X



Kindle セール情報 part88 【無断転載禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 23:23:17.80ID:V+RiOa4c
Kindleのセール情報についてのスレです。ジャンル問わず、セール情報を共有しましょう!
なお自費出版であるkindle ダイレクト・パブリッシング(通称・KDP)については
別板に専用スレがありますので、そちらを推奨します。
セール関連以外の雑談は該当スレで。

Kindleストア
ttp://www.amazon.co.jp/kindlestore
Kindle日替わりセール
ttp://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/?docId=3077710856
Kindle月替わりセール
ttp://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/?docId=3077680066
Kindle公式Twitterアカウント
ttp://twitter.com/AmazonJPKindle

■前スレ
Kindle セール情報 part87 【無断転載禁止】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1512957263/

■関連スレ
Amazon Kindle 総合スレ 115
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1508872716/

電子書籍ストア セール情報 総合スレ part23
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1510824216/
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 13:25:47.13ID:wh3X4bvE
ebookでもはっきり書いてあんじゃん

> 購入するとダウンロードしてずっと読める!

無料で購入できるキャンペーン期間との区別もできない低能
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 21:14:01.25ID:pkdRp5v5
>>268
アッwアッホwレッスw
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 22:41:03.08ID:zOp4rbun
重複スレの中でも過疎ってたのに一人の偉大なアホのおかげでこの盛り上がり
つーかお前らよくこのスレ見てたなw
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 10:14:11.36ID:4MLtxDa2
>>268の人気にshit!!
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 12:35:38.84ID:t0nABW6S
世の中には>>268みたいに馬鹿で思い込みが激しいくせに他人を攻撃したり見下したり
する奴いっぱいいるんだよね
ややホラー
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 18:08:28.50ID:XKYElw5m
期間限定無料(読める期間に制限がある)版はタイトルにそう書いてあるだろうしそもそもアドレスからして通常版とは違うんだよ
通常版のページで0円表記になってる場合は単に0円で通常版が買えるってだけ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 18:36:33.27ID:Y2kKtzFn
sonyのreaderとかは無料本が大体期間限定しかないからなぁ
kindleは無期限無料本ちょいちょい来るから
amazon初心者が「期限はあるもの」って間違った認識なのも仕方ない気もする
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 18:47:02.87ID:vu6H36Mj
間違いは誰にでもあることだから別にいい
しかしID:ayU1PCkPは間違いを指摘されても認めないばかりか指摘した人たちを上から目線で否定した挙げ句に自演呼ばわり
それじゃ人として終わってるし人気者になるのもしょうがない
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 19:32:49.36ID:MFEfmNke
去年10月にあった、山上たつひこ作品の無料キャンペーンもAmazon限定のイベントだったよね
もちろん、がきデカ全巻、その他代表作も含め、ぜーんぶ期間限定ではなく購入あつかい
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 20:10:12.17ID:RhqrIwhE
自分の間違いを素直に認めれば終わったのに、恥の上塗りをしちゃったからな
こういう人って団塊の世代に多いよね
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 06:17:52.14ID:FFpn9Gk4
先月からキンドル使ってるから
無料でこんなにバラ巻かれてるのに驚き
調べたらスマホアプリとかも無料でばら撒き
ウェブサイトでも無料でばら撒き
お金払わなくても見れるものが山ほどあるって
なんか怖いわ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 09:29:38.50ID:NvGW/665
全巻無料ってのはあまりないような
本屋で立ち読みして判断する程度をばらまいてるんじゃないかな
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 09:42:11.44ID:8O0F9CUL
巻数多めの無料は時間差が結構多いけど
そういうのは他で無料配布してる事も多いからなあ
ランキングに入れるために短期間無料は一時期多かったな
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 10:16:20.87ID:qOxef5/g
先日手持ちのKindle本の総数が2000を越えたところだが、そのうち金出して買ったのは150冊ほどだった。
ちなみにほとんど読んでないw
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 21:28:12.62ID:PCftsTxV
さっくり調べてみたら無料本で8700冊越えてた
期間限定が5000で、残りは0円購入
0円は山上たつひこが一番多いかと思ったら、
石ノ森章太郎の80冊だった
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 16:43:50.04ID:RUnu8dVs
ガンガンや秋田書店とか普段読んでもらえない出版社こそ無料で配るべきだよな
昔の漫画とかそれで売れるんじゃなかろうか
どこも保守的ね
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 21:22:26.89ID:0ixSsZci
オーバーロードも70%OFFやな
70%OFFでも300円って元高すぎるやろ。。。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 13:36:14.45ID:YmEdnYOE
橙乃ままれでググル画像検索するとご尊顔が拝められるぞ
ちなみに脱税して本人は懲役10か月と執行猶予3年中・・・
カドカワに勝っちゃう国税局コワイ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 15:28:59.03ID:WgYhbB8g
オーバーロードと無職転生70%は昨日で終わったろ
監獄学園の超合本版1巻が0円になってるぞ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 00:36:34.79ID:2U+wPPWC
おれのおしり
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 00:02:04.84ID:hZoNNwgv
今やってる角川の赤川次郎のセールはなんて前回から2年ぶりで割引も50%から30%に下がってるんだぜ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 10:40:56.27ID:n9/R1Ars
おのれおしり
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 11:50:04.47ID:hZoNNwgv
いつの間にかちくま学芸文庫で史記の全訳版が出ていたんだな
セールを待ちたいけど、ちくまはセールしないのかな?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 12:57:20.98ID:/oQwOzi6
>>327
ちくまは大規模セールはしないでしょ
哲学とか特定のテーマでは30%offとかせこくやってたけど
最近は全く見かけない
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 19:43:46.02ID:5WqzGs6K
自分の購入履歴を見ると、ちくま学芸文庫、ちくま文庫、ちくま新書の本を40〜60%引きで
購入した記録が残っているから、まったく値引しないというわけでもないと思う
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 21:11:05.94ID:/oQwOzi6
チチカカコは20%とかだし330さんは2年に1回とかのタイミングで買えた奇跡の事例
基本的に半年に1回位とかそんな感じでしょ
ただちくまはそこまで反対派ではなくて中立派レベルだからやる時はやる
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 23:32:01.36ID:UvZunQ5a
気づかなかったけど、獣の奏者合本版が61オフの5130円引きか
たまたま見てたら見つけたから棚ぼた気分
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 23:35:03.50ID:UvZunQ5a
>>333
今気づいたけど紙の本とKindle価格を比べてただけだったわ...情弱晒した
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 09:04:25.88ID:GG/4pjW5
>>334
合本版3294円に対して紙の文庫本の合計が3769円だもんな。ハードカバーの単行本の価格に対して61%割引って詐欺っぽい表記だな。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 20:56:57.15ID:6HIkRV77
ワイが半額で買った特攻の島が今100円になってて悔しいわ
ムショ医って誰か読んだ事ある奴おらんかな?どんな感じや?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 19:00:47.64ID:vXR5HB8i
何か漫画以外もセール減ってきてるな
角川が頑張ってるだけじゃん
電子書籍が紙の売り上げ超えた事が関係あるのかな
>>339
そうだね
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 18:40:53.45ID:QwpZg2id
日本じゃなさそう
EUならあるけど
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 19:02:39.94ID:uIYx53vB
減ったと言っても日本の本の需要は他の地域に比べれば糞多い部類
商売のスタイルとしては大きく舵取りしなきゃならないんだろうけどね
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 02:04:20.68ID:6zxnDVV6
漫画のセールがebj頼みだったのがな
あそこがセールしなくなってもう定価で買うしかなくなった
KOBOも降伏するの早すぎ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 13:03:33.41ID:bSjNoRia
フランス書院文庫が小規模の50%オフセール

ベスト100に載った本が対象らしい

ここ2-3年の新しいのは入ってない
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 17:58:43.21ID:6zxnDVV6
天牌って読んだ事ある人いないかな?どんな感じ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 22:58:34.79ID:JTpDAenm
値段どんどん上がってくんだけどなんなの?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 01:17:08.07ID:4mm2Ac8D
>>359
国内がそんな再販制度で小売りを縛るようなことしてるから、
海外のAmazonにいいようにされてるんだけどな。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 03:41:18.60ID:GNnB1Ffs
>>359
今年から集英社とか小学館は似たような事やってるんじゃないかと思うけどね
まとめ買いセールで値引き価格表示しないのはそういう事でしょ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 22:13:34.48ID:mFqu58j/
ダンジョン飯なんかは新刊が出たら既刊が安売りとポイントが付いて
実質半額ぐらいで買えたんだけどな・・・最近ではそんな風なのが
無くなってしまった
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 22:50:57.12ID:rUnM6ZFy
予約で買うと値段が高いんだよな
ハルタはクズ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 22:56:03.58ID:2Oh9zoGp
ハルタっていうか角川自体が売れてるシリーズや比較的新しい本のセールを渋くしているからな
古くて売れてなさそうな本はカドフェスで70%オフまであるけど、売れてそうな本はセール対象にすらならなかったり
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 23:51:14.62ID:GNnB1Ffs
でも今セールしてくれてる数少ない貴重な出版社だけどね
結構出版業界でも風通しが良い方だと思うよ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 14:19:59.59ID:lsyq7LT3
連載中のは定価でも仕方ないとして、古い漫画は作者が許可した場合は
1冊50円くらいで売れよ。マジでwin-winやぞw
特に集英社と小学館な。もっと真面目に電書に取り組め無能
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 14:28:05.58ID:bPZ6wo41
>>364
ダンジョン飯はステマの呪縛が解けて「ん?待てよ?コレって
実は大して面白くないんじゃ・・・」って情弱どもがようやく
気づき始めたからなwそのせいで売り上げが落ちてるんだと思う
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 21:26:48.61ID:B3LR5Ok5
せやなw
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 22:49:07.88ID:nnwD8faD
ステマって、有名人が裏で金貰って
自分の最近の好みを話すフリして売るんではなかった?
確かダンジョン飯って雑誌とかめっちゃ売る側が宣伝してた気がするが

単にオマエ、ステマって言いたいだけやろ?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 23:44:54.70ID:I5NEs/eQ
2chとかにおもしれーって言って画像貼ってたのはステマだろうな
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 01:05:10.12ID:MOJj85v7
珍奇で変化球なマンガだから「おもしろそう」ではあるんだよな。
読んでみたらそうでもないっていう。
だが情弱は最初のイメージを強く引きずるんだよ。
チョンピースとかもそう。そのまま惰性でズルズル・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況