X



トップページ電気・電子
1002コメント247KB
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ84【ど】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:12:07.73ID:bGoCGzl1
秋葉原の定番パーツ屋について語るスレッドです。

秋月 http://akizukidenshi.com/
千石 http://www.sengoku.co.jp/
若松 http://www.wakamatsu.co.jp/
【な】日米 国際 諸々
鈴商 http://www.suzushoweb.com/
マルツ http://www.marutsu.co.jp/

前スレ
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ82【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1540913176
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ83【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1545174642/
0599774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/09(土) 04:27:26.50ID:tQ5XHSpK
秋葉原電気街を風俗街と勘違いしている方への説明
https://anond.hatelabo.jp/20190308173526

このスレタイの店舗のような総合的なパーツ屋だけじゃなくて特定のジャンルに特化したような店も含めた秋葉原のパーツ屋リストの最新版欲しいね
0603774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/09(土) 11:29:51.37ID:Pz3tntUx
そういう店、探して見つけてこそ楽しくない?
効率は良いのかもしれないけど、それ突き詰めるとデジキーでいいかって話しになっちゃう。
0605774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/09(土) 13:05:22.90ID:aAONEr7+
単三一本入るかっちょいい電池ホルダー知らない?
0606774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/09(土) 14:19:23.41ID:wBkOCKuM
>>602
ラジ館のだよね? aitendoのと同じ10W(ネジ取り付け無し)のはあった気はするけど、東京コーンのあれあったかな?
0608774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:12:48.43ID:5ylTgFs3
ゴーンは日産





だった・・
0610774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:58:51.14ID:EHLLCohy
風と共に去りぬ
0612774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/09(土) 21:50:07.95ID:sIPfLWs0
ひょっとして千石地下のSMTチップコンって品切れのままずっと補充なし?
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:59:29.38ID:BzWEqtWn
>>616
80年代初期に発売されてから一回もデザインが変わってない!
すごい良いからに決まってるネ
0618774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:15:50.79ID:oed/7o5O
もはや世界文化遺産の類いだ。

しかしマブチの水中モーターが力尽きたのは残念だった。
0620774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/11(月) 00:20:28.75ID:3a7JZey+
最後にマブチの水中モーター買ったの、銀座の天賞堂だった気がする。すげー前だ、、
0625774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/12(火) 07:29:36.98ID:OUPrtkax
TIの転売規制で、マルツからTIの在庫が消えたって本当?
0626774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/12(火) 07:49:10.25ID:iBO+xTmi
>>625
TL072とかあるじゃんと思ったらSTだったでござる
まじで消えてるのか?

転売規制ってDigikeyからの販売ってことだよね?
0627774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/12(火) 08:49:49.92ID:8Qbnv8/O
>>625
マルツだかで買ったチップが中華の偽物だったとかブログで書いてた人がいたけど、マルツがTIチップの仕入れ先限定の契約を守って無いことがバレてTIから契約解除されたのかな?
0629774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/12(火) 10:49:51.45ID:iLiUHirm
>>627
マルツで前に偽物掴まされた時に聞いたが持ち込みの部品まで仕入れてるらしいし偽物あるあるですわ
0631625
垢版 |
2019/03/12(火) 13:07:50.33ID:TxTw8Yti
>>626
Digikeyは今でもTI扱ってます。

>>629
秋葉原ではスーツケースにIC詰めた人達がうろうろしてるって昔聞いた事あるけど、
今でもそうなんだろうか?
0636774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/12(火) 14:32:32.40ID:m225kWeQ
>>631
Digi-KeyってTIの1次店なのかな?
CHIP1はTIのwebで代理店に上がってたと思ったけど、Digi-Keyは無かったような?
ていうか、TIストアってのは日本でも使えるのだろうか?
0639774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/12(火) 16:14:54.35ID:J+QJuwcq
>>636
chip1は既に代理店外されてる
ti japanの特約店リストに出てこない
ti storeは日本からでも買える
送料かかる
0640774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/12(火) 16:24:47.63ID:L4/JSx2i
digikeyとmouserがあるから
取りあえずは困らないかな…
RSが抜けたのはチト痛いが
0641774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/12(火) 18:36:43.61ID:OUPrtkax
>>640
Digikeyで扱ってる商品を全部扱えるからと云う謳い文句で、
官公庁や大学とかに売り込み出来なくなったのは(∵TIが抜けてるから)、
マルツにとっては痛いのかも。
0644774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/13(水) 08:04:43.55ID:JNFvTXyI
TIといえば、オペアンプとかA/D、D/Aコンバータとか、スイッチングレギュレータとか。
0645774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/13(水) 11:14:46.90ID:7Xp0fPBU
全部ADでおけ
0648774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:57:36.59ID:JNFvTXyI
>>645
バリエーションも違うしな。
STM32が使えなくなったら、PIC32で良いじゃん、(その逆でも、他のマイコンでも)って言われても困るでしょ?
0650774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/14(木) 15:37:35.41ID:r8lwyCJL
TIの国内流通を止めるきっかけはマクニカがやらかしたらしい
0651774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/14(木) 20:16:03.50ID:zjBaZ3Tc
マルツが早々mouser代理店契約したのは、そういう理由だったのか!
0652774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/14(木) 20:48:08.48ID:cjxC9oMW
マルツにDigiKey在庫のを発注して・・・かれこれ1ヶ月弱になるがそれが原因かね
0653774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:22:19.70ID:tSgLVA3M
>>648
リニア製品の話してんのにデジタルしかもマイコンでまぜっ返すとか本当センスないな。
0655774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/14(木) 23:50:22.19ID:i6zgsT93
>>650
何したの?
0658774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:05:56.85ID:oXyhgOaF
この板の人間はみんな日本の衰退分かってるけど
他の板行くと未だに日本マンセーで凝り固まってるからな
中国は崩壊するとか未だに信じてるし。
0659774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:26:32.83ID:mLF/yedB
おまえらがモノを買わないから市場におカネが回らないんやで
賢い消費者(笑)
0661774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/16(土) 01:17:20.73ID:PjsCQZ4I
>>657
中国がやらかしたから2次販社駄目になったんだが
0662774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/16(土) 07:32:13.33ID:zyOhTc2/
中国がやらかした話が本当だったら、DigikeyでTI買うときも面倒になるかもな。
0663774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/16(土) 07:34:37.84ID:WHSjA65G
販社がコピー品売ってトラブルで大損害出したから
販社を絞ってコントロールしたい的な?
0664774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/16(土) 09:17:35.68ID:5ktSbF45
工場ごと売り買いする世界だ…
日本で小ロット生産者が買って応援してもなw
0666666
垢版 |
2019/03/16(土) 09:50:18.41ID:FJFkRbTy
666
0667774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/16(土) 13:28:24.92ID:DgjsHjMx
そもそも最初は村田が小ロット相手にしないって始まったんじゃなかったっけか。
0668774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/16(土) 15:30:40.90ID:5etOcdZu
小ロットは嫌、ってんなら1リール100万にでもすれば良いんだ。製造中止にして要らん手間を技術者に掛けてる。
0670774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/16(土) 18:22:01.23ID:DgjsHjMx
いや、世界的に電子部品全般が不足ってことで小ロットに厳しくなってきた
セラコンもICも
0671774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/16(土) 18:38:55.82ID:ID9nFpg9
そのこととTIが代理店を絞ったのは別の問題にしないと雑すぎる。
0672774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/16(土) 18:44:23.05ID:ID9nFpg9
今の電子部品不足で少ロットにことさら厳しくなっている印象はないけどな。
ICもコンデンサも1個単位で買えてるでしょ?
部品がどんどん新しいものに置き換わっていってるのが、厳しい、に含まれるの? それは部品メーカーに酷だと思うよ。
0673774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:29:18.08ID:BpUoCZ7P
>>672
それは今のところは買えているというだけの話で、
これまでもこれからも買える種類や販売ルートが狭まって行っているのだから小ロットに厳しくなっていると言えると思うぞ
0674774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:39:24.55ID:ID9nFpg9
>>673
RS、Digikeyが使えるようになるまでは、製造をしない試作・開発専門のシステムハウスが使える部品といえば、せいぜい秋葉、日本橋で手に入るものだったよ。
ちょっと変わった部品を、2次3次の代理店に頼んだら何カ月も待たされて…。
今みたいにワールドワイドに部品を検索して1個とか10個とかで買えるようになっているのはすごいことで、今のところそれが狭くなっている印象はなけいどな。
TIも少ロット販売を止めさせるわけではないのだし。
0677774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 11:52:54.33ID:5zvD4oG4
すいません!緊急で教えて下さい!
なぜかこて先を紛失してしまったので今から秋葉に行って買ってきたいのですが!
秋葉でハッコーのこて先!T18−Iが置いてあるところはありますでしょうか?!
前はヒロセにあってそこで買ったのですが!
パ思限だと(パッと思いつく限りだと)千石なんですが!あそこも売り場が改装されて
からその手の商品が少なくなったように記憶しています!
他に売っているお店はありませんでしょうか!
0678774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:00:31.78ID:CCvpnaSs
今時点の在庫なんて誰も分からんよ。
手当たり次第電話した方が早い。
今秋葉にいたとしても電話の方が早いよ。
0679774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:13:12.49ID:hhBesAj8
白光は自身のネットショップあるんだから
そこで買えばいいだろ?
0682774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:56:44.55ID:bPUq1s9U
>>667
千石はまだ扱ってたと思うよ。店頭在庫があるかどうかは知らんが
あともしかしたら西村にあるかも
0683774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:57:15.10ID:j1f8CsQ9
工具箱の底に沈んでるとエスパー
0684667
垢版 |
2019/03/17(日) 13:01:36.73ID:5zvD4oG4
>>682
ありがとうございます!
取り急ぎ千石に行ってみます!!!
0688774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:32:17.10ID:h3MuIk3E
>>687
昔はこんなに長くなかったよな
改装してしばらくしてこんなに長くなってきた気がする。
アキバの客層が変わってきた時期と一致する気がする。
0690667
垢版 |
2019/03/17(日) 19:08:04.15ID:5zvD4oG4
>>682
千石に行ってきました!
ただT18シリーズはいくつか置いてあったものの、残念ながらT18−Iは
置いてありませんでした!ただ店員さんに教えてもらって近くのマルツ2号店
に行ったら店頭在庫がありました! >682 さんありがとうございます!!!

>>686
全然違います!
FX600を買ったときに付いてきたT18−Bなら手元にあるんですが、どうしても
今日、1005サイズのチップ抵抗を取り付けなきゃならなかったのですが
手持ちのT18−Bだとこて先が大きすぎてはんだ付け出来そうになかったんです!
0692774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/18(月) 08:17:43.44ID:KBBWQbaJ
>>688
昔は紙袋に検算用のメモみたいなのだった気がする
駄菓子屋みたいだなと思った記憶がある
0694774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/18(月) 09:06:46.52ID:ts9RE00Y
店舗の写真はイオシスがあるからそんなに古くないな
メモ計算はアレだけど
売り上げとかどんぶり勘定だったんだろうな
0695774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:18:14.19ID:OP02NnP5
>>692
返品に関しTレの説明とか付けないとゴネる人が増えちゃったんだろうね
個人情報晒すぞ女とか、秋月もとばっちりだよな
0698774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:01:44.78ID:9r/F1+rT
スタバみたいにメッセージとか書いてくれるサービスかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況