X



トップページ電気・電子
1002コメント318KB
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ85【ど】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/10(水) 05:42:13.09ID:ISkBo2GX
秋葉原の定番パーツ屋について語るスレッドです。

秋月 http://akizukidenshi.com/
千石 http://www.sengoku.co.jp/
若松 http://www.wakamatsu.co.jp/
【な】日米 国際 諸々
鈴商 http://www.suzushoweb.com/
マルツ http://www.marutsu.co.jp/

前スレ
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ82【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1540913176
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ83【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1545174642/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ84【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1549343527/
0004774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/10(水) 06:53:30.34ID:SR+rBoly
___--_-_-_-__-___--___-_----_--____-__----_-_-_-___---____-_-----_-__--_-_--
---__---_--__------___-_-_--_-_____-___-----_______---__--_----_-_-___-__-__
-_---_-__-___-_____---_------_----_-_-___-_____----_-___-----__-__--__-__-__
_-_-__-__--___-_-_-_-_--_-__--_---_---__----__-_-_-_----_-__-____--_-_-___-_
_---_---_--_____-__-_-____-____---______----------___--_--_---__-__--_-_--__
-___-___--_----_-----_---_--__-_-_-____------_-__-_____-__-______-_-_-__----
-_-_---_-_--_--_--___-_---___----_-_--_-__--_-__-____---_--_-_-___-_-_-_____
___-____-___-_---____--_--___--__-_____-_-_------_---_-__----_--_-_--__-_---
-__--_-__-____---_-_-------______--__-_--_-__-___-----___-_-----_-_--__-____
-_----___-__-_--_---_-______-__-_--__-_-__--_--_--_-_---_---___-_---_--_____
----_---_-_______-_______--_---__-__--_-__-__-__--_---_-_---___--_-_---_-_--
-_---__-___---__-_-_____----___-__-_-_--__--__-_-___--__-_-_---_---_-___----
-____--__-__-_---__--__-___---__---_---_-___---_____----__-_--__--_-_-___---
--_-___--_-__-----______--__--__-____--_-_-----__----___--_-_--___--_-__-_-_
__--______--_-_--__-_--_-__--__-___-_---__--____-_--__-_---_-----__-__--_---
-_--_--_--_-_____-----_--_--__----_-____---__-_-_---_-__-_-______--__-_-__-_
-_---_--___--____-_--____---_----__---_____-___-__-___--_---__-__----__--_--
_-___----_--_-_-_--__--__-__-_____-__-__-_--_--___---_----__--_--_-__-_--__-
__--_____--__--_-______--__-_-_-_-__------_-_-_____-__-__---_----------___--
_--____-__-_-_-____--____------_--_-___--_-_____----_-___-------__-_--__-_--
_____-_-___-___--__--__-_-----__-_---_----_--_-_--___-____---_-_--__-_-__---
__-__-___----__--__-___--_--_____--------_----____--__--_---_----___-__-____
___-_--_-__-___-___---__-___--__--_-_----_-_-___---_-_-__---_-__---__-_--_--
__-----_-___---_--__------_-___---___-_-__-___-__-___--_-___-_----__-____---
---_---_-_-_-___-__-_-__---_-____-_-----_--__-__--_--_---____-_---__--______
_-____----_---_-_--__-____--_--__-_-_-____----_-_--_----_-____-----______--_
--__-____-_____-__----_----_---__-__-_---_-______--______-------__--_-_---_-
___-_--_-_--____-_--_--__-_--_-----_-__-__-____-_--_-__-_---_--__-__-_-__---
----_-_-__-----____--_---_-_-__--__-----_-__-_______-__----____-__---__-_-__
-___--_____--_---__-_---_-_---______-_-___----_-----_-____--__-_-__-_-_---_-
--_-_-_-----___-__-__--_---_--_____-____-__-__-_-----___--_--_-___---___-_--
___-_--_-____----__--_--______-_-_-_--__-__--_-_--_----___---__-__--__--_---
_--___-__-_-_-_-_-___-----__-----__-_--__--____-_-__--_--__-__-_---__----___
____-_--_-----_--___---__---__-___--__--_---___-_____-___--_-_-_---_--_-_-_-
-____--_--_-_-__--_-__--___--_-_--_--__-_-_-__---_-_--_-_-____--____----__--
--_---__--__-_____-_----_-__-_--__-_--_--___-_______-_-_-----___-_---_---_-_
__-_-_-__-________-_--__-----__-_---__-_--_--___--__-_-___-__--_--_----_----
__-_-__---_--__-_---_---___--____---___---_--_--____----__-_-___--__--__-__-
_---_-__---_____-_-_-_-___-_----_--_---_--__-__----_____-_--____-----_-___-_
_---_-__--_--__-----_____-_____-_----__-__--__-_-____-__---_--_--__--__-_---
____-_-_-_--_----_---_--_---___-_--____--_-___-_-_-----_-_---_-_____---_____
_---_-_----_--_-_-_____---_---_----_-__---__--_--_-_-__-______-_---__-______
--_____-____--__--__-____----_--_---__-_--_---_--_-_--_____-__---__-_---_-_-
--_-__-_-___-_--_-__-____-___--_--__----__---_-__-_-_-_--__-__--___----_-_--
-_-_-_--_--_______------_-__---_-----____-__--__---_-_-______-_--__-__---_-_
___--_----_-____---__-__--_----_-_-__-_--__-___---_--___-__---_-_-_-_-__-_-_
_----_-_-__---_-_---_-__----___-_-___----____--__--_-______--____-_----_--__
--__--_--__--_-_--_____-_--_-__--_-__-_-__-__---__-_____-_--___---__-_------
___---__-_---__--_-_-__--___----_-_-___--__-----__-__--_--____-____---_---__
-___---__-_----_----___--_-__-__-_----_-__-_-_-_--___-_-_-_-__---__--____-__
0007774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:01:52.55ID:da8sNwX8
自分の出身地以外のヒワイ単語を聞いても、フムフム、で? 程度でドキッとはしないし
言葉に発するのも特に抵抗は無い。

私は九州博多育ちなのだが、アホ小学生だった頃、ヒワイ単語は全国共通だと思っていたので、
よく聞いていたラジオ番組の主題歌の歌詞の
 ♪ボ ボ 僕らは少年探偵団〜 勇気凜々 瑠璃の色〜♪
 https://www.youtube.com/watch?v=PeEkNM06nvw
がラジオから流れる度に、
「こんな恥ずかしい言葉をラジオから堂々と流すなんて、
 作詞家や放送関係者には常識や配慮というものが無いのか」
と心の中で怒っていた。
0010774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:13:21.82ID:P+T4dkWn
欲しい金具がなかったので、千石でウイスキースキットルだけ買って帰ったでござる。

よく考えたら外でウイスキーなんて飲まないけど、とりあえずオールドクロウを入れてみた。
0017774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/11(木) 21:18:16.85ID:beB4dokz
>>12
フロントはドラムブレーキがいいんだけどね。
最近のバイクは、トランスフォームしそうだ。
0019774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/12(金) 05:01:52.59ID:GmwdKbVD
スレチだが、フロントにドラムブレーキが良いのは何故?
原付など、フロントがディスクブレーキの物が多いけど。
0020774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/12(金) 06:57:37.26ID:MfY4QKqd
ディスクブレーキは濡れるとまったく効かない。
0021774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/12(金) 07:12:45.23ID:Ffta+MRy
>>20
まったく効かないわけ無いだろ。
ディスクは効きすぎてロックしやすいから、咄嗟の操作で前輪がロックしたら危険だから。
0022774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/12(金) 09:11:12.04ID:AYEUgfrp
チャリもブレーキが効きすぎると
前につんのめる形で転倒する
20q/hくらいのスピードでも簡単にロックするよ
2〜3週間は打撲で痛い
0023774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/12(金) 09:24:27.03ID:vi6j39L5
大昔に限定解除の試験中に前輪ロックして制動痕残したけど、べつにふらつきもしなかったし倒れもなかったよ。
(規定上は1m未満のスリップは問題ないはずなんだけど実際には
わずかにでもスリップしたら即落とされてた、今はどうか知らんが)

つうか、最悪時を考慮するなら過熱によってブレーキが利かなくなる事態に陥る懸念については
ディスクブレーキの方が優れているからフロントでもディスクの方がいい。
ドラムは強く握っても利きが悪いこともあるので、その意味でもディスクの方がいい。

そういう意味で、ドラムの機種だとあまりアグレッシブな走りはできないっすよ・・・

ブレーキといえば、秋葉原とかではABS化改造キットとか売ってないもんですかね^^;
0024774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/12(金) 09:42:39.63ID:mYcQMRYx
ドラムがロックしやすくてカックンブレーキになるんだろ
ドラムは正帰還がかかるから
0025774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/12(金) 10:07:41.26ID:siPLlLv+
トラックはドラム式ということ考えると
制動力はドラムのほうがすぐれてるということだね
放熱ができにくい構造だけど・・
0026774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/12(金) 10:23:03.20ID:vY01riEI
>>22
スポーツ用自転車は急ブレーキ時に後ろにケツを思いっきり突き出すよね
とっさのときにできるよう練習もする
0028774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/12(金) 12:51:42.23ID:hMLcMcXe
>>20
どこからそんなアホ情報を仕入れてきたんだよww
ディスクブレーキはむき出しだから濡れても走ればディスクの水はすぐに飛ぶしパット側もブレーキかけたらすぐに乾くよ
むしろ濡れたら(と言うかドラム内に水が入ったら)効かなくなるのはドラムの宿命
なので昔は雨の後は必ず走り出して直ぐにブレーキのかかり具合を確認しろと言われ続けてきた

>>25
トラックがドラムを使うのは低速時の制動力もあるけど主要な理由はコストだよ
接触面積がディスクに比べて大きいので同じ制動力ならシューの減りが少ない

二輪のフロントは特に制動力のコントロールがやり易くないと>>24が言ってるようにロックして危険だからコスト重視の原付きとか以外はたいていディスクになってるはず
0029774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/12(金) 13:56:43.01ID:YMfeuwi9
どうせおまいらウキ知識だろ。
0030774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/12(金) 14:20:48.56ID:xirOAKTn
なんやそれ?
両方使うたことある人やったらみんな知っとることやで
0031774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/12(金) 15:34:22.68ID:vi6j39L5
ドラムがロックしやすいという印象は無いなぁ。ていうかブレーキ売り始めたの?
0032774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/12(金) 15:57:24.12ID:Bcz74r7E
千石店頭のチャリのサドルとかおよそ無関係っぽいのって、どういった理由があるのだろう?
0033774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/12(金) 16:06:59.29ID:tt8Zzb3A
ドラムブレーキはその日の湿度によって効きが違う

今週末はカックンブレーキのバイクで秋葉にサーボ買いに行こ
0034774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/12(金) 16:09:58.66ID:02o/A8n8
シマノの上位モデルのMTB用Vブレーキが雨に濡れても効くし効きすぎもしないから扱いやすい
0035774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/12(金) 17:43:07.55ID:HxyUbmOw
>>31
売ってるかは知らんけど、千石なら売っててもおかしくないイメージ
少し前に売ってた猫タワーは買おうか本気で迷ったw
0036774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/12(金) 18:12:34.63ID:SrORllar
秋葉の和菓子、松屋で令和ドラげっと

>>35
猫タワーはやめとけ…
まだ、今売ってる猫ハウスの方が良い
0037774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:31:55.37ID:HxyUbmOw
>>36
あー、やめとけって代物なのねあれって
むき出しで置いてあったから衛生面とか気になったし、結局は買ってないから大丈夫だよ
ありがとう

で、今度は猫ハウス売ってるのかよw
0038774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:07:35.12ID:pkSy/Unr
猫タワーはな…

買ってきて組み立て、猫に見せても
なんぞコレ?と一瞥くれた後
おもむろに猫タワーが入ってた段ボール箱に潜り込むっていう
猫を飼ってる人なら想定しておくべき展開が(ry
0042774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:59:08.42ID:0imQ9Pc1
>>28
子どもか?
2輪でも4輪でも最終的にマジで止まれば良いのならな制動力はドラム、サーボ効果が決定的。
それぞれの専門スレに訊きにいってみなよ。
ただ、ディスクの方がコントローラブルなのでディスクが選ばれる、特にリリースした時にドラムは期待に応えてくれないの。
なのでバイクのフロントは特にディスクが選ばれるんだよ。
SRのブレーキドラムをリムまで延ばしたらエライことになるぞ。実際はバネ下が酷くなるからそんなことはできないけどな。
0043774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/13(土) 00:10:03.17ID:eAKgyHEZ
>>31
ロックはし難いけどロックした後リリースでワンテンポ遅れるんだよドラムは。4輪はブレーキペダル1個だから選択肢無いならしょうがない。
だからセンシティブな2輪車のフロントはディスクが好まれるんだがSRに乗るならその辺は納得して乗れよということ。
0046774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/13(土) 10:20:22.01ID:CFx2h3RI
猫タワーを乗せた台車は、ディスクブレーキだとロックしてひっくり返る(混乱)
0052774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:22:53.21ID:3mFcmTaO
基板は形あるモノ。
基盤は形がない場合もある。
0053774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:36:02.04ID:b8zKFPnK
基盤とは本番行為のこと
または、報告書に書くと昇進が無くなる誤変換例
0057774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/14(日) 01:43:39.72ID:GZNVpCT/
>>19
機能にこだわり過ぎ。初期のSRがドラムだったので、たまに再生産されたりしてたんだよ。ファンがいて。「みてくれ」だけ。バイクでは、ディスクブレーキの方が制動性能は良い。(特に連続制動時の放熱性)
0058774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/14(日) 02:14:17.38ID:xM6JxdUG
>>25
トラックは乗用車やバイクと同じ速度なら、タイヤもブレーキも大きいからドラム摺動面の速度が乗用車よりも遅い。(径が大きいから同じ速度でもタイヤの回転数が小さいので) 

そして、ブレーキが大きいから有効長が長い。このため、比較的発熱も抑えられ、大きさのために比較的放熱も良い。

また、ドラムブレーキは閉まり勝手の構造(自己倍力作用)にしやすいので、強くブレーキが掛けられるメリットもある。重量物を搭載するため、強く利くブレーキとしてドラムブレーキが今でも主流を占める。
0059774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/14(日) 02:17:48.87ID:xM6JxdUG
>>28
コストはないとは言わない(UDにディスクのものもあるから)が、やはり「イザの強い制動力」が最大のメリット。
0061774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/14(日) 07:18:59.86ID:CK6pcvNP
>>58-59
いや、コストだよ
ブレーキ自体のコストと言うよりメンテナンスコストの方ね
新型クオンは排気ブレーキと統合制御してパッド等の摩耗を軽減させることで全輪ディスクブレーキにしてる
自己倍力作用なんてABSが当たり前の時代には制御を難しくするだけのお荷物でしかないよ
0065774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:59:26.09ID:ZWJceQ7x
むしろ猫タワー以外で千石の変わり種あったら語ってくれw
0066774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:44:57.21ID:ff3ugY8i
バイクの話で盛り上がってても誰もスレチと言い出せないほどネタが無いということか…
0067774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:49:16.12ID:ff3ugY8i
そういや昨日アキバのじゃんがら行ったけど、一人並んでるだけだった。

20年ぐらい前の常時行列一人勝ち状態がなつかしい…
0068774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:07:16.65ID:ygd/O+wU
ふと思い出したんだが、10年くらい前は千石の1階に電気とは全く関係ない物(ボードゲームとかそういった系だと思う)置いてなかったっけ?
1階はしばらく入ってないんだが、いまはそういった物は置いてないのかね?
0071774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:45:22.93ID:KLK34fUO
>>58
ドラム式にも種類があるんだよね。
バイクで前輪にはツーリーディング式がリアにはリーディングトレーディング式が通常だった。

ディスクはスリット入れたりパッドが改良されるまで雨の日はノーブレーキえお覚悟してたな。
0072774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:45:44.32ID:zenpRh3D
>>67
まあ他の飲食店無かったし。サンボかアキハバラデパートの1F位でない?
アトレの改装後はイートインに回帰するようだけど。
0081774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:27:44.18ID:VtoQY5An
読み方シュウゲツに換えて人形売ろうぜ(^p^)
0082774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:34:20.76ID:ACLZe0Vu
秋葉原でラーメンといえば「いすず」だよ。
あの生姜風味のスープが懐かしい・・・。

真冬、食べている最中にピューピューと吹き抜ける風が冷たくて、
鼻水が垂れてくるので扉を閉めたら
「閉めるんじゃねぇ、湯気が籠もるだろ!」と怒られた思い出がw

そうそう、会社のオバチャンに秋葉原でパーツを買ってくるように頼んだら、
何と行きと帰りに(30分間隔ぐらいで)ラーメン食って、
チャーシューを1枚サービスしてもらった、と言ってたww
0083774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:15:35.17ID:ETgAIhBn
バイクの話題で思い出したが
前輪よく見たら、昔のマウスにあったロータリーエンコーダーのデカイ奴付いてんのな

まあそれだけなんだが・・・
0084774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:47:27.42ID:/Rb6mEX7
秋月でZHコネクタの販売が始まっているが、コンタクトのカシメができるのか。
ホーザンやエンジニアの汎用圧着工具ではプロでも難しいぞ。
0086774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:46:05.45ID:aukQBUzz
PA-09だとZHをかしめたら、ダイスの中からなかなか出てこない。
大阪のダイセンがわりと安い値段でカシメ済みのワイヤーを出しているはず。(WEBサイトにはXHしか出ていない。謎)
秋月が扱うようになって入手しやすいルートが増えるといいな。
0087774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:16:33.73ID:4hOsLUNS
良くも悪くもラーメンを食べる層が流れ込んできたんだな…
お昼を食べるのに一旦退却したのも昔の話w
0088774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:08:04.60ID:/udDcv7z
秋月の1回路オペアンプのラインナップでOPA627APが出てこない…
高いから在庫数が少なかったのかもしれないけど、こうして徐々に消滅してくんだな
0089774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:27:10.49ID:NPl1ClRv
前スレ917で俺が報告済
ついでに書くと、数日前に価格UPで少量出てた
0096774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:28:28.53ID:jpgrqW6l
俺の常食は、トンカツの丸五かちょっと離れてるけど蕎麦のまつや
0097774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/16(火) 10:01:18.64ID:KWb+Rtew
十割蕎麦
0099774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:24:59.29ID:tiXYP72Z
御徒町か・・・和楽庵とか時々いくけど
あそこへ行ってアルコール抜きはあり得ないんで
クルマのときは無理
0100774ワット発電中さん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:38:30.19ID:QfTXWc0C
カレーと言えば
鈴鹿カレー お弁当
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況