X



トップページ化粧
1002コメント297KB
【保湿】 乾燥肌スレッド 18【男性厳禁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:01:34.60ID:42lsJrOc0
◆過去ログ
【保湿】乾燥肌スレッド【保湿】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1190626225/
【保湿】乾燥肌スレッド2【保湿】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1221369092/
【保湿】乾燥肌スレッド3【保湿】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1257742974/
【保湿】乾燥肌スレッド4【保湿】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1292746966/
【保湿】 乾燥肌スレッド 5 【保湿】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1324658514/
【保湿】 乾燥肌スレッド 6 【保湿】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1351866915/
【保湿】 乾燥肌スレッド 7 【保湿】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1359880710/
【保湿】 乾燥肌スレッド 8 【保湿】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1384318927/
【保湿】 乾燥肌スレッド 9 【保湿】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1409826420/
【保湿】 乾燥肌スレッド 10 【保湿】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1444901687/
【保湿】 乾燥肌スレッド 11【保湿】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1452418193/
【保湿】 乾燥肌スレッド 12【保湿】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1460440948/
【保湿】 乾燥肌スレッド 13【保湿】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1477886965/
【保湿】 乾燥肌スレッド 14【保湿】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1483587624
【保湿】 乾燥肌スレッド 15【保湿】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1489190945/

※前スレ
【保湿】 乾燥肌スレッド 16【保湿】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1496233799/
【保湿】 乾燥肌スレッド 17【保湿】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1510582927/

★関連スレ
【乾燥】☆インナードライ☆【皮脂】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1506512442/

***乾燥しない化粧下地&ファンデ 2***
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1348932152/

敏感肌総合スレッドpart22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1510219292/
0249メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:10:37.30ID:x4yPpjyb0
セラミドってヒト型じゃないと効かないの?
ヒト型の方が馴染みはいいんだろうなとは思うけど
0250メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:16:39.35ID:zhC7vge40
キュレルとかの合成セラミドもアトピーの乾燥が改善されたって結果が出てたよ
もちろん人型に敵わないけど合成でもだめというわけじゃないみたい
ただ濃度は大事
化粧水に入ってるようなうっすいセラミドじゃほぼ意味なし
0251メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:20:17.82ID:ZbwXCE7B0
濃い合成セラミドと薄いヒト型セラミドはどっちの方がいいのか?とは思ってる
0252メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:02:01.73ID:OThSJCIL0
乾燥肌でも使える角栓に効果ある商品ないですか?
最近、口周りの角栓までやばくなってきたorz
0253メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:57:29.35ID:zKqNKiZa0
効く効かないは別として軽い敏感肌には擬似セラミドの方が合った。
セラミドは水に溶けにくいから化粧水じゃなくてクリームに配合されてる方がいいみたいね
0255メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/28(日) 01:24:31.33ID:l2oc/wh50
>>112
私はヒフミド合いませんでした。
いつもは、化粧水を重ねづけして、少しモチっとしてきたらクリームでフタっていう手順をとってたんだけど、ヒフミドの化粧水はいつまでたってもモチっとならない。ただの水道水押し込んでる感覚。
クリームもキュレルの方が朝までしっとりしてたから戻す予定です。
0256メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:54:41.96ID:AV7SGr4A0
>>252
洗い流しできるコールドクリームでマッサージすると良いよ。オイル化してそのまましばらくクルクル撫でると角栓が取れるの分かる
メーカーはどれでも大丈夫だと思うけど、自分はウテナのモイスチャーコールドクリーム使ってる
0257メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:52:28.30ID:3Zo8Xtd60
この前、ホンマでっかTVで乾燥肌にははちみつ配合保湿クリームがいいと言ってたのですが誰か使用している人いますか?オススメあれば教えて下さい
0258メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:20:30.56ID:hZZ0Honz0
>>257
はちみつ入りの有名所ならハウスオブローゼの越冬クリームとかかな?
ただわたしはまだ使ったことないからあまり参考にならなくてごめん
0259メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:57:32.26ID:BC62+Ppz0
ネタじゃなくガチで蜂蜜で乾燥肌が改善すると思って聞いてるの?
0261メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/31(水) 02:14:58.26ID:6amj1jr+0
ランドかシーのお土産でもらったぷーさんのハンドクリームかボディクリームで
めっちゃ肌もちもちつるつるしたの思い出した
ジャータイプの緩めテクスチャで使いやすかったんだけど入手が厳しくて諦めた
0263メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/31(水) 07:46:53.93ID:wSxka7FS0
プーさん関係だとハウスオブローゼでも扱っていてランド内にも店があるけど、あれはボディーソープとかだけだっけ?
0264メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/31(水) 09:23:57.18ID:R3zxx6it0
はちみつは割といいんじゃないかと結構本気で思い始めてた矢先にこの話題
乗るしかない、このビッグウry



ryって久々に使ったわ
0266メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:32:45.62ID:eDnhxVTg0
べキュアハニーは?
リップケアしか使ったことないけどしっとりモチモチになる
0270メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/03(土) 05:08:26.87ID:yFx316Ls0
この前、ホンマでっかTVで乾燥肌にははちみつ配合保湿クリームがいいと言ってたのですが誰か使用している人いますか?オススメあれば教えて下さい
0273メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/03(土) 05:48:42.95ID:0jOxP8at0
【保湿】 乾燥肌スレッド 18【男性厳禁】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1514545294/271

271 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2018/02/03(土) 05:09:28.17 ID:l8Ajocwn0
このスレの人たち的にニベアってどうなの?
0274メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/03(土) 05:49:37.40ID:SG7/rcAu0
134 メイク魂ななしさん 2018/02/03(土) 05:48:57.23 ID:kwM66ICH0
【保湿】 乾燥肌スレッド 18【保湿】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1514542012/132

132 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2018/02/03(土) 05:09:05.29 ID:DjAbqYbF0
このスレの人たち的にニベアってどうなの?
0277メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:38:58.47ID:WyNmoSI90
>>270>>257のコピペで元のがマルチだし、その後のニベアもマルチだし、あっちのキモオタデブ男がこっちにも出張って荒してんでしょ
0278メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:24:57.97ID:fgcYkTrD0
キモオタデブ男は脂性肌なイメージだが
0279メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:09:58.65ID:7cdrsgSQ0
SEYANA
0280メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:09:01.35ID:Zgw1nR+90
マルチうざいなぁ
0284メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:10:15.18ID:WuKSgM5s0
みんな日中の乾燥対策どうしてるの?
ファンデの上からミストはダメって聞くし、
乳液とかだと化粧よれない?
ファンデの上からできるいい保湿方法あったら教えてほしい
0285メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:22:23.02ID:J5RralGk0
>>284
私も気になる
メイク落としてやり直すしかないのかな
化粧してなかったら重ねやすいのにね
0286メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:38:38.50ID:9A7McsGE0
>>284
口の周りや頬が乾燥するので
ハーバーのスクワランをチョンチョンとつけてしっとりさせてます
うすーくつけるだけだからヨレたりしないですよ
0287メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:09:14.40ID:f4w1OLsS0
>>284
イプサの美容液スティック使ってるよ
よれたとこに塗って落としてってのも出来るしメイクの上からも使えるってBAさんに言われた
0288メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:59:56.28ID:l6pLTFuQ0
>>287 >>286
教えてくれてありがとう。
ほうれい線のファンデの崩れ気になってたから、ハーバー使ってみようかな。
イプサは持ってるんだけど、うまく使いこなせてないんだよね。
0289メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/10(土) 03:48:01.84ID:imS3GQ8w0
初見です
手荒れは夜寝る前クリーム塗るしかないんでしょうか?
冬場毎日手の甲が赤くなってガサガサで痛いです・・・
0292メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/10(土) 15:48:35.36ID:hVnWqWv20
>>290
あー常に家の中でも手袋か
やってみます

>>291
以前使ってましたが効果あまりない感じでした
あれ痛いし何かクリーム固くないですか?かぴかぴになって合わなかった
0293メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/10(土) 15:55:22.55ID:pNM/OdKe0
食器洗うの手袋にしただけでもかなり改善された
寝る前と言わずこまめにつけるもんじゃないのクリーム
0295メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/10(土) 16:08:03.47ID:hVnWqWv20
>>293
それはやってるんですが常には手袋してなかったです
>>294
元々皮膚が弱いのかもねえ
目の両端も白い粉みたいのが吹いてる
洗い過ぎ?
0297メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/10(土) 16:34:26.09ID:R/512HtE0
ユースキンAは固いというか、キシキシした被膜感があるね私は合ってたけど
重ね付けでも浸透したのは、パックスナチュロンのハンドクリーム
0298メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:07:14.05ID:MD9+r7y50
ユースキンAの塗り込むうちにキシキシからツルンとした膜がかかるような使い心地に変わってくの好きだな
0299メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:16:28.88ID:hVnWqWv20
>>298
ツルンなんてしますか?
塗ってたらボンドみたいになってカチカチになって自分には合ってませんでした
0301メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:22:51.59ID:MD9+r7y50
>>299
そのボンドの状態から透明の膜になるまで肌にすり込むとすごくしっとりするよ
いずれにせよあなたには合ってないみたいだから無理してユースキン使わずに皆のアドバイス通り病院に行ってください
0303メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:22:29.50ID:RZmxGifc0
ユースキンがカチカチのボンドになるとか理解出来ない
0304メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:40:08.84ID:eH1HDWaV0
肌が冷たいカサカサの状態で塗り込むと真っ白になってなかなか馴染まないよね
手をお湯に浸けてふやかしてからタオルで水分を軽く取ってすぐさま塗り込むとわりと早くオイルみたいな状態になるからそのままマッサージしながら馴染ませるといいよ
そのまま手袋して寝れば翌朝手がふわふわだよ
0306メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:36:06.39ID:3fIrmUy30
顔が乾燥でカピカピのゴワゴワ。
ツッパるどころの騒ぎじゃないですよ…。
イハダとかサイキとか使えばいいのかな。
0307メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/11(日) 01:17:02.80ID:oQ9fxgO00
何にも参考にならないけど
角質がたまってゴワゴワなのかビニール肌でカピカピなのか見極めるのが大切だなーとここ数年で気づいた
よくなりますように

姉の車みたいにプラズマクラスター?加湿機能?付いてる車欲しい
0308メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/11(日) 02:49:04.95ID:E/Zt5twq0
姉の車みたいにとか知らんがな
加湿なら車用USB加湿器買えば
0309メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/11(日) 03:00:15.51ID:d85Ie6Na0
お姉さん車に住んでるの?
普通の人はマイカーでの移動時間なんて1日のうちそう多くは占めないし、
(仕事中ずっと車乗る人の場合は会社の車だろうし)
車載加湿器で肌うるおうと実感するほど車に長時間乗らないからそこまでうらやむ理由がわからない
0310メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/11(日) 03:10:31.04ID:vmVVwhxH0
姉さんがタクシー屋かトラックドライバーかもしれないだろ
0312メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/11(日) 03:45:36.16ID:G9jyX3s40
プラズマクラスターを信用してる人の意見なんだからスルーでいいよ
0313メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/11(日) 03:59:02.93ID:JzHt4ZhY0
プラズマクラスター信者じゃないけど私の車にもついてたなぁ
嫌な臭いあんまりつかないしドライブしててカピカピにならないのがよかった
うるおいを実感するんじゃなくて乾燥させないのが第一じゃないの
0314メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/11(日) 04:22:22.19ID:AgdVqgsj0
加湿空気清浄機にプラズマクラスター付いてるけど普通に乾燥するわ
0317メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:36:44.64ID:rc2xDJIG0
アロヴィヴィのハトムギ保湿ゲル塗って乾いたら塗ってを寝る前繰り返してたらもちもちになってきた
安いもののほうが合ってたかも
0318メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 02:52:44.89ID:l2YOs5BK0
アトピーと花粉・ハウスダストアレルギー持ちの乾燥肌です
これからの季節は花粉症で肌が荒れるので、少しでもしっかり顔に付着した花粉を落としたくて拭き取り化粧水を探しています…
拭き取り化粧水を使われてる方がいらしたらどこのものか教えて頂けませんか?
0319メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 03:37:35.31ID:7tVlrLn40
その拭き取り化粧水ってどういう時点で使うこと想定してるのかわからない

>少しでもしっかり顔に付着した花粉を落としたくて
っていうことは帰宅後にすぐ使うってことだからメイクした状態で使うってことで、
拭き取りのクレンジングウォーターのこと聞きたいってこと?

でも単に「拭き取り化粧水」って言ったら、角質落としたりする「化粧水」カテゴリのものだから
クレンジング剤とは全然違うものだし…

ま、なんにせよ、肌が荒れてる状態で「拭き取り」は弱ってる肌にさらに追い打ち掛けるように刺激を与える行為だし、
肌の上に花粉等が付いたままの状態で中途半端な水分を肌に乗せて塗り広げるのって、
花粉が水に溶けるか知らないけど、花粉やホコリに付着してた刺激物がその水分に溶けだして、それを塗り広げるような行為だから、
余計にアレルゲンや刺激物質が肌に沁み込みやすい状態にしてあげてるようにしかみえないんだけど

害になるものはまず流水でしっかり除去するのが基本のように思うんだけどな
0322メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:09:31.31ID:+mxiE3kz0
>>318資生堂のdプログラムから、花粉を寄せにくくするスプレーがでてたよ。試しにカウンターで振ってもらったらいいよ。
0323メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:12:38.59ID:eKN1A2Gy0
同じく資生堂のイハダからも
他にも類似品あるけどイハダは安めだし安心感ある
0325メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 11:58:30.64ID:1a9vieof0
>アトピーと花粉・ハウスダストアレルギー持ちの乾燥肌です

これでふき取り化粧水使うとか恐ろしすぎてワロタ
0327メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:11:18.90ID:lf/GmiXC0
アトピーが拭き取り化粧水ダメなの?
乾燥肌がやらないほうがいいの?

拭き取り化粧水貰ったやつあるから毎日やるのは肌に良くなさそうだからたまにやるくらいだけなんだけど(汚れ取れるとか肌良くなるとかわからない)
0328メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:46:58.10ID:IDhkRETR0
アトピーや乾燥で肌が荒れたり炎症起こしてる人が摩擦で刺激するべきじゃないってことでしょ
あれは肌トラブルが何にもない人がやるものだと思う
0329メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 14:24:48.15ID:aggsJWrq0
>>327
汚れ取れるとか肌質良くなるとかわからないのにふき取り化粧水使う意味って何?w
0330メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 14:33:55.03ID:5+zInaFr0
花粉症で肌荒れるのは乾燥肌にはキツイよね
またガサガサの季節が始まるのかと思うと嫌になる
0331メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 14:45:15.96ID:YrXlDaA10
花粉嫌になるね
私も拭き取りは徹底的に合わない
イプサのコットン使いもダメだったな

ハーバーのスクワランの安定感がすごくてやっといい蓋に出会えた
0333メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:55:12.74ID:eKN1A2Gy0
わざわざ肌を痛めつけるなんて本末転倒だしその後のこと考えたら捨てた方が安くつくよ
どうしても使いたいんなら拭かずに優しく当てる程度にしたらいいんじゃないかな
0334メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:05:36.25ID:keHC9wTF0
なんだただの貧乏性か
乾燥肌ならふきとりなんて辞めたほうがいいよ
0335メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:17:29.70ID:ETBMM68Q0
拭き取り化粧水した後にめちゃくちゃ保湿&蓋してもダメなの?
0336メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:20:23.30ID:pkJkQC1y0
ダメというかわざわざ必要な皮脂も角質も取り除いてしまう意味がわからない
やりたいならやればいいと思うけど私なら膝や肘を拭く用にする
0337メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:48:41.05ID:aEyB2+Ov0
しっかり落としてしっかり保湿は普通肌の人がやれることであって、乾燥肌は汚れが落ちきらなくてもやさしく落としてしっかり保湿の方が向いてる
0338メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:45:23.03ID:5+zInaFr0
ベースメイクしたら皮むけ目立って余計に汚くなるわ
小林製薬から皮むけその後に「ムッケノン」とか出して欲しい
0339メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:30:43.45ID:orKUeD+Y0
保湿のしすぎも良くないけどね
冬は乾燥するから保湿クリーム塗ってたら
逆に保湿のしすぎで菌が繁殖したらしくて余計アトピー悪化した
冬だけアトピー悪化して痒くなる人は化粧水+オイルぐらいが丁度良いのかも
0341メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:03:12.33ID:Lp6xv8O20
そんなわけあるかい
乾燥肌とアトピー肌は全然違うよ
乾燥は乾燥、アトピーは炎症
アトピーならば乾燥肌 は結構あるけど
乾燥肌ならばアトピー は間違い
0342メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:15:42.03ID:zF1pPmwF0
オイルは皮剥けする
化粧水とキュレルのローションだけ塗ってる
0345メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:35:35.53ID:Aa9u/i600
ベースメイクで汚くなるのわかる
何も塗ってない寝起きの顔が一番綺麗
北国在住なんだけどここのところの
激寒と冷強風で肌が悲鳴あげてる
乾燥でバキバキになってるし化粧水も沁みる
0346メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:50:22.94ID:WByPmOe50
>>344
横だけど
ベタベタになっていれば雑菌は繁殖しやすくなるよ
別に笑うところではない
0348メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/02/14(水) 01:22:36.24ID:w+gYXUgM0
化粧前に、あーこれメイクしたら汚くなるわってのが感覚でわかるときはもう余計なもの塗らないことにした
アイメイクだけちゃんとしたら粉吹きガビガビより見た目いいし、素肌も段々きれいになって去年に比べて比較にならないくらい調子いい
接客とかやってる人は難しいだろうけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています