X



トップページ電気・電子
1002コメント331KB
【真空管ラジオ】 5球スーパー その13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:18:40.95ID:LB8NWysO
5球スーパーや並三、並四、高1、0-V-1等、真空管を使用したラジオのスレッドです
●過去スレ
【真空管ラジオ】 5球スーパー その12 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1457462785/
【真空管ラジオ】 5球スーパー その11  http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1411229434/
【5球】真空管ラジオ【スーパー】その10  http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1347766477/
【真空管ラジオ】 5球スーパー その9  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1313622154/
【真空管ラジオ】 5球スーパー その8  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1284477222/
【真空管ラジオ】 5球スーパー その7  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1276393526/ (kamome鯖あぼーんのためデータなし)
【真空管ラジオ】 5球スーパー その7  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1276393526/
【真空管ラジオ】 5球スーパー その6  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1253809706/
【真空管ラジオ】 5球スーパー その5  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1228928579/
【真空管ラジオ】 5球スーパー その4  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1203435187/
【真空管ラジオ】 5球スーパー その3  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1174821155/
【真空管ラジオ】 5球スーパー その2  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1150986980/
【真空管】5球スーパー【ラジオ】  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1072448354/
0258774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:05:06.32ID:hq/zBH6Z
ついでに直流式真空管ラジオを調べてたら、32V直流ラジオというのがあって
どんだやつだろうと思ったら32V DCで無理くり動かしてるやつだった。
http://www.nostalgiaair.org/pagesbymodel/955/M0006955.pdf
いったいどんな電源で使うのかと思ったら、アメリカの電気の来てない農場用に
自家発電システムが売られていて、もっとも一般的だったのが32Vだったそうな。
http://delcolight.com/index.html
もちろんラジオ以外の32V電化製品もあった。
http://delcolight.com/14.html
0262774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:43:22.88ID:QM9ySu3p
>>260
他の球はともかく周波数変換の6A7が32Vで動作するのかな?と思うが、
もちろん動作するから製品になってたんだろうな・・・
0263774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:03:59.74ID:UuEMyQQ6
>>262
「エレクトロニクス実践製作ガイド」(誠文堂新光社)の中に、
ハイブリッドAMスーパーラジオの製作記事があって、
6BE6と6BD6をプレート電圧30Vで動作させている
(記事中にも、「30Vでも十分働きます」と書いてある)
0265774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:17:07.35ID:zSfaZ46x
とりあえず動作はするとしても感度は相当悪いんだろうな
アメリカではそれでも実用になったのか
0267sage
垢版 |
2019/09/14(土) 17:43:58.72ID:gNHWjFU1
分離が良くてスピーカーで聴ければ十分なのかな
農場ならアンテナを張る場所は困らないし

ところで、2.35〜6.2Mcで放送をやってたんだろうか?
0268774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:56:54.13ID:FLLvOTWk
>>267
同じような周波数のバンドを持っている古いラジオのカタログを拾ってみた。
(ただし農場用ではなく普通の交流用ラジオ)
https://i.imgur.com/38GKFfk.jpg
波長55〜180mは短波、アマチュア無線、警察、航空機、船舶用って書いてある。

どうしてそういうのを聞く需要があったのかは謎だが・・・
0272774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/15(日) 01:19:55.81ID:XkJQ4elW
>>271
これまで自分はメタル管は丈夫なので軍用かと思ってたけど、金属内に封入すればシールド的な効果で周波数特性が良かったのかな?
あとガラスより耐熱性が高くて高出力になる?
0274774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:44:52.71ID:e0t6ev5G
ttp://www.smcelectronics.com/DOWNLOADS/1938ALLIED.pdf

TUNES THE WORLDって自慢げに書いてあるから、売り文句だったのかな
世界にアクセスみたいな

コイルセットさえ追加すれば実現できるので、とりあえず金持ちに
買わせるんだからコストはあまり気にせず、かつ安易な方法として
周波数帯を増やしておけみたいな
0275774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/17(火) 07:53:25.97ID:6d93qnZ2
>>268
>波長55〜180mは短波、アマチュア無線、警察、航空機、船舶用って書いてある。

>どうしてそういうのを聞く需要があったのかは謎だが・・・

300/波長=周波数(MHz)だから、
300/16.4=18MHz
300/550=545kHz
つまりは中波から短波まで普通に聞けるラジオってだけ。

昔は短波通信で航空や船舶や警察もやってたんじゃないの?アマチュアは当時は短波AMは普通だが今はSSBだ。
0279774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/18(水) 09:14:12.89ID:sGNa3bXZ
>>275
>>どうしてそういうのを聞く需要があったのかは謎だが・・・
>つまりは中波から短波まで普通に聞けるラジオってだけ。

需要の有無と、聞けるか否かは別の問題の気もするが

コイルパック追加するだけでバンドを増やせるので
セールス上のアピールで見せかけの性能向上を図ったのかも
0280774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:49:44.80ID:bki0Hkib
中波民放ラジオの停止で、真空管式FMラジオの製作がはやりそう、なんてな
0281774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:30:48.43ID:UAIpxyvi
今、NHK-FMで1963年4月〜5月収録のステレオ音源流してる。
FMステレオ開始直前の収録だな。
0282774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/22(日) 06:56:32.63ID:2KybWlJl
もう中波放送もなくなってしまうんで
5球でFM聞くことに切り替える方がいいな
0285774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/22(日) 15:18:46.65ID:2KybWlJl
ドイツもフランスも何年も前に中波全廃で先進国の潮流だ
NHKだって当面ってだけで、どうせ廃止のタイミングをはかってるんだろう
>>284
はいわゆる大本営発表に騙される情弱タイプなので相手するな
0286774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:23:08.65ID:BdWEKK47
>>280
>真空管式FMラジオの製作
aliexpressで6J1使った超再生受信機のキットがあるな
無線聞くならいいかも知れんけど音楽はきつそう
0287774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/23(月) 11:15:44.59ID:pQ+P/LEU
>>286
超再生検波って感度良いけどブロッキング発振させてるから逆に電波輻射が大きくて日本では禁止じゃなかった?
同じ回路が送信にも使えるから昔はオモチャのトランシーバーに常用されてたけどね
0289774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:06:00.89ID:S9U557N3
スーパーのFMラジオのキットもあったよなと思って見てたら、
電源トランス付いてないんだな・・・
0293774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:22:09.59ID:WMGdSF/G
超再生は回路は簡単だけど、感度を上げるためにカットアンドトライが必要だからね。
奥が深いよ。
0294774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/28(土) 16:40:02.70ID:ksv023Jm
本日19:20〜NHK-FMの番組で放送されます。
立体音楽堂用のステレオ収録なのかモノラルなのか番組表に書いておけばいいのに・・・

「交響曲第41番 ハ長調 K.551「ジュピター」」 モーツァルト作曲
(27分05秒)
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)ジョセフ・ローゼンストック
〜旧NHKホールで収録〜 (1957年3月22日)
https://www4.nhk.or.jp/nkyolegend/

ちなみにその次の場組では1959年と1961年の音源を放送。
https://www4.nhk.or.jp/classicmeikyu/
0295774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:22:43.13ID:QHqea6WV
真空管式FM?

17AB9
5RDDH1
持ってるが
使えるだろうか…
17AB9はソケットが問題か…
0296774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/05(土) 08:32:56.65ID:KO88Wh8z
そこは言ってるだけじゃなくて実行しなくちゃ
昔の部品はあるんだが・・・という話に限って話で終わりが多いんだよ
オレは今はとにかくガキ時代に入手した部品の再活用を最優先にしてる
人生で初めて買った真空管、6AV6も自作アンプに組み込んだばかり
0299774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:26:00.12ID:KO88Wh8z
いや、6AQ5
6AV6-6BE6-6AQ5 でワイヤレスマイクwを作ったんだけど
6AQ5はそのとき購入した個体か定かでない
6BE6は後に電極タッチでお払い箱
0300774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:59:47.15ID:BoDnh4AY
ZENITHのFMラジオならイー米とかで数千円で買えるよ
19T8周りの回路が不思議というか、2極の素子が二つ同じ向きなので
フォスターシーリー回路なんだろうな
レシオ検波と違ってリミッタが無いから前段に12AU6が入ってる

19T8切れたらどうするかな、ダイオード置き換えてもいいか
0301774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/15(火) 01:17:15.18ID:EDHbkd+A
電波を受信せよ! 真空管FMチューナー
https://www.amaz
on.co.jp/dp/4276962951

何これ? と思ったら出力段だけ真空管なのか
そういうのは真空管FMチューナーとは言わないと思うぞと昭和のおじさんは
怒りたくなるがそういう時代なんだろうな
0302774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/15(火) 08:44:48.97ID:F/kHx7sz
真空管ラジオを名乗るなら検波も整流も管か鉱石でやるべき
0303774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/15(火) 15:49:55.07ID:43caGQI0
オール真空管ステレオFMチューナーとかかつて存在したの?
0304774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/15(火) 17:23:27.66ID:FRSYO5UI
真空管式MW/SW/FM(モノラル、MPX端子有)チューナー付きステレオ電蓄なら実家に有った。
0305774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/15(火) 21:43:47.89ID:F/kHx7sz
1950年の雑誌ですでにゲルマニウムダイオードを使った製作記事があるんだよな
FMで検波を管でやってるのは真空管が実用品だった時代では少数派かもね
0307774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/16(水) 04:26:37.08ID:DwgwdnYM
>>303
トリオが積極的に出してたようだが検波はダイオードだね
整流は6X4なんかを使ってるけど
双2極管で検波してるのはほとんどが日本ではステレオ化する前のFM初期のもの
球数の削減目的も有ったと思うがダイオード検波の方が性能が良くなる
0309774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/16(水) 09:35:17.74ID:qObwNKRt
うちの真空管ステレオはFM MPX部分はモジュール化されてるな
アルプスあたりのTVのチューナーと同じようなもので
サンスイもパイオニアもどこからか部品として調達して組み込んでる
0310774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/16(水) 14:59:05.64ID:JDG+1PKH
>>304
ごみ捨て場で卓上ステレオの裏に貼られた回路図では、一応FM-MPXまで含めて球で組まれた物になってた。MPXは別売りで、その物には付いてなかったけど。ダイオードは使ってたかも。
0312310
垢版 |
2019/10/17(木) 07:30:37.47ID:VAP3zvxq
>>311
当然だ。著作権があるだろうからアップ出来んが
0313774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/17(木) 07:37:17.96ID:YomNFn5w
メーカーが発行したやつでしょ?
発行されて50年経ったら著作権切れるよ
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:28:21.18ID:a6P2IKdi
五級スーパ
四級プレミアム
三級リッチ
二級エクストラ
一級ゴールド
0315310
垢版 |
2019/10/17(木) 20:51:58.05ID:dPuSPIK9
>>313
どうだろうな。1969年か。発行日の記載がないからな。JVCのBR-320とBR-661MFGって型の2種類旧出済。当然球も。
0316774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:09:01.57ID:yhzES7Oe
真空管の箱にたまについてるクーポン券って何かと交換できたんかな。
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/18(金) 07:11:51.16ID:Kd7ZHETA
ttp://oldradios.50webs.com/data/H725Z1.gif
zenithのFMの回路、律儀にダイオード回路も真空管使ってるけど
フォスターシーリーだからな。これがレシオになると半導体のダイオード回路に。

これ周波数帯がアメリカ仕様だけど、同調と局発コイルに数pのコンデンサを
接続すれば簡単に日本仕様に
0318774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/30(水) 15:00:35.18ID:T1vvprVL
尼やY!ショッピングで売ってる真空管FMチューナキット買ってみた。自分で設計するのに参考になるように、って意味だったんだけど、結構楽しめた。
0319774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/31(木) 09:05:48.52ID:l5ME6Qxp
真空管FMチューナーといってもモノラルなら大して難しくない。
(ステレオMPXはオレも自作経験はないが多分それは難しい)
昔の部品があればさらに簡単だが、なくても周波数が高いのでコイルの自作も簡単。
ただ、そのノウハウはweb上には探してもないかもね。
昔の製作記事だと逆に部品が購入できるのが前提だし。
未経験者にハードルがあるとしたらそのあたりかな。
0320774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:00:36.23ID:WhwIqknG
東光のMPXコイルがあれば真空管を使って割と簡単にステレオにできるけど
今から入手するのは無理だよな。
MPX用のICはまだ売ってるのかな。
0321774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/01(金) 09:21:01.52ID:X1mfIXL5
コイルの自作とはいっても、ラジオなら同調さえすれば何とか実用までなるんだよ
そこからカットアンドトライ、はとりあえず鳴っちゃったらまあ
自分ならやらずにそのまま放置するかなw
0323310
垢版 |
2019/11/06(水) 15:04:58.39ID:q/4Hz2Vm
真空管式MPXだが、19kHz同調トランスでキャリアを抜き出し、5極管とネオンランプで38kHz発振+ステレオ表示、38kHzと入力をトランスでスイッチング(同期)検波、そんな回路構成だった
0324310
垢版 |
2019/11/06(水) 19:59:13.71ID:q/4Hz2Vm
訂正。19kHz同調はトランスじゃなくてコイル
0325774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:27:36.40ID:lDfHKk9x
>5極管とネオンランプで38kHz発振+ステレオ表示
ネオンランプは単に表示だけ?
それとも弛張発振を兼ねてる?
0326310
垢版 |
2019/11/07(木) 00:28:08.44ID:0ITvIBf8
>>325
発振がメインだと。
0327774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/07(木) 09:02:45.36ID:Af+kh807
ふーん。
そういえばHP410CなんてVOMもチョッパーにネオンを使っていたのを思い出した
0328全くの初心者の質問です。
垢版 |
2019/11/07(木) 11:07:20.12ID:TYpHDmKV
ビクターの5球スーパーを修理に出したいんですがどこに出せば良いですか?
あと予算はどれ位でしょうか?
症状としては音は出るのですが音量が小さいのです。
0329774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/07(木) 13:03:14.88ID:pSlqcTI3
FMMPXの動作とか仕組みよく知らないけど
回路図みたら19kHz同調トランスがあってフレケンシーダブラーってあった
この出力が1球の増幅器らしきものにつながっててその出力が38Hz同調トランス
昔のテレビの音声多重アダプター自作したことあるけどもっと単純だった気がする
単純に音声信号に重複されてるFM変調された多重信号(R-Lだったかそれと2か国語)
を検波してたしたりひいたりまたはそのままでLとR、2か国語再生できた
0331310
垢版 |
2019/11/07(木) 15:00:02.98ID:qGGwqzyq
>>330
だと思うよ。2逓倍のPLLみたいなもんだ。F/Bは掛かっていないけど。
0332774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:54:43.11ID:P8OkWEKx
PLLにはなってないはず。
検波信号の中の19kHzのサブキャリアを検出して、両波検波て2逓倍して、その38kHzでスイッチングして検波信号の中の低周波のL+Rの信号と38kHzのサブキャリアの上に乗っていたL-Rの信号から、LとRを作っているはず。
説明がうまくないと思うけど、そういうことだと思う。
間違ってたら訂正お願い。
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:15:42.67ID:SOvdWs3Z
発振器は38kHzでなく19kHzで、それを強制同期してから逓倍ではないかな
あと、主流はスイッチング方式だが一部にはマトリクス方式もあったはず
(結局は等価なんだけど)
0336310
垢版 |
2019/11/08(金) 08:26:51.18ID:HG6npiYY
>>335
いや、コンデンサっしょ
0342774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:02:34.17ID:orrYlPIs
絶縁しなくても回路は組めるのでOPアンプの疑似インダクタで
共振させれば何とかなるとは思うんだが
それじゃ意味がないって話なんだろうな
0343774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:25:45.48ID:orrYlPIs
いや、SW式ACアダプター用のトランスで探せば案外使えるのがあるかも
0344774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/09(土) 01:54:11.32ID:NDEu4Uc3
>>339
そりゃこの令和の時代に真空管なんぞにこだわってるんだからな
大なり小なりあれな奴ばかりよ
0346774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:34:34.67ID:TooSSVcA
>>344

糖質ばかりという事ですね
0347774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:17:23.05ID:f4SZ4YnD
いまさらだけどFMステレオのRとLって理論的に音質は完全に同じレベルにできるの?
それとも有力不利があるの?
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:28:11.83ID:dS1IN9Tk
今NHK FMで1966年11月22日のステレオ音源を再放送してる。
0349310
垢版 |
2019/11/10(日) 02:02:09.79ID:6iiIqitt
>>347
38kHzの作り方次第だろうな
0350774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/10(日) 06:46:02.32ID:3H4qL7Ip
>>328
まず、機種名または球の名前書けや。
STなのかmTなのか。トランス式なのかトランスレスなのか。
0352774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:26:53.93ID:ZqvMXRK4
5球スーパーならmTだろうとSTだろうと大して変わりないし
トランス付もトランスレスも大きな違いはないこれらが分かったところで何も言えない
ただひとつ言えるのは目の前の機械で「真空管 ラジオ 修理」と検索すら出来ないなら真空管ラジオに手を出すべきではないということ
0353774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:09:34.07ID:qeLQ2Ew5
名古屋で修理やってる方居ましたな
真空管のテレビ修理もやってるとか
0356774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:20:50.74ID:bGI1Yymo
テスターで各部電圧測定 崩れかけの配線取替
古そうなコンデンサ抵抗をLCRメーターで各部測定交換
抵抗は生きていることが多いが、焼け焦げなど確認
コンデンサは平滑含め大概ダメ
6D6のグリッドに指で触れる ブー音出たらそこそこは生きている
物によっては音量調節のVR修理交換
局発発信をオシロスコープやカウンターで確認
球を良品に代える IFに455KHZを加えて調整

こんなカイダルイ作業20000円もらってももうしたくない
0357774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/12(火) 18:46:36.78ID:7fesi35E
自家用だったらオリジナル部品の価値に興味はないので
CR類と電線は総取り換えするところだ
趣味としてなら適度かちょっと物足りない作業かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況