X



トップページ電気・電子
1002コメント471KB

ハンダ作業について語るスレ No13

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 07:48:25.97ID:Y7kqAv+C
ハンダごてとハンダをメインに、ハンダ作業にまつわる話題を扱うスレ

コテ:安価だけど扱いに慣れを要する通常型コテと
相対的に高価だけど扱いやすい温調コテがあります。
予算が許すなら温調コテで高くない物をオススメ。
予算が潤沢ならN2システムなど業務用の作業環境だってアリだよ
でも、上を見たらキリがないのでどこかで妥協する必要あり。
Metcalとデンオンというのは禁止用語です

ハンダ:RoHS対応の無鉛ハンダで作業性の悪さや銅食われに悩むのも良し
従来型の有鉛ハンダで作業性を優先するのも良し

HAKKO 白光株式会社 ttp://www.hakko.com/japan/products/soldering_iron/station_type/
goot 太洋電機産業株式会社 ttp://www.goot.jp/product/
HOZAN ホーザン株式会社 ttp://www.hozan.co.jp/catalog/Soldering_Tools/Soldering_Station.htm
ENGINEER 株式会社エンジニア ttp://www.engineer.jp/products/solder
Weller Electronics ttp://www.weller-toolsus.com


前スレ:
ハンダ作業について語るスレ No12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1548405736/
0838774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/14(水) 08:11:56.01ID:pE3NGeug?2BP(1003)

RX-802ASはひたすらかったるいし,FX-951のインターフェースは慣れるまでは使いにくいし慣れても使いやすくは無いからなあ…
自分も結局複数のこてを取っ替え引っ替えしてるわ
操作はロータリーエンコーダにして欲しいとは思う

>>837
プリセットは無い
カード挿しっぱで*長押しでも大丈夫よ
0839774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/14(水) 10:21:55.89ID:CRCp/lXw
>>838
>プリセットは無い
>カード挿しっぱで*長押しでも大丈夫よ
ありがとう。もし長押しで設定モードに入れないなら大変だなって思った。

桁ごとに設定するようになってるみたいけど、そのことで便利である頻度って少ないと思う。
設定モードに入らなくても、いきなり上下キーで10℃ごとに上げ下げでも常用範囲だったら
押す回数は少なくて済んだんじゃないのかな。
0840774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:19:52.16ID:0y6Atond
アナログのFX-950だって変な設定温度ロックキーがあるからなあ(差しぱなしにして解除してるけど)。
ハッコーにしてみれば、最も数の出そうな顧客は生産工場で、そこの「現場の声」で使用者に
温度変更させるな、ということから、こんなアホな仕様にしたんだろう。試作用途には使いにくいったら
ありはしない。いいかげん、日本でも量産用途なんてもうハンダごての主流じゃないことに
気づけ。
0841774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/15(木) 06:59:37.42ID:BH1UHQek
米アマで見つけた半田吸取り機
Velleman VTDESOL3U Vacuum Desoldering Pump
$12.01+ $5.99
送料込みで2000円くらいだったので注文してみた
110vだから大丈夫とは思うが

はじめaliexressでソレノイド式の吸取り機を買おうかと
思ったけど220vなので止めといた
0842774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/15(木) 08:23:26.15ID:6jFEupjJ
>>841
スッポン内蔵のコテか
昔国産品でも何種類かあったな
どれも使い難かったらしくて消えていったな
0843774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/15(木) 08:43:02.76ID:BH1UHQek
中華の半田吸取り機
ttps://ja.aliexpress.com/item/32951350667.html
電磁石でポンプを動かしてキュッポンって感じで吸取る
220Vで2500円
ttps://www.youtube.com/watch?v=Ii40FULl55c
分解映像、手動のバネ式吸取り機にソレノイドを付けたような
仕組みのチープなクオリティ

ttps://ja.aliexpress.com/item/33037150624.html
110Vで9000円とモーターでポンプを動かして連続的に吸取る
値段相応のクオリティ
0845774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/15(木) 09:43:44.31ID:ih2HMscg
半田シュッ太郎に水槽のポンプを繋げて
電動吸取り機に改造してるのを見たな
0847774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/15(木) 10:41:26.06ID:sY6SZpZ7
水槽のポンプ改造やってみたけど、全く吸わない
それよりAliで売ってる12Vモーターのポンプがよろしい。
安くて静かでよく吸う
0848843
垢版 |
2019/08/15(木) 13:25:02.36ID:loXgN0/w
あ、ごめん。誰かさんのコンプを刺激しちゃったみたいねw
0849774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/15(木) 13:53:02.39ID:HhKwGm+M
シュッ太郎は悪くない。
そりゃ電動に比べれば貧弱だけど、コテ+スッポンよりは使い勝手はいい。
0850774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/15(木) 17:47:11.06ID:Me+FQPat
シュッ太郎って今でも有るのか
とうの昔に絶滅したかと思ってたわ
0851774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/15(木) 18:12:51.74ID:HhKwGm+M
>>840
ステーション型はそういう需要が大きいのかもな…

FX950/951が製品としてはかなり古いから、そろそろリニューアルされるかな、って思っていたら
出てきたのがFN-1010だし。
それぐらいに、工場では温度管理がテーマになっているということなのかもしれないけれど、
実験開発してる者としては、こっち向いた製品作りもしてよ、って思う。

>>838に書いてあるような、ロータリーエンコーダ―もいいし、可変抵抗+温度表示でもいいかも
しれないし、なかば必須みたいなコテ先温度計が付いてるものでもいいし、思いつかないようなものでいい。
ハッコーのステーションでわくわくしてみたい。
0852774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/15(木) 18:35:17.94ID:y+q/awT6
シュッ太郎みたいに一体化したものはちょっと注意が必要
あまり反動・振動が強いと先端の金属部分で基板パターンを痛めてしまう
0854774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/16(金) 14:30:19.86ID:oic8F9yK
手動ポンプ式のやつはセットするときハンダクズがボロボロ出てくるのが困る
0855774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:01:32.94ID:sSqK7Ky+
FX601アース付きで8時間グリグリやってたら、腕が筋肉痛になったw
0858s
垢版 |
2019/08/18(日) 12:04:00.66ID:ZrqdpeT5
Cctg ccc(vit u)(tccy x)vcsff(;(
0859774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:31:10.41ID:daVBb07G
🐼
0860774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/19(月) 00:13:59.77ID:B2KKZBvL
ペン型の手動はんだ吸い取り器、借り物だとノズルが詰まっててつつくとずるっと出てきたりするよな
0862774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:48:51.08ID:rh1rHFVQ
都内の工作スペース的な場所でSMD基板の実装・改造を行えるところってある?
ステーションタイプの温調ゴテが欲しいところだし、精密ピンセットも欲しい
写真見る限りASSEMBLAGEもナノラボもSMDに対応できるようには見えない・・・
0865774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/25(日) 06:22:12.67ID:VxyDqwFX
>>862
どんな部品を使うのだろう。
0.5mmピッチQFP、1005のCRぐらいまでの半田付けなら、FX-600でもいけると思う。、
それでも俺が普段、FX-950を使うのは
・とりまわしが軽い
・スタートアップが早い
・こて先の交換が簡単
みたいな利便性。けっしてT12でないとできないから、ってことではないし。

ピンセットは数百円ぐらいのを、やすりで整えて使ってる。

FX-100クラスならではの作業をしたいってことなら、俺には馴染みのない領域です。すみません。
0866774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/25(日) 19:26:59.92ID:8js5MxS7
FX-951って、持つ部分の軸細すぎて、コテ先の加熱部分が短くてなんかいまいち。
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:08:57.84ID:vlggjmrf
>>865
そりゃ付けられるか付けられないかで言えばFX-600でも付けられるけど作業性はかなり差がない?
0868774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:46:47.68ID:VxyDqwFX
>>867
作業性については「とりまわし」って書いてる通りです。
長時間使っていると疲れ、ストレスが違う感じはありますよ。
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/25(日) 23:49:08.32ID:iA0f/MOZ
温調はんだごても中華の怪しいのがいっぱい出てんだな最近
2000円ぐらいで半田やニッパー、テスターまでついてるセットがあったりして
ちょっと試したくなるw
0870774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/26(月) 04:53:56.95ID:0BzLJMhy
>>869
多分単品の奴はこれなんじゃないか
自分も明日の月例セールで買って試す予定
eBay, AliExpress で電子工作関連のお買い物 7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1564382999/
221 774ワット発電中さん sage 2019/08/20(火) 00:47:04.88 ID:JFcD4G/f
この半田ごて買って届いたから使ってみた
温度計無いから温調効いているか分からないけど一応使えた

¥ 322 30%OFF | 60W Mini Soldering Iron Adjustable Temperature Electric Solder Iron Rework Station Mini Handle Heat Pencil Welding Repair Tools
https://s.click.aliexpress.com/e/bYMpdTbS
0871774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/26(月) 07:38:01.22ID:917eTGEP
中国の製造現場でどんなはんだごて使ってるのかは
気になるところだ
0872774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/26(月) 16:43:12.84ID:5Rn+8NGP
温調はんだごてが300円ってこて先より安いなw
ネタで買ってみよ
0873774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:39:58.62ID:SqXUQlNg
何度も話題になった出力制御のヤツだと思うけど、
買ってみて温調だったら教えて
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:37:06.48ID:vMqHnUDg
> FX-951って、持つ部分の軸細すぎて、

このおかげで繊細な作業が可能。

> コテ先の加熱部分が短くて

ベタアースのハンダづけなど重負荷のとき、コテ先の熱容量にたよるのでなくて、
コテ先温度を検出しつつ、コテ先に内蔵された強力ヒーター(70W)で瞬時に熱回復
させるための形状でしょう。ここ一番というとき、一番信頼できるコテです。
0876774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:39:40.71ID:Rhgu0ZEl
細くて短くて熱いけど握り慣れてるんだよ・・・なんとかックスは知らないけどな'`,、('∀`) '`,、
0877774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:06:04.59ID:5Rn+8NGP
>>873
そっか単なるワット数可変って可能性が高いのか

逆に本当にフィードバックで温度調節するタイプなのがはっきりしてる中華の最安値ってなんかある?
0878774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:19:42.76ID:FyDeYAfa
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B008U4MXHQ/

>温度の誤差も出荷された状態のままだと80度以上あり温度計で小手先の温度を
>調べアジャストしないと使い物になりません。どう見ても一般人相手の商品に思えません。
レビューにこんなのがあったけど、Gootや白光でもそんなもんなの?
やっぱこて先温度計っているのかな?

ステーション型のデジタル表示のでも同じようなものなのだろうか?
0879774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/27(火) 02:14:29.35ID:X6GSqRxs
ハンダごてをハンダづけの対象に当てれば、どうせ数10度、温度は下がってしまうのだから、
コテ先温度計で測った温度に何の意味があるのか、オレにはよくわからん。
自分のコテだったら、しばらく使っていれば、どんなハンダづけのときに、どんな設定を
すればよいかわかるはず。
0880774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/27(火) 02:32:29.20ID:X6GSqRxs
ちなみにオレの環境(FX-950、有鉛)だと、設定温度は、
一般のハンダづけ 320度
大型部品、ベタアースまわり 350度
エナメル線(UEW)の皮むき 390度
あたりを切り替えながら使っている。320度を下回る設定では、温度が足りなくて
ハンダづけ箇所にツノが生える。390度だとコテ先のハンダが見る見る酸化する。
ひんぱんに切り替えるので、アナログ設定はありがたい。5度や10度の設定違い
は影響ないので気にしてない。生産ラインで無鉛ハンダだとそうもいかないの
だろうが。あくまでこの機種の話。コテを変えればまたその機種でクセを読む
ことになる。
0881774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/27(火) 02:55:13.85ID:X6GSqRxs
FX-600(いわゆる温調ハンダごて)も持っているけど、ラボを離れて野戦でハンダづけ
するときの非常用だ。温度ダイヤルまわしにくいので 370度に設定を固定。使用感は、
これで FX-950の 320度と等価なようだ(それだけ熱負荷による温度低下が大きい)。
FX-950のようなヒーター内蔵コテ先は強力。一度使うとやめられない。
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/27(火) 04:39:44.11ID:HFpLz8fQ?2BP(1003)

デジタルなので設定が飛んだか,HAKKO側の検品に何らかの問題があったか,マケプレか何かで偽物でも掴んだのでしょうか
(FX-888Dはかなり精巧な偽物が出回っており,恐らく見比べなければ普通の人は気付けないと思います)

因みにHAKKOはキャリブレーション取って出荷している筈です (新品でも焼き入ってるでしょ?)
自分は888も888Dもそんな変な個体は見た事がありませんし,FX-600系でも開封してそのまま測定して,全てほぼドンピシャでした
またFX-950系やRX-800系など熱電対を使ったはんだこてでは,熱起電力とVrefで決まっているのでここまでの問題はまず起きない筈です
0883774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:47:06.12ID:iQmVsOPC
888Dは誤操作でアジャストモードに入りやすかった。あれは怖い。
いったんおかしくなると、温度計なしに元にもどらなくなる。
工場設定値に戻す方法がYoutubeにあったような。

とはいっても、自分で使うぶんにははんだ付けをしやすい温度を探せば
いいともいえるね。
0884774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/27(火) 11:07:58.79ID:MRJm+F7r
T12の温度回復能力は高いよね。おかげで結構無理も利く

>>878
常識的に考えて国内大手メーカーの製品でそんなに誤差があるわけないのだから
返品するなり修理するなりすれば良いのにレビューでネガる人ってなんなんだろうね
0885774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/27(火) 11:28:36.16ID:u5+QeLmM
現在、ホーザンのH-722っていう液体のフラックスを使っていますが、動画で
よく見かけるジェル状?のフラックスも試してみたいと思っています

ジェル状フラックスのお勧めはありますでしょうか?
共晶はんだのみの利用です
0886774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:09:37.62ID:5N1igr6l
>>879
>ハンダごてをハンダづけの対象に当てれば、どうせ数10度、温度は下がってしまうのだから、
>コテ先温度計で測った温度に何の意味があるのか、オレにはよくわからん。
過熱状態だとこて先痛むし80度とか違ってたら困るんじゃね?

はんだ付けの時に下がったり回復したりの容量や出力の問題とはまた別に
0887774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:15:59.00ID:duP06Sr9
本物か偽物か判らない888Dに13k出すくらいならもうちょっと出して正規の950を買ったほうが・・・と思わないでもない
コテ先は高いけど使い勝手は結構差があるし

>>876
>熱い
アレでも改善している。先代の942は手袋越しでも低温やけどしそうなくらい熱かった
0888774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:19:49.91ID:GOcF3Uxb
888
0889774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:39:59.19ID:X6GSqRxs
> 動画でよく見かけるジェル状?のフラックス

いわゆるペースト(ワセリンにフラックスを含ませたもの)のこと?
だったら電子回路には使えないよ。
0892774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:58:03.10ID:lFnQsAvu
>>885
Paste Fluxで検索したら色々出てくると思う
安いのいくつか試してみたら?
0893774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/28(水) 08:39:45.36ID:GAE4Zdnr
フラックスはハンダづけのとき、熱で金属表面の酸化被膜を押し流して、母材を露出
させ、ハンダづけ性を向上させる作用がある。いちばん強力なのは塩化亜鉛で、ブリキ屋
(板金屋)で使われたが、ハンダづけのあと残る塩酸成分(ハロゲン)のため、
金属が腐食し、電子回路に使うと長い間に断線してしまう。使ったら、あとで必ず
洗浄する。

電子回路では松ヤニ(ロジン = R)が使われる。効きはマイルドだが、腐食はなく、
洗浄しなくてすむ。

電子回路用フラックスでは、Rか、そこに弱い活性剤を加えた RMA を使う。この 2つ
なら洗浄しなくていい。さらに強力な活性剤を含む RA だと、洗浄は必須。

フラックスは R, RMA, RAに分類される。

古くからあるペースト状フラックスはこのような規格がついてなくて、無洗浄を
保証していない。サンハヤトのものは、RMAで、無洗浄でよいと言っている。
このあたりに注目して、選ぶといいね。
0896885
垢版 |
2019/08/28(水) 12:30:34.20ID:FRcO1xWP
885です。回答頂いた皆様ありがとうございます
サンハヤトの製品が入手性よさそうなので検討してみます


ところでジェルタイプのフラックスを探していて気になったのですが、
とある個人blogで「QFPのようなはんだ付けに時間がかかるケースで、乾燥して
しまわないようにジェルタイプを使う」ような事が書かれていました

ということは、通常の液体タイプのフラックスを使う場合でも、塗ったフラックスが
乾燥してしまうと効果が無くなるということなんでしょうか?
刷毛で塗って十分に濡れているうちにはんだ付けしないと駄目なんでしょうか

確かに200pinのQFPなんかをはんだ付けする際、4辺のパッドにフラックスを塗って
端から順にはんだ付けしていると最後のほうはわりと乾燥気味になっています
0898774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:58:29.70ID:GAE4Zdnr
>>896

液体フラックスは塗って乾燥しても効果、変わらないよ。というか、溶剤は飛ばして
使う感じ。表面実装部品の仮固定に、フラックスをねばねばした状態で接着剤のよう
に使うことがあって、こんなときだけ、乾くと困る。ジェル状のフラックスは、
部品の仮固定にいいかもね。
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:51:23.85ID:GAE4Zdnr
ホーザンのフラックスの溶剤はトルエンのようだ。これをハッコーの筆ペンに入れたら
数日で揮発してなくなっちゃった。ハッコーのフラックスはイソプロピルアルコール
に解いているそうだ。これは筆ペンに入れておいてだいじょうぶ。塗ったときの乾燥も
ゆっくりめに感じる。

ホーザンのフラックス、乾いていてもハンダづけすると盛大に飛び散って、景気いい。
効きもいい気がして、ここ一番のときはホーザンを使っている(客観的根拠なし)。
0900774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:20:51.79ID:efKN3aZU
なんだよそのヤバいクスリでここ一番の時はキメるみたいなノリw
0901774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/30(金) 15:24:10.91ID:Tm/dlKv+
T12コテ先の温度センサの読み出し方法ってどっかにあるの?
簡単に読み出せるなら「ぼくの考えた最強のコントローラ」を作れるね
0903774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:00:44.96ID:/K6CwlPG
よく解析してるね。自分でも(自己流回路で)作りたくなってきた。ちょっと残念
なのはコテのコネクターを変えなきゃいけないところかな。
0904774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:07:14.33ID:uE7nEyLz
FX600使ってる人教えて。

ダイヤル部分ってそれなりに回転に抵抗あるの?
それともスルスル回っちゃう?
ノッチは・・・ないよね?
0905774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:18:02.12ID:s/dt2h5E?2BP(1003)

>>904
抵抗あり/クリック感あり
勝手に回る事はまず無いが,ノブを外してキーで回す事も可能
調節は連続的なのでクリックの間に設定しても大丈夫
0906774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:23:05.67ID:uE7nEyLz
>>905
あ、そういう感じなのね。
よくわかりました。

作業する人に適温に調整して渡したいと思ってね。

ありがとう!
0907774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/31(土) 01:23:35.74ID:F4xhtGL5
>>903
コテもコントローラもaliで完成品売ってるんで、自分でファーム弄るのが手っ取り早そう
eevblogでksgerのカスタムファームのスレもある
0908903
垢版 |
2019/08/31(土) 08:21:37.42ID:e7dtWKzt
Aliexpress がこんなことになってるって、知らなかった。T12のまがいものから、
専用(中華流)ホルダー、コントローラー。専用ホルダーは振動センサーを
内蔵して、オートスリープ機能を持たせてるわけですね。で、専用ファーム
スレまであると。中華に改宗しようかな。
0909774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/31(土) 10:34:54.66ID:7bm7nayp
最近になるまで温度を高くしすぎていてやりづらかったことに気付かなかった
ハンダが溶けるならその範囲でなるべく温度が低いほうがやりやすい
すぐ溶けるからと無駄に高温にして失敗を何回もしてしまった
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:20:04.97ID:w/y3N8jJ
まあ、経験と失敗から学ぶもんだしな
大体320度〜40度くらいが扱いやすいね
うちの工場の半田歴30年のおばちゃんは早く数こなす時なんかは400度でやったりする
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/31(土) 16:33:57.46ID:UmE/v8vZ
半田歴30年ってことは小学生のころから働いてる計算になる。
0913774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/31(土) 21:55:19.32ID:UmE/v8vZ
>>912
ごめんなさい。
適当に書いてしまいました。
0915774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:11:16.81ID:hv2uzJcW
>>910のおばちゃんの年齢を推測するスレ…(ちなみにオレは55歳くらいと見た)
0916774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/01(日) 19:40:20.45ID:Zog0AP0F
ピンヘッダ周りのハンダ付け200カ所。温調ならサクサク進む
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/03(火) 10:04:58.50ID:TAm7mHgZ
何度も概出
0921885
垢版 |
2019/09/03(火) 12:44:02.60ID:GqGh9JtD
その昔、ワシが小学性の頃に社会勉強の一環として地元の工場(こうば)を
見学する機会があった。ワシの地元は某電機メーカのお膝元で、町の小さい
工場が下請けで扇風機の組み立てをやってた

んで見学に行くとパートのおばちゃんが半田ごて片手に黙々と扇風機を組み立ててた
のを記憶してる。あの当時だから当然有鉛はんだだろうし、鉛害対策がどこまで
とられたかも疑問だし、健康被害とかなかったんだろうか
0922774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/03(火) 14:54:46.88ID:l84JvDno
>>921
>健康被害
ハンダ付けの鉛に依る健康被害というのはほとんど報告例がない
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/03(火) 15:08:32.96ID:1vqYej/2
>>921
気体となった鉛が身体に害を及ぼしたことはほとんどないはず。
むしろ手に付いた鉛の方が問題。
0924774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/03(火) 15:27:30.43ID:TAm7mHgZ
そういえば昔は釣り具の重りにも鉛使ってたな
教えられるまま固い時は噛んでほぐしてたわ
今は知らんけど
0926774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/03(火) 16:36:38.52ID:Lqn93b/Z
>意外と使われてた

それどころじゃない。ついこの間まで、地中の水道管は鉛製(鉛管)で、まだ
あちこちに残っている。東京水道局は必死で工事して交換している
(水道法で、国際的に使用が禁止されたため)。鉛管の交換工事とか書くと
さしさわりがあるのか、水道管の耐震工事といって、ごまかしている。

個人宅の引き込み管は工事対象でないため、上の工事では交換されず、知らない
うちに鉛管を通った水を飲んでいる人は多いだろう。ほかにガス管や電線管など
にも大量に使われているはずだ。
0927774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:51:53.57ID:4t2pWwKM
ハンダの鉛害は誇張されすぎじゃねえの?
もともとEUが非関税障壁のために騒ぎ出しただけという気がする、無鉛ハンダについては
共晶ハンダの方が優れているよ
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:00:13.43ID:1vqYej/2
もともと廃棄物(はんだ付け部)に雨がかかって鉛が溶け出すという話
0929774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:32:19.61ID:gmIjJh5L
銃弾は規制対象外らしいけど戦場跡地でデータ取ってたりしてないんだろうか
0930774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:57:17.64ID:FuFM45Hg
新規に追加される項目についてはともかく、いまさら鉛フリーで障壁にはならんよな。
もし、非関税障壁が目的で、特別な害のない有益なものを規制したのであれば、
そのうち鉛規制は撤廃されるよ。

都市鉱山という観点なら、鉛も各国それなりに備蓄があるわけで、錫の供給量が
落ちてきたり、値段が上がったらなら、欧州が先導して鉛規制を止めると思う。
0931774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/04(水) 09:17:27.45ID:G2mGVqOk
> もともとEUが非関税障壁のために騒ぎ出しただけ

自動車に使われる鉛蓄電池はそのままで、量的にたいしたことない電子機器用を
標的にするなんて、どう見ても整合性のない規制。鉛蓄電池は代替できる技術が
なかったんでしかたないというわけだけど、ご都合主義もいいところだ。
0932774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/04(水) 09:27:52.20ID:BnBbGW94
>>931
>鉛蓄電池は代替できる技術が
>なかったんでしかたない
廃棄電子機器が雨ざらしで鉛が溶け出すという言い分だったな
鉛蓄電池から溶け出す例は少ないという見解だった
0933774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/04(水) 11:43:54.64ID:7fDFGjGr
温暖化詐欺とどっちが悪質?
0935774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:01:13.14ID:2xPOqv51
やっぱFX951のコテより、昔のベージュ色のステーションの方がコテのコードが軽いな。
951は机からだらーんと下げると重みを感じる。余分なコードを机の上へ置きたくなる。
ベージュ色のは全然気にならない。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況