X



トップページ化粧
1002コメント316KB
高いシャンプーについて語るスレ Part33
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/05(日) 10:21:30.40ID:56uvB0+x0
仕上がりの感じや使用感、シャンプー後の髪の状態などをメインに、
比較的高価なシャンプーについて語りましょう。

※一般的なサイズのシャンプー(200〜300ml程度)で、1500円以上を目安としています
※ハゲ、薄毛等毛量に問題がある方はハゲヅラ板(http://uni.2ch.net/hage/)へどうぞ。

前スレ
高いシャンプーについて語るスレ Part32
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1536407508/
高いシャンプーについて語るスレ Part29
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1457142435/
高いシャンプーについて語るスレ Part30
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1490751535/
高いシャンプーについて語るスレ Part31
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1513435906/
0900メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 00:56:22.90ID:hWK9xu670
>>895
アリミノミント、今の時期だけたまに使う程度ならいいんじゃない?
トリートメント重めにしてあげればいいと思う
0901メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 01:02:56.23ID:Dci4TmGZ0
高いシャンプー使うと髪の毛に栄養が行くので脳みそがカラカラになりイライラするのですね
0902メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 01:37:06.92ID:1l8xKqsN0
男・短髪・毎日整髪料使用だけどアリミノメン使ってる
とてもいい
たしかにギシギシするけど直後にコンディショナー使えば問題ない
しかしアリミノメンシリーズにコンディショナーが無いのは残念だね
0905メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 02:29:12.85ID:FTf/+qZG0
冬に乾燥でかゆみとフケに困ってる時ここみてルベル イオ セラムにしたら地肌しっとりして調子が良くなった
夏になったからルベル イオ クレンジング リラックスメントに変えたら地肌スッキリするのに乾燥もなく快適
トリートメントもアウトバス系もしないで健康な髪が維持できて満足

ルベル詳しく書いてくれた方々ありがとうございます
0906メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 13:07:45.66ID:s+34Hy2P0
カラーのせいか髪がすぐ臭くなるんだけど、このにおい取れるシャンプーってないかな
どんなにいい香りのシャンプー使っても半日で臭い
0907メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 14:09:41.23ID:nOoQRP200
>>902
コンディショナー(リンス)ってサロンメーカーであんまり作ってなくない?
0908メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 14:12:54.93ID:nOoQRP200
アリミノメンとかルベルイオとか、サロンメーカーは出してるけど安いシャンプーの括りじゃないの?下手したら市販のより
0909メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 14:29:55.21ID:j35AKl2x0
カウプレ買ったらおまけで付いてきたコンブリアンスシャンプー、ちょっとアジュバンぽかった
0911メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 15:00:38.44ID:ZgFSaHlS0
>>1のテンプレ

※一般的なサイズのシャンプー(200〜300ml程度)で、1500円以上を目安としています
0912メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:27:07.12ID:iNyYj1iG0
>>908
リコミントの200ml買ったけど2000円弱くらいだったよ
十分>>1の条件の範囲内では?

>安いシャンプーの括りじゃないの?下手したら市販のより
お宅様の言う市販のシャンプーって具体的にどの商品のこと?
0913メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 00:52:05.41ID:E+Fc8H+j0
なんか私もルベル全般が髪に合う気がする
やたら高くて成分良ければいいってもんでもないね
相性大事だ
0914メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 02:21:21.02ID:lcRwVTkk0
>>912
ルベルイオは200ml 800円台で買ったよ
市販ので、例えば同じ200mlのコラフルなら1700円する
いやみじゃなくて、通販ならそこまで変わらないし
大きいサイズなら圧倒的に安いのでは?という意味
ルベルは私も合うので愛用してるよ
0915メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 03:20:59.10ID:e/1xBeY/0
>>1
※一般的なサイズのシャンプー(200〜300ml程度)で、1500円以上を目安としています

これは定価のことじゃないの?
いくらで買ったとか言い出したらきりがないよ
0918メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 10:27:26.93ID:K99sbxcI0
ルベルイオのシャントリ各2500mlセットで8000円ちょいで買ったわ
計算したらそこらに売ってるやつより安いよね
0919メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 11:04:17.15ID:3cOUcqaK0
ここで酷評されてるナプラ ケアテクト リペア悪くない
やっぱり相性あるよね
0922メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 12:28:07.12ID:5SOKEeGb0
いつもの人じゃないの?今更バカみたいなこと言って
半年ROMれ
0924メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 15:53:43.98ID:ZDYOq/V80
すぐいつもの人と言う人が「いつもの人」になりつつある
スルーすればいいんだからいちいち指摘して雰囲気悪くしないでほしい
0925メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:12:53.38ID:2QGznOVt0
オバサンが多いと言われてるアニメスレでも、気に入らないとすぐいつもの人が〜とか言う人多かったわ
クレクレ言うヤツもしつこ過ぎ
とにかくオバサンに目を付けられると長い、粘着して荒らされる
0926メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:41:11.73ID:xIHwPJ9X0
閉経更年期おばさんが沸き始めた頃からこのスレの質も落ちましたね
0928メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 19:39:15.04ID:EV8pLHph0
>>914
コラージュフルフルって医薬部外品の特殊なシャンプーでしょ
スーパーやドラストに置いてる一般的なシャンプーとして比較するのに適してない
あと自分が安く買ったからって、その基準で判断するのも意味分からない
800円て個人から買ったのか知らんが、そんな価格の方が珍しい
しかも、なんで嫌みとか訳分からん言葉でマウント取ってくるのw
>>1の基準に達してるのに突然スレチの安シャン扱いしたかと思ったら、自分もイオ愛用してると言う… 何がしたいの?
0929メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 20:00:57.26ID:tFJW6uAX0
なんか夏だと汗かくし一生懸命トリートメントとかしてもベタベタになるから意味無いのかなとか思ってしまったり。
帰宅後はとにかくさっぱりしたくて仕方がない。
0930メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 20:18:09.95ID:y5V45JMY0
油田は油田のスレへ
質問絶許BBAは自分のインスタで頑張って
誰も見に来ないだろうが
0931メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:35:03.42ID:tFJW6uAX0
油田ではないよ、書き方が悪かったねごめん
汗でベタベタするって意味だよ
0932メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 22:32:01.92ID:NdICVkBh0
トリでベタつくならトリ要らんのでは?
頭皮やその付近に付けてるの?
0933メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:34:49.11ID:tFJW6uAX0
いや、詳しく言うと首元に汗かいてそこに髪がまとわりつくからそれが気持ち悪くて
0934メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 00:19:20.37ID:qCDOo8h40
ナプラ インプライムソーダシャンプーとコタYの相性が良かったわ
ただ肩甲骨まであるロングだから泡の持ち悪いくへたってくるのがだめだね
0935メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 00:29:55.60ID:XIg5SaJJ0
>>933
わかる、ロングでしょ?
この時期気持ち悪いよね。
プレシャンからのメインシャンプーにトリートメントの流れもめんどくさくなる
0936メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 14:00:59.63ID:QG8d84Gm0
あーわかるわ..とにかく早く洗ってサッパリしたくなる気持ち。
夏はたまに、ルベルジオを使う
一応メンズ用なんだけど、匂いもいいしこれでプレもメインも済むし、メントール少し入ってるから気持ちいい。
ただ少しきしむからトリートメントは重めの
0937メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:44:56.68ID:4n257Wg+0
トリ中でもあんまり首に貼り付かなくて、それもそれでさみしい
毛が少なく軟毛だからか?
みんなプレシャンまでやるんだね
自分はワックス付けた時とか泡立ちが悪い時だけ1回洗い流してもう一度洗うけど、それ以外は普通に一度洗い&トリだわ
だから、別に面倒でもない
0938メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:28:21.35ID:QG8d84Gm0
>>937
軟毛うらやま
自分はトリートメントとかアウトバスの皮膜落とす為にも、プレシャン(地肌より髪の毛メインに)してるよ
0939メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:42:23.98ID:4n257Wg+0
>>938
軟毛は最悪ですよ
そっか、アウトバス落とす為ならプレシャン必要だろうね
0940メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:31:58.40ID:mJHWUwhy0
友人宅で使ったものが良かったので商品名だけ聞いて購入したものが癖毛用だった(癖毛用とは知らずに使ってた)

元々癖毛ではなかったのに最近なんとなく変な癖が出るようになったんだけどこれってシャントリ関係ありますかね?
0943メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/05(月) 04:09:19.86ID:3JL6aC/d0
あなたの癖はどのタイプ?
1、元々の毛根の歪みからなる捻れ、生え癖、うねり
2、汗、湿気にボワって膨らむ毛
3、ケミカルダメージで四方八方
0950メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/05(月) 09:25:17.21ID:Nxzwxcni0
エイジングの毛穴の歪みで、縮れたの少し生えてるみたい
エイジングは1かな?
あとは2だな
0951メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/05(月) 15:16:12.62ID:1g3SIMJh0
イイスタンダード頭痒くならない!
オージュアは痒いしバサバサだし発疹できるし酷かった...
0952メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/05(月) 15:45:28.90ID:1go5Ni4v0
ロクシタンのピンクの香りがめちゃくちゃ好きで香りだけのために使いたいくらいなんだけどやっぱり中身はよくないのかな?
次使うのオッジィオットと悩んでる
0953メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/05(月) 16:41:18.33ID:jklSWBGA0
ロクシタンのシャンプーってハンドクリームと同じレベルの香りの強さなの?
だとしたらテロだわ
0954メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/05(月) 16:55:01.40ID:L9Y1lNSh0
>>943
おそくなりました

1は生まれつきや加齢により、毛根が歪んでいます
極度の捻転毛や連珠毛の方は縮毛強制をし3へ進んでください
使うシャントリは基本的に2と同じですが、頭皮の中の毛根を揉むのを意識してシャンプーしてください
トニックとウッドブラシのマッサージが効果的です
トニックはオーガニックウェイのヘアロスは良かったです

2は髪の水分と油分のバランスが傾きやすい人や、給水毛という髪質です
アヴェダのスムースインフュージョンのライン使いで改善されます
ラ・カスタのCU、シュワルツコフのBCクアフォルム(特にアウトバス)、ルベルイオセラム、資生堂スリークライナーもおすすめです
プチプラのウテナのプロカリテ、癖毛ジュレーム、ひまわり黄色でも効果出ます
アウトバスは濡れた状態にオイルにしましょう

3(ジャビーヘアといいます)は上で紹介したものを使っても難しいです
シャントリはパシフィックプロダクトのプロアンドプロがおすすめです
ただシャンプーするだけで傷みが進行するので
泡パックが出来るという謳い文句のシャンプーは安全牌、アマトラクゥオ、アジュバン紫はおすすめです
トリートメントはハホニコのラメイ(内部)→ビッツル(外部)のように機能がはっきり分かれてる二層のトリがいいです
ダメージケアが直毛につながります
0955メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/05(月) 17:10:22.96ID:L9Y1lNSh0
若い時はサラサラだったのに年食って髪質が変わってしまった、という1の人は
ケラスターゼのクロノロジスト、ロレアルのセリオキシルいいです、気持ち若返ります

アウトバスをオイルでと言ったのは給水毛を撥水毛に変えたい魂胆です
1と3はエッセンスやミルクでも大丈夫です
0956メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:00:36.20ID:jq869eYh0
しっとり系で探しててハホニコ好評そうだから少し前に買ったけど全然しっとりしないし合わなかったわ
残念

髪の表面がバサバサなのに触ると手がベタベタになってくる感じ

>>954
ありがとう
参考にさせてもらいます
0959メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:31:12.27ID:5Scw6jU20
なんでそのチョイスなのか教えて欲しい
全部使っての感想?成分?
考え方が知りたいな
0960メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:14:07.01ID:jq869eYh0
月曜休みっぽいし美容師さんなんじゃないの?(超適当)

次スレもシャンプーのみなの?
トリートメントとかアウトバスもOKにして欲しいな
0961メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:35:21.63ID:WXEPLKrd0
使ったことがあるやつと、入手しやすさです
ネットで買えるという点で言えばアマトラ、ベータレイヤーは価格も良心的だと思います
イオニート、ドエスは値段高すぎかなと思います
私が疾患ある敏感頭皮ならスパ軽井沢のスパカルというのを使います
香りが一番良いのはアロマテラピーアソシエイツのスパで使ってるラインです
0962メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:52:52.50ID:fpI/NSej0
くせ、細、軟毛のハイダメージヘアで何使ってもボサボサパサパサでどうしようもなかったけど、ここで知ったアマトラ使ったらとても良い!イオの白と死ぬほど迷ったけど…
姪っ子のサラサラヘアーと同じ手触りになった!教えてくれた方ありがとう〜
0963メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:29:17.27ID:OzvLxPfk0
ユルルカ使ってる人は居ない?
ハーブの香りって見て興味あるんだけど全然売ってるとこみないんだよなぁ
0964メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 01:07:21.43ID:0ZcISsBb0
>>961
ベータレイヤーってもう売ってないですよね?
ネットで入手できなくなって困ってる
0966メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 11:37:29.79ID:CfRodnEn0
太くて硬くてサラサラとは無縁のバキバキ髪だから細くて軟毛羨ましい
0967メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 12:30:07.73ID:GoaWhS+Q0
冬場なんて髪下ろしてマフラーしてるだけで襟足に毛玉できるけどそれでもうらやましい?
0969メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 12:41:22.45ID:pU4zfWfO0
>>966
マフラーなんて一年のうち数回しかつけないし年中パサパサ剛毛なせいで、なんで床にヒジキ落ちてるんだ?と思って拾ったら自分の髪の毛だった私より全然マシ
0974メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:13:16.58ID:XWoblOkZ0
美容師って偏った考えの人多くない?
私はうねるタイプの癖毛で縮毛矯正してるんだけど前行ってたサロンの美容師は「トリートメントをやめれば癖は治る」って言ってた
その他色々と怪しすぎてそのサロンは行くのやめたけど
0976メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:01:15.36ID:4+JW7viu0
>>962
似た髪質かも
カラーもパーマもしばらくしてないからダメージはそこまでじゃないと思うけど、クセ毛、細い、柔らかくてパサパサ
アマトラ気になってるんだけど、トリートメントは併用してますか?
しっとりサラサラというよりはふんわりサラサラって感じなのかな?
0977メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:14:35.36ID:CAbxs4MH0
一件のサロンの一人の美容師での体験で、美容師って〜じゃない?とか言う人のほうが偏った考えですね
0978メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:45:16.49ID:FX763B0D0
ハホニコのラメイとディスデモカの違いってカラーとかしてる人向けかそうじゃないかって感じ?
0979メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/09(金) 00:09:49.00ID:K9Ja7MLM0
>>976
めちゃくちゃ遅くなってごめんなさい
今はアウトバストリートメントのみ使ってます
今日は使えなかったんだけど、使わなくても良さそうなくらいサラサラ
0980メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/09(金) 18:55:19.12ID:IYaGqfCp0
かずのすけブログを見てナプラケアテクトを使ったけど、さっぱりしないのに軋む感じなのと香りが苦手でリピートしなかった。
今は、ルベルヴィージェシャンプーとデミコンポジオCMCトリートメントを試してますが今のところ良い感じです。シャンプーでさっぱりさせて、トリートメントで柔らかくなる。
0981メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/09(金) 21:04:39.59ID:8LQafTyG0
かずのすけって同業から冷笑を買ってる人でしょ
全部鵜呑みにしないほうがいいんじゃない
0983メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:47:47.25ID:XurVpY9c0
>>979
レスありがとう!
トリートメントなしでいけるってのはコスト的にも時短的にもありがたいわ
迷ってたけど買ってみるわ
背中押してくれてありがとう
0985メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/10(土) 13:59:39.33ID:Onfqg2wu0
色々お試しも含めて使ってみたけど
結局コタに戻ってしまう
髪に良いか、修復力はどうか、そういうのは別にして
手触りや仕上がりが一番気に入ってる
0987メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/11(日) 06:41:35.67ID:tKFkgo0V0
次スレから、サロン系のトリートメントやコンディショナーの話題も有りにしますか?
0988メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/11(日) 06:43:06.39ID:tKFkgo0V0
あ、書き方おかしい
サロン専売品等のトリートメントやコンディショナーを自宅で使う話題です
サロンで受けるトリートメントではなくて
0989メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/11(日) 07:38:20.50ID:56J1TZXi0
今までも結構話題に出てたしシャンプーとの相性もあるから駄目ではなさそう
0992メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/11(日) 13:46:21.14ID:NHtmjNh+0
出来ればアウトバストリートメントも!
そうすればライン使いの話も出来るし
0994メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:04:24.33ID:PCYlLkHk0
1の基準にあった価格のシャンプーについて書き込む中での話題なら良いと思うけど、
ヘアケア全般とかになるなら既存スレがあるのでそちらでお願いしたいです

その代わりテンプレにのせてはどうでしょう
ログはひとつ前のスレのみにして、

【サロン専用】トリートメント [転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1415453434/

ここと、

【ヘアパック】市販のトリートメント総合【ヘアマスク】 [転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1415457778/

ここですかね
0995メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:24:04.83ID:ze26oNUV0
美容板が荒れて使いもんにならないからここで話したいってことでしょ
既にあるのは皆知ってるよ
0996メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:26:28.59ID:DIHW+t4B0
もうスレ埋まるから次スレで話し合えば?
テンプレとか決めることもあるし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。