X



トップページ電気・電子
1002コメント371KB
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part19 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/23(日) 02:45:28.96ID:pdkxknW8
http://www.arduino.cc/

【質問者心得】
・スレに一応目を通してから質問しましょう
・回答者はエスパーではありません。状況が分かるように詳しく書きましょう
 詳しく書いてくれないと、答える方も困ってしまいます。答えようがないのです
【回答者心得】
・すぐにググレカスと言う前に「○○でググれカス」って言うような大人の余裕を見せつけてやりましょう
・節度ある初心者さんには、特に優しくね

【分裂騒ぎ】
おさまった模様。くわしくはぐぐれ。

関連スレ
【Arduino】フィジカル・コンピューティング4【OSC】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1407830304/
学研マイコン Japanino ジャパニーノで遊ぶスレ 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1286354827/

前スレ
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1485192244/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part15
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1451893274/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part17
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1471967293/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part16
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1451909868/
0800774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/02(土) 14:16:43.28ID:yw05J+UB
>>795
ほう、パススルーで書き込めるのか。
ちょっと探したらUNOでも何でも出来るね。
もっとも中華変換モジュールが150円しないから、ほとんど必要無いけど。
0801774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/02(土) 15:43:27.10ID:CqhWrFty
でUSB-UART変換はどれ選べば良いのよ
CP2102なのかPL2303なのかCH340Gなのか?
0803774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/02(土) 17:25:50.82ID:AJpdddvp
おなじく
0805774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/02(土) 18:59:46.82ID:yw05J+UB
>>801
何でもいいよ。
うちの安い変換モジュールにはCP2102が載ってる。
そこそこのにはFT232RLが載ってる。
CH340GはNANOに載ってる。
PL2303はちょっと手持ちに無いかも。
0809774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:07:45.14ID:mWcCRfIM
グラフを見ずに言うけど
オームの法則では電圧が下がれば電流は下がるんだよ?
0810774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:11:52.80ID:ADGf/xCn
内部でVCCにpullupされてる前提なんだから
入力電圧が低いほど電流は多く流れるだろ
0814774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:58:33.60ID:6CCfegbU
>>807
>このグラフはなぜ電圧が上がると電流が下がるのでしょうか?
>オームの法則から考えるとおかしいですよね

プルアップ抵抗にかかっている電圧はVCC−VO
法則通りで何の矛盾もない
0815774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/05(火) 16:31:56.46ID:+5rtrsqL
プログラム冒頭のヘッダーファイルの読み込みとグローバル変数の定義を別タブでまとめたいんですがどうすれば良いんでしょうか?
0816774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:44:38.29ID:Oz74gRiW
データーロガーを作りたいんですが
ArduinoのSDカードシールドにSDカードを挿入したままで
USBポートからデータをWindowsPCやAndroidから直接読み込むことは出来るんでしょうか?
0818792
垢版 |
2017/12/05(火) 21:49:57.68ID:gD96Ec10
792です。

モーターにポン付けするだけのキットを組み込んでおり、
カバーで内部構成が分からないのでざっくりと「FET回路」と省略しておりました。
カバーを割いて中を確認したところゲート抵抗やダイオード等などが組まれていました。

ご指摘通りFETについて勉強したところ、私でも十分理解することができました。
Arduino側で質問ができた際にはまた質問をしたいと思いますので、その際は何卒宜しくお願い致します。
0819774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:20:08.54ID:hBNOEve7
抵抗分圧で一線入力の多キーパッドを作りたいんだけど、何個位まで実用出来るかな?
arduino用では16キーキットがあるけど
増やせば増やすほどノイズやチャタの影響受けやすくなるよね。

時間で閾値を長くとれば20個位平気?
キーは同時押ししない、0.5秒位で反応すれば十分て条件で
0820774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:46:56.41ID:URFPDtC+
>>819
チャタリングやノイズの問題は一般的な話だからこの際おいといて、
まず先に、ねらった値の抵抗が20個揃うものなのか計算して、抵抗値を求めてみたらどう?
0822774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:18:09.57ID:hBNOEve7
抵抗は1から1Mまで桁毎に23stepでのセットが有るから大丈夫だと思う
0824816
垢版 |
2017/12/06(水) 17:28:39.65ID:fZnnmRbK
>>817
これはPCとはシリアルモニタに表示してるのは分かるんですが
SDカードのデータは別にカードリーダーで読んでいるんではないでしょうか?

私がしたいのはPCとArduinoをUSBケーブルを繋いでリムーバブルディスクのように読みたいということです
例えば24時間で一つのファイルを作るとして、途中でスマホ等で読みたい時カードを抜いてしまうと
連続したデータが得られないので、できたらUSBポートから読めたらいいなと思ったので
0825774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:29:11.70ID:/e33meoc
>>824
連続したデータの仕様は?
言ってることは可能だけど、その間は観測が途切れるかも。
SDカード2枚用意して差し替えれば1秒で済む。
そういうスケッチにする方が楽だろうし。
0826774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:28:48.99ID:fz1/jMiD
>>824
「USBポートから読む」の意味が、PC側からUSBカードリーダーの
ように、Mass Storage Classとして読むということならUnoとかMegaでは不可
Dueだと不可能ではないはずだけど、参考になるようなスケッチはないかも

PC側に適当なシリアル通信のソフト作って、Arduinoのスケッチに
SDカードのファイルの内容を送信させるようなのなら可能
0827816
垢版 |
2017/12/06(水) 20:01:43.03ID:fZnnmRbK
>>825-826
ありがとうございます
せいぜい30秒〜1分毎ぐらいなのでカードを差し替えるのが手っ取り早そうですね
0828774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:18:45.24ID:GCMmjw3c
Orange Piでサーバーを立てる。
ESP8266につけたセンサーの情報をそのサーバーへ送る。
どっからでも参照可能だし、センサーもどんどん増やせる。
ArduinoにつけたSDカードに記録ってのはいま一歩遅れてる感じ。
0829774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:24:38.82ID:MvYa6dch
pro mini 5Vについてお伺いします。
あまりに初歩的な事かもしれませんが宜しくお願いします。

@電池などの外部からRAWにつないだ場合、電池の-極には残ったGND3箇所のどこからでもつないでいいのか

A@同様RAWにつないだ場合、UNOで言う「5V」のように2箇所のVCCから電力が取れるのでしょうか。

BVCCに電力をつなげる場合、入力電圧は5Vから多少のゆとりはあるのでしょうか?

CU2にヒートシンクをつける場合、周りの素子もついでにくっつけてもいいのか


以上、何卒宜しくお願い致します。
0830774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:02:50.80ID:IIUuFcrR
同じくPro Mini 5Vについてお伺いします。

?VCCに100均の単3充電池4本(1.2vx4個=4.8v)を繋いでもいいでしょうか?

以上、何卒宜しくお願い致します。
0832774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:37:20.66ID:IIUuFcrR
有難うございました。
0834829
垢版 |
2017/12/07(木) 18:35:24.04ID:x3vawaho
〆ます
0835774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:02:35.31ID:Fglzd0Ce
ATmega32u2向けのhexファイルをATmega32u4に書き込んだら
大抵の場合動作しますか?
0836774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/08(金) 07:43:46.28ID:LlwjPAYM
pull-up抵抗に流れる電流だから、
その抵抗にかかる電位差が小さくになるに従って流れる電流が直線的に減るのは
オームの法則から当然だと思うが。
0837774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:48:38.11ID:INIjsNyb
100均の歩数計の5桁の液晶部分を、Arduinoで任意の数値を表示できますか?
0838774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:51:05.72ID:9PtNMSyS
_
0839774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:54:46.65ID:INIjsNyb
無理っぽいですねw
ありがとうございました
0840774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:38:52.51ID:RknysLvT
加速度センサーで歩数計つくったほうがよくないか
0841774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:54:29.47ID:9Y5dMHxz
>>837
中華OLEDが300円しないんだから100均の液晶を流用する意味が無い。
仕様の分からない液晶の解析はなかなか面倒。
0842774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:57:10.81ID:dDdR8VZV
oledは消費電力が桁違いに大きい。
能力の無い℃素人向け
0844774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:14:20.89ID:cUMEbMm8
>>841
安くなったよねえ。
Arduino用のライブラリをPICに移植して使ってるわ。
ありがとうAdafruit!
0845774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:09:31.09ID:oS9VjcnM

u8glibよりいい?
0846774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/13(水) 02:02:55.63ID:Gr4H50Sf
>>842
消費電力は大きいが視認性は抜群に高い。
モジュールの価値を一方向からしか判断できないのが本当のど素人。
0848774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/13(水) 03:26:06.60ID:bP5p+g5J
>>842
全面的に>>841に同意するわ。
得体の知れない液晶を解析してマイコンから駆動できるようにする。
趣味として楽しそうだし否定はしないが能力の有無とは関係ないかな。
まして、玄人はそんなことやらんわな、むしろ素人の好みそうな暇つぶしって感じ。
ついでに言っとくとoledとか書く奴は素人、
というかかなりの確率で学歴を疑われるので注意した方がいい。
0850774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/13(水) 07:20:35.80ID:XyNAqGvd
>得体の知れない液晶を解析してマイコンから駆動できるようにする。

いやー。
これをずんずんと当たり前のように納得してちゃっちゃとやってのける人で、
ちゃんと電気の理論や情報工学にも明るい人だったら、結構強い人だと思う。
俺の昔の上司がそんな人だった。
普段から、些細なことでそういう突破力を鍛えている人で、本当の壁にも強かった。
0851774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/13(水) 09:31:47.96ID:GyW0u1aL
液晶の解析は電極に電気流して画面のどこが変化するか見れば見当はつくけどマイコンと液晶の間の駆動回路作るのが大変そう
液晶の何十個もの電極にマイコンの指示に従って交流をオンオフしないといけないし
0852774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:55:38.53ID:dVJJQx7e
初めて電子工作をします。ボードがPC側で認識してくれなくて困っています。

使用OSはwindows7でTOSHIBA製のPC、
使用ボードはarduino m0 proです。
ボードのプログラミングポートからUSBケーブルでPCに接続したのですが、
PC側でボードを認識せず、ボードに電源は供給されるのですが、デバイスマネージャーを確認しても新しいデバイスが追加された様子がありません。
「不明なデバイス」や「COMポート」とも表示されないということです。
以下のことを試しました。
・NATIVE USBポートで接続をしたが認識しなかった。
・他のボードarduino unoはwindows7や他のOS搭載のPCで認識するのを確認したが、問題のボードはwindows10でも認識できなかった。
・arduino m0 proの他のボードを試したが認識しなかった。
・ボードのリセットボタンを押した。
・デバイスを手動インストール方法を探し、NATIVE USB接続のドライバーソフトウェアをインストールしたが、結局ボードを認識できなかった。

色々とググってはみたのですが、同じ問題を見つけられなかったのでここで質問しました。
複数のUSBケーブルは試していません。

動作的に、ハードウェアの問題というより、ブートローダが入っていないか、OSとの相性が悪いような気がしています。
いまは以下のサイトを参考に、arduino unoを使って、arduino m0 proにブートローダを書き込むことを考えています。
http://physical-computing-lab.net/arduino/learn_arduino_bootloader_install.html

その他に試したほうがいい点、相性の問題(そもそもできないよ)、ブートローダの書き換えで良さそうか、など、色々とアドバイスを頂きたいです。
IDE上で、スケッチをボードに書き込むことができれば解決だと思います。
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:21:06.41ID:CX5km/HN
>>846
>消費電力は大きいが視認性は抜群に高い。
流石℃素人は違うなwww
太陽光下で視認性が良いとか思ってるのかw単純に、
「一方向からしか判断できない」℃素人なだけだろwww


>>848
>得体の知れない液晶を解析してマイコンから駆動できるようにする。

たかが7セグの液晶を「解析」とか、馬鹿じゃねwww
液晶の原理を知ってればなんの問題もない。
0854774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:42:33.86ID:K1yhPVc4
>>853
>太陽光下で視認性が良いとか思ってるのか

さすが℃玄人、幻想が見えてるようでw
0855774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:48:25.26ID:CX5km/HN
頭悪そうw
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:19:59.65ID:ffNLUoNU
>>855
目悪そうw
0859774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:29:20.26ID:Rh5eYlj/
>>852
M0 Proは持ってないのでよく知りませんがまずはUSBケーブルをちゃんと使えるもので
試すのがいいと思います。 充電用のケーブルだったりしないですよね。

M0 Proは純正品ですか、複数あるみたいなので互換機ですか。

あとM0 Proにブートローダ書き込むにはATMEL-ICEでもなければUNOでは無理かと。

ちょっと参考に Arduino Zero(M0 Pro)の使い方
http://www.geocities.jp/zattouka/GarageHouse/micon/Arduino/Zero/use.htm
0860774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/14(木) 05:08:21.79ID:X/J4gj6o
>>853
この人、おもしろいね。
そのうち「月面で」とか言い出しそう。
早く>>837に答えてやればいいのに…。
0862774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/14(木) 05:19:10.68ID:nQTqlmVK
当たり前
0864774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/14(木) 06:59:46.24ID:A/jrMhtV
>861
>太陽光下では普通の液晶の方がOLEDより視認性いいのか。
何が「普通」か、によって評価が変わる。

>>853の文脈であれば、当然のことながら、

「太陽光下でOLEDより視認性がいい種類の液晶の方がOLEDより視認性が良い」

という意味なので、そういう液晶って何だろな、と考えれば、
彼が言ってる「液晶」はTFTとかじゃなくて、モノクロ反射型だろね。
0865774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/14(木) 07:25:00.28ID:nQTqlmVK
100均の歩数計にTFTを使う時代が来たのかwww

ま、℃素人だから頭悪くて得意の知ったかしてるんだろうけど、TFTだから太陽光下で視認性が悪くなるって事は全くない。
自分で発光させる表示器は太陽光と比較して明るくなければ見えにくいだけの話。OLEDの視認性が100均LCDに劣るのは当たり前

TFTってのは液晶の構造を言ってるだけで、バックライトまでは定義の範疇じゃ無いから
太陽光とは関係ない。実際、反射型TFTと言うのもあるし、昔、SONYがノートPCで出してた。
0866774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/14(木) 07:36:12.66ID:A/jrMhtV
>>865
>実際、反射型TFTと言うのもあるし、昔、SONYがノートPCで出してた。

何かのデモで見たけど、見づらいなあ、と当時思いました。

16桁2行みたいなモノクロ液晶でも反転表示(全面黒がち)になっていると、視認性の
バックライト依存度が強くなって、結果的に明るいところでは、非反転状態よりも
視認性が悪くなるね。

TFTで太陽光下といえば、外光を取り込めるタイプのアイデアを見たことがあるけど
結局実物を見てないような気がする。
(実は屋外のデジタルサイネージで活躍しているのかもしれない)
0868774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/14(木) 15:48:41.49ID:wK9+iTRH
ま、突然「太陽光下で」って言い出したのは>>853なんだけどね。
自分に都合のいい条件を後出しで付け加えるのがアホの常とう手段だから。
本題に戻って、早く>>837に答えてやれよ。
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/14(木) 15:53:13.68ID:83BHsK8S
おう、それだ。
>液晶の原理を知ってればなんの問題もない。
とおっしゃるくらいだから、もうじきお答えをいただけるんだろう。
0870774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:09:17.24ID:VXjLLLaE
元々は>>846がOLEDの視認性が抜群に良い、と言った事に対して

>>853が突然
>流石℃素人は違うなwww
>太陽光下で視認性が良いとか思ってるのかw

と妄想全開。
早く収拾してくれよ>853
0871774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:13:39.85ID:04T3qlQn
>>837
>100均の歩数計の5桁の液晶部分を、Arduinoで任意の数値を表示できますか?

消費電力がシビアな太陽光下で、液晶の原理を知りつくした先生が手取り足取り教えてくれるそうだよ。
良かった良かった。
0872774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:39:16.87ID:3ojXrMV2
>>837>>841、ときたのに、「消費電力がー」、「太陽光下ではー」と
全く主旨と関係ない、しかも質問者が一切触れていない条件をブッ込んでまで
自分の主張を正当化することだけに全力をあげる。

お見事です。
0873774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:41:50.83ID:56Us4Wmi
>>ID:CX5km/HN
>液晶の原理を知ってればなんの問題もない。
では、>>837への華麗な回答をどぞ。
0874774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:49:50.41ID:PfoJMT5F
初心者スレでど玄人ど素人とかむなしすぎるだろ…
太陽光おじさん…
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:22:25.08ID:A/jrMhtV
視認性が良い、という話に対して、太陽光下では反射型LCDに劣る、ということ自体は否定しなくていい。
一方向からしか判断しては良くないだろう、という主旨なんだし。
ただし口が悪い。

100均の液晶を流用する意味が無い、というのも言い過ぎで、意味はあるだろうと >>842が指摘している。
それ自体は間違いではない。
ただし口が悪い。

液晶の原理を知ってればなんの問題もない。これは主旨が不明。解析というほど大げさなものではない、ということ?

技術的な内容の話を受け入れた上で、口が悪いことを非難すればいいのに、無理筋な反論してグダグダになる。もったいない。


■繋がるかな?
とりあえず、ピンとセグメントの繋がりが解析できたとして…
LCDが全セグメントのピンが出ているタイプだと Arduino で直接ということだと当然ながら、ピン数が足りないよね。
5桁フルに駆動するのだったら、それなりに拡張するか、ドライバICを使わないと。

複数のCOM端子があるタイプだと、イチゼロではない電圧駆動が必要になる。俺は専用コントローラを使ったアプリしか
知らないけれど、ポートの上げ下げで可能かな? COM、セグメント端子ごとにラダーでコントロールする?
順次ポートを弄るとタイムラグがあるけれど、液晶の反応よりは十分速いかな? この場合でもポートの数は拡張しないと
しんどそう。

というわけで、LCDの動作を解析したり、調べるのは意義があるとしても、Arduinoに繋いで実用的に使おうと思うと
それなりにコストが必要になる(と思う)。

OLEDでもLCDでも、SPIやI2C、パラレル接続のものを使うのが楽ではあるね。
0876774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:28:42.51ID:A/jrMhtV
×セグメント端子ごとにラダーで
○セグメント端子ごとにラダー抵抗で

「ラダー」だとPLCを想像する人がいそう。わけが分からなくなるね。
0877774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:05:08.67ID:DF1vLk0O
つまり、>>837に対しては>>841で済みなのに、
後出し条件くっつけては本題から逃げ回ってる奴がひとりいるってこと。

例によって長いので、2行にまとめてみました。
0879774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:34:25.63ID:5fLDQh1V
頭悪そうな奴らがてんやわんやwww
0880774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:57:39.74ID:n8ijzzfH
毎日ぐだぐだ書いてるの?
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:27:53.37ID:n8ijzzfH
コテいれてほすい
0885774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:58:39.50ID:A/jrMhtV
で、ダイソーの5桁LCD 歩数計をバラしてみたけど、
・(思っていたとおり)透明電極+ゼブラゴム。応用するにはこれだけで面倒っちい。
・5桁で小数点のセグメントもコロンのセグメントもないので、本当に整数カウンタにしか使い道がなさそう。
・プリント基板側の電極は14。接続は見てないけれど、ダイナミック点灯は間違いなし。

少なくともArduinoからは使いにくいかな。
0886774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:09:36.88ID:JbksDhbV
本当にやってみようとする奇特なヤツが…。
と思ったら、そんだけかよ、お粗末。
と思ったらあんただったか、どおりで…。
>どこかで誰かが価値があることをやってくれていたらそれで良くないですか。
の示す通りのやる気の無さだったな。
0887774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:16:24.88ID:DfZ61fc2
>>885
そんなこたあかれこれ10年近く前に似たようなことをやられてる。
しかもアンタの100倍緻密に。
なぜかと言うと当時は他が高価だったからね。
最近じゃドライバの仕様もスケッチも公開されてるものが1コインで2個買えるわな。
0889774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/15(金) 07:12:36.45ID:cKqjVCRD
>>887
一般市場にコントローラなしの素のLCDパネルがあまり出回ってなかったこともあって
100均の電卓から取り出したものを使うのは多くの人が取り組んでいたね。
(やっぱりこれもゼブラゴムだったから、ケース、基板ごと流用していた)
俺の場合は、値段の問題じゃなくて低消費電力の表示器にしたかったって理由が大きかったな。
消費電力が大きくても良いなら、20年以上前から16×2のLCDモジュールがあったし。
0890774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:33:36.23ID:XCObdaFK
>>859
一日他の作業をしていて反応遅れました、解答ありがとうございます。
>>充電用のケーブル
盲点でした。電子工作セットをそのまま貰ったのでUSBも通信/充電用かと思っていましたが、よくよく考えれば…
ここから調べてみます。

>>M0 Proは純正品ですか
純正品だと思います。「ARDUINO.ORG MADE IN ITALY」と書いてあればおkでしょうか。

>>M0 Proにブートローダ書き込むにはATMEL-ICEでもなければUNOでは無理かと。
ありがとうございます。初歩的な質問ばかりですみません。

レスが速くて助かります。動いたら報告したいところです。
0891774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/15(金) 15:21:23.50ID:Rxom/eF0
>>890
だって他のボードの接続にそのケーブル使ってるでしょ?
ケーブルの可能性は却下。

あなたのリンク先の方法でブートローダは書けるはず。
ICEが必要とかのデマに騙されないで。
いずれにしても最終手段かな。

一番可能性があるのは、USBコネクタを奥まで挿してない。
新品ボードをおっかなびっくり扱ってるとやるらしいよ。
0892774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:59:34.09ID:XCObdaFK
>>890
動きました! 結局問題はケーブルでした。しょうもないミスで申し訳ありません…
>>891
レスありがとうございます。動作確認していたのはunoですが、ケーブルのタイプが違ったんですよね。
そもそも通信用と充電用に分かれているのを知らないくらいでしたから、気付けないところでした。
ブートローダは性能差の問題で書き込めないのかなと思ったのですが、少し調べてみようと思います。
どちらにせよ壊す前に気付けて良かった。

レスが早くて助かりました。ありがとうございました。
0895774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:04:14.84ID:zflEeqxa
アルディノ使ってトランジスタのON-OFF切り替えれる?それでちっちゃいチョッパみたいなのってできるよね?
0896774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:05:09.65ID:zflEeqxa
チョッパじゃなくてインバータみたいにもできるよね
0898774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/17(日) 22:26:28.70ID:ktTKX6Hq
Arduino LeonardoのHID機能について
ホストとのレポートレートが1000Hzなのですが、
この通信を行った(完了した)瞬間を検出する方法は無いのでしょうか?
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/18(月) 06:55:18.88ID:UaPI5ORF
http://cammy.co.jp/technical/2016/01/23/arduino_006/
>> 注意しなくてはいけない落とし穴
>>
>> これはとても便利で素敵な機能ですが、ひとつ注意しておくポイントがあります。
>> それは、このモード(内部プルアップモード)に設定しておいたのを忘れ、万が一、そのピンをGNDに直接つないでしまったとき、ショート状態になってArduinoを壊してしまうことになります。
>> 運がよければCPUはもつでしょうが、壊れてしまう可能性のほうがとても高い、危険な状態となります。
>>
>> とくに、前ポートをPULL_UPに設定したら大変なことになります。

上記URLの内容について質問です。
ショート状態になるとありますが、ショートとは抵抗値が0になってオームの法則により電流が過剰に流れることだと聞きました。
内部プルアップモードに設定している場合、仮にそのピンとGNDを直接繋いでも内部抵抗によって抵抗値が0になることはなくショートしないのではないでしょうか?
また、最後の一文の意味が分からないでの解説してほしいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況