>>915
そりゃあ、価値観の違いじゃないかな。
俺は小遣い制だし、小さい子供もいて趣味の時間があまり取れないんで、その互換機のトラブルの原因を掴むためにリソースは割けないんだ。
トラブルの原因はわからないけど回避方法は経験で判ったので、互換機はICSPの書き込みツールとして、今でも愛用してるよ。

俺もマイコンという括りでは初心者じゃないので、互換機でも少しはマシに使えたのかもしれん。
子供時代に6809とかZ80を触れてたし、成人してからも大型のCPUをメンテする仕事をしてたから、知識はある方だと思う。

でもさ、互換機って各メーカーが勝手に設計して作ってるんでしょ?
資料も無ければ、完全互換の保証もない、技術サポートもない。
そんなんだから激安なんだろうけど、初心者にはちょっとハードル高いかなーとは思うわ。