X



トップページ電気・電子
1002コメント305KB
プリント基板業者発注質問スレ 7枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2017/11/22(水) 06:54:13.73ID:lG5pyuSY
最近は小ロットのプリント基板を安価に製作できる時代となりました。
個人趣味や研究試作におすすめなプリント基板業者について語るスレです。

■過去スレ
プリント基板業者発注質問スレ
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/denki/1311754137/
プリント基板業者発注質問スレ 2枚目
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1391723691/
プリント基板業者発注質問スレ 3枚目
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1427281094/
プリント基板業者発注質問スレ 4枚目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1457216547/
プリント基板業者発注質問スレ 5枚目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1478217756/
プリント基板業者発注質問スレ 6枚目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1498044887/

■エッチング基板製作はこちら
【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 18層目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1486942870/
0179774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 00:05:49.24ID:6XQmMZka
というより渡りに船だろ。
早くたたみたくて仕方なかったはず。
0180774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 06:52:37.05ID:cXSTUi4W
うち、その逆で一括タイ生産だったのが国内生産になってってるよ。
政治的意向って奴。
0182774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:19:18.11ID:TWYG4Xek
ALLPCB使ってみました。
7cm角くらいの基板3種10枚づつ、それを1枚に集積したハンダステンシル。
ステンシル作るの初めてだけど280x380で$13って凄い使いでですね。
DHL送料込で$31.37だった。しかも製造時間1日。
やべぇ俺の準備が整う前に到着するwww
0183774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:16:28.02ID:iwP1TqjG
日曜夜にガーバー出して金曜夕方受け取り
土曜に実装動作確認してまた日曜に基板再設計へ
趣味の基板設計が捗りすぎてつらいぜ>all
0184774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:51:28.13ID:ctOFHpB6
今から業発に注文してももう遅いかな?
タイミング的にクリスマス真っ只中だからむしろ輸送トラブルが懸念される?
最悪でも年内に届いてくれれば年末年始休暇中に作られるんだけど
0185774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:29:35.84ID:cXSTUi4W
そんなのよりアホアホ担当者に当たっちゃったら一週とか10日とか簡単に遅れる事を直近の発注で学んだわ。
「大学が忙しくて…」そんなん関係ねー!
0186774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 16:50:03.55ID:TWYG4Xek
やべぇ!JLCは送料無料?え、ちょ、コミコミ10枚$2ポッキリ!?ほんとか!?w
0187774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 16:57:39.18ID:cXSTUi4W
Fuck嫁
0188774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:31:53.77ID:ZbH++H3f
https://jlcpcb.com/
は、1つ目は送料サービスで$2だけど、2つ目からは送料取られるね。
そうすると
http://www.allpcb.com/
の方が安くなる。
ただ、allにはjlcみたいな出来上がりを画像で見られる機能は無いのかな。
あれがあると何となく安心なんだけど。
ガーバー・データのチェックは自分でやるしかない?
何かコツあったら教えてください。
0189774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:36:25.89ID:TWYG4Xek
>>188
https://gerber-viewer.easyeda.com/
JLCに埋め込まれてるのはこれだから、これで確認すれば同じです。
http://www.gerber-viewer.com/default.aspx
これもオンライン。

もう少し気の利いたソフトが欲しいならgerbvというのが非常に簡単。
https://ja.osdn.net/projects/sfnet_gerbv/
眺めるだけでなく一応最低限の解析機能もある。

個人的には長い間VIEWPlotを使ってきた。
http://www.viewplot.com/
こいつはドリルファイルのフォーマットを全自動では検出しない。
まあ[Hint by program]を押せばだいたい当たるけど。

業界ではGC-PreviewとかViewmateが一般的なのかもしれません。
大げさすぎて私は速攻で捨ててしまいましたけど。
0190188
垢版 |
2017/12/20(水) 20:48:15.34ID:fj8Xaqb9
>>189
ありがとうございます。
早速試してみます。
0191774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:56:57.09ID:UovqQeGh
忘年会帰りで酔った勢いでallpcbとjlcpcbの同時発注してみた
jlcも送料無料で対抗してて驚いた…
どっちが早くて丁寧なのかじっくり比較してみます
0192774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:52:44.07ID:f8QRS7jL
>>188
ホントだね。
JLCは2つ目から送料加算されて$9.05になる。
ALLはどうなんだろ?
2つ目以降も送料込み$5なら逃げ切りなわけだが…。
0193774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:58:41.77ID:zsyZT74f
捨てメアドで次々アカウントを作ったら毎回送料無料だろうか
とか、考える事がどんどん貧しくなってくなw
0194774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/21(木) 09:20:56.95ID:6W44BHK7
毎回違う住所に送ってもらうの大変じゃね?
友達にお願いするの?
0195774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:42:03.83ID:zsyZT74f
英語表記の場合は単純な機械マッチングでは一致検出しない宛先はいくらでも作れる。

でもやるなよ!日本人なら絶対やるなよ!w
0196774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:37:30.52ID:fA6q9zZZ
191つづき
allはもう半分近く進んでるけどjlcはやっと最初のドリル工程…
$2基板は大物案件のすきま時間を埋めるように作業してるのかな?
0197774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:14:24.81ID:ELIYW+Z+
どこもそうだろ
0198774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:54:02.40ID:ihy33MZY
ALLPCBとこのスレ救世主や〜線間0.2mmでも5$通ったので4種ほど行ってみた。1枚は100mm超えたけど残りは5$で行けた。
Fusionが霞んで見える
0200774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:56:26.62ID:KZG5uNZT
みなさん、10枚作って3枚自分用として7枚はどうしてますの?
売りさばくための闇のマーケット(笑)とかあったら、そっと教えてください。
0201774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:04:54.34ID:ELIYW+Z+
メルカリにでも出そうかと。
0202774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:19:13.05ID:TiyYNQPX
Allはガラス転移温度130℃のFR-4使ってて
JLCPCBは140℃品を使ってるのでハンダ付けしても壊れにくい
納期が1〜2日余計にかかってもいいならJLCがいいぞ
0203774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:26:18.91ID:RhlZPw9+
FR-4ちゅうてもそんな違いが有るのか。気が抜けないなあw
まあそれにしても1枚50円だからなあ。
0204774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:32:41.78ID:ELIYW+Z+
半田付けでパターン壊すとか、下手なんだな。
或いは適切な道具を持ってないか。
0205774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:40:26.76ID:4bAcOxUc
230度とか250度でリフローすんのにガラス転移点が130か140かの違いなんか
なんか影響あんの?
0206774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:45:55.82ID:pszfOD3J
GOGOはハンダごての熱でランドが剥がれやすい、気がする。
0207774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/23(土) 03:09:19.84ID:hwl/uFUh
>>200
逆に、「こんなん作ったんだけど欲しい?」
って言われて金出しても欲しい基板って何よ。
ま、せいぜい1コインくらいとして。
0208774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/23(土) 03:15:46.23ID:v+0+qTKI
テキサスやアナデバ、リニテク等がガーバー公開してる評価キットの基板とか。
0209774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/23(土) 07:50:23.20ID:GWxUHh/Q
>>207
昨今のブレークアウト基板なんてのはそんな趣旨だと勝手に思ってるが。
0210774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:05:09.14ID:oliFn4NZ
シルクや基板外形に拘ったアクセサリー的な
FT232〜UART変換基板とか・・・
基板のみ500円、実装済2000円でコミケ頒布したらウケルかも
0216774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:07:21.44ID:0vK9QxiN
せっかくきれいな基板が安価で作れる時代になったというのに出てくる発想がその程度だからな。抜かれる訳だ。
0218774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:18:06.20ID:jJqS1xcj
入力の途中で送信してしまった。。。

安価っていうほど安価でもないような気が
0219774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:05:18.75ID:+J/gou2l
>>215のリンク先の製品って、>>212のものと特に違いのない、個性のないものに見えるが。
>>212を見ていないのかな?

それはそうと、安価かどうかは比較の問題で、両面基板を作るのに初期コスト数万円が
あたりまえだった時代を考えれば、安価というのは間違いではないね。

安価でない、ということなら何と比較してなのかを書かないと。
0220774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:09:52.41ID:jGY7p/Ve
後出しで悪いが216はP板登場以前の世界を念頭に書いた。
0222774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:10:28.67ID:9zTFDe7d
常用漢字でもないものを漢字変換で出てきたまま書き込むのって
区別をつけられない自分の程度の低さをさらしてるようなもんだよね。
0223774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:21:21.83ID:ffXeAidE
>>222
誤爆するのも程度の低さを晒してるようなもんだね。

ちなみに「晒」は常用漢字ではない模様。
0224774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:21:24.48ID:X7njj7fq
神戸製鋼や三菱マテリアルなどの会社
が多数の強度や耐久性のない部品や検査
を行っていない部品や不合格品の製品を
検査済みと偽って数十年にわたって販売していた。
原発や自動車や航空機などにもいろいろ使われていた。
いつ強度不足で原子炉本体や重要部品や
配管などの破損や亀裂が起こるかもしれないし、
そうなれば大規模な放射能
漏れや航空機の墜落なども起こる可能性が高い。
日航のジャンボ機の墜落も案外これが
本当の原因かもしれない。
こんな危険なことを十分理解しながら
再稼働を推進することはバカか基地外のすることだ。
まして日本のほとんどすべての原発は
稼動後、30年から40年以上経過し、法定耐用年数(16年)をはるかに
超えたボロボロ超老朽原発ばかりだ。
合理的に考えてもすべてやめて
廃炉にしてしまうのが一番よい選択だ。
福島でも原発の事故処理にいまでも毎日6000人以上が
働いているが、今後何十年、何百年同じことを続けたとしても
収束できる見込みもない。地下水や井戸水も広範囲に
汚染がどんどん拡大しているだろう。
万一のときに安全に解決できない
ことはやるべきではない。
福島の原発事故収束費用に30兆円以上もかかるという
経費の無駄の極致。廃炉コストも含めると、
原発はもっとも高コストの
発電方式だということが一目瞭然だ。
0225774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:22:24.53ID:+J/gou2l
https://joyokanji.info/

しかし、
・5chで常用漢字でないからといって程度が低いって書いていたらけっこうたいへんなんじゃないかと思う。
・電気・電子板で「閾値」と書くことが程度の低さをさらす行為だと、本当に思っているのだろうか。

なんとなく、>>222は、他人を批判するために批判するポイントを探しているようにしか見えないんだが。
もしそうなら不毛だしやめようよ。
0227774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:31:02.97ID:+J/gou2l
で、「安価になった基板作り」に対して、
「安価っていうほど安価でもないような気が」
はどういう観点から、そういう判断になったんだろう。まだ出てこんね。
0228774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:42:35.77ID:yv6AloRX
>>222
同意。
変換して出てきてもそのまま書き込まないだけの知恵は必要。
サルにはその知恵が無いからそのまま垂れ流すしかできない。
>>225
話が全く違う。
馬鹿は黙ってた方がいい。
0229774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:52:45.41ID:jDc915oR
>>225
「歪」ですら常用漢字じゃないしなぁ…
0230774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:45:56.72ID:zBsGmTva
世間一般向けの常用漢字と電々用語に用いる漢字
それを区別して議論する能力すらないヤツがいるようだ。
0231774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:49:35.03ID:+J/gou2l
「電気・電子板での非常用漢字使用を糾弾するスレ」でも作ってそっちでやればいいのに。
スレチ。
0235774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:12:32.92ID:OsaMjDRt
スレ違いや!
ここはクリスマスイブに基板設計、発注を行う猛者の集う場所・・・
0236774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:01:35.73ID:5b+pe2yq
JSPCB今日届いた。
オーダーから受け取るまで6日半。
何か質問ある?
次からは送料取られるみたいなんで、最初で最後だと思うけど。
0237774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:12:47.53ID:9SVDYA6O
お試しと本チャン価格の差が大きすぎるよな。
2度目以降も利用する人おるんやろか。
0238774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:24:36.95ID:7ov2Sevx
さてと夕食にチキンも焼いたし、プレゼントも置いてきたからそろそろ業発するか。

ちなみにALLは早えけどDHLくそ遅せw 金曜に日本に着いたのに、動き出すのは月曜で、配達は火曜の予定だとぉ!?
DHLとかFedexとか子供の頃のCMの影響でちょっ早いのかと思ってたけど遅い部類に入るよなw
0239774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:07:56.78ID:jJqS1xcj
DHLやFedexが土日祝日はまったく完全にお休みなのはこのスレにいるやつには
常識だと思うんだが・・・
0240774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:11:58.37ID:cnWUvg3+
なので土日にAllへガーバー出せば金曜日にDHL配送されるのでロスが少ない
0242774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:25:32.16ID:EJ/YN5M1
>>241
千葉に住んでるけど、香港出て24時間かからずに届いたことがある(DHL)
0244774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:39:59.56ID:U2MMXW+W
混んでる時期は香港の税関通過に2日、成田の税関通過に2日とかあったなー
0249774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:31:35.28ID:aAHGdHMV
常用漢字の件は関連レス全部荒らしだよ。自演とか関係ない。荒らし。
0250774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:00:30.80ID:1BBSrvX/
Allは上海→香港で1日多くかかるけど、JCLは深センにあるから翌日には日本に到着するな
名古屋もセントレアが近いので通関を早く抜けた場合は当日配送してくれることもある
0251774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:05:19.53ID:qeOFGI0U
ALL 水曜午後オーダー、月曜着。
シルクの直線に少しムラがある程度、1/1/0.15mmの文字も綺麗で読みやすい。
梱包箱も立派なもの。
これで5ドル、ありがたや〜
0252774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 02:39:40.79ID:WZ8uXSoH
どういうからくりでDHLの送料無料なんや
DHLだって慈善事業してるんじゃないだろうに
0253774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 07:21:31.52ID:9awpJP6J
送料無料キャンペーンは知名度を高めるための先行投資か。大口割引$10×3000件/月×3カ月で約1千万円
顧客を囲い込んで継続的に注文してくれるようになれば十分成功。チップマウンター2台導入すると思えば安い買い物かと
0254774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 08:06:21.17ID:w6D+REEm
DHLに依頼する数量保証してdiscount する契約じゃないの?
0257774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 11:08:48.13ID:9xiJ8r/G
500万はするだろ
あれだけの高精度高速画像認識ロボットだもの
レゴブロックでできているとでも思ってるのか?
0258774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 12:07:09.05ID:w6D+REEm
せめてカタログ価格でも見てきてから話しようよ
0260774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 13:49:55.18ID:faFhHpqy
>>259

それおもちゃですね。
常識的な範囲でまともな物は1000から2000万円くらい。
0262774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:50:16.06ID:mXqQ2pDt
>>260
試作用なら300万円代からある
0263774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:23:24.66ID:+4EFAa0N
とりあえず四の五の言ってるうちに中国がおもちゃで稼ぎまくってる事は解った。
0265774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:19:33.68ID:G+KKeISm
>>264
リンク先
これは熱したはんだの海に部品を浸すことではんだ付けをするものである。

女子大生なら許す
0267774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:43:19.31ID:22mySsTl
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

KY0AY2FW7X
0268774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/27(水) 18:19:50.21ID:dTcoLk2W
てす
0269774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/27(水) 18:23:01.78ID:dTcoLk2W
ALLPCB、$5でできる条件って
FR-4、t1.6、100x100以内
レジスト緑以外に白もOKなのな!
0270774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:32:05.45ID:+GYAiUZs
先週水曜にALLとJLCに頼んだ>>191基板が届いた!比較したけど品質は大差無いと思う。
送料無料のうちはAll、キャンペーン終了後はJLCでも良いんじゃないかな?

ALL:6日後受領。5枚注文で6枚。レジスト色は緑色。シルクはドット感あり。レジスト多少ズレ
JLC:7日後受領。5枚注文で5枚。レジスト色は黄緑色。シルクは角潰れ感あり
https://dl1.getuploader.com/g/mcnc/457/ALLPCB_vs_JLCPCB.jpg
0271774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/27(水) 23:39:48.00ID:DpVDaVtc
ALLPCBも今はキャンペーン中で無料なだけなのか…。
キャンペーンが終わると送料はおいくらに?
0273774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/28(木) 03:49:55.59ID:xSeD7/hw
>>270
両者でかなり違っているけど元データが違うのですかね。
D1シルクが被っている配線部分の太さが違うし、JCLと書いてある所に突起が有ったりする。
0274774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/28(木) 04:53:28.03ID:p2pQReRL
表面実装のUSBコネクタって強度保つ為に
なんかパターンの工夫とかってありますか?
製造メーカ毎に銅箔と基板間の接着力って違うのかな
前、Fusionに頼んで作った物はコネクタ繋いで
ちょっと力入れたらパターン剥がれたから
次こそは剥がれないようにベタ大きくしてる
(大きめのベタにビア打って
 裏面との合力で少しでも強度あげようかと)
まぁ、スルーホールコネクタ使えってことなんどろうけど、、、
0275774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/28(木) 06:51:27.94ID:408QmdUS
信号線は面実装ランドだけど固定用にTH付いてるコネクタ使うようにしてる。USBだけど。
0276774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/28(木) 07:40:59.46ID:J3YA1RZc
>>273
先にAllに注文し、でもGNDベタパターンが気になるな…と修正したのがJLC
穴〜D1パターンは同じなのでそこで比較してもらえればと
0277774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/28(木) 08:56:32.77ID:onP/EJNs
>>274
あれは壊れない方がおかしいと思うわ。人間相手にする部分としては根本的に小さすぎると思う。

フレームがハンダ付けされてるパッドにスルーホール打って裏側に繋いでおくのが
基板側で出来る最大の対策でしょうね。
あとはそもそもスルーホールで固定するタイプも有ります。リフローで一発実装できなくなりますが、
自分用の機器を作るなら断然こっちを使いますね。
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1C45PNpXXXXasXpXXq6xXFXXXR/IMC-Hot-5-Pcs-font-b-Micro-b-font-font-b-B-b-font-font-b.jpg
0278774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:49:53.98ID:j9d3BB/n
microUSBは4本足があるタイプを使ってる
スルーホール無しだと簡単に剥がれるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況