X



トップページ化粧
1002コメント264KB

◆◇ クレンジング・洗顔料 統合スレ 25 ◇◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/10(木) 09:02:05.87ID:wqHjQFWP0
クレンジング(メイク落とし)・洗顔料問わず情報交換しましょう。
ポイントメイクリムーバーの話題もどうぞ。
クレンジングミルク等は専用スレもどうぞよろしく。

次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
◆◇ クレンジング・洗顔料 統合スレ 24 ◇◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1575775056/
0040メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/14(木) 16:36:31.77ID:xrwM4TqE0
>>39
「クレンジング」と「洗顔料」の違いは知ってる

この3つの違い知りたいの
クレンジング
洗顔不要のクレンジング
メイクも落とせる洗顔料

メイクも落とせる洗顔料ってやはり洗顔料ってことなの?
0041メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/14(木) 16:50:13.69ID:0clQCAuM0
>>40
メイクも落とせる洗顔料は洗顔料でしょ
しっかりメイクしていたらクレンジングとしての機能はほぼないはずだよ
0042メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:50:05.63ID:ueYe71H60
あーあ日焼け止めスレのキチガイに触っちゃったよ
もうこれ櫻樹さん案件じゃん
0043メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:58:57.17ID:C3dwaqs80
洗顔不要のクレンジング→水性汚れも落ちるかもなクレンジング
メイクも落とせる洗顔料→油性汚れも落ちるかもな洗顔料
一度メーカーに問い合わせてみたら?
あなたがダブル洗顔面倒ならしなくても好きにすればいい
ほこり・皮脂・古い角質、メイク汚れが肌に残っていることあっても肌トラブルが起きなければいいし、メイク汚れと皮脂もしっかり落として肌トラブル起きるときも全く問題ないときもある
合う合わないは人それぞれ
0044メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:26:44.49ID:0OgtZlRu0
>>43
なるほど、ではクレンジングだけでやってみる
水性汚れは多少落ちるはず 洗顔しない人やりはマシだし
0045メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:40:58.57ID:B44Z1w/x0
な?やっぱり基地外だろ?
これでシュウのオイクレとか使うならまだしもお察しじゃん
0048メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:18:36.05ID:GD3NEDc30
パーフェクトホイップとても良いんだけどバナナクリーム?バナナケーキのにおいが趣味じゃなさ過ぎる もっと良いかおりにして
0050メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/19(火) 02:20:11.73ID:F31XjHMt0
美肌洗顔のおすすめって何?ロゼットの硫黄使ってたけど普通にニキビとかしみができる…
0051メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/19(火) 02:33:11.07ID:COuX5uSu0
ニキビやしみは洗顔料だけでどうこうできるものじゃないので
0052メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/19(火) 03:10:54.85ID:6YkFuQSq0
ロゼット新しいの出るってね
赤いチューブと黒の丸いやつ
0053メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/19(火) 16:28:02.79ID:t1hEzyfd0
>>50
SK-II フェイシャルトリートメントクレンザー
オバジX ブーストムースウォッシュ
アスタリフト モイスチャーフォーム
ビーグレン クレイウォッシュ
キュレル 皮脂トラブルケア泡洗顔料
なめらか本舗 クレンジング洗顔
0054メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:16:31.25ID:9vZTGUkO0
SK-IIの洗顔泡立ち悪くてだめだったな
頑張って泡立ててもそこら辺の安い洗顔より泡のキメが粗かった
0055メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:40:47.28ID:3DBHnFOT0
ニキビの時はスキンピールバー使うかな
使って悪化する人もいるかもだからあんまりおすすめは出来ないけど…
0056メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:51:03.73ID:eSrgBcl80
Dr.Kのクレンジングジェル良かった
ダブル洗顔いるけど本当にすぐ毛穴小さくなる気がした
0058メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:13:33.90ID:dPSaJJTV0
ニベアだったらクリームクレンジングかミルククレンジングがよかった…ニベアソフトでいいじゃんて言われそうだけど
0059メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:36:13.85ID:7NAzD5GC0
アルジェランの洗顔料がマツキヨにもアマゾンにもないリニューアルしたのは古い角質落とす成分入りだから使いたくないー
0060メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:49:20.70ID:HXsNrDER0
パーフェクトホイップ無くなったり成分変わったりしたら困るな
0061メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:21:27.94ID:KD853jTE0
洗顔料じゃないけどスーパーマイルドが無くなったら困る
ホント最近の資生堂は頭おかしいからな
長年の信頼感で持ってるんだから愛用者を不安に陥れるなよと
0063メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:20:52.03ID:xVfox+mr0
資生堂が日用品事業を売る話?
しかもメーカーじゃなくて投資会社だからね・・・
いつも使ってるのがある人は注意したほうがいいかもね
0064メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/23(土) 22:45:30.14ID:rFyqQsHO0
パーフェクトホイップの洗顔料、ずっと使っている方、昔使っていたよって方
次どれを使おうとされているか、次何使われたか、教えてください
ショックすぎてどうして良いのかわからない
0068メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/24(日) 23:11:18.72ID:sn3npJGB0
最近ミヨシの泡ハンドソープで洗顔もすませちゃってるけど泡立てなくて楽だし泡も滑らかでさっぱりする
帰ってきたらまずこれで手も顔もパパッと洗っちゃう
マスク生活でメイクも軽めだから普通に落ちてるように思う
同じくミヨシの泡の洗顔フォームと成分同じだし使い心地の違いが分からない
0069メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/25(月) 00:52:05.48ID:TbI6dJRE0
中身が大して変わらなくても用途別に売り出した方がよく売れるからな
消費者心理としてね
0070メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:14:50.69ID:xHW7V+q90
>>68
ミヨシのは、体用・ハンド用・顔用と、原料表示は同じだけど、
なんていうのかな…それぞれの部位に適した洗浄力に調整してあるって聞いたよ

確かに、体用を洗面所で顔洗う時に使うと、顔用よりもすすぎに時間がかかる
体用はそもそも広い範囲洗うのにちょうどいいように作られてるんだから、
すぐに洗浄効果が落ちちゃったらダメだし、
顔用は顔の大きさ洗えれば十分だしね
0071メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:04:24.55ID:VqWK+7PS0
硫黄って微妙なのかなあ ロゼット洗顔パスタの硫黄使ってから肌ツルツルじゃなくなってきた
0075メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:07:59.59ID:PDYTF18D0
寒い時期だと脂ごっそり持っていかれる洗い上がり
温かくなるとさっぱりして使用感いいなロゼット
0076メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/28(木) 14:03:53.72ID:RPneiQrJ0
牛乳石鹸だかのスキンライフの泡で出てくるやつ安いけど可もなく不可もなく何より楽だしグリセリンフリーでニキビオイリー肌におすすめ
0078メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:15:36.57ID:VCe1vyTd0
ロゼットの新しい赤いの使った人いますか?
パーフェクトホイップ(ピンク)と比べてどっちの方が潤うのかなぁ
0079メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:26:50.63ID:ejUXuagS0
ハンドソープで洗うの分かるよ。コロナ騒ぎで帰宅後は手洗い、サッとハンドソープで洗顔、うがい。この流れ。
メイクは適当に落ちるけどそのまま。入浴前にクレンジングで仕上げ。
0085メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:08:38.16ID:Wn7yyCLm0
毛穴ケアの新しいロゼット黒は人気の緑とどっちが使い心地良いかなー
0089メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:10:42.73ID:z94vA8sG0
YouTubeで元宝塚女優が蜂乳クリーム石鹸でメイク落としっていうのやってて
泡立てるんじゃなくて直塗りマッサージ→ぬるま湯加えて泡立て→洗い流しという衝撃的な方法だった。ヨドバシで買ってやってみたらすごく良いねこれレトロ全開
0092メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:29:57.26ID:NF0396Qe0
>>89
マッサージは皮膚が伸びてシワたるみの原因になる
原液直塗りとか正直アホだわ
摩擦力も余計大きくなるのにな
0093メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/02/23(火) 09:36:10.54ID:8Hg4HpFW0
宝塚時代は舞台メイク落とすのによかったから今も続けてるのかもね
0096メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:58:55.49ID:Mz0MDk6S0
石けん落ちOKといいながら泡立て洗顔では落ち切らないもの多いし結局クレンジングくるくる→ダブル洗顔してること考えたらクリーム石けん直塗り→洗い流しで済むならその方がダメージ少ないわ
0097メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/02/24(水) 21:10:41.55ID:G3qTyJt10
蜂乳使ってたことあるけどのびが悪いからクレンジングみたいに簡単にはクルクルできなかったよ
顔の上で泡立てる時もガシャガシャしないと泡立たないし
おすすめしてた女優があげていた使い方動画もかなりゴシゴシやってた気がする
0098メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/02/24(水) 21:24:34.24ID:uKKevY6k0
>>97
将来ひどい肌になるんだろうな…
原液直塗りって時点でありえないけど
とりあえずすっごいガサツそうw
0099メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:49:46.87ID:CxSEsmci0
泡立てて使う場合でもそもそも蜂乳ってどっちのバージョンも洗浄力強めだしね…
0102メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/02/25(木) 20:47:33.01ID:BQYwILPt0
宝塚女優さんの動画見てみたけど今はニベアのスキンミルクでクレンジングしてるみたいだね
ニベアでくるくるしてから乾いたタオルで拭き取りしていたよ
肌が頑丈そうな人だから簡単に真似しないほうが良さそう
0104メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/02/26(金) 01:12:51.95ID:QzBe8aUo0
大所帯の中ろくに洗面台も使えないときに素早く舞台メイクを落とすための方法だから、家に帰ってからちゃんとケアするんだよ
普段メイクには非推奨
0105メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/02/26(金) 04:00:57.17ID:4BzagA3Y0
>>102
>乾いたタオルで拭き取りしていたよ
資生堂のティッシュを乗せて吸わせる、ならいいけど、今治タオルとかであっても「拭き取り」なんて、ムリだわ…
あの舞台メイクを毎日やって+落として、を何年も繰り返せる肌の持ち主たちの言う事真に受けちゃいけないわw
0106メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/02/26(金) 08:07:41.05ID:EyY/F3sx0
>>102
それかなり誤解招く表現に感じる
あの動画の趣旨は、舞台での早着替え用に水を使わないクレンジング方の紹介じゃなかった?
0107メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/02/26(金) 13:09:28.76ID:/VmBBbOz0
宝塚メイクの落とし方時々書き込む人なんなの
そんなの雑談以外で一般人に関係無いわ
>>106
多分それだろうね
前にすごく話題になってたし
0108メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/02/26(金) 14:03:41.14ID:UDDmZuk70
厚めの化粧をいかに効率良く落とすか、が主題の方々も居るんじゃないか。
0109メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/02/26(金) 17:12:48.10ID:mgVBlhjr0
それにしたって普通は拭き取り用のクレンジング使ったりクレンジングシートやウエットティッシュがあるよね
0110メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:55:33.84ID:Fh6paaWh0
宝塚メイクやら舞台メイクとかは専用スレいってくれよ
まっったく興味なくて目障り
一般人の普通のクレンジング洗顔談義してほしいよ
0111メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:47:45.65ID:IIY6czPl0
>>102
>ニベアでくるくるしてから乾いたタオルで拭き取りしていたよ

やっぱ頭おかしいわその人www
皮膚科医が見たら卒倒しそーw
0112メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/02/26(金) 20:36:27.36ID:ZrmS9nBK0
元動画の趣旨も理解しないでここに載せる人も
趣旨違うの指摘されてるのになお嘲笑う>>111
動画アップした人にしたら迷惑だし失礼
0116メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:09:24.28ID:Cty4jCha0
リキッド系ファンデ使いや手の込んだギャル的メイクなんか舞台メイクのようなもんでしょ
0119メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:30:37.37ID:tD+OaPmG0
>>116
舞台メイクがどういうものか知らないならギャル的メイクと同じようなもんとか勝手に思わない方がいいよ
全然別物だし舞台メイクを落とすのはこのスレで全く参考にならないし必要とされてないから
0121メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/03/10(水) 08:29:27.83ID:is6Kzrtt0
オイルは乾燥する、ミルクじゃ落ちきれないって悩んでたけど
バームいいね
DUOは良かったけどすぐなくなっちゃって高いからセラミド入ってるからinkにしてみた
0126メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:28:40.61ID:cw5idJFN0
パパウォッシュって成分みてみなよヤバいよ
アルカリ性の石けん素地とパパインで肌の角質を溶解して、スクラブで物理的にも肌の汚れを落として、ピーリング効果もあるというすげー刺激強い洗顔料だよ
0128メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:23:05.33ID:cw5idJFN0
分析サイトとか成分とか調べまくった私が良い洗顔料を見極めるポイントを勝手に語るわ

まず成分に「石けん」と書いてあるものはありえない
石けんといえば低刺激のイメージがあるかもしれんが逆、石鹸はアルカリ性だ
弱酸性の肌表面の角質層を溶解してしまうから論外

また、石けんと書いてなくても「ミリスチン酸」や「ステアリン酸」などの界面活性剤と「水酸化カリウム」が書いてあったらそれは実質石けんなので刺激強い

ぶっちゃけただの洗顔料って「石けん」のことが多く、クレンジングなどは「界面活性剤」をベースにしてることが多い。刺激が控えめなノニオン界面活性剤つかってるクレンジングで洗顔することを勧める
0131メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:27:04.12ID:cw5idJFN0
>>129
クレンジングなら植物系オイル使ってくれ
たとえば「おひさまで作ったクレンジングオイル」とか

洗顔料はファシナートっていうものがおすすめ
0132メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:36:00.73ID:cw5idJFN0
ちなみにクレンジングと洗顔を兼ねていてダブル洗顔不要なもので、これぞってものは出会ったことがない
そういうものは「ヤシ脂肪酸PEG-7ポリグリセリル」ってやつで作られてるものが多い
界面活性剤のなかではまあマイルドではあるけど、それでも洗浄力と脱脂力がそこそこに強いんだなこれが
0137メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:04:54.59ID:phnUhiF60
でもパパウォッシュって長年のくすみが取れて「あれくすみだったのか…」ってなるんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況