X



トップページ電気・電子
1002コメント335KB
【真空管ラジオ】 5球スーパー その12 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2016/03/09(水) 03:46:25.96ID:FhWy+fI+
5球スーパーや並三、並四、高1、0-V-1等、真空管を使用したラジオのスレッドです
●過去スレ
【真空管ラジオ】 5球スーパー その11  http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1411229434/
【5球】真空管ラジオ【スーパー】その10  http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1347766477/
【真空管ラジオ】 5球スーパー その9  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1313622154/
真空管ラジオ】 5球スーパー その8  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1284477222/
【真空管ラジオ】 5球スーパー その7  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1276393526/  (kamome鯖あぼーんのためデータなし)
【真空管ラジオ】 5球スーパー その7  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1276393526/
【真空管ラジオ】 5球スーパー その6  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1253809706/
【真空管ラジオ】 5球スーパー その5  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1228928579/
【真空管ラジオ】 5球スーパー その4  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1203435187/
【真空管ラジオ】 5球スーパー その3  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1174821155/
【真空管ラジオ】 5球スーパー その2  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1150986980/
【真空管】5球スーパー【ラジオ】  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1072448354/
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/08(水) 12:46:29.44ID:lFx+QN7a
ところで、真空管のカソードからプレートに
流れる熱電子の速度はいくらくらい?
電圧に比例する?
0854774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/08(水) 15:38:06.15ID:GoxodW4M
https://goo.gl/Nximd0
これ本当??
普通にショックだね。。
0857774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/17(金) 15:32:22.15ID:5NVEvQen
>>848え!
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/02(日) 22:20:22.37ID:NAUHa3WM
>>847
トランジスターの1石レフレックスを参考にしたら?
カソードが別々になってるから簡単だと思うけど。
0859774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/01(月) 14:36:16.10ID:0UN5ZX/C
無線板は気に入らんので、こちらにレス。

MIXに7360を使った受信機を作ろうと思っている。
そこで、歪特性を調べているいくつかのサイトにアクセスしたが、みなビーム制御電極の方に信号を入れた方式で測っていた。
これは、発表されている「変調用」の回路がそうなっているからと思われる。
一方、SSBハンドブックなどでの受信機使用例では、信号入力はおおむねG1となっている。

どこかに、下の方の方式で歪率を測ったHPはないものか。
誰か知っていたら、教えてくれ。
0861774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/03(水) 18:22:57.67ID:igjRfZJw
>>660
あのきゅい〜う〜とか言ってる音の事?
それなら、短波放送受信時にフェージング受けている放送に
ビート音がかぶった際の音ですな。
普通にアナログのダイヤルを慎重に動かしているときによく現れる

今時のラジオでも真空管ラジオでもよく聞く機会はあると思う。
(DSPラジオだと聞けないかな)
ただし、短波放送限定。
ドラマのラジオ(AM/FMラジオ)ではまず聞く事はない音。
0862774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 06:56:51.58ID:24I7ohdc
暑いけど、久しぶりに真空管ラジオ
修理、改良するかな。
0864774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/21(水) 08:29:04.14ID:PI5o6Rq3
トランスレスAMラジオ
0865774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/21(水) 16:27:30.00ID:hajAjDjM
温暖化対策
0866774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/25(日) 00:01:27.05ID:qfFJr9GU
25M-K15というややレアな整流管を使った、トランスレス五球スーパーをオクで落札。不動の為、修理。
出力トランス一次側断線、電源用平滑コンデンサの容量抜け判明し、部品交換。
その他、3V 0.15Aのパイロットランプも断線。これは、アキバでも手に入らないので、とりあえず6.3Vで代用。
細々したことは、まだあるけど、これで受信動作し始めた。
でも、ちょっと50Hzハムが大きめの印象。

この頃(1954〜1956年頃?)は、技術は熟成されていて、コストダウンの局面で設計された製品と見た。
メーカーは、日本コロンビア。
標準的な五球スーパー回路に対し、省かれている部品が多い。(筐体に回路図添付あり)
ハム対策を検討中。 こういう場合、どこを見るべき?
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/25(日) 00:25:50.17ID:5aBFV7oX
「ハムに悩む方への福音書・ハム退治のトラの巻」



「球から出るハムの対策」

をググルと幸せになれるかも
0868774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/25(日) 00:30:21.14ID:h5zVRfH1
>>866
前にコロムビアの5球スーパー修理したけど、
やっぱりハムが止まらなくて悩んだわ。

真空管ソケットの真ん中のアースが
接触不良になってたのが原因だった。
0870774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/25(日) 07:32:25.20ID:qfFJr9GU
皆さん、レスありがとう。 参考になります。
オシロを見ながら、電源ラインに乗っている50Hzを確認しています。
一家に一台、それなりの音量であれば、これぐらいのハムは許容範囲って感じの仕様かなとも思ったりしています。
いろいろ試してみます。
0871774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 00:12:18.87ID:Wjufw+rr
>>870です。
ハムの原因が分かりました。
リンク先の回路図にあるイヤホンの切り替えSWの接点不良で、
35C5のグリッドがハイインピーダンス状態となって、ハムを拾っていました。(0.002μFで結合状態になっていました。)
このSWは、イヤホンを挿すとイヤホン側にSWがメカニカルに自動で切り替わる構造です。

とりあえず、ここを直結してみたところ、ハムは皆無になりました。
当初、コストダウンによる設計的問題ではと穿った見方をしてしまいましたが、
私の経験不足でした。 古いラジオの接点など信用してはなりませんね。

http://fast-uploader.com/file/7053958397506/
0872774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 05:33:57.97ID:0GranC9q
その回路図のケースアンテナ位置が違うような。
ハイインピーダンスのイヤホン(クリスタルとかセラミック)はないのだから、
スイッチごと取ってしまうのが吉。
東芝の鳥シリーズのジャックも危ない3本の端子のうちどれかをショートして
おけばスピーカーオンリーに。 新しいステレオジャックをつけてコンデンサで絶縁し
PHポジションで切り替える様にすればAUX入力のモノラルアンプとして使える。
*どこをショートしておくのだかは10年以上前にやったので忘れた。
0873774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 06:27:08.02ID:Wjufw+rr
>>872
その通り。私もイヤホン周りの回路は撤去してしまおうと思っています。
ちなみのこの回路図には誤りがあります。
35C5のカソード抵抗が200KΩとなっていますが、そんなことあり得ない。
200Ωの間違いです。実際のブツもそうなっています。

ケースアンテナの位置は、実際のブツを同じですが、
「違うような」という意味を教えてください。スイマセンです。
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 20:13:18.62ID:puF8Ufo7
>>874
なに上から目線で意気がってるんだ。
0877774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:02:00.84ID:5xRujMcv
>>871
12BD6のカソードのバイパスコンデンサを省いてるのは、
コストダウンなんのかな、それとも何か理由があって
ゲインを押さえてるとかなのかな?
0878774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 23:18:54.85ID:Wjufw+rr
そうなんだよね、標準的な五球スーパー回路からいくつか部品が省略されている。
12BD6だけでなく、35C5のバイパスコンデンサも無いし、
12AV6の検波出力の高周波フィルターもコンデンサ1個で済ませている。
当時は終戦後からの放送局の電波環境も改善されて、部品の性能向上もあって、
これで良し的なところもあるのかなと思ったりします。(また穿った見方?)
0879774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 23:24:27.33ID:5xRujMcv
35C5は、あまりいい方法とは思えないが、部品を節約しつつ帰還かけてる?と思ったw
0880774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 23:26:13.11ID:n6c1MH2R
35C5のカソード抵抗、200Kになってね?
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/27(火) 06:00:44.66ID:Jegp5ttz
トランス式だとクリスタル(セラミック)イヤホンで聞くのに
電力増幅の真空管ヒーターOFFして省エネ簡単だけど、トランスレスだと面倒だな。
0883774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/27(火) 07:44:01.86ID:2FhpoiX4
おはようございます。本日の放送予定です。
都議選挙、木村沙織のふるさと八王子にて日本第一党、桜井誠と岡村みきおが演説します。
必見の価値アリ。


※配信は桜井誠のツイキャスからリアルタイムで配信されます。是非ご覧ください。


平成29年6月27日(火)

弁士 岡村みきお、桜井誠、堀切笹美、荒巻靖彦 ほか

選挙演説 時間、場所

8時〜 高尾駅南口

11時〜 長房団地周辺巡回

15時30分〜 道の駅八王子

18時30分〜 八王子駅北口

<岡村みきお後援会>

岡村みきお 八王子未来の会

https://m-okamura.japan-first.net/


【期日前投票期間】6月24(土)〜7月1日(土) 午前8時30分〜午後8時
【投票最終日】  7月2日(日) 午前7時〜午後8時まで
0884774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/27(火) 09:02:07.40ID:STou16kV
>833

これのごこが、ラジオと関係あるのですか。

変な選挙運動はやめてください。
0885774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/27(火) 11:07:54.70ID:Jegp5ttz
松下のトランスレスラジオで局発コイルに100PFのコンデンサがないのがある。
局発コイルの巻数違うんだろうな。
0887774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:42:12.87ID:STou16kV
>886
失礼しました。
883へのコメントのつもりでしたが、
つい数字を間違えて打ってしまいました。
0888774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/28(水) 06:28:49.43ID:tVmjk5tS
よくある事。
0892774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:39:50.83ID:Fbgr2Wr9
>>891
それでも変換利得はあるから高1低2ラジオよりちょい感度悪い程度なら昼間の可聴圏内用なら十分なんでないかい
0893774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/29(木) 00:18:15.39ID:cpFUk52P
>>892
こういうIF省略を試してみたが、ローカル局を聴くには十分な感度という話があった
0894774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/29(木) 06:16:42.84ID:s7kfji+G
IF増幅無しで検波実験したけど
使えない事はないけど部品あまるから結局普通に戻したな(笑)
0895774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/29(木) 08:48:49.14ID:CIZOVCDH
段数が少ないとAGCのダイナミックレンジが取りにくい、って思っちゃう。
逆に言えば、選択度の良いゲルマラジオだと思えば。
0896774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/29(木) 09:12:40.27ID:pstTvPMf
10MHZ以下だと外来雑音がそもそも大きいから高周波増幅なしのダイレクトコンバージョンに低周波増幅のICひとつで十分な感度なんだよなあ
周波数変換をダイオードミキサーにするとトータルゲイン40〜50dB
アクティブミキサーなら60〜70dBってとこかな
0897774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/02(日) 16:30:49.98ID:4053hCwo
トランスレス五球スーパーから急に音が出なくなり、トラブルシューティング中。
そもそもヒータが点灯していないので、どこかの球がヒータ切れを起こしていると判断。

すべての球を引っこ抜いてヒータピンを調べてみるも、テスターではいずれも導通。
球をシャーシに取り付け直し、電圧的に上位のヒータ端子からGND間の抵抗を図ってみるもこれも問題なし。
(トランスレスなので、各球のヒータは直列接続されている。)
この状態で通電し、各部のヒータ電圧を計測。ヒータ回路の中ほどにある12BD6のヒータ間(3pin-4pin)間電圧が97V。
つまり、こいつ(12BD6)のヒータが断線していると判断。
断線しているので、ヒータには電流が流れず、切れた球のヒータ間で97Vの電圧が発生と考えている。

テスターによる微小電流による測定では導通しているが、実際電流を流すと断線状態になってしまうことってある?
0898774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/02(日) 22:17:16.57ID:/qpmUFIJ
ヒーター回路の配線が切れた
ソケットの接触不良は確認しましたか?
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/02(日) 22:24:58.71ID:4053hCwo
ソケットの接触不良、ヒータ配線を確認しましたが、異状なしです。
0900774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/02(日) 23:07:17.73ID:4053hCwo
あ、それと12BD6単品に対し、手元にあった7.2Vの直流電源(エネループx6本)を加えてみたところ、
一瞬電流が流れるのですが、その直後に不通状態となってしまいます。
その時の電気抵抗を測ると、一瞬流れた後、導通抵抗が高まり、上記の直流電源を外すと元に戻る現象がでます。
ヒータの切れかかりって感じでしょうか?
0903774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/02(日) 23:29:57.88ID:0jSUZCHc
欧州系のPCL86とかECC83とかで、通電するとヒーターがピカーっと光るやつは
ドキドキすんだがあれで普通なんだろなw
国産だと松下もピカーがあるね。
0907774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/02(日) 23:54:29.68ID:0jSUZCHc
>>905
フィリップス、Eiなんかはよく光るやつがある
もちろん光らないやつは、だんだん明るくなっていくだけでピカーとならないすね
0908774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/03(月) 09:29:49.82ID:HZ3qnO8a
そういうことなら冷間時はなんとか接触してるけど、通電で膨張して離れるって感じですかね

振ってからテスター当ててみたら?
正常ならその程度の振動は問題ないはずだし
0909774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/03(月) 12:44:16.40ID:CS89GHEP
僕の30A5(正確には30M-P23)P-P電源トランスレスアンプは電源投入後、球が順々にピカッと光る。
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/03(月) 12:55:39.89ID:HZ3qnO8a
ラッシュカレントでフラッシュするのがフィリップス系の特徴
日本勢でも松下はフィリップスから技術導入したからこの特徴を受け継いでる
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:30:02.75ID:/tO5OW+q
ヒーターが上に飛び出していてペカーと光るのは有るけどそれじゃないんだよね?
0912774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:20:52.38ID:GNw31Zio
冷却状態から通電した時に一瞬だけヒーターがピカーと光る。その後は普通。
トランスレス球だけじゃなくて松下の6BA6でも見たことある。

>>910
なぜそんな仕様にしたんだろうか・・??
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/04(火) 00:15:48.10ID:azMVpJk6
>>908
12BD6の件だけど、振ってみたけど症状に変化なし。
ちなみに、12BE6を手持ちの9.6V直流電源を接続すると、
最初に400mA位に達し、徐々に電流値が下がっていき、一定にで落ち着く。
12V球なので、ヒータは薄暗く点灯している。
いずれにしても、問題視している12BD6のヒータがNGと思う。
別の12BD6を入手中。来たら比較してみるよ。
0915774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/04(火) 01:05:59.97ID:lNq/c5Y5
>>913
ピカーっと光るってそういうことですか
初めてみました
ただ自分の持っている6DJ8はフィリップスの奴ですがそのような光り方はせず普通にぼわぁっと光り出してそんなに明るくもないです
0916774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:14:46.23ID:2b6krxYI
温度係数の大きいフィラメントを使ってるのかなあ。
立ち上がりを速くするため?
0917774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:57:59.04ID:Zdx2UWXa
フィリップスにしても松下にしても光るやつは光るし光らないやつは光らない・・・
どうしてなんでしょーね?
0918774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/05(水) 18:07:55.46ID:a3xy4xmf
>>914です。
新たに入手した12BD6に差し替えたら、直りました。
12BD6の中途半端な断線が原因でした。
0920774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/07(金) 22:38:18.70ID:9ao2N6ty
トランスレス用真空管は、ヒーターの立ち上がり時の電流特性が
できるだけ同じものを使うように、という注意書きがあったような記憶が。
0921774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/08(土) 13:58:28.06ID:lYM3xGU3
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u64985750
自作ラジオでこの価格、ってのはともかく、
ダメ出ししてくれた人を名指しで批判は酷いな。

性格云々はまあそうかもしれないけどw
技術が無いって指摘受けてるのに理解できてないのが致命的だわ。
0922774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/21(金) 06:22:43.17ID:gRPiSDG/
>>921
古ラジオの売り上げに頼ってるからこんな商売を続けているのだろうけど、
発火とか発煙して通報されるとPSEの罰則が適用されて大変かもね。
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:04:26.47ID:IFSG3hkN
>>914です。
ふと思い立って、レストアした五球スーパーのスピーカ配線を外し、ALTECのフルレンジスピーカ(CF404-8A)に取り付けてみた。
AMラジオなのでナローレンジだけど、朗々と良い音で鳴る。 
その後、いろんなスピーカをとっかえひっかえ視聴。
効率が高いのが功を奏しているのか、ALTECが一番。音が明るい。
0924774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:48:47.57ID:+UUc3qyD
スピーカーをいわゆるラジオ工作用よりちょっと上等なやつに換えるだけでもいいですよね。
OPTの2次巻線を使って出力管のカソードに帰還をかけてもいい感じになります。
0925774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/06(日) 08:28:36.72ID:42cuWniN
レストアしたラジオは調子良く稼働していて、音質も悪くない。
ふと思いついて、Bluetoothイヤホンを組み込んでみた。(BTイヤホンは、アキバオーで買った1200円のやつ)
回路図をアップしました。 懐かしい曲が、昔の音質で聴けるのが楽しいよ。

http://fast-uploader.com/file/7057530786454/

トランスレスは、BT用の電源(+5V)を取るところがないので、100V⇒USB変換電源を内蔵させた。
変換電源はスイッチング電源なので、ノイズの少ないものを選ぶ必要あり。
お薦めは秋月のコレ(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-08312/
0926774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:51:57.90ID:xpMXtpDH
うちはいくつかのラジオで共用できるように
中波ワイヤレスマイクを作って音源を流せるようにしたっす
0927774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:27:38.25ID:BwSqLssV
五球スーパーラジオの調整時に、放送波を受けるとビートが生じる現象が起き、IF段の発振かと思い調べてみるが、その兆候はなし。
もしやと思い、スペアナでアンテナ信号を見てみると、455KHz付近になにやらキャリアがある。
この時五球スーパーの電源はOFF。ネットで調べると、トイレの水洗装置のクロック?が漏れているとの情報があり、自宅の物を調べるが問題なし。
たぶん、近所のそれなのかもしれない。
結局、IF周波数を440KHzに調整して、難を逃れた。 本当にこんなことあるんだね。

http://fast-uploader.com/file/7058344455538/
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:01:23.81ID:PHS/6EfT
それだとたいていのAMラジオが影響を受けそうなものだが…
0929774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:45:33.25ID:BwSqLssV
件のトイレの装置のほとんどが、その周波数のクロックを持っているかは分からないし、
今回もそれであるとは確定していないから、一般的に起きるとは一概に言えないでしょ。
0930774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/16(水) 18:48:17.16ID:qulUYPDt
>>927 ローカル放送でも影響ありますか?
だとしたら相当強いですね。
0932774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/16(水) 19:52:57.67ID:zvRhrYof
LED照明でなんか電波でてるのたまにないっけ?
0933774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/16(水) 21:27:47.85ID:qulUYPDt
ノイズ?
0934774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/17(木) 18:12:19.71ID:GegMik0X
>>930
ローカル局でも影響あるよ。
>>927で上げたスペアナ波形にある590KHz、690KHzがNHKの第一と第二。
455KHz付近の妨害波はそれより-10dB程度低いだけ。
0935774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/18(金) 00:15:48.29ID:gu5CHpvN
以前ラジカセ購入してラジオ聞いたら
局間で凄いノイズ。
ラジカセが悪いのかと他のラジオでテスト
やはりノイズが。
ある商店街でも同じノイズ。
結局原因不明。
何年かたった現在そのノイズはなくなった。
ただ携帯充電器のノイズに似てる。
その頃まだ携帯なかったのでなんだったのか不思議。
0937774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/18(金) 14:01:47.10ID:gu5CHpvN
つまらん
0939774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/18(金) 19:33:49.01ID:Qt0Qap+8
中波帯ですべての局の受信を強力に妨害してくるインバーター回路系のノイズ
あれどういう原理なんだろ
少し古いインバーター蛍光灯器具なんかから出てる
蛍光灯に限っては最近のはだいぶよくなったけど
0940774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/18(金) 20:03:17.05ID:B4n6ptbY
数十kHzから百kHz程度の揺らぎのある矩形波だから単なる高調波でないの?
HAM用のスイッチング電源もノイズが数十KHzおきに入るけど周波数がそれなりに安定なので数KHz程度の幅になってるし、
周波数が可変になってるから移動させて追い出すことが出来る
0941774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/18(金) 20:32:41.05ID:Lbev6hzF
矩形波がn+3n+5n+7n+9n+…という正弦波の奇数倍高調波の合成
偶数倍を合成すると三角波
全部のせで鉅歯波だっけか
家族がテレビ見てると自分の部屋のラジオが聞きにくかったりしたなぁ
0942774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/18(金) 21:49:05.60ID:9ccrROuJ
プラズマテレビも短波帯にずら〜っとノイズを出してたなあ
0945774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/19(土) 23:29:38.27ID:6G4zzzgY
回転スピーカーか。
0948774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/09(土) 10:16:29.94ID:owDPm3Q/
本人来てたのか
0949774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/09(土) 16:21:08.76ID:/DoGqXZ9
>>922
トランスのメガーについて質問されてたけど
それって1次と2次の絶縁のこと?

絶縁抵抗って習ったけどトランスの場合って
仮に200Vのトランスなら、1次側に200V
2次側にアースを接続して計測するとか?
0950774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/12(火) 10:23:50.08ID:tj9o5QyS
線間、線-鉄心(ボディー)も。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況