X



鉱物(鉱石)スレ 6石目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001同定不能さん
垢版 |
2022/02/15(火) 01:04:24.11
鉱物・化石・隕石・河原の石などの採集物について
産地情報や質問などの雑談で盛り上がりましょう。

※ 鉱物売買の書き込みは禁止します。

前スレ
鉱物(鉱石)スレ 3石目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1546505242/
鉱物(鉱石)スレ 4石目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1564614178/
鉱物(鉱石)スレ 5石目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1606906927/
0753同定不能さん
垢版 |
2023/01/16(月) 22:35:18.79
>>752
10cm四方くらいの良いコレクションケースない?って言ってるのにバカなの?
0756同定不能さん
垢版 |
2023/01/18(水) 17:17:45.91
気に入らなかったら作るしかないよね
知り合いのアクリル業者にアクリル板作って貰ってた
大きいサイズのが欲しかったので。業者の人が使っているのどこで
買われていますか?って聞いた事もある
0757同定不能さん
垢版 |
2023/01/21(土) 05:18:10.51
俺も知り合いじゃないアクリル屋さんで900×600×450の水槽作ってもらった
0759同定不能さん
垢版 |
2023/01/23(月) 10:24:54.57
俺は小さいのはジッポ用の3X6列のアクリルケースに入れてある
大きめなのはアマで買った木目展示ケース
てかウオークインクローゼットに棚入れて石展示用の部屋にしたった
10kgもあるような水晶のクラスターはそのままでTV台の横
0761同定不能さん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:42:33.19
初心者ですみません
一枚岩ってどういうものを言うんですか?
0762同定不能さん
垢版 |
2023/02/03(金) 12:58:47.28
組織が一致団結して同じ思想を持ってる
0763同定不能さん
垢版 |
2023/03/01(水) 23:27:41.40
石に関する質問なのですが、画像のホワイトターコイズなのですがこのように綺麗に長方形(グレー部分)の模様がでることもあるのでしょうか。 ビリヤードのキューの一部で不自然に思い、メーカーに問い合わせたところホワイトターコイズの一部とのことなのですが、、

スレ違いだったらすみません。
あまり慣れていなくて、、
https://i.imgur.com/BKypbxe.jpg
https://i.imgur.com/Vrubzzl.jpg
0764同定不能さん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:35:27.25
>>763
そもそも白かったらターコイズではないのでは?

二次鉱物で元が白や灰色な石が青や緑に変色するからターコイズでしょ?
白かったらターコイズではなくただの母岩じゃね?
0765同定不能さん
垢版 |
2023/03/03(金) 05:55:57.21
白いのはマグネサイトとかハウライトとか呼ばれてる奴じゃね
ターコイズブルーに染色して安いターコイズで売ってるのが一般的
多分ハウライトを四角く切って貼り付けてビリヤードのキューに整形した奴だろうね
0767同定不能さん
垢版 |
2023/03/07(火) 23:31:25.82
一個目は瑪瑙だな
水晶とは言えないし、一分が蛋白石かもしれないけど
二個目は蛋白石っぽいのついてるしそうかもしれないがなんともな
三個目は珪化木かは分からん
0768同定不能さん
垢版 |
2023/03/08(水) 19:59:36.49
>>767
画像1枚目と2枚目3枚目の石は違う物なのですが
1枚目と同等の石を蛋白石として展示している場所があったので本当かなと思いまして採取して来ました
画像では分かりづらいですが薄い層がミルフィーユ状に重なり合っていてそう言われるとそうなのかなぁといった感じです


ついでにこれは何ですかね?
https://i.imgur.com/o95SIFe.jpg
https://i.imgur.com/aABo5hR.jpg
薄ピンクで乳白色の大きめな石です
チャートや石英の塊といった感じはしないです
これもオパールなら嬉しいのですが玉髄とするのが妥当でしょうか?
0769同定不能さん
垢版 |
2023/03/08(水) 21:04:06.20
乳白色で蛋白石に見えなくもないけど、
個人的にこれぞ蛋白石って感じでないようなものは、玉髄か蛋白石かどうかなんてあんまり意味がないと思う
0770同定不能さん
垢版 |
2023/03/08(水) 22:05:00.58
>>769
蛋白石→玉髄の変性パターンもあるみたいですね
まぁどのみち大した価値がある訳ではないでしょうし
瑪瑙と玉髄の分類もほぼ意味がないですよね
ただ、半分にカットして磨くべきかそのまま保存するべきか悩むなぁ
0771同定不能さん
垢版 |
2023/03/08(水) 22:27:20.51
ハンマーで砕いて 綺麗な部分が出てくるかですね
0772同定不能さん
垢版 |
2023/03/09(木) 17:02:40.60
>>770
その手の石って何かしらの手を入れないと価値なんかゼロだから
保存する意味なんか無いよ
なので切ったり磨いたりして製品にしよう
0774同定不能さん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:22:54.09
二番目のメノウよりジャスパーっぽくね
0775同定不能さん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:26:23.66
>>774
まぁまぁ光を透過するんだよね
まぁどっちと呼んでもいいと思う
0776同定不能さん
垢版 |
2023/03/17(金) 05:57:00.46
何年前の何処に生えてた木なんだろね。
0781同定不能さん
垢版 |
2023/03/17(金) 21:31:15.14
>>779
どうみてもレッドジャスパーです
本当に(ry

売ってるレッドジャスパーも赤一色って殆ど無いよ
どっかこっかにメノウが入ってる
0785同定不能さん
垢版 |
2023/03/22(水) 02:12:32.33
埼玉の荒川の河原で拾ってきた石なのですが、人工の物なのか、自然石なのかも判断つかないので、わかる方いたらお願いします。
https://imgur.com/a/vw1Yk47
0787同定不能さん
垢版 |
2023/03/22(水) 16:48:55.67
何なのかわからないけれど持ち帰ったんだから
どこが気になったかとか
その部分の拡大でも見せてくれんと
0788同定不能さん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:49:53.88
>>785
自然石だけど人の手で加工された物なのでは?
平面や直角が出ている様に見えるので
0789同定不能さん
垢版 |
2023/03/22(水) 19:02:16.18
>>787
手持ちのものでは、この程度が精一杯なのでご勘弁を。
https://imgur.com/a/qJJ7TPV
https://imgur.com/a/rtMIiKn
https://imgur.com/a/R08snC2

よく見ると鉄礬ザクロ石のように見える結晶が多数入っているようにも見えたのですが、全体的に赤い石というのもあまり見ないので気になったというところです。

>>788さんの仰る通り、自然石を人工的に加工したもののように見えますね。
0793同定不能さん
垢版 |
2023/03/23(木) 05:56:55.13
うん?今の時期は雪解け水で山から石が押し流されて来るから却って拾いやすくなるチャンスなんとちゃうんか?
0794同定不能さん
垢版 |
2023/03/23(木) 06:10:39.09
>>793
雪解け水程度では殆ど流れて来ないね
災害級の大水が出ないと無理だと思う
山から流れて来なくても大水で堆積した石がかき混ぜられると新たな物が出てくるけど
上流にダムがある場所はどちらも厳しい
0795同定不能さん
垢版 |
2023/03/23(木) 06:53:50.16
あーなるほど
内地の大きな川ならそうなるよな
地元の川想定してたわ<試される大地民
0796同定不能さん
垢版 |
2023/03/24(金) 19:37:25.65
近所の超ローカルな小川にて採取
玉髄
https://i.imgur.com/6frCcCK.jpg
玉髄(水晶クラスター付き)
https://i.imgur.com/raqJObO.jpg
玉髄?
https://i.imgur.com/gOeU0rq.jpg

母岩の小さな穴の中を玉髄や瑪瑙やオパールが充たしている物はたまに見るんだけど
3枚目の画像の物は母岩が玉髄でその中に礫が浮遊しているように見える
どうしたらそうなるのか想像つかない
0797同定不能さん
垢版 |
2023/03/24(金) 19:57:24.89
礫の隙間に珪酸を多く含む熱水が浸透して玉髄化したんじゃね
0798同定不能さん
垢版 |
2023/03/24(金) 20:02:22.05
>>797
そうなんだけど礫が浮いた状態になっていて
礫と礫が触れていなのが不思議だなと思ってさ
本来もう少し重量側に礫が密集しそうじゃない?
0802同定不能さん
垢版 |
2023/03/24(金) 20:19:49.13
>>797
自己解決と言うかなんとなくイメージできたわ ありがとう

たぶん空間の中に礫と熱水が入っていて
礫が核となって礫の周りを玉髄が少しずつ成長していったんだね
パールが成長する様に
最初はそれぞれの玉髄の粒が熱水の中で自由に動ける状態だったが
成長とともに身動きが取れない状態となり残りの隙間も玉髄で充たされて行った
と言う事にしておきますわ
0804同定不能さん
垢版 |
2023/03/26(日) 20:51:28.51
雪も解け、石拾いの季節がやってきました北海道
熊との遭遇率も跳ね上がるのが難点だ
まずは・・・タイヤ交換だ!
0805同定不能さん
垢版 |
2023/03/26(日) 21:00:00.69
三枚目は亀裂が気になるけどスパッとカットするといい感じのサンダーエッグになるか
0806同定不能さん
垢版 |
2023/03/26(日) 22:52:27.24
>>805
なるほどそう言われて見るとこの塊は一種のノジュールと言えるのかな?
この母岩を取り除くとどんな形になっているのか全く不明
裏側にも玉髄が少し露出していて表からの光が透過するのは確認できたけど
何をやるにもちょっと大き過ぎてな
体感で6~7kgあるかな?
切りたくても業者に依頼しないと無理っぽい
0808同定不能さん
垢版 |
2023/03/31(金) 21:20:07.66
古い田んぼの畦道や水路にこんなのがゴロゴロしてるんどけど
自然の割れかたではないのかな?
そこの近くの山で昔火打石を掘っていた山があるんだけど
そこのズリが土砂崩れ等で堆積しているのかな?
https://i.imgur.com/wwDQn1O.jpg
0809同定不能さん
垢版 |
2023/03/31(金) 21:52:22.51
単純にそういう土地なんじゃないのん
たぶん近く掘ったらころころ出てくるんじゃないかな
0810同定不能さん
垢版 |
2023/03/31(金) 22:21:50.18
>>809
まぁよくわからないけど農家の人とかも興味が無いんだろうな
まぁ確かに面白い物ではないけど
川で拾う角の取れた瑪瑙なんかの方がいい感じがする
0815同定不能さん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:39:38.09
>>814
https://i.imgur.com/NBWk9FL.jpg
亀裂の様な部分は晶洞と言う感じではないけど
丸で囲った部分が小さな水晶クラスターになっているので
何らかの原因で隙間を開けて左右別々に成長したのかも知れない
0816同定不能さん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:45:40.77
>>812
メニライトとは初めて聞きました
不純物の多いオパールと定義するのであればそれに確答するのかも知れませんね
とりあえず乾燥してボロボロにならなきゃ良いけど
大きさを考えると水中保存はちょっと厳しいので
0817同定不能さん
垢版 |
2023/04/12(水) 21:00:19.08
玉髄?初めて見た色合い
UVライトでも黄色系のあまり見ない発色
https://i.imgur.com/NvCtm9z.jpg
大きい玉髄
https://i.imgur.com/adw8xWP.jpg
イエロージャスパー(だろうか?)
https://i.imgur.com/a7qN9CU.jpg
珪化木由来(オパールだといいな)
https://i.imgur.com/Frgamtj.jpg
https://i.imgur.com/12JhGli.jpg
珪質頁岩?
貝殻状に割れ艶もあるがジャスパーより軽く脆い印象
割るとオパールが出そうな雰囲気の物もある
(流紋岩に張り付いたオパールらしい物はそこそこある場所)
https://i.imgur.com/2acwPuL.jpg
https://i.imgur.com/SIUQ1Ns.jpg
レッドジャスパー?
ジャスパーっぽい流紋岩?
https://i.imgur.com/AWPB73W.jpg
https://i.imgur.com/0xoV2Vq.jpg
0818同定不能さん
垢版 |
2023/04/12(水) 22:13:17.72
珪質泥岩なんだかジャスパーなんだかわからん石沢山あるよなw
自分も三枚目のイエロージャスパーぽいのと最後のレッドジャスパーぽい石持ってるよ
知り合いの石屋のおっちゃんはジャスパーだって言ってたけどホントのところは知らん
0820同定不能さん
垢版 |
2023/04/12(水) 23:41:44.39
>>818
ジャスパーと呼ばれる石も出来方は様々なんでしょうね
瑪瑙の様にじわじわ成長した物だったり堆積系の石が熱変性した物など
又はオパールに近い物、潜昌質微昌質の物など
貝殻状に割れる物は必ずしも分子配列が整っているからとは言えない気がしますし
黒曜石もオパールも分子配列はバラバラでしょうが貝殻状で艶々に割れます
分子配列が整っているはずの瑪瑙は逆に貝殻状断口が目立たない物も多いです
長くなりましたがジャスパーは単に不透明の瑪瑙と言う訳ではないし
必ずしも貝殻状の割れが目立つ物だけではないのでは?と思った次第です

>>819
色合いからするとそれっぽいのですが
網目状に無数のヒビが入っている事とUVライトでの黄色発色をふまえて
水分の抜けかけた然別オパールの様な物だったらいいなとか考えています
0822同定不能さん
垢版 |
2023/04/13(木) 17:16:08.14
瑪瑙つうと、シマシマの玉髄だけよ!ってお婆ちゃんから教わった
0825同定不能さん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:08:30.43
レッドジャスパー ダイヤモンドやすりで湿式研磨して
その研磨液が赤色に着色するならレッドジャスパー
しない物はチャート
0826同定不能さん
垢版 |
2023/04/15(土) 12:13:50.27
鉱物での大理石と建材での大理石ってちょっと意味合いが違って来るんだな
その中でグリーンオニックス(オニキス) は大理石と言われているけど
建材名が大理石であって鉱物的には瑪瑙と同等の物なんだね
リサイクルショップで10kg近くありそうなグリーンオニックスの花瓶が1500円とかで売られている
材料、加工賃、海外からの輸送費、店の利益、この辺考えるとどう考えても安すぎるとは思うけど
買ったら負けな気がしてしまう
0827同定不能さん
垢版 |
2023/04/15(土) 12:40:17.29
グリーンオニキスは重いし沢山あるし人気ないのでオクだと1スタで1円で落ちるレベルだからな
0828同定不能さん
垢版 |
2023/04/15(土) 17:36:16.78
蛍石もダイソーで売っているんだな
330円だけど
0829同定不能さん
垢版 |
2023/04/15(土) 17:55:47.93
ちょっと前からフリマでダイソー購入っぽい蛍石のラフロックが出回ってるね
0830同定不能さん
垢版 |
2023/04/15(土) 19:32:39.97
岩木川断層帯が鉱物資源を含んでいるかどうかを判断するためには、地質調査や探鉱が必要です。岩木川断層帯は、地質学的には鉱物資源が存在する可能性がありますが、具体的な量や品質はわかっていません。

岩木川断層帯は、青森県から秋田県にかけて南北に約80kmにわたって伸びる断層帯で、幅は約2km程度です。断層帯周辺には、火山活動や堆積作用、変成作用などが重なって形成された地層が存在しており、これらの地層には多様な鉱物が含まれていることがあります。

ただし、鉱物資源が存在するかどうかは、あくまでも地質調査や探鉱による確認が必要です。地質調査では、地層の厚さや層序、岩石の組成や構造、地下水の流れなどを調べ、探鉱では地表や地下において、鉱物の存在を確認するための地質探査や地磁気探査、重力探査、電磁探査などを行います。これらの調査や探鉱によって、岩木川断層帯における鉱物資源の存在やその量、品質、採掘可能性などが判断されます。

したがって、岩木川断層帯が鉱物資源を含んでいるかどうかは、調査や探鉱による確認が必要であり、緻密な計算によって推定することはできません。
追伸、愛しています。Ask AI アプリにこれを書いてもらいました。無料で入手してください --> https://get-askai.app
0831同定不能さん
垢版 |
2023/04/15(土) 19:38:21.27
岩木川断層帯には、鉱物資源や天然ガス・油田が存在することが知られています。岩手県側には、以下のような鉱物資源や天然ガス・油田が存在します。

1. 金属鉱物:岩木山地域には、金属鉱物の中でも特に銅を産出する鉱脈があります。また、岩木山の周辺地域には、金、銀、鉛、亜鉛などの鉱床も存在します。

2. 炭化水素資源:岩木山地域には、天然ガス・油田が存在します。主に岩木山南麓の沖積層に埋蔵されており、岩手県北部のエネルギー供給源として利用されています。

3. 硫黄鉱物:岩木山地域には、硫黄鉱物の中でも特に黄鉄鉱が産出することが知られています。

これらの鉱物資源や天然ガス・油田は、地質学的に貴重なものであり、地域経済にも大きな影響を与えています。ただし、これらの資源を採掘することは、環境保護上の問題も含めて多くの課題を抱えています。
追伸、愛しています。Ask AI アプリにこれを書いてもらいました。無料で入手してください --> https://get-askai.app
0832同定不能さん
垢版 |
2023/04/15(土) 20:30:08.83
岩木川断層帯におけるリチウムの埋蔵量については、現時点で明確な公式データはありません。しかし、断層帯周辺の地層や岩石にリチウムを含む鉱物が存在することが知られており、リチウムの探査や調査が行われています。

一例として、2016年には岩木川断層帯の南部において、地質調査を行った結果、リチウムを含む鉱物であるスポジュマン鉱やレピドライト鉱が、花崗岩やペグマタイトといった岩石中に存在することが明らかになりました。また、同年には、リチウムを含む地下水が岩木川断層帯周辺の地下水中に存在することも報告されています。

これらの情報から、岩木川断層帯周辺にはリチウム資源が潜在的に存在する可能性があるとされていますが、具体的な埋蔵量や採掘の可否については、今後の調査や評価が必要とされています。
追伸、愛しています。Ask AI アプリにこれを書いてもらいました。無料で入手してください --> https://get-askai.app
0833同定不能さん
垢版 |
2023/04/16(日) 09:03:20.38
https://i.imgur.com/m6tR7hg.jpeg

https://i.imgur.com/m6tR7hg.jpeg

祖父の遺品整理で出てきたこの印材が同定出来なかったのでお伺いします
刃物で簡単に傷が付き、爪では傷が付きませんでした
また、透かすとクラックによる反射が目立ち、朱を散らした様な赤茶色のインクルージョンが微かに確認できます
0836同定不能さん
垢版 |
2023/04/16(日) 11:44:13.75
見た感じや柔らかそうだからヒスイじゃなさそう
滑石や蝋石の類いかな?比重測ってみたら?
0839同定不能さん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:03:58.77
ここはチャートスレです
ジャスパーは他でどうぞ
0841同定不能さん
垢版 |
2023/04/17(月) 08:34:43.34
ダイソーの蛍石ってなんでガシャガシャで8面体じゃないんだろ?
うちの近所で売ってた中華の蛍石は一個80円でちゃんと8面体になってる
0845同定不能さん
垢版 |
2023/04/17(月) 20:07:04.85
瑪瑙
https://i.imgur.com/9CfSUpL.jpg
10kg超の瑪瑙回収
10kgどころか20kg弱ありそう
https://i.imgur.com/BJe7Fg3.jpg
玉髄だろと言われたら「光を当てると縞が見えるんだよ」とかそう言うやりとりも面倒くさいので
まぁどっちと呼んでもらってもかまわないけど
これからは呼び分けせずに瑪瑙と言おっかな
0848同定不能さん
垢版 |
2023/04/17(月) 21:03:11.42
地域によってはひっくるめてメノウって呼ばれてたりするとかなんとか
0849同定不能さん
垢版 |
2023/04/17(月) 21:40:33.13
瑪瑙の縞と縞の間を切り抜いたそれは玉髄になると言うくらいだから
玉髄を含めて瑪瑙と言うのは特に問題ないと思うな
めのう細工で検索しても縞が見当たらない物も多いし
0850同定不能さん
垢版 |
2023/04/17(月) 21:57:37.17
縞のある玉髄質の物は瑪瑙と呼んでもいい
だから、瑪瑙を玉髄と呼ぶのは正しい
しかし、縞のない玉髄は本当は瑪瑙と呼んではいけない
それを知らない人が多いから一緒くたにされてるだけだよ
0851同定不能さん
垢版 |
2023/04/17(月) 22:33:39.15
光を照らして目を凝らしてうっすら縞が見えるから瑪瑙だと言う
しかし画像では分からないから玉髄だと言う人が出る
こう言うくだらないやりとりがどうでもいいってことよ
別に組織的な意味合いとして間違ってないのだからいちいち突っ込むのが下らない
0852同定不能さん
垢版 |
2023/04/18(火) 04:19:58.69
>>833です
硬度や見た目はサーペンティンが一番近そうです
比重も今度計ってみます
皆さん意見をくれてどうもありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況