X



トップページ電気・電子
1002コメント298KB

制御盤 設計(ハード/ソフト)・試験・現場工事etc その7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0686774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 08:20:44.13ID:mPgjljpx
松下はコンセントしか使ってないかも
よく使ってたブザーも廃盤になったし
0687774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:06:39.99ID:kgddBj3y
外国やら合併やらでどっかから移設してきた設備にパナのリレーとかあったな。
オムロンのLYMYで覚えてるから、おそらくMY相当だろうくらいで推測して使ってた。
パナじゃないけど、古設備だとリレーソケットの端子配列も違って惑わされたな。
0688774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:54:01.49ID:vpHbn0V0
俺もパナのブレーカーとリレーにリレーソケットはよく使う
付き合いの長い商社さんがパナ繋がりだから大量購入時の値引きが大きい
パナはサイトがゴチャゴチャしてて見辛さとデータシートの見つけにくさをどうにかするだけでも
かなり効果があると思うよ。
サイトの見やすさでは三菱がとても良い
0689774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:55:05.21ID:vpHbn0V0
>>687
OMRONのと完全互換だよ
どちらが先に規格化したのか商品化したのかは知らないけど
利用する側はどちらでも不便ないようにしてくれてる
0690774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/02(日) 13:29:41.33ID:iL/+/FAC
いつの間にかパナのAJリレーが廃盤になってた
MYより安かったからよく使ってたのに・・
0691774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/03(月) 12:01:24.86ID:enlwelxz
マジでパナのリレー廃盤になってて草
MY型のSSRでも作ったら良かったのに
0693774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:43:34.15ID:t5t92VUi
関西の会社に勤めてるけどサミット期間に部品の出荷や配達をしませんって電材屋がいくつか出だした
交通規制とそれに伴う渋滞の影響で時間が読めなかったりで諦めたらしい
0694774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/05(水) 04:21:52.33ID:KjCsJNyq
サミット期間はうちの勤め先も休み
0695774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/05(水) 05:40:00.20ID:VzCSXW7O
丁度30Aの漏電ブレーカを注文する機会あったので
パナ製を買ってみたけれど、
上の方で書かれていた通り開閉式の安全カバーが付いていた。
これはいいね
こう言った安全と組み立て者の利便性を両立している所を
もっとアピールすれば良いのにとは思ったよ
0697774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:59:55.48ID:9hlztnAY
設備屋もそうだが、ゆうきってバカしかおらんやろ
0698774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:06:43.07ID:cqOkl55U
現場工事、現場へちょっと持っていたら便利。https://www.makita.co.jp/product/li_ion/mr052/mr052.html
この、10.8Vの充電池が共通して使える!、空気入とファンジャケットは既に持っていたので購入。
amazonでは、激安!

ファンジャケット https://www.makita.co.jp/product/li_ion/fj202_203_300_301_400_401dz/fj202_203_300_301_400_401dz.html
空気入 https://www.makita.co.jp/product/category/kateiyoukiki/mp100d/mp100d.html
空気入は、車に積んでいるとイザの時は便利。

充電式電池が共通!は最高。充電池、大容量のモノを数個、フル充電して持っておく。
ファンジャケットは、軽く小容量モノを数個を持っておく。
充電器は、自宅にある。帰宅したら、空の充電池は全てフル充電。
0699774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:37:39.23ID:YzhX05aq
昨年度に掛けて、盤屋に就職した若手社員は今でも辞めずに留まってるのかな
0700774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:35:16.27ID:KMpitEx4
最近までのプチ好景気で、新入りが増えたな
この先の景気衰退でお荷物になるんじゃないだろうか
0702774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:26:44.39ID:2GQ57Z4t
民主の1ドル75円時代はマジヤバかった
工場が海外に移転して
0703774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:16:25.18ID:IevgcQCi
>>698
マキタの何でもかんでもマキタバッテリーで動くシリーズは若干狂気を感じる
そこまで自分のとこのバッテリーで動かす必要ないんじゃねぇ?
0704774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:17:11.19ID:IevgcQCi
まぁでもマキタの製品って超品質いいから買っちゃうんだよね
0705774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/16(火) 12:35:24.77ID:St+OBEW4
バッテリー(消耗品)を使い回せるのはインフラだから国が褒めてもいいレベルだと思うよ
最近はいろんなものがバッテリー内蔵の充電式だけどカートリッジで充電時間ゼロ秒ですぐ使えるのはやっぱり便利だよな
災害時とかだと生きてる充電スポットに共通のバッテリーだけ常時充電してても機器自体は使えるし
0706774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:56:28.24ID:IevgcQCi
同時に使うものってあんまり無いからな
バッテリー共通で使いまわせってのは正しい選択だと思う
0707774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:24:15.93ID:cHuBJEJR
マキタのそれはちょっと暴走ぎみにも思えるけどね
インパクトの充電ドライバー
パナかマキタどっちがいいだろ
0708774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/17(水) 04:07:03.77ID:ZRsl8Xhs
充電インパクトならマキタ押し
パワーが有る
ふつうのはわかんないけど、今タミヤから出ている充電ドライバーのOEM元はマキタだったよ
0712774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/23(火) 11:59:23.04ID:dz9lX7gI
>>699
倉庫のアルバイトの方が金になる現実
0713774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/23(火) 12:12:46.36ID:0Zfl8SFM
しかし、25から40までの15年というのは、長そうで短いですな
のんきにやってたら同業者とすごく差がついてしまった
0714774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/24(水) 18:05:15.50ID:p25miCWl
こんな好景気かつ高就職率の時代に
盤屋などに就職して人生を無駄に終わらせる若者はいないだろう
いたら注意してやるべき
0719774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/28(日) 02:29:59.89ID:BspyFpv6
韓国のホワイト国問題見てると、韓国って盤屋みたいだな
他所からFA部品買ってきて、電線買ってきて、BOX買ってきて
それ組み立てて売ってるだけ
0720774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:18:46.19ID:GlkE+OqQ
組み立て工場はそこらにあるでしょ
韓国みたいに偉そうで勘違いした工場は少ない
0721774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/28(日) 14:25:45.92ID:1erBKf1Q
>>719
出来上がった盤指差して「ウリが設計したニダ!」って
起源を主張しないとなw
0723774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/29(月) 18:14:33.03ID:TaCev1X0
>>714
制御盤を造ってる会社って辞めていく社員が多いの?労働環境が原因とか?
0724774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/30(火) 11:16:49.28ID:4KGyhG2v
稚魚が成魚になって大海へ旅立ったん?
0725774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/30(火) 14:35:39.12ID:jgXBObJ/
労働環境  劣悪、長期休暇無し、GW年末年始などラインが止まるときは出張
給料     安い、電工のほうがはるかに多い
0726774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/31(水) 08:04:26.75ID:aNwWU3jX
>>725
それ会社のチョイス悪いだけ。
盤屋だけど年間休日120でGW、盆、年末年始ある。
給料安いは同じだけど会社いる時はエアコン効いた部屋で快適配線してる。
0727774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/31(水) 23:51:45.30ID:wsG5grvN
長期休暇は工場への出張増える業界なんだなw
俺はまだ行かずに済んでるが・・・

いつ休むんだ?って感じだが
0729774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/01(木) 06:25:15.69ID:H/WSCgGW
ゆうきちゃんは在日なんだよね
0730774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:31:18.24ID:wkdHJpT6
盤業界の韓国への制裁品って言ったらなんだろ?
PLCは韓国でも作れそうだし
インバータか?
0731774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/04(日) 06:26:59.47ID:Pb9Hasj7
インバータもLS産電っていうメーカーのショボいやつがあるよ 日本ではミスミがOEMで売ってる
0732774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/04(日) 09:09:30.22ID:iXklzBi1
ラッセルという蓄熱ストーブが韓国製だったけど
端子が溶けるクレームが多かったな
素材の長期品質の概念が無いのだろう

倒産したようだが
0733774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/04(日) 09:13:23.51ID:ja+pn+s9
韓国のメーカーは個人商店の感覚ですぐ倒産するから使いたくないんだよ
日本メーカーが利益もほぼないのに粘って会社続けるのも異常っちゃ異常だけど
0734774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/04(日) 09:15:19.11ID:KI2QqJ8D
現地で見かけた装置のサーボモーター
三菱かと思って見ていたらウリふたつの
現地メーカー品だったことがあった

提携してるのかな、反則コピーかな
0735774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/17(土) 02:28:58.01ID:E0/eLP3j
sai総合企画 ブラック企業
sai総合企画 ブラック企業
sai総合企画 ブラック企業
sai総合企画 ブラック企業
sai総合企画 ブラック企業
sai総合企画 ブラック企業
sai総合企画 ブラック企業
sai総合企画 ブラック企業
0736774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:46:39.99ID:GZD0+op+
お盆休み期間中でも盤屋の兄さん&姉さん達は仕事してたん?
0737774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/22(木) 20:36:58.94ID:ZZzMoW/P
韓国と戦争状態に突入 
盤屋の在日はみな収容所送りで
0738774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:19:38.83ID:PZuThmNm
制御盤の設計、制作の仕事って試運転も含めて色々やるってなると残業とか休日出勤どれくらいあるかね?
0740774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/24(土) 00:20:25.44ID:cBWdiR8A
>>739
スレ見てると休出とか残業が多いって書いてあったから気になって。
明日面接行く。
0741774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/24(土) 02:28:47.45ID:GkybC91A
>>740
年度末で予算使いたい企業は多いから3月納期も当然増える。
よって年明けから3月下旬くらいまではクソ忙しくて残業休出は当たり前。
忙しい時期は残業代稼げるから割り切ってる。
それ以外の時期は割と余裕あるから定時で帰宅が多いしね。
今日も仕事中半分位は遊んでたよ。
0742774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/24(土) 06:09:31.52ID:co2nmX9w
過去の残業や徹夜続きの話題は、モロに年寄り扱いで嫌がられるね

A: PBはイズミで選んでおいて
B: イズミってなんすか?
A: ワイズミな、、、あ、アイデック
B: そう言ってくださいよ
A: じゃあ立石ってわかる?
B: 立石に水ですか?
A: オムロン
B: それ聞いたことあるー
A: パトライトは佐々木な
B: だっさー

30年ぐらい前、おじさんたちがリード電機って言うのを聞いて
キーエンスって言えよ年寄り自慢か、なんて思ってた頃思い出した
同じく機械やさんが、ショーケツ、ミョートク言ってるのを聞いて
中国品か、ケチんなよって思った思い出
 
 
0743774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:19:35.21ID:Pb8HEFnb
昔は年寄り自慢が理解できなかったけどあれ便利だから癖になってるんだな
外の人と打ち合わせからの雑談なんかでメーカーの旧名称とかの話で盛り上がると一気に雰囲気が良くなって仕事しやすくなる
お互い似た界隈で仕事してるから共通の話題として当たり障りない上に年齢離れた人同士でも同じ時代に仕事してたという認識で仲間意識が生まれる感じ
0744774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:42:35.20ID:f0wMT9bS
それただの共通の話題
年寄り自慢って昔は残業を200やったとかパワハラ自慢とかそんなアホ丸出しジジイだろ
0745774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/24(土) 15:01:31.71ID:FltIkipt
苦労してる奴や苦労してない若者に苦労自慢するするジジイは嫌われる
苦労してる若者にアドバイスをして去り際に俺も昔苦労したよと共感を示すと素敵な先輩扱いになる
そんなやつはほとんどいないけど
0746774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:24:24.25ID:7Rn3UZCA
>>738
自分が面接を受けた制御盤の会社では職場見学もさせて貰ったんだが、事務室内は綺麗な一方で
肝心の製造作業を行う場所は全体的に汚れてたね
作業場に幾つか空調は設置されてはいたが、見学の時は複数の扇風機をフル稼働させてたな
穴開け作業などで油を使用したり手が汚れやすい為か、作業場に小さめな洗面台が1ヶ所在った
0747774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:34:18.27ID:7Rn3UZCA
面接の担当者曰く、時期にもよるみたいだけど、日本国内を中心に全国規模の出張も有るとの事
出張先によっては夜間の現場作業も有り
求人には完全週休2日制、勤務時間帯は8時30分〜17時30分、残業は少なめみたいな事を謳ってたね
従業員数30名ほどの小さい老舗の盤屋さんだったな
0749774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:12:44.44ID:1SY8oVMf
>>747
求人にはじゃなくて面接の時に残業、休出どれくらいあるか聞かなかったの?
立て続けに人を入れてるみたいだし自分ならパスする
0750774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/25(日) 11:00:37.42ID:0M4NJb1C
従業員30人は盤屋では大きいほうだぞ
盤屋はたいてい5−10人が中心
0751774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/25(日) 11:09:45.41ID:1xRQCYw9
中国韓国には盤メーカーってないのん?
0755774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/26(月) 07:14:34.81ID:rleo02HA
>>747
オフィスビル、工場等が稼働してない時間帯に現場での設置作業等をするので土日に出勤も有る
その場合は代休を取得させるよりは各種の割増手当で稼ぐ感じ
完全週休2日制を宣伝していても、実際の年間休日数は少ないんじゃないかな
0756774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/26(月) 07:45:05.41ID:gOHyHtnk
>>754
電気屋といったら電器屋と間違われてめんどくさい
盤屋というとなにそれ?ってなるこら説明がめんどくさい
メーカーの電気設計というとやたらエリートな感じを想像されてコレもめんどくさい
0757774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:39:20.84ID:f8kGo2Ga
面倒だから「配電盤作ってる」って言う
電気知らない人には1番イメージしやすいし
0759774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:13:24.11ID:1adCig7s
制御盤屋さんの職場環境は退職者は多いんかね
0760774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:24:06.00ID:1EYgTIND
日本語がんばれ
0761774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:02:24.48ID:/8BxSi53
>>759
辞める気は一切ないな
増えた事はあっても辞めた人はここ15年くらいない
亡くなった人がいて減ったりはしたけど
0765774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:10:40.44ID:o0NV/6Mk
ああ、もうさ遠い昔セミナー一度行っただけで結局使わなかったとあるメーカーの6軸ロボを今更セミナー受けたから分かるよな的に言われてもよ。
もうすっかり忘れてるしどいすりゃいいのさ?
0767774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:19:58.48ID:3K2Wih9C
>>766
この業界でホワイトは結構珍しい。
羨ましいな。人間関係が良いのが羨ましい。
0768774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/28(水) 08:19:21.75ID:bu83s41I
ハローワークで管轄している東京都内の求人だけ見ても、制御盤関係の求人は74件ほど該当するね
0769774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/28(水) 11:27:04.23ID:oy/uZwsQ
会社の身近に嫌な人間がいれば
社員3000人が善良であってもブラック職場化
0771774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/31(土) 20:49:10.21ID:xjX4UVKj
勝亦と大和制御、まだハローワークで求人を出してるようだな
求人票を見る限り、全体的な労働条件の中身は悪くないように思う
0773774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:50:30.82ID:tONCGgqN
職安の求人なら紹介窓口で過去の応募者人数、求人募集回数、実際の採用条件など詳細を調べる事は出来る
大抵、何時までも求人募集してるなんてのは社員の定着が悪い、カラ求人
応募者が居ない、会社側の選り好みが激しいなどの訳有り求人でしかないわ
0774774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:53:29.76ID:W/0TXEJo
盤やで経験積んだんなら盤やに限らず引く手数多なんじゃない?
0775774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:11:08.76ID:fvIbrHyz
ハロワじゃないけどグルグル回ってるだけの求人ってあるよな
どんだけハイスペック求めてるん?
0776774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:15:34.05ID:adBvsJtK
>>774
盤屋やってると住宅系とか出来る気がしないんだけど
三路スイッチとかもう覚えてない
0778774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:31:10.42ID:u1robMeS
買ったモータが端子台じゃなくてリード線が3本出てるだけだったんですけどこういうのってボルトナット+ビニテぐるぐる巻きとかでケーブルと繋いじゃっていいんですかね?
0782774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/02(月) 07:08:36.70ID:nhMsjX4s
>>775
ハローワーク、リクナビNEXTでも製造系の職種で常に求人募集してる盤屋はゴロゴロ居るよ
0783774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/02(月) 07:28:17.89ID:APh+qiNA
高校新卒でそういうとこ入ってしまったんだけど
二十歳になる前には先輩誰も居ず、上は役職や営業ばかり
中途で入ってきた同期は、会社というものはこんなのじゃない
本来の組織とは云々、と蘊蓄と愚痴ばかり
お前がやらねば誰がやるの状態だったけど
手先動かすのははともかく右も左もわからない

その本来の組織を求めて、転職しました
振り返れば、理由は色々さておき自分も短期な従業員の一人だったんですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況