X



トップページ電気・電子
1002コメント285KB
【FPGA/CPLD】 XILINX/ALTERA/Lattice/Actel #29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:26:16.79ID:225k5wKm
alveo使ってる隣の部署はhls使いまくってるけどなあ

大規模FPGAや変更が頻繁に入るサーバー向けアクセラレータの開発なら
hlsが無いとやってられないと思う
0105774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:22:25.58ID:Sizq/R8o
こちら底辺派遣だが、既存のIPよせあつめて繋げての検証ばっかだよ。
0107774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:44:02.91ID:gqV94Hgt
RISC-Vで遊んでみたいのですがASICは実質GD32FV103しかないので未経験ですがFPGAを考えています
マイコンとしての使用を考えた場合どのくらいの規模のFPGAが必要になりますか?
既存のマイコンだとSTM32F4およびF7シリーズかRX600シリーズあたりの100〜144ピン程度を想定してます
CPUコアはSweRVを考えていて、マルチメディア系のアクセラレータは不要ですがSRAMは既存のマイコン相当に欲しいです
ADCも欲しいですが流石に外付けした方が良いですかね・・・
0108774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:54:29.27ID:u+mbrtxB
名古屋の飯屋やばいわ
食事が終わったくせにいつまでもマスクを着けずにおしゃべりしてる奴は死ね
0109774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:36:14.69ID:ec4Qs2fo
>>107
RISC-V のコアだけなら大きくはない。
そのSweRVがどのくらいかは知らないけど、
ダウンロードして合成してみればいいじゃない。
コアより周辺作るのが大変だよ。
0110107
垢版 |
2021/01/18(月) 23:56:27.86ID:gqV94Hgt
>>109
なるほどとXILINXのページに行ってみたら43GBとか書かれていました・・・
時間と回線に余裕がある時じゃないと試せそうにないです

SweRVはWestern Digitalが開発したコアで情報通りなら
最新のマイコンと比べても遜色ないCoreMarks/MHzらしいです
ttps://www.westerndigital.com/company/innovations/risc-v

>コアより周辺作るのが大変だよ。
そこは心配です。最低でもタイマと割り込みコントローラとGPIOくらいは必要でしょうし
0111774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/19(火) 00:14:08.64ID:VS9KzFkF
>>110
そんなもの、ル○サスの屑に設計させて安価にチップ出させればええやん。
0113774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/19(火) 04:31:14.58ID:vjktuMoq
43GBが辛ければWebインストーラで必要な奴だけインストールすれば少しマシになるけど、
もういっそVivadoが使えるPaaS(できれば無料)が欲しいよね
0114107
垢版 |
2021/01/19(火) 18:46:30.51ID:+dKtDxr3
ハードウェア要件見たらメモリも厳しそう(8GBしかない)。マシンから用意しないとダメかな

>>112
組み込み制御向けでRISC-Vがどの程度使えるのか評価したいです
ちょっと前だと
Rocketコア→Cortex-M0シリーズ
BOOMコア→Cortex-Aシリーズ
みたいな感じで>>107に書いたマイコンに匹敵するコアはなかった印象だったけど
SweRVがちょうどそこにはまるみたいなので試してみたくなりました
うたい文句通りであれば最も小さいSweRV Core EL2でもCortex-M4を上回り
RXv2程度の計算能力があることになります
K210は計算能力はともかくペリフェラルがショボすぎて制御用途には厳しいです

>>113
マイコンみたいにオンラインでちょっとお試しみたいなのが出来ると便利そうですね
0115774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:04:25.91ID:bEKQZEik
M4相当じゃkintexくらいかもっと要りそうな気がする
コストが合わないよFPGAじゃ
自分ならARM+FPGAの基板にするしそうしている
ただ経験してみたい、勉強のため、と言うならいいけど
動き始めるまでの苦労が快感?な
0116774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:45:34.11ID:IdlsCRUI
ACRiルームを利用すれば最初からVivadoインストールされとるよ
0117774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:49:18.26ID:oR5TN58H
>>115
ググってみたらチップだけで数万円で評価ボードは10万円?ですか
流石にちょっと試してみようと出せる値段じゃないです
う〜んどこかが作ってくれるのを期待するしかないのか・・・

RISC-Vのマイコンはそれなりに作られていますけどK210を含めASSP的なのが多くて
汎用マイコンとして使えそうなのってほとんど無いような気がします(GD32VF103だけ?)
GD32VF103もメモリをほぼ最小限しか積んでいない上に、メモリを外付けしようにも
バス幅16bitで半速なうえに、最大がQFP100だとピン数が厳しくなるし、そもそも
チップ単体で売っていないから基板を起こして自前で実装というのも難しいです
0119774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:56:57.19ID:lJ5hZ58d
単体じゃarmに太刀打ちできないし、IPとして内製のasspに使うのが本流だろうね
あるいはそのうちどこからかesp32みたいなのに仕立て上げて出てくるかも
0120774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/20(水) 09:54:44.58ID:uogMZ0gT
RISC-V って命令セットだけだから性能なんて実装次第だよ。
AMD64 言って Atom230 から i7 まで一緒くたに語るようなもん。

そもそもその「制御用途」ってのが具体性に欠けて議論出来ない。
0121774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:03:50.93ID:DkFWe6Iy
マイクロコントローラとマイクロプロセッサの違いは具体的だろ
0123774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:48:54.92ID:661UQ/+w
>>107
VivadoでもQualtusでも入れて見積結果出してデバイス検討しろ

やり方は、マク○カかパ○テックが教えてくれるだろう。

対応のいい方のデバイスを選べばOK
0124774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:56:36.74ID:661UQ/+w
つうか、初心者何だから、セミナーでも受けて代理店に聞いてこい!

最近、代理店が初心者向けセミナーサボってるけどな
0126774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:03:14.52ID:E95iBY2Q
>>125
タイマーカウンターFPGAで作れないような初心者が、RISC-V動かそうとしているんだ。
きちんとサポートして、FPGAのユーザーを増やしてやらないと、会社が無くなるぞ!

何かよくわかりませんが、ここにウンコおいておきますね

〇〇
○●〇
0127774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:37:51.69ID:WM2vOT05
きちんと代理店が「FPGAに組み込みCPUをつくるための、評価ボード」を紹介できれば

>>117
のような、アホな話しにはならないよね

よかったよかった
0129774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:33:18.41ID:00p/SUBx
FPGAマガジンで実装してたやつあったじゃん
手始めにそれやりなよ
0134774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/21(木) 12:48:20.41ID:+tZmUjvA
そのうち、100万個買わない客は客じゃねえとか社内で言い出して、10-20年後 リストラが始まるよ
0138774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:45:58.63ID:IWJPiZrQ
ttps://toyokeizai.net/articles/-/394852
ttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/2101/21/news060.html
でも車はライン争奪戦で敗北らしいよ
0139774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/21(木) 19:47:26.28ID:+tZmUjvA
>>138
これは、ルネサスが工場の身売りと閉鎖とリストラで
TSMC製造に数年前に舵を切った結果
生産能力に問題が生じて
政治力でIntel CPUを優先するからじゃ無いんだっけ?
0140774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/21(木) 19:50:30.00ID:t6B896dU
クルマなんて全部メカで動かせばいいのに。
ヘッドランプは無理として。
0142774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/21(木) 22:34:45.26ID:cKh+m1vm
政治力じゃなくて経済力でしょ
自動車業界は利益率が低いから
0143774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 03:23:17.56ID:gX1ZXW2N
経済力が無くて、FPGAメーカに相手にしてもらえないのかな。
0147774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:10:41.03ID:J3Qv6XP2
名古屋の飲食店がヤバい
営業時間が夜8時までになって、余計に客が密集しやがる
0148774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:17:56.74ID:HvOfPzUd
マイコンの周辺にFPGA/CPLD便利そうとは思う物のメリットのある用途は以外と限られるのだろうか
DigiKey最安値はLatticeのiCE40LPが166円。マルチボルテージな電源が必要なことを考えると
ロジックICで10個くらいはまとめないと割に合わない?
最近のマイコンは高機能だからロジックICを多数外付けするケースはあまりないし
基本的にADCはなくミックスドシグナルな機能は構成できないし、電流欲しければ結局ドライバを
外付けするようだし
プログラマブルなエクステンダとするとピン数が沢山欲しいけどピン多いのは良いお値段する
0149774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:46:43.01ID:g61i0OZv
ピン数とLE数のバランス、たしかに最近使いづらい麺あるかも
ピン数多くても電圧制約あったりな
0150774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:50:20.29ID:qPRaguc3
速度が低くて良いならワンチップマイコンで代用する手があるし
0151774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:41:57.93ID:UwI3NRSF
マイコン内蔵のFPGAはあるし自分で実装してもいいんだぜ。
簡単なプログラマブルロジックの入ったマイコンもある。
ADCはオーディオ用かビデオ用かとかで必要な性能が違うから何にでも使えるものは出来ない。少なくともリーズナブルな値段では。
ドライバーしかり。
全然実務経験がないのかな?
そもそも数百円で出来ると思ってるところが間違い。
0152774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:35:45.48ID:n5diNH5V
低速域のマイコンの脳ミソで語られてもな

その1000-10000倍で動くのに。
0153774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:53:53.81ID:HvOfPzUd
マイコンを使っているとたまにある
1.ペリフェラルがちょっと足りない
  単に数が足りない、内蔵ペリフェラルだと目的を実現できないとか
2.タイミングが微妙に間に合わない
  連続キャプチャ時に1サイクル間に合わない、バス調停でリアルタイム性が保証できないとか
3.ピンの数が足りない
  マイコンでもピンが増えると値段が上がる、上位のマイコンにするとI/Oドライバの駆動能力が下がったりとか
4.I/Oドライバの駆動能力が足りない
5.耐圧が足りない
  これはいずれにしろドライバやレベルシフタを外付けするようか
4、5はともかく1〜3は上位のマイコンにするか、ロジックICを外付けするか、プログラマブルデバイスを外付けするかで悩む
0154774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/27(水) 00:16:31.44ID:+g2s+U8O
名古屋やべぇわ
そこら中に路上喫煙してる奴がいるけど、肺がんでもコロナでもいいから早く死ね
0156774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:42:01.24ID:XLhT4ST3
ふるさと納税でミカン食べまくったら、部屋がミカンのにおいでいっぱいになってしまった
どうしてくれるんですか
0161774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 11:29:33.01ID:04xoMk1T
DDR SDRAMはIP Base Suite 無償ライセンスに含まれるけど使えるのはquarusのプロとスタンダードだけ
学生やホビイストには縁のない話
0162774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:25:28.28ID:J2qpHORg
"Memory Interfaces with UniPHY"、この辺りの事を言ってのかな?

大分前に試してみたけど、レイテンシでかいし、速度もでない
DDR系は、確かにBit単価は安いが それだけ
レイテンシを "許容 or 隠蔽" できる用途じゃないと、使い難い
(例えば キャッシュと併用するとか、それが許されるなら… だが)

自分の用途だと、容量は重要じゃないのでDDR系にメリット無し
むしろ、小回りが効く分 SDRの方が優れてた
0164774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 15:26:10.98ID:Kx63xYZk
DDRメモリはPCの主記憶装置用に開発された物だし
容量単価重視で直線番長なのはあたりまえだろ
0166774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:34:21.93ID:jfPnDxav
今から始めるならXilinxの方がいいのかな?
ちょうど新しい開発環境と攻略本が出たようだし?
0167774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/05(金) 15:59:17.49ID:IibBF4+F
webpackは小さいデバイス限定になるけど、IP含めて全部無料で使えるから、ホビーユーザーはxilinxでいいと思う
もちろんDDRも無料で使える
0168774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/05(金) 16:02:27.20ID:IibBF4+F
小さいつってもXC7A200、XC7K160、XCZU7まで使えるから、ロジック容量使いきれる趣味ユーザーほとんどいないでしょ
0171774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:24:35.35ID:A56CNmtJ
vivadoみたいにvitisの攻略本が出たら買いたいな。まだ出てないよね?
0175774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/07(日) 00:56:18.27ID:3t0ccBBU
MAX10と高速ADCでオシロは作ったけどその後がね…
趣味レベルだとFPGAでないと駄目というのがなかなか無い
0177774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/07(日) 17:03:27.41ID:rvzdynrp
FPGA入門してみようと思ったんだがいつのまにかlinuxビルドしてた
0179774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/08(月) 03:28:48.41ID:busqNddA
コスパのいいモバイル契約ないでしょうか?
下り1Mbps、1日500MB、月額1500円以内くらいで
0181774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/14(日) 00:40:09.55ID:aMrcBX4l
おいお前らFPGAの力で地震なんとかしてみろよ
超高速AIで、今後の大地震の正確な位置と日時を特定するんだ
0186774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/14(日) 19:49:42.50ID:WfypkwYS
>>185
えぇー…
10万くらいとは言え、この時期には発注しづらい
試作機作ってる人に比べたら大分マシだけど
0187774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:31:12.10ID:dgR+ILC8
CPLDを始めたのですが、多マクロセル?で少ピンな石ってやはり無いのでしょうか?

quartusでcompileしたところ、Total Logic elementsが200になりました。
これがマクロセル数で良いんですよね?
使いたいIOが28位です。

MAX7000とかが良さそうだったんですが、生産終了のようで。
0188774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:15:10.24ID:EtD8ekzk
200LEなんて全然大きくないよ。
大きなFPGAだと100万とかだからね。
あと、少ピンだと0.4mmピッチBGA。

現行品だとQFPの144pinくらいしか選択肢はない。
XC9572XLとかATF1504AFあたりなら44pinが手に入る。
0191774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/15(月) 21:54:04.31ID:dgsd8dqu
お前ら年収2000万円嫁つき一戸建てガレージ温泉付きが手に入ったら次は何をするの?
0192774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/15(月) 22:12:51.67ID:dgR+ILC8
>>188
確かに、多マクロセルって言うと違っちゃいますね。
やはりこのくらいの規模でも100pin超えになりますか。
手ハンダなのでBGAはきついっす。
XC9572XLとATF1504AF、64pinが魅力です。でもマクロセル数が72と64だと入らないですよね。

>>189
小規模だと100pinから、な感じなんですかね。
64pin、250マクロセル位だとありがたいです。

>>190
そです。今の所MAX2が暫定なんですが、もう少し石小さくならないかなと。
0194774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:45:11.14ID:MZY5onMN
>>192
TFPGA-002でいいんじゃない?
256マクロセルのCPLDがDIPピッチの変換基板に乗ってる
digikeyで1500円ぐらい
0196774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/16(火) 01:26:21.07ID:nao/Yy5H
年5000万円勝てるHFTシステム作るのと、今後の大地震を正確に予測するのと、どっちが難しいんや
0197774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/19(金) 18:25:51.35ID:Dx8C/UmB
quartusの古いのってもうDLもできないの?
cyclone無印使いたいんだが
0198774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/19(金) 21:02:28.36ID:m4+WVrwi
置いてあるよ、v2.2 から現在までの全てが
無印のCycloneは、確か v13.0 かそれ以前のバージョンで対応
有償のものでは、 v13.1 まで対応

有償/無償を含めて "v13.1" より後の Quartus では、無印Cyclone のサポートは外された。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況