【2.0%】リクルートカードプラス 6【受付終了】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 17:52:47.95ID:IOTnG+tv
加入申し込み受付が終了したリクルートプラスカード。最強だったカードの行く末を、まったりと語りましょう。

「ポンパレ」「ホットペッパー」「じゃらん」「ローソン」「ケンタッキーフライドチキン」等で使えるPontaポイントが貯まります

■公式サイト
http://recruit-card.jp/
http://www.ponta.jp/

■スペック
・カードブランド
 リクルートカードプラス: JCB
・ポイント還元率
 リクルートカードプラス: 2.0%分のリクルートポイント(利用額の2.0%。月合計で端数切捨て)
・年会費
 リクルートカードプラス: 2160円(初年度から必要、年会費割引制度等は無し)
・家族カード/ETCカード
 あり
・海外旅行傷害保険
 最高3,000万円自動付帯
・国内旅行傷害保険
 死亡・後遺障害:最高3,000万円自動付帯
・ショッピング保険
 年間200万円、補償期間:購入日より90日間

※前スレ
【2.0%】リクルートカードプラス 5【受付終了】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1549100681/
0027名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 09:25:22.02ID:js9U9mAY
複数のスマホ決済でJCBがハブられてたり、
Google PayでのQPなどJCB対応サービスですらリクプラが除外されてる現状を見ると
なんだかなぁと思うところも多々あるわけが
スマリボで年会費も安くなることだしとりあえず維持
0035名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 17:47:25.00ID:+JK834QR
家族カード作らなかった事だけが悔やまれるわ
0038名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 22:53:30.52ID:+HY6YQcF
QUICPayナナコの登録見たら、番号だけで有効期限やセキュリティコードは求められていないから、そういう意味で大丈夫なのかもしれないが確信はない。
引き落としやアマゾン楽天Yahoo!などは番号が一緒でも新しい有効期間を通知する必要があるため基本更新手続きは必要とのこと。インフラ系(電気やガス)も必要な場合があり。全部覚えてねぇ。
0040名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/06(木) 04:33:02.67ID:qFCBRQ5p
このスレで
セゾン雨金、永年無料教えてくれた人
ありがとー。

無事に取得できました。
0041名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/06(木) 04:41:10.46ID:atX9Dz5h
セゾン雨金は、0.45%だから魅力がないよなぁ

他にゴールドもっていなくて、ラウンジ利用するにはありかもね
0042名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/06(木) 04:46:15.25ID:qFCBRQ5p
>>41
手荷物宅配無料と
海外旅行保険、治療費300万、自動付帯
家族特約付き、キャッシュレス

ラウンジ無制限
一休プラチナ会員がつく。

決済は別カードで
特典だけ使う予定
0043名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/06(木) 04:48:18.62ID:qFCBRQ5p
>>41
あと、セゾン雨金は、
基本0.75%還元

クラッセ特典で1.25%
マイルクラブはいると
1.75%と

永年無料で、黒茄子超える
マイル還元率になる。

俺は飛行機乗らないから
使わないけどねw
0044名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/06(木) 06:48:26.30ID:qFCBRQ5p
永年無料セゾン雨金教えてくれた代わりに

今やってるキャンペーン教えるわ


ヤフープレミアム6ヶ月無料➕
2000円クーポン配布


これは入ると、ペイペイも20%オフになるし
おすすめだよ
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 20:19:35.53ID:YQC8CPtj
私もこのスレのおかげでセゾン雨金永年無料ゲットしました
誰だか分からないけど教えてくれた人ありがとう
0050名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 08:43:49.02ID:X66v1twA
ホルダーだけと最近出番減ったわ 他で組み合わせれば3.5%だしな
おれは年会費の元とれてないわ
0051名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 09:11:23.06ID:NrB7jlXS
光熱費は、LINEペイで、17%オフ

ペイペイとLINEペイとオリガミで
通常決済20%オフ

とんでもない時代になったな。
0052名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 09:14:49.12ID:NrB7jlXS
もうすぐ、LINEペイVISAカードで
1年間3%還元のカードでるから。

ますます、このカードの出番なくなる
0057名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 12:41:10.06ID:Qqo+tOGg
>>52
どうせlinepay visaは毎月払いのものやホテルや飛行機やガソリンダメだろうから、引き続きこれ使うわ
kyashを使わなくなる可能性はある
0058名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 14:01:33.60ID:NrB7jlXS
>>57
LINEペイVISAカードは
物理かーどでるからな。
初年度3%で。

おまえ、来月出るLINEペイVISAヴァーチャルカードと勘違いしてんだろ?
0060名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 14:23:37.54ID:NrB7jlXS
>>59
・加盟店:「LINE Pay」ユーザーが全世界約5,400万のVisa加盟店でも
「LINE Pay」を使って決済できるようになります。

これにより、店舗側が「LINE Pay」の直接加盟店になっていなくても、
Visa加盟店であれば利用可能になり、決済通知や履歴も「
LINE Pay」 内で確認できるようになります。

さらに、VisaとLINE Payは、グローバルに相互運用可能な決済ビジネスの継続的な成長の促進をめざし、
加盟店向け「LINE Pay」サービスや「LINE Pay」のサービス自体との連携についても協業していきます。
0061名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 14:59:46.42ID:VoyUbPr0
初年度だけ3%だのいうゴミチョンカードなんぞどうでもいいから、ノンホルは黙ってれ。
その糞カードのスレでやれ
0063名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/09(日) 10:08:49.44ID:2aGuvdi+
>>62

Payトクの時だけコンビニやドラッグストアでチマチマ買い物しているだけの情報なので、よろこんで提供させていただきます。
0064名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/09(日) 14:51:02.73ID:/28xBvew
>>62
コジキのくせに意識高すぎw
0065名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/09(日) 16:56:21.50ID:I6voAm4Q
ホルダーだけど最近マイルや高級ホテルを使うようになったから、ここメインをやめてSPGアメックスにしてる
0067名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 02:30:36.46ID:rFAX34sc
ぽんたポイントwww
0071名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 13:55:05.17ID:BEyEcXH3
嫉妬なんてするわけねえだろw
ずっと2%還元でシコッてろwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況