X



トップページ電気・電子
1002コメント331KB
ハンダ作業について語るスレ No14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:21:05.77ID:7c1luZnA
ハンダごてとハンダをメインに、ハンダ作業にまつわる話題を扱うスレ

主なメーカー
HAKKO 白光株式会社 ttp://www.hakko.com/japan/products/soldering_iron/station_type/
goot 太洋電機産業株式会社 ttp://www.goot.jp/product/
HOZAN ホーザン株式会社 ttp://www.hozan.co.jp/catalog/Soldering_Tools/Soldering_Station.htm
ENGINEER 株式会社エンジニア ttp://www.engineer.jp/products/solder
Weller Electronics ttp://www.weller-toolsus.com

前スレ
ハンダ作業について語るスレ No13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1559429305/
0669774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/29(日) 21:36:06.30ID:+ga4XQYA
ちゃんとした技術持ってるのはエンジニアリングか工場くらいだし
普通の会社には外部研修受けたようなのじゃないといないよ
0670774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/29(日) 22:25:58.59ID:BrYCqoZo
べつに「ちゃんとした技術」と構えなくても、「こんな感じで、ほら、そうそう」
みたいに教えてくれる人がいるだけで全然違うはずなんだけどな。

昔は会社と関係あり、なしにとらわれず、アマチュア無線やマイコンのクラブみたい
なのがあって有志で勉強会や工作会が開かれていたし、それではんだ付けも
見てもらえる機会があった。
それに比べると、ネットの情報はぶ厚くなったけど、手取り足取りのテクニック
指導の機会はかえって減ってるのかもな。
0671774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/30(月) 06:00:32.17ID:+4nS9eWu
>手取り足取りのテクニック
「安いハンダゴテで十分だ」とかだったら逆効果じゃね?
0672774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/30(月) 07:30:40.88ID:s6WWelOv
>>668
レスどうもです。

手とり教えてくれる人はいません。同じ趣味(基板製作)で知り合いメール交換してる方はいますが
自分は北海道在住でメル友は関西の方が数人、北陸の方が一人なので実際に会ったことはないです。
基板交換したり、自分の設計した基板に実装して頂いたりの関係です。因みに 還暦過ぎてから
電子CADを習得したり、Arduinoに取り組んでいますので、多くは望みませんし、高望みもしません。
0673774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/30(月) 07:32:33.40ID:rWXvmtLS
「こんな感じで、ほら、そうそう」
みたいに教えてくれる人がいるだけで

そんな環境うらやましい
本とネットの書き込みだけが頼りだわ
0674774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/30(月) 08:16:53.14ID:bKHfDtbr
いまはYouTube観てあとは見よう見まねでいいじゃん
実際めちゃ役に立ってるけど
0675774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/30(月) 09:34:56.79ID:UBWaFPYO
>>672
そうかあ。なかなか難しいものですね。
>自分は北海道在住でメル友は関西の方が数人、北陸の方が一人なので実際に会ったことはないです。

OFF会のチャンスがあったら、ぜひ実技の交流も、って思うけど、
居酒屋とかで半田ごては出せんな。
0679774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/30(月) 12:31:37.71ID:aZK2OiZg
>>675
案外ふところにコテライザーを忍ばせてるかも…
0680774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/30(月) 13:43:38.36ID:rWXvmtLS
>>678
そうなんだ?
大阪の共立にもそんな感じのフロアがあるらしいんだが誰か行ったことある?
0682774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:45:23.10ID:Kd+jkycL
中華ハンダがなくなって、gootに切り替えたら
こて先が腐食しなくなった。
なんか混じってたのか?
0683774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/30(月) 16:24:17.67ID:UBWaFPYO
>>682
こて先が腐食する、というのはどんな状況なんでしょうか。
耐蝕こて先だと、腐食してメッキに穴があいた時点で交換だと思います。
頻繁に交換されてました?
よほどたくさんのはんだ付けをする人でもないかぎり、一般的な耐蝕こて先が
腐食することってそうそう無いように思います。

ヤスリで先を整えるような非耐蝕こて先(銅むきだし)だと、
芯のフラックスによっても減りが大きいことがありますし、
鉛フリーはんだならより早くなるはずです。
でも、電子工作をするのに、いまどき非耐蝕こて先を使うかな?

いずれにしても、同じSnPb 6:4 のはんだを使っていて、こて先の腐食に違いが
出るとしたら、一番大きいのはフラックスの違いじゃないですかね。
中華だから、日本だから、というわけでもなく、活性度が強いかそうでないか、
みたいな。
0687774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/30(月) 18:18:14.94ID:UBWaFPYO
どうだろう。俺の子供のころには、小学校の教科書に
「掃除はこまやかなところに気遣いできる女性が」なんて書いてあった。まじで。
今だったら大問題だろね。
こういうのって、性差より、幼少のころからそういう期待をした教育をしてきた
影響の方がでかいと思う。

昔かかわった工場の、実験用の部品実装の部屋にいたのはおばちゃんだったし、
実際、とても上手かった。でも男性社員をそういう部署に入れて育てることを
してなかったと思う。

なんだっけ。ソ連だと「狙撃手は女性の方が優れている」だっけか。
0688774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/30(月) 20:10:09.39ID:jz9Maj6O
>>687
違うぞ
指が細いから組み立て工は女が向いてるんだよ
作業時間比較してもまず女優位の結果でるよ
中国の組み立て工場なんかは圧倒的に女が多いし優遇もされてる
0689774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/30(月) 20:11:37.74ID:jz9Maj6O
自動車組み立てとかになると手先の器用さより機敏に動けるかが重要になるのか体力ある男が多いけど
0691774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/30(月) 20:52:56.01ID:/j5bgWgN
思い工具はバランサーとかで対策してえうね。
女性工員も増えてるし。
0692774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/30(月) 21:08:12.83ID:WJJH3n15
ダイソーはんだ吸い取り器の先端を交換したいんだけど良い物知らん?
先端がφ10mmなのでいい感じのシリコンチューブがあれば使えそうなんだが
0693774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/30(月) 23:12:35.17ID:Kd+jkycL
>>683
メッキに穴が開いて凹んでしまう。
ほとんど毎日ハンダを使ってる。
1ヶ月に100gのリールを1個から2個使ってる。
中華の安いハンダを使うと1ヶ月でこて先がだめになった。
0694774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/30(月) 23:43:29.49ID:UBWaFPYO
>>693
Pbフリー? それともPbあり?
Pbフリーの場合は、組成がいろいろあるけど、中国のとgootのとで同じだろか。

っていうか、その中国製はんだが標ぼうしている組成と
gootのはんだの型式ぐらいは書いてくれないと話が進まない。
0697774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/31(火) 09:36:44.27ID:bZRNNfuI
>>696
ググってみたら2005年頃から売られてるみたいだね
ストローなんかのシリコンチューブが上手いこと付けられるとよさそう
0701774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/31(火) 22:44:37.23ID:bRMmb6Nk
>>698
でも10mmは太すぎるよな
円錐のシリコンチューブがあればいいけど無いよね
0702774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/02(木) 12:06:28.80ID:PxKBGbPI
>>682
モノタロウのはんだもやたら煤がでる
なかなか落ちないからこて先駄目にしたかと思うくらい
失敗した
0705774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/02(木) 12:31:28.79ID:v9wZR/q0
モノタロウって中学生に就業させて缶に穴開けで爆発して3人死亡させた会社か
0707774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/02(木) 14:55:42.35ID:SrUge3NQ
でどこのハンダが一番使いやすいんだ?
自分はスペースシャトルの使ってる
他に使いやすいのがあれば使ってみたい
0711774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:34:50.56ID:d8DQyi9p
定評のあるものを使っていて出てくる不満って次のようなパターン
・定評を発信する人と違う使い方をしてしまっている(使い方が悪い)。
・気にしなくてもいいことを気にしてしまっている。
・それ以外
0713774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/02(木) 17:25:02.26ID:xufyts+Q
>>707
何処じゃなくて型番や太さまで言わないと意味がない
そもそも無鉛か有鉛かと言う前提が抜けている
0715774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/03(金) 01:41:37.72ID:91R3NmXB
0.65mm以下のKR-19RMAは秋月には無いみたいだけどどこで買えます?
0717774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/03(金) 06:57:14.85ID:horHj+Hr
窒素ガス (N2)使ってフラックスフリーでハンダ付けやってる人いるのかな?
0718774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:53:25.65ID:iEa4o8Xq
そもそもフラックス無しのハンダって入手が難しくない?
板金用とかのぶっといのはあるけど電子部品のハンダ付けに
使えそうなのってあったっけ(細い糸ハンダとか)
0720774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:18:15.81ID:+mzm0Sk/
もうずっとアルミットのKR-19(非RMA)だな。KR-19 RMAの方も持ってるけど、
ニッケルメッキ端子や錫メッキ線での濡れ性と広がり、そして付きが違う。
0721774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:04:18.63ID:3mtphLAv
ヤニなし糸はんだ、というものはあるけど、N2はんだ付けでそれを使うかな。
ヤニ(というかフラックスの)最初の酸化膜除去という働きはN2はんだ付けでも必要なことでは?
0722774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:23:45.31ID:YrAbFMiL
白光FX600だけど鉛入りはんだの場合何度にダイヤルを設定したらいいんでしょうか?
320だと低い気がするけど370だと高い気がします
0724774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:41:11.78ID:OSmH2v/X
>>720
KR-19無印のフラックスはRAだから一般的なRMAより強力だよな。非公式ながらアルミにも付く
要洗浄だから何でもかんでもこれで付ける気にはならんが
0725774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:41:21.41ID:YrAbFMiL
どうやってダイヤルを320と370の間に合わせるんですか?
もしかして温度の目盛りがふってある所(カチってなる所)以外でも合わせられるって事ですか?
0726774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/04(土) 01:02:04.12ID:OSmH2v/X
>>725
コテは320℃設定で基板等をプリヒートする。この時期だったら気温+30℃程度でも結構変わるはず
0727774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/04(土) 01:27:29.85ID:RDlcIzae?2BP(1003)

自分はKR19-RMAがメインですね 無印(RA)もたまに使います
鉛フリーは今のところ千住と日本スペリア

>>715
0.65は千石で扱ってるけれど,(以下ではなく)未満なら心当たり無いなあ
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=25XD-64H4

>>717
N2だけでは酸化皮膜とかは除去できないので厳しいのでは?

>>722,725
フラックスの特性が良くなったため350℃ぐらいまでは使えるが,310~330℃が良いと思う

はんだの濡れが悪い時は無闇に温度を上げるのではなく,
可能な範囲で熱容量が大きく熱の入りの良いこて先(面を使える太めのC型やD型など)に換え,
予熱(はんだを流す前に基板をプリヒートしたりこて先を当ててランドとリードを暖める)をしっかり行うと良い

ちなみにダイアルの中間値については説明書にもちゃんと書いてあるはずだよー
https://www.hakko.com/japan/products/hakko_fx600.html
※目もり以外でも温度制御は正確に行われます。
0732774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/04(土) 09:29:33.07ID:X1EczjL2
精密ピンセットの先にはんだが付いた場合どうやって取ってる?
0733774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:37:02.53ID:++IsP6eO
>>727
で窒素ガス使った感想は?
0734774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:46:20.18ID:3mtphLAv
>>733
>>727を見て「N2を使ったことがある」とは読めないのだけどな。
どこでそう読める? 「酸化膜を除去できない」は経験である必要もなく、理屈で導けることだし。
それとも、この人が経験豊富そうだからという期待?

出先の工場で触らせてもらったことはあるけど、フラックスフリーってことはなかった。
糸はんだはヤニ入りだったし。それで作業している人だって、必要に応じてフラックスを塗ってたよ。
0735774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:50:29.28ID:3mtphLAv
>>732
はんだで濡れた状態になったんでしょうか。それともヤニでこびりついた状態なんでしょうか。
後者ならよくあるし、しょっちゅうアルコールで拭ってる。

ステンレスのピンセットならはんだで濡れてしまうってよほどのことだと思うし、チタンなら
考えにくい。頻度が低いトラブルなら、たまにピンセットをヤスリで磨いてはどうでしょ。
0737774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/04(土) 11:05:23.39ID:3mtphLAv
ハッコーのデジタル温調って、マニュアル見ないとわからない。
0739774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/05(日) 00:54:39.55ID:LxEEPqGp
>>734
>>717に対しての>>727のレスだろ?
>>717では、やってる人いるのかな?って聞いてるんだから使ってるんだろ?憶測なんてイラネーんだよ
0740774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/05(日) 08:16:17.78ID:rDPhXCJd
>>739
ひたすらしゃしゃり出る727には触らないのが乙
0741774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/05(日) 09:17:05.59ID:ew8uv74w
ユニバーサル基板のランドを剥がす方法ってあります?
スルーホールはピンバイスで穴広げたら大丈夫そうだけど表面が剥がせない
0742774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/05(日) 10:09:27.10ID:tr8eWNyV
>>741
大きいドリルでもむ
0743774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/05(日) 10:14:09.35ID:INZGdFgd
安っすいユニバ(ユニバ基板)だとハンダこて当てすぎて熱でランドがポロッリと
剥がれることはあるけどね
0745774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:41:49.67ID:TXmlIq++
>>732
ハンダ付けされてしまったならそのピンセットは基本は引退ですね。

使ってるフラックスの活性度などにもよるので、自分の作業環境で
確実にハンダ付けされない材質のものに選択しなおすしかありません。
合金層まで完全に研磨しないと取れたことにならない(また一瞬でハンダ付けされる)し、
そこまで研磨してもハンダ付けされる実績がある限り必ずまたハンダ付けされます。
0747774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:53:20.06ID:ZQUmyKq2?2BP(1003)

>>739,733
もしかして>>717は君?
それならごめんね,「N2がどういう物か考えても分からないの?」を僕なりにオブラートに包んで言ったつもりだったんだけど…

>>732
それなりの電子工作用精密ピンセットならはんだで濡れる事は考えにくいです (あまり極端な安物は使わないので分かりません)
チタン合金なら安価な物は\2,000ぐらいからあるみたいなので是非
フラックスはIPAやパーツクリーナーでまめに落とすと良いでしょう
0748774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:17:20.20ID:ew8uv74w
>>746
どうもありがとう

>>745,747
ホーザンの一番安いピンセットです
アルミットのはんだ(アルミやステンレスにも使えるとか)を使ったのが仇になったとか?

>>735
表面にうっすら付いてるっていうかこびりついてるって感じ
手触りが変わってる
0749774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:08:01.34ID:+ZrBMCt9
>>748
>アルミットのはんだ(アルミやステンレスにも使えるとか)を使ったのが仇になったとか?
N2システムを使ってアルミのハンダしたことある人居る?

>>747は答えなくて良いから
0750774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:17:12.82ID:ZQUmyKq2?2BP(1003)

>>748
KR-19(無印)なら一部のステンレスではんだ付けが可能なようですね
高価なピンセットもありますが,素直にチタン合金製にするのが安上がりかと思います
0752774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:05:40.97ID:tw21zhCt
ステンレスにはんだ付けができる、ということは、
フラックス、ヤニにあの酸化膜を打ち破るだけの能力があるってことなんかな。
マジで洗浄をしっかりしないと怖そう。

アルミのはんだ付けは、N2システムではないけどN2雰囲気下ではやったことあるよ。
使ったのは普通のHOZANのはんだ。N2なしよりちゃんとついた(ような気がする)
0753774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:15:40.62ID:ZRSH8utG
アルミくらいなら熱量あるコテなら普通のフラックスでも半田付け出来るでしょ
0754774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/06(月) 04:35:29.26ID:BLlUezFI
>>747
悪いねN2購入したw、8年前に買ったFM-206に接続したよ、じゃあな知ったかちゃんw
0755774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/06(月) 08:13:19.17ID:x/88wiUF?2BP(1003)

>>752
N2は不動態の除去には効果が無くても,新たな不動態の形成はされにくくなりますからねー ヤスリ掛けて直ぐはんだ付けする場合とかは効果大きいと思う
あとKR-19無印のフラックスは優秀だと思うけど,フラックスは一度加熱すれば不活性化するし他のRAと比べて特別やばいって事は無いかと

>>754
おめ!あと,君とやり取りしていて会話が少し成立しにくいように思ったんだけど,そっち方面は大丈夫?
0756774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/08(水) 08:54:28.96ID:4byWz78N
めんどくさい議論はネットじゃなくて、直電でしろ。
0757774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/09(木) 05:52:20.47ID:UaUkJPpW
IR-PRO-SCセラミックヒーター使ってプロファイル設定してる人いるのかな?知ったか抜きで
冬場のグラボリワーク面倒だよね
0759774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:33:56.86ID:Dbzk+O9Y
>>758
終わる訳ない。
何千何百のチップを超音波で処理するのと
リフローで処理するのはどちらが経済的?
0761774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:48:57.34ID:8T431o4o
ワイヤラッピング流行ったときも
はんだ終わるって言ってた人が居たなω
0762774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/10(金) 18:17:48.96ID:J13zpTP2
基板の微細化が終わったって記事があったな
0201はリフローの風で飛ばされると
何かしらのイノベーションが必要なんだな
0764774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:25:19.90ID:hjfA8QgP
>>762
自宅で 振動接合♪
もうリフローの時代じゃないんだからねっ! どやどやどやぁ〜
0765774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:56:08.22ID:658ggNyb
>>762
導電性エポキシクリームを塗り、
マウント後赤外線で加熱し10秒間100℃を維持すれば接合完了
0766774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:03:10.30ID:Q4DylgE0
ハンダの緑のところってハンダを弾く素材でできてるの?
緑のところがとれたらはじかなくなったので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況