X



トップページ化粧
1002コメント354KB
【自分で】ジェルネイル38【サロンで】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:52:50.97ID:sQzJYzjY0
現在、主にセルフでジェルネイルをしている人たちの情報交換スレッドです
テンプレは >>2 以降
スレたては >>980 くらいで

ここは質問スレではありません
初心者や未経験者は、まずテンプレ( >>2 以降)を読むこと
安易に質問せずに、まずは過去ログを読んだり、自分で検索したりしてください
 (WINならスレ内で「Ctrl+F」、MACなら「コマンド+F」)

●検索サイト【Google】
ttp://www.google.co.jp/ 
●携帯の人は【携帯用Google】
ttp://www.google.co.jp/imode 

爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その72
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1586669357/

※ジェルネイルは間違った施術をすると、爪を過度に傷めたり、一生続くアレルギーを発症する場合もあります
健康を害するばかりか、最悪二度とネイルを楽しめなくなります
現在まとめサイト等はありませんが、気軽に始める前に、まずは検索して色々調べてください

情報書籍では、小笠原弥生先生の「ジェルネイルバイブル」が無難です

ネイリストの方はこちらへ
■プロネイリストが語らうスレ■長さ出し48本目■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1592959550/

※前スレ
【自分で】ジェルネイル37【サロンで】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1595851138/
0572メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:56:32.90ID:UXevF1qi0
わざわざ買わなくても家に手指消毒エタノール無いのかな
充分ジェルのベタベタ落ちるけど
0573メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:37:17.89ID:w+84kXIY0
ブラシクリーナーとかも持ってなかったみたいだし、使ってるのはポリッシュボトル型のオールインワンジェルじゃない?
アセトン入りとノンアセトンの除光液も区別ついてないみたいだし、トップジェルなのかトップコートなのかも分からないしでスレ住民も困惑よ
0574メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:42:40.69ID:/B/ylSuz0
トップコート買うよりぐぐりまくって調べまくってからにしたほうがよいのではないか
0575メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:57:54.95ID:2RhOZCJV0
久しぶりにピアノ弾きたくてベリーショートにしたんだけど
ジェルも気が乗らなくて適当に薄いクリアピンク塗ったら小学生みたいな手になった
指が短いせいもあるんだけどどんなデザインが合うかな
0576メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:09:05.17ID:HYvZyVzL0
最後に塗る透明のヤツはトップコート!(脳死)
なんでハンドクリームで掃除する発想になったのか
お婆ちゃんはミステリアスだなw
デパートを百貨店っていうのもお婆ちゃんだねえ
せめてハンズじゃないかね、ジェル探しに行くなら
そこらのDSにピールオフがわんさかあるけど
普通のジェルが2日で取れる人は
ピールオフなんて数時間で取れちゃうだろうねw
0577メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:13:07.72ID:eaWqfirg0
煽るためだけにそこまで長文かける労力をもっと別の事にさ
0578メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:14:17.40ID:0uSSHWP90
まあトップコートさんが同一人物だとしてもそうじゃなくても>>1読めで以降スルーでいいと思う
今ってもう初心者スレないんだっけ?ネイル総合スレに誘導でもいいのかな

>>575
肌色や服装にもよるけど肌馴染み優先ならピンクよりもグレージュとかちょっとシックな色使うか、濃いめ・暗めのワンカラーがシンプルで映える気がする
0579メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:23:03.04ID:1h2hf7HV0
マニキュア全盛期の人がジェルに移行して
知識ないからトップコートだとか
エタノールで拭き取れるとか知らんのかと思ってた
0580メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:31:00.89ID:eaWqfirg0
ぐぐれは同意だけどここまでぐちぐちねちねち言うような事でもないわ
0581メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:56:06.40ID:xwpTFokY0
ド初心者が調べもせずにのこのこ聞きにきたら指摘されるわな
0582メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:04:31.67ID:bSeXrBRw0
>>576
嬉々として煽ってるけど言葉選びのセンスと不思議な改行がおばあちゃんのそれやん
0583メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:27:53.51ID:gYDcfC4d0
>>576
しつこ過ぎる上に粘着BBA過ぎ
急なことみたいだったのにネチネチ言うBBAが化粧板に住みついたの?余計な事でスレ伸ばし過ぎ
0584メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:28:02.00ID:ZJPL/PEL0
蓋閉めて傾けずに保管しておいた開封済みジェルが無情にも爆発するなんてそれこそあるあるなのにこの書きようなのは面白いけど半コテ化して居座られるのも困るな…
0585メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:45:12.99ID:2RhOZCJV0
>>578
どうせだから買ったまま使ってないの使おうと思ったんだ
ベラのホロヨイピンクなんだけど思ったより濃くて…
シアーは塗りムラ目立たないからクリアもいけるかとささっと塗ったけど結構シビアだね
ハイポ育って歪なフリーエッジが透けてて汚らしいし
おとなしくベージュとブラウンでシックにまとめようかな
0586メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:13:21.06ID:8mOMFOiG0
各社容器が改善されたのか粗悪品は淘汰された結果なのか知らんけどここ数年はすっかり爆発・液漏れの話しなくなってたもんなあ
一時期はあのメーカーは開封前から漏れて届くとかあのメーカーの空容器は漏れないから欠品復活し次第ポチれとか
アルミの中蓋残せば漏れないとか色々情報交換してたよね懐かしい
0587メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:13:34.98ID:gi2j1gze0
ホロヨイピンク結構濃いんだ?
シロップネイルに出来そうな綺麗なカラーだと思ってたわ
爪先を白にするグラデにしたら綺麗な色になりそうだけど
失敗したなーと思ったら塗りかけで適当にしたら割と合うことが多いよ
0588メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/07(木) 00:17:34.72ID:X9iXyDBz0
ここ見ててもインスタライブ見てても思うけどセルフネイルするならするである程度ちゃんと勉強してから質問しろよ書き込める機械あるなら調べれるだろと思う
0589メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/07(木) 01:20:37.82ID:Mr/yRWLv0
しつこい御局ババアって蒸し返して荒らしてる自覚ないの?きしょ…

マッド系の色って使いこなすの難しいと思う
コーラルピンクあたりの方が使いやすいし、くすむ色は上手く合わせられない
0595メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/07(木) 19:07:56.68ID:jCdp0ksc0
既出だったらごめん
韓国のダイソーだとジェル売ってるんだね
見た感じセリアと被らない色あったし日本でも置いてくれたらいいのに
0599メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:22:46.02ID:Et9gpUqS0
陰キャ婆さんは、初心者いじめ倒して次は荒らし?
まともに話す気ないならいい加減にして欲しい
0601メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:28:44.44ID:5+3EOdDg0
ダサソーってダサそうって意味とか荒らしとかじゃなくて韓国の百均のことだよ
でもそのふたつの会社は繋がりないどころかパクリ騒動で裁判にもなってるから
ダサソーの商品をダイソーで売るのは無理だろうね
似た色は出して欲しいけど今度はダイソーが訴えられたりしそうだ
0602メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:31:58.69ID:rslXSJ+f0
自分が無知なのを棚に上げてぐぐりもせず
他人を陰キャ婆荒らし呼ばわりしてんのか
ダサw
0603メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:39:47.13ID:jCdp0ksc0
無知は私だごめん
たまたま見かけたのが 韓国のDAISO商品 として紹介されてるものだったから、へーと思って鵜呑みにしてしまった
DAISOとDASASO?があるんだね
0609メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/08(金) 13:55:41.83ID:ni6LzpUE0
過去にサロンでやってもらった時の写真なんだけど、中指のクリアラメ?に近いのがなかなか見つからない
https://i.imgur.com/0c0Xqrf.jpg
細かいフレークっぽくてシルバー系のギラつき・偏光がない感じの物がジェルもパウダー類もなかなかヒットしない…
サロンには行けない所に引越して再度施術も出来ないけど、どうしても忘れられないので近い物ご存知の方いたら教えてほしいです
0611メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:00:56.31ID:4k50KqM80
確か以前ここでアゲハのイージーオフベース勧めてもらって初めて使ってみたんだけどとっても良かった!
色んなベース使ったけどアセトンでこんなに簡単にペロンと取れたの初めてかも
今まで取れないからってアセトン長めに浸してたら乾燥して巻きが酷いしフィルは技術不足で爪痛めるしピールオフは爪表面持っていかれちゃうしってベース難民だったけどイージーオフに落ち着きそう
教えてくれた方ありがとうれ
0612メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:26:41.20ID:S0zy5MYY0
>>609
プチプラのダイヤモンドダストがこんな感じ
もう少し細かい感じだけど
0613メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:38:47.21ID:aNX6EaDI0
ライト買い替え
シャイニーのキットにしたのでスーパーベースとトップもついてきたけど
シャイニーのベースってすごい昔にトップ兼用の使ってたっきりなんだよな
すぐとれたので他のベースに変えたけど
少しはモチがよくなっているんだろうか
0614メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:03:58.74ID:KlK6nNwv0
>>609
ダイソーのデコレーションネイルパーツのクリスタライズホログラム(6個100円)
白っぽくて細かいフレークやホロのセットなんだけど、これに似たやつあるよ
セリアジェルのオーロラも似てる
0615609
垢版 |
2021/01/08(金) 15:17:46.96ID:ni6LzpUE0
>>610,>>612
ありがとう!
プチプラ見てたらレイヤーアートパウダーが近い気もするからダイヤモンドダストと一緒に試してみる
サロンに問い合わせは流石にちょっと不躾かなと遠慮してしまうので最終手段ぐらいに思っておきます
0617609
垢版 |
2021/01/08(金) 15:37:41.68ID:ni6LzpUE0
>>614
ググってみたら偏光オーロラ感があるのでちょっと違うかも
ダイソーセリア辺りに意外としっくり来るのがありそうな気もするから見てみるね、ありがとう
0618メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/08(金) 16:04:08.63ID:HiO/W5nU0
>>617
プリから出てるなかやまちえこの世界ってラメ5個セットの中に一個だけシルバー系のが混ざってるよ
かなり細かいやつだけど
0619メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:21:58.10ID:oH9U4hky0
>>609
クリアジェルにオーロラフレーク ミキシングすると
こんな感じなるような気がする
0620メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:06:04.10ID:5udMzzF00
>>609
ココイストのマーメイドダストをクリアに混ぜたらこんな感じになりそう
0622メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:06:55.50ID:/zCQ8Luu0
MITHOSのドレスパウダー、pika aceのシャインダストミラー(のホワイト) あたりが偏光なさげかな
マーメイドダストは結構オーロラな感じだよ
0623メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:47:38.46ID:WzIKyQJV0
Aちゃんがネイル始めた
めちゃくちゃ楽しみ
最後のプラスチックの引き出しは無印だと思う
0625メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:16:09.48ID:EL4BeKbJ0
セリアのジェルやっと買えた
シアーピンクめちゃくちゃいい色だね
全体的にかなりもったりしてるテクスチャなんだけど、他の人の報告だとサラサラすぎるって言ってたし個体差が大きいのかな
近くにセリアある人羨ましいな
0626メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:37:02.48ID:udCIoQkj0
>>625
銀の蓋(旧)はサラサラだけど
金の蓋(新)はもったりだよ
あと寒いと特にもったりする
0627メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:54:03.50ID:BwT3NO600
今キャンジェルのノンワイプ使ってるけど安いので他にいいのないこと探し中…
0628メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:57:32.62ID:WfIin6sC0
言いたい事はわかるけど誤字抜きしにしても日本語が下手くそ
0629メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/11(月) 00:32:00.54ID:ut3AbWFz0
セリアのノンワイプトップ安くて使いやすくて良い最高!
と愛用してるけどノンワイプトップはこれしか使ったことがない
高いノンワイプトップは何が違うんだろう
セリアのはサラサラしてる
黄ばむと感じたこともないけど鈍感なだけかもしれない
0630メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/11(月) 02:38:28.53ID:M02Ujd2a0
>>626
新旧で違うんだ!
もったり通り越して塗りづらいのでこたつで温めたらいい感じになった
ノンワイプトップもベースほどじゃないけどかなり硬いよ
プリジェルのノンワイプと比べても正直ツヤに関しては遜色無いような…
0631メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/11(月) 03:22:10.76ID:tQvAeJEt0
セリアのノンワイプを艶まるの上に重ねたら、セリアの層だけ一部浮いちゃった
下に硬めのジェル塗るとダメだったりする?
0632メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/11(月) 04:39:44.91ID:R895SxUd0
>>626,630
横からだけど新しいバージョンならノンワイプなのにテクスチャ固いって良い事聞いたわありがとう
0633メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/11(月) 08:21:04.65ID:4nmNKw5V0
>>631
艶まるの上にココイストウルトラグロッシーは剥がれなかったよ
そもそもノンワイプの上にノンワイプが推奨されないやり方だから当然っちゃ当然かもしれないけど
セリアもなかなか仕上がり良くて気にならないけどその辺値段なりの質なのかもしれないね
0634メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:17:29.90ID:gvU6//d30
セリアのキャップの色って
金→ラメ系、ベース、ノンワイプトップ、マットトップ
銀→ラメなしカラー、ベース&クリア
だと思ってた
0635メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:45:50.33ID:EtNFKzWY0
マジカルプライマーしてジェルミーワンの透け感あるピンク系塗ってるんだけど
利き手と逆で塗った指のうち、一本だけ端っこが欠けて剥がれた
コレ上からもう一回塗っておけば二週間持つかな?
0636メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:52:01.07ID:s8K1ZwTI0
アレルギー対応してるポリジェルってあるかな
ポリジェルでの長さ出しが1番時間かからなくて楽なんだけどなかなか見つからない
0637631
垢版 |
2021/01/11(月) 12:50:16.36ID:tQvAeJEt0
>>633
確かにノンワイプ重ねるの良くはないよね
他のだとどうだろう?と思ってたので参考になった
ありがとう!
0638メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/11(月) 13:26:25.78ID:/Uv/4lSo0
>>609
解決済みだったらごめん
手に入りにくいかもだけどnycoのG52が近い気がする
あとはラメがもっと細かいけどagehaの400とかどうかな
0639メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:02:21.43ID:cyD+luXZ0
マオネイルって実際どうなん?提案してる爪のフォルム作り分厚すぎ丸すぎじゃない?
色出しは可愛いけど生活しにくそう
0640メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:47:06.43ID:ZJjTkPWo0
>>639
色は好みであとはマオストーン?だっけ?あれはストーン埋め尽くしより綺麗に見えるしいいなーと思うよ
いいところだけ吸収してる
0641メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:58:04.62ID:RONvPps90
>>639
クリスマスコフレの手袋やスターターキットがメルカリに出てて笑った
欲しいものだけ欲しい時に買えたらもっと買いやすいのに
0642メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/13(水) 16:56:13.79ID:BHVt4u3H0
>>639
一時期マオネイル関連の画像ずっと見てて麻痺してたけどやっぱりフォルム変だよね
0643メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:21:13.44ID:unjOirg40
一度だけ秋口に購入したけど届くの本当遅くて二度と買わないと思った
あと予約販売という表現が嫌い
在庫抱えないための受注生産だろと
0644メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:59:36.19ID:+hWDR0jl0
何年か前にクリスマスコフレ 必死こいて買った
今となってはなぜ買ったのか不思議

受注生産だといつでもは手に入らないから価値が増した様に感じるんだろうな
0645メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:26:15.70ID:2EbU5hMT0
マオネイルググってみたけど高すぎワロタ
サロン行けばよくねと思った
0646メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:43:07.33ID:CzRltMSy0
>>642
引きで撮った施術後の写真も、爪に笹かまくっ付いてるようにしか見えない
0647メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:20:23.47ID:IooBixKU0
フォルムはおかしいしインスタのくどい言い方はうざいけどカラージェルはすごく塗りやすい
ネットで叩かれるうちにどんどん過激な言い方になったのかなと思うけどもうちょい穏やかな方が魅力的かも
もったいない
0649メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:42:58.99ID:awhZnOaE0
マオジェルは一昔前感
全色買い揃えてたけど今はあんな高いの買わなくても他社で同じようなカラー出てるからマオジェルにこだわる必要なくなったよね
0650メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:27:12.98ID:XvRxv+bW0
ぐぐったけど高すぎてびっくりした
そこまでの価値あるの?
0651メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/13(水) 21:12:50.48ID:B9clUhh+0
マオジェル(税抜)
カラージェル ¥1800
ベース ¥8800
トップ ¥8800

が今の価格かな
もしかしてジェルの中では一番高い?
0654メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:12:30.93ID:0oXxO3tz0
プロにすらマルチ宗教とか詐欺呼ばわりされてるからお察しですわ
0655メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:15:54.12ID:fDoEJvjP0
16gで税込1万円弱かー
あの規模じゃ大量生産出来ないだろうし高額にはなるんだろうけどその値段で買う価値は感じない
0656メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:06:13.39ID:I4M8Qx6q0
色は可愛いけどインスタでの鼻につく言い回しでだいぶ損してると思う
0657メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:54:45.32ID:cT8PTMSg0
ベース硬化させて上からポリッシュやシールで絵柄書いて、トップジェルで硬化させてる場合ってこのスレで合ってる?
総合行った方がいい?
落とす時はジュレ状乗せるだけのアセトンリムーバー使ってる
アートネイルって慣れたらジェルでも出来る?
0658メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:43:54.11ID:XzQseWDt0
どんどん乾いていくポリッシュで描けるなら、ジェルで描くのは容易いんじゃない?
ウォーターマーブルとか、製品特性を利用したアートは別にして
0660メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/14(木) 09:25:32.28ID:cTHRgNYe0
リーフジェルも4g税込1980円だから高いね

廃れてるんだ
一定のファンがいるからなのかウルッと感に惹かれた
新規がついてるせいかそんなイメージなかった
0661メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/14(木) 09:32:04.14ID:v/+JZdrc0
モモジェル色味気になってるけど身内ノリ気持ち悪くてなかなか購入に踏み出せない
0662メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/14(木) 09:43:15.42ID:yL+hUI2g0
モモジェルそうなの?
綺麗な色が多くていつか買ってみたいなと思ってたんだけど
0663メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:20:00.50ID:reDHSqKh0
モモジェル一部の人のノリキモイけどジェルは塗りやすくて可愛い色多くて好き
マオジェルは単色塗りとスワロ推しばっかだけどモモジェルのアート使用例が沢山あってセルフには参考にしやすい
0664メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:36:04.98ID:3J2/xnPe0
似たようなシアーカラーとくすみばっかりで決められなくて買ったことないや
あとイロジェルと同じ系統だと思ってたから思いのほか高い
0665メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/14(木) 16:38:17.78ID:d+V94F4/0
イロジェルは雑貨だからね
モモジェルは蓋の色とあまり差がないけどプレストは詐欺
旧モデル半額のときホイホイ買ったら蓋開けてびっくりナンジャコリャばっかり
0666メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:53.01ID:G0i3mClG0
本当にプレストはヤバい
赤とゴールドの偏光パールかと思ったらゴールドだったり詐欺もいいとこだわ
正規の値段で買う気にはならないよね
0667メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:35:37.78ID:r6ebFJ3a0
ネルパラのNailityって国産で手頃だけど品質どう?化粧品登録してるのか雑貨なのか見つけられなかった
0668メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:39:50.03ID:gNfUrsM+0
フォルム形成しやすいベースジェルってなんだろう。最近固めより緩めテクスチャの方がやりやすいかなと思うようになった。
みんなのおすすめある?
流れぶった切ってごめんね。
0669メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:51:43.34ID:APMTMLbt0
>>668
ピールオフ仕込んでるから持ちはわからんけどプリのスタイリングベースかアゲハのベース
慣れてくると固めジェル使いにくいよね
0670メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:47:13.32ID:xJq+btFm0
硬めでフォルム形成するとレベリング遅いから緩めが好きだな
スタイリングベースとイージーオフクッションベースどちらも持ってる
粘性は同じくらい緩めなんだけどイージーオフの方が筆ですくった時にプツっと切れて操作性がいいように思う
自分は爪が柔らかいから緩めのベースでフォルム作った後に硬めのジェルで強度出してるよ
0671メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:51:50.21ID:KGBVkzjP0
工房でzeccaのハンディライト買うか悩んでるんだけどこのタイプのやつ使ってる人いる?
仮硬化用みたいだけど今3.5wのLEDでやってるから5wあればいけるかなと思ってて、使い勝手がどうなのか知りたいなーと思った
0672メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/01/14(木) 22:08:07.33ID:jh4EkUGk0
>>671
しっかり長めに当てれば充分使えるとは思うけど、
形状的に1本ずつしか出来ないしすごい時間かかる
仮硬化用としては優秀だし気に入ってるけど、
わざわざ新しくメインで使うつもりで買うなら普通のドーム型の方がいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況