X



トップページ電気・電子
1002コメント428KB
初めてのPIC 0x12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:56:18.51ID:F4lNkPz3
PICを触り始めて比較的日が浅いという初心者のためのスレです。
もちろん、日は経っているが自分はまだ初心者という方も大歓迎です。
PIC選びやPICを使った回路設計は誰でも最初は不安なものです。
恥ずかしがらずに何でも尋ねてみましょう。
なお、PIC関係のスレにはもう1つ「PIC専用のスレ」があります。

質問・回答する際は…
 必ずPICの型番と開発環境を明記しましょう。
 プログラムはレス内に直接書き込まず以下を利用しましょう。
  http://codepad.org/

その際心がけることは…
 品格に劣る回答者はスルー(相手すると逆効果)
 素人玄人などと上から目線の回答者は無視
 良い回答が出るまでしばらく再発言しないのもあり(良回答は後に出やすい)
 回答者のアドバイスで後日解決したら結果報告
 回答者は初心者に優しく
 Atmel買収以降アンチによる荒らしも横行してるので見かけても無視
 (特にスレ立て当初はこぞって荒らしに来るのでスルー)


必要なソフトなど(基本無料)
 統合開発環境 MPLAB X ttp://www.microchip.com/mplab/mplab-x-ide
 コンパイラ(XC8 XC16 XC32) ttp://www.microchip.com/mplab/compilers(高機能版のみ有料)
 コード生成プラグイン(MCC) ttp://www.microchip.com/mplab/mplab-code-configurator
 マイクロチップ・ライブラリ(MLA) ttp://www.microchip.com/mplab/microchip-libraries-for-applications

必要なハードなど
 初心者はPIC16F1以降の型番で始めると無理なく始められます。
 最初からPIC32で始めるのもあり。
 MCCの利用でハードルはむしろ低いです。
 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-11902/
 プログラムの書き込みには書き込み器が必要です。
 持っていない場合はPICkit4などを購入しましょう。
 なお、eBayやAliExpressで買えるPICkit3の中華クローンも十分な性能が報告されています。
 PIC一覧、スペック検索
  ttp://www.microchip.com/ParamChartSearch/chart.aspx?branchID=1005
  ttp://www.microchip.com/maps/microcontroller.aspx

過去スレ
 0x11 2018/08/05〜 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1533446166/
 0x10 2018/06/29〜 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1530265723/
 0x0F 2018/05/01〜 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1525183933/
 0x0E 2018/02/13〜 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1518524799/
 0x0D 2017/10/25〜 ttp://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1508935254/
 0x0C 2017/07/27〜 ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1501157324/
 0x0B 2017/05/08〜 ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1494235320/
 0x0A 2017/01/04〜 ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1483498857/
 0x09 2016/09/07〜 ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1473238791/
 0x08 2016/04/30〜 ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1461994030/
 0x07 2016/02/05〜 ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1454648249/
 0x06 2015/07/18〜 ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1437151298/
 0x05 2015/04/07〜 ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1428391368
 0x04 2015/01/02〜 ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1420205108

では、質問どうぞ〜っ
0002774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:56:57.24ID:F4lNkPz3
PICは機種も様々、好みも様々なため、特定の機種をテンプレで紹介すると荒れる原因になります。
そのため、あえてテンプレは書かないことにします。
それでも、以下に「テンプレ風」の書き込みがされると思いますが、
以下に続くレスは個人の勝手な意見でありテンプレではありません。
初心者は惑わされないようご注意ください。
PICの品揃えで定評のある秋月電子通商のサイトでPICを人気順に表示
ttp://akizukidenshi.com/catalog/c/cpicr_spop/
し、通販コード(I-#####)の数字部分の桁数が4桁以上のものから選ぶのが無難です。
もちろん、参考にするサイトや資料で用いられているものと同じものを使うのが好ましいので、
その場合は上の限りではありません。
0003774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:57:13.23ID:F4lNkPz3
できればブラウジングにはJaneStyleなどの専ブラを使いましょう。
「あぼーん」という機能で、荒らしによるレスを見えなくし、
荒らしによる書き込みが無いのと変わらない快適なブラウジングが可能です。
まず荒らしのIDをコピーしてから、
ツール>設定>機能>あぼーん>NGID
貼り付けて、透明あぼーんにチェック入れて、
追加>OK
これできれいさっぱりと消えます。

テンプレ関連の注意書きはここまでです。
最近は、アンチによるテンプレ風でたらめレス、が続く場合が多いので、
これ以降数レス分は内容に注意しましょう。
0006774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:07:37.57ID:rilBxxgY
>>2>>3
そんなに力まなくても、誰も読んでないから。
0012774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/20(木) 16:48:00.45ID:JIsOIGad
「データシートとエラッタは読みましょう」が抜けてるぞ。
0017774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:47:33.47ID:PVE1nB+V
PIC初めての初心者です。質問させてください。

例えば、PIC16F72 というのがありますが、RS232Cが付いていません。
そんなときに、
 ・RS232Cがついた品番で、
 ・足のピッチとか足の位置や電源配置など、それ以外はPIC16F72と全く同じで良い
そんな品番は何か、というときの調べ方について教えてください。

データシートを片っ端からダウンロードして開いて、足の名前を確認するのは、時間がかかりすぎます。

PICのサイトに行くと、選定するページもあると思いますが、
UARTがあって、Timerが2本あって、28pinで、SOPで・・・とかは、それで分かりますが、
電源の足の位置まで同じかどうかまでは出てこないと思います。

宜しくお願いします。
0018774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:56:44.22ID:ftid/zr8
28pinなら大体同じピンレイアウトだよ
どうせなら18F22Kとかから選べば幸せになれるよ
最もAtmega328pとか使えばもっと幸せなんだが
0019774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:24:20.69ID:qCf6+Zeh
>>17
選定ページで絞り込んで全部確認すればいい。
とりあえず選定ページで絞り込んでいくつに絞り込まれたの?
0020774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:55:31.51ID:PVE1nB+V
>>18
ありがとうございます。18F22ですか。調べてみます。
AVRは興味無いです。

>>19
ありがとうございます。
選定ページを使わずに調べる方法はないものかなと思い、質問しました。
まだ調べていませんので、このあと調べて来ます。
0023774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:31:42.37ID:PVE1nB+V
ありがとうございます。

選択のページで探してみました。余裕で113個あります とか出ました。
多過ぎますが、型番の法則があることが、なんとなくわかりました。

16F72 → 16F722とか726とかが よく似ています。
ありがとうございました。

>>21
すみません、なんと言えば良いのでしょうか?
仮にUARTと言ったとしても、ESUARTでないと云々...とか言いそうですね。
0025774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:42:54.12ID:/j4Eh56w
>>22
いやいや、電圧レベルとか色々あるじゃない。
そもそも、RS-232C じゃなくて、CCITT V.28/DIN 66259-1 とか ANSI/TIA/EIA-232-F とかなんだし。
0026774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:02:16.06ID:dl4Yt8Ha
>>25
>そもそも、RS-232C じゃなくて、CCITT V.28/DIN 66259-1 とか ANSI/TIA/EIA-232-F とかなんだし。

世間ではそれをRS-232Cって言うんだよ
0028774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:52:16.02ID:PVE1nB+V
>>26
俺は詳しいんだぞって言いたいだけじゃないですかね?
0030774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 01:03:44.80ID:8tczTq+2
座右の銘が「若い内の苦労は買ってでもしろ」
じゃ無い人はPICなんてやらないほうが良いんだけど
avrに興味が無いんじゃしょうがないね
0031774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 04:49:53.11ID:whSWa059
だって、このスレ AVRなんか関係ないじゃん。
0032774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 07:33:30.93ID:DIGyvJn8
みんなCQ出版と後閑氏と秋月の所為や
昔も使いづらいと云いながらH8使ってたやろ
Arduinoじゃない素のAVRだって面倒やで
0033774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 09:54:49.53ID:/+t933Mg
MCCを使わない素のPICも面倒だと思うようになってきましたよ。楽な方にはすぐに慣れる。
0034774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 13:05:32.31ID:0khDjeRe
>昔も使いづらいと云いながらH8使ってたやろ

そうかなあ。使い易さは相対的なものだろ?
3048とかTinyが流行った頃、他に10個ぐらいまでの少量購入が容易で、
コンパイラもある程度まで無償で使えて、
ネット情報も乏しい中、ガイド本、記事があって参考にできた
ようなマイコンって他にどれぐらいあったろう。
0035774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 18:04:33.55ID:aEQt/Ebb
>CQ出版と後閑氏と秋月の所為
CQじゃなくて技評だろ?
0036774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 18:12:12.69ID:PJC/l1FP
たしかに単行本は技評ですね。
でも継続的に記事が載ってるのはトラ技かな。
0037774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 07:37:53.81ID:FH6c3j53
質問なのですが、こちらの板で良いのかわかりませんが、違うようでしたら誘導お願いします。m(_ _)m

MPLABでトラブってます。
マシンはWindows7,MPLAB v4.15,XC8 v1.45

アイコンダブルクリックでmplab起動→起動して各ウィンドウ表示してスタートアップ画面になり初期化でプロジェクト読み込みが始まり
右下に読み込みの進行度を表すプログレスバー(Opening Projects)が出てきて、終わったら操作できるようになると思うのですが
このOpening Projectsが13%で止まったままになり、既存のプロジェクトの操作及び、新規プロジェクトの作成が出来ません。
https://i.imgur.com/9dZXv6S.jpg
https://i.imgur.com/K0XxQE0.jpg
https://i.imgur.com/zE0M7ua.jpg
左にあるプロジェクトウインドウの各プロジェクトはイニシャライズ中で中が見えない状態
この写真で何故かタコ改プロジェクトだけ開けている。
タコ改もダッシュボードの情報は無い
新規作成及びテンプレートを開こうとするとwaitingで画面そのままでフリーズ

3ヶ月前も全く同じ現象に陥り、再インスト、システムの復元してもダメでバージョンアップしても全く変化無く発狂しながらスタートアップのOpen Sampleからなんか選択したら作成成功して開いたので、それ以降普通に戻ったのですが
今回はOpen sampleではwaitのままになって固まるだけ

今回は再インストとかはしてません。
なんかのログか設定ファイルがへんな状態なのではとデタラメでuser/appdata/local/mplab_ide/Cache/dev/v4.15/varのdatとか消してもダメでした

対処法ご存知の方ご教授をお願いしますm(_ _)m
0038774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:58:43.66ID:6KHHgHaJ
>>37
その問題に遭遇したことはないけど、ぐぐったらこんな情報が。

http://microchipdeveloper.com/faq:71
インストール直後のケースと永続性ファイルが壊れているケースについて書かれていて、
この場合は後者かも。
そこからリンクされているのか下記↓

Reset MPLAB X IDE to its Default State
http://microchipdeveloper.com/mplabx:persistence-data
0040774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 08:14:32.54ID:uhq9k5rg
>>38
全消しからの再起動してみましたがダメでした。。
デフォルト状態で起動→openprojectで開いてみる→10%で止まる
サンプルで開いてみる→プロジェクトウインドウにサンプル現る!おお!と思うも束の間インジケーターは10%で止まっている→このまま保存して再起動→先程のプロジェクトウインドウに登録されたサンプルが空っぽで何も無い

新規作成→waitingのまま進まない
結果は変わらずでした。

最新のV5.05にアップデートして前からのバージョンの設定ひきづかず起動→変化なし10%で止まる
前バージョンアンイスはアイコンがパソコンが紐付けわからない時のアイコンになっていて
実行しようとすると有効な32bitアプリじゃねーわとかほざいて実行してません。

なんか私のパソコン側の問題のような気がしてきました。。
0041774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 14:23:25.78ID:NLBwiZ6M
>>40
64bitアプリを32bit環境で動かしたみたいになってるね。
0042774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 15:15:12.49ID:MWPdvdh8
>>40
プロジェクト・フォルダのあるドライブが異常に1票
別ドライブにコピーしてそこから開いてみては?
0043774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:30:31.42ID:roWOliAj
>>40
Windows で GodMode にしてない?
Netbeansではクラッシュするとか聞いたことがある
0044774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:55:24.19ID:g0WIvgW/
1.chkdsk掛ける
2.フォルダ/ドライブの権限もってるかを確認
3.管理者になってるか?
0047774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 00:06:10.23ID:C/PIGK3q
これかな。
https://www.microchip.com/forums/m1064179.aspx
ここの#17にパッチが紹介されているけど効いてるのかな。

#25あたりにnbproject ? に関わる問題が残ってるようなことが書かれてる。

MPLAB SNAPを発注したものだから、5.0 にアップデートしようと思ってたけどちょっと待つことにしよう。
0048774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 00:16:44.95ID:C/PIGK3q
あ。かぶってた。

MicrochipのWEBサイトで上の列のProductsやApplicationsをクリックしたら
ほぼ文字だけの画面に切り替わって戸惑う。(ChromeとFirefox)前からこんなんだっけ。

あと、AVRがMPLABXで扱えるようになってたのは知ってたけど、XC8でサポートするようになってたのか。
0049774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:52:33.51ID:s/cAjaiL
秋月と言う店で売られているこれ↓について質問させて下さい
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-05499/

こんな感じのコードを書いたのですが、RB5に取り付けたスイッチ(ONでGNDに接続)の状態に
関係なく常にAの処理に入ってしまいます

void main()
{
 ANSEL = 0;
 ANSELH = 0;
 ADCON0 = 0;

 WPUB = 0b00100000;
 INTCON2bits.nRABPU = 0;

 if (PORTBbits.RB5 == 1) {
  // A
 } else {
  // B
 }


RABPUでweak pull-upsを有効にした直後にポートの状態を見ているのがまずいのかとも
思ったのですが、Documentを見てもどれ位間をおけばいいのかと言った事は書かれていないか
見つけられませんでした。

RB5につないだスイッチの状態に関係なくAにしかいかない理由を教えて頂けませんでしょうか
0051774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/26(水) 05:54:09.97ID:oYcIG5+B
>>50
初期設定でInputだからいいんじゃない?
それでも俺なら明示的に宣言するけど。

それより、ループするでもなく、チャンスは起動時の一回切り?
スイッチ押しながら起動したときだけだよね、Bへ行くのは。
0053774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/27(木) 12:06:24.21ID:jWdd8U10
>>41,42,43,44,45,46,47
>>40です。ご心配かけました治りました!!
DVD再生もエクスプローラーの挙動もおかしいし、パソコン悪さしてんだろうと
mac(操作も分からんので置物)あるのでmacでmplabインストしようと思ってましたが、紹介されてますmicrochipのフォームを全部みると、これぞまさに同じ現象です!
レスで私の現象に一致する対策と思われそうな奴をピックアップ
@パッチをあてる
Aプロジェクトフォルダの名前を変える

Aを試しました。まず名前を変えてからmplabx v4.15起動→左のproject windowはno projectで何もないのを確認→終了して閉じる→エクスプローラーでMPLABXProjectsフォルダが作成し直されてるので削除。
→名前を変えたものをMPLABXProjectsに直す→v4.15起動→左のprojectwindowには何も無いのを確認→Open projectでプロジェクトを開いてみる→インジケーター止まらず開いた!!
新規作成もしてみる→waitingにならずにサクッと作成される!
この状態でアプリを終了→Closing projectのインジケーターでフリーズせずサクッと終了→もう一度起動して先ほどのプロジェクトが読めているのを確認

※設定ファイルやら消したりしてたので副作用?デバイスの固有のレジスタやらが分からず波線になってCtrl+クリックで飛べない。
→認識はしてるので一度ビルド通すと、波線消えて再起動後も現れない


v5.05でも試したら、5.05もちゃんとプロジェクト読めるようになりました。
※こちらは上記のレジスタを認識しない状態にはならなかったです。

ありがとうございました!
ちなみにWindows7 64bit Godmodeではありません。
管理者です。ショートカットには権限者で起動に設定してます。(してるしてないに関わらず不具合は発生)
0054774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/27(木) 12:36:24.35ID:jWdd8U10
>>40です。将来の人用に置いておきます。
●起動時のフリーズ?及び終了時のフリーズ?
起動時の初期化動作のプロジェクトの読み込み途中で止まってしまう。(Opening Projects)
10%や13%など新行途中で止まっている
この状態だとプロジェクトが読めてないのでプロジェクトウインドウの各プロジェクトはInitialise...で中身が見れない。
当然ダッシュボードには何も無い
※一部のプロジェクトは観れるものがある場合有り
またFile-Open Project..で開く、サンプルから開く等をしても止まる。
新規作成してもwaitingで止まる(実際は作られてMPLABXProjectsフォルダに作成されている)
アプリを終了しようとすると、Closing native projectsのバーが出てきて、ずっと消えずタスクマネージャーで強制終了しないといけなくなる。

対策 for v4.15〜v5.05
@パッチあるならあてる
Auser-appdata-local-mplab_ide-Cacheの中身
user-appdata-roaming-mplab-ide-dev-versionの中身
これらを全て削除。
Bアプリが保存しているプロジェクトフォルダの名前を変えて→起動して中身空なのを確認して終了→フォルダの名前を元に戻す

※@〜Bという順番の意ではなく、対策@、Aの意。
Aで治った!@で治った!という人がいます。
0055774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/27(木) 18:06:36.89ID:q5AThbHL
MPLABXのキャッシュって起動毎に結構容量食ってるんだな
俺の環境でuserDirとcacheの二つで260MBも使ってる
しかも起動やビルド毎に書き込んでるわ

SSD運用だから、RAMdiskでやった方が
精神安定上良い気がしてきた

ちょっとメモリ買ってくる
0057774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/28(金) 23:43:16.69ID:FWXO934H
>>56
昇圧回路を節約したから
0058774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/28(金) 23:52:09.54ID:+aZ5a5Yq
>>57
自己書き換え出来る品種は、昇圧回路内蔵してる。(書き換え速度に差は有ったかも)
高電圧かけるのは、書き換えモードに移行させる為 の意味が大きい。
0059774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:10:29.25ID:XsZM6fo/
>>58
すいません
PICじゃないけどAVRとかも高電圧をかけなくても焼き込み出来るって事は
内部に昇圧回路を内蔵してるから高電圧をかけなくても焼き込みできるって
ことなんでしょうか?
0061774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/29(土) 02:48:50.52ID:+SEfC8gm
>>60
勉強になった。ありがとう
0063774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:20:51.44ID:mzj9IkQw
「昇圧回路の節約したから」で説明できるのかな。新しい(といってもかなり前からだけど) PICは低電圧書き換えモードもサポートしているわけだし。
低電圧プログラミングが許可されていない設定のときは、高電圧をかけないと外的要因では書き換えられることはないし
MCLRピンを入力ポートとしても使える。 (この場合は、MCLRピンを入力ポートとして使う外部回路にちょっと注意が必要だけど)
0064774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:42:15.02ID:x1aCWeQy
MCLRの高電圧が低かったりすると、データ保持期間が短くなったりしますか?
許される範囲で高いほうがいいんでしょうか
0065774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:57:15.24ID:4mF+yO50
>>64
昇圧回路内蔵していない古いPICはなるかもしれない
昇圧回路内蔵してる新しいPICは前述のとおり単なる通常動作と書き込みモードとの切り替え信号に過ぎないからちゃんと書き込みモードに移行できるかそうでないかしかない
0068774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:08:23.47ID:optVy6kM
みなさん、PICには何を使って書き込んでいますか?
マイクロチップの純正品が5000円するのを見て二の足を踏んでいます
0070774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:49:18.92ID:oMgJp4tC
PIC縛りって言う訳でもなければSTM32なら500円以下だよ。
0071774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:27:31.47ID:BPvqAByw
>>68
今はPICKIT3。
MPLABX 5 からMPLAB SNAP(2000円切り)が使えるはずなんだけど、SNAPは買ったものの 5に上げるのに二の足。
0072774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:00:13.11ID:ns1Hdt15
>>70
最新のマプラブXって5なのか
うちのマプラブはいまだに2.2とか使ってるわw
0073774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:28:08.53ID:sRkT8dz6
PIC縛りを考えないなら、ブートローダ内蔵のマイコンから選択すると世話がない。
0074774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:32:05.33ID:ye/bCvtG
PICでもロット縛り考えなければ、発注時に書き込み依頼すればタダ
1万個くらいでもなんとかなるだろう
0076774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:34:53.09ID:sRkT8dz6
中華製品ってどんな悪意を持った仕掛けを入れているかわからんけどな。
0080774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:29:03.78ID:GVpsIWIC
なんだ>>76は電子工作入門者・初心者の集うスレでも後ろ向き発言ばっかりしてる人じゃん。
0081774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:47:41.25ID:yYnTFZl1
マイコンの開発装置に何か仕込んだ所で何美味しい事あるんだよ。
0082774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:49:28.65ID:oNP8l6gp
書き込んだPICが勝手にネット接続してデータを送り続ける。スゴいテクノロジー。
0083774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:40:10.70ID:jVmWqS2A
ついぞ考えるのは CODE PROTECT で PIC に書き込んだ CODE をネット経由で盗む、だな。
0084774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:07:10.32ID:aHJ6NVLG
それは、gpioしか使ってなくても何か盗めるのか?
0086774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/07(日) 05:09:38.13ID:xgJIF5HE
>>84
PicKIT 互換と銘打って ターゲットデバイスに書き込むときに CODE を盗んで隠し持っておき、トロイの木馬がこっそり吸い上げる仕掛けをイメージした。
0087774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/07(日) 06:27:01.94ID:QaEHU95A
やるならWIFIモジュールを積んだ基板の時の方がかくじつだな
0089774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:50:23.20ID:nZGVIj/J
オラクルがJDK有償化するから
IDEとかどうなっちゃうんだろ?
0090774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:59:58.91ID:c2vBZrs4
>>77
秋月のPICkit4の在庫でさえ600個程度なのにそんだけ売れてるなら良さそうだね。
ポチッたわ。
0091774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:46:04.93ID:+BYuX4/u
>>89
ランタイムまで有償化とか気が狂わない限り問題無い。
0092774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:15:57.34ID:N2ecfcJB
>>91
良く知らんけどJABAは11からランチタイムも有償化になるんじゃないんだっけ?
JABA10までが無料だと思ったけど違うの?
0093774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:17:58.29ID:3a74BYI+
>>91
一般向けのダウンロード無くすっぽいから実質JRE有料化だな
まあ、金払うのはJDK使う側なんだけど

んで、JDK使って作ったアプリはJREをくっつけて配布ってのが標準になるっぽい

まあ、openJDK使ってりゃいいんじゃねって感じではあるんだがな
0094774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:23:03.72ID:3a74BYI+
>>92
ランチタイムわろた

今一般に配ってるJREは8で、これが無料版ラスト
9, 10はあんまり使われないままサポート終了で、実質8の移行先は11ってのが現状

11はサポート有料のオラクルJDKとサポート無しで無料のopenJDKに分離
ってことなんで、IDE作る側がオラクルJDK使って料金をエンドユーザーから徴収するか、openJDKで今まで通りのどっちを選ぶかってことになるんだと認識してる

まあ、まだオラクルの気まぐれで変わることが無いとは言えない気もするがな
0095774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:25:58.38ID:PKnTStwi
もう自作するしかないな
赤の他人が作ったコンパイラも信用できないし、
ハンドアセンブルで頑張るしかないか

いやいや、そもそも基本となるハードウェア自身が信用できない
ロジックICでCPUを作るか?
だが、ロジックICが仕様書通りにできている保証はないよな
ディスクリートでやるか?
トランジスタは信用できるだろうか?
いっそリレーの方がいいのではなかろうか?
一部のリレーはスケルトン構造になって中にコイルと鉄片と接点しかないのが分かるから
そういうのを使って組んでみるか
0096774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:27:59.41ID:v99IVdMc
>>94
Javaはな。メモリリーク起こすのなんとかして欲しい。
こっちは使う側だけど、アプリ屋さんが凄く苦労してる。
0097774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:14:04.61ID:/uztvtXQ
>>95
もう手垢のつきすぎたネタで、何にも面白くない。
書くならデータセンター様のラックにでも実装してwidows 10走らせてからにして
0100774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/30(火) 23:15:49.53ID:+BzHCSxX
初心者歓迎!!(老人会)
・データシート読んだ人に限る
・データシートに書かれている事以上の事は答えられません
0104774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:23:10.92ID:qJyCXHKS
    ______
   /::::::::::,,:::::::::::::::::::::ヽ   
 /:::::::::::,,,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::,,,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
|::::::/⌒ ^ ⌒ \:::::::::::::::::::::::::ヽ.    PICは初心者向けではないことを見抜けないとPICを使うことは難しい
|:::::|      /ヽ::::::::::::::::::::::|
|:::::|\   /  ヽ::::::::::::::::::::| 
ヽ:::|<(|  こ(>  \|ヽ:::::::::|   ..
 ヽ| h        J:::::::::|    .
  \ L        ヽ::::::/     .
    \ー―┘     |:::/  
  __\__/  /V_____
/;;;;;;;;;/ く    /  ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;
0105774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:52:23.40ID:Y8S3hKz2
>>102
> レベルの低い初心者が増えただけ


レベルの低くない初心者とはどの程度の人のこというの?
これぜひ知りたい
この辺が問題の本質かも
0107774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:26:43.85ID:Y8S3hKz2
>>106
ちょっと書き方がわるかったか
「レベルの低くない」初心者とは、と書いたんだけどな



正しい初心者
望まれる初心者
こうあってほしい初心者

に訂正します
0108774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/02(金) 02:56:23.15ID:mV6KuHbV
クリスマス用のLチカを作成中
元ネタはhttp://www.geocities.jp/orange_denshi/led-part2.html#star
(そういえばYahooジオシティーズ来年で廃止になるらしい、こういう昔っぽいページもなくなっていくんだな)
秋月で円形のユニバーサル基板を買ったのでそれにLEDを並べてみたら20個でも行けそう(オリジナルはLED10個)
https://i.imgur.com/mGiQKY5.jpg
2.54mmピッチだとどうしてもきれいな星形にならない、1.27mmピッチだとそこそこきれいになりそう
量産するつもりはないが基板屋に注文してみたくなった
それよりプログラムを改造しなくちゃ点滅パターンもちょっと増やすかな
0109774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/02(金) 04:57:46.78ID:7Inh5j+F
PICは何使ってるん?
0110774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/02(金) 05:25:08.71ID:RHdgH6To
>>105
他のマイコン触ってるけどPICは初心者とかかな?
食わず嫌いも割といるし。
0111774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/02(金) 08:28:34.39ID:mV6KuHbV
>>109
手持ちにいっぱいあったから12F629
A/Dもコンパレータも使わないしI/Oだけ5本あればいいからもっと安い12F509とかでもいいんだけどね…
元ネタのHEXそのまま入れたらとりあえず10個だけ点滅したけど、20個用に改造したやつは点滅がめちゃくちゃだw
さてテストプログラムでも作ってのんびりやるか
0112774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/02(金) 11:35:00.94ID:F3SivFqe
もうLEDマトリクスパネル使えよw
0113774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:59:40.41ID:dbF3sKzk
>>101
>PICは初心者向きではない
たしかに。
しかし、使い始めてまだ良く分かっていない人全員が PIC初心者だ。
0114774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/02(金) 13:58:16.08ID:+FMGxifY
MPLAB Harmonyは所謂
RTOSなんですかね?

Taskの箇所にプログラムを
記載するみたいですので
0115774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/02(金) 18:25:39.18ID:fyqeVYan
いいえ只のフレームワークです。
0116774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:22:28.55ID:rBWgDcQ9
LED10個のLチカがうまくいくのに+10個の20個Lチカがめちゃめちゃなのはなんでなのか?
しばらく悩んだけど基本的なミスがあることにやっと気づいた
MPASMはデフォルトの数値表示が10進も16進もあり得ると…
16進になってるのに気づかず10進のつもりで11から20個目でのLEDコントロールしてたから…10個まではうまくいくのに11個以上はメチャメチャ
こんなことにやっと気づいたおマヌケな経験でした
0117774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:31:45.27ID:AGpU2AAy
>>115
有難うございます
0118774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 09:11:34.76ID:V/un+hFy
>>116
エスパーすると電流の吸い込み吐き出しの絶対値の総和には上限がある。
守らないと暴走する。
0119774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 09:53:32.43ID:klFsHykm
>>118
エスパーするまでもなく、>>116は記述上の問題だった、と解決済みってことじゃないのですかね。

もうずいぶん長くMPASMを使ってないので、「デフォルトの数値表示が10進も16進もあり得る」というのが実感としてはわからないですが。
0120774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 12:37:34.98ID:gwaC1ksD
mpasmのDefault radixはMPLABXの場合はこんな感じで切り替えられる
https://i.imgur.com/g66LdpX.png
よくテーブルで
addwf PCL,F
retlw  8  ;Index0
retlw  14 ; 1
retlw  1   ; 2
retlw  2  ; 3
こんな風に書くけど
retlw  14 ; 1
が十進の14なのか十六進の14なのかはDefault radix次第です
明示的にD'XX'や0xXXなどの指定をすれば間違いないですが、大量にテーブルを書く時などD'XX'や0xXXを省略したいときにDefault radixを確認しておかないとハマります
0121774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/04(日) 00:50:17.66ID:1+2s+oM5
こんな人が住んでるんだから、こわくて質問できないわ



370 自分:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 01:31:45.22 ID:wxHVQjQL [2/5]
>>369
初心者でも最低限データシートは読めよ
初心者を免罪符にして甘えんなボケ

549 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2018/08/22(水) 03:53:44.84 ID:8jF5McIM
データシート見て理解出来ないならPICは使いこなせない
電気の素養の無い本当の初心者ならArduinoに逝け


635 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2018/08/27(月) 03:41:46.21 ID:djjibUpr
コピペすら出来ないならPICなんてやめた方がいいよ。
ホントに、質問しっぱなし、事後報告無しのヤツばっかだねえ。
アンチが湧いてることと質問のマナーの悪さとは関係あるんかねえ。
0122774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:44:00.49ID:jjJb2uHw
>>121
怖がることはない、無視すればいいだけ。
そこらで吠えてる飼い犬と一緒。
むしろひもでつながれてるだけの飼い犬より安全かも。
0124774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:30:24.93ID:EI0e7ZTx
そうそう。
きちんとデータシート読んで理解した上で
わからない所を質問すればいいだけだよ。
0128774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:08:46.56ID:WZPyZNpO
>>121
370は言葉はきついが内容は正しい。
549は初心者に対しては完全に間違ってる。
635は一般的な態度として正しい。

なので、あなたは質問しない方がいい。
0129774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:12:54.86ID:iiJdgxRr
>>124
>理解した上でわからない所
理解するのが前提ならわからない所なんて無いはずだろ、馬鹿か?
読んでみて、理解できない個所を明示して、それから質問するのが正しい。
0134774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:45:39.35ID:rcPR7XM1
>>132
どういう論理を経ると>>130の書き込み(入力)からそういうツッコミが出てくるのか、
そのニューラルネットワークの構成と係数が気になる
0137774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 01:07:25.95ID:PGCrJWIn
>>128
初心者をそんなに扱うのやめようよ
だってひとつも質問・疑問がこないんだぜ
それなら、ここはなんの存在意義があるわけ?
なにを期待して書き込んでるの?
0138774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 01:29:37.99ID:Vr/uDl4E
ここは別に初心者質問スレではない。

というかこのスレとは別に「PIC初心者質問スレ」を建てたほうがいい気がするけどね
0139774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 04:33:57.61ID:PGCrJWIn
>>138
> ここは別に初心者質問スレではない。

ということは、なんだったわけ?
0140774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 06:57:43.01ID:P2PsLc/8
え、ここ初めてのPICでしょ?
別でPIC専用スレがあるし、玄人はそちらでしょ。
マイコン以前の電子工作初心者が来るなら電子工作初心者スレに誘導。
0141774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 07:02:32.78ID:VzZFl6KT
>>138 みたいな自治野郎が最も始末悪い
0143774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 08:01:10.84ID:8K0hdNr/
もうPICはオワコン
0144774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 08:53:26.31ID:l0/5hhM8
>121 データシートを読めという人がいるのが怖い。
>122 そんなのは気にしなくていい。(と変なたとえ)
>123 (変なたとえに対して)表現がおかしい
>124 きちんとデータシート見て理解してわからないとことを質問すればいい
>126 >124はうざい
>130 データシートの英語が読めないと仕事でも困るだろう
>132 論理和と論理積の違いがわからないだろう
>134 どうしてそういう展開になるのか
>136 英語 || 日本語 と 英語 && 日本語

俺としては単にデータシート(日本語、英語とは書いてない)を読もうぜ、という至極当たり前のことに
否定的になるのはおかしいと思う。
最初はデータシートやドキュメントが理解できないのは当たり前で、それを読みこなせるようになることが
電子デバイスやモジュールを使えることの前提だ。

初心者は、データシートやドキュメント(日本語、英語とは言ってない)の読み方を最初に学んでいくべき。


という話なのに、いきなり「英語が読めないと仕事でも困るだろう」と「英語」と「仕事」の話に
すっとんだのは違和感がある。

PICには英語のデータシートが多い。
使おうとしている型番の日本語データシートがない場合が殆どかもしれない。
でも他の品種に日本語データシートが存在するものはある。
数値の項目についてはそれらの日本語のデータシートをてがかりにして、辞書や翻訳ツールを使いつつ
読みこなしていくことはするべき。

それに、マイコンが趣味であって、仕事とは関係がない場合には、「英語が読めないと仕事でも困る」ような
人ばかりでもあるまいね。
0145774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 11:26:37.93ID:zBS4TKcr
質問すると上から目線で説教される
たいした回答が返って来ない
何故か自分の自慢話で盛り上がる

こんなんじゃ質問はしないだろ
0146774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 11:46:50.09ID:Xx2E2j/V
自分の知らないことや間違ってることをタダで教えてもらうんだから
見下されるとか説教とかはしょうがないだろ
質問してやったから早く教えろ、という態度やら煽りやら釣り針がミエミエだから
いじめられるのよ
0147774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 14:23:15.74ID:BIiwIwMl
ネットなんてなくて、周囲に聞く人もなく、英文マニュアルしかないのが当たり前で、洋書の資料を読み漁ったあの日…

楽しかったな。
0148774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 14:50:53.73ID:8K0hdNr/
なんで過去形なんや(笑)
0149774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:24:00.82ID:wMguuyJO
>>147
昔はデバイスの進歩遅かったから、和訳データシートが出るまで待ってても良かったけどな。
0152774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:37:11.99ID:m9XF61DY
和訳なんかしてくれなくても
今は無料、かつ直ちに資料が入手できるから、それだけでもう感謝、感激、雨あられ。
0153774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:05:17.35ID:Nn4um7Ju
Aliexpress内の翻訳はいまだにひどいな、それに比べればGoogle翻訳は結構ましなレベルになってきた
0154774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:21:31.31ID:Xx2E2j/V
英語の資料でもあればマシなほうで、代理店経由でしか手に入らなかった
趣味とかだと全く資料なしが普通
0155774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:49:34.88ID:Ron1Cpqf
データシートが無くても、型番が削られていても
頑張っちゃうのが俺たちだろw
0158774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:22:34.94ID:d37WX/Nm
英語といっても、普通の文学作品とか英語の教科書なんかのように、時勢がどうたらとか
いうことも無いし、文学的・情緒てきな表現は殆どでてこないんだから、頑張って嫁
0159774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:04:32.95ID:AF+3/PjZ
時勢
情緒てき

ってお前に言われれも、何の励みにならんわw
0161774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:41:39.88ID:v3Cz38EE
英文データ読め、とか言ってるけど
GIE: Global Interrupt Enable bit
1 = Enables all active interrupts
0 = Disables all interrupts
この程度で英文読んでるつもりなんだろうと想像できる
たしかにこの程度ならだれでも読めるわ、自慢するほどのことかしらね
0162774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:30:18.02ID:BAOsyIwh
>英文データ読め、とか言ってるけど

>自慢するほどのことかしらね

繋がりがわからんのだけど、「英語のデータシートも読めよ」という文章は、自慢ではないよね?
ただの「こうしなさい」「こうすればいいよ」って感じの強いアドバイスだと思う。

ま、実際のところ>>161に書かれているような単純なものだけでなくて、文章の部分で躓くのかもしれない。
データシートを読みなれた人は気づいてないけど、データシート特有の文章の勘どころみたいなのがあって、
それが分かっている人とそうでない人とで読みこなしが随分ちがう。

加えて、知識があってデータシートを見るのとそうでないのとで全然理解が違う。
電気さっぱりだけど、すげえ英語ぺらぺらのそのへんの人を連れてきてデータシートを読ませるのと、
英語喋るのさっぱりダメだけどデータシートは読めるよと言う人とでは、当たり前だけど比較にならないぐらい
後者の方がデータシートを読める。

PICも品種によっては日本語データシートが存在する。まずはそれを読めるようになるといいし、
かならずしも対訳ではないけど同じ品種の日本語データシートと英語データシートを比較しながら読むようにすると
理解が進むよ。
0163774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:54:36.95ID:ZJLjPyTd
>>161
自分が躓いた英文を例示してみたらいいと思う

ある程度の共感が得られたら自分のレベルは5ch民と同等かそれ以上
ボロカスに言われたら5ch民未満

自分は怖くてそんなことはできないけどw
0164774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 02:22:59.93ID:v3Cz38EE
>>162
こんな長文読む気するかしら

25.4.1.5 Synchronous Master Reception
Data is received at the RX/DT pin. The RX/DT pin
output driver is automatically disabled when the
EUSART is configured for synchronous master receive
operation.
In Synchronous mode, reception is enabled by setting
either the Single Receive Enable bit (SREN of the
RCSTA register) or the Continuous Receive Enable bit
(CREN of the RCSTA register).
When SREN is set and CREN is clear, only as many
clock cycles are generated as there are data bits in a
single character. The SREN bit is automatically cleared
at the completion of one character. When CREN is set,
clocks are continuously generated until CREN is
cleared. If CREN is cleared in the middle of a character
the CK clock stops immediately and the partial character
is discarded. If SREN and CREN are both set, then
SREN is cleared at the completion of the first character
and CREN takes precedence.
To initiate reception, set either SREN or CREN. Data is
sampled at the RX/DT pin on the trailing edge of the
TX/CK clock pin and is shifted into the Receive Shift
Register (RSR). When a complete character is
received into the RSR, the RCIF bit is set and the character
is automatically transferred to the two character
receive FIFO. The Least Significant eight bits of the top
character in the receive FIFO are available in RCREG.
The RCIF bit remains set as long as there are unread
characters in the receive FIFO.
25.4.1.6 Slave Clock
Synchronous data transfers use a separate clock line,
which is synchronous with the data. A device configured
as a slave receives the clock on the TX/CK line. The
TX/CK pin output driver is automatically disabled when
the device is configured for synchronous slave transmit
or receive operation. Serial data bits change on the
leading edge to ensure they are valid at the trailing edge
of each clock. One data bit is transferred for each clock
cycle. Only as many clock cycles should be received as
there are data bits.
0165774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 02:23:29.20ID:v3Cz38EE
25.4.1.7 Receive Overrun Error
The receive FIFO buffer can hold two characters. An
overrun error will be generated if a third character, in its
entirety, is received before RCREG is read to access
the FIFO. When this happens the OERR bit of the
RCSTA register is set. Previous data in the FIFO will
not be overwritten. The two characters in the FIFO
buffer can be read, however, no additional characters
will be received until the error is cleared. The OERR bit
can only be cleared by clearing the overrun condition.
If the overrun error occurred when the SREN bit is set
and CREN is clear then the error is cleared by reading
RCREG. If the overrun occurred when the CREN bit is
set then the error condition is cleared by either clearing
the CREN bit of the RCSTA register or by clearing the
SPEN bit which resets the EUSART.
25.4.1.8 Receiving 9-bit Characters
The EUSART supports 9-bit character reception. When
the RX9 bit of the RCSTA register is set the EUSART
will shift 9-bits into the RSR for each character
received. The RX9D bit of the RCSTA register is the
ninth, and Most Significant, data bit of the top unread
character in the receive FIFO. When reading 9-bit data
from the receive FIFO buffer, the RX9D data bit must
be read before reading the 8 Least Significant bits from
the RCREG.
25.4.1.9 Synchronous Master Reception
Set-up:
1. Initialize the SPBRGH, SPBRGL register pair for
the appropriate baud rate. Set or clear the
BRGH and BRG16 bits, as required, to achieve
the desired baud rate.
2. Enable the synchronous master serial port by
setting bits SYNC, SPEN and CSRC.
3. Ensure bits CREN and SREN are clear.
4. If interrupts are desired, set the RCIE bit of the
PIE1 register and the GIE and PEIE bits of the
INTCON register.
5. If 9-bit reception is desired, set bit RX9.
6. Start reception by setting the SREN bit or for
continuous reception, set the CREN bit.
7. Interrupt flag bit RCIF will be set when reception
of a character is complete. An interrupt will be
generated if the enable bit RCIE was set.
8. Read the RCSTA register to get the ninth bit (if
enabled) and determine if any error occurred
during reception.
9. Read the 8-bit received data by reading the
RCREG register.
10. If an overrun error occurs, clear the error by
either clearing the CREN bit of the RCSTA
register or by clearing the SPEN bit which resets
0166774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 02:24:33.96ID:v3Cz38EE
こんなの読んでたら時間の無駄だよ
ネットで解説してるとこさがすね
0167774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 02:26:47.68ID:v3Cz38EE
アメリカの政治を語るなら、ニューヨーク・タイムズくらい読んでからにしてほしいな。
初心者だからってあまえるんじゃないよ。
どこの国の新聞も中学生でも読める程度のレベルで書いてあるから、慣れれば楽勝だよ。

こういわれたらムカつかないかしら
てか、著しく常識はずれだよね、日本でのこの言い方は
0168774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 03:36:50.39ID:RpX5aZGF
中高大と8〜9年英語勉強しとるのに読解力が無いんがあかんのや
0169774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 05:13:20.76ID:2br1CIJc
>>164
私の経験では、生活が掛かっていると読んで理解するよ。
下請けに英文しか無い操作説明書を渡して
「この資料を読んで操作できるようにして下さい。
 操作できるようになったら仕事を出します」
というと、ちゃんと操作できるようになる。
趣味と仕事では必死さが違う。
0172774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 06:52:08.86ID:/q/i+MCi
>>164
英語としては難しいとこ全くないじゃない。
日本語でも読まないんじゃない?
0173774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:05:43.24ID:BAOsyIwh
>>164
「データシートは中学英語」という人も少なくないけど、自然言語である以上、曖昧さもあるし
読み手が持っている前提や先入観で理解が難しくなることがある。
データシートだけでなく、ネットの情報に頼るのも悪いことじゃないよ。
だいたい、プロの人でも学生のときに趣味や研究で経験のなかった人は、先輩から、ときには
叱られながらデータシートの読みこなしを学ぶ。そうやって教えてくれる人がいるんだし。
でも、「ネットで他人に尋ねる」のと「ネットの既存の情報を探す」のとではいろいろな意味で
違いをもたらす。現場でも「叱られても教えてもらう方が早い」みたいな人は、なかなか伸びないし
まわりにも負担をかけている。(負担をかけるぶん、教えてくれる人の方が「上」になるのは
自然ですね)

ただ、>>162にも書いたようなことだけど、他の類似デバイスの日本語データシートを
読みこなせるようになっていると、英語データシートの読みこなしに役立つ。
その前提の上で、パラグラフごとに区切って、Google翻訳などにかけていけば、かなり読めるはず。
慣れてくると、頭の中でさえ翻訳することなく理解できることが増えてくると思う。

読む気がするかどうかだけど、読む気に頼らずに読むものです。
0174774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:11:18.20ID:oKmwQ0es
マイコン自体が初めての人は一回ルネサスで修業してきてよ。作れとは言わないから。
物事の仕組みが分かってれば英文が何言ってるのか100倍は分かりやすい。
0175774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:12:33.69ID:BAOsyIwh
>>172
>日本語でも読まないんじゃない?

これですねー。
でも「日本語でも読めない」という方が近いかも。
0176774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:18:31.15ID:w1m4PNWr
>>166
自分の基準だけで物事を語らないでほしい
情報の正しさもわからない日本語を読むくらいなら
少し時間を掛けても英語を読むケースもあるわ
0177774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:19:18.75ID:BAOsyIwh
>>174
違うメーカー、違うマイコンだと、マイコンの構造だけでなく、データシートの章立てや流儀も違います。
現物をいじりながらの方が頭に入りやすいってことはありますので、
現時点でPICの環境を揃えている人なら、日本語データシートのあるPICを使ってみるのが良いのでは。
0178774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:15:02.80ID:H83Z05ni
>>164
必要なら普通に読むだろ

問題は必要かどうかを判断するレベルだな。そこは英語関係ない。
0181774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 15:05:42.36ID:14qYzc54
データシート読むのと小説読むのとは訳が違う。
0183774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 17:33:07.06ID:14qYzc54
新聞も同じだよ。非技術文書の例えとして出したまで。
0184774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 18:34:39.63ID:H83Z05ni
>>183
お前、よっぽど英語にコンプレックスあるんだな。

俺も学生時代は英語は赤点ばかりだったが、海外データシート読んだり海外出張して、
必要に迫られれば何とかなる
会話能力は出川並だが、年に2ヶ月くらいは欧米もアジアも一人で出張して向こうの技術者とやりあってくるよ

外国人の彼女作るのが一番上達するからがんばれ
0185774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 18:34:58.15ID:waNdLqO/
英文学とも、英会話とも、英単語とも
違う「読む」な気がする…
0187774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:10:46.54ID:nTmh9Vft
>>164
>こんな長文読む気するかしら
英語かどうかは無関係に必要なら読む、まともな大人ならな。
必要無けりゃたとえ日本語でも読まないものは読まない。

その程度の当たり前のことの確認でにゴミレスするなよ、
言語能力以上に民度が低いぞ、お前。
0189774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:59:45.15ID:1tOOaQlq
古いPCのBIOSロック解除のためシリアルEEPROM吸出が必要けど
無改造で手軽に使えるPICKIT2がヤフオクでも滅多に出てこなくて絶望しかない
秋月の互換キットで諦めるか、Aliexpressで中華パチモンに手を出すべきか
0190774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:03:27.09ID:v3Cz38EE
>>187
> その程度の当たり前のことの確認でにゴミレスするなよ、

なんか痛いとこつかれたんじゃないのこのゴミレスで
0191774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:09:25.71ID:SvdzVtaU
>>ID:v3Cz38EE
ガキじゃねえんだから、それが必要なら手を尽くして読む努力すんのよ、たとえ何語でも。
お前が英語嫌いで、そのせいで情報が得られないのはお前の勝手、俺らと無関係なの。
わざわざそんなことで連投するなよ、邪魔臭いヤツ。
0192774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:16:59.90ID:BAOsyIwh
データシートの英文を読める、といっても
・すらすら読めるとは限らない
・苦痛がないとは限らない
・辞書を引き引きかもしれない
・翻訳ツールの手助けを受けているかもしれない
確かなのは当たり前のように必要な情報を当たり前のことだから読み出そうとしていること。
なので、別の分野の英文を持ってくるのは根本的におかしい。

データシートの話になるとすぐに英語の問題に持って行って英語ができる、できない、
みたいなグダグダに持ち込もうとする人がいる。
でも、英語のデータシートを読もうとしない人の中には日本語データシートも読むのが
苦手な人が多い。英語の話にもっていけば、語学の問題だと、自分の趣味、仕事の分野の
問題ではないように取り繕えるけれど、実は語学の問題ではなくて、技術の知識の問題なんだ。

みんなが普段使っている日本語で書かれたデータシートは誰だって読めるかな。
読める人ばかりじゃないよね。

英語以前に日本語データシートの読みこなしができるようになろうよ。
0194774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:40:05.42ID:v3Cz38EE
>>191
そうだよね

データを読め読めジジイも迷惑だっての
よけいなお世話だよ
0196774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:52:57.85ID:v3Cz38EE
>>192
しかし、まともな人もここにはいるんだね
IT土方の大将の集うスレかと思ってた
0197774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:06:28.26ID:KqhWF+Bq
>英語以前に日本語データシートの読みこなしができるようになろうよ。
無意味な2度手間だ。
いつまでたっても、日本語版を探し求めて英語版を敬遠するところから脱却できない。
ただ努力が嫌なだけだから所詮楽なものしか目に入らない。

でもまあ、溺れる>>ID:v3Cz38EEには藁が必要だからなw
0198774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:35:56.55ID:BAOsyIwh
>>197
学習って二度手間三度手間の積み重ねでも良いんだよ。
1回ですぱっとできる人ばかりだと思ってるとしたら、全然まわりが見えてない人。
0199774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 23:30:13.68ID:2aodfUWV
>>198
1回ですぱっとできない人ばかりだと思ってるとしたら、全然まわりが見えてない人。
君のレスは主観オンリーなので即返答出来て楽だw
0200774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 23:35:02.11ID:sFKgMpk5
>>188
英字新聞とか英語の小説とかは読めないが、英語のデータシートは普通に読める。
0201774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 23:40:21.75ID:4u8nT8S8
>>198
ああ、完全に屁理屈になってるね。
あんたが言うように二度手間三度手間の積み重ねが許容できない連中が
英語のデータシートはイヤーって騒いでるんでしょう?
そんなきれいごとで片付くなら最初から話題に上らんわ。

そもそも斜陽日本のマイナー言語で専門用語を覚える気が起こらないって側面もある。
全部英語で事足りるので。
0202774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 23:58:24.93ID:BAOsyIwh
>1回ですぱっとできない人ばかりだと思ってるとしたら、全然まわりが見えてない人。
全然そんなふうには思ってないし、そんなことは書いてもいないけどな。
どこに俺がそんなふうに考えていると読めるところがあるのかな?

まあ、実際のところこんなもの。英語のデータシートが読める読めないの議論以前に、
日常的に使っている日本語の解釈でさえ、あやふやでいい加減なものなんだよな。

こんなことだと日本語のデータシートがちゃんと解釈できるものか怪しい。と思う人が
いるかもしれない。でも、日本語でおかしな解釈をせずに日常会話ができることと、
日本語のデータシートが読めるかどうかは別の能力だと俺は思う。

>>199
ところで、主観であっても共通認識を積み上げることで話は成立する。
確認しようか。
・人間はいろいろ。できる人、できない人がいる。
これには同意できるだろ?
これに同意できるなら、
「1回ですぱっとできる人ばかりではない」にも同意できるよね?
0203774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 00:12:42.97ID:wr33nVaX
>>201
>あんたが言うように二度手間三度手間の積み重ねが許容できない連中が
>英語のデータシートはイヤーって騒いでるんでしょう?
>そんなきれいごとで片付くなら最初から話題に上らんわ。

「二度手間三度手間の積み重ねが許容できない」がそんなに単純なものだとは思わないな。
数学の問題に時間を忘れて取り組む人が、同じように漢文の勉強に取り組めるわけではなかろ。
PICが好きで、工作にプログラミングに取り組む人は、同じように他のことにでも取り組めるの?
学校の授業に全然取り組めなかったケンちゃんは、なんでバイクには夢中になれたの?

忍耐について多次元で考えないのは、単純化することでわかったつもりになりたいのと同じだと思う。

それと、あなたの話の先にあることが見えない。
【仮に】、「二度手間三度手間の積み重ねが許容できない連中が英語のデータシートはイヤーって騒いでる」
のだとするよ。で、そのあとその人たちをどうしたいの?
(1)どうしようもないから排除したい
(2)とっかかりを掴んでもらいたい
俺の立場は(2)だよ。
0204774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 00:16:32.55ID:CkYWSKCH
>>164
プログラムっぽく変換すると理解しやすいんじゃない?
if thenな感じでずらずら書いてるだけだから。
0205774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 01:11:53.37ID:1qZQhcV7
>>203
相変わらず要領を得ない冗長なレスだなあ。
言葉数撃ちゃ当たる方式のヤツはあなたのようにたいてい内容が陳腐なのよ。

>俺の立場は(2)だよ。
ま、言うだけならタダだから、がんばって実践してよ。
あ、あくまでも「立場」だったか、失礼した。
0206774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 02:07:15.72ID:mHdDzExa
>あ、あくまでも「立場」だったか、失礼した。
いや、ID:BAOsyIwh ID:wr33nVaX に限ってそんな無責任なことはないと思うよ。
ちゃんとPICの醍醐味を日本語だけで掴ませてくれるはず。
0207774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 03:39:35.48ID:H+KVQrTu
ちょっと英語が読めるおじいちゃんがイキるスレ
0208774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 04:07:07.68ID:p5eZ+8NT
>>207
馬鹿だなあ、そこまで自分を卑下するなよ。
英語が読めるくらい人として当然なんだからさ。
0209774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 04:16:52.52ID:lFdxSp5C
>>207
ずいぶん悔しそうだな。
たかが英語くらいで劣等感に苛まれてかわいそう。
するべき努力を怠った過去のお前自信を怨めよw
0210774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 05:32:10.38ID:qzYxmerP
>>207
そんな書き方をすると、ただの「バカ造の負け犬の遠吠え」になるよ。
みっともないから止めた方がいい。
0211774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 06:47:18.84ID:PmXF7Quq
別に同じ品種のを日本語と英語で二度読めとか言ってないと思う。
日本語でマイコンとはこういう動きをするものだ、
GPIOはこういうものか、シリアルはこういう役割なのかって大雑把でも把握しとけば
どんな品種だろうと英語で読むのは速くなる
0213774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:10:30.45ID:wr33nVaX
どうしても英語の話になるんだな。

何度でも繰り返すよ。
まず、日本語のデータシートを読めるようになろう。

あらゆる英文を読めるわけでもないのに、データシートの英語は読める、という人は多いと思う。
動機の違いはある。つまり別にニュースやミステリ、SFその他に関心もなければ、日本語だろうが英語だろうが読もうとは思わない。
でも大きい違いは、データシートの流儀やそこに書かれている内容がわかっているからなんだ。
逆に言えば、これがわかっていないと日本語データシートでも読めないし、
わかっていれば、なじみのない言語のデータシートでも、散らばっている英語のキーワードと、翻訳ソフトの併用で割と読み解けたりする。
0214774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:48:36.98ID:E4FriRN3
過去の経験から、
データシートきちんと読まないやつは他人のソースも仕様書も読まないので
ろくなもの作れない
0215774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:27:22.09ID:J8jyz4Ps
何だかな。。。
他の人は知らんけど、英文読むって言っても知りたい情報の専門用語(英単語)周辺をつまみ読みするだけだよ。
全部読むとか時間が勿体無いし。

入門書でも良いから専門書読めば専門用語には英語の訳も書かれてるから自然と覚えるし。
そんなに恐れるほどじゃ無いよ。
0216774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 14:13:18.97ID:nbRk+pv7
>>213
>データシートの流儀やそこに書かれている内容がわかっているからなんだ。
全く違う。
技術系の表現手段として英語の方が明確でわかりやすいからだ。
なので英語で読めるようになりたいから日本語のデータシートに寄り道など時間の無駄でしかない。
あなたの説は言語の特徴をまったく反映しておらず、空論に過ぎない。

ま、そもそも、努力嫌いな連中はとっくにArduinoへ行ったよ。
0217774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 15:08:04.22ID:7pEX2FNL
>>213
> 何度でも繰り返すよ。
> まず、日本語のデータシートを読めるようになろう。


そうそう
初心者は日本語で読んでもわからんことは、英語で読んでもわからん
ということだよ
だから、データ読め、って突き放すより解説してやれよ、って思う
0219774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 16:34:37.46ID:Aq6bdKPQ
日本語データシートはわかりにくいというか変な日本語だからあんまり勧めたくないんだよなぁ。日本語資料にしても個人のサイトの方がわかりやすかったり。
0220774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:16:29.12ID:h1/HaW/N
PICデータシート読み慣れてきたら、基本的にフォーマット同じだからいいんだけど、
PIC16F84時代と違って、最近のPICは、周辺機能が増えてきて、PIC初心者が、
いきなり全部読むのはつらいですね。
全体像をつかむとか、新機能を手早く理解するのに、picfun等のサイトは役に立ってますが、
最終的な、詳細なところは、最新の英文データシートを確認します。

特に、最近の PIC16F18325 等のシリーズは、EEPROMのアクセス方法が変わったのと、
CLCでペリフェラルのピン割り当て機能とかは、面食らいました。
0221774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:00:17.70ID:PmXF7Quq
初めてでもないなら使う機能だけ読んで後斜め読みでいいじゃん。
リセットで寝てるかとかピンの状態どうなのくらい見とけば。
0222774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:51:13.46ID:FTP0DAqO
英文のデータシートの方がPDFの検索で引っ掛けやすいというのはある。
0223774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 20:39:35.70ID:wr33nVaX
>>216
>あなたの説は言語の特徴をまったく反映しておらず、空論に過ぎない。
それ、(前提として中学英語ぐらいははわかるはず)AND(マイコンの知識はある) みたいな意味の
薄い根拠に基づいてるんじゃないかな?
自分が英語もマイコンも全然わからんって前提もあってほしいところ。

言語の特徴を議論できるためには、対象の人が、それらの言語について必要な範囲で同等に
理解できていることが前提だと思います。
「やっぱり○○のことを語るなら●●語だね。そういう文化なんだよ」
って言われても、じゃあ●●語に切り替えて議論しましょう、ってわけにもいかないわけだし。

それと、この人もそうだけど、日本語データシートを理解できるようになることが壮大な周り道
みたいな印象で書いてる。必ずしもそうではなかろうと思うのだけどな。
そういう場合もあるだろうが、壮大な周り道が必要な人なら、しなくちゃ仕方がないんだし。

でも、まずは日本語ででもデータシートは読めるようになることが大切だと思う。
PICが英語データシートばかりになったなあ、後閑さんも新しい本をあまり出さないし…
って思うようになって、それが壁になるようなら、他の選択肢だって考えても良いんだし。

>>217
データシートの解釈について個別の質問があったら俺に限らず多くの人が対応してるよね。

>>220
>CLCでペリフェラルのピン割り当て機能とかは、面食らいました。
むむ。PPSではなく?

>>222
これはありますね。断然英文データシートの方が揺れが少なくて良い。
あと、コンフィグレータが生成したソースコードのコメントが分からないと辛いだろうなあと
思います。
0224774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:01:41.36ID:dp3eRSk2
>>223
なぜ、まずは日本語、と言い張るんだろう。
その点の説明が無い。
英語が出来ないからという個人の都合は除外してね。
あと、無意味なたとえ話と余分な付け足し無くていいから、もっと簡潔に頼む。
0225774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:52:20.38ID:J8jyz4Ps
うん。
日本語のデータシート読まないと理解できないと言うことはないね。
と言うか、日本語のデータシート読んだこと無い。(と言うか無かった)

私の場合は、専門書読んだらいきなり英語のデータシートだった。

変に英語にアレルギー持ち過ぎ。
0226774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:05:13.85ID:t+wFQjIy
中国語出来ないけど
中文版数据手册是も普通に理解できるよ。
0227774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:14:43.61ID:tA1UZ+wR
日本語版どころか中国語オンリーのデータシートがあるもんなあ。
すでに日本なんて完全に蚊帳の外だわなあ…。
いちばん感じるのはゲームだわ。
英語版、中国語版があって、韓国語版はあっても日本語版はまず無い。
英語のデータシートはどうも…、とか言ってる連中って
ずっとそこに立ち止まっているつもりなんだろうかねえ。
0229774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:20:34.16ID:7pEX2FNL
このスレに集まる人の常識では
英語のデータシートは大学受験程度の英語力で読めるから不精しないで読め
けれども英語の新聞記事とか読めないから、世界で今何がおきているのか
だれかが書いてくれないとわからん、ということか

まあ、そんなもんだよねここは日本だし
こうゆう記事しってるかしらね、さすがにしってるか
Crazy Work Hours and Lots of Cameras: Silicon Valley Goes to China
https://www.nytimes.com/2018/11/05/business/china-silicon-valley-technology.html
中国では今アメリカのシリコンバレーのコピー版を北京とシンセンに作っている
労働者は朝9時から夜9時まで、週6日働いてる
資金はアメリカより潤沢で、アメリカを追い越すのが目標

はーーー、すごいね
0231774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:38:50.29ID:XTpxJkt8
>>229
何言ってんのかとんと分からんが、データシートは中卒レベルの英語だよ。
あんた、相当英語にコンプレックス持ってるようだけど、
ここの基礎編で何点取れる?
https://eigoryoku.nhk-book.co.jp/
きちん実力を把握した方がいいぞ。
問題は英語力なのか、電々の知識なのか、マイコン特有の知識なのか
ネックとなってる問題の切り分けをしないとな。
0232774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:39:20.26ID:7pEX2FNL
先日、東工大の学園祭があったのでのぞいてみた
ある部屋には、見たこともない英文雑誌がいっぱい置いてあったけど
あんなの読める人いるのかね東工大の学生で
0233774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:40:55.66ID:wr33nVaX
>>224
これ、あなたや俺がどんなデータシートを見るのか、って話ではないよ。それはOK?

いくつかの食い違いがあるように思う。自分のための個人的行動で言えば、あなたに同意できることが多いし。

>なぜ、まずは日本語、と言い張るんだろう。
>その点の説明が無い。
>英語が出来ないからという個人の都合は除外してね。

まず。英語ができないと言う人を前提にしているのに、その個人の都合を無視してては意味ないよ。
なんでそれをあなたが除外したいのかな? と思うけど、もしかすると、そこを含めた部分では
「日本語データシートをまず読みこなせるようになろう」に、あなたが同意せざるを得なくなるからかな?

良いんじゃないの? そこを同意したところで、最初から英語データシートだけでやって行ける人の立場が
批判されることもないし、俺も、それで良いと思う人自身がそうやってることは良いと思うぞ。

それと「英語ができない」と言ってる人を「できるかできないか」で評価してもダメだろね。

次に、想定の問題。
データシートを読まない(読めない)人には次のパターンがある。
(1)データシートの記述に使われている言語の日常的能力はあるが、読んでもわからない人。
(2)データシートの記述に使われている言語の日常的能力がないから、読まない(読めない)人。

とりあえず、この2パターンとして、初心者にはマイコンや電子工作に興味がある人でも(1)が多い。
日本語の能力があっても、日本語データシートを読んでもわからない。(あたりまえ)

さらに近年は英語データシートしかないデバイスも少なくないこともあり、(2)と自己評価する人がいるみたい。
「データシート見ろ」→「英語わからんし」→「データシートの英語なんて簡単だろ」→
みたいに結論の出ない話は何度も繰り返される。でも「英語わからんし」と言ってる人も、
実は(1)なんじゃないかと思ってる。
0234774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:45:03.92ID:a4aeNyff
>>233
簡潔にと言ったろう?
俺の中でそれができないヤツは無能、無価値。
つまり時間の無駄なので読まない、終了。
0235774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:47:36.17ID:a4aeNyff
>>232
もちろん外部向けのハッタリの意味もあるだろうけど、
専門用語を調べながらなら当然読めるだろうね。
科学系の英文ってのはホントに難しくないよ。
0236774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:49:07.98ID:a4aeNyff
>>232のリンク先の問題の方がよほどあいまいでニュアンスどうこうの世界で分かりにくい。
0238774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:51:52.67ID:wr33nVaX
>>231
>データシートは中卒レベルの英語だよ。

前にも書いたことがあるけど、時代ととも変わるとはいえ、
↓ここに書いてあるようなことを大人になってもほぼ維持できてる人ってどんだけいるだろう。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/youryou/chu/__icsFiles/afieldfile/2010/12/16/121504.pdf

>ネックとなってる問題の切り分けをしないとな。
そう思う。
0239774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:54:26.65ID:wr33nVaX
ありゃ、ID:a4aeNyff は自分が想定していること以外を想定できないタイプの人か。
仕方ないな。
0242774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 00:15:24.37ID:Baduicbk
>>234
それ、ホント、俺も思う。
自分で考えをまとめられない無能はただのスレ汚し。

>>239
想定って何?
だらだら無駄な文章書きなぐってるお前は何を想定してるん?
読み手の疲弊か?
0244774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 01:35:18.63ID:QzpsP262
>>243
そうなんだよ
俺は英語は結構いけるけど、電気の知識がないから日本語のデータシートもよくわからんもの
初心者に一方的にデータ読めばわかる、とかいわれても無理なんだよね
0246774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 01:56:34.94ID:A5gGyVkc
>>244
逆に、お前がどうやって「英語は結構いける」になったのかが知りてえわw
英語は勉強したけど電気は文句ばかりたれて何もやってねえんに決まってんだよ。
ここの150レスくらいの間1つの質問も無いのに、いつ「一方的にデータ読めばわかる」って言われたんだよ。
仮定だけでグダグダ何回も同じ愚痴書き込んでんじゃねえよ。
0247774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 01:57:17.96ID:QzpsP262
>>245
自分はどうなの?
初心者の時データシートみて、timer,pwm,とか一発で理解できたの?
0248774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 02:15:51.68ID:QzpsP262
>>246
> >>244
> 逆に、お前がどうやって「英語は結構いける」になったのかが知りてえわw

やっぱ英語は単語だね、8千単語マスターすること
マスターしたら今度は自称をあまり引かずに英文をどんどん読む
するとなんか英語の流れがわかってくる
すると多少知らない単語が出てきても文章の流れで想像がつくようになる
0249774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 02:23:19.32ID:QzpsP262
>>246
> ここの150レスくらいの間1つの質問も無いのに、いつ「一方的にデータ読めばわかる」って言われたんだよ。
> 仮定だけでグダグダ何回も同じ愚痴書き込んでんじゃねえよ。


>>121
にだれか保存してくれてるよ
俺も昔同じようなこといわれたもの
むかついたわ
0251774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 03:04:00.59ID:9SpSCIHs
>>247
一発とは?
定義を書いて。

>>248
それと同じことをデータシートでやれよ。
やったから英語は結構いける、やらないからデータシートは分からない。
それだけのことだろ、やらずに文句たれるな。

>>249
何に対して言ってんのか分からんから正しいか間違ってるか判断できんだろ。
お前が自分のレスに対して喰らったものを出せ。
0252774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 03:10:57.88ID:Qg42LSPd
>>248
あんた、文系か?
その勉強法じゃ理系の科目はダメだったろう?
少なくともデータシートが読めない理由は良く分かる。
俺なんかの英語の勉強方法と全く違うわ。
0253774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 03:20:53.80ID:nqPQu4wI
>>247
>>248の勉強方法の人はキツイねえきっと。
ま、とりあえず以下をどうぞ。
使ってるPICを教えて
TimerかPWMか選んで
そのデータシートの選んだ方の機能について書いてある一番最初のセンテンスをコピペして
そのなかでどこからが分からないか明示して
0254774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 05:19:34.49ID:lrra3+6I
おじちゃんたちなんで英語の話ばかりしてるの
0255774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 06:42:22.42ID:9C1Nxgg5
まあこれだけデータシートを読める人が集まってるんだし、質問者には心強いことだな。
0256774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 07:08:01.30ID:qZvInMME
>>244
基礎知識身につかないのは、仕組みを知ろうとせず、答えだけを求めるから。
0257774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 07:29:41.01ID:/t6YN1yq
日本語だ英語だの議論はもういいよ。図表だけ見て設計できるようになれよ。
0258774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 07:30:56.81ID:9C1Nxgg5
>>256
そういう場合は語学の問題ではなくて、知識の問題でもなくて、望む態度の問題なんだよな。

別に基礎知識を付けたいわけじゃないし、仕組みを知りたいわけでもない。そんなのはデジドカの仕事。
欲しいのは、具体的な答えだけ。だから質問にだけ答えろ。

なんてケースは多いよね。
0259774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 07:52:48.93ID:NuhaRiBG
英語に困っている奴がいっぱいいるということだけはわかった
0260774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 07:54:19.97ID:znmN5KxZ
ここの住人が問題解決に繋がる具体的な解答できたケースって、過去に何度ぐらいあるのの?

たぶんその数字と解答例が、ここで先生ポジションから発言してる人たちの知識の程度を客観的に知る指標になるかと
0261774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 08:06:29.46ID:9C1Nxgg5
回答者が思う問題解決とは
・質問者が、今後はデータシートを見ればわかるような質問をしなくて済むようになること。
・質問者が抱えている問題に対する答えの提示。
・それらの中間のどこか。
0262774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 08:19:11.31ID:JXUd68/i
>問題解決に繋がる具体的な解答

5chにそんなものを期待している奴がいるとは驚いた。
こんな匿名無責任掲示板で問題解決しようなんて考えてる時点でイカれてる。
0263774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 08:35:53.80ID:9C1Nxgg5
それもまた極論だなあ。
そんなふうだと、リアルの先輩に質問することもイカれている、って言えそうだよ。
0264774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:53:39.10ID:OGA+IICh
答えだけ知りたいとかいくら払ってくれるんだろ

同僚や後輩でも将来性のない自分にメリットない奴に誰も何も教えるわけないのにね

中学生並かとは思っていたが小学生以下の社会常識とはな
0266774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:53:31.46ID:Wpns8IVp
しかし凄い粘着性だな
持論を頑として譲らない典型的な老害
0268774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 14:35:22.54ID:onS5d31r
>>264
金のために回答するわけじゃないが、その点を除けば同意。
回答する方は、ふざけた態度のヤツに回答して差し上げるほど暇人じゃない。
その辺をはき違えて贅沢こいてる質問者が、まともな回答を得られないとわめいても、ただザマアとしか思わない。
例えば>>248のような奴が幾度も登場してはデータシート読んでも分からんと言ってるが、
そりゃあんた、あんたの学習方法がクソだからですよ、としか思わない。
0269774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:51:19.44ID:NuhaRiBG
>>268
物語ならば英語だろうが雰囲気だけわかれば話が通じるからね
論理的な文章を読む力は全く違うよ
データシート読めない奴は日本語の仕様書も読めない
母国語なら本人は読めたつもりになるかもしれんが、全然理解できていないはず
0270774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:13:16.59ID:QzpsP262
>>251
> >>247
> 一発とは?
> 定義を書いて。

何で定義を求めるの?一般的な意味で使ってるだけだけなんだけどね
それとも、一発という使い方が間違ってるという意味なの?
なぜ定義を求めるのか意味がわからん
くわしい説明を


>
> >>248
> それと同じことをデータシートでやれよ。
> やったから英語は結構いける、やらないからデータシートは分からない。
> それだけのことだろ、やらずに文句たれるな。

それはそうかも

>
> >>249
> 何に対して言ってんのか分からんから正しいか間違ってるか判断できんだろ。
> お前が自分のレスに対して喰らったものを出せ。

これは非常識
誰が自分のレスをいちいち保存してるってのよ
ちょっとしてお前は全部保存してるの?
0271774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:17:08.69ID:QzpsP262
>>252
> >>248
> あんた、文系か?

あたり


> 俺なんかの英語の勉強方法と全く違うわ。
参考のためにぜひ勉強法おしえてよ
どうせガセだろうけど
0272774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:18:10.12ID:znmN5KxZ
picの知識が自分より下な人がいても、全てにおいて自分より下だとは限らないのです。
文にすれば当然のことですが、普段はこれを忘れがちです。

あなたがバカにしてる初心者も、別の分野では神かもしれません。
神がpicを手にする化学反応を想像すれば、知識を出し惜しみする気持ちが和らぐと思います。

なんでも自分が一番などとは思わないことです。
0273774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:21:30.31ID:QzpsP262
>>253
> TimerかPWMか選んで
> そのデータシートの選んだ方の機能について書いてある一番最初のセンテンスをコピペして
> そのなかでどこからが分からないか明示して


おいおい何がしたいんだ
昔の話だといってるだろうが
昔どこがわからなかったか覚えてないよ
今はそれなりに使いこなしてるし

なにがしたいんだ、一体
昔の俺を馬鹿にしたいわけ?
それとも講義でもしてくださるのかしら
0274774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:26:05.15ID:F9jsnHJb
>>270
君にPICは合わない。
Arduinoの膨大な作例を丹念に丸暗記して、その組み合わせで何かを作る方が合ってる。
PICで何かを作るのはそういうスタイルじゃない。
>>248を自分で読んでみたら、どちらのスタイルが向いてるのかわかるよ。
0275774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:05:33.87ID:S9Dtwc3I
>>271
自分の方法を顧みないところが文系だよね。
ガセ呼ばわりするなんざ民度も低い。
文系脳でその人間性じゃつらいだろう、余計なお世話だが。
ま、いずれにしてもPICはあきらめろ。
0276774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:05:47.53ID:QzpsP262
>>274
他人のはなしに口ださないでくれかなあ
迷惑だから

本人のレスを待ってるんで
0277774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:23:49.50ID:yyh33qB3
>>ID:QzpsP262
本人のレスってか、それ笑うところかな?

いずれにしても、そうやって人の意見に耳を貸さないからこその>>248みたいな学習方法なんだろうね。
で、現実問題として、いろいろ行き詰まってるだろ、そのスタンスじゃ。
実生活でもあんたに何か有益なアドバイスをしてくれる人いないでしょ?
それはここだけの話じゃないはずさ、見てれば分かる。
ま、がんばれよ。
0279774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:30:41.98ID:ZyP6riCh
MPLAB X IDE使ってたらv5.10 Availableとかいうポップアップが出てきた
どんな更新があったのかサイト見てみようと思ったけどv5.05までのReleaseNoteしか見つけられなかった
0280774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:34:46.37ID:QzpsP262
本人からのレス待ってんで、他すべてスルーさせていただきます
0282774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:43:03.26ID:hJ+yBdiB
待ってんのは勝手だけど、どうやって本人認定するんだろう、文系さんは。
0284774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:03:59.47ID:9C1Nxgg5
>>279
お、出てるのか。
どこかのPICスレで、以前に、環境によって起動時にハングする、という話があった。
・Microchipのフォーラムで5.05向けにパッチが公開されていて、
・そのパッチに特に問題がなければ、5.1に反映する。
ということだった。

といっても俺の環境だと5.05も問題なく使えてるのですが。
0285774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:34:26.10ID:uPshPLCE
>>251
> >>247
> 一発とは?
> 定義を書いて。

何で定義を求めるの?一般的な意味で使ってるだけだけなんだけどね
それとも、一発という使い方が間違ってるという意味なの?
なぜ定義を求めるのか意味がわからん
どうゆうことなの


> >>248
> それと同じことをデータシートでやれよ。
> やったから英語は結構いける、やらないからデータシートは分からない。
> それだけのことだろ、やらずに文句たれるな。

それはそうかも



> >>249
> 何に対して言ってんのか分からんから正しいか間違ってるか判断できんだろ。
> お前が自分のレスに対して喰らったものを出せ。

これは非常識
誰が自分のレスをいちいち保存してるってのよ
ひょっとしてお前は全部保存してるの?
0286774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:35:21.50ID:uPshPLCE
>>252
> >>248
> あんた、文系か?

あたり


> 俺なんかの英語の勉強方法と全く違うわ。

参考のためにぜひ理系の英語の勉強法おしえてくれよ
どうせガセだろうけど
0287774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:35:53.64ID:uPshPLCE
>>253
> TimerかPWMか選んで
> そのデータシートの選んだ方の機能について書いてある一番最初のセンテンスをコピペして
> そのなかでどこからが分からないか明示して


おいおい何がしたいんだ
昔の話だといってるだろうが
昔どこがわからなかったか覚えてないよ、アセンブラだったし
今はそれなりに使いこなしてるし

なにがしたいんだ、一体
昔の俺を馬鹿にしたいわけ?
それとも講義でもしてくださるのかしら
0288774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:37:23.49ID:uPshPLCE
これを書いた本人のレスを待ってるんで、部外者はレスご遠慮ください
書いてもスルーしますから
0289774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 06:50:41.38ID:fD78VxBe
お前ら別の所で殴り合いでもなんでもやってくれよ迷惑。
0290774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 08:36:02.25ID:5cUIS3Px
人の話を聞かなひアスペPIC爺さんが棲み着いて居るのは解った
然し今時の若者は自分に利益の無ひ事は勉強せんで
0291774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:17:23.45ID:ogQOxqHr
このスレは、uPshPLCE様が本人様からのレスを待つことのみに使用できるスレになりました
0292774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:37:29.40ID:Ukzw0Sk7
ID:QzpsP262
ID:uPshPLCE
ただでさえ文系さんはアウェイなのに、
>>248見る限りじゃ文系の中でも底辺と思われる。
加えて、ここでやってることを見ると民度もたいへん低い。

待ち人が訪れるといいですねえw
0293774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:39:57.18ID:kROuUrsh
>>289
お前がその別の場所とやらをご用意差し上げてご招待申し上げたらどうだい?
できねえなら黙ってろよ迷惑。
0299774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 20:16:53.54ID:JHeJ8XCq
>>293
>お前がその別の場所とやらをご用意差し上げてご招待申し上げたらどうだい?
>できねえなら黙ってろよ迷惑。

横からですが。こちらへどうぞ。

■脇道脱線雑談引っ越し先スレ■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1540695354
0300774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:22:50.99ID:SotRPllk
ID:QzpsP262
ID:uPshPLCE
スルーしますと言いながらちゃんと全部に反応する律義さw
これが底辺文系なりの処世術なんだろうか、おもしろいね。
0301774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 22:08:11.09ID:zINoe3jQ
おもしろくないだろ。
流れ弾が飛んできそうで怖いよ。

論理性が通じなさそうな女脳的なタイプには、適当に「ほえ〜すごいですね。知りませんでした頭いいなあ。負けたわ、くやしす!」とか適当によいしょしてスルーしとけばいいんだってばよ。
そうすりゃ粘着されないし丸く収まるだろ。
0303774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/10(土) 00:07:53.17ID:BaaeF5cr
>>251
> >>247
> 一発とは?
> 定義を書いて。

なぜ定義を求めるのか意味がわからん
頭がおかしいんでないの

> >>249
> 何に対して言ってんのか分からんから正しいか間違ってるか判断できんだろ。
> お前が自分のレスに対して喰らったものを出せ。

これは非常識
誰が自分のレスをいちいち保存してるってのよ
ひょっとしてお前は全部保存してるの?
こいつは完全に基地外、話しても無駄

はじめて基地外と関わったわ、すごいもんだねなんがしたいのかさっぱりわからん
こうゆうのがここに住んでるんだね
0304774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/10(土) 00:08:36.07ID:BaaeF5cr
>>253
> TimerかPWMか選んで
> そのデータシートの選んだ方の機能について書いてある一番最初のセンテンスをコピペして
> そのなかでどこからが分からないか明示して


おいおい何がしたいんだ
昔の話だといってるだろうが、何をいまさらやろうってんだ
完全に頭がおかしいヤツだわ
0306774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/10(土) 09:42:48.74ID:rjFAa/hq
そう
いつも無駄に殺伐としてる
子供な大人がたくさんいるの
0308774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:45:32.48ID:XR9ZTeuh

いつもの長文 ”他人の不幸は密の味”のやつだろ
0309774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:56:55.54ID:eD6rrdFT
PIC32Mxシリーズは、安くて高性能のようですが、
gccはありましたっけ?
高すぎて手が出ない、xcのフリーバージョンでも実用的には問題なし、というのはナシで。
0311774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:38:26.61ID:sIyOx3Dh
>>309
>xcのフリーバージョンでも実用的には問題なし
という明確な事実すら無しにできるなら、お前の質問を無しにする方が4294967295倍合理的。
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:36:51.63ID:8s04khET
>>251
> >>247
> 一発とは?
> 定義を書いて。

なぜ定義を求めるのか意味がわからん
頭がおかしいんでないの

> >>249
> 何に対して言ってんのか分からんから正しいか間違ってるか判断できんだろ。
> お前が自分のレスに対して喰らったものを出せ。

これは非常識
誰が自分のレスをいちいち保存してるってのよ
ひょっとしてお前は全部保存してるの?
こいつは完全に基地外、話しても無駄

はじめて基地外と関わったわ、すごいもんだねなんがしたいのかさっぱりわからん
こうゆうのがここに住んでるんだね
0315774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:37:29.02ID:8s04khET
>>253
> TimerかPWMか選んで
> そのデータシートの選んだ方の機能について書いてある一番最初のセンテンスをコピペして
> そのなかでどこからが分からないか明示して


おいおい何がしたいんだ
昔の話だといってるだろうが、何をいまさらやろうってんだ
完全に頭がおかしいヤツだわ
0316774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 11:58:39.37ID:Fc+V5c89
もし「完全に頭がおかしいヤツ」という評価が不当であるならば、
そういうひとに「完全に頭がおかしいヤツ」というレトリックを用いるのは
どっちが「完全に頭がおかしいヤツ」なのか?という疑問が生じる。

次に、もしも仮にその人がほんとうに「完全に頭がおかしいヤツ」だとして、考察するに
その後も他のレスがいくつもあるのにわざわざ何日も前の
その「完全に頭がおかしいヤツ」のレスだけに反応してレスするのってどうなの?

ぶっちゃけ、その「完全に頭がおかしいヤツ」とくらべて、どっちがおかしいと思う?

よって(何がとは敢えて言わないが)証明された(^p^)
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:59:20.50ID:EpuyF74a
おとうさんのおちんちん、小学2年性の血のつながった娘のお膣のなかで
どろどろザーメンをびゅーびゅー射精して孕ませたいってPICPIC
してるよお
0319774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 15:40:10.58ID:Fc+V5c89
>>318
誰か一人の頭おかしいとしても
ほかは大丈夫と期待するのはあまりに早計。

とどのつまり俺たち全員頭がおかしい者同士なんだから
もっと仲よくしようぜ?(^p^)
0320774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:43:03.70ID:NuIRuAyk
>>251
> >>247
> 一発とは?
> 定義を書いて。

なぜ定義を求めるのか意味がわからん
頭がおかしいんでないの

> >>249
> 何に対して言ってんのか分からんから正しいか間違ってるか判断できんだろ。
> お前が自分のレスに対して喰らったものを出せ。

これは非常識
誰が自分のレスをいちいち保存してるってのよ
ひょっとしてお前は全部保存してるの?
こいつは完全に基地外、話しても無駄

はじめて基地外と関わったわ、すごいもんだねなんがしたいのかさっぱりわからん
こうゆうのがここに住んでるんだね
0321774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:43:31.37ID:NuIRuAyk
>>253
> TimerかPWMか選んで
> そのデータシートの選んだ方の機能について書いてある一番最初のセンテンスをコピペして
> そのなかでどこからが分からないか明示して


おいおい何がしたいんだ
昔の話だといってるだろうが、何をいまさらやろうってんだ
完全に頭がおかしいヤツだわ
0322774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 09:07:58.90ID:h4jBDrOE
おまえ せっかく>>317さんが捨て身のギャグで 頭おかしい を実演してくださっているのに
そこは完全スルーって・・・それ人間として間違ってるだろ!!www
0323774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:05:14.23ID:h4jBDrOE
>>319
その誤謬(帰属誤認)を明示・顕在化させるために
翻案・アレンジしてみるテスト

なぜ定義を求めるのか意味わからん
ホモサピエンスなんでないの?

>(略)
これは非常識 誰が自分の(中略)してるの?
こいつは完全にホモサピエンス、話しても無駄

はじめてホモサピエンスと関わったわ、凄いもんだね何がしたいのかサッパリ解らん
こういうのが此処に住んでいるのだね

おいおい何がしたいんだ(中略)やろうってんだ
完全にホモサピエンスだわ・・・

>>322
なんだホモサピエンスじゃなかったのか
間違えました!サーセン!!(^p^)
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:51:48.77ID:wNf4rbbM
>間違えました!サーセン!!(^p^)

うむ、素直でよろしい(^〜^)
0325774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 01:04:21.89ID:ORREpYJj
>>251
> >>247
> 一発とは?
> 定義を書いて。

なぜ定義を求めるのか意味がわからん
頭がおかしいんでないの

> >>249
> 何に対して言ってんのか分からんから正しいか間違ってるか判断できんだろ。
> お前が自分のレスに対して喰らったものを出せ。

これは非常識
誰が自分のレスをいちいち保存してるってのよ
ひょっとしてお前は全部保存してるの?
こいつは完全に基地外、話しても無駄

はじめて基地外と関わったわ、すごいもんだねなんがしたいのかさっぱりわからん
こうゆうのがここに住んでるんだね
0326774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 01:04:45.47ID:ORREpYJj
>>253
> TimerかPWMか選んで
> そのデータシートの選んだ方の機能について書いてある一番最初のセンテンスをコピペして
> そのなかでどこからが分からないか明示して


おいおい何がしたいんだ
昔の話だといってるだろうが、何をいまさらやろうってんだ
完全に頭がおかしいヤツだわ
0328774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 08:37:24.82ID:tKKbwnh9
>>325
>なぜ定義を求めるのか
よし、俺様が回答を用意してやろう
好きなのを選べ(^p^)

・明確な誤りの原因がそのあたりにあると推察して、語彙を説明する行為の中で自ら気づかせようとしたから。
・定義上の齟齬がアポリアになっていると疑ったから
・地球が何回回った時だよ?!みたいなレトリック
・想像を絶するほかの何か

>誰が自分のレスをいちいち保存してる

保存しなくても文脈の流れの内容ぐらいなら把握してるだろ・・・?

>昔の話だといってるだろうが、何をいまさらやろうってんだ

妥当だったかどうかの、検証じゃね? 妥当でなかった嫌疑を覚えたんとちゃうかな。。。
0329774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 14:14:45.53ID:Ah3ZepZI
>>327
>あぼーんばかりのスレ
そうね、直近であなたの上2つレス番が飛んでる。
最近ご活躍のアホな勉強法で有名な文系ちゃんでしょどうせ。
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:56:04.94ID:YxQ827+y
>>189
ttps://www.aliexpress.com/w/wholesale-pickit2.html
ttps://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_nkw=pickit2&_sacat=0&_sop=15
要クレカと忍耐力
0333774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 09:07:14.33ID:w9QEq/T3
まじか・・・ 何ちゃんか書けよぅ・・・
0339774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/26(月) 09:25:43.58ID:5/r1ReKi
しょっちゅう仕事で中国行ってるが、先端分野、開発、設計ではもう勝てないね
日本が勝ってるとしたら、安物の品質だけかな。向こうの安物はいまだに酷い
今は風俗も日本のほうが安くて良い
0340774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/27(火) 10:04:29.59ID:cakUJ7X+
mplabx のdebug simulator の watch で変数のサイズを order変えたり、
16bit,24bit とsize変えて見る方法ないですか?
昔の、mplab ではできるんですけど。
xc8などの純正のCではなくて、アセンブラ。
0341natu
垢版 |
2018/11/27(火) 15:23:33.81ID:/SOPeT5V
>>340
Watchウインドウの表示項目部分を右クリックして
Type:Type of watch variable を選んで表示させ
出てきたType欄を右クリックしてUse Defined Size
でサイズを選択すればOK
0343774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:24:30.54ID:cakUJ7X+
>>341
mplabx v4.15 です。

Display Value Column as
の下に

Use Defined Size

の項目が出てないのです。
0344natu
垢版 |
2018/11/28(水) 09:47:22.77ID:rf2pzwIO
>>343
私のMPLABXは、V5.05だった。
古いのかもしれないね。
0346774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:13:52.95ID:OpDrtkEY
PIC16F1778 とか、OPAMP、10bitDACと、便利なんだけど、乗算器つけてほしいなー
PIC18Fのペリフェラル充実でもいいんだけどね。
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:05:27.06ID:CpDREwWJ
オペアンプあるならアナログで乗算。
0349natu
垢版 |
2018/11/29(木) 10:23:10.37ID:mWDBrTpA
>>345
隠れた設定でも有るんですかね。
Tool→Optionsでv5.05の設定をExport(All)してみました。
自身の設定を保存しておいて↓をImportしても変わらんかね?

ttp://www.mars.dti.ne.jp/~m7030/MyMPLABXpref.zip
0353774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:40:13.22ID:mWDBrTpA
>>352
blockStartAddrの定義は、どんな感じでしてます。
既に型がunsigned charになってるみたいだけど?
0354774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:54:18.18ID:OpDrtkEY
>>353
コンパイラ(cc5x)が吐き出した、asmだから、

blockStartAddr EQU 0x227

という定義ですね。

mplabxのプロジェクトには、この asm ソースしか食わせてません。
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:49:15.12ID:mWDBrTpA
>>354
でも、その定義だけだとblockStartAddrは、単なる数値だから
Watchに入れられないんじゃなかろうか。
どこかにunsigned charになる呪文が有りそうな気がします。多分…
0357774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:08:56.10ID:OpDrtkEY
>>356
別環境で、C言語でコンパイルして、asmにしたものをmplabx でbuildして使ってます。
asmリスト見ても、特別な呪文はなかったですね。
0358774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:23:05.76ID:mWDBrTpA
>>357
うーん。難しいですね。
思いっきり端折った再現できるXプロジェクトを何処かに
UP出来ませんでしょうか?
0359774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:45:32.44ID:RC+lSeVa
>>339
1980年代に日本は電子・情報産業を捨てた(てか、国の指導で捨てさせられた)んですけど?
0363natu
垢版 |
2018/11/30(金) 10:31:36.00ID:w+MCgedZ
>>362
Absolute modeだとEQU定義でも1byte変数としてWatchに登録できるのね。
消極的な対策だと思うけど、見たい変数のアドレスをName部分に入力すると
そのアドレスからサイズが指定できるようになるようです。

http://iup.2ch-library.com/i/i1953149-1543541012.png
0364774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/30(金) 14:50:56.44ID:h9brlIeO
>>363
確認しました、素晴らしいです。
アセンブラからだと、これしか方法がないということでしょうか。
何か呪文をソースにかければ、便利なんですけどね。
0365774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:30:23.55ID:w+MCgedZ
>>364
リロケータブルで作れば普通に変数名でWatchサイズを変えられるんですけど
CC5Xが吐き出したソースを改変したり、LKRファイルを加えたりとかするのは、
大変な気がしますね。
0366774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/13(木) 15:39:53.57ID:xG7Bz7cz
MPLAB IPE v5.05 ですが、プログラム書込み成功時に鳴動するビープ音を消したいのですが可能でしょうか?
0369774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:54:18.44ID:/Gr9wqdK
これPICKitとの違いが分からないんだけど何が違うんでしょうか。
0370774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/15(土) 11:07:13.39ID:/wv4R8qi
>>369
安い
まだ対応が完璧でないデバイスがある(Xに対応表がついて来るとの事、Xのバージョンが上がれば対応数も増える?)
なぜか書き込みコネクタが新種の8ピン構成(PICKIT4でもなんかピン数増えてたような)
裸(一応ゴム足つき)

みたいだけど昨晩秋月の通販でちらっと見ただけだから違うかも
0371774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:37:09.16ID:T6hcM3d9
>>369
どっかのサイトに書いてあったけどVppの生成回路を省略して(対応デバイスを限定したから)コストダウンしたらしい
0377774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/15(土) 22:37:09.33ID:d2qqLA+Q
>マイクロチップ純正の低価格インサーキットデバッガ/プログラマです。
>ほとんどの電気的消去が可能なPIC、dsPIC、AVRをサポートしています。


>ほとんどの電気的消去が可能なPICをサポートしています。


>ほとんどのPICをサポートしています。
0378774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/16(日) 08:58:57.99ID:Y99mGwl2
AVRが正式に使えるってことじゃね?どこまで使えるかは知らんが
0379774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:02:29.72ID:4u+cty6R
AVRとPICって両方使えるとメリットありますか?
こういうものにはAVRで、そういうのだったらPICとか…。
ライターは中華クローンなら送料も無料でもう5〜600円安いわけですが、
それだとAVRは書けないので、
MPLAB SNAPを買うメリットは何かなと思いまして…。
0381774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:18:52.51ID:E2xEfw1f
これこれこういうものが欲しいと思った時にインターネットして見つかった作例が
AVRだったら素直にAVRで作るかな。なのでたまにAVR使うことがある
ゼロベースから作るときは慣れ親しんだPICで作ることが多いけどAVRの
ほうがメモリとか潤沢なことが多いのでそういう場合はAVR使う
0382774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:10:34.43ID:ykJKBfaX
>>379
PICライターなのにアルディーノのブートローダーも書けるとか値段を考えたらそこそこいいのでは?
0383774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/17(月) 13:16:57.38ID:PlT+mYzI
私はプログラミングが趣味なので、迷うこと無くAVR+フルアセンブラ。
また、作例なんて見ないし探さない。
初めてtiny2313をI2Cマスターで動かした時は、時間が掛かったがそれもまた楽しい。
0384774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:20:40.07ID:fhqB3Ilu
プログラミング=アセンブラ
文科省の官僚並みの近視眼。
0385774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:24:32.82ID:YQQf7ABz
>>383
なんでプログラミングが趣味だとフルアセンブラなの?
その2つには何の関連性もない気がするんだけど
0386774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:44:22.16ID:ZVdzcdzm
仕様を妄想してる時と目的が達成できた時は楽しいが回路図描きやプログラミング自体が楽しいとは思わないな。
0389774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:34:51.66ID:filYPLXf
インストラクションをニーモニックでなくコードで覚えてるんだろな。


Z80時代は私も覚えてましたよ。
バイナリーエディターでメモリーダンプ見てデバグなんて日常茶飯事。
0391774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:02:26.31ID:PxU5Gnep
Z80でハンドアセンブルは普通
そう思っていた時期が俺にもありま…ねーよ
0394774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:04:26.59ID:rV7dKPMO
紙テープでハンドIPL
0395774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:13:14.25ID:i4fePtWE
pic16f1827で時計を作りたいんだけど初心者すぎてさっぱりだ
I2CでRTCと通信したいんだけどいい本やサイトありませんか?
0396774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:29:32.29ID:O071JyR2
1文字修正するのに紙テープの穴を貼ってふさいで穴をあけなおすってどこのじじいだよ
…ってオレか
0397774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:12:13.91ID:wy5Ilgf8
>>395
PIC16F I2C RTC で検索
あなたの仕込みじゃないかと思うほどそのものズバリのサイトがトップに
0398774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/18(火) 02:11:54.59ID:i4fePtWE
>>397
ありがとうございます
0399774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/18(火) 03:19:03.25ID:d9y8BhEo
>>392
紙テープをつなぐための糊付きで薄い全穴テープというのがあったことを何千年かぶりに思い出しちまったぜ。
0401774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/18(火) 07:34:22.39ID:UaOfMsM6
>>385
私の初めてのCはボーランドのTurboーCだったんだけど、
その説明書のインラインアセンブルの章の最初に
「CPUの持つパフォーマンスを100%発揮できる言語はアセンブラだけです。
 Cプログラマといえどもアセンブラを熟知していなければいけません」
と書いてあった。
で熟知するあまり、小さなMCUのプログラムはアセンブラに乗り替えてしまったw

ま、それはともかくCで書いているとMCUとの密着間、ダイレクト感が無いんだよね。
なんか相手と自分との間に薄い膜が存在しているみたいでさw
それにプログラムサイズや実行速度を追及したり、
小さなMCUでマルチタスクを作ったりするにはフルアセンブラでないと無理がある。

AVRを選ぶ理由はPICよりもアーキテクチャがアセンブラに向いているから。
説明は省略するけど、アセンブラで両方やってみればすぐに分る。

世の中はギブ&テイク、Cで得たものがあれば失ったものもある。
アセンブラも同じ。
「フルアセンブラで書きます」は趣味だから出来る事だと思うし、
楽しみ方のポイントも人それぞれだと思うから、好きな方を選べば良い。
人のやり方にケチを付けるつもりはありません。
0402774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/18(火) 07:59:24.40ID:SL6TxVGV
Cプログラマであっても機械語がどういう仕組みで動いてるか知る事は必要だと思うが、
コンパイラと同等以上の最適化を自分で出来るかと言われると自身が無い。
0403774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:06:34.78ID:TT7ibdfg
>>402
>コンパイラと同等以上の最適化を自分で出来るかと言われると自身が無い。
ああ、絶対無理だからw
CPU自体が昔の単純な構造になってない
0404774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:26:12.09ID:gfF0NLZP
個人的にはアセンブリ言語だと失うもののほうが大きいことが多いから避けるけど
アセンブリ言語が好きな人がそれにこだわるのも悪くはないよね。
0405774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:31:45.22ID:/6+UB5zQ
アセンブラから始めるとポインタの概念は理解しやすいけど
お気楽極楽な小物作るときは迷わずCで組んでしまうな
0407774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:55:21.64ID:TT7ibdfg
>>406
じゃあもっと言ってやろうか、仮にCPUが単純でも人のやる最適化はもうソフトウェアには勝てないよ
それはもうずっと前からだ
いつの頃の経験で自慢したがってるのかは知らないが
0409774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:05:02.51ID:x/C02iaq
>>405
アセンブラ必要なのは、シビアなタイミング必要な処理か、dsp命令位だと思う。
0410774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:36:54.30ID:xA677fe1
>>409
あと、メモリが少ないときとかですね。

アセンブラがCPUを100%引き出す可能性があるのは確かですが、
よっぽど優秀か物好きかってところですね。
0411774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:31:25.12ID:SL6TxVGV
以下、サイクル単位の計算ガー は無しで。
0412774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:21:31.79ID:0yYJdydX
>>399
パンチで修正するのもあった
0413774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:38:59.90ID:gfF0NLZP
CPUの性能を引き出そうとするのはなにがしかの効率を求める行為。
コンパイラやインタプリタを使うのもなにがしかの効率を求める行為。
0414774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:19:48.13ID:AtqF9Azc
データ構造も含めてアセンブラで最適化すれば早くも小さくもなるが、めっちゃ面倒だよな。
>>407 はその程度の能力しかないってこと。
0415774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:58:26.21ID:gfF0NLZP
最適化なんて機械にまかせておいたらいい、って話をしている人をつかまえて
「その程度の能力しかないってこと」ってさすがにおかしい。
0420774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:05:34.56ID:dtnCsbBx
>>412
紙テープ用の1穴パンチというのがあったのも何千年かぶりに思い出したよ。
0424774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:35:39.52ID:ekC3tB3Y
8ビット限定で話進めるとパイプラインあったら1命令に4クロックも掛けないだろ。
0425774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/20(木) 07:18:01.88ID:jm4CU1IO
PIC16F は、
・読み出しに4クロック、実行に4クロック。
・2段パイプラインで、見かけ上4クロックで1命令。
じゃなかったですかね。
0427774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:14:08.66ID:82mRgBpT
PIC18FでUSB機器作ってるんだけど、PID OUTが短い間隔で連続で来るとNAKしか返答しなくなってUSB割り込みが発生しなくなってしまうことが起こって困る。
データトグルビットが怪しいのでロジアナで見ても正常に反転してるっぽいし原因がさっぱりわからん。
エラッタかと思ったがエラッタの話題すると荒れそうだしどうしたもんか・・・。
0429774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:21:19.73ID:RT46c9DC
いいえマルチ
だからマルチ
そうねマルチ
とてもマルチ
いやんマルチ
ばかんマルチ
すきよマルチ
そこよマルチ
いくわマルチ
あぁんマルチ
0434774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/02(水) 12:10:06.64ID:rA0J/Xw8
やだ、お父さんのおちんちん、血のつながった小学2年生の娘のパイパン
未使用おまんこの中でザーメンびゅるびゅる吐き出して妊娠させたい、
孕ませたいってPICPICしてる
0435774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:36:08.22ID:cqLYNIXU
8ピンで12F629/675を好んで使ってた頃に比べたら変わったよな
秋月価格でも629/675より安い16F18313で32M動作できるしメモリもリニアアクセスできるみたいだし周辺もてんこ盛りだし
0436774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:58:55.05ID:CkMDEbXO
6ピンにI2C入ってればなぁ……。と思わんでもないが。
たしか16F18313も十分安いんだよね……。
0437774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:33:15.68ID:WDJWI0sU
XC16 Ver1.35 Windows をダウンロードしてインストールしたら、
ウィルスソフトが トロイの木馬発見 といって削除されてしまいました。
こんなことは、通常あるでしょうか?
0438774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/04(金) 07:12:07.59ID:JiIPKdTf
>>437
あります。
ウィルス対策ソフトによっては、判断をやたら安全な方に倒すようです。疑わしきは罰する。みたいな。
0439774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:53:55.49ID:TyIZXKXq
親切なウィルスソフトもあるもんだな

いまどきアンチマルウェアソフトなんて使ってる奴いるのか
0441774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:51:14.34ID:WDJWI0sU
>>438
ありがとうございます。
試しにXC16を、最新のV1.35でも古めの1.24でも、どちらも削除されてしまいました。
XC16は問題なくて、ウイルスソフトの感度を下げれば良いということでしょうか。
0442774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:57:31.14ID:hsoPa8OS
ウイルス対策ソフトメーカーか、掲示板で聞くならここでなくウイルス対策ソフトの板で聞けよ
0443774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:03:49.26ID:5e5iFzIC
>>442
いいじゃないですか、我々にも関係あるわけだし。
0444774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:13:37.76ID:hsoPa8OS
>>443
専門スレの方が対策方法に詳しいだろう
対策方法が判れば結果を報告してもらえば良いだろう
0445774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:46:29.30ID:JiIPKdTf
ウィルス対策ソフトのことを「ウイルスソフト」というのは避けた方が良いと思うのだけど…

とりあえず、Windows標準の対策ソフトに切り替えて様子を見てはどうだろう。
ガードがむちゃむちゃ堅いというわけでもないけど、「勝手に削除」みたいなことは少ないはず。
>>441が使ってる対策ソフトって何なんだろう。
0446774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:20:29.59ID:WCdhsQiT
そんなに毎度毎度出るんだったらホワイトリストに載せておいたらよろしい。
0447774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:38:08.68ID:XbRjBX8E
ホワイトwwwwwwリストwwwwww
ホワイッッッwwwwwwリスッwwwwww
マジウケルwwwww
0448774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:21:59.01ID:GNA9o9og
>ウィルス対策ソフトのことを「ウイルスソフト」というのは避けた方が良いと思うのだけど…
ただ思うだけで根拠は無いのね。
0449774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:44:02.51ID:JiIPKdTf
>>448
「ゴキブリホイホイ買ってきてね」と言わずに「ゴキブリ買ってきてね」じゃまずいだろう?
0450774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:50:32.79ID:yU45ZvMU
ガキの使いじゃあるまいし 状況によって判断できるでしょ
我が家では「ゴキブリ買ってきて」で通じる
いやな上司がいってたら ためらわずにゴキブリかってくるわ
0451774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:23:18.46ID:YShWqYrc
寧ろ「アンチウイルス」なら「ソフト」を省略しても違和感ないな。
0455774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/05(土) 02:21:30.67ID:RJbLii3Q
今ダウンロードしてVirusTotalに投入してみた
ttps://www.virustotal.com/ja/file/90bfa637152470149105cc4c4bf0b3fe282b1198b102dd475ad498ff254f6a21/analysis/1546622207/
全部クリーン

これコードサイニングされてるみたいだけど、PCの時計がずれてるとかない?
PCの時計がずれてるとサインした証明書の有効期限外になってて、不正な証明書としてエラーになる事がある。
0457774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:47:30.48ID:wl1BF7Rf
>>456
妥当以外の何ものでもないよ。

>ウィルスソフトが トロイの木馬発見 といって削除されてしまいました。
を読めば、それがウィルス対策ソフトのことだろう、と察することはできるのは
期待されることだけど、それをよしとしない人も少なくないってことなんだけどな。

「USBを落として機密情報が漏れた」「この柵には高い電圧が流れている」
なんて書かれたら、嫌だなあと思う人もいるんじゃないの?「俺は構わない」って話じゃなくて。

それと「避けた方が良いと思う」って言ってるんだし、「ウィルスソフト」で良い、と信念を
持ってる人に押し付ける気はないよ。信念によらずに、何げに「ウィルスソフト」と言ってるなら
違う観点があるのだとわかって貰えれば十分。

と、>>456の質問には答えたけど、この件はスレチだから、続けるなら変な言い回しスレか脱線スレ
に引っ越して。以降はこの件にはここではタッチしないよ。
0458774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:24:00.36ID:QhOhO8pH
オフィシャルで使われれば違和感があるけど
(新聞とか・・)
会話レベルだとまったく気にならんけどね

逆に相手がその程度のレベルだと認識できる
0460774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:09:21.76ID:7Pl7vB9q
ねーPICの話マダー?
0461774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/05(土) 15:57:39.29ID:YZFv7kj/
やだお父さんったら、血のつながった小学2年生の娘のパイパン未使用おまんこの中に
おちんちん挿入して、ザーメンびゅるびゅる吐き出して妊娠させたい、孕ませたいって
おちんちんがPICPICしてる
0462774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/05(土) 16:14:38.00ID:fLlHv7iS
>>457
>その例えが妥当だと本気で思ってるの?
>妥当以外の何ものでもないよ。
何だ、ただの無教養か。(と思うだけで以後スルー)

これだけで完結することなのに、何だろう余分な10行を書き込むこの慌てぶりは。
楽しいからまたいじりたくなるわw
0465774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:12:17.17ID:RnSqQRcK
>>442
> ウイルス対策ソフトの板で聞けよ

あいかわらずのIT土方の親方みたいな口調だこと
こうゆうのはちっともありがたくないんだよね
不快になるだけだから、回答するのをやめろよオマエ
0466774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:25:37.46ID:AbuZnuvT
>>457の最後の2行が泣けるねえw
スレチ踊りをしてるのは最初からお前だけなのに。
0469774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/07(月) 11:25:36.97ID:i14iRoPI
いつもの長文が脱線させてるわけね
0470774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:33:51.54ID:g4c9GYR5
ひどく脱線すればするほど長文になる。
見た瞬間に読む必要が無いと判断出来て良い。
0471774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/07(月) 22:19:43.13ID:4q+ThYG4
やはり、ここには、クソしかいないな!!!!!
0472774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/08(火) 10:21:05.84ID:opIDuO4/
長文は人のいやがることに快感らしいから
0473774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:37:25.07ID:M/5fMflq
ひとこと謝れば済むことを
手を変え品を変え話そらしてごまかすために長文化
思考がチョンと同じ
0474774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:27:49.66ID:K+m8iDKt
>>473
長文どうこうとは別にしても、お前のようなレイシストが出てくると1番しらける。
0475774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:41:30.55ID:Ebg683l6
しかし、最近は全く初心者の質問こなくなったね
まったくどうしたんだろ
0477774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/09(水) 09:07:54.54ID:FaRFRqjm
取っつきの悪さNo.1マイコンだしな
ラダー標準にして、いきなり回路入力出来て転送すりゃすぐ動く、というくらいにしないと
0479774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:40:46.89ID:gzAwRAh8
初めてPICを使う人が年々減ってきていることは間違いないと思われる。
大抵は惰性で使い続けてる程度だろうから新たな質問なんか出てこない。
仕事で初めて使わされる場合はプロ初心者だからこんなところで質問しないな。
0480774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:30:48.76ID:LEfCRDMh
自分も惰性で使い続けてる口、初心者はみんなArduinoに流れてるっぽい、PICは周辺がどんどんオバケになっていって最近のは持て余し気味
0482774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:46:54.39ID:6alp/+2D
ardiunoもとっつきはいいんだけど、ちょっと突っ込んだことやろうと思うと
最初からスクラッチで書いてたほうが楽なことも多い気がする

昔のVBみたいな匂い
0483774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:04:22.69ID:KULGHwRg
いくらVBが物足りないつってもwndproc自分で書こうとかは思わなかったぞ

完全スレチ
0484774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/09(水) 16:35:38.81ID:y5Jo09vX
DI/Oをシーケンサー(PLC)みたいな使い方で制御する時は、
(一言でたとえると、このSWがオンになったらあのモーターをオン、みたいな使い方)
AVRは向いているなと思う。
0485774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:04:23.73ID:Ebg683l6
>>481
> 俺が初心者でもココでだけは質問しない。


質問した人なんかいじめられてるもんなあ
俺もおすすめしないわ
0486774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:21:28.61ID:6alp/+2D
>>484
AVRでなくてardiunoが、なら向いているだろう。

AVRがPICより向いていると思うのは、ステートマシンでポインタ関数配列のテーブルを組みたいときで、
かつ5V駆動のDIPでIO20ピン以下くらいのときかな
0487774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:01:54.31ID:6/qFta+t
>>486
ポインタ関数配列テーブルは、簡潔でいいっすよね。
パフォーマンスは、switch case で関数に飛ばすのとどっちがいいですか?
avrの話だけど。
0488774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:06:31.86ID:Z4ztB9V6
>>485
こだわりがあるジジイの溜まり場だから
寄りつかないんだよな
と指摘されても分からないんだろうな
0489774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:07:03.24ID:0sSpEpoA
AVR使いってスレチすら気にしない民度の低い輩なのな。
そりゃあ買収されるわけだわ。
0490774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/10(木) 07:06:04.32ID:4853kBl3
生涯で10コも使わないのに経営に関係あるかよw
0492774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/10(木) 15:36:44.55ID:og26ZUDv
いつ発売されたのか知らんけど(秋月HPでさっき見たのだけど)PIC SNAP ってどうなんすか?
今から始める人ならピクニックよりもお薦めだったりします?
0494774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:04:53.51ID:CO2+efcg
vs AVR
シングルタスクで書くと条件成立チェックのポーリングが多くなりそうだな、
というプログラムを作る時は、小さなCPUでもマルチタスクで書けるAVRを選ぶ。
簡単な処理内容ならどっちでもいいけど。

>>485
私も絶対にこんな所で質問しないし、自分の作品を画像で紹介したりはしない。
でも人が質問するのは気にしない。時には自分も解答したりする。
0495774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:46:00.65ID:4853kBl3
いつぞのマルチタスクモニターさんか。
0497774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:39:58.80ID:9QbYKs/I
>>494
マルチタスクって、AVRごときで汎用な意味でのマルチタスクやってるのですか?
単純にタイムスライスか割り込み駆動でタスクスイッチしてるとかじゃなくて。
メモリ保護やら考えるとPICよりは向いてると思うが、AVR程度でやりたくはないですね
8BitのAVRでMMUってあったっけ?

>>487
パフォーマンスが問題になったことはないけど、可読性とかメンテ考えると、自分は
関数テーブルのほうが楽ですね。特に複数との通信や同じような外部モジュールで状態遷移する場合に、
テーブルジャンプのほうが多次元化が簡単に出来ると思います。
0498774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/11(金) 00:16:39.62ID:PmlK98LB
つまらん
0499774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:13:20.80ID:sN0Hm00M
>>496
複雑さというか用途次第ですね。
演算処理、ファイル処理などが必要だとビット数やメモリ容量を増やしたくなるけど、
DI/Oをシーケンサーみたいに処理する(1点づつ、リアルタイムに)時はAVRで十分だと思います。
まぁ一度多ビットを使うと楽で抜け出せなくなる事もあるけどw

>>497
御指摘の通り、AVRごときで汎用な意味でのマルチタスクを動かせるわけがありません。
文章を短く分りやすくするためにあんな書き方をしてしまったけど
より正確に書けば、小さなCPU用にハードウェア(タイマ)割込みと
ソフトウェア割込みを使用してタスクをスイッチしているだけです。
昔からZ80など多くのCPUで採用されてきた方法ですが、
それでもプログラムの仕様によっては十分に役に立つと言いたかったのです。

タスクスイッチャの一例(tiny2313用)
;===== timer0_CompA:5mS for dispatch ==
; execute time typ. 2.5uS at 8MHz system clock
IRQ13:
 cli     ;from user dispatch entry
 push ZL  ;save ZL,ZH & SREG to currrent stack
 push ZH
 in  ZL,SREG
 push ZL
;
 mov  ZL,sv_SPL ;exchange SP task1 <--> task2
 in  sv_SPL,SPL
 out SPL,ZL
;
 pop ZL  ;restore ZL,ZH & SREG from next stack
 out SREG,ZL
 pop ZH
 pop ZL
 reti
;
(長くてAVRだけの話しでスミマセン)
0500774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:18:05.90ID:+PL9vQJS
AVR使いってスレチすら気にしない民度の低い輩なのな。
そりゃあ買収されるわけだわ。
0501774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:48:29.81ID:v8C9IjLi
8bitに限定して言えば。

8bit AVRが良い所はEEPROMが大きい所と作成が多い所
あとなんだかんだ言っても8bit PICより高速なところかな
あとライタも安く済ませられるところはAVRのほうが良いね
0502774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:56:04.96ID:AkOAGMpo
AVR使いってスレチすら気にしない民度の低い輩なのな。
そりゃあ買収されるわけだわ。
0503774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:35:00.40ID:jCv7vZZi
AVR圧勝の理由の一つはどう考えても「書き込みに高圧電源を要しない」事だよなぁ
0504774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:37:44.42ID:n/1ZPDJf
>>503
販売数で圧勝ということですか?
0506774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/12(土) 07:32:27.52ID:ieSjrruX
スレチ、ジジイと喚くだけの哀れなPICユーザー・・・
PICスレから消えてくれたら、ここも少しはマシになるだろうに。
0507774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/12(土) 08:08:23.07ID:bPjWwTo/
もう同じ会社なんだからいがみ合うのヤメで
さらに言うとスレも統合で良い。
0510774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/12(土) 12:45:26.20ID:CWazKAQd
PICにまつわる、ちょっとした疑問をにたいして、経験者が気まぐれに回答してくれるのがいいところで。
AVRの話にしても、対PICの話題として興味あります。
0512774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:26:46.46ID:HPxkMi1o
もうどうでもいいよ。
海外フォーラムで無理してやり取りしているうちに技術英語にも慣れた。
0513774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:37:33.72ID:lHBkqfMj
自分は翻訳ソフトがうまく訳せない所を説明するのに疲れた……。
PICやAVRじゃないけど特殊な動きするから……。

と言いつつ安いなら中華8051とかでも良いんだけどね。
まだ本格的には探してないけど。
0514774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:52:04.19ID:k+RtcTRR
>>506
俺にはそう言われても一向に改めないジジイの方が哀れだが、
まあ、ジジイだけに自然と先に消えるだろうから放置だ。
この水掛け論続けます?
0515774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:57:33.06ID:XG/7Pw5K
ジジイの言う書き込みに高電圧を要するチップって
SNAPなんか見る限りじゃMicrochip自身がもう外しにかかってるわけだが
>>503のジジイなんかはいまだに粘着してぶちぶち無意味に書き込むわけだ
それゆえにジジイ黙れと言われているのだから自業自得だし消えてほしいのはジジイの方
0516774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:07:54.77ID:KwncRO2B
ジジイは実はAVRの工作員じゃないのかな
文句ばっかりで、いい回答をしてるのを見たことがないし
政治スレの在日工作員に似てる
0517774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:37:03.45ID:mUKLSUZB
模型に LED組み込みたくて初挑戦です
「電飾しましょっ! 2 PIC編」という本を購入後、kit3、他部品を色々通販で買って到着待ちです
プログラミングそのものが初めてなので本見て不安一杯です
先輩方よろしくです
0518774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:57:10.71ID:dZ9OQLIL
>>517
わからないことがあったら、ドンドン質問してね。
夜中でも誰かが速攻で回答してくれるよ。

プログラムはおもしろいです。
アセンブラでなく C言語 からのスタートをおすすめします。
0519774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:59:47.41ID:/Ov0YV2W
>>516
ジジイとレイシストしかいないのかよここは
どっちもゴミ以下だから吹き溜まりに集まるのかな
0521774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/13(日) 10:51:08.27ID:2znGnHjn
今 PICから始めるのか・・
0522774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:49:19.46ID:hIsCPImE
やがてPICバカ造グループの構成員になって、黙れジジィと書き込むようになるのか…
正しい道に引き返すなら今だぞw
0524774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:35:08.71ID:U2qHNzRA
>>517
ふうん、珍しく新しい本なんだね。
開発環境を準備する段階ではスムースに行ってるのかな?
0526774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:40:54.75ID:J3QITgJ8
車載じゃなくて模型に内蔵するんだな。
単体のマイコンでコンパクトにやろうというコンセプトかな?
0527774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:43:39.65ID:J3QITgJ8
>>525
その解釈でいいよ。
内容的にはArduinoでもできる感じだけど、
サイズ的にはSOPパッケージとか使って小型化を目指してるみたいだから…。
0529模型にLED
垢版 |
2019/01/14(月) 01:20:48.84ID:evRQKt+c
まだ物が揃ってないけどやりたい事

デアゴスティーニのデロリアン https://deagostini.jp/del/

・キットのままだとまとめて電飾が点くだけなので動きをつけたい
・次元転移装置のアクション、LED4〜5個×3列の順次点灯、高速点滅とか
https://66.media.tumblr.com/5cdbfe649b5736ac482e263fd13ca20f/tumblr_nxdd4vnvBp1s8gtxto1_250.gif
・ヘッドライトが単純に4灯同時点灯なのでハイビーム、ロービームで別けて光度の違いも出したい
ロービームをパルス制御で減光とか?
・フロントウインカーは本来ポジションライトと兼用なのでポジション時は減光点灯、作動時は100%で点滅
・スピードメーター内の警告灯の制御
・室内のスイッチやタイムマシン装置でキットで光らない箇所を光らせる
・各操作をパルス入力のスイッチで操作
・こういうレバースイッチでウインカーを実車バイクのように操作 (レバーで作動、プッシュでキャンセル)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-08070/

キットにあまり余分なスペースが無いので、本で推奨してるPIC16F1827かPIC12F1822をLED作動箇所付近に配置して
キットの操作盤位置で5Vやパルスを出力して全体的なコントロールが出来ないかなと考えてます
0530774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:33:33.87ID:Z9ve1CIT
>>529
サイズ的にこれ載らん?
ttp://amzn.asia/d/bDKPxPk

こいつもarduinoの一種だけどUSBからプログラム流し込めるのでライタとか一切
無くても開発出来るよ。
0531774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:36:33.63ID:Z9ve1CIT
ちなもっと小さいのが欲しいってならこういうのもある
ttp://amzn.asia/d/8yX1bhu
0532模型にLED
垢版 |
2019/01/14(月) 01:44:25.05ID:evRQKt+c
Arduinoの方がお勧めですかね?
全くの素人なので本お勧めのPICにしようかと思ってるんですが…
0533774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:59:54.09ID:bsBOeoAx
>>532
上にも書いてる人がいたけど、コンパクトにするならマイコン単体でっていう話。
1/8の模型でコンパクトさを追求する必要があるかどうかはあなた次第。
実際どれくらいのスペースが確保できるか私にゃわからんし…。

扱いやすさはArduinoの方が上なのは周知の事実ですよ。
0534774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 02:38:14.32ID:Z9ve1CIT
>>532
まあ、機能ごとに小さいMCU(12F1822)を配置して、それを全体を制御するMCUと
I2Cで通信して管理するとかもカッコいいと思うけど

あとは「どのくらいのスペースが確保出来るのか」とか「どのくらいのIOが必要
なのか」とか要件で決めるしかない

ただ「サブMCU沢山⇔制御MCU」みたいな構成のほうが拡張が利くけど、当然ながら
MCU間の通信プロトコルを考える必要も出てくるわけで。


あなたが目指したい事を考えると>531はさすがにIOが足りないかな
>530でデジタルIOが12個かな。
0537774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 03:03:56.25ID:/CBef58K
仕事で、売り物に組み込むんじゃなきゃ、ardiuno で断然いいと思う。
相当高度なことまで、ライブラリを組み合わせてできる。
C言語がどうしてもダメなら、オススメしないけど。

本当に単純なもので、Lチカの応用程度なら、機能の少ない PIC12F系で
アセンブラというのも、なかなか勉強になるよ。
その程度なら、simulator でステップ実行しても直感的で理解しやすい。
0538774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 03:12:44.15ID:0FKad7Rp
>>532
本のタイトルから著者のサイトへ回ると、なるほどこのスケール感なら
面実装用のちっこいPICでコンパクトに仕込むのが楽しいしやりがいもあるよね。
ってイメージだったですよ。
で、あなたの>>529ではそういうやりがいは少し薄れそうなので、Arduinoで出来なくもないっていうのが正直なところです。

ただ、コンパクトにまとめることが出来れば、応用範囲が広がることは確実です。
目先のデロリアンだけ見て一番楽な方法にするか、後々を考えてちょっと苦労してみるかはあなた次第。
0539774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 04:37:29.73ID:ja5wijzN
arduino uno ってATmega328P+シリアルUSB変換チップ+レゾネータ+電源
じゃないんですか?
もしそうならブートローダをいれたATmega328PそのものをPIC的に基板を自作
したうえで使うって手もあるんじゃ?TXRXピンさえ基板上に立てておけば、
外部のFT232RLなどの経由でarduino IDE につなぐことができる?ほんとかな。

なにしろSFRがどうとか考えずにプログラム(スケッチ?)作れるし、
一個一個のPICよりふんだんにarduinoとしてのライブラリや実際のプログラム
の作例がネット上にあるし、さまざまに便利なような気がします。

そういう夢を見て夜中に目を覚ましたド初心者でして、それって正しいんですかね。
ATmega328PがPICでいうと、どれと同等なのかすらも知りませんが。
0540774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 04:49:08.55ID:eSOKj8Ko
>>537
PICで普通にC言語でできるのに、
いまさらArduino言語を覚えたくないのよ。
スケッチとかシールドとか語源の分からない用語をつかうのも恥ずかしい。
Arduino言語って、なんか馴染めない。

まだ 素のAVRのほうが何倍もまし。
0541774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 04:51:05.20ID:ja5wijzN
あ、ごめんなさい。DIPタイプのATmega328PならICソケットから抜き差しして
arduinoの基板そのものをつかってarduino IDE と接続できますね。
(ゼロプレッシャーソケットをつかったのがaitendoあたりにあったような・・・)
自作基板上のTXRXピンはいりませんわ。
自分はPICのほうが楽しめるんじゃないかと、あくまで漠然とですが感じてます。
0542774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 05:39:17.63ID:GX/OZ1S4
>アセンブラというのも、なかなか勉強になるよ。
は、何の?
0543774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 05:52:59.32ID:YVj8UGuw
>>541
外部クロックとかヒューズビットとかが面倒でねえ。
と、昔思っただけでよく調べもせず、そのままPIC使いになった。
以後PICやArduinoは使うが単体のAVRは使ってない。
0544774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 07:39:34.42ID:a0DzVol5
>>アセンブラというのも、なかなか勉強になるよ。
>は、何の?
CPUの理解の。
勉強したことが無い人には分らないかも知れないな。

>単体のAVRは使ってない。
省スペースで小さくまとめようと思うと単体のmega328や8ピンを使わざるを得ない。
0545774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 07:39:34.86ID:a0DzVol5
>>アセンブラというのも、なかなか勉強になるよ。
>は、何の?
CPUの理解の。
勉強したことが無い人には分らないかも知れないな。

>単体のAVRは使ってない。
省スペースで小さくまとめようと思うと単体のmega328や8ピンを使わざるを得ない。
0546模型にLED
垢版 |
2019/01/14(月) 08:31:18.66ID:evRQKt+c
せっかく本と部品等購入したのでとりあえずPICで挑戦してみますわ
デロリアン以外でも使ってみたいし
まずは本に載ってるプログラムを丸ごと真似して動くものを作ってみて
それから自分のやりたい事徐々に作っていこうと思います

部品届くの待ち遠しいなあ〜
0547774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:52:01.73ID:7TGYwO9H
>>539
aruduinoはシールド使う時以外はそういう使い方しかしてないな。
PICで間に合う用途が多いからあまり使わないけど。
0548774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:11:34.00ID:/CBef58K
>>540
PICでC使う時は、コンパイラにもよるけど、ポインタの制限や関数の作り方でオーバヘッドが出てくるので
それなりに気を使う。
ardiunoの用語はなじめないし、IDEに過度に縛られずに、
テキストでソースコードがあって、コマンドラインでコンパイルしてサクッとライターで書き込める
という環境がいいな、
avr はgccがあるので、安価でおいしい環境が揃う。シミュレータを使うために、avrstudioは使うけど。
pic では、仕事で使うので、純正でないけど、有料の cc5x使ってる。

でも結局 pic がメインなのは、

data sheet 読みなれた、
ispの結線が 5本で avrより1本少なくてすむ、
adc用の ref電圧が 1.024V で変換値 1V=1000 となんか気持ちイイとか

割とテキトーな理由でしがみ付いてるだけなんだよね。
0549774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:01:47.75ID:Z9ve1CIT
別に論争を巻き起こしたい訳じゃあないんだけどさあ
8bitに限定したときにPICがAVRよりメリットがあるってんなら、その理由を
教えて欲しいんだけど

例えば↑で挙がったようなLEDの制御を行うにしても、8pinなら12F1822より
tiny85のほうがよっぽど高性能だよね

昔から使ってるから、とかいう理由は別に否定しないけど「PICもAVRもどっちも
使ったことがなくて、XXXを実現したいのでどちらかに手を出したい」みたいな
時にPICが有利な理由って何があるの?


あ、日本語英語議論はどうでもいいので要らないです
0550774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:06:07.03ID:Z9ve1CIT
俺の想像する「PIC推しの理由」

・日本においては入手が容易
→昔は確かにそうだった事は認めるが、現在は正直どっちも変わらなくね?

・同程度の性能ならPICのほうが安い
→昔は確かに(以下略


俺の考える「(8bitの)PICは無い理由」

・AVRにはWinAVR、GCCがあってフリーで使えるから。XC8とかいうゴミを(略
0551774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:19:47.67ID:Ojp3Wgj1
>>549
PICにはほぼ無料でPICほとんど使えるデバッガがあるからだろ
AVRはDRAGON使ってたが他になかったな。今はしらん
Arduinoとかいう環境は最初から考えていないので問題外
0553774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:52:44.07ID:/CBef58K
>>550
仕事でPICというのは、オトナの事情があるからいいとして。

avrが性能、コストいずれの点でも、picと同等以上といわれればそうかもしれない。

新規にマイコンを検討してしている者にとっては、情報が過多で正直わかりにくいと思う。
PICにおいては、20年くらい前に、秋月、後閑さん、トラ技を巻き込んで、電子工作界がブレークして
そのまま何となく続いているって事が大きいでしょう。

avrは、ardiunoという形で一大勢力を築いたけど、日本でPICに完全勝利するかどうかは、
作例、雑誌、秋月を攻略できるかどうかでしょうね。

PIC陣営も、XC8のフリー版でもかなりのことが出来るという対策はしてるし手強い。
というかどっちもマイクロチック社。

僕も、最終的に avrに、GCCがあるかというのは大きい。
今から参入なら、avr !!!
0554774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:09:38.89ID:6+TZPU8L
この手の入門機は導入ハードルの低さが重要
比較的安価かつトラブル起きにくいことでPIC / Arduino / ラズパイが支持されたのだろう
0555555
垢版 |
2019/01/14(月) 13:18:53.26ID:GvKdW7Bd
555
0557774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:54:12.87ID:D+EUCXsT
>>553
8051が未だに現役だからな。
世間では8bitコアにそれ程の性能求めてないと思う。

趣味で何か作るなら16bit以上の方が楽だし、価格差も大した事無いし。
0558774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:06:12.85ID:a0DzVol5
プロは色々と事情があるのは理解できる。
しかし趣味の電子工作で、これだけ情報があるのにPICを選ぶって何?
性能を無視するなよ。
三流のCPUで簡単なプログラムばかり作っていると、
何時までたっても三流のプログラマのままだぞ。
「水は方円の器に従う」って言葉もあるじゃないか。
ん? 「朱に染まれば赤くなる」の方がふさわしいか?w
0559774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:07:19.28ID:cM5X0jYw
>>544
>>545
空気気読めないあなたにとっては相当大切なことらしいねw

>勉強したことが無い人には分らないかも知れないな。
初アセンブラは昔ゼッパチでやったくちだけど、これから入門の人、しかも模型の電飾にって人にまで
むやみにアセンブラを勧めるほど流れ読めないチャンはただの邪魔者だと断言できる

>省スペースで小さくまとめようと思うと単体のmega328や8ピンを使わざるを得ない。
PIC使ってる言うとる人にそのレスか、人の意見ガン無視ジジイ
0560774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:12:39.33ID:OIXhVmYb
>>552
俺にはID:Z9ve1CITの発言も相当頭悪いけどなあ
自分の主張だけは正しいと思い込んでる奴に限って初めてのPICスレでPIC批判
そのこと自体十分頭悪いだろすでに
0561774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:18:06.24ID:a0DzVol5
>>559
ハハハ、悪い、悪い。
PIC使うの辞めないでネ。
ケチをつける楽しみが無くなるし、優越感も味わえなくなるw
ホントはどうでもいいと思っているんだよ。

PICとPICユーザーの将来に栄光あれ
PICバンザーイ! PICユーザーバンザーイ!
0562774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:21:02.52ID:wyldsAoa
AVR厨がまた無意味にわめきたててるけど、
ID:evRQKt+cにしてみたら模型の電飾ありき、紹介本ありきなので、
PICだのAVRだのの論争は著者に言ってくれって感じだな。
なぜお前の本でAVR使わねえんだよって堂々と書き込んで来いよ、ここでしかわめけない弁慶ども
https://dorobou.blog.so-net.ne.jp/2018-12-06

俺個人は100%>>546を支持する。
0564774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:26:23.44ID:xLSGStM3
PICでアセンブラ勧めて、CPUの勉強になる
とか言っちゃってるの見ると(・∀・)ニヤニヤ
0565774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:27:24.27ID:DHjfBmSJ
>>553
>最終的に avrに、GCCがあるかというのは大きい。
それ昔からよく聞くフレーズだけど、具体的にXC8と比較してどういうことか教えて。
XC32あたりはそもそも中身はGCCだよね。
0566774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:29:34.96ID:SiDS2/9B
>俺の考える「(8bitの)PICは無い理由」
>・AVRにはWinAVR、GCCがあってフリーで使えるから。XC8とかいうゴミを(略
WinAVRって知らなかったけど最新が2010/01/20…、おいっ!
XC8〜32まですべてフリー版でも全く遜色無い、が共通認識なのもご存じない。
XC32に至ってはGCCベースなことも知らない。

そもそも8bitでフィルターかける時点でお花畑認定。
で、俺の考える…とか、笑うしかないわ。
0567774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:53:02.92ID:GSUAAgWy
>>563
ホント頭悪いよねこの人>>ID:a0DzVol5
>しかし趣味の電子工作で、これだけ情報があるのにPICを選ぶって何?
「電飾しましょっ! 2 PIC編」という本を購入したと言ってるのに、それはガン無視で自分語りに終始する。
こんなのがAVR支えてるんじゃさぞ重かろうてw
0568774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:58:17.17ID:/CBef58K
>>566
XC8〜32まですべてフリー版でも全く遜色無い、が共通認識
という点と商用利用における、有償版との注意事項がどうなっているのか気になります。

昔の、PIC12F62xあたりと XLPシリーズあたりでは、ずいぶん状況は違うけど、
スタックが小さいやつと、FSR0しかないやつだと、C言語も注意が必要。
それでも、コンパイルが通って仕様満たせば、奇怪なasmでもいいとも思うけどね。
0569774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:59:30.71ID:SCcnJJrT
本を買う気はさらさら無いが、
site:https://dorobou.blog.so-net.ne.jp/ PIC
とやってみた限りでは、このスレ的にはただのLチカですな。
楽しそうだけど、模型に興味がなければ得るものは無さそう。
0570774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:03:02.26ID:HjOLOzSO
>>568
その程度のことも自分で調べずにここで吠えてたってことか。
それで恥ずかしいと思わないのがAVR厨の証だよなw
0571774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:09:51.60ID:OEOf+u0C
>>568
>奇怪なasmでもいいとも思うけどね。
そういう遠吠えをやめて奇怪だという証拠を示してから語れよ
一向に根拠を示せないが減らず口はたたく
もうそこらのレイシストと同じ論法ですよあなたのは
0572模型にLED
垢版 |
2019/01/14(月) 18:27:42.48ID:evRQKt+c
なんか俺のせいでスレの雰囲気悪くなっちゃって申し訳ない…
0574774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:01:13.99ID:/CBef58K
>>570
>>571

ほえてませんよ。
avr厨でもないし、

20年くらい、個人仕事で、PICも使ってきて、windowsやlinuxでもプログラム書いたりしてるけど、
だからといって、最新のPICの状況を把握しているというわけではないので、興味あるのですよ。

PICもC言語だけで開発してます. cc5xでhitec-c や xc8のように高機能ではないけど、何とかなってきました。
でも、たまに、sprintf系の関数も使ってみたいのですよね。
0575774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:02:34.21ID:MTBs6jPQ
>>572
いや、君はまったく悪くないから気にしなくていいよ
でもまあ君に落ち度があるとするなら、こんなゴミスレで思わずマジ質しちゃった点かな
ここのゴミスレには発言に「厨」だの「花畑」だのつけるような子が多いからね
0576774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:07:08.61ID:JDSD39ZC
なるほどそういうLチカ需要もあるのかと思ってあっちものぞきにいったら、
調温コテ厨が来ててやっぱりFX600推してて笑った。
0577774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:16:38.42ID:NIy0fhWn
>君は
>ような子が
ね、自分じゃ気付かないんだ、こういう人って。
面白いよね。
0578774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:29:35.00ID:9RIF7Lxb
>>574
CC5Xとか初耳でした。
私はHI-TECH CにちょっとかすっただけですぐXC8だったので…。
以後ずっとXC8〜32のフリー版のみで一切不自由なく、メモリの多いチップへの変更がほんのたまにあるだけ。
それも、XCの有料版買うか1つ上のチップに変えるかの2択で、当然チップの交換の方が安いです。

いずれにしても、その経歴のあなたがAVRはGCCがあるからとか間違った優位性を語るのはどうかと…。
だからやり玉にあげられるのです。
0579774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:43:36.62ID:fKxnJFKw
>>577
ホント、ゴミスレと認識しているスレへわざわざ出張って来て
他人を「君」だの「子」だの呼ばわりして悦に入ってるのがAVR厨の本質
0580774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:15:58.78ID:/CBef58K
>>578
僕も、速j度的に問題ないときは、オーバーヘッドあって冗長なasmになっていても
チップ交換で行くというやり方を選択しますね。

一応仕事で使うことも前提なので、xc使うなら有料版ですけど、そこまでの必然性のない状況です。

xcもgccベースという話しは存じてます。 gccは、基本linux でしか使っていないけど、
フリーだけどメンテナンスはされているものです。

ただ、avrgcc がちゃんと責任もってメンテナンスされているか?たぶんユーザが多いから大丈夫だろうと思っているけど、
cpuとしては、avrのアーキテクチャが一般的だしね。

xcは、マイクロチップがメンテナンスの責任持っているものの、内部は公開されてるんだっけ?とか、
Free userはどこまで信用していいのかなとそこは、分かりません。まぁ買えよ!!という話しだけど、
軽く10万以上するので、そこは、尻込みですね。

そこらへんを、より深く考察した上での, avrの優位性を論じているわけでないので、
今後 xcのヘビーユーザになれば、意見は変わるかもね。その程度の avr推しです。
0581774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:57:49.66ID:a0DzVol5
さて本日も色々と出ましたが、ではシメと致しまして、
>シングルタスクで書くと条件成立チェックのポーリングが多くなりそうだな、
>というプログラムを作る時は、小さなCPUでもマルチタスクで書けるAVRを選ぶ。
>DI/Oをシーケンサーみたいに処理する(1点づつ、リアルタイムに)時はAVRで十分だと思います。

おかげさまで面白楽しい1日を過ごす事が出来ました。感謝しております。
(ホントですよ)
では皆様、お休みなさい。良い夢を。
0583774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 01:13:10.47ID:OAqGn/x/
>>581
ホラ吹きがお休み前にホラ話を引用か。
ホラ尽くしでお前らしいじゃんw
0584774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 01:39:29.61ID:yQlIPZJF
日本人は個性という概念を教育してないからな

和を乱す行為は悪として幼少の頃から教育されている
単一民族の性なのか、社会秩序を重んじるからなのか

そのおかげで、自分の価値観に当てはまらない場合は
叩きまくるという言動にうつるんだわな
コレな、火病を国民病とする朝鮮人とは違った
日本人の国民病みたいなもんだな

日本でオープンコミュニティが発展しない要因だわな
匿名掲示板なんてそりゃもう、価値観違う他人を
どれだけアホ扱いして叩きまくるかの実験場みたいなもんだ
0585774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 01:48:44.95ID:AfHJf0D8
>>584
お前さ、海外のフォーラムのぞいたことねえだろ
例えばPICのフォーラムで>>581書いてみ、ボロカスだから
どこでもいっしょよ、お前が井の中にいるだけ
で、日本人はーとか長文書いちゃって、下ばっか見てそうで笑える
0586774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 13:32:47.18ID:giQvIjEH
>>503
高電圧のおかげで、リセットピンを入力ポートに切り替えても、isp可能だと思うけど。
0587774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:55:46.00ID:Pcl0zj8f
>>503
最近のPICは高電圧不要なのも知らずに買収された方のAVRが圧勝とか。
どこの大本営の発表を鵜呑みにしてるんだろうコイツ。
0588774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:16:19.18ID:oMtofRh4
ぐだぐだ言わずに自分の好きな物使えばいいだけだろ〜〜〜〜
他人が何使おうが関係ないだろうが!!!
くだらね〜〜〜な!!
0589774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:38:42.74ID:w0Exwj7J
>>588
古い知識で全体を語るのは間違ってるという話をしているのだから、
お前のような感性だけの文系脳は黙ってろ。
好きになるにも理屈は必要だ。
下らないと思うならお前は反応しなければいい。
0590模型にLED
垢版 |
2019/01/18(金) 13:55:28.20ID:jrJ/+YKa
模型にLED検討してる初心者です
コテハンにしたのでNGする方はよろしくです
プログラム組む前に部品接続方法を考えてみました
アドバイス頂けたらと思います
https://i.imgur.com/d77SvJth.png
0591模型にLED
垢版 |
2019/01/18(金) 14:13:32.27ID:jrJ/+YKa
ちょっと間違いに気づきました
やり直します
0593774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/18(金) 15:55:36.98ID:N2V5NPk8
>>553
ここ数年はトラ技やInterfaceですらArduino推し
次いでラスパイ
PIC記事は偶に後閑氏が書く程度やで…
0594774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:09:57.02ID:lx1J/wOG
マイクロチップテクノロジもPICの将来に不安を感じたからAVRを買収したんじゃないの?
0596模型にLED
垢版 |
2019/01/18(金) 16:59:40.96ID:nMBV1f6F
>>595
アドバイスありがとう
理由は?
番号は若い順からがいいんだっけ?
0597774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:06:31.45ID:ke5Y3Yl6
まずはPIC16F1827のデータシートの6ページ見て考えてみて。
0600774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:55:44.48ID:1Dt2IF8A
>>592
RA6 のSWをPORTBに移して、内部プルアップ使うと、抵抗不要になる。
RA1,2,3は、LEDパラになってるけど電流値大丈夫かな?
0601模型にLED
垢版 |
2019/01/18(金) 18:55:13.41ID:jrJ/+YKa
>>597
RA5が入力用端子って事かなあ?
本に書いてないので用語が分からない…

>>600
こうですかね?
https://i.imgur.com/NUXDPe5h.png
LEDは定格20mAだと思うのですが並列はまずいですかね?

うーん分からない事だらけだ…
0603774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:44:37.37ID:ErNFSAuW
>>602
1ピン最大20mA程度、全部合計で100mAちょいくらいかな?
抵抗値を330Ωにしたら全部で10個くらい同時に点灯できる。
ま、ウインカーとかは常時点灯じゃないからいいけど。
220Ωで2個つながってるところはオーバーするかも。

>>595の言ってるピンには特殊用途が割り当てられてるから、
もしピンが足りるなら使わずに置いとく方がいいってこと。
0606774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/18(金) 20:16:43.51ID:HWWHnn9f
>>604
教え方のポリシーの問題だろ。
1から10まで付きっ切りで教えるつもりのあんたと、
なるべく早い段階でデータシートになじんだ方が結局は本人のためという>>597の。
俺は意地悪だから>>597寄りだな、安易に教わったものは結局身に付かんよ。
あんたのような奴に限って飽きたら放置するに相場は決まってる。
この質問者は熱心そうだから、自分で解決する手助け程度の方がいい。
0607模型にLED
垢版 |
2019/01/18(金) 20:32:02.67ID:jrJ/+YKa
並列はやめて抵抗も無しに
https://i.imgur.com/IuCgMt9h.png
これでいけそう?

>>604
組み込んだ状態で書き換え可能になるって事?
今回はピンに余裕がないから出来ないけど便利そう
0608774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/18(金) 20:32:03.59ID:WmEFwvz/
自分はただリンク張って人任せにしてるだけのくせに
>こういうひねた態度だから誰も質問しなくなるんだよな
とか、喧嘩売りにきてんのか、この小僧は!
0609774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/18(金) 20:36:09.67ID:ItNhnJyS
>>607
>>604のサイトは古いし冗長だから気にしなくていいよ。
データシート見てプログラム書き込み用のピンを空けとけば当面大丈夫。

回路はそんな感じでいいでしょ。
試しはどうやってやる?
ブレッドボードとか使う予定ある?
0614774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/18(金) 21:01:35.72ID:E3TqVzPN
フルボッコわろた
ID:jrJ/+YKaさんここの雰囲気が分かったでしょ
ID:HWWHnn9fが白状してるように意地悪が多いから注意して質問してね

ICSPは凄く便利だから絶対使った方がいいよ
やろうとしてるのはPICを学習するのにいい題材だと思うから頑張ってね
0615模型にLED
垢版 |
2019/01/18(金) 21:02:14.01ID:jrJ/+YKa
>>613
いやプログラミングを全くやった事ないのでまずは本を見ながら入力してみる
とるあえずMPLAB X IDEとXC8コンパイラをインストールした
0617模型にLED
垢版 |
2019/01/18(金) 21:07:42.02ID:jrJ/+YKa
>>614
色んな人がいるからこその5chだと思うので、多かれ少なかれ教えてくれる人には感謝してる
基礎の基礎までレスポンスよく答えてくれるここの住人は本当ありがたいよ
0619774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/18(金) 21:42:43.18ID:ItNhnJyS
マトリクスとかダイナミック点灯とかもあるから安心して。
まずは1つ点滅させるところまでを目標にした方がいいよ。
0623774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:52:21.88ID:kG2Bk/U8
アクティブハイはちょっと気持ち悪いな。
今時はドライブ能力同じだとしても。
0628模型にLED
垢版 |
2019/01/19(土) 19:09:13.14ID:h4/Cx1KW
>>627
バックランプはシフトノブにスイッチ仕込んで、ブレーキは純正ブレーキペダルスイッチで直接光らす予定
あ、そういえばサイドマーカーとナンバー灯もポジション灯と同期だな

>>626
揃ってるけど初プログラミングなのでぼちぼちね
0630774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/19(土) 22:14:05.04ID:C2XAPg+2
「PICを使ったデータ・ロガーの製作」などの御著書で有名な稲崎氏のサイトが
なくなってしまってる。だいぶ前、最後にメールいただいたときはサイトの
リニューアルをしたいとおっしゃっていましたが、ご病気とかではありませんように。
hexコードを当てにして部品を集めてしまった作例も多かったのに・・・
彼が扱っていたmikroCが要求するシンタクスはこの10年くらいでだいぶ変わったけど
PICを使った作例集としては最大級規模のサイトだっただけに、残念。復活を祈るばかり。
http://www8.plala.or.jp/InHisTime/
0632774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:05:01.64ID:oCfkyNU9
>>630

★★★★☆ 入門者には必需品
かなり柔軟で、流用が可能です。参考資料として持っていても邪魔になりません。
0633774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:16:52.65ID:ZyCy4GSL
>>632
良い評価hしてるのその人だけだね。
あとは、コメントも含めてすべて最低な評価をされてる。
0634774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:20:57.67ID:oCfkyNU9
>>633
アマゾン初心者さん?
アマゾンの評価は「5=サクラ」「1=アンチ」で全く参考にならないので
基本的には2〜4の評価だけを見るものなんだよ

そして1と5を除外してみた場合、この本の評価は4のみとなる
0635模型にLED
垢版 |
2019/01/19(土) 23:49:37.46ID:h4/Cx1KW
>>629
もったいぶるも何も手伝って欲しいぐらい…
「電飾しましょっ! 2 PIC編」に載ってるテンプレートを真似することからはじめてる
0636774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/20(日) 00:07:12.10ID:yohNBGvK
それを言ったらほとんどアンチしかいない
ゴミ著者ってことじゃねぇかw
0637774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/20(日) 01:06:41.04ID:tsL4uC0C
>>634
>初心者さん?
これ、よく見かけるセリフだなあ。
どういう人が好んで使うセリフか、わざわざ書くまでもないくらいw
0639模型にLED
垢版 |
2019/01/20(日) 02:01:40.19ID:8u17mUW1
>>638
とりあえずやりたい事をまとめてからはじめないと訳わからなくなりそうなので…
プログラミング始めたらまた疑問だらけになると思うのでご助言よろしくです

>>603
これなら電流大丈夫かな?
https://i.imgur.com/cnudtkHh.png
0641774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/20(日) 10:20:34.07ID:vZ9nenqh
このくらいの回路になるなら実体配線ぽい回路図でなく、上を+、下をーに書いた方が判り易いだろう
0642774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/20(日) 10:53:17.67ID:mrBlcD9/
>>639
なんとなくアドバイス。
>>639
・作り始めたら LED の明るさはをューニングしたくなると思う
多分暗くなる側に。その場合抵抗値を変えるという原始的な
方法ではなくソフトで PWM すると良いだろう。
全体の明るさを上げ下げなんてこともできるよ。
・スイッチはCPS機能のあるピンにアサインしておくと、
メカニカルスイッチでなくタッチ電極で良くなる。
>>640
わざわざピンを空けておかなくても330Ω+LEDくらいなら
書き込み器つないだままで動作確認できるよ。
逆に書き込み機能PINをCPS用にアサインすると、書き込み
器を抜かないとCPSが機能しなくなる。
0643774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/20(日) 12:20:49.92ID:vwXagJt3
これいつまで続けんの?
これ以上続けんのなら専スレ作れば?
0644模型にLED
垢版 |
2019/01/20(日) 12:36:42.75ID:8u17mUW1
>>641
上下?こういう事?
https://i.imgur.com/kdZ2MaPh.png

>>642
・一応今回もフロントウインカーは減光させる予定
・CPS機能というのが分からないのでちょっと調べてみます

>>643
スレの趣旨と違う?
0645模型にLED
垢版 |
2019/01/20(日) 12:57:29.28ID:8u17mUW1
このCap Senseが割り当てられているピンに金属繋げばタッチするだけでスイッチになるという事?
凄い機能!ありがとう面白いね
https://i.imgur.com/4jn3gEEh.png
0646774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/20(日) 13:05:21.94ID:3/jUTjnC
>>643
おまえが同じIDでもう一度書き込めたら終わるかも。
自分が出て行けば解決。

>>644
問題ないと思います。
0647774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/20(日) 13:49:51.10ID:btcG9/yP
>>646
> >>643
> おまえが同じIDでもう一度書き込めたら終わるかも。


俺もうすうす気づいてたけど
ID変えて攻撃する、という人はいるよねココ
0648774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/20(日) 14:51:19.29ID:6CMY7EV+
初心者の、準備不足な質問でも、回答する人がいるなら、OKですし。
そんなの自分で調べろ!!!と思う人は静観してればいいと思う。

それでも、>>642 のCPS機能を使ったタッチ電極は思いつかなかったな。
アマの自作でも、作例は、結構あるのですか?
0649774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:08:00.61ID:oCpM8GNI
>>645
私のイメージだとCap Senceは扱いづらい感じ、回路にもよると思うけど。
全くの初心者なら普通のスイッチで始める方がいい。
ICSP用のピンを専用にするのも同じ理由。

それが可能か不可能かでなく、問題の切り分けが単純になるようにするのがいい、初心者のうちはね。
0650774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:16:51.39ID:PB9EcKyy
普通のスイッチでさえチャタリングの問題とかあるからなあ
回路とプログラムが問題なく走るようになってからそこだけ置き換え試すのがいいような
0651774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/20(日) 18:03:19.19ID:mursJR+O
なぜ回路図らしきものだけアップして実際の接続の話やプログラムの話が出てこないのか不思議だわ。
俺なんか、まずとりあえず1個点滅させにゃ気が済まないたちなので…w
0652模型にLED
垢版 |
2019/01/20(日) 18:24:12.71ID:8u17mUW1
>>649
そうだよね
シンプルな方がトラブルシューティングしやすいからそうする
でも模型だとスペース的にスイッチすら入らないような事も出てくるだろうからタッチ式というのは楽しみ

>>651
手段が目的化しない性格というのもあるけど、工作の方が得意でプログラミングは全くの初心者だから…
なんかせかされているように結構言われるねw

とりあえずこのライト関係は置いておいて1個試験してみるかな
スイッチで赤→緑に切り替えるようPIC12F1822に書き込んでみよう
https://i.imgur.com/Wv0u4JL.gif
0653774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/20(日) 19:28:12.11ID:pKF3/V0n
>でも模型だとスペース的にスイッチすら入らないような事も出てくるだろうからタッチ式というのは楽しみ
逆じゃないかなあ。
ある程度の面積が用意できないとタッチセンサーはうまくないような…。
スイッチは、私の手持ちに限っても一番小さいのは2x3x1mm程度のがあるよ。
あ、でも、模型のボディーそのものにタッチするようにすればいいのか…。
0654模型にLED
垢版 |
2019/01/20(日) 19:58:06.88ID:8u17mUW1
>>653
あ、そうなの?
アンテナみたいに金属棒伸ばしてタッチとかじゃダメなのかな?

30 #include <xc.h>の所が!マークに
何が悪いんだろう
https://i.imgur.com/EZdqPpHh.png
0656774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/20(日) 21:15:47.82ID:GeDo1eB8
>>654
エラーは出ずにビルドはできるでしょ?
コンパイラーのバージョンはいくつになってますか?
参考にしている本と同じにすれば消えると思います。
0657774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/20(日) 21:26:27.72ID:GeDo1eB8
>>654
環境を書いてね。
うちは MPLABX IDE v5.05、XC8 v2.00とv1.45 の Win10 環境です。
ちなみに、上の警告はv2.00で出て、x1.45にしたら出なくなって、v2.00に戻してももう出ない。
いずれもビルドに問題はなかった。
0658模型にLED
垢版 |
2019/01/20(日) 23:42:58.36ID:8u17mUW1
>>655-657
ありがとう

環境は
Windows 10 Pro (64bit)
MPLAB X IDE v5.10
XC8 (v2.05)
ですね

本は
MPLAB X IDE v3.61
XC8 (v1.42)
です

リンクして頂いた情報でもバージョン違いが原因みたいですね
やり直してみます
最悪本と同じバージョンに入れ直してみる
0659774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:46:42.29ID:vDOUrcXM
コンパイラは両方インストールしといて設定で切り替えられるから、
最初は本と同じの方が絶対いいですよ。
2.00以降は私でも、てか私も初心者ですが、はあ?ってなることがある。
0663774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 01:36:48.08ID:J6SHP1W6
>>654
> アンテナみたいに金属棒伸ばしてタッチとかじゃダメなのかな?
問題ないよ。指でタッチするならそれなりの間隔が必要だが
鉛筆の芯でタッチするなら 1mm間隔に並べても OK だ。
電線を延ばすと非タッチ時の浮遊容量が増えるので線長に合わ
せてチューニングするか AGC のように自動調整しても良い。
入力の H/L 見るよりは面倒だが AGC処理からチャタフリーまで
丁寧にやってもせいぜい 30ステップくらいだあな。
0665774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 12:47:45.42ID:aAo0R3/4
>>662
おお、お前、素直で気に入った!ww
頑張って回路完成させてくれ、応援してるぞ
0666666
垢版 |
2019/01/21(月) 13:58:48.52ID:b1NkzF2x
666
0667774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:05:19.62ID:HK4sXDnT
mTouchをMCCでやってみたらあっという間にできた。
ブレッドボード上に隣り合って立てたピンヘッダに指で触れてちゃんと別々に認識する。
いままでちょっと食わず嫌いだったと反省している。
まあ、MCCのおかげと言えばそれまでだが。
0668774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 23:41:16.98ID:J6SHP1W6
タクトスイッチは結構固いのが多く、たまに押すくらいなら良いが、頻繁
に押すと腱鞘炎気味に指が痛くなる(俺の指がヤワなのかも)。
mTouchはクリック感じがないのがある意味欠点だが、指には優しい。
クリック感の代わりにクリック音をソフトで出すのもありかもしれない。
タッチ電極は革製品に使うカシメを使うのがマイブーム。
0669774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/24(木) 00:39:14.80ID:B/Phbt8e
これすごくね?
youtube)Simple DIY PCB with a 3D Printer

3DプリンターでPCBができるんだな。
ガチで普通に短時間でゼロから完成品をつくる方法と
全部で3Dプリンタ3万 ドリル2000円 ドリルシャフト1000円 くらい?
基盤発注やらエッチングよりいいのでは?
回路幅は1.5mmくらいなので(エンドミル変えても精度きついか)

Fusionとか1基盤が1週間やら2週間で2500円でしょ?
3万で揃うのでこれいいかもしれない。
0670774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/24(木) 01:00:59.66ID:r4VFyLrw
で、それガーバーデータ喰わせればプリントしてくれるの?
0672774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/24(木) 07:15:14.76ID:y22E4dfu
年がら年中基板作ってる訳ではないので発注でいいや。機材置いとく場所もないし。
0673774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/24(木) 13:20:20.91ID:wmg5uqx/
空中配線最強
0675774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 12:11:45.18ID:+UkbzymC
>>669
急いでいるときには、便利だけど、レジストのかかっていない、基板は使いづらい。
片面だし、エンドミル、高くて長持ちしないし、うるさいしね。
1週間待てるなら、発注が全然安いよ。
0676模型にLED
垢版 |
2019/01/26(土) 22:24:46.94ID:qRywZeyL
週末なんでプログラミング挑戦中
単に点灯なら本通り打ち込めばいいけどスイッチによる2色切り替えに難儀してる…
https://i.imgur.com/Wv0u4JL.gif
0679模型にLED
垢版 |
2019/01/27(日) 21:42:42.04ID:QiZqA1vw
スイッチうまくいかないですですね
このRB5ハザードスイッチを押す度にON−OFFを繰り返すようにしたいのですがこのスレで直接プラグラミングについての質問はNGですかね?
https://i.imgur.com/PT3muPDh.png
0680774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:49:53.30ID:NqgbrG6/
やっぱりチャタリングだったか…
数十msec間を開けて3回連続オンだったらオンにするとかプログラム上の対策が必要
0681模型にLED
垢版 |
2019/01/27(日) 21:59:45.91ID:QiZqA1vw
>>680
お勧めのサイトとかあります?
0684模型にLED
垢版 |
2019/01/28(月) 02:06:39.21ID:arz+bjx1
これだとスイッチを押してる間はハザードが点くけど押すごとにON-OFF切り替えにはならない…

void main(void) {

OSCCON = 0b01110010;
OPTION_REG = 0b00000010;
WPUB = 0b00111111;

ANSELA = 0b00000000;
ANSELB = 0b00000000;

TRISA = 0b00100000;
TRISB = 0b11111111;

PORTA=0;
PORTB=0;


while(1){
if(RB5==0){
PORTA=0b11000011;
__delay_ms(500);
PORTA=0b00000000;
__delay_ms(500);
}else{
PORTA=0b00000000;
}
}

return;
}
0685774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/28(月) 03:42:38.47ID:bPlYBI0E
>>684
とりあえずトグルで点灯か消灯かは
LATBbits.LATB0 ^= 1;
を使えば1なら0に0なら1になります。
あと、私なら、
while(RB5==0);
も入れるかな。

ただ、ハザードは点滅を続けるか止めるかだし、
ハザードを点滅させながらヘッドライトのオンオフとかもしたいわけでしょ?
やっぱりタイマー割り込みを勉強してもらった方がいいかもです。
__delay_ms();使わずに点滅させる方が後々楽だと思います。
さらに言えばMCC使った方が手っ取り早いんだけど、話が複雑すぎてここじゃ説明できない。
「XC8 MCC Lチカ」とかで検索してみてください。
0686模型にLED
垢版 |
2019/01/28(月) 08:25:25.71ID:arz+bjx1
>>685
アドバイスありがとう
話の半分も理解出来ないのでぼちぼち検索しながらやってみます
トグルは模型のスケール的にも使いたくないのでプッシュモーメンタリーで考えてます
回路図が全部トグルになってましたね…
0688774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/28(月) 14:23:13.20ID:AC4I5f6l
>>686
トグルって言葉があいまいでした。
モメンタリのスイッチを使い、押す度に点灯・消灯をトグルで繰り返すという意味で使ってます。
A ^= 1;
は、実行するたびにAの値が0/1を繰り返します。
チャタリング対策は別として、基本は
if(B==0){
A ^= 1;
}
とやるだけです。
while(B==0);
は押したスイッチを放したかどうかを判定します。
0689模型にLED
垢版 |
2019/01/28(月) 20:10:03.44ID:arz+bjx1
>>687
情報ありがとう

>>688
あ、ではやりたい事であってますね
わざわざありがとうございます
0690模型にLED
垢版 |
2019/01/29(火) 16:13:45.11ID:atm/qpTm
>>688
うまくいかないです…

void main(void) {

OSCCON = 0b01110010;
OPTION_REG = 0b00000010;
WPUB = 0b00111111;

ANSELA = 0b00000000;
ANSELB = 0b00000000;

TRISA = 0b00100000;
TRISB = 0b11111111;

PORTA=0;
PORTB=0;


while(1){
while(RB5==0){
PORTA^=0b11000011;
__delay_ms(500);
}
}

return;
}
0691774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/29(火) 17:43:04.19ID:zGPbx5D9
プログラムが上手く出来ないならCRフィルタの方が早くね?
0693774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/29(火) 22:20:52.87ID:tAArbQwR
>>690
>うまくいかないです…
では何もわからないないので、具体的にどうなって、何がうまくないのか書いて。
0694模型にLED
垢版 |
2019/01/29(火) 22:29:21.18ID:atm/qpTm
>>693
プッシュスイッチでON-OFFを切り替える操作がしたかったけど上手くいかないです
0696774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 03:38:08.38ID:ojpyTgNB
>>695
日本語不自由?

やりたい事があったが達成出来なかった
初心者なので原因は分からない

って事じゃん
0697774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 04:27:34.77ID:T4R4Tcmo
>>696
日本語読む気すらない?

誰も原因なんか聞いてない。
どう上手くいかなかったのか具体的に書けって言ってる。
0698774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 04:28:41.29ID:T4R4Tcmo
ま、エスパーさんを待ち続けたらいいよ、きっとそのうち登場するでしょw
0699774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 04:36:30.68ID:5XQhuC6m
ちょい前のレスも読まない?
モメンタリで点灯消灯を切り替えたいってやり取りしてんじゃん
0701774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 05:05:00.53ID:cPtSjdZM
>>699
>モメンタリで点灯消灯を切り替えたい
は目的、到達点な。
現在の状況を書け言うとんの。

東京駅まで行きたいんですが、迷いました。
っていうから、今どこにいるのかってきいとんじゃ。
近くにどんな建物があるか説明せえ言うとんじゃ。
意味わからんか?

お前、真正のアホウか?
0702774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 06:39:14.85ID:FfO2a1Z+
>>701
>>690←の状況でって事じゃん
あんた迷子の人にお前何処にいるんだ?って聞くの?
分かんないから迷ってんでしょ
落とし物した人にどこで落としたか教えろって聞くの?
0703774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 06:42:04.69ID:FfO2a1Z+
つーかレス読んでると本当の初心者に詳細説明しろって無理でしょ
0704774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 06:53:16.82ID:+l9XmcT2
は?
まわり見渡せばどんな建物があるかくらい説明できるだろ、馬鹿か?
どこ通ってどこへ立ち寄ったかで、どこで落とした可能性があるか考えるやろ、馬鹿か?
何もしないで突っ立ってるだけか?

ま、いいや。
そうやって、ずっとエスパーを待ってなよ。
0706774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 07:08:20.49ID:xmET+5ZW
短気だなw
教えてあげる気があるんならケンカ腰で言わなくてもいいのに
後輩とか他人に感謝された事無いんじゃね?
0707774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 07:31:10.92ID:c/B1KqdD
日本には良い言葉がある。
他人を説得したり納得させたい時に思い出せ。

 「 物 は 言 い よ う 」
0708774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 09:14:59.97ID:NBrSWDFp
少しエスパーしてみる
ハザード、つまり点滅をソフトウェア処理で実現したいが、690だとスイッチを押している間しか点滅しないのが問題って事なのかな?

スイッチはハザードONOFFの切り替えだけが役目。ONの間はスイッチを押していなくても点滅を繰り返す必要があるのに、690のコードはRB5が0の間しか点滅処理出来ないのが問題。
つまり点滅処理は、スイッチ押下判定であるwhile(rb5==0)の外に出す必要がある
0711模型にLED
垢版 |
2019/01/30(水) 10:26:41.64ID:wTQ7bfmI
みなさんアドバイスありがとです
点滅プログラムは自分にはハードル高そうで諦めモードです…

>>691
物理的回路でチャタリングを防ぐって事ですかね
色々検索してみましたがまだ自分の理解の外で何が必要かすら分からないです

とりあえず点滅回路のRA3,RA4以外を単純にモーメンタリースイッチでON-OFFが当面の目標かな

https://i.imgur.com/Tf1c1ZTh.png
0712774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 10:37:23.43ID:DYEBrVf+
>>690
少し慣れてきたらスイッチやLEDに全部名前を付けておいた方がいい
#define Light_ON 1
#define Light_OFF 0
#define Switch_ON 0
#define Switch_OFF 1
#define High_beam_LED RA1
#define High_beam_SW RB0


if(RB0==0)RA1=1;  より
if(High_beam_Switch==Switch_ON)High_beam_LED=Light_ON;
0713774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 10:40:26.58ID:DYEBrVf+
途中で送信してしまった…
まあ、あまり名前に凝り過ぎても却ってわかりづらくなるからほどほどにしないといけないけど
適度に使えばあっちを見たりこっちを見たりしなくていいようになる
0714774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 10:44:06.51ID:mHkSrHuM
>>711
点滅も外付け回路でやる手もある
簡単なのは外付けで点滅専用PICを用意するとか
0715模型にLED
垢版 |
2019/01/30(水) 10:49:10.28ID:wTQ7bfmI
>>712
プログラムの中に名前を入れたほうが役目が分かりやすいって事?
やり方が分からないので調べてみます

>>714
単価の安いPICなら可能ですね
0719774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 14:11:38.96ID:L+I7fi+g
>>715
1.希望としてスイッチ押したらどうなって欲しいのか
2.現実としてスイッチ押したらどうなってしまってるのか
この2つを明確にしないと進まないよ
たかが模型の電飾程度のことでもう2週間以上何の進展もないのはそのせい
言われたことを何もやらないし>>708のような有益な回答には全く返答せず
逆にゴミのようなレスにばかり反応してる
とりあえず、プログラムを部分的にでなく全部書くことから
0720模型にLED
垢版 |
2019/01/30(水) 14:39:40.90ID:wTQ7bfmI
>>719
希望としてはこの図の通りでプッシュモーメンタリースイッチでのLEDのON-OFF
現状は押した時だけ点灯でON-OFF切り替えになってない
https://i.imgur.com/Tf1c1ZTh.png
プログラムは>>690が全てでそれ以上は進んでない

進みが遅いのは間違いないけどゼロから初めてるんでアドバイスが理解出来なくて申し訳ない…
>>708さんのアドバイスも具体的にどうしたら解決するのか理解できない
0721模型にLED
垢版 |
2019/01/30(水) 14:55:45.08ID:wTQ7bfmI
>>714
>>716
PIC12F1822があるのでそれをウインカーリレーとして使おうかな…
まあいずれにしてもチャタリングが解消しないとダメだけど
0722774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 14:58:48.64ID:jNI4Tbmn
>>720
押している間だけ0.5秒間隔で4つのLEDが点滅
ボタンを放すと点灯したままか、消えたままのどちらか
どっちになるかはその都度違う

こういう動作をしているかをまず確認してレスしてください。
0723774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 16:25:26.73ID:EYoKVfJf
プッシュイスイッチのトグル動作は、スイッチの状態と、現在の点灯状態を把握しておかないと実現できないですよ。


1.sw=off led=off 初期状態 点灯待ち
2. sw=on になったら 3.へ
3.wait 10msec(例えば)
4.sw=off だったらチャッタなので 2.
そうでなければ 5.へ
5.sw=on led=on 点灯
6.sw=off になったら 7.へ
7.wait
8.sw=on だったらチャッタなので 6.へ
 そうでなければ 9.へ

9. sw=off led=on 消灯待ち
10.sw=on になったら 11.へ
11.wait
12.sw=off だったらチャッタなので 10.
そうでなければ 13.へ
13.sw=on led=off 消灯
14.sw=off になったら 15.へ
15.wait
16.sw=on だったらチャッタなので 14.へ
 そうでなければ 1.へ
0725774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 18:20:14.28ID:QvY4SiUT
LEDの点灯状態に関わらずスイッチの判定は必要だから場合わけいらんよ
0727688
垢版 |
2019/01/30(水) 19:15:15.33ID:HwNbKSm1
>>720
while(RB5==0);
はそこじゃないな、こんな感じでどう?
http://codepad.org/nl6k9HaL
ちなみに、これで、ボタン押す度に4つのLEDがトグルで点灯か消灯かになる。
点滅はしない。
>>685にすでに書いたけど、点滅はタイマー割り込みとかで別に用意する。

まずこの状態を理解しないと次に進んでもダメ。
0728774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 19:36:40.97ID:GOrDpMNa
>>720

使ってるスイッチは、そもそもモメンタリじゃないだろ。
動作からしてただのプッシュスイッチだ。

スイッチにテスタ当てて、ちゃんと「モメンタリ動」するか確認したの?

してみて。
0729774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 19:46:36.37ID:HwNbKSm1
>>728
>使ってるスイッチは、そもそもモメンタリじゃないだろ。
>動作からしてただのプッシュスイッチだ。
そうなの?
そう判断する根拠を教えて。
0730模型にLED
垢版 |
2019/01/30(水) 19:59:01.21ID:wTQ7bfmI
みなさん色々ありがとう
ひとつずつ検証してみます

>>727
具体的にありがとう助かります

>>728
ただのプッシュスイッチの定義が分からない
使っているのは押している間だけ通電してるタイプのスイッチ
0731774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 19:59:23.34ID:AZiku9MT
こんな感じ?意図が違ったらごめん。
unsigned char psw = 0xFF;
unsigned char mode = 0;

void main(void)
{
init();

while (1) {
delay_ms(10);

psw = psw << 1;
if ( IO_RB4_PORT ) {
psw = ( psw | 0x01 ) & 0x0F;
}else{
psw = ( psw & 0xFE ) & 0x0F;
}
if ( psw == 0x0C ) {
mode++;
if ( mode >= 4 ) {
mode = 0;
}
}

switch ( mode ) {
case 0:
IO_RA3_LAT = 1;
IO_RA4_LAT = 1;
break;
case 1:
IO_RA3_LAT = 1;
IO_RA4_LAT = 0;
break;
case 2:
IO_RA3_LAT = 0;
IO_RA4_LAT = 0;
break;
case 3:
IO_RA3_LAT = 1;
IO_RA4_LAT = 0;
break;
}
}
}
0732774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 19:59:55.65ID:GOrDpMNa
>>729

>そう判断する根拠を教えて。

モメンタリスイッチは "押してる間だけ" っていう動作はしない。

"押してる間だけ"っていう動作は「プッシュスイッチ」。

そんなことより、本当にモメンタリ動作するのか確かめたの?
0736774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:15:14.97ID:Odv1J93h
プッシュスイッチもモメンタリスイッチも違う概念を説明する用語なんだけどな…
プッシュのロッカースイッチも
トグルのモメンタリスイッチも存在する。
0737模型にLED
垢版 |
2019/01/30(水) 20:16:24.84ID:wTQ7bfmI
>>727
RA3とRA4に指定して書き込んでみたけどスイッチワンプッシュで押した間とか、0.5秒くらい点灯でその後消える
安定点灯しないし、点灯維持しないで最終的には消えた状態になる
チャタリングが起きてる?
0740774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 21:06:08.10ID:eIEIwlYw
DIPタイプのICをソケットから抜くとき斜めに抜いてしまって、足が曲がり、
それを2、3回繰り返すと金属疲労で足が折れてしまうことがあります。
そのICをつかうためにはどうすればいいんでしょうか。
0741774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 21:08:32.56ID:HwNbKSm1
>>737
ちょっと、説明がわからないです。
忙しくポチポチしない限りチャタリングってそれほど悪さしないもんですけどね。

では、スイッチは無視して、単純なプログラムだけのLチカはどうですか?
http://codepad.org/A8TiWfwO
何も押さなくても0.5秒間隔で点滅し続ける、いわゆる単純なただのLチカです。
どうなります?
0743模型にLED
垢版 |
2019/01/30(水) 21:15:08.35ID:wTQ7bfmI
>>741
点滅OKです
これは前に作った

RA3=1;
__delay_ms(500);
RA3=0;
__delay_ms(500);

と同じ感じですね
0744774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 21:15:30.47ID:HwNbKSm1
>>740
どこから折れたかによるし、何に使うかにもよるけど、
基本リード線の切れ端でどうにかする、でしょ。
ちなみに、しょっちゅう曲がるけど、折れちゃったことはないなあ。
曲げちゃったのは最優先で使っちゃうから。
0745774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 21:22:28.11ID:HwNbKSm1
>>743
ほう、ではいよいよスイッチですかね。
その前に、スイッチの代わりに何か線の切れ端を手で挿し込むかPICの足に触れさせたらどう?
ジャンパー線の片方をGNDに挿しておき、もう一方でPICのピンをつんつんするの。
プログラムは1つ前のこれで。
http://codepad.org/nl6k9HaL
うちでは全く問題なく、つんで点灯、つんで消灯、つんで点灯…、ってなります。
0746740
垢版 |
2019/01/30(水) 21:39:10.52ID:eIEIwlYw
>>744
PICは勉強中でして、抜き差しが多いものですから。
今は書き込みにはゼロプレッシャーソケットをつかうし、
引き抜き器も買いまして、もうそういうことはないとは思います。
足の折れたPICは何か固定用途を見つけて、外側からリードをはんだ付けします。

コメントありがとうございました。
0747模型にLED
垢版 |
2019/01/30(水) 21:43:11.58ID:wTQ7bfmI
>>745
短いサイクルでつんつんすると、つんで点灯、つんで消灯、つんで点灯となりますが
つんで点灯後に何もしないと自動消灯となり点灯維持しないですね
0750774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:03:41.02ID:zhC7dtED
>>746
へ〜〜〜
足って折れるものなのか〜〜〜〜〜
この20年間一度も折れたことないけど
しかも、ピン数少ないならピンセットで簡単に取れるし
28or40ピンならマイナスドライバーで均等にすきま作って奥まで差し込めば
簡単に抜けると思うが?????
0751774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:09:44.07ID:HwNbKSm1
>>747
とりあえず、チャタリングとは別に何か問題がありそうですね。

点灯させておいて放置すると勝手に消えるんですね?
1.そのあとまたつんつんするとどうなります?
  もう2度と点灯しませんか?
2.つんで消灯させてからしばらく放置したあとでつんしたら点灯しますか?

あと、環境を教えてください。
ブレッドボードとか、電源はどうしてるかとか。
それと、Cionfiguration Wordも見せてください。
0752774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:12:17.48ID:GOrDpMNa
>>739

わかったよ。
普通のプッシュスイッチな。

だったら、プログラムに書いた通りの動作であってる。
別にチャタリングとか関係ない。

押してる間だけ点滅するソフトになってる。

だから、今のソフトを改造して
トグル動作をするソフトを書く必要がある。
その時はチャタリング考慮しないと多分誤動作する。
0753774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:21:58.69ID:EFfPw2wn
ID:GOrDpMNa
まだいたのか。
相変わらず偉そうにレスしてるが、
>モメンタリスイッチは "押してる間だけ" っていう動作はしない。
>"押してる間だけ"っていう動作は「プッシュスイッチ」。
に関して何か言うことはないのか?
0754774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:24:11.43ID:eKZoGpCK
ID:GOrDpMNa
良くしゃあしゃあと出てくるよな。
しかも、相変わらずの上から。
厚顔無恥。
0756774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:33:58.18ID:EYoKVfJf
>>755
Watchdog timer 有効にしてるのだったら、ちゃんと、ループ内でクリアしないとリセットかかるよ。
0757774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:38:28.23ID:ZZD7xpms
>>752
モーメンタリやオルタネートがスイッチの動作
プッシュやトグル、ロッカーなんかはスイッチの種類

「普通」は?w
混同しまくってるなw
0758模型にLED
垢版 |
2019/01/30(水) 22:42:52.71ID:wTQ7bfmI
>>756
コンフィグは本のお勧めの自動作成にしてたので分からなかったです
具体的にはWatchdog timerをOFFにすれば大丈夫ですか?
0759774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:45:14.14ID:L+gYc+RL
>ただのプッシュスイッチ
というのと
>普通のプッシュスイッチ
というのは、どう違うんだ
0760751
垢版 |
2019/01/30(水) 22:46:19.31ID:gaV7dHGg
>>755
ぱっと見でMCLRをプルアップかなあ。
それともWatchdog Timerかなあ。

最近まじめにデータシート見ないんで、すぐに問題点が浮かばず申し訳ないw
とりあえず、うちのMCCが吐いたコンフィグはこんなの。
http://codepad.org/3AHa3o34
0763774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 23:07:03.71ID:5A9NVdgi
ID:GOrDpMNa
良かったじゃん、あと50分でチャラよ。
実生活の方で気をつけろよな、その品性w
0765708
垢版 |
2019/01/30(水) 23:30:08.05ID:Rupp8dkS
こんな感じで動作しないかな?試してないけど。

//ウィンカーの点滅
int wTimer
wTimer = 0;
//点灯すべきウィンカー
int wFlag;
wFlag = 0;
//ハザードを点滅させる場合は1。スイッチを押すたびに0-1を切り替える
int hFlag;
hFlag = 0;
//チャタリング判定用。
//通常時は0、スイッチが押されている間は1、スイッチON→OFFのタイミングでカウント増加
int swFlag;
swFlag = 0;

while(1){
if(RB5 == 0){
if(swFlag == 0){
if(hFlag == 0){
wFlag = 0b11000011;
wTimer = 0; //操作されたら、すぐに点灯させる
hFlag = 1; //ハザードスイッチの状態を覚える
}else{
wFlag = 0b00000000;
wTimer = 0;
hFlag = 0;
}
}
swFlag=1;
}else{
if(swFlag > 0) swFlag++;
if(swFlag >= 50) swFlag = 0; //RB5スイッチが50ms以上オフになるまで次の操作はできない
}
if(wFlag > 0){ //動作させるべきウィンカーがある場合は500ms毎に点滅
if(wTimer == 0) PORTB = wFlag;
if(wTimer == 500) PORTB = 0;
wTimer++;
if(wTimer >= 1000) wTimer = 0;
}else{
if(wTimer == 0){ //全オフになったら、一回だけポートBに出力
PORTB = wFlag;
wTimer = 1;
}
}
__delay_ms(1);
}
0767774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 23:44:07.41ID:4gao6nSf
>モメンタリスイッチは "押してる間だけ" っていう動作はしない。
by ID:GOrDpMNa

どんだけ恥ずかしい書き込みしても、どんだけ品性の低さをさらしても、あと17分でチャラですよ。
ホント、ここが掲示板で良かったよねえw
0768模型にLED
垢版 |
2019/01/30(水) 23:46:15.65ID:wTQ7bfmI
>>756
>>760
でけました!!!
ありがとう感謝感謝です

他のアドバイス下さった方もありがとです
まだ先は長いですけどまたアドバイスお願いします

>>765
ありがとです
ゆっくり試してみます
0769708
垢版 |
2019/01/30(水) 23:48:51.33ID:Rupp8dkS
タブが使えないようなので、スペースで字下げしてみた。
あと、PORTBへの出力をPORTAに修正
//ウィンカーの点滅
int wTimer
wTimer = 0;
//ウィンカーの点灯対象
int wFlag;
wFlag = 0;
//ハザードを点滅させる場合は1。スイッチを押すたびに0-1を切り替える
int hFlag;
hFlag = 0;
//チャタリング判定用。
//通常時は0、スイッチが押されている間は1、スイッチON→OFFのタイミングでカウント増加
int swFlag;
swFlag = 0;

while(1){
if(RB5 == 0){
if(swFlag == 0){
if(hFlag == 0){
wFlag = 0b11000011;
wTimer = 0; //操作されたら、すぐに点灯させる
hFlag = 1; //ハザードスイッチの状態を覚える
}else{
wFlag = 0b00000000;
wTimer = 0;
hFlag = 0;
}
}
swFlag=1;
}else{
if(swFlag > 0) swFlag++;
if(swFlag >= 50) swFlag = 0; //RB5スイッチが50ms以上オフになるまで次の操作はできない
}
if(wFlag > 0){ //動作させるべきウィンカーがある場合は500ms毎に点滅
if(wTimer == 0) PORTA = wFlag;
if(wTimer == 500) PORTA = 0;
wTimer++;
if(wTimer >= 1000) wTimer = 0;
}else{
if(wTimer == 0){ //全オフになったら、一回だけポートBに出力
PORTA = wFlag;
wTimer = 1;
}
}
__delay_ms(1);
}
0771模型にLED
垢版 |
2019/01/30(水) 23:55:54.03ID:wTQ7bfmI
>>770
そうです
Watching TimerをOFFにしただけです
0772模型にLED
垢版 |
2019/01/30(水) 23:58:44.19ID:wTQ7bfmI
嬉しくてポチポチ切り替えまくりw
0775774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/31(木) 00:28:07.41ID:H/7Tzai6
>スイッチにテスタ当てて、ちゃんと「モメンタリ動」するか確認したの?

これが気になって寝れないかも・・・
0776774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/31(木) 00:32:33.74ID:mwjkatv3
>>771
Watchdogね、番犬だから。
ご主人に相手してもらえないと吠えるの。

さて、お次は点滅、ウインカーとハザードですが、どうしますかね。
>>685にも書いた通り、おすすめはタイマー割り込みを使うことですが、ちとハードルが高いかもです。
本には何か載ってますかね?
0777774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/31(木) 00:42:32.18ID:vw/lV5fX
>>775
俺がエスパーするとだな、スイッチの中にニードルみたいな物がバネに支えられてる
スイッチを押し込んでいくとバネが縮んで一定の押し込みでニードルがバネに弾かれて接点と接触
すぐにニードルが引っ込んで接点と放れる
これが「モメンタリ(瞬間)動」スイッチだw
ちなみに作動音はノック式ボールペンと酷似してる
0778模型にLED
垢版 |
2019/01/31(木) 01:02:14.99ID:NPV6XSDY
>>776
あ〜そういうことかw
確かに犬だ

入門書だからかざっと見た感じタイマー割り込みという文言は見当たりませんね
ウインカー右用、左用と12F1822を2個用意して16F1827でスイッチ動作させれば目的は達成しそうですが
ハザード操作の時左右にずれが出たりしないですかね?
0779774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/31(木) 01:06:25.88ID:4esAKWAZ
>>777
>すぐにニードルが引っ込んで接点と放れる
おかしくね?
押してる間はONになっててくれないと困る。
momentaryには「一時的な」という意味もあるよ。
あんたの話のソースはどこ?
0780774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/31(木) 01:15:27.33ID:4esAKWAZ
>>778
そうですか、本では扱ってないですか。
非常に便利で、マイコンの主要装備、ある意味主役的な機能です。
使えるようになれば雲泥の差です。

無理強いはしませんが、あなたならここのソースを試すだけの力はもうあると思います。
http://zattouka.net/GarageHouse/micon/MPLAB/16F1827/TIMERtoLED/TIMERtoLED.htm
実際にやってみてからどうするか決めればいいのでは?

あなたのやりたいことはPIC1つだけでも十分実現可能です。
0781774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/31(木) 01:19:26.06ID:/3CXPSGr
>>779
あ、これは一般的なモメンタリじゃなくてID:GOrDpMNaのモメンタリな

>>732←参照
>モメンタリスイッチは "押してる間だけ" っていう動作はしない。
0782模型にLED
垢版 |
2019/01/31(木) 01:22:11.38ID:NPV6XSDY
>>780
ありがとう
自分もこれからの事を考えたらマスターしたいですね
挑戦したいのでまたご助言よろしくお願いします
0784774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/31(木) 03:55:20.87ID:H2P5QYVv
PICの未使用IOピンは、調べてみると不定状態にならないよう出力にしてさらにLOW
に設定するということのようですが、DIPタイプのPICを自作プリント基板で使う
場合、ソケットピンを切り飛ばして穴あけせずに、その下にパターンを配置してよい
ものでしょうか。
0786774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/31(木) 05:06:23.89ID:H2P5QYVv
えーと、寄生容量を形成する、でいいんですかね。何pFかの。
0787774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/31(木) 05:09:51.18ID:H2P5QYVv
あ、正解じゃないですね。パターンとパターンとの間にはもっと大きな静電容量が
寄生することになりますね。すみません、素人で。
0788774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/31(木) 06:22:17.00ID:makpcjZG
>>782
ぜひマスターしてほしいね 人間必要に迫られないと新しいことにはなかなか挑戦しないものだから でもすぐに必要になると思う
例えば…
ウインカーを点滅中にブレーキが踏まれてもブレーキランプが点かない なんておかしいでしょ?
ウインカーの点滅を止めないとその他の動作ができないなんて不便でしょうがないよね
点滅動作にかかりっきりだと他の処理ができなくなっちゃうから割り込みを使ったほうが簡単に実現しやすいんだよ
タイマー割込みじゃなくても状態変化割り込みやメインループを素早く回すためにdelay関数での時間を多くても1/100秒くらいにするとか他の方法もあるけど 
理解しやすくても機能追加していくほどバグを作り込みやすくなるんじゃしょうがないしね まあいろいろやってみて
0789774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/31(木) 13:15:25.32ID:bFTI5tgC
お○こ中におしっこできんのとおんなじか
0793774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/31(木) 16:27:32.59ID:PoJBg+Vv
いいよ。
それくらいの処理なら直接そこに書く方がわかりやすくていい。
0794774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/31(木) 16:49:19.90ID:SrI/q0bL
AVRでLEDごとにタスクを分ければ簡単に実現出来るのに・・・
(当然フルアセンブラで)
もちろんPICのシングルタスクでも実現可能です。
ご苦労さん! & ガンバってね!
0795774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/31(木) 16:52:11.73ID:SrI/q0bL
そう言えば将棋用語に「下手の考え休むに似たり」ってのが有ったなw
0796774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:40:28.50ID:SrI/q0bL
三流のCPUを使ってると三流の技術しか身につかないのに・・・。
ま、いいか、あえて茨の道を選ぶってこともあるだろうな。
0798774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:55:19.73ID:kf3hdgNM
>>792
PIC16F1827なんでしょ?
タイマー4つくらいあるよね。
左右で1つずつ使ってもまだ2つある。
0799774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:58:07.83ID:kf3hdgNM
3つめはPWMで使って点灯パターンをかっこよく作っといて
タイミングは2つのタイマーで取ってPWMのルーティンを呼び出せばいいね。
何か楽しそうだな、おい。
0800模型にLED
垢版 |
2019/02/01(金) 00:58:55.81ID:zeHMqxOU
実際にプログラム組んで下さった方、知識不足で活用出来なくて申し訳ないです…
とりあえず保存して休日にゆっくり試してみます

>>798
フムフム
タイマー機能がいくつか使えるので
ウインカーの点滅リレーとして左右で22つ
ヘッドライトをじわっと点灯とかのパターンもタイマーで作る
それをスイッチ入力で各ピンに出力するプログラムを組む

こういう考え方ですかな?
0802774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/01(金) 08:33:08.13ID:W3SrHkgV
>>769
半角スペースは1個まで。それ以外は全角スペースしか使っちゃだめって小学校で
習わなかった?
0803774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/01(金) 08:45:03.64ID:l8J52RbR
>>724
とても分かりやすいと思うけど。
1つ直すとしたら、
sw=onのあいだ、毎回LED=offしない。
その状態に来る前にonしておくといいね。
0804774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/01(金) 08:52:00.44ID:l8J52RbR
>>769
変数の前についてるwって、何のwなんでしょうか?
ワーク?
0805774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/01(金) 09:04:32.19ID:tOlul5jp
>>803
ちょっと、はしょりましたね。

状態遷移を把握して
あとは、waitループでぐるぐる回すなり、
timer待ち合わせで、処理振り分けするか、
timer割込みで処理するか、
状況において使い分けるということですよ。

Cさえ動けば、picだろうと、avr だろうとほぼ同様のソースになりますね。
0806774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/01(金) 11:36:03.56ID:CixAC5OV
ウィンカーのwじゃねw?知らんけどw
0807774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/01(金) 15:04:10.52ID:EnMaQVyB
>>803
>とても分かりやすいと思うけど。
とても分かりやすい「自画自賛」ですねw

今時、フローチャートでもなく、コード貼るでもなく箇条書きで手順書かれてもねえ…。
0809708
垢版 |
2019/02/01(金) 18:57:55.21ID:hofrAFKp
>>804
ウインカー
回路を見るとウインカーも想定しているようなので、ハザードとウインカーの変数を分離してみた
あとタイマーは中身を理解してもらえそうに無かったので使ってない
0811774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/01(金) 22:02:34.89ID:JCIx+HBn
>>807
アホ
番号そのものが状態遷移なので、
すぐにプログラムが作成できるじやないか。
0812774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/01(金) 22:20:20.55ID:E1sH1oqd
>すぐにプログラムが作成できる
じゃそれ貼れば?
って言ってんだけどなw
0814774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/02(土) 02:50:28.54ID:IDIVw7sD
>>812
ソースを春より、状態遷移図の方が、わかりやすいと思うけど
0815774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/02(土) 03:01:33.10ID:7kKxvanU
>>814
>状態遷移図の方が
確かに「図」ならわかりやすいかもな。
それどこにある?
はよ貼ってください。
0816774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/02(土) 03:31:34.74ID:7jMQP8G7
>>814
何だお前、
>すぐにプログラムが作成できるじやないか。
って言ったの嘘か?
いつまでかかってんだよ、無能か?
で、今度は、
>ースを春より、状態遷移図の方が、わかりやすい
ってか。
コードと図、さっさと両方貼れよ。
お前の「すぐに」は5時間もかかるのかよ、馬鹿なのか?
0817774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/02(土) 03:46:09.09ID:DFG8gK9E
>>809
>あとタイマーは中身を理解してもらえそうに無かったので使ってない
なんか、とても失礼だね、あんた。
自分がタイマー割り込み書けないだけなんじゃないの?
どう見てもコードが泥臭いっていうかカビが生えてそうなんですけどw
0818708
垢版 |
2019/02/02(土) 08:30:22.06ID:nvfT1pVm
>>817
解決の糸口なり、洗礼されたコードを出しているのなら有意義なので何も言いませんが、文句を言いたいだけならただのクソですね
割り込みは当然使える。
本当はチャタリング対策も後回しでいいんじゃないかと思うけど。
0819774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/02(土) 10:25:56.19ID:MNx9pisK
http://codepad.org/az6kV9MR

スイッチの状態管理を別関数でやって、
LEDのon/off状態を確定して、
mainループでは、それを元に、単純点灯かエフェクトつけるか、
もしくは、関数作って外だししてもいいと思います。
0820774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/02(土) 14:59:37.10ID:ACrPXzg/
>>808
>あとタイマーは中身を理解してもらえそうに無かったので使ってない
偉そうだな、無能呼ばわりか、上から、品性低そう。
>>818
>割り込みは当然使える。
>本当はチャタリング対策も後回しでいいんじゃないかと思うけど。
どれどれ、他人をクソ呼ばわりする品性で書いたコード、見してみな。
0822774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:02:21.61ID:DsKDpZmE
>>819
タイマー割り込み使わない前提だと臭っさいコードになるという典型だねえ。
0823774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:31:30.86ID:MNx9pisK
>>821

#include <xc.h>
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <stdint.h>

この辺の #include が必要かな。

スイッチのポートとか、LED出力のポートはそっちで決めてね。
0826774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:53:16.48ID:6KJ/YE5W
MCCでやってみた。
スイッチを押す度に、
右ウインカー点滅、左ウインカー点滅、ハザード(全点滅)、全点灯、前消灯
をトグルで実行する。
MCCでTimer0の500ms間隔の割り込みを作った。
下は自分で書いたり変更した部分だけ。
https://pastebin.com/raw/Za7Xhk02
0827774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/03(日) 02:26:40.92ID:scMqoopy
質問です。

MPLAB X IDE Ver3.xx + XC16 で作ったプログラムを、
MPLAB X IDE Ver4.15 + XC16 で再コンパイルしたら、
ポート設定(TRISやLAT)の部分で、大量のエラーが出ました。
こんなことって、あるのでしょうか?
0828774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/03(日) 02:47:13.04ID:xD/Z/r5/
プロジェクトのチップ名変わってたりはしてないんだよね?
なんだろうな
0831774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:44:02.24ID:C+/S/U0H
>>827
これは怖い話
俺もver3.15だし

むやみにバージョンアップするなってことか
0833774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:21:20.97ID:EycvUUhq
PICいいよなー
今arduino pro miniでやってるけど
これ以下にできるのがPIC
一通り揃えてるけどまだやってない・・
今年中にチャレンジしたい
0834774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:35:07.64ID:EycvUUhq
PICはarduinoと違って型番ごとに設定違うっぽいが
・フランス語
・イタリア語
・ドイツ語
をそれぞれ覚えるくらいめんどうなのかな
かつ「なんとか地方の方言」までついてくるのかなと うーん大変だ
0835774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:52:32.10ID:zQPRmqWp
Arduinoだってたかだか数種類なのに結構使い方違うでしょ。
PICではこれからはMCCが常識、違いはかなりのレベルまで吸収してくれる。
https://www.microchip.com/mplab/mplab-code-configurator
最低でもMCC対応品を使ってね。
https://www.microchip.com/mymicrochip/filehandler.aspx?ddocname=en607248
https://www.microchip.com/mymicrochip/filehandler.aspx?ddocname=en609037
https://www.microchip.com/mymicrochip/filehandler.aspx?ddocname=en597545
0836774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:55:53.97ID:xorqBSCH
>>827 は何してる?
まだエラーメッセージの詳細もコンパイラのバージョンも書けないのか。
それともただの荒らしか?
0840826
垢版 |
2019/02/03(日) 21:28:02.68ID:VXTlkivq
PIC32MM0064GPL028でもMCCでやってみた。
LEDは1ずつに減らしたけど。
https://pastebin.com/raw/dDGz3BJP
自分で書く部分はこれだけで、PICが違ってもほとんど同じ。
0841774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/06(水) 14:07:26.18ID:1EvTv2jF
MIFESX(エディタ)でアセンブルプログラム書いて
MPASMでアセンブルして
XIDEにインポートして
PICKIT4を5Vセットして書き込むだけ。
アセンブラはシンプル。動作時間も正確に管理できるし。
突然ウインカー入力が変化したら最初に戻って、スタックをゼロにして・・・
0842774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/06(水) 16:27:50.95ID:1EvTv2jF
ウインカー入力2+ブレーキ入力1で3ビットだから8通りしかない。
8つのパターンテーブル作っておいて入力に応じて選択してジャンプするかデータを吐き出せばよい。
ブレーキ点滅、ウインカ点滅パターンも自在にプログラムできる。
たとえばそれぞれを16行で2秒間にするとか。
0843774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/06(水) 17:48:53.07ID:pRUj94G/
ヘッドライト上(遠)
ヘッドライト下(近)
ヘッドライト・パッシング
スモールランプ
フォグランプ
バックランプ
ウインカー右
ウインカー左
ウィンカー・ハザード
ウインカーのカチカチ音(たとえば小さなリードリレーをオンオフ)
クラクション(例えば圧電ブザー)

輝度調整、流れるウィンカーまで入れるとそりゃもう大騒ぎだな
0845774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:06:08.82ID:bBekljjD
ID:1EvTv2jF
残念ながら、XC8でという前提の質問なので全く参考になりません。
次からは脳内だけでおやりください、それはあなたの自由です。
ご苦労様でした。
0847774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:16:33.18ID:/vX6jRmY
>>846
その文字化けっぽいのが気になりますが…。
ファイルをダウンロードしてプロジェクトに読み込んでビルドしてみた限りではエラーは出ません。
MPLABX IDE v5.10
XC8 v2.05
ただし、このサイトを参考にC99->C90は必要でした。
https://neo-sahara.com/wp/2018/08/25/mplab-xc8-compiler-v2-00-%e3%81%a8-mplab-code-configurator-v3-65-%e3%81%a7%e5%89%b2%e3%82%8a%e8%be%bc%e3%81%bf%e5%87%a6%e7%90%86%e3%81%ab%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%91%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%82%a8%e3%83%a9/
0849774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/08(金) 03:18:28.47ID:Z1N3tT8m
>>848
IDEとコンパイラのバージョンを書いて。
なぜ回答者が書いてくれてるのに質問者が書かないんだろう。
0852774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/08(金) 09:36:41.40ID:xrIWZg6B
>>850
自分が初心者の頃の心理を告白してんの?w
いやお前は最初から玄人だったよなw
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:06:38.69ID:eKW2D+53
>>850
で、バージョンを書くと何が露呈するんだろ。

>>851
ならば、>>847のリンク先にあるエラーは出ないはず。
あなたのために自分の環境のバージョンを下げる気はないので、
あなたが最新バージョンにしない限りはバージョンがらみのエラーについては未知数のままです。
バージョンはそのままだとしても、
>ファイルをダウンロードしてプロジェクトに読み込んでビルドしてみた限りではエラーは出ません。
のようにやり直してみてどうでした?
そのサイトのバージョンは2.15、1.32なので普通なら問題無いはず。
0854774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:11:03.07ID:eKW2D+53
あ、ちなみに、
C99以外は一切変更せず、ビルドして実際にPICに書き込んで、
期待した通りの動作で問題なく動いてます。
0855模型にLED
垢版 |
2019/02/08(金) 17:58:24.09ID:n89aKi6Y
>>853
全く同条件で最初からやり直してみたらうまくいきました
どこかでミスしていたのかもしれないですが原因はわかりませんでした
ちなみにC99という項目は>>848と同じで無いですね

バージョンに関しては一回最新のものではじめたのですが購入した本と同じ動作をしなかったので本と同じバージョンでテストしてます
0857853
垢版 |
2019/02/08(金) 19:21:01.16ID:axfqclxF
>>855
心当たりがあるとすれば、Cleanしなかったからかな、くらいですね。
v2.0の前後を除けば、あまりバージョンを気にした記憶もなく、だいたい最新にしてますね。
Microchipは常に全バージョン入手可能なので…。
0860774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:56:36.57ID:8RQyuszl
MCCをインストールすると、コメント行の単語にもいちいち赤い下線がひかれて邪魔なのですが、どうすれば消せますか?(16F886使用中なので、現状MCCそのものは使えていない、IDEはv5.10)
MCCを消すのが手っ取り早い?
https://i.imgur.com/muzTsTQ.png
0862774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:39:53.38ID:W1jDsdh/
>>860
それ、MCCは関係なくスペルチェックなんじゃないでしょうか?
スペルチェックをオフにしたらどうなります?
0863774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:56:29.25ID:8RQyuszl
>>862
MCCありの状態だと、スペルチェックをオフにすれば消えます。
MCCをPluginsからDeactivateして再起動すると、スペルチェックがオンのままだと表示されず、オフにしたあとオンにしなおすと出てくる、という感じでした。
というかスクロールすると、画面内の位置によって出たり消えたり不安定ですね…

とりあえずスペルチェックはオフのままにします。ありがとうございます。
0864模型にLED
垢版 |
2019/02/08(金) 23:52:01.30ID:n89aKi6Y
>>861
ありがとう
動作変化なしで出来ました
0865774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:15:01.23ID:W4BS9tfP
>>864
多分、点滅しっぱなしなので次は点滅を止めたいですよね。
^= 1 でなく = 1 なら点きっぱなし = 0 なら消えっぱなしにできます。
あとタイマー割り込みを止めるという手もあります。
この行です。
TMR2IE = 1 ; // タイマー2割込みを許可する
いろいろやってみてまた質問してください。
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:51:17.28ID:Pa8N6UTA
リレー動かしてるに決まってるだろ坊や
0868774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:00:46.73ID:7pKQucyp
>>866
映像にも書いてますが、MCCP1のPWMでスピーカーを駆動して鳴らしてます。
音データはプログラム・メモリに書き込んであります。
いまクラクションも準備中w
0870774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:52:38.70ID:d6hIzFqd
>>869
>今回は「電飾しましょっ!2 PIC編」では触れなかったタイマー割り込みという処理をしています。
とあるから、もう本を見ても参考にならないね。
サイトの記事も、whileのポーリングで検知してるだけだから、限りなく素のタイマーに近い使い方。
0872模型にLED
垢版 |
2019/02/11(月) 18:13:25.40ID:fwc9Rlgi
色んなサイトのプログラムを切り貼りしてなんとか形になりましたがまだやりたい事は達成出来てません
アドバイス頂けたら嬉しいです

http://codepad.org/IaxrCenU
https://i.imgur.com/sraOYrZh.png

出来てない事
・ハザードは時間指定じゃなくてスイッチで点滅維持-停止の切り替えがしたい
・ポジションスイッチを押す度に
消灯 → ポジション → ポジション+ロービーム → ポジション → 消灯
と切り替えたい
・上記が可能になればRB1が空くのでハイビームのパッシングに変更したい
0874774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:49:18.52ID:6KSf2Bb1
>>872
雑なアドバイスだが、while ループの中で、
スイッチの操作により、現在の状態を表す変数の値のみを変更する。
現在の状態を表す変数の値によってLED の点灯、消灯、点滅の処理をする。
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:59:59.87ID:Hv1JKHTB
ふとトランジスタアレイ使った方が良いんじゃね?と思った
0876774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:02:30.18ID:gt+yUVyZ
>>872
>>859>>873を見ればわかるけど、点滅中でも音が鳴っている。
__delay_msを使わずに割り込みでやらないとそうは出来ない。
点滅の処理を関数に書き、割り込みでその関数を呼ぶようにする。
点滅を止めるときは割り込みを禁止にすれば止まる。
他でよほど重い処理をしない限り勝手に点滅していてくれる。
参考にしたサイトが割り込みを生かし切ってないサンプルだから仕方ないけどね。
0877774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:29:03.70ID:9eZViAbj
>>876
えー?
割り込みから関数呼ぶの?この程度の要求速度で?
しかもPIC8だよね?あなたほんとにPICで割り込み使ったことあるの?
タイマ割り込みでフラグ立ててメインで処理だろ
0878模型にLED
垢版 |
2019/02/12(火) 19:42:21.07ID:Km5c7o+l
>>874
>>876
>>877
ありがとう
でも初心者なので具体的に何をどうすればいいのかちょっと分らないです

>>875
トランジスタの省スペースになるけど点滅回路にはならない?
0879876
垢版 |
2019/02/12(火) 19:56:50.77ID:vVOVwPuP
>>878
>>840にコードがあるから参考に、PICは違うけど考え方は同じ。
>>874>>877の言うことは私にもよくわからない。
>>875は基板作る段階になったら考えればいいこと。
0880774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:24:13.51ID:TM5VeqME
>>877
それ、僕もその程度の処理で割込み使うかな〜と思っていた。
deley関数使わずに、timerのオーバーフローフラグで、タイミングを取るのは
よくやるよ。
割込みは、通信処理や、LCDの転送処理などにとっておく。
もちろん、Lチカでも、正確なパルス幅で点灯させたいときは、割込み使う。
0881模型にLED
垢版 |
2019/02/12(火) 20:36:47.54ID:Km5c7o+l
>>879
うーん出来るかな?
トライしてみます
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:51:39.46ID:HHHE0VDv
割り込みは基本だろ
なにも使わなくたって変数カウントアップさせとけ
その変数のbit取り出すだけで何種類もの矩形波が出来る

1024Hz、512Hz、256Hz、128Hz・・・4Hz、2Hzとかだと
2Hzのbitとon信号とandするだけで点滅信号に早変わりだ
サーボの左右、中立位置だって簡単
0883774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:01:57.64ID:vVOVwPuP
>>880
いろいろよくわからないです。

>timerのオーバーフローフラグで、タイミングを取るのはよくやる
「timerのオーバーフローフラグ」って具体的に何のことで、
実際にはどういう処理をするんですか?

>割込みは、通信処理や、LCDの転送処理などにとっておく。
模型の電飾で通信処理やLCDですか、またずいぶん盛りましたね。
にしても、5つもあるタイマーを使わずに温存する理由にはなってないですね。

>Lチカでも、正確なパルス幅で点灯させたいときは、割込み使う。
割り込み使わなくても不正確になんて出来ませんよね。
これもどういう意味か具体的に教えてください。
0885774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:57:22.08ID:mjRvREox
>>884
ありうる。
ここで割り込みの話が出たとたんにあちらでもやり出したしw
0886774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:06:26.76ID:mPmoDWqh
割込は非同期入力に使うことが多いなぁ
キー入力とかインプットキャプチャとか
0887774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:20:22.67ID:9eZViAbj
>>883
ハードウェアタイマーが満了になったら、ハードウェアが立てるフラグのこと。
そのフラグを見て、例えば1msが100回で0.5sたったら、LEDを点灯消灯するとか、
mainのif分で作る。
その間はLEDは触らない、というようにすれば、残りのCPUパワーをすべて使えるということ

ハードウェアタイマーのフラグでなく、ハードウェタイマーの割り込み処理でソフトで変数を1にして
戻ってきても同じ事

PICの割り込み処理内で多段に関数をコールするとハードウェアの都合で戻って来れなくなる場合もあるので、
不用意に呼ばないほうが良い。

模型の電飾で通信処理は普通に使う。まぁ使うときになるまで考えなくても良い
通信処理と言っても232cなどだけではない。i2cから赤外線までいろいろ
0888774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:51:20.75ID:mjRvREox
>>887
1.
>ハードウェアタイマーが満了になったら、ハードウェアが立てるフラグのこと。
データシートでは何て言う名前のフラグですか?
調べるので具体的にお願いします。

2.
あなたの言うフラグをmainで見続けるのと、タイマー割り込みで検知するのとの違いは?
mainで見る方がCPUパワー使いませんか?

3.
この程度の要求速度で、と言ったり(>>877)、多段に関数をコールすると戻って来れなくなる、と言ったり、
話の前提が臨機応変にあなたの都合のいいように変わるのはなぜですか?

3.
PIC16F1827で仮にI2Cを使うとして、タイマー割り込みをそのために温存しておかなければいけない理由は何ですか?
内蔵してないからタイミング用に1つ使うにしてもまだ4つ余る計算ですが。
リモコン流用の赤外線通信にするとしてもベースに使うクロックが1つ余分なだけでまだ3つありますよ。
0890774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 02:00:35.53ID:VQ4jYiwm
>>877
>タイマ割り込みでフラグ立ててメインで処理だろ

解は一つではない。
メインは空のループにして、全部タイマー割り込みの中でステートマシンで
やったっていい。
0891774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 02:18:11.54ID:UY/02QiW
>>887を読んだ感じでは、この人割り込みとかフラグとかを全く理解してないと思う。
>残りのCPUパワーをすべて使えるということ
と書いてるくせにポーリングでフラグを監視するとかおかしなこと言ってる。
それじゃ割り込みの立場が丸つぶれw
0892774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 04:08:15.97ID:jZ78Ef0t
>>890
解は一つではない、に補足。
タイミングが必要な所はフリーランタイマーの適当なビットをポーリングするようにして、
割り込みを全く使わず、全部メインのループ内で処理しても良い。
# 6 pin 米粒 PIC なんぞは割り込み機能がないのでこうやるしかないぞ
0893774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:27:24.27ID:0AYsq5TP
誰も自分の言ってるやり方を唯一の解決方法だと言ってない
delayなんか使う思考してちゃ、この先必ず行き詰るから
割り込みくらいさっさと覚えとけってことだろ
0894774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:47:50.11ID:jKniwTF0
>>888
1.なんでそんなことまで教えにゃならん
PICの入門盆やらデータシートやらWebやら、タイマーについて書かれてるのを調べろ

2.状況次第。後々に処理追加したくなったときにやりやすくするだけ。
リソースを他の処理が影響なく使えるか影響範囲の少ないようなやりたい方法でやればよい。
別にCPUでグルグルまわってWaitかけようがどうしようが好きにすれば良い

3.論点や趣旨が全く違うことを話してるのに、お前が都合のいいように取っているだけ。

4.そう思ったら使わなければいいし、使いたかったら使えばいいんじゃね?
I2Cともタイマーいくつとも書いた覚えはないし一般論としてハードウェアリソースの振り分けを書いているだけだけど。
0895774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:43:38.00ID:YishoMEr
>>887
普通の使い方で8段のスタックを使い切る事はまず無いが、割り込みの中で関数呼ぶと変数が化ける可能性があるからな。
0896774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:02:57.14ID:KUYGa97G
>>891
ポーリングといっても、待ち合わせするんじゃなくて、
処理ループの中で、フラグ立ったら、分岐する手はよく使うよ、
複数の割り込み要因が使う状況で、多段割込み、優先順位とか細かく設定できるなら
シンプルな構造になるけど、8bitのpicだしね。
ただ、mainが空ループで済むのなら、同じことだから、好きなほうでやればいいと思う。

>>892
どうせ安いんだから、アマは、よりリッチなPIC使って、mcc使ってサクっと作る流れもあるけど、
基本の泥臭い手法だと、6pinのpic使えたりするんだよね。

まぁ、一般論として、割込みは、リソース競合とか、デバッグが面倒になる傾向があるから、
慎重になる。

それでも、今回のような、timerによる定期割込みは、安全な手法なんで、どっちでもいいかな。
0897774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:46:50.95ID:xeLsn9+0
>フラグをmainで見続ける

もうね、、、delay的思考まんま
何かの入力待ちだけのためにループ回して他の処理止めるとか
ほんと世の中に出回ってる糞な入門書のせい
0898774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:39:28.47ID:g9rgJBh9
>>894
1.調べろ
2.好きにすれば良い
3.論点や趣旨が全く違うことを話してる
4.そう思ったら使わなければいい
素晴らしい、これ以上はない見事な回答だ。

そもそも>>888は質問じゃなくてあんたの無知を揶揄してるんだと思うが、
それすら気付かず立ち位置が回答者側なのがあっぱれだわ。
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:34:28.65ID:lQniYt0S
>>897
delayとフラグ分岐待ちの違いがわからないということは状態遷移のwaitedStateやsleepとの違いもわからないということかな?
0901774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:38:18.13ID:aDP6uZm2
>>881
アドバイスしたいのは山々だけど、MCCどっぷりでデータシート見るのも面倒な体たらくなので。
1つだけ言うと、これ
http://codepad.org/IaxrCenU
は明らかに退化だね、delayに頼りすぎ。
>>825の2つを組み合わせるのが一番シンプルになると思う。

あと、あなたは出現が不定期で、空くときは1週間も空くし、
せっかくアドバイスしてもスルーの時があるし、こっちも追いきれん。
そのせいでだいぶ損してると思う。
0902774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:43:00.60ID:aDP6uZm2
なあ、屁理屈はいいから具体的なコードで示そうよ。
でも>>769は勘弁してな。
0905774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:27:52.48ID:SY4PqJJQ
>>903
初心者スレとは思えないよねw

>なんでそんなことまで教えにゃならん
>調べろ
>糞な入門書のせい
>無知を揶揄してる
>違いもわからないということかな?
>明らかに退化だね
0906774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:41:40.70ID:MBE59XX5
>>897
全く同意。
入門書は読んだことないから知らんけど、染まらずに済んでよかったw

>>899
完全な的外れ、割り込みの意義を学んでから出直せ。

>>905
ほとんどは回答者面の連中同士の言い合いだからいいんじゃね?
http://codepad.org/IaxrCenU
が退化なのは事実で、良い指摘だと思う。
0907774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:40.58ID:vdhCrc+9
>>901
まあごもっともだけど本を見ながらやってる全くの初心者なんだからスルーというより理解出来てないんじゃね?
0908774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:35:43.79ID:jKniwTF0
>>906
イベントドリブンの意味知らない奴に言われてもな

割り込みってのは、入力に対する高速な応答が必要な場合の処理で、
それ以外の何者でもない

電車のLEDの点滅タイミングの同期が内部タイマーの高速応答が必要な処理であれば
割り込み処理内で行うべきだろう
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:10:14.50ID:jKniwTF0
>>910
タイマー割り込みは、タイムアップやカウントアップなどのタイマー要因に対する高速な応答のためだと思います
それが必要であれば割り込み内で処理しないと駄目じゃないかな

クロックが数MHzに対して、秒オーダーの動作ならタイマー要因をCPUでms毎に監視してても問題ないけど、
そういう目的でのシステムタイマーみたいなのがあったほうが何かと簡単になるよね

元クロックやら必要な時間間隔やらで16bitなのか8Bitタイマなのか、
他にPWMや通信でどういうタイマをどう使うので、選択や使い方がが変わるんだよ>元ネタ質問者さん
0912774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:20:39.27ID:6niLFAID
>>ID:jKniwTF0
言いたいことが良くわからんな。
Lチカにタイマー割り込みは使うなってこと?
別にええやん、他に使わんのだし…。
PWMや通信するならよけいLチカなんて単純作業は割り込み任せで放置したいでしょ。
しかも、現状1827では通信しようがPWMしようがまだタイマーは余る。
あんたの論点が見えないのよ。
0913774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:23:34.56ID:6niLFAID
まさか、タイマーが5つもあるPICなんて使ったこともないとか?
PIC32なんか7つもあるんだぜ、しかも16bitよ。
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:29:30.61ID:8B8q9AKs
ああ、そういうことか。
俺も、コイツが何を必死に言い張ってんのかよく分からんかったけど、
ジジイが、近頃の若者はぜいたくじゃ、と騒いでるってわけね。
納得した。
0915774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:33:18.21ID:x+ZBQzeb
最初は割り込みの意味さえろくに分かっていなかったジジイが、
少しは学習したと見えるが、かといっていまさら後へは引けず、
割り込みぜいたく論にすがって立ち位置をキープしようと無駄な努力中。
イベントドリブンには笑ったけどなw
0916774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:44:42.89ID:MoaszjfB
いや
じじいこそ黎明期のZ80理解してるはずだから
割り込みテクニックもイベントドリブン手法もわかるはずだ
>>ID:jKniwTF0 からはその辺の理解度がまったく感じられない
0918774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:02:40.66ID:1jkOI+0B
>>917
任せっちゃあ任せだけど、
音を鳴らしたり明るさを変えたりするんだから、
ハザードの点滅よりは手数が必要という意味です。
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:05:03.03ID:1jkOI+0B
>>916
>じじいこそ黎明期のZ80理解してるはずだから
そんな昔から意識の高いジジイだったらここで無知をさらさないよ。
ジジイに高望みしすぎw
0921774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:27:12.78ID:aUHNsMOz
上の方にもあったけどmainのwhileの中でゴリゴリやるのが趣味ということなんだろうなあ
俺なんかあれが空だとすごく気分がいいから今回のお題ならスイッチ押下も外部割込みとして処理してえ
それはそれで本末転倒だがw
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:34:38.75ID:Ki6mojrm
>>920
それはAVRの工作員だよ

脱税で逮捕された「青汁王子」
「広告宣伝費は同業他社について批判的な内容をネットに書き込むよう、
別の会社に依頼して支払ったもので、架空の経費ではない」という趣旨の説明をしていたということです。



やっぱ、AVRの工作員みたいなこと仕事にしてる人がいるんだな
0924774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:43:53.51ID:lUPfd+nd
>>921
そのやり方が正解だと思う。

main()では、LEDのon/offを変数に書くだけで、
タイマー割り込み中で、
・スイッチのチャタリングフィルタ
・mainからのLEDon/off変数の反映
・on/off時間の管理
・状態遷移の管理
をLEDの数だけ行えば良い
0925774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 04:07:53.33ID:X6sYjPrg
>>924
状態遷移って何ですか?
ON/OFFしかないのに何が遷移するんですか?
よくわからないのでコードで教えてください、XC8でお願いします。
0926774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 04:28:45.53ID:vsJwDtYo
>>925
16F1前提なんだからLATレジスタに保存されるだろ。
わざわざ変数使ってON/OFFを書く意味ねえよ。
おれもあんたのコードが見てみたいわ。
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 07:26:43.67ID:lUPfd+nd
>>926
なんでいきなり上から目線なの?
0929774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 07:42:49.39ID:EZ6x0V8m
ON/OFFも立派な状態遷移。
マトリックス表だけ考えてるようなら、顔洗って出直してきて。
0931774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 09:33:08.89ID:RCs3tfaE
【企業】ジャパンディスプレイ(JDI)の筆頭株主が中国台湾連合に、中国政府の補助金で有機EL工場を浙江省に建設へ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549900814/249

249 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/02/14(木) 08:31:09.88 ID:ESjpYfhA0
>>248
Appleのエンジニア「よく日本は素晴らしい技術を持っていると言われますが、ハッキリ事実を言った方が良いと思います。
知識も技術力も現在取り組んでいることも、日本のほうがレベルは低いと思います。

その理由は単純です。
ソニーやパナソニックが元気だったころ、量産体制を作り上げるために、それまで社内で設計していたのを、台湾や中国といった海外に委託しました。
日本は仕様書を書くぐらいしかしなくなり、重要な設計の部分は外国に流れたわけです。

いま日本人の若手技術者は「ここになぜコンデンサーが必要なのか」を理解せずに、
「このコンデンサーを外してはいけない」ということだけを知っているのです。
しかし、台湾や中国の技術者は「なぜ必要なのか」をきちんと理解しています。
設計する技術力は、いま日本ではなく、台湾や中国にあるのです。


ハードを設計したいなら、日本に機会はありません。台湾など技術の高いところでキャリアを積んでいく必要があります。 」
0932774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:42:15.59ID:oZ8IHv+7
ホントにPICユーザーは何の進歩も無いな。
たかがモデルカーのLED点灯にどれだけ時間が掛かるんだよ。
プロなら「使えない奴」というレッテルを貼られてしまうぞ。
いつも通りにケンカは始めるし、困ると「AVRの工作員のしわざ」と叫んで逃げるし、
これはもう5歳児に説教して貰う必要があるな。
「ボーッと生きてんじゃねーよ!!」w
0934774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:29:43.58ID:Sw/5SPcN
眺めてる人間は経験豊富かもしれないけどココに質問に来る人間は全く畑違いのやつかもしれないし全くの素人童貞だろうから一を聞いて十を知れといったところで無理な話
教えたい人は教えてイヤな人は見なきゃいいだけ
0936774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:46:33.08ID:lNkcmVZE
質問者がレスに対してなにも調べずにもっと詳しく教えろというのがダメ。
少なくと調べた結果と見解を述べて次の質問に進まないと。
あとは、定番の群盲象を評すだな。最たるその一見解が
> 割り込みってのは、入力に対する高速な応答が必要な場合の処理で、
> それ以外の何者でもない
0937774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:31:42.03ID:ZKUOc+GB
厳しいなあw
みんなPICを何きっかけで初めたの?
仕事?趣味?学校?
初心者の頃苦労しなかった?
他社ユーザーが増えて来てるような状況なんだからせっかくの初心者に厳しくせずに助けてあげようよ
0939774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:13:07.90ID:BX6UYXGH
>>928
で、質問に対する回答はいついただけます?
ググれば出てくるただの用語はどうでもいいんですが、

ON/OFFしかないのに何が遷移するのか
わざわざ変数使ってON/OFFを書く意味

については私もぜひ知りたいです。
今のところ肝心な質問になると全部お茶を濁してますよね。
0940774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:22:51.41ID:ulnASeOn
>>932
あなたと違って質問者の理解度に歩調を合わせようとしてるからでしょ。
ほらこれでやれ、で済ますなら5分で済む。
何ならあんたがプロジェクトをPackageしてどっかにアップしてやればいいじゃん。

>>936
それ。
2盲人くらいだと思うけど、お笑いのネタとして面白いにしても初心者は混乱するよね。
その一見解なんかは本気で吹いたわw

>>937
良く見てみ、初心者に厳しくしてないよ。
無知なエセ回答者が叩かれてるだけ。
そいつのクソレスを見てしまう初心者のためでもある。
0941774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:09:14.97ID:5tr1lLHT
>>939
ON/OFF でも状態遷移だろ。
C で書くなら変数を持つのが普通。

特定のハードに特化ならポートだろうがステータスビットだろうが好きにすればいい。
0942774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:12:07.99ID:4rx6qwE2
>>939
ほんとに無知なのによくそういう書き方ができるもんだね。スルーしておこうかと思ったけど書いておくね。

出力状態として、LEDがONとOFFがある場合はね
遷移状態は
ON中状態
OFF中状態
ON->OFF変化中状態
OFF->ON変化中状態
の4状態があるの
でないと変化中に入力があると対応できないでしょう?

そういう途中状態をすべて想定して、入力変化の動きを規定しないと、クロスシーケンスが発生したりするの

そんな状態は考えていません考慮してませーんポカーン、というのと、その状態中のこれとこれのイベントは無視します、
というのでは天と地ほどの違いがあるのです

わかった?
0943774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:21:45.72ID:4rx6qwE2
ポートにスタティックにぶら下がったLEDのONOFFだけならグリッチくらいですむだろうけど
外部から通信でイメージデータ送ってこられて、多ビットのLEDドライバを多段にしてダイナミックに使ったりする場合は、
ちゃんとそれぞれの状態を規定しないと、おかしなバグを作りこむことになりますよ
0944774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:32:32.57ID:Z6Ke1ESQ
>>941
何が基準の「普通」だか知りませんが、ポートのラッチ・レジスタが持ってるものを
わざわざmain内の変数でも持たせる意味を聞いてます。
両方で持ってても無意味ですよね。
流れ的にPIC16F1827の話してます。

>>942
ああ、予想通りでした。
書いてる内容もあなたの品性も。
>ON->OFF変化中状態
>OFF->ON変化中状態
は、ちょっとウケましたw。
ありがとう。
0945774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:34:21.92ID:Z6Ke1ESQ
>>943
>ポートにスタティックにぶら下がったLEDのONOFFだけ
なんですよ、まさにね。
勝手に話膨らませて初心者惑わしてまで自己顕示欲見たしたいですか?
スレの流れ見てますか?
0946774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:42:04.52ID:xa4N+v72
>外部から通信でイメージデータ送ってこられて、多ビットのLEDドライバを多段にしてダイナミックに使ったりする場合は、
ほらほら、後出し盛り盛り真骨頂ですよ。
初心者スレなんてことはお構いなし、流れもお構いなしで、
自分の語りたいことだけを大声で語り続けて自己満足に終始する品性の無い老害。
0948774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:51:36.46ID:W2+cBiCI
>>942
初心者なんでよくわからないんですが
ON->OFF変化中状態
OFF->ON変化中状態
の変化中というのはどういう状態ですか?
LEDがONからOFFへと変化していく過程をどうプログラムで検知するんですか?
電子レベルの挙動の検知ですか?
0949774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:28:28.99ID:4rx6qwE2
>>948
プログラムで検知するんじゃなくてプログラムの状態なの
君の頭の中のLEDがONにしたら点灯、OFFにしたら消灯というのしか考えられないだけ
ソフトウェアの実行時間に対してIOの動作時間が充分早いと思っているだけ

別に、あなたがそういうプログラムでいいと思っているあいだはそれでいいと思いますよ
推測も観測もできない事象を認識することはできないし、
今後の拡張も展開も初期化も複数化も考えないうちはそれでいいでしょ
0950774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:47:08.62ID:5tr1lLHT
>>944
ラッチレジスタから読んできた値はどうするの?
変数に入れずに反転して書き戻せるかな?

まあ、反転するだけなら xor すればいいことだけど。
0951774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:51:04.56ID:xtT/CXwJ
>>949
で、コードはどうした?
また、口先だけかw

>>950
>反転するだけなら xor すればいいことだけど。
ご自分で気づかれたようでなによりです。
0952774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:13:39.50ID:4rx6qwE2
>>951
ごめんねー。煽っても出ないよー。
ハード仕様もソフト仕様もわからないのにサンプルコード書いて提出するほど馬鹿じゃないんだ。
初心者とか仕事じゃないとか新卒プログラマはそれでいいと思うからがんばって。
0953774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:18:49.58ID:rkAvJFTp
>>949
こいつ、たかがLチカなのに妄想がどんどん現実離れして行って面白いね。
どんなコード書くのか、はたまた書けずにトンズラなのか、楽しみ。
0955774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:31:47.68ID:Lazxpz/9
>>952
>ハード仕様もソフト仕様もわからないのに
>初心者とか仕事じゃないとか新卒プログラマは
ね、論理的に追い詰めて行くと最後は決まってこれ。
自分がレスしてる場所がどこなのかさえ考慮できずにただわめいてだけ。
書いてて自分でみじめじゃないのか、これもう品性のなせる業だね。
0956774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:36:12.28ID:aH491+xo
>>949
>ソフトウェアの実行時間に対してIOの動作時間が充分早いと思っているだけ
これ興味あります。
実際にLEDの例で数値を挙げて時間の差を教えてください。
ぜひ、よろしくお願いします。
0957774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:13:13.76ID:X+KbU35s
以前は何で初心者向けのスレでやるのだろうと思っていたが
最近初心者だからこそこういう話題が盛り上がるんだってわかってきた気がする
0958774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:26:58.73ID:5VFfV8im
>>ID:4rx6qwE2

遷移状態は
ON中状態
OFF中状態
ON->OFF変化中状態
OFF->ON変化中状態
の4状態があるの

ソフトウェアの実行時間に対してIOの動作時間が充分早いと思っているだけ

んー、ONの指令を出しても実際にLEDが光り始めるまでには時間があるので、
その間に何か起こった時のために変化中という遷移状態を考慮しなければいけないってことですかね。
模型のLチカの場合、いったい何が起こるんですかね。
ナノ秒レベルのスピードでスイッチを再度押下するとかですかね。
0959774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:28:32.55ID:oZ8IHv+7
>>935
帰宅してから始めて3時間ほど掛かってしまったが、tiny2313でプロトタイプを作った。
これから色々とブラッシュアップしていけば、動作はそれなりの見栄えになると思う。
SW8個ごとにタスクを割り当てて、タイマ0のCTCで1mSごとにラウンドロビンで切り替え、
ソフトディスパッチは無し。
リストはディスパッチャと各タスク(ただしタスク4〜8は未完)で、
セットアップ部分は省略した。

;===== timer0_CompA:1mS for dispatch ==
; execute time typ. 2.5uS at 8MHz system clock
IRQ13:
; save YH,ZL,ZH & SREG to currrent stack
push YH
push ZL
push ZH
in ZL,SREG
push ZL
;
; exchange SP with next task
in ZL,SPL ;save current SPL to buffer
st X+,ZL
andi XL,7 ;pointer limited 0-7
ld ZL,X ;load next SPL from buffer
out SPL,ZL
;
; restore YH,ZL,ZH & SREG from next stack
pop ZL
out SREG,ZL
pop ZH
pop ZL
pop YH
reti
;
0960774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:29:46.28ID:oZ8IHv+7
;===== main loop ======================
;SW1を押すとLED1が点灯〜離すと消灯
Task1:
sbis PinB,_SW1 ;SW ON ?
cbi PortB,_LED1 ;Yes, then LED ON
sbic PinB,_SW1 ;SW OFF ?
sbi PortB,_LED1 ;Yes, then LED OFF
rjmp Task1
;
;SW2を押すとLED2が点灯〜(離す)〜押すと消灯〜(離す)
Task2:
sbic PinB,_SW2 ;SW OFF ?
rjmp Task2 ;Yes, then wait
sbi PinB,_LED2 ;No, then toggle ON/OFF
rcall Delay_05S ;delay 0.5Sec for chatter
rjmp Task2
;
;SW3を押すとLED3点滅〜(離す)〜押すと消灯〜(離す)
Task3:
sbic PinB,_SW3
rjmp Task3
Task31:
sbi PinB,_LED3
rcall Delay_05S
sbic PinB,_SW3
rjmp Task31
sbi PortB,_LED3
rcall Delay_05S
rjmp Task3
;
;ハザードやじわっと点灯などこれから
Task4:
rjmp Task4
;
Task5:
rjmp Task5
;
Task6:
rjmp Task6
;
Task7:
rjmp Task7
;
Task8:
rjmp Task8
;
;===== delay by internal_CR_OSC 8MHz
Delay_05S: ;delay 0.5Sec
ldi YH,5
;
Delay_01S: ;delay 0.1Sec
ldi ZL,Low(25000)
ldi ZH,High(25000)
Delay_01S1:
sbiw ZL,1
brne Delay_01S1
dec YH
brne Delay_01S
ret
(リスト直書きスマヌ、疲れたからもう寝る)
0961774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:32:43.64ID:4rx6qwE2
初心者はまず動くコードが欲しいんだよね、それだけ
目の前にぶら下がってるやりたいことができればよい

コードのためには設計も品質も関係なし、初心者にはそんなものいらないと思ってるんだよなぁ
設計をやってないのにコードなんてかけるはずもないのに
仕様もないのに設計が出来るはずもないのに

その先に進むかどうかが初心者からの脱出だと思うんだけど、一生初心者やっててください
ブラック下請け派遣会社の営業くらいにはなれるかもね
0964774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:00:16.70ID:lNkcmVZE
>>944
> わざわざmain内の変数でも持たせる意味を聞いてます。
押しボタンスイッチを押していたら LED 点灯、離していたら LED 消灯
こういう処理なら変数[*1]を待たせて状態を覚えておく必要がない。
しかし、押しボタンスイッチ A を押して離したら LED A 点灯、もう一度押して離したら離していたら LED A 消灯
Iさらに、押しボタンスイッチ B を押して離したら LED B 点滅、もう一度押して離したら離していたら LED B 消灯
こんなことをやろうとすると、どのスイッチも離している状態で、どの LED を今点灯、点滅、消灯させているのか
を内部的に覚えておかないとやりきれなくなる[*2]。その内部的に覚えておくのが変数。
[*1]:変数:一般的には General Purpose Registers
[*2:]状態の数だけループを作って飛びまくれば変数を使わなくても出来ないわけではなくが、条件が増えると
指数的に複雑なコードになり現実的でなくなってしまうぞ。
0965774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:02:20.78ID:4rx6qwE2
>>962
使うLEDのccabほか遅延時間書いてあるデータシートと使用する電源と応答と配線インピーダンスとコンダクタンス遅延と
そのLED使ったPICの型式と電圧とコア温度とクロックと、周囲温度条件、PICの電源ピンの電源電流とか
負荷変動による電流変動とかポートの応答速度と配線のインピダンスとコンダクタンス
あたり書いてくだされば、目安はお出しできると思います。
0966774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:12:04.15ID:4rx6qwE2
>>962
普通にバス設計やるときにやってますし、医療用の残光測定LEDの応答装置とかもやってますから、
こちらの提示した材料を出していただければマジにLEDの遅延状態くらいは計算で出せますよ
なんでしたら光伝送と位相も測定できますが、そちらは会社の機材だけで出来ないので有料で。

念のために、あなたのポートのONOFF時の波形の観測精度とLEDの光源追従波形の観測装置の概要と精度も
教えてくださいね。せっかく計算したものが観測立証できないと残念なので
0967774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:12:34.17ID:NjVECN3z
>>964
ポートレジスタが保持してるでしょON/OFFを
変数にもわざわざもう一つ覚えさせておく意味ある?
0968774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:16:00.52ID:aYPId0ex
>>966
あなたが>>949
>ソフトウェアの実行時間に対してIOの動作時間が充分早いと思っているだけ
と書かれている根拠となった条件で例示していただけば結構です。
当然データに基づいてお書きだと思いますので、よろしくお願いします。
0970774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:22:55.81ID:GvxON37l
>>969
それ、
何かわざわざ変数を使うこだわりがあるの?
って返答されて水掛け論になるだけなのにわかんないの、馬鹿なの?
0971774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:23:55.47ID:4rx6qwE2
それらの遅延だしたところで、仕様に影響ないとは思いますが、
影響がないかあるかを調べて、動作に反映させる処理を作るのが正しいプログラマかな?

スイッチを押してスイッチ端の論理が真になってから何ns後にLEDが点灯開始、
点灯開始後に何psで光量が規定の何%とか仕様決めてるんでしょ?

ここまで人に要求するからには仕様決めてるんですよね?

自分なら、LEDの最低点灯消灯応答時間を1ms程度に規定してそれ以下なので問題なしとしますが。
0972774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:31:40.67ID:5tr1lLHT
>>970
いやいや、例えばさ、信号器作るとしてさ、

緑のポートみて、
点いてなかったら、黄色見て、
それも点いてなかったら、赤見て・・・

ってやるんだよね、君のやり方だと。
0974774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:42:21.84ID:4rx6qwE2
>>968
一般的なLEDで、25℃30mAのときに駆動立ち上がり時間が50ns以下の遮断時間(応答性-3dBまで)のときの
応答速度は20ns程度ですね

PICのF1だと20MHzくらいで、電流30mAで、他のポートに電流流してない状態でのポートのOFF-ONの速度は
どれくらいだったかな、0.5uSくらいだと思ったのですが。

PICで、LEDをONOFFを最速で点滅させたときには、点灯が点灯と認識されない消灯しきれない状態に
なると思いますので、確実に点灯消灯させるためには数u待ちを入れたほうがいいですよ

LED一個だけならいいですが、別ポートのLEDを同時に点灯させたい場合、その同時が何us以内として
いるかはわかりませんが、最低でも数クロック分のソフトが動くわけですから、複数のLEDを同時駆動
するときにはちょっとだけは気をつけましょうね高速で移動するLED群などがあるとちらつきが肉眼で
見えてしまう可能性もありえます。
0975774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:45:50.48ID:4rx6qwE2
>>972
でも、緑つけて緑消して黄色漬けて黄色消して、ってやったときに
ハイスピードカメラで見ると、緑と黄色が同時についていますが?とかあってね

実際の信号で電球の昔は普通にありえて大問題

PLCみたいにウェイト入れながらラダーでドロドロまわして、応答が遅い電球だったりするといろいろとね
電球は消えてても消してないしな
0976774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:50:06.42ID:4rx6qwE2
まぁ、人間がみてついてればいい、
いくつかのLEDを点滅消灯すると、ものによって消灯する時間が少し間延びするとか、
まぁそのあたりはどうでもいいです、という程度だろうから、いいんじゃね

どうせ小学生程度が作るプラレールに毛が生えた程度のジオラマだろ

酒がまわって眠くなってきたので寝るわ、おやすみー
0977774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:02:29.36ID:kJCy1Jb3
>>967
LATxレジスタがあれば、不要だと思うけど、少し昔のPICや、他のMCUも使っているプログラマであれば、
作法として、I/Oもしくは、それに準ずるレジスタとは別に、メモリ(変数)領域で on/offを管理しておくのが常套手段。

ただ、メモリ不足、性能の問題で、最適化した場合には、あなたの納得のいくようなプログラムになるかもしれませんね。

いろんな、マイコンを使う人は、多少冗長でも、同様のプログラムを書きたいので、無駄に見えるかもしれないです。

それは、経験に基づく習慣だったりするので、今回のような条件では場違いかもしれないです。
0978774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:06:41.13ID:8O+9Alq4
ID:4rx6qwE2
>ハイスピードカメラで見ると、
>どうせ小学生程度が作るプラレールに毛が生えた程度のジオラマだろ
ホラ話吹き倒した挙句、問い詰められて窮すると、人のやってること小馬鹿にして終了。
品性の欠片もないみじめなヤツ。
0979774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:16:02.09ID:wn7rIEII
不要だと思うけど
作法として
常套手段
多少冗長でも
書きたいので
無駄に見えるかも
経験に基づく習慣
場違いかもしれない

初心者スレでそれを振りかざして押し付ける連中
>>973に言わせると宗教なんだそうだ、どっちがだよ
自分の無知、不勉強を棚に上げて、実にくだらん
0980774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:55:49.93ID:HHUHCjCH
老害さんはタイマーが1つしかないような化石PICの頃のカビが生えた知識で上から語る。
MMCだのPIC32だの出てきたひにゃ避けて通ってそっと目を閉じてる感さえある。
質問者がPIC16F1827だ言うとんのにデータシートすら読まずに昔のつもりで回答してる。
ま、俺の勝手な想像だけどね。
0982774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:16:21.29ID:0WScxoT6
>>967
LEDに限らず、外部機器のon/offは、慎重にやるんですよ。
LATに直接書いてももちろんon/offできますが、
その出力をon/off操作する箇所が、プログラム全体で見て複数箇所出てくることはよくあります。

その複数箇所で、それぞれが好き勝手に LAT...=1 とか LAT...=0 とかやると、
いったんonし、プログラムの別の箇所ですぐにoffになったり、
LEDならチラチラするだけで済みますが、シリンダーバルブとかの駆動だと
最悪、人が死んだりするんです。
そこで、お利口な方法として、
On/Offするのは、プログラム一巡のうちの、特定の1カ所だけで出力するようにします。
プログラム各箇所のon/offの要求は、変数に書くようにして、
みんなで書き込んだ結果を、考えて最終的にポート出力するんです。

また、LEDのon/offの状態遷移とは何のことか・・・と言ってる人がいますが、
文章を良く読みましょう。2値=on/offで出力する限りLEDに中間はありません。
「on→offの変化途中」というのは、最終的な判断としてoffにするのだけど、
offするまでに条件を取り込むような期間や状態のことです。
on中 → offへの移行中 → off中 → onへの移行中 →... という
管理上の状態変化のことを言っているのです。

コードを書け書けと言っている人がいますが、たぶん書かないと思いますよ。
書け書けと言っている人は、知らないから手本を見せてくれという観点ではなく、
書ける門なら書いてみろ。こてんぱんにしてやる、というのが見え見えです。
あなたが重箱の隅をつつくように質問攻めにすることは容易に想像できますし、
書くのにも時間が掛かる出、めんどくさいのです。
あなたは、答えはわかっているくせに、知らないふりをして聞く。意地が悪いです。
0983774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:19:38.47ID:0WScxoT6
誤記訂正

>書ける門なら書いてみろ。こてんぱんにしてやる、というのが見え見えです。
  書けるもんなら

>書くのにも時間が掛かる出、めんどくさいのです。
  書くのにも時間が掛かかるし、めんどくさいのです。
0984774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:34:23.43ID:0WScxoT6
連騰すみません

>>959
難しい言葉や用語、横文字を並べていますが、
「おれば詳しいんだぞ、スゴイだろ」って言いたいんですよね?
でもね、本当にスゴイ人は、そんな ひけらかすようなことは、しません。

誰も頼んでいないのにアセンブリ言語で書いて、CPUも違うし。
間違いがあっても 誰もわかんねーだろ、と思って、得意げに書いているかもしれませんが、
いくつか間違っているようです。注意しましょう。

周囲から スゴイねって言われる人は、間違いなく もっと謙虚なんですよ。
0985774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:35:10.80ID:0WScxoT6
俺もアホだ。
誤記訂正
連騰→連投
0986774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:45:04.18ID:n0rBJcZ7
>>967
ポートレジスタを変数とみなせるだけの処理だけならそれでも良い。
同じ LED をウィンカーとして点滅させているのかハザードとして点滅
しているのか、ドアロック解除で点滅させたのか、はたまたソフトウェ
ア PWM で明るさを調整している最中なのかなど、ポートレジスタに
のみ覚えさせておくとだんだん厄介になるもんだ。場合によっては
条件が足りなくなって破綻する場合もある。
なので、「今、こうしたい」という状態を変数に作っておくと処理が分か
り易くなる場合が多い。ポートレジスタだけでいこじになってソフトを
作ればある程度までは作れるとは思う。
0987774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:56:10.55ID:IhPQfsUu
マイコン固定で機能拡張なんて考えない
変数使うのはやだ
ってなら勝手にやればいいんじゃん。
否定されても我が道を進め。
ただ、後から助けを呼ぶなよ。
0988774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:59:01.45ID:ikLDViKH
>>982
同意します。

空PINにいきなり出力して、オシロやロジアナ当てて、デバッグすることはあるけど、
入力、出力はなるべく1箇所でまとめてから、しかも、PIN代替が容易なように
マクロで記するのが普通だと思ってます。

あんまり条件決めうちで書かれた、プログラムは、完成に近そうで、なかなか品質があがりませんね。
0989774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:59:52.04ID:OKqTN0AU
>>986
>「今、こうしたい」という状態を変数に作っておくと処理が分かり易くなる場合が多い。
よくわかりません。
具体的にはどういうことでしょう?
例えば、winkerとかrockとかhazardとかいう名前の変数ってこと?
0990774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/15(金) 01:16:01.48ID:mlBpZvSQ
>>982
>プログラム各箇所のon/offの要求は、変数に書くようにして、
>みんなで書き込んだ結果を、考えて最終的にポート出力するんです。
よくわからないなあ。
みんなって誰?
考えてってどういうこと?

コードに関しては、書いたものが出て来ない以上話にならないのが現実でしょ。
出してコテンパンにされるなら元の理屈があいまいだったってことでしょう。
コード書いてPICに書き込んでなんぼなのに理屈だけ語られても無意味だと思う。
理屈だけでPICが動くなら誰も苦労しないんですよ。
0991774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/15(金) 01:58:14.42ID:0WScxoT6
>>990
もういい加減に、素直になったらどうですか。
答えはわかっているくせに...
0992774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/15(金) 02:04:55.22ID:hQQbL1mM
>>991
その返答って、
具体的なコードにはできません。
という意味にとらえていいわけですね。
ただの机上の空論だと。

それならわかりました。
ありがとうございました。
0994774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/15(金) 07:01:59.20ID:qUi/yid0
>>959
すげえなこいつ。
自己申告ながら、3時間かけて誰も見ないAVRのマシン語のコードを書き、わざわざPIC初心者スレに貼る。
筋金入りの荒らし、真正のAVR厨、掃き溜めのゴキブリってやつだな。
冷静に考えりゃ、どっかからのコピペなんだろうけど。

いや、そうでなきゃ、逆に悲し過ぎる。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 148日 14時間 12分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況