X



トップページ化粧
1002コメント286KB
【保湿】 乾燥肌スレッド 21【男性厳禁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/27(金) 06:50:06.06ID:D2HIoSfs0
◆過去ログ
【保湿】乾燥肌スレッド【保湿】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1190626225/
【保湿】乾燥肌スレッド2【保湿】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1221369092/
【保湿】乾燥肌スレッド3【保湿】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1257742974/
【保湿】乾燥肌スレッド4【保湿】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1292746966/
【保湿】 乾燥肌スレッド 5 【保湿】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1324658514/
【保湿】 乾燥肌スレッド 6 【保湿】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1351866915/
【保湿】 乾燥肌スレッド 7 【保湿】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1359880710/
【保湿】 乾燥肌スレッド 8 【保湿】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1384318927/
【保湿】 乾燥肌スレッド 9 【保湿】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1409826420/
【保湿】 乾燥肌スレッド 10 【保湿】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1444901687/
【保湿】 乾燥肌スレッド 11【保湿】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1452418193/
【保湿】 乾燥肌スレッド 12【保湿】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1460440948/
【保湿】 乾燥肌スレッド 13【保湿】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1477886965/
【保湿】 乾燥肌スレッド 14【保湿】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1483587624
【保湿】 乾燥肌スレッド 15【保湿】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1489190945/
【保湿】 乾燥肌スレッド 16【保湿】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1496233799/
【保湿】 乾燥肌スレッド 17【保湿】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1510582927/
※前スレ
【保湿】 乾燥肌スレッド 18【保湿】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1514545294/
【保湿】 乾燥肌スレッド 19【男性厳禁】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1541683159/
【保湿】 乾燥肌スレッド 20【男性厳禁】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1551750904/
0491メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:51:31.25ID:3aevR55o0
送信押してしまった。ワセリンの方が乾燥しないし目の周りの小じわも消えた
0492メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/20(木) 01:01:35.75ID:NukFKKF+0
>>488
白っぽくなるね
なので、トーンアップするような下地は重ねないしファンデも気持ち暗めにしてる
0493メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/20(木) 13:25:12.85ID:zCMuhh040
何も変えてないのに口周りと頬骨がある辺りの乾燥が薄れたかわりに
眉毛の付け根が乾燥でピリピリするようになってきた
眉毛て…
0496メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/21(金) 08:46:18.54ID:cH7jvs3T0
さいきやヘパソフトの顔用のは無香料だけど原料臭は強いですか?
馬油も匂いが気になって顔には使えないと思ったので、、誰か使ったことがある方がいるかなぁと思いました
0503メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:27:34.10ID:sLay9qlf0
パウダーファンデはどれ使っても乾燥が目立つからリキッドを使ってる
でもスポンジだと摩擦で鱗になるから
手のひらに薄く広げてスタンプみたいに男塗りしてる
小鼻とか目元の細かいところが塗りにくいのが難点
0504メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/23(日) 10:14:38.09ID:1/6yYyXz0
整腸剤やオメガ3が乾燥肌に効果あるって聞くことがあるのですが、実際にどちらか効果があった人はいますか?
0507メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:52:19.62ID:lBXfj2IC0
私はビオフェルミン飲み始めてから肌の調子がいいと感じるよ
0508メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:19:05.63ID:uNcaDpNf0
腸の調子がよければ当然肌綺麗になるけどそれは美容かな
0509メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:39:07.87ID:Rc1TMALo0
甘酒毎日飲むようにしたら少しだけ肌の調子良くなってきた
0511メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/25(火) 16:21:57.27ID:ZJLWTOG10
コスメキッチンだとエッフェオーガニックのモイスチャーローションがすごく良いよ
個人的にはこれ以上潤う化粧水に出会ったことない
あと浸透力も良い
0512メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:39:31.39ID:ByeO6RCD0
マイナーだけど松山油脂の肌をうるおす化粧水も華やかさはないが、堅実に保湿だけをしてくれて好き。
エッフェのも好きで持ってるから気分で使い分けてます。
0513メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:07:26.02ID:Rq2KZ0vK0
松山油脂は大丈夫だったけどエッフェオーガニックの化粧水はヒリヒリして赤くなってしまった
オーガニック系って優しいイメージだけど合わないやつは激しく合わない
0514メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/27(木) 07:04:25.19ID:yj2/9V2O0
オーガニックって肌に優しくて潤いたっぷりみたいにうたわれてても実際使ってみると全然保湿力が足りないのも多々あるよね

逆に乾燥がひどくなるのもあるし
0515メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/28(金) 12:41:57.43ID:SN7HAb9q0
オーガニック系は植物エキス入ってるからアレルギー出やすいんだよ
0516メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/28(金) 17:40:39.23ID:H9/Wz5GC0
最近顔の乾燥がやばい…
顔がカピカピしてるしおでこの皮向けも酷い
とりあえず今はいい保湿クリームを探してるけど
どうしたもんか…
0519メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:10:11.60ID:gam+JbjR0
乾燥肌はちょっとマシになってきた
リンゴほっぺも消えた
10年くらい乾燥ひび割れしてから奇跡みたいだな
0520メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:12:59.62ID:gam+JbjR0
ひび割れが改善してこそファンデーションつけれるんだよね
やっと人としてスタートラインに立てた気分
0522メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/01(日) 15:18:30.49ID:jXZ0pilU0
ヘパリン類似物質油性クリーム処方されたけど三日目でかぶれた。痒みと湿疹出た。
0524メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/01(日) 22:25:58.97ID:jXZ0pilU0
>>523
なるほど。
塗るの辞めたのになかなか赤みと痒み引かなくて辛い。
顔じゃなくて助かった。
0525メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/03(火) 10:41:18.92ID:L8gigPfZ0
乾燥ひどい時の夜のみデリケートゾーン用の軟膏塗ってる
次の日潤ってる
顔用に買ってるし人に勧めないからディスらないでね
0526メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:39:54.23ID:8rx3cR5B0
アルージェのジェル乳液を化粧水代わりに塗ってる
一時期やめてたけど再開したらやっぱり乾燥はマシになってる
0531メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:51:05.19ID:RIp5SAUz0
乾燥肌なうえ敏感肌でマスクが絶望的に合わない
短時間なら問題ないけど仕事中ずっとしてると蒸れて微量の摩擦でも痛くなる
デスクワークだし咳くしゃみしないから着用は義務ではないのに着けてないと周囲に移ったら怖い〜なんでマスクしない人いるのかしら〜ってヒソヒソされるし地獄
0532メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:54:34.68ID:5Ld50DZX0
布マスクもしくは普通のマスクの中にガーゼ入れると、蒸れは少しマシになる
でも私も特に肌に当たる上の部分が真っ赤になってて痛いわ
0533メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:29:24.01ID:5I1LvXKP0
私は電話受付もあるしマスクしない派だけど
デスクにアロマオイル置いて対策してる

スレチならごめん
0535メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:18:39.97ID:4lOdh02/0
加湿器なら分かるけどアロマオイルって何考えてんだろう
0536メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:20:05.94ID:URo1CDTW0
空気読めないから喪
それにしてもアロマオイルは草
やばいやつじゃん
0539メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:29:02.66ID:gCe715kY0
加湿器ならわかるけど、アロマオイル置いてるだけってただ臭いだけで潤いにも関係なくない?
0540メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:35:23.77ID:fJfLswJf0
抗ウイルス作用のある精油があるんだよ
そこまで叩くことかな
0541メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:51:58.70ID:T3KbDUsH0
ティーツリーとか?くっせ
あ、ウイルスじゃなかったわ
抗菌じゃなく抗ウイルスの精油あるの?
あったところで乾燥の話なのにどう効くの?
というかそれ机に置いてるだけでなんで肌荒れしなくなるの?
0542メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:09:57.06ID:LeUWKD3s0
なんか情報番組でという名のニュースもどきでティーツリー推ししてたよ
乾燥肌には効かなさそうだし、香害だから、加湿器して自分の鼻に塗れだけど
0543メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:31:45.88ID:1dvxj+Sm0
ティーツリー無闇に薦めんのやめてほしいなあ
猫飼ってるのに使う馬鹿出そうだし
0544メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:35:36.84ID:nVskubjv0
>>533
キャップ開けておいてるなら速攻やめたほうがいい。スメハラになるし、種類によっては、鼻から吸うだけでも高血圧の人には使用不可とか妊婦さんには使用不可とか精油っていろいろ禁忌があるのよ。
0545メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:22:42.92ID:1BHbji0e0
こんなにもボロカスに叩かれてる人久しぶりに見たわ
加湿器でも買って元気だしなー
0546メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:33:49.73ID:amOdW6TF0
ティーツリーに限らず動物にダメなのがほとんどだし
それを会社で使ってるならほかの人に迷惑だよ
0547メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:35:23.56ID:4QOs8C6I0
匂い云々の前にデスクにアロマオイル置いてるだけでどう乾燥に効果あるの?
0549メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/10(火) 02:26:45.36ID:7HR2CaLk0
スレチならゴメンって言ってるし>>531の後半部分へのレスなんじゃないの
アロマは乾燥に意味ないってわかってて責め立ててるのも全部まとめてスレチだよ
0552メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:40:31.33ID:jToKHNMp0
スレチでもそうでなくとも普通やらないこと書いたら突っ込まれるよ
今回は意味がわかりにくいし尚更
0553メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:39:47.05ID:94ekxbml0
スレチだと指摘された後もまだそれについてしつこく話す奴ってなんなの

マスク擦れて痛いなら間に何か挟むか素材の問題ならシルクで布マスク作ってつけとけ
0554メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:03:46.38ID:1VfXN75P0
スレチ指摘自体について話してるんだから、指摘された後に話して当たり前では
0556メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:35:22.15ID:c3GX5tPj0
>>531
PITTAマスクだとどう?
自分も不織布マスクだと同じような感じで、デスクワークなんだけどマスクつけてるとかゆいちょっと痛い
熱をもって真っ赤にもなるし、人にも心配されるほど
でもマスク着用必須になって困ってた
PITTAマスクはかなり肌あたり優しく感じるし今のところトラブルないよ 少し赤くなるけど
既にお試し済みだったらごめんね
0557メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:38:53.02ID:Oq2r9CUm0
>>532、533、553、556さん

マスクについて書き込んだ者だけどありがとう
入手できるようになったら素材色々変えてみます
0558メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/13(金) 00:40:59.65ID:L2eFUMZb0
>>531
デスクワークならガーゼマスクで良いんでない?
見た目が気になるなら、不織布マスクの中にガーゼあてるとか

なんとなくだけど、バチバチするセーターの下には綿100%の肌着を着るようなイメージ
0561メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/13(金) 07:43:27.04ID:L2eFUMZb0
>>559
最近雑貨屋さんとか小さな商店とかで手作りのガーゼマスク売ってたりする
無いならネットで買うか、ガーゼをマスクの内側に入れるだけでも良いと思う
0562メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/13(金) 07:59:07.41ID:zEJosBqL0
どんな化粧水使っても乾燥がひどく触ったらカサカサだった肌
家にあったアルビオン乳液のサンプル使ったら一発で解消されたw
私には効果ありすぎて怖いくらいだ
0563メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/13(金) 08:21:15.71ID:3dHy7EFB0
乳液先行気になってた
導入美容液と同じようなアイテムだよね
0567メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/13(金) 22:03:47.28ID:vlu/sJKa0
私も初めてアルビオンの乳液先行使った時は肌がふっくらするような効果感じたけど使い始めてしばらくしたら物足りなくなってやめた
0568メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/13(金) 22:07:48.32ID:69TIbCNK0
>>562
今まで例えばどんな化粧水使ってて、化粧水の他はどんなケアしてましたか?
0569メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:49:07.16ID:1iTgYJCv0
アルビオンの先行乳液も好きだけど、ヤクルト化粧品のパラビオがめちゃくちゃ保湿されて良かった
0570メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:05:09.86ID:gx4q0Idk0
シスレーのブラックローズオイル
次の日も感想しなかった
0571メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 09:21:23.68ID:pGLfDce90
ボディソープのラメランス、スネの粉ふきおさまったよ!
洗い終わりがすでにしっとりしてるからキュキュッとなるのが好きな人には向かない
香りも良いから安売りで買ったのに良い買い物をした
0572メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 15:40:10.59ID:qVuDUT2d0
ラメランスは洗顔もいいんだよな
1年くらいずっと使ってる
0573メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:32:47.58ID:BXL2A9D70
ヒルドイドすらダメでワセリン生活だったのを、
唯一救ったリペアベールプライムが製造中止になってしまったorz
安いし、何しろ使用感が良くて、夜つけて寝ると
朝までしっとりしてたクリームは他になかった

今のようにハンド使用推しでない時代から使ってたのに、
また合う化粧品探しが始まるかと思うとゾッとする!
0574メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 05:57:04.14ID:eCQOv2te0
ヘパリン類似物質が合わない人は珍しくはなく一定数います
お風呂で赤くなるような人は、ヘパリン類似物質みたいにラッピングするようなスキンケアは合わないのだそう
ラッピング系じゃなくラメラ構造のとか試してみては。
0575メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 07:58:05.70ID:RAKsmmGv0
書き込みレス一覧
【ハンドクリーム】ハンドケア総合12【綺麗な手】
407 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/03/21(土) 05:51:22.89 ID:eCQOv2te0
>>402
煽りだと思ってないよ
風呂で赤くなるかゆくなるような温泉効果が合わない人がいて
そういう体質の人はヘパリン類似物質やワセリンみたいに蓋をして密封するようなスキンケアは合わないらしい。
【保湿】 乾燥肌スレッド 21【男性厳禁】
574 :メイク魂ななしさん[sage]:2020/03/21(土) 05:57:04.14 ID:eCQOv2te0
ヘパリン類似物質が合わない人は珍しくはなく一定数います
お風呂で赤くなるような人は、ヘパリン類似物質みたいにラッピングするようなスキンケアは合わないのだそう
ラッピング系じゃなくラメラ構造のとか試してみては。
0577メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:23:55.34ID:MCm/GY4B0
サウナで顔真っ赤になるタイプだけど
ヘパリン類似物質の入った化粧水はすごく合ってたな
くすみにくくて、毛穴とかも目立ちにくくてよかった
0578メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:56:51.52ID:nC53Gh+R0
>>576
たかが2か所ではあるけど、
>ヘパリン類似物質みたいにラッピングするようなスキンケア
なんて、思い込みで間違った情報流すようなヤツだからろくなもんじゃないのは確かだよ
0580メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:42:07.77ID:5wGHR+yK0
花粉の飛び始めた2月あたりから急に乾燥を感じるようになった
肌がデコボコして化粧水も浸透しにくい
カサカサして痒みもある

肌の手入れにあまり時間かけたくないけど導入化粧水買ってみようかな
0584メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:46:26.22ID:5wGHR+yK0
自分でも花粉のせいだと思うんだけど、アレルギー薬飲んでも花粉由来の肌荒れまでは防げないようです

dプログラムにアレルギー対策ようのシリーズあるようなんだけど、口コミ見るとそこまで期待できない感じ
0585メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:16:31.95ID:30RV/Wns0
>>584
肌同じ感じでアレルバリアエッセンス使ってみたけど私にはいまいち効果がわからなかった
普段使ってる化粧水だと浸透しないしピリピリするからアルージェの化粧水とモイストクリームでしのいでる
0586メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:28:25.07ID:JRM001QO0
この時期はイプサのデイタイムシールドを下地にしてる
日焼け止めとしてはヒリヒリして焼けたから夏は使わないけど花粉やpm2.5で荒れるのからは守ってくれる
化粧水はリポソームのリキッド
ほんとに乾燥もトラブルも鼻の皮剥けさえもなくなる(前にもここに書いたけど)
0587メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:53:21.10ID:RMywy4G70
私はウイルスや花粉、PM2.5よせつけないみたいなスプレー1日に何回かやってる
今年は肌荒れかなり軽減されたよ
いろんなメーカーのあるから色々試してる
0588メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:23:11.39ID:QEfN2gqA0
>>584
アレルギー薬じゃ肌は防げないよ。
肌はスプレーとか外からのがまだ効くのがある。
0590メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:48:23.48ID:6miWdDAk0
蕁麻疹みたいな急性症状に処方される抗アレルギー剤もあるし内服薬で全く防げないわけではないけど、一般的な抗アレルギー剤だとせいぜい粘膜までだなという実感。
皮膚は体の一番外側で薬効が届きにくく、一度異常が起きると症状が緩和されるまでに時間がかかるから、異常が起きる前に予防として内服する方がいい。
胃もたれみたいに胃薬飲んで一晩寝れば治るような性質ではない。
乾燥した皮膚にはまず保湿でバリア機能を少しでも上げて、且つ物理的にアレルゲンをシャットアウトする方が効果はわかりやすい。
ただあくまで予防〜現状維持という効果で、悪化させないようにしながら痒みやひりつき自体は医薬品で早く治癒させた方がいい。
0591メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:18:36.89ID:S6TWeZVK0
詳しくありがとう
今まで冬でもやや脂性だったのが今年は乾燥してデコボコしてる

保湿スプレー調べてみます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況