X



トップページ電気・電子
1002コメント1320KB
こどもパソコン IchigoJam II
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:21:18.06ID:15mGqmFm
【公式サイト】
こどもパソコン IchigoJam - はじめてのプログラミングパソコン(1500円)
https://ichigojam.net/

【注意事項】
・次の人物の話題は禁止: 志賀慶一=ふうせん=fu-sen=BALLOON a.k.a. Fu-sen.
・次のサイトに関する話題は禁止: ショップのふうせん、イチゴジャム レシピ

【前スレ】
こどもパソコン IchigoJamI
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1475932454/
0952774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:53:35.14ID:kWvwrOo/
qpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqdbdbdbdbdbdbdbdbdbdbdb

1  このソフトについて
PC/AT互換機のMS−DOS上において作動する、某82+エミュレーターで
す。基本設計はアメリカの***** *********氏、移植はオランダ(?)の****** ** ***
**氏によって行われました。今までのヴァージョンと違い、ロシアの****氏とカザ
フの****氏の手によるものではありません。ですから、かなり細部は異なっているよ
うです。日本では○○ ○がPC−98用のものからver1.1をAT用に移植していま
すがそれとは関係ありません。

まだ実物の某8に比べればかなり見劣りがしますし、ディスクの入れ替えもできません。ペンティアム
マシンを使用すれば、実物の某8より早い動作をさせる事もできます。

2 このアーカイブに梱包されているファイル
F某8-DOS.EXE エミュレーター本体です。以前のように、「f某8 何とか」で作動させ
ようとしないで下さい^^;。
F某8.DOC ○○○○氏によって書かれたドキュメントです。詳細に読む事をおす
すめします。
F某8-DOS.TXT ○○○○氏の手による短いドキュメントです。キー操作などについて
かかれています。この日本語DOCに大抵の内容は写しておきました。
CWSDPMI.LZH この中にはCWSDPMI.EXEという画像を扱うソフトとCWSDPMI.DOCという
ドキュメントが圧縮されています。以前のDOS4GW.EXEに代わるもので
す。ドキュメントは読む必要はありません。
DCOPY.EXE ディスクイメージを製作するツールです。○○○○氏の作った「PHYLO
COPY」を使用しても構いません(PHYLOCOPYは98用f某8には同梱され
ています)。
JPDOC.TXT この日本語テキストです。
0953774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:54:03.46ID:kWvwrOo/
2.1 実行環境

CPU:486DX 33MHZ以上(ペンティアム75MHZが最適です)
画像:VLBまたはPCIベースのVGAコンパチブルなビデオカード
音源:Adlib系。つまりSoundBlasterなんかが備わっていればいいということです。A
dlibはサウンドブラスター系の前進です。現今の機種ならまず作動するでしょ
う。

ジョイスティックを挿しても意味はありません。挿さっていれば判別だけしてエ
ミュレート直後にその旨を表示しますけど^^;

2.2 実行する前に
まず、同一ディレクトリ内に、以下のファイルを入れます。
F某8DOS.EXE メインプログラム
CWSDPMI.EXE 画像操作用プログラム。ないと作動しません。
そして、以下のROMデータを入れます。
某8.ROM - 某81のBIOSとBASIC
某82.ROM - 某82のBIOSとBASIC
某82EXT.ROM - 某82拡張ROMシステム
某82P.ROM - 某82+のBIOSとBASIC
某82PEXT.ROM - 某82+の拡張ROMシステム。しかし漢字もFM音源も入ってい
ません(泣き)。
DISK.ROM - 某8ディスクROM。BDOSとDISK BASICが入っています。これ
が無くても、FDドライブがない状態でf某8は作動は、します。
RS232.ROM - RS232 BIOSとBASICらしいんですけど、今の所どうやって使うものな
のか全然判明していません^^;。これも無くても動きます。
CMOS.ROM - これは、実際の某8では、S−RAMに保存されている情報です。
例えば、SET SCREENなどの、いわゆる投稿プログラムでは使ってはい
けないとされている命令の情報を保存するデータです。ですからこの
ROMデータだけは変化します。
エミュレーションを終了した時に、このROMデータは書き換えられ
、その旨が表示されます。

98用では作動する、FMBIOS.ROMやKANJI.ROMは残念ながら作動しません^^;;;;;;;

*これらのROMデータは、世間で98用f某8に同梱されるなどで流通している
MAKEROM.BASというプログラムを使って実物の某8から取り出して下さい。
0954774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:54:22.12ID:kWvwrOo/
---------------------------------------------------------------
3.1 実行方法
MS−DOSのコマンドライン上より

f某8-dos [スイッチ各種] [スロット1に挿さっていると仮定するカートリッジの名
前] [スロット2に挿さっていると仮定するカートリッジの名前]

と入力します。
スイッチは、必ず小文字で入力して下さい。大文字では受け付けません
~~~~~~~~
カートリッジの名前は、拡張子(大抵.ROM)を付けるのを忘れないで下さい。ワイ
ルドカードは使えません。

また後述しますが、-diskaというスイッチを使わなくても、drivea.dsk及びdriveb.
dskという名前のファイルがディレクトリ内に存在している場合、そのディスクイメー
ジが某8のFDドライブに挿さっているものだとして起動します。ですから、某8d
os.sysやcommand.comがそれらのファイルのディスクイメージの中に入っていれば、f
某8を立ち上げた直後に某8−DOSが作動しますし(もちろん扱えるのはdrive
a.dskの中身だけです(苦笑)実際の機械のCドライブなんて扱えませんよ^^;)、au
toexec.basが入っていれば自動的に起動します(重要)。
0955774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:54:44.70ID:kWvwrOo/
3.2 実際の基本的な起動コマンド
----------------------------------------------------------------------------
| 某81のベーシックが使いたい場合^^;(そんな局面あるかよおい) |
|           |
| f某8-dos        |
| |
| 某81用のsabu.romというROMデータで遊びたい場合: |
| |
| f某8-dos sabu.rom |
| |
| 某82+用のaniki.romというROMデータで遊びたい場合: |
| |
| f某8-dos -某82+ aniki.rom |
| |
| ディスクマガジンの入ったDM.DSKというディスクイメージを読み込んで鑑賞した|
|い場合: |
| |
| f某8-dos -某82+ -diska dm.dsk |
| |
| barazoku.dskというディスクイメージの内容が気に入ってしまい、毎回それで |
|楽しみたいと思った場合: |
| まず、barazoku.dskの名称をdrivea.dskに変更します。 |
| |
| f某8-dos -某82+ (これだけでOK) |
| |
| *これらを打ち込むのはかなり面倒くさいので、上のようなコマンドのバッチフ|
|ァイルを製作し、そして「ゲーム名.bat」というようなファイル名にしておけば、|
|それを打ち込むだけでf某8を立ち上げて遊ぶことができます。 |
----------------------------------------------------------------------------

3.3 起動するとどうなるか

ROMデータを読み込んだり、ディスクイメージを読み込んだりする過程が刻々と
画面に表示されていきます。ありもしないスイッチ(-adlibなど)を指定したり、デ
ィレクトリ内に存在していないディスクイメージを指定したりしていれば、その旨が
表示されます。

そして、ここからが以前のバージョンと違うのですが、一旦止まります。
ここでリターンキーを押して下さい。ROMゲーム名前を指定していれば、それを
スロットに挿さっているものだと仮定してゲームが始まります。
そのゲームROMデータがディレクトリ内に存在していなければ、BASIC画面
が立ち上がるか、あるいはディスクイメージ内の自動立ち上げプログラム(某8−
DOS,autoexec.bas)が起動するかします。ROMゲーム名を何も指定していなく
ても当然もちろん同様です(当たり前)。

また、ROMゲーム・ディスクイメージが、高次の某8用であった場合、つまり
-某81モードで某82用のゲームを遊ぼうとしたり、-某82モードでディスクイメー
ジ内に某82+対応の自動立ち上げプログラムが入っていた場合には、単に某8
1もしくは某82のBASIC画面となります。

ウィンドウズ上で立ち上げた場合は、即座にフルスクリーンに某8の画面が広が
り、小さくする方法はありません。
0956774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:55:05.05ID:kWvwrOo/
3.4 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜f某8の終了方法(重要)〜〜〜〜〜〜〜〜
F12キーを押して下さい。即座に突然MS−DOSプロンプトに復帰し(本当に即座
です^^;)、場合によってはCMOS.ROMの内容を変更した旨が表示されます。また、CWSDPR0
.EXEというファイルが生成あるいは更新され、何やらメッセージが表示されますが意味
は分かりません。
ただし、ver1.2では、立ち上がるまでの間はF12を受け付けないようです。
また、ウィンドウズ95のMS−DOSプロンプトでは、F12を押しても一番下の方
にアクティブなアプリケーションとして小さくなってしまうだけであり、f某8自
体はちっとも終了してくれない時がままあります(苦笑)。音楽とか鳴りっぱなし
です(苦笑)。この場合はMS−DOSプロンプトを右クリックして強制終了して下さ
い。この場合は、CMOS.ROMは変更されませんし、変な音の出る状態が残ってしまいま
す。何でもいいですから音の出ることをして、止めて下さい^^;。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0957774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:56:15.93ID:2o8CMCZs
4. スイッチについて
順序が少し後になりますが、説明します。指定して良いスイッチの数に制限はあり
ません。また、スイッチの命令自体と、ページ数・ファイル名の間には半角スペース
を一文字分あけないと、ただの変なスイッチだと判断されて駄目になります。

まず最初に、以前のバージョンとの違いを申し上げます。
音を出すためのスイッチ「-adlib」は、廃止されました。音源が存在していれば、自動
的に音は出ます^_^。
-help - ヘルプメッセージをバっと表示します。エミュレーターは立ち
あがりません。こまめに見るように心がけてください。

-某81 - 某81モードで起動させます。-某8何とかスイッチを何も指
定しなければこうなります。
-某82 - 某82モードで起動させます。
-某82+ - 某82+モードで起動させます。
画面モードが一番完全なので、なるべくこのモードで立ち上げ
るように心がけてください。

-verbose レベル - デバッギングメッセージの選択です。デフォルト=1
0 - 無し。起動直後に何も表示せずにf某8が立ち上がりま
す。
1 - スタートアップメッセージが表示されて立ち上がります。
これは2,4,8,16でも共通です。
2 - V9938命令表示 大量のVDPメッセージが画面に表示され
ます^^; これを指定するとすごく待たされます。
4 - ディスクアクセス詳細 f某8がディスクイメージを読
みに行く度にしょうもないセクターだのなんだのがいちいち表
示されます。
8 - メモリー詳細 某8内のデータの受け渡し状況をモニタ
ーしてくれます。ただの迷惑です。
16 - 不正なZ80命令 良く意味が分かりませんが、とりあえず
ズラズラ出てきます^^;;;;。

*2,4,8,16は、元来○○○○氏がUNIX上でC言語バージョンを走らせるに
当って、某8で言う所のTRON命令と同じような意味で設けたものだと思われます。
使用するとエミュレーションどころではなくなりますし、読めませんので、避けた方
が無難です。
0958774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:56:56.47ID:2o8CMCZs
-ifreq 周波数 - 外部走査線割り込み周期です。デフォルトがヨーロッパの
50Hzですので、念を入れたい人は日本のソフトを走らせる
時は
-ifreq 60 を指定して下さい。

-iperiod 時間 - 内部割り込み周期です。デフォルトは6000。上げると実行速
度が遅くなり、下げると早くなります。2000-5000の間くらい
にしておきましょう。下げすぎるとハングアップします^^;
-uperiod 時間 - 画面表示更新の割り込み周期。デフォルトは2。
上げると早くなりますが雑になります。下げると実行速度は
遅くなります。3-6の間でとどめておくのが賢明です。それ以
上上げると表示が変になります。
----------------[説明]-------------------------
*完全なエミュレーション実行スピードは、-iperiod 10000 -uperiod 1の状態であ
ると言われています(すごく遅くなる)。ペンティアム150を使っている方はどう
ぞ。
-iperiodの数字は、走査線割り込み一回の間にいくつのCPUコマンドが実行され
るかを示しています。
-uperiodの数字は、一回画面を書き換えるたびに、いくつの走査線割り込みが入る
かを示しています。
詳しい方は研究してみて下さい。
なお、音楽エディターMGSELは50MHZモードでは動かないことがあるとされています。
---------------------------------------------------
-video 1又は0 - マシンの画面表示モードを変えます。「0」(デフォルト)で
は320x200ピクセルですが、「1」を指定しますと320
x240ピクセルになります。
           デフォルトですと画面の下端が切れる事がありますので、1を
           指定しておくのが無難です。

-printer ファイルネーム- プリントアウトをf某8上で行なった場合、その内容を
指定されたファイル名に保存します。ファイル名を省略すると
「stdout」というファイルを生成し、それに出力します。

-ram ページ数 - 16KBを1ページとしたRAM数です。デフォルトは、
某81=4(64KB)、某82及び2+=8(128KB
)です。この数字を増やせば、巨大なRAMを持つ某8を
仮想することができるのです!!^O^
-vram ページ数 - 同じく16KBを1ページとしたVRAM容量です。デフォ
ルトは、某81=2 、某82/2+=4となっています
が多分2+では128KBでしょう。
0959774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:57:23.00ID:2o8CMCZs
-rom ロムタイプ - メガロムマッパのタイプを選択します。デフォルト=0

0 - コナミ 8kB 1 - コナミ 16kB
2 - コナミ5 8kB 3 - コナミ4 8kB
4 - アスキー 8kB 5 - アスキー 16kB
このスイッチは、メガロムカートリッジが作動しない場合に色々変えて適合するも
のを探すためのものです。
------説明---------------------------------------------
メガロムとは、32KB以上あるROMデータのことです。大きく分けてコナミ型
とアスキー型があります。
SCC搭載のコナミ製のメガロムカートリッジデータはコナミ5型で、SCCのつ
いていないコナミのメガロムカートリッジはコナミ4型です。
実際には、f某8にはかなりの自動判別機能が備わっています。
---------------------------------------------------------

-diska ファイル名 - 指定されたディスクイメージファイルがドライブA:に挿さっ
ているものだと仮定して起動します。ファイル名を省略すると
drivea.dskというファイルを探し、あれば読み込みます。
-diskb ファイル名 - 指定されたディスクイメージファイルがドライブB:に(以
下省略)。ファイル名を省略するとdriveb.dsk(以下上記に同じ
)。
*注意!
この二つのスイッチがなくとも、f某8は同一ディレクトリ内にdrivea.dsk、dri
veb.dskと言うファイルがあれば必ず起動時に読み込みます!
ですので、毎回立ち上げたくない場合は、それらのファイル名前を変えて下さい。

-font ファイルネーム- テキストモードの為に、指定されたフォントデータを読み込
みます。デフォルト=DEFAULT.FNT
使わないのが無難でしょう。

-serial ファイルネーム - 指定されたファイル(ハイフンで区切る)にシリアル
I/Oのデータを入力/出力します。指定しなければ、
stdin/stdoutとなります。
このスイッチは良く意味が分かりません。

-sound ファイルネーム - もっとも奇怪な、ver1.2になって新設された機能です。
指定されたファイルネームに、f某8を立ち上げてから
終了させるまでのサウンドトラックを実行中録音するとい
うものなのですが、その録音したファイル(巨大になりま
す)の使い道が全然分かりません。ファイル名を指定しな
いと機能は作動しません。
0960774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:58:03.25ID:2o8CMCZs
F某8.DOCにおいて○○○○氏曰く:
===========================================================================
某8は、PSGのサウンドトラックを2種類の記録の連続によってファイルに
記録していく事ができます。


Record Type 1: (an interrupt mark)
DB FFh

Record Type 2: (a write to a PSG register)
DB Register - Register number
DB Value - Value to write
DQ Count - 4 bytes (LSB first) containing the number of T-states
since the last interrupt

例:
FF FF 01 15 3C 04 00 00 FF 03 EA 12 00 01 00 04 31 AC 00 01 00 FF FF...
----- ----------------- -- ----------------- ----------------- -----
int-s PSG[1]=15h in PSG[3]=EAh PSG[4]=31h int-s
=========================================================================
↑意味が分かる人は再生ツールを作って下さい^^;

4.2   理想的なスイッチ

 デフォルト設定が余り好ましくない、という事は、以上の説明でお分かりいただけ
たと思います。

 面倒ではありますが、下記のスイッチを毎回指定する事が好ましいでしょう。

====================================================================
|    -某82+ -verbose 0 -ifreq 60 -video 1          |
====================================================================
 「実際の基本的な起動コマンド」の節に書いたように、毎回MS−DOSコマンド
ラインから入力するのは煩雑ですので、バッチファイルを作って置く事をおすすめし
ます。
  例:*****.romというSCC搭載メガロムカートリッジを、nfban.dskという記録用デ
ィスクが挿さった状態で立ちあげたい。

  MS−DOSコマンドライン上より
(1)    copy con *****.bat
と入力し、リターン。
(2)  バッチファイル制作モードに入るので、

f某8-dos -某82+ -verbose 0 -ifreq 60 -video 1 -diska nfban.dsk (下段に続く)
                             -rom 2 marat.rom

と一行入力してリターン。
(3)ctrlキーとZキーを同時押し。直後にリターン。
(4)*****.batというバッチファイルが製造されます。

 この後は、MS−DOSコマンドライン上より「*****」と入力すれば、f某8
が起動し、先程述べた理想的な設定でゲームが始まります。
 ウィンドウズ95を使っている方は、このバッチファイルからショートカットを作
成すれば、画面をクリックするだけでいつでもf某8を立ち上げることが可能にな
ります^_^。
0961774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:58:31.86ID:2o8CMCZs
5. キー操作について
当たり前ですが、某8とAT互換機とではキーボードが違います。
以下の対照表を見て下さい。
===========
某8 DOS/V
GRAPH - 左alt
かな - 右alt(ロシア向けフォントがあればロシア語が打てます^^;)
SELECT - PageDown
STOP - PageUp

f某8を制御するキーは以下の通りです。
============
F9 - 一時停止(pause)。え?スピコンと連射?そこまでは..。
F11 - 音のon/off
F12 - エミュレーターを終了させます。

6. ディスクイメージのつくりかた

f某8で、フロッピーディスクに入っている某8用データを扱うには、マシンに
備え付けのFDドライブは使うことができません!(がーん!)。
それではどうすればいいのでしょうか?

まず、DISK.ROMというファイルがディレクトリ内にあることを確認してください。
そして、dcopy.exeというプログラムを使って、「ディスクイメージ」すなわち某8
用FDの内容を、f某8が使用できる形式にして、ハードディスク上から読み込める
ようにしたデータを作成するのです。
某8用のフロッピーディスクを(2HDとかだめです)、マシンのA:ドライブ
に挿しこみます。
そしてMS−DOSのコマンドライン上から:

DCOPY ドライブ名:ファイル名.DSK

と入力します。例えば、●色ゲームのつまったディスクをf某8で遊びたいのであれ
ば、
DCOPY A: ****.dsk

と入力すれば、****.dskという、FD一枚の情報が全ておさまった一つのファイルが
生成されますので(これがディスクイメージと呼ばれるものです)、今まで説明して
来たような方法で起動時に、その.dskファイルが某8のFDドライブにささった状
態で立ち上がるように設定して下さい(具体的に言うと「-drivea homo.dsk」という
スイッチを付けろという事です)。
無論、
DCOPY A: drivea.dsk
とすれば、スイッチを指定せずとも毎回f某8を起動するたびに立ち上がるディス
クイメージを生成できる、という事は既に説明しました。

この方法で扱えるのはせいぜい二枚だけであり、f某8の動作中にディスクを差
し替える事は今の所できません。
また、C:上であるのにも関わらず、実物の某8よりはるかにおそいスピードで
しか読み込みんでくれません^^;;;;;。
「ディスクイメージ」dskファイルとは、FDのセクタ・ブロックと、情報を読み込
んだものです。
0962774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:59:50.38ID:2o8CMCZs
7. このf某8の問題点
まず、画面表示がメチャメチャです^^;。-uperiodがデフォルトのままでは、スプライ
トがワープします。シューティングなどゲームになりません。
2+モードで立ち上げると、背景色がなぜか緑です。
音楽演奏機能は、PSGだけという、98用に比べると貧弱なものです。
しかも、****氏が作った-adlibスイッチがあったころに比べて、テンポずれが激しく
なっています。
画面の下の方が消えています(苦笑)。気になる人は「-video 1」スイッチを付け
て下さい。

8.1 質問・疑問・サポート

まず、何よりも、インターネットを使い、○○○○氏のホームページ

www.**********.***/f某8/f某8/

に行って熟読して下さい。ここにはいつでも最新情報がのせられています。

 以下のftpサイトをたずねて、某8のプログラムやデータを手に入れて下さい。珍
しいものも沢山ありますよ。

ftp(略)
ftp(略)
ftp(略)


ftp(略)

上のサイトには、○○○○氏のホームページからクリック一つで飛ぶことができます
。日本人の皆さんは、4つめの埼玉大学のサイトに行けばすばやくダウンロードできる
でしょう。他はどれも信じられないほどの僻地にあります(苦笑)のですさまじい時
間がかかります。
0963774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:01:08.73ID:2o8CMCZs
7. このf某8の問題点
まず、画面表示がメチャメチャです^^;。-uperiodがデフォルトのままでは、スプライ
トがワープします。シューティングなどゲームになりません。
2+モードで立ち上げると、背景色がなぜか緑です。
音楽演奏機能は、PSGだけという、98用に比べると貧弱なものです。
しかも、****氏が作った-adlibスイッチがあったころに比べて、テンポずれが激しく
なっています。
画面の下の方が消えています(苦笑)。気になる人は「-video 1」スイッチを付け
て下さい。

8.1 質問・疑問・サポート

まず、何よりも、インターネットを使い、○○○○氏のホームページ

www.**********.***/f某8/f某8/

に行って熟読して下さい。ここにはいつでも最新情報がのせられています。

 以下のftpサイトをたずねて、某8のプログラムやデータを手に入れて下さい。珍
しいものも沢山ありますよ。

ftp(略)
ftp(略)
ftp(略)


ftp(略)

上のサイトには、○○○○氏のホームページからクリック一つで飛ぶことができます
。日本人の皆さんは、4つめの埼玉大学のサイトに行けばすばやくダウンロードできる
でしょう。他はどれも信じられないほどの僻地にあります(苦笑)のですさまじい時
間がかかります。
0964774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:02:25.72ID:2o8CMCZs
7. このf某8の問題点
まず、画面表示がメチャメチャです^^;。-uperiodがデフォルトのままでは、スプライ
トがワープします。シューティングなどゲームになりません。
2+モードで立ち上げると、背景色がなぜか緑です。
音楽演奏機能は、PSGだけという、98用に比べると貧弱なものです。
しかも、****氏が作った-adlibスイッチがあったころに比べて、テンポずれが激しく
なっています。
画面の下の方が消えています(苦笑)。気になる人は「-video 1」スイッチを付け
て下さい。

8.1 質問・疑問・サポート

まず、何よりも、インターネットを使い、○○○○氏のホームページ

www.**********.***/f某8/f某8/

に行って熟読して下さい。ここにはいつでも最新情報がのせられています。

 以下のftpサイトをたずねて、某8のプログラムやデータを手に入れて下さい。珍
しいものも沢山ありますよ。

ftp(略)
ftp(略)
ftp(略)


ftp(略)

上のサイトには、○○○○氏のホームページからクリック一つで飛ぶことができます
。日本人の皆さんは、4つめの埼玉大学のサイトに行けばすばやくダウンロードできる
でしょう。他はどれも信じられないほどの僻地にあります(苦笑)のですさまじい時
間がかかります。
0965774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:03:35.31ID:2o8CMCZs
質問は、英語のできる方は、
***@**********.*** ***** *********氏
*.*******@*******.*******.** ****** ** *****氏
にメールを送って問い合わせて下さい。○○○○氏は、「f某8.docに書いてあるこ
とには答えねー」そうなので、f某8.doc及びこのドキュメントを良く読んでから質問
して下さい。
日本人では、98版作者でおられる
********@@**.****.*****-*.**.** ○○ ○氏
がもっともAT版に近いかと存じます(この方の製作したDOS/V用f某8も
あります)。

また、国内のメーリングリストに参加し、質問すれば、一日もあれば色々な解答を
得る事ができるはずです。
一つは、どんなマニアでも満足できる埼玉大学メーリングリストです。
*******@******x.****.*******-*.**.** 宛に、subjectを「HELP」としたメー
ルを送って下さい。すぐに入会方法が書かれたメールが返送されてきます。
もう一つは、アットホームでバカネタ満載だが多いが現役同人クリエイターの多い
*ML(○○○ネットメーリングリスト)です。
*****@******.**.*******.**.** 宛てに、subjectを「[*ML:]HELP」としてメールし
ていただければ、これも入会方法が書かれたメールがすぐに送られてきます。
この二つに入会すれば大丈夫でしょう。

また、
www.ylab.tutics.tut.ac.jp/ylab/makuta/某8page.html/
の某8リンキングページに行けば、インターネット上での某8情報が見つかる場所
がほとんど分かるはずです。

パソコン通信ならば、0***-**-**** ○○○○○−NETに入会すれば、すぐにヘヴィ
ーな情報を得られます。
それほどでもありませんが、0**-***-****(夜9時から朝6時) ○○○NETも、
ある程度は期待ができます。

私(○○○○)自身は、0*-****-****(夜18:30から朝11:30まで)○○○○○○ ○
○○○○○○において質問を承ります。***xxxxまでメールするかまたは、某8のボ
ードに書き込んで下さい。私はDOS/Vには素人同然ですので答えられるかどうか
不安ですが、なるべく誠意のある解答はいたします^^;。
0966774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:08:01.58ID:xj/WPMGT
インターネットもパソ通もできない環境にある方は、雑誌○○○○○○に質問して
下さい。
〒*** ○○市 ○区 ○○○ x-xx-x ○○○○○○○○○ xxx号 ○○方「○○○○○○係

に、600円の郵便小為替を送れば最新号が送られて来ます。

8.2 転載条件
このアーカイブに含まれている内容はftpサイトを含むどこにでも転載可能ですが、
商業ネット及び多くの草の根ネットは、ROMデータのアップロードを認めていま
せん。
0967774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:08:26.25ID:xj/WPMGT
必ず同梱して欲しいファイルは、
f某8-dos.exe
cwsdpmi.exe
dcopy.exe
f某8.doc
f某8-dos.txt
です。
0968774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:08:45.89ID:xj/WPMGT
このjpdoc.txtは、なるべく同梱することを薦めますが、必要ないと判断されれば同梱
しなくとも構いません。
また、jpdoc.txtの内容の改変は一向に構いませんが(間違いがあったらどしどし改
変して下さい)、その際にはその旨を表記して下さい。
 問い合わせ先は削除して構いません。
jpdoc.txt単体でのアップロードを許可します。
有償での配布を禁止します。
0969774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:09:04.10ID:xj/WPMGT
9. お世話になった方々(敬称略)
***** ********* あなたはただの悪質コピー野郎なのかも知れませんが、世界の
某8ユーザーの福音には違いありません。メール回答ありがとう
ございました。
0971774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:13:56.06ID:kWvwrOo/
f某8 ver1.2.2

日本語暫定ドキュメント

1996.3.21

文責:○○○○

目次
1 このソフトについて
2.1 このアーカイブに梱包されているファイル
2 実行する前に
3.1 実行方法
2 実際の基本的な起動コマンド
3 起動するとどうなるか
4 f某8の終了方法
4.1 スイッチについて
 2 理想的なスイッチ設定
5. キー操作について
6. ディスクイメージのつくり方
7. このf某8の問題点
8.1 質問・疑問・サポート
8.2 転載条件
9. お世話になった方々
0972774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:15:35.43ID:xj/WPMGT
qpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqdbdbdbdbdbdbdbdbdbdbdb

1  このソフトについて
PC/AT互換機のMS−DOS上において作動する、某82+エミュレーターで
す。基本設計はアメリカの***** *********氏、移植はオランダ(?)の****** ** ***
**氏によって行われました。今までのヴァージョンと違い、ロシアの****氏とカザ
フの****氏の手によるものではありません。ですから、かなり細部は異なっているよ
うです。日本では○○ ○がPC−98用のものからver1.1をAT用に移植していま
すがそれとは関係ありません。

まだ実物の某8に比べればかなり見劣りがしますし、ディスクの入れ替えもできません。ペンティアム
マシンを使用すれば、実物の某8より早い動作をさせる事もできます。
0973774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:25:28.65ID:xj/WPMGT
F某8-DOS.EXE エミュレーター本体です。以前のように、「f某8 何とか」で作動させ
ようとしないで下さい^^;。
F某8.DOC ○○○○氏によって書かれたドキュメントです。詳細に読む事をおす
すめします。
F某8-DOS.TXT ○○○○氏の手による短いドキュメントです。キー操作などについて
かかれています。この日本語DOCに大抵の内容は写しておきました。
CWSDPMI.LZH この中にはCWSDPMI.EXEという画像を扱うソフトとCWSDPMI.DOCという
ドキュメントが圧縮されています。以前のDOS4GW.EXEに代わるもので
す。ドキュメントは読む必要はありません。
DCOPY.EXE ディスクイメージを製作するツールです。○○○○氏の作った「PHYLO
COPY」を使用しても構いません(PHYLOCOPYは98用f某8には同梱され
ています)。
JPDOC.TXT この日本語テキストです。

2.1 実行環境

CPU:486DX 33MHZ以上(ペンティアム75MHZが最適です)
画像:VLBまたはPCIベースのVGAコンパチブルなビデオカード
音源:Adlib系。つまりSoundBlasterなんかが備わっていればいいということです。A
dlibはサウンドブラスター系の前進です。現今の機種ならまず作動するでしょ
う。

ジョイスティックを挿しても意味はありません。挿さっていれば判別だけしてエ
ミュレート直後にその旨を表示しますけど^^;

2.2 実行する前に
まず、同一ディレクトリ内に、以下のファイルを入れます。
F某8DOS.EXE メインプログラム
CWSDPMI.EXE 画像操作用プログラム。ないと作動しません。
そして、以下のROMデータを入れます。
某8.ROM - 某81のBIOSとBASIC
某82.ROM - 某82のBIOSとBASIC
某82EXT.ROM - 某82拡張ROMシステム
某82P.ROM - 某82+のBIOSとBASIC
某82PEXT.ROM - 某82+の拡張ROMシステム。しかし漢字もFM音源も入ってい
ません(泣き)。
DISK.ROM - 某8ディスクROM。BDOSとDISK BASICが入っています。これ
が無くても、FDドライブがない状態でf某8は作動は、します。
RS232.ROM - RS232 BIOSとBASICらしいんですけど、今の所どうやって使うものな
のか全然判明していません^^;。これも無くても動きます。
CMOS.ROM - これは、実際の某8では、S−RAMに保存されている情報です。
例えば、SET SCREENなどの、いわゆる投稿プログラムでは使ってはい
けないとされている命令の情報を保存するデータです。ですからこの
ROMデータだけは変化します。
エミュレーションを終了した時に、このROMデータは書き換えられ
、その旨が表示されます。

98用では作動する、FMBIOS.ROMやKANJI.ROMは残念ながら作動しません^^;;;;;;;

*これらのROMデータは、世間で98用f某8に同梱されるなどで流通している
MAKEROM.BASというプログラムを使って実物の某8から取り出して下さい。
0974774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:25:57.42ID:xj/WPMGT
---------------------------------------------------------------
3.1 実行方法
MS−DOSのコマンドライン上より

f某8-dos [スイッチ各種] [スロット1に挿さっていると仮定するカートリッジの名
前] [スロット2に挿さっていると仮定するカートリッジの名前]

と入力します。
スイッチは、必ず小文字で入力して下さい。大文字では受け付けません
~~~~~~~~
カートリッジの名前は、拡張子(大抵.ROM)を付けるのを忘れないで下さい。ワイ
ルドカードは使えません。

また後述しますが、-diskaというスイッチを使わなくても、drivea.dsk及びdriveb.
dskという名前のファイルがディレクトリ内に存在している場合、そのディスクイメー
ジが某8のFDドライブに挿さっているものだとして起動します。ですから、某8d
os.sysやcommand.comがそれらのファイルのディスクイメージの中に入っていれば、f
某8を立ち上げた直後に某8−DOSが作動しますし(もちろん扱えるのはdrive
a.dskの中身だけです(苦笑)実際の機械のCドライブなんて扱えませんよ^^;)、au
toexec.basが入っていれば自動的に起動します(重要)。
0975774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:26:25.25ID:xj/WPMGT
3.2 実際の基本的な起動コマンド
----------------------------------------------------------------------------
| 某81のベーシックが使いたい場合^^;(そんな局面あるかよおい) |
|           |
| f某8-dos        |
| |
| 某81用のsabu.romというROMデータで遊びたい場合: |
| |
| f某8-dos sabu.rom |
| |
| 某82+用のaniki.romというROMデータで遊びたい場合: |
| |
| f某8-dos -某82+ aniki.rom |
| |
| ディスクマガジンの入ったDM.DSKというディスクイメージを読み込んで鑑賞した|
|い場合: |
| |
| f某8-dos -某82+ -diska dm.dsk |
| |
| barazoku.dskというディスクイメージの内容が気に入ってしまい、毎回それで |
|楽しみたいと思った場合: |
| まず、barazoku.dskの名称をdrivea.dskに変更します。 |
| |
| f某8-dos -某82+ (これだけでOK) |
| |
| *これらを打ち込むのはかなり面倒くさいので、上のようなコマンドのバッチフ|
|ァイルを製作し、そして「ゲーム名.bat」というようなファイル名にしておけば、|
|それを打ち込むだけでf某8を立ち上げて遊ぶことができます。 |
----------------------------------------------------------------------------

3.3 起動するとどうなるか

ROMデータを読み込んだり、ディスクイメージを読み込んだりする過程が刻々と
画面に表示されていきます。ありもしないスイッチ(-adlibなど)を指定したり、デ
ィレクトリ内に存在していないディスクイメージを指定したりしていれば、その旨が
表示されます。

そして、ここからが以前のバージョンと違うのですが、一旦止まります。
ここでリターンキーを押して下さい。ROMゲーム名前を指定していれば、それを
スロットに挿さっているものだと仮定してゲームが始まります。
そのゲームROMデータがディレクトリ内に存在していなければ、BASIC画面
が立ち上がるか、あるいはディスクイメージ内の自動立ち上げプログラム(某8−
DOS,autoexec.bas)が起動するかします。ROMゲーム名を何も指定していなく
ても当然もちろん同様です(当たり前)。

また、ROMゲーム・ディスクイメージが、高次の某8用であった場合、つまり
-某81モードで某82用のゲームを遊ぼうとしたり、-某82モードでディスクイメー
ジ内に某82+対応の自動立ち上げプログラムが入っていた場合には、単に某8
1もしくは某82のBASIC画面となります。

ウィンドウズ上で立ち上げた場合は、即座にフルスクリーンに某8の画面が広が
り、小さくする方法はありません。
0976774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:27:04.03ID:xj/WPMGT
3.4 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜f某8の終了方法(重要)〜〜〜〜〜〜〜〜
F12キーを押して下さい。即座に突然MS−DOSプロンプトに復帰し(本当に即座
です^^;)、場合によってはCMOS.ROMの内容を変更した旨が表示されます。また、CWSDPR0
.EXEというファイルが生成あるいは更新され、何やらメッセージが表示されますが意味
は分かりません。
ただし、ver1.2では、立ち上がるまでの間はF12を受け付けないようです。
また、ウィンドウズ95のMS−DOSプロンプトでは、F12を押しても一番下の方
にアクティブなアプリケーションとして小さくなってしまうだけであり、f某8自
体はちっとも終了してくれない時がままあります(苦笑)。音楽とか鳴りっぱなし
です(苦笑)。この場合はMS−DOSプロンプトを右クリックして強制終了して下さ
い。この場合は、CMOS.ROMは変更されませんし、変な音の出る状態が残ってしまいま
す。何でもいいですから音の出ることをして、止めて下さい^^;。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0977774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:27:26.82ID:xj/WPMGT
4. スイッチについて
順序が少し後になりますが、説明します。指定して良いスイッチの数に制限はあり
ません。また、スイッチの命令自体と、ページ数・ファイル名の間には半角スペース
を一文字分あけないと、ただの変なスイッチだと判断されて駄目になります。

まず最初に、以前のバージョンとの違いを申し上げます。
音を出すためのスイッチ「-adlib」は、廃止されました。音源が存在していれば、自動
的に音は出ます^_^。
-help - ヘルプメッセージをバっと表示します。エミュレーターは立ち
あがりません。こまめに見るように心がけてください。

-某81 - 某81モードで起動させます。-某8何とかスイッチを何も指
定しなければこうなります。
-某82 - 某82モードで起動させます。
-某82+ - 某82+モードで起動させます。
画面モードが一番完全なので、なるべくこのモードで立ち上げ
るように心がけてください。

-verbose レベル - デバッギングメッセージの選択です。デフォルト=1
0 - 無し。起動直後に何も表示せずにf某8が立ち上がりま
す。
1 - スタートアップメッセージが表示されて立ち上がります。
これは2,4,8,16でも共通です。
2 - V9938命令表示 大量のVDPメッセージが画面に表示され
ます^^; これを指定するとすごく待たされます。
4 - ディスクアクセス詳細 f某8がディスクイメージを読
みに行く度にしょうもないセクターだのなんだのがいちいち表
示されます。
8 - メモリー詳細 某8内のデータの受け渡し状況をモニタ
ーしてくれます。ただの迷惑です。
16 - 不正なZ80命令 良く意味が分かりませんが、とりあえず
ズラズラ出てきます^^;;;;。

*2,4,8,16は、元来○○○○氏がUNIX上でC言語バージョンを走らせるに
当って、某8で言う所のTRON命令と同じような意味で設けたものだと思われます。
使用するとエミュレーションどころではなくなりますし、読めませんので、避けた方
が無難です。
0978774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:27:50.40ID:xj/WPMGT
-ifreq 周波数 - 外部走査線割り込み周期です。デフォルトがヨーロッパの
50Hzですので、念を入れたい人は日本のソフトを走らせる
時は
-ifreq 60 を指定して下さい。

-iperiod 時間 - 内部割り込み周期です。デフォルトは6000。上げると実行速
度が遅くなり、下げると早くなります。2000-5000の間くらい
にしておきましょう。下げすぎるとハングアップします^^;
-uperiod 時間 - 画面表示更新の割り込み周期。デフォルトは2。
上げると早くなりますが雑になります。下げると実行速度は
遅くなります。3-6の間でとどめておくのが賢明です。それ以
上上げると表示が変になります。
----------------[説明]-------------------------
*完全なエミュレーション実行スピードは、-iperiod 10000 -uperiod 1の状態であ
ると言われています(すごく遅くなる)。ペンティアム150を使っている方はどう
ぞ。
-iperiodの数字は、走査線割り込み一回の間にいくつのCPUコマンドが実行され
るかを示しています。
-uperiodの数字は、一回画面を書き換えるたびに、いくつの走査線割り込みが入る
かを示しています。
詳しい方は研究してみて下さい。
なお、音楽エディターMGSELは50MHZモードでは動かないことがあるとされています。
---------------------------------------------------
-video 1又は0 - マシンの画面表示モードを変えます。「0」(デフォルト)で
は320x200ピクセルですが、「1」を指定しますと320
x240ピクセルになります。
           デフォルトですと画面の下端が切れる事がありますので、1を
           指定しておくのが無難です。

-printer ファイルネーム- プリントアウトをf某8上で行なった場合、その内容を
指定されたファイル名に保存します。ファイル名を省略すると
「stdout」というファイルを生成し、それに出力します。

-ram ページ数 - 16KBを1ページとしたRAM数です。デフォルトは、
某81=4(64KB)、某82及び2+=8(128KB
)です。この数字を増やせば、巨大なRAMを持つ某8を
仮想することができるのです!!^O^
-vram ページ数 - 同じく16KBを1ページとしたVRAM容量です。デフォ
ルトは、某81=2 、某82/2+=4となっています
が多分2+では128KBでしょう。
0979774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:29:59.85ID:kWvwrOo/
-rom ロムタイプ - メガロムマッパのタイプを選択します。デフォルト=0

0 - コナミ 8kB 1 - コナミ 16kB
2 - コナミ5 8kB 3 - コナミ4 8kB
4 - アスキー 8kB 5 - アスキー 16kB
このスイッチは、メガロムカートリッジが作動しない場合に色々変えて適合するも
のを探すためのものです。
------説明---------------------------------------------
メガロムとは、32KB以上あるROMデータのことです。大きく分けてコナミ型
とアスキー型があります。
SCC搭載のコナミ製のメガロムカートリッジデータはコナミ5型で、SCCのつ
いていないコナミのメガロムカートリッジはコナミ4型です。
実際には、f某8にはかなりの自動判別機能が備わっています。
---------------------------------------------------------

-diska ファイル名 - 指定されたディスクイメージファイルがドライブA:に挿さっ
ているものだと仮定して起動します。ファイル名を省略すると
drivea.dskというファイルを探し、あれば読み込みます。
-diskb ファイル名 - 指定されたディスクイメージファイルがドライブB:に(以
下省略)。ファイル名を省略するとdriveb.dsk(以下上記に同じ
)。
*注意!
この二つのスイッチがなくとも、f某8は同一ディレクトリ内にdrivea.dsk、dri
veb.dskと言うファイルがあれば必ず起動時に読み込みます!
ですので、毎回立ち上げたくない場合は、それらのファイル名前を変えて下さい。

-font ファイルネーム- テキストモードの為に、指定されたフォントデータを読み込
みます。デフォルト=DEFAULT.FNT
使わないのが無難でしょう。

-serial ファイルネーム - 指定されたファイル(ハイフンで区切る)にシリアル
I/Oのデータを入力/出力します。指定しなければ、
stdin/stdoutとなります。
このスイッチは良く意味が分かりません。

-sound ファイルネーム - もっとも奇怪な、ver1.2になって新設された機能です。
指定されたファイルネームに、f某8を立ち上げてから
終了させるまでのサウンドトラックを実行中録音するとい
うものなのですが、その録音したファイル(巨大になりま
す)の使い道が全然分かりません。ファイル名を指定しな
いと機能は作動しません。
0980774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:31:19.51ID:kWvwrOo/
F某8.DOCにおいて○○○○氏曰く:
===========================================================================
某8は、PSGのサウンドトラックを2種類の記録の連続によってファイルに
記録していく事ができます。
Record Type 1: (an interrupt mark)
DB FFh

Record Type 2: (a write to a PSG register)
DB Register - Register number
DB Value - Value to write
DQ Count - 4 bytes (LSB first) containing the number of T-states
since the last interrupt

例:
FF FF 01 15 3C 04 00 00 FF 03 EA 12 00 01 00 04 31 AC 00 01 00 FF FF...
----- ----------------- -- ----------------- ----------------- -----
int-s PSG[1]=15h in PSG[3]=EAh PSG[4]=31h int-s
=========================================================================
↑意味が分かる人は再生ツールを作って下さい^^;

4.2   理想的なスイッチ

 デフォルト設定が余り好ましくない、という事は、以上の説明でお分かりいただけ
たと思います。

 面倒ではありますが、下記のスイッチを毎回指定する事が好ましいでしょう。

====================================================================
|    -某82+ -verbose 0 -ifreq 60 -video 1          |
====================================================================
 「実際の基本的な起動コマンド」の節に書いたように、毎回MS−DOSコマンド
ラインから入力するのは煩雑ですので、バッチファイルを作って置く事をおすすめし
ます。
  例:*****.romというSCC搭載メガロムカートリッジを、nfban.dskという記録用デ
ィスクが挿さった状態で立ちあげたい。

  MS−DOSコマンドライン上より
(1)    copy con *****.bat
と入力し、リターン。
(2)  バッチファイル制作モードに入るので、

f某8-dos -某82+ -verbose 0 -ifreq 60 -video 1 -diska nfban.dsk (下段に続く)
                             -rom 2 marat.rom

と一行入力してリターン。
(3)ctrlキーとZキーを同時押し。直後にリターン。
(4)*****.batというバッチファイルが製造されます。

 この後は、MS−DOSコマンドライン上より「*****」と入力すれば、f某8
が起動し、先程述べた理想的な設定でゲームが始まります。
 ウィンドウズ95を使っている方は、このバッチファイルからショートカットを作
成すれば、画面をクリックするだけでいつでもf某8を立ち上げることが可能にな
ります^_^。
0988774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:42:18.59ID:xj/WPMGT
988
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 606日 22時間 28分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況