X



トップページ電気・電子
1002コメント291KB
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ18【Pine64】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 00:24:55.37ID:SD+Q0H3j
RaspberryPi,BeagleBone,pcDuino,OrangePi,NanoPi,ODROID,Pine64などAndroid・Linux等が動く
様々なCPUが搭載された主に$200以下程度のワンボードPCについて語らうスレです。

http://www.raspberrypi.org/
http://beagleboard.org/
http://cubieboard.org/
http://www.orangepi.org/
http://www.friendlyarm.com/
http://www.hardkernel.com/
https://www.pine64.org/

前スレ
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ17【Pine64】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1592899647/
0002774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 00:25:57.98ID:SD+Q0H3j
関連スレ

【犬小屋】 BeagleBone Black のスレ @電気・電子板
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1384641726/

【ARM】 Raspberry Pi Ver.19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1610770073/

【ARM】小形マイコンボード【Linux/泥】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1383392495/

【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part60【Arm】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1606796051/

Orange Pi @Linux板
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1487988806/
【PINE64】パイン64 part2【ROCK64】 @Linux板
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1513583078/
【高性能】Banana Pi【Raspberry Pi】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1407883637/
0005774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:20:40.85ID:2KKL3Hhm
スイッチのpicoの説明に温度センサ搭載とあるけど本当か?
0006774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:43:10.66ID:XBv2yta5
>Pico
値段を考えれば悪くなさそうではあるけど
普通のマイコンの方が扱いやすそう
計算能力もCortex-M7シングルに負けそうだし
0007774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:50:59.52ID:S+nFD0CW
ちょっと待て
ピコってM0だろ、負けそうじゃなくて圧倒的に負けてるのでは?
0008774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:19:50.83ID:XBv2yta5
PicoはM0+133MHzのデュアル
100MHzくらいのM4シングルよりは速そう
0010774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:28:17.17ID:SFvjVoC6
Arduinoはいろいろ割り切って簡単プログラミングなんだけど、C環境ならPICOは面倒でとても代わりになりそうにない
0011774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:31:30.84ID:2KKL3Hhm
そだね
ぴぴこと言うキャッチーな名前で使い勝手が良ければ一大ブームになるのに
0012774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:50:59.28ID:XBv2yta5
Arduinoフレームワークは誰かが用意するだろ・・・多分
ペリフェラルは少ないしそんな手間でもなさそう

BluePillとかもあるから550円でも激安とは言い難いのがね
0013774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:56:28.30ID:MN5+QEbi
後発で何かウリがないとさすがにラズパイブランドでも難しいだろ
0015774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:21:28.80ID:NgINLyWY
得体の知れない中華ボード並の値段で素性の確かな奴が買えるってだけで十分価値はあるだろ
0016774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:28:19.27ID:MTJR8aqw
最近の若いモン(子供)は microPython が使えて安い端末と見るのかも。
0017774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:33:50.46ID:XBv2yta5
確かにインタプリタで使うなら計算能力とメモリは過剰でもないのか
0019774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:12:58.72ID:HPp6q88A
おらのオキニのRobotDynちゃんはmicro python動いてWiFi載せてるボードが3.69$+送料3.88$だからラズパイとしては頑張った方だね
0020774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:17:39.42ID:0ZssQy6/
ケーブルでPCと繋がないと開発出来ないマイコンにインタプリタを載せるメリットが判らない
コンパイラにしろインタプリタにしろ間違っていれば期待通りの動作をしないんだし
インタプリタが挟まる分遅くなるだけ
無線LANでアクセスしWebUIからプログラムを編集して実行できるFlashAirみたいな実装は例外かな
これをコンパイラの処理系で実装するのは難しくインタプリタを持つ意味がある
0022774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:53:09.63ID:0YN+8Ggb
意味があるかないかだけで考えるなら、LEDチカチカも意味ないといわざるを得ない

意味がなくてもいいんだよ、面白いと本人が思ってやってたら。
0023774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 02:44:56.20ID:qdj8+ztJ
とりあえずルータのログをパイに転送できるようにした
まあrsyslog.confで受信ポートのコメントアウト外して再起動しただけだけども

その辺の格安マイコンだとPSoCのもよかったな
全然使ってないけどw
0024774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 07:27:07.64ID:UAo5JHC+
>>20
セルフ開発は浪漫やで
そしてパソコン開発の歴史が繰り返される
イノベーションのジレンマは下のレイヤで低性能なものが出ても、コストメリットで急速に使われ始めて改良されて行く歴史の繰り返しや
ラズパイやJetson nanoはある意味究極型だけれども
0025774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:24:31.11ID:A82wNfcp
メリットってわからない人がわかろうとする必要ってどれぐらいあるんだろな。
今はいくらでもテーマがあるから、メリットがわかるものだけに取り組んでいても、相当に楽しめる。

仕事で与えられた新しい素材のメリットがわからないままだと、
動機づけがしんどいってのはあるかもしれないか。
0026774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:30:16.06ID:8odnLNUH
例えばMicroPythonとArduinoでコストにどのくらいの差があるのか?って話
0028774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:28:19.27ID:mz0EJ4ig
Zero type-Cを望む
コネクタ早く変えろ
0029774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:46:14.11ID:A82wNfcp
>MicroPythonとArduinoでコストにどのくらいの差があるのか

何その比較?
コンパイラと半田ごてででコストにどのくらいの差があるのか、みたいな。
0030774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:05:22.56ID:8odnLNUH
コンパイラとインタプリタの話がコンパイラとハンダゴテの話になるのか意味不明
0031774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:21:08.09ID:A82wNfcp
>>30
Arduinoは、Arduino IDEのコンパイラ環境の話だったのね。

だとして、

MicroPythonインタプリタとArduinoのC++コンパイラ環境と何のコストを比較するのかな、って気はする。

せいぜい使用メモリ量だとか、実行スピードだとか、処理能力あたりの消費電力だとかみたいな
客観的・実質的なものでしかなくて、
「それを使いたい」っていうプライスレスな動機づけに比べると些末なものじゃないかと思う。
0033774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:07:01.49ID:A82wNfcp
>>32
そう考える人がいてもいいし、そうでない人がいてもいいしでいいんじゃないですかね。
世の中のもののすべての価値をすべての人がわからなくていいんですよ。
0034774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:42:26.46ID:TR7L0mpN
>>33
皮肉だよ
性能の話から突然低レベルな話に飛んだからズッコケただけ
0035774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:46:36.37ID:A82wNfcp
それを使いたい、っていう動機がひろげる市場性の話を低レベルって思うのもいいんですよ。
0036774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 00:52:30.04ID:LAHjf8L1
PythonはインタプリタだがMicroPythonはコンパイラ
REPLでインタプリタできるけど
0037774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:10:54.07ID:LKfj4urX
Arduino公式がrp2040のボード出すとしてRaspberry Piで開発できるようにするのかな?
一応Raspberry PiでもArduino IDEが使えてAVRのArduinoの開発ができてて
Cortex-M0+のSAMD21用のもボードマネージャからインストールできるけど
Cortex-M3のSAM用なんかはまだRaspberry Piではボードマネージャからインストールできない
0038774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:12:01.62ID:d7S/efu/
>>36
>MicroPythonはコンパイラ
誤解してました。あらためて調べたら、バイトコードを生成するんですね。
0039774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/25(月) 16:05:59.71ID:7qeJ7Mhe
それはともかく
ラズパイpicoってどう動作するん?

オンチップのROMは16kだけだからブート用として
QSPIで繋がれた外部フラッシュが
CPU側からは、メモリ空間上にリニアにみえるタイプになるのかね?
0042774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:46:46.01ID:/9gpFMuL
乾電池で動くものを作りたいのだけど

Raspberry Pi Picoはいい感じなのかな?
「低消費電力スリープモードおよびドーマントモードが利用可能」って書いてあるのはちょっと期待

Arduino mini 3.3vで作ってたけど電池で長持ちするなら使ってみるかな
0043774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:02:42.88ID:a0Nk4SvE
どう考えてもAVR(Arduino)の方が消費電力少ないんじゃぁ・・・
0044774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:01:43.42ID:duw0rg6M
乾電池で動かすには、CPUコアの給電用にレギュレータを積んでる系のマイコンじゃないと苦しくならないかな?
picoってレギュレータ積んでるんだろうか?
0047774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:05:57.47ID:duw0rg6M
>>44 のつづき
最近のマイコンならついてるのが普通だっけ

RPもコアのブロック図の右下に書いてあるような

PICとかの古いコアは大抵ついてなかった
0048774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:52:44.72ID:LOKQZqxW
Arduinoでもブン回しっぱなしと適切にスリープモードを使用するのではかなり差がある

RP2040はDormant(クロック全停止)でもDVDD 0.18mAって電気食いすぎじゃね
ATmega328PのPower-Down(クロック全停止)だと3V/4.2uA(WDT ENA)とかだぞ
0049774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/27(水) 12:56:41.89ID:/wOYEGZ+
どう考えてもmicro:bitの方が(ry
0053774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/28(木) 06:17:54.14ID:uFLvuv8w
>>48
ATMega328PみたいなRAMが2kしか載ってないマイコンとは違うので。
ESP32でDECのPDP11のエミュが走ってUNIXの2.11BSDが走るなんて記事が最近あったけど
もし、普及したらいろんなエミュが移植されるかもね
0054774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/28(木) 10:53:13.30ID:ybSo7+Xj
>>53
ttps://www.cnx-software.com/2021/01/27/mini-replica-of-dec-pdp-11-computer-runs-2-11-bsd-unix-on-esp32-soc/
これのことか?RP2040で動かせるとは思えないが
0055774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:55:22.76ID:w4+T3Nlo
2.11BSD動かしたければZeroでいいじゃん
ZeroならsimhV6、V7 UNIX、2.11BSD、4.2BSD、4.3BSDが走るよ
0057774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/29(金) 21:01:53.27ID:w4+T3Nlo
なんかおかしくなった
Raspberry Pi全シリーズでsimhというエミュで走るよ
V6,V7 UNIX、2.11BSDはPDP11
4.2BSD、4.3BSDはVAX11で走る
2.11BSDや4.2BSD、4.3BSDはviが使える
0059774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/30(土) 11:32:39.90ID:/IpXFH3G
稲沢はチップは作ってないはずだからボードじゃ無いかな
テレビとかラズパイ3とか稲沢だった気がする
0060774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/30(土) 17:57:25.05ID:+wXqFEYf
>>10 MicroPython に、C/C++ SDK まで付いてるから環境はリッチだろう。
むしろ今まで環境とかで挫折してたウディノ厨が Cに触るチャンスですよ。
というかコレのコンセプトはそれだと思う。

(簡単なSDK → Cによる作例・見本が増える → ウディノ厨がCに身近になる)

といってもマイコンでチカったりUARTるくらいのCなら簡単なんだが。
0061774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/30(土) 18:01:57.54ID:+wXqFEYf
もし Pico に LANがついてて、RTOS、TCP/IPスタックまでついてたらなぁ。

中華マイコンじゃなく、超低価格、安定供給という Raspberry Pi プラットフォームだからこそ
実用的でコンパクトな、コンセプトを盛り込んで欲しかった。
他の並大抵のボードが駆逐されるかもしれない。
0062774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/30(土) 18:04:21.92ID:+wXqFEYf
Raspberry Pi Pico 自体は、2021年現在からすると別に驚きはない。

USBシリアルで書き込める千円未満でかえる PICボードだって出てるし、
中華製に限定すれば 300円でもかえる。

ただこのマイコンボードの価格破壊に先鞭をつけたのは Raspi のような気がする。

Raspi が出る直前、LANがついたマイコンボードは 秋月電子が一番安く 5000円弱だったな。
いろいろ検索してもだいたい 1万円近くしていた。
0063774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/30(土) 18:08:33.16ID:+wXqFEYf
Raspi を買う前、実は LANの載ったH8マイコンで uCLinux とかで遊んでたんだよな。
なにも面白くないという。当時は初心者だったからなおさら。

その直後、パソコンみたいに扱える Raspi が出たから真っ先に3台予約したよ。
なにも判らんのに無線ラジコンとか簡単に作れちゃって、

まあ小学生が遊んでる水準で、技術とは程遠いことなんだけど、楽しかったな。
0064774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/30(土) 18:08:33.16ID:+wXqFEYf
Raspi を買う前、実は LANの載ったH8マイコンで uCLinux とかで遊んでたんだよな。
なにも面白くないという。当時は初心者だったからなおさら。

その直後、パソコンみたいに扱える Raspi が出たから真っ先に3台予約したよ。
なにも判らんのに無線ラジコンとか簡単に作れちゃって、

まあ小学生が遊んでる水準で、技術とは程遠いことなんだけど、楽しかったな。
0065774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/30(土) 18:14:09.81ID:+wXqFEYf
絵本どおりに試してピカピカさせるのも楽しい世の中だが、

今は普通に Cとかも、クロス環境がめちゃくちゃ導入しやすいから、
いずれにしても便利な世の中だ。

基板CADも無料だし、回路シミュレータもタダだし、少し勉強するだけでだいぶできることが広がるな。
逆に言えば「誰でも簡単なものづくりならできる」=「並大抵の製品は安い」

ってことなんだろうが。
0066774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/30(土) 18:15:22.68ID:+wXqFEYf
この Raspi Pico は興味ないな。別に代わり映えないし。

それならまたBBB買って、StarterWare で遊んでたほうがマシ。
0071774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:23:43.97ID:eUkwpBy+
以前はトラ技を何冊か購入してマイコン確保してたけど
みんなもうゴミだなあ…
0072774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:08:51.04ID:XXHUm6uX
格安マイコンボードと言ったらArduinoじゃね
Raspberry Piの方が後発だしレンジも違う
0073774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/31(日) 17:29:42.96ID:ItpTOYq3
安いのはあくまで中華のArduino互換機であって
純正のArduinoはぼったくり並みに高い
0074774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:16:04.66ID:XXHUm6uX
自分の記憶が正しければArduinoが生まれた2005年あたりだと
マイコンと言えばマイコンとライターを別々に用意するのが定石だったはず
ライターだけでArduinoの価格なんて余裕で突破だった
0075774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:18:46.09ID:IwhAV2bn
>>73
ぼったくりとまで言うと開発費ガー、輸送費ガーという奴がでるから避けたいけど普通に儲かってるだろな
利権争いで裁判になってたくらいだし
0076774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:27:35.68ID:IwhAV2bn
>>74
ライター自作も一般的だったね
ライターを作るためにマイコンが必要という卵鶏問題になったり
0077774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/01(月) 02:19:55.45ID:bMdOjVO4
>>72
アルデノは機能を考えれば格安ではない。
atmegaを使いやすくしただけで2500円は高いわ
0078774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/01(月) 02:22:39.22ID:bMdOjVO4
アルデノはイタリア人か。あんなんで儲かるんだから、日本人て金儲けにむいてないんだな
0079774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:28:19.09ID:JvLNUSxu
形あるモノの原価にしか関心が向かない人ばかりだと没落するね。
0080774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:22:43.96ID:wx50dOPM
>>76
学生時代にZ80のワンボードマイコン作ったときに
本に載ってたROMライターの回路図をそのまま作ってみたら普通に動いた
ライティングソフトは本には書き込みの主要部分しか載ってなかったので自作した
学生で金がなかったのでMSXでZ80ワンボードマイコンのソフト作ってたわ
当然、全部アセンブラ
リンカのL80がIntel Hex形式で出力できたので
それを自作プログラムでバイナリに変換してからROMに焼いたり
8255使ってパラレルでワンボードマイコンに転送してた
0082774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:50:16.32ID:WvjvduG4
Arduinoを高いというならNucleoやらLPCXpressoやらRX Target Boardとかも同様に高いっていうのかな
アセンブリコストなんてドングリの背比べだろうし、差はマイコンの値段くらいだけどこれも大差ないよな
0083774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:24:52.35ID:ER9GS5CM
とにかくチャイナフリーで作りたい(特にUSあたりの)ニーズ狙いのような
あと現ブロードコムがアメリカ企業として認められたくて金出してるのかも?
ヒットするかもね?pico
0089774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:54:26.65ID:m69rVMln
先週末の時点でksyに在庫あったな
送料高いからそれだけじゃ買いにくいけど
0093774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:14:54.89ID:drtSQmmw
>>62
ラズパイだって5000円以上してるだろ。ゼロはLAN付いてないし。
ESPなら無線LAN付きで360円だぞ。
0094774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:17:57.46ID:7eyHaY6e
人気が出そうなpi400ならともかく、こっちは転売があまり捗りそうにない気が
0095774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:37:21.38ID:IwhAV2bn
残り31個。20分で15個売れてる
一人で複数枚買うだろうから今日中に無くなりそう
0096774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:54:05.12ID:IwhAV2bn
と思ったら500個になってた
さっきも在庫500から始まったとすれば最低1000個は入荷してるのか
0097774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:05:17.24ID:+2epGnQn
picoはarduinoとspresenseの間くらいじゃね
個人的にはspresenseとzeroの間が欲しい。
0098774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:07:51.48ID:drtSQmmw
ラズパイゼロを500円とは言わない、1000円で普通に売れ。ピコはいらん。
0099774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/02(火) 01:23:24.72ID:3dbF9hWF
>>93
あれ、ゼロも有線LANこそないけどWi-Fiついてないか?

と思ってよく考えたら、Wi-FiついてるのはゼロWだな
0100774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/02(火) 01:26:30.63ID:PuSE6z0o
linux動かないからなぁ
iot向けなんだろうが…
省電力以外に利点ないよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況