X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント288KB

【楽天】Kobo 総合 130冊目【コボ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 16:19:35.48ID:VkAJU1ZY
楽天が販売する電子書籍ストア、ならびに電子書籍端末であるKoboについて語るスレです。

・このスレは電子書籍板にあります。電子書籍と関係ない楽天などについての話題はご遠慮ください。
・分からないことがある時は、楽天のヘルプ、取扱説明書を読んでください。
・煽りへのレスポンスは控えてください。反応することも荒らしです。
・殻割り、換装、cfw等本体改造に関する話はhackingスレにて自己責任で。

☆ 次スレは980を踏んだものが立てること
☆ 立てることが出来ない場合は速やかに挙手!


■楽天kobo公式
http://books.rakuten.co.jp/e-book/
■ヘルプ
http://kobo.faq.rakuten.ne.jp/

■関連スレ
kobo (E Ink) hacking スレ Part.11
http://rio2016.2ch.n...i/ebooks/1461326127/

■前スレ
【楽天】Kobo 総合 129冊目【コボ】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1490171150/
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 22:24:23.12ID:J55g75tW
>>746
最初の方の巻を無料で読ませないと売れないだけじゃないの

紙本レベルの普通の宣伝で興味持って買う人間相手だけじゃたいした数が売れないから普通以上のコストかけた宣伝が必要になってるだけでは?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 22:42:30.48ID:EwuxD4nu
初kobo
Aura H2O EDITION2 を予約してしまった
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 00:05:34.36ID:TgeBXRKi
ソニーはサイトを抜本リニューアルするのに、やめそうとか誰が言ってんの?
少なくとも最近はソニーの方が値引きキャンペーン頻繁にやっててkoboよりまとも。というか、koboで全く買わなくなったな。auもどんどんブックコイン配ってるし。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 04:56:22.57ID:bbWUt4el
>>756
同じ凸版系ストアに業務委託するんじゃね?って予想はあったな
なので委託先ストアが対応してない決済方法は無くし、対応できない電子端末系は機能をごっそり削りストアポイントについても原資移動できないようにソニーポイントへの交換も制限して来た云々
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 07:58:25.43ID:CoEffPjH
じゃいつかここも
「新生koboリニューアルにご期待下さい」、とか出るとヤバいんだな。
 何がヤバいって? 楽天が抜けてる
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 08:26:10.28ID:9St1PnUt
>>756
KindleとKobo意外のキャンペーンや割引は
「ぶっ潰れても楽天に客ごと買い取らせりゃ良い」って考えてるからだよ
日本では余り話題にならないけど、楽天は海外だとゴミ処理係みたいになってるし
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 10:04:20.50ID:Npdu8214
2万のH2O edition2がスタンダードモデル、14000円のaura edition2がエントリーモデルって明示してるから今までと明らかに売り方変えて来たわな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 10:10:45.77ID:9St1PnUt
aura Edition2がもはや詐欺レベルの産廃なのは当然として
H2O Edition2もコーティング防水+赤外線ってゴミっぷり
多少高くても不具合てんこ盛りのaura oneにすべき
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 10:39:08.47ID:fkFMZUVZ
>>750
画面の右上をタップ
もう一度押すと戻す
しおりを見るには目次から書き込み
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 10:41:40.57ID:fkFMZUVZ
>>755
見れない
別途契約が必要
koboで買えば当然見れる
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 12:36:01.52ID:Npdu8214
>>768
フラグシップ以外は300ppi未満って隙間狙って細々生き延びなきゃならんほど追い詰められたんかな

自分から6インチの普及機の300ppi化を仕掛けた癖に1世代で競争に負けて防水と大画面化が売りの高価格モデルが生命線になっちゃうとはお粗末だわ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 17:10:40.07ID:k178mPxw
リニューアル後のソニーリーダーストア見てきたけど
前より見にくくなったうえに何か重くなっててワロタ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 18:06:55.36ID:DhOl38CG
reader storeは海外ユーザーをkoboが引き取った縁で国内ストアも不良債権化したらkoboに押し付けるんじゃね
ストアやめて電子取り次ぎに出資だけしてたほうが儲かりそうだもんなぁ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 19:45:46.58ID:BWKk2FTE
海外のReaderストアはDRMもフォーマットもkoboと同じだったから引き取れたんだよ
そもそも海外のを引き取るときに日本のストアも丸ごとって話があった
でも日本のReaderストアではXMDFしかない電書とかもあって、それらの補償費用をソニーが出せないってんで頓挫したんさね
それが海外とは事情が違うって意味
日本のReaderストアを引き取るなら同じブックリスタ系でないとな
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 21:19:09.59ID:WyjwxA0Q
DRMもフォーマットも関係ない
ユーザーが何を購入してるかを引き継いで、引き継ぐストアで再ダウンロードになるだけ
というか、ソニーの海外撤退のとき、引き継げない本の補償なんてなかったし…
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 18:14:04.73ID:IAI7wxIG
mini、よっぽど売れなかったんだろうなぁ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 19:28:23.57ID:1/VdRl00
>>789
わざわざminiのような小型専用端末買ってまでってのは少数派だろな
元々海外セルラーって州や国を跨いだりする関係で通信費を発信者と受信者で折半方式が多かったんだよね
セールス電話や間違い電話で課金されるの嫌がって自分が電話をかける時以外はオフる文化が永らく続いていたからスマフォになっても習慣や家庭上の問題でオフする人は多いんじゃないかな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 20:18:53.95ID:aBUiCWrR
>>791
少数派で悪かったな!ヽ(`Д´#)ノ
カバー付けててもポケットに入るサイズは貴重なんだぞ!
5インチの新型、出してくれよぉ(;´д⊂)
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 21:18:42.58ID:OpCJRdcw
Googleプレイブックス利用してる人いる? 該当スレは過疎だからこちらで聞かせて
画質で比べたらkoboより上?下?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 21:46:52.45ID:IAI7wxIG
>>792
また発売日当日に発売延期の発表かw

北米だと最後は在庫処分で$30の投げ売りやってたようだから大赤字覚悟じゃなきゃ出せないぞw
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 23:40:22.02ID:CUjyWQMN
>>783
上部のアイコンがでかくなった
ライブラリの並び替えに更新日と追加日が増えた
ライブラリに著作名で束ねられる機能ができた
あとキーボードのレイアウトが古いヤツに戻った?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 07:47:03.53ID:Ri0Sdik9
デスクトップアプリのページバーって無くなったの?
総ページ数が表示できたり一気にページ送りができて便利だったのに
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 12:49:56.76ID:jNcwYUoq
Androidアプリ
フォントの大きさや種類(UD角ゴ、筑紫明朝、オリジナル)変えられるようになってる
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 12:59:10.08ID:9Gy4Et5Y
>>800
アップデートで機能潰されたかな。
怖くて電源入れられないじゃないか。

同期の時に自動的にシステム更新するの止めてほしいな。
出先で更新しようとした時に困る。
(内部の容量少なくて何度もやり直しになった日にはもう)
確認の表示がしつこく出るとかしばらく更新してない時には同期できなくなるとかでもいいから
タイミングを自分で決めさせて欲しい。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 13:25:49.67ID:5G5uehFv
>>801
新しいバージョンの話をすると、3.15.0からずっとアップデートしていない例の馬鹿が顔を真赤にしてまた現れるぞw
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 13:40:13.79ID:kLquOoVj
>>808
一年前どころかAndroidアプリ提供時点であるよ
てか、行間が変更出来なくて呆れられてるのに、「フォントの種類も大きさも変えられません」、じゃ正気の沙汰じゃない
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 21:21:32.25ID:gKkhXEV0
【楽天Kobo】★20%OFF★2,000円以上で使える!全電子書籍対象クーポンプレゼントしました!bis_ha(5月16日23:59まで)

基準、なんだろ?
ちな、ダイヤ・今月は3k程しか買ってない
複合条件が絡まないと買う気しないね
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 21:27:49.49ID:6WwuJT1d
新機種のスペック見る限り
kobo glo HDの新品がフリマで6000円で投げ売りされてるときに買った俺は勝ち組だったか
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 21:39:28.94ID:KVJ/5L4Y
>>814
きりのいい5周年記念セールはどうなることやら
7月がしょぼかったら翌月にポイント配って今月の売り上げ伸ばすってチャリンカーみたいな商法のツケが溜まって厳しい財務引き締めを強いられてるんだろう
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 22:57:11.41ID:COPpZAQK
小説メインの俺はgloHDが売っていない現状でaura2もいいかなと思えてきた
無印aura使ってるから予備用に買っておくべきか、次の6インチ待つべきか悩むわ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 23:26:23.26ID:JUMl3f5+
>>828
毎年新製品は5月と10月前後の年二回
もう買っちゃえば?
だだ5月が6.8インチ系列の新製品だったから、10月は6インチかもね。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 23:29:03.11ID:JUMl3f5+
>>798,828
残像は
[FeatureSettings]
LeanAndMean=false
を追加したらよくなるかもね。
あとスリープの挙動はver4になってからこんな調子でちょっと変
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 00:30:05.56ID:2Ev3F4E7
>>831
10月に6インチ出るとしても内蔵sdじゃ無くなりそうだから悩む
小説メインだと容量そんなに要らないんだけどw
aura2が安売りなるまで待ってみようかな
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 06:08:03.13ID:mHsFS4O5
>>830
せめて月末セールが
復活しないかね。

楽天銀行も初期は
同行間の送金でも手数料を
取っていて顰蹙を買った。
しばらくして無料になったが。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 12:26:58.65ID:lxv8hloF
>>831
まぁ、海外限定でtouch3.0とか来るかもしれんけど
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 19:01:35.46ID:WLwGM8Ro
>>842
今の電池持ち2か月から1/4でいいってこと?
バッテリ自体は35gくらいだから、1/4にしても25gくらいしか削れないぞw
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 23:29:01.16ID:JrNNM284
参考まで

Mini - Mark 4
Glo - Mark 4
Aura HD - Mark 4
Aura - Mark 5
Aura H2O - Mark 5
Glo HD - Mark 6
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 23:30:04.69ID:JrNNM284
これもだった
Original Touch(N905/N905B Model) [Mark 3]
TouchLC (Low Cost -N905C Model) - Mark 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況