X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント266KB
【E-ink端末】Amazon Kindle 54【電子書籍リーダー】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 22:28:09.50ID:haOAXmiQ
Amazonが販売するE-ink式電子ペーパー端末
Kindle Oasis/Voyage/Paperwhite/無印について語るスレです

■Amazon日本
http://www.amazon.co.jp

■Kindle Paperwhite(Newモデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HCSQ48P

■Kindle Oasis (Newモデル)
http://www.amazon.co.jp/dp/B06XCWJJMN/

■Kindle 電子ペーパーまとめwiki[フォントの追加や自作電書の作成法など]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome

■Kindle用の電子書籍置場[青空文庫]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

次スレは>>980を踏んだ人が宣言した上で建てること
無理な場合は番号で指定、または立てられそうな人が宣言してください

※ 前スレ
【E-ink端末】Amazon Kindle 53【電子書籍リーダー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1544488291/
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 10:44:32.92ID:SY/2nNUz
今組み込みバッテリーで100%充電する方がレアじゃないっけ?
70-80%で止めちゃう所が端末表示の100%とか聞いたが
0905896
垢版 |
2019/04/16(火) 10:54:47.01ID:/4K2iPDi
満充電して使わないで放っておいても、
2週間ぐらいでスッカラカンになるじゃん。
二台を交互に使うしかないのかな? 
ところで在庫品ってどう管理してるの?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 10:58:59.34ID:FJOJyZcy
>>906
電源の切り方は?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:42:12.21ID:FJOJyZcy
>>908
出回っているのは画面オフの仕方であって電源オフじゃないぞ
逃げないで答えろよ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 18:06:10.06ID:3CkdE3ho
>>913
電源オフの話しならググって出てくる電源ボタン長押し->メニューは間違いだよ
ひょっとしたら昔はそうだったのかも知れないけ今は画面オフ
オートスリープのカバー使ってるけど画面オフ選んでもカバー開けると
すぐ復帰するからスクリーンセーバーなしのスリープだと思う
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:46:23.44ID:FJOJyZcy
>>913
出回っているのは画面オフの仕方であって電源オフじゃないぞ
逃げないで答えろよ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 22:36:24.14ID:FJOJyZcy
>>916
答えられずに捨て台詞
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 00:28:47.77ID:IkZwOs4s
数秒押してて出てくるのは
「キャンセル 再起動 画面オフ」

だけど、それを超えてさらに押し続けるとKindleの標準の画面みたいなのと白画面を繰り返す感じになる
ここで、ボタンを離してしばらく待つとKindle画面のままバックライトが消える
次にオンにした時は起動シーケンスから始まる

ただし、マグネットカバーでも起動を開始してしまう
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 00:47:28.98ID:7S9eL0LY
>>922
タイミングが難しいのかな
>ここで、ボタンを離してしばらく待つとKindle画面のままバックライトが消える
その後待っていたら再起動が始まってしまった
マンガモデル(第7世代PW) 5.11.1.1
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 02:23:55.45ID:IkZwOs4s
>>923
すみません すみません すみません
再起動までの時間が長いだけで、放置していても再起動してしまうのかも

いまのシステムではオフに出来ない(する手順が見つかってない)ってことなのか
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 03:12:27.78ID:uwOY0gFq
Kindle実機遅すぎてタブレット買っちゃったわ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 06:36:11.53ID:8oDx2GmX
(´・∀・`)ヘー
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 12:31:46.26ID:ImnAJx4L
プルースト 『失われた時を求めて』 あたりの本を読むようになれば、タブレットが
いくら速くても、読書時間は短縮できないことが理解できるようになるんだけどね...
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 03:02:57.78ID:gN0cAcin
失われた時を求めて(マドレーヌうまし)
失われた未来を求めて(ループもの)

両方知らんので調べてしもたわ。
失われた時を求めては岩波文庫の方が読みやすそうだけど、
kindle版が無いのでkindle化希望をクリックしといたぞ〜。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 19:23:13.28ID:sjsEiKpy
>>942
プライムデーって、今度はいつ頃?
去年のサイバーマンデーの直前にプライムに入ったから、今年のサイバーマンデーでは買えない予感
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 19:07:19.07ID:lLJItvtn
既読フラグ追加は今更感が強い
しかし新規客を考えれば悪いことではない
独自コレクションでフラグしてる既存客からしたらゴミでしかないが

アプリのコレクション選択挙動がKindle端末に準じるようになったのは勇断
まあいままでミスってたんだとしか思えないのも事実
チェック外して更新掛けてるのに反映しない
コレクションから外すにはそのコレクションで−するしかないとかアホとしか言えなかった

本を閉じる「˅」追加も歓迎
「<」では前回読んでいたページに戻ったりと前回の状態次第で結果が異なったりして使い勝手が悪かった
HOMEではホームまで戻ってしまって直前のActivityに戻る手段にはならなかった
まあいままでないのがおかしいくらいだったのでやっとかよとも言える
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 20:04:27.34ID:oioDPLib
フィルムは同時購入のとこに出てくるやつじゃなくてPDA工房のペーパーライクのほうがいいな。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 00:51:26.10ID:Wj1sa/sz
バッテリー周りとかスレに画像あがってたけど
別に複雑な造りでもなかったなあ

結局、中国だとか東南アジアに工場があるから本体交換なんて事になんのかな
oasisの値段でそれだとたまったもんじゃないが
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 06:03:55.04ID:blPJkkwB
お風呂でkindleを読むようになったので無印からPWに買い替え予定です
ひとつ不安材料がありまして画面に雫があるとページめくりがうまく認識されず拡大と誤認されたりすることってPWでもありますか?
確実にページめくりしたいならオアシスがいいんですかね...
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 17:01:31.09ID:c96Gkj+5
oasis買ったわ。2013年のpaperwhite持ちだが。
32GB 広告なし wifiモデル ¥ 28,980 (¥6,000 OFF )

実際に2〜3日使ってみてから延長保証入るかどうか考えるとしよう
やっぱ入った方がいいかな
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 18:27:24.08ID:448tUnsT
>>962
2年ならバッテリーまだ問題ないだろうし入るなら3年だな
ただ3年以内に出た新型欲しくなるだろうし3年後交換されたリファビッシュ品をさらに3年使う気がないならやめとけ
PWなら保証安いから迷わず2年付けて4年使えと言えるけど
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 19:15:31.71ID:yatgAFnR
3000円じゃうまあじ薄すぎる
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 19:27:16.63ID:8+QS3FZ8
kindleが日本の電子書籍市場を制覇したから無理にディスカウントして
ユーザーのすそ野を広げる為の端末を配る意味が無くなってきたんだろうな
殆どの人は解像度と速度に優れてるiOSと泥のタブレットとスマホで見てるだろうし
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 19:29:31.66ID:8+QS3FZ8
昔はタブレットと比べてそこそこ高性能だったんだけど、いまはほんとエントリー機タブレットより性能低いんじゃないかってぐらい進歩してないのがな
いまは電子ペーパーじゃないと嫌という変わり者専用の端末
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 21:58:22.94ID:/W0B8zam
プライムデーまで残り3カ月待つわ
年末より割り引き減らしてどうする
ただでさえプライム値上げしやがったくせに
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 08:55:03.33ID:PpoGn7st
Amazonデバイスで欲しいと思ったのは発売日に買うから
タイムセールやプライムデーの恩恵に与ったことがない
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 09:26:04.82ID:lshyYBO5
Amazonデバイスで欲しいと思ったのは値引セールを待って買うから
タイムセールやプライムデーの恩恵に与ったことしかない
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 09:38:14.48ID:Vn+54UuW
Amazonデバイスで欲しいと思ったのは値引セールを待って買うから
タイムセールやプライムデーの恩恵に与ったことしかない
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 09:50:57.12ID:qAUjwDqN
はい
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 00:19:23.71ID:BtYhq5OG
俺のKindle Paperwhite 10世代(ファームウェア5.11.1)で
ソート順でコレクションが選べなくなってるんだけど
何か変な設定したのかな?最新、タイトル、著者は選べる
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 02:12:43.90ID:db5SHAbF
>>985
なんかのきっかけで同期失敗すると、ごく稀にコレクションが消える。
俺もなった。端末再起動してもダメだったので、PCから同期かなんかの設定して
やっと直った記憶がある。
しかもkindle上には全て二つずつ本が表示されててコレクション全部作り直した。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 20:34:57.23ID:uYNoat4e
documentsフォルダ内の本のファイル名、拡張子が勝手にFSCK0000.RENとかなってる
なにこれ?元はなんのタイトルだったかわからないんだけど
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 06:39:46.70ID:6Fr06Thw
次スレ

【E-ink端末】Amazon Kindle 51【電子書籍リーダー】
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1540006921/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況