【AEON/イオン】ミニストップPart60_©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001いい気分さん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/09/08(木) 16:07:30.45
□公式サイト
http://www.ministop.co.jp/

キャンペーン一覧
http://www.ministop.co.jp/campaign/

ここはミニストップをこよなく愛する者達が集まる場所です
情報交換や雑談などを通して、大いに楽しみましょう♪

このスレで、実在する店やスタッフに対してクレームをつけてもその声が当事者に伝わることはまずあり得ません。
本気で改善を求める場合には、以下をご利用ください。

本部お問い合わせ(お客様サービスコールセンター)
https://www.ministop.co.jp/inquiry/

アルバイト・パート採用情報
https://ministop-arbeit.jp/

■スタッフ、バイト情報交換は 関連スレ@アルバイト板へ
【AEON/イオン】MINISTOP/ミニストップPart16
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1434071854/

■前スレ
【AEON/イオン】ミニストップPart59
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/conv/1467387265/
0851いい気分さん
垢版 |
2016/11/06(日) 11:41:09.66
>>846
商才があろうと人を使うのがうまかろうとミニストップは運よく立地に恵まれなければ間違いなく利益はでませんから
0854いい気分さん
垢版 |
2016/11/06(日) 16:36:25.41
本部、加盟店、双方の主張はあろうが、阿部が就任して数字が悪化、
おにぎり導入が決定打となり、オーナー流出が加速したというのは
同意できるところだろう。
0855いい気分さん
垢版 |
2016/11/06(日) 18:21:40.18
>>846
ある時は元オーナー
またある時は100万オーナー
またある時は常連客
その実体は…
ネガティブレスを必死に加盟店を卑下する皆さんご存知の本部社員www
0856いい気分さん
垢版 |
2016/11/06(日) 19:48:39.69
>>851
真実だなコレ
立地の次に商品力と宣伝力が重要です。
ファーストフードは経営者トラップ商材ですから経営的には
極悪的に不利です。
特にレジでの袋づめ弁当等のレンジ対応の延長がファーストフードの
製造だとおっしゃる本部様には敵いません。
0857いい気分さん
垢版 |
2016/11/06(日) 19:52:26.02
>>851
こんなやつはどんなコンビニをやってもうまくいきません。人のせいばかりにして全て言い訳人生です。
0858いい気分さん
垢版 |
2016/11/06(日) 20:05:45.11
>>857
本当の事を言われると狂ったように噛みつく本部の社畜
0859いい気分さん
垢版 |
2016/11/06(日) 20:20:14.33
>>857
経営当事者の経験からだが
今や飽和状態である事からも経営するリスクは大きいと思います。
商才とか努力とかだけでは不可能な需要と供給のバランスが成り立たない
です。しかしここの書込みからは経営実情の負担であるファーストフード
に関わる労務費の問題があると言っておられますから
この点に関して本部関係者の方がどのようにお考えかを伺いたいのです。
0860いい気分さん
垢版 |
2016/11/06(日) 20:20:57.87
違法でも非道徳でも自分さえ美味しいもの食べて良い服着れたら良い
例え加盟店が破産しようが夜逃げしようが自殺しようが
これが奴等の頭の中です
どこかの組織と似てますよね?
0862いい気分さん
垢版 |
2016/11/07(月) 01:01:27.75
3年半働いてる大大大好きなミニストップが閉店とか信じられない、、、ショックでかすぎ、、、ムリ、泣きたい(;_;)こんなに素敵な人たち集まってるバイト先なかなかないのに(;_;)やだ(;_;)
0863いい気分さん
垢版 |
2016/11/07(月) 02:02:17.71
ミニストップ本部の大好きなセブンイレブン本部は
コーヒーマシンを自動販売機みたいにしてきたぞ
(FFにかかる労務費負担をどんどん減らしている)
http://gigabo.net/archives/762

セブンはセブンで「高ロイヤリティ率でキツい」と言われてるけど
ミニストップのやり口(人手をかけないとFF商品は出来上がらないのに、ロイ計算上では人手をかけた分は無視)より
ずっと筋が通っていると思う
0864いい気分さん
垢版 |
2016/11/07(月) 02:49:38.12
>>862
「こんなに素敵な人たち」と言える性根をお持ちのあなたなら
もっといいところに行けますって

マクドナルドのお姉さんが、ハンバーガーの注文受けながら自動車税払込の受付してるか?
銀行の窓口で、カウンターに座ったお姉さんが肉まん売ってるか?
郵便局窓口の人たちは、あんなにテキパキ短時間でゆうパックの受付できないよ

そんなマクドナルドや銀行カウンターのお姉さん達よりはるかに安い給料しか払えないこのコンボストアにおいて
若い子たちが店内をクルクル飛び回りながら、
ポテト揚げて、肉まん売って、収納代行受けて、宅配便うけて、チケット発券してと
テキパキとレジをこなしているのを見るとおじさん胸いっぱいになって涙が出てきちゃう

ホント、因果な商売に手を出してしまったよ

某県某所のバカオーナーより
0865いい気分さん
垢版 |
2016/11/07(月) 03:59:10.90
>>864
同感

でもね、
本部の人間に言わせりゃ
こんなところに来る暇があるなら直ちにFF作り置き強化しろ
今日中に棚割表通りに商品全て陳列し直せ
だからね

バイトさんもオーナーも早いとこ辞めるに越したことはないよ
0867いい気分さん
垢版 |
2016/11/07(月) 05:34:34.42
>>865
残念ながらオーナーになってしまった以上、経営者としての責務が発生しています。
責務に答えようと思っても、SAと言う名の本部指導員は各オーナーの経費の無駄遣いの強要しかしません。
まともに本部指導員の言う事を聞くとオーナーの生活費はおろか、経営者の責務を果す為の資金さえ残りません。
これに対して意見を言うと、本部指導員は「貴方は経営者なんだからそんな事は自分で何とかしなさい」と言います。
これが奴等のやり方で指導員と言うのは名前だけで自分の成績しか考えてないクズ共です。
こんな奴等の言う事をまともに聞くより
@オーナーとしての責務>A自分の生活>B自分の店の為に働いてくれる従業員>C本部指導員
この優先順位で経営するのが正しい経営者ですよ。
本部指導員は利用されるのではなく、利用する事だけを考えて下さい。
0868いい気分さん
垢版 |
2016/11/07(月) 06:33:59.16
>>867
でもさ、いざ利用してやれと思ってみると何の役にも立たないだよね、これが。
0869いい気分さん
垢版 |
2016/11/07(月) 07:01:25.58
SAをアドバイザーとか指導員と思うから腹が立つんだよ

彼らの所属先は営業部。ミニストップ株式会社にとって旨味のある商品を、加盟店に買わせる(発注させる)ための人員が所属する部署
たまにやってきては「新規銘柄よろしく」と言って立ち去るJTやPMの営業マンと一緒

ちょくちょく顔をあわせていれば情もわくけど、営業さん(SA)とは割り切ってつきあわなきゃ




 
0870いい気分さん
垢版 |
2016/11/07(月) 12:32:16.00
>>869
フランチャイズ契約の書類に本部指導員って書いてくださいか?
0872いい気分さん
垢版 |
2016/11/07(月) 15:52:19.88
>>867
至極真っ当な意見
狂ったように噛みつく本部の社員はこの意見をどう批判するのですか?
0873いい気分さん
垢版 |
2016/11/07(月) 19:50:00.47
ハタハタスイッチON(ポチッとな)
0874いい気分さん
垢版 |
2016/11/07(月) 20:13:35.70
>>869
SA=ストアアドバイザーだし本部指導員だべ?
妙な所だけ責任逃れさせようとするなよ本部の社員www
0876いい気分さん
垢版 |
2016/11/08(火) 01:54:58.06
はあ....利配すくな
0877いい気分さん
垢版 |
2016/11/08(火) 04:43:02.55
>>876
いくらだ?100万超えたか?
0879いい気分さん
垢版 |
2016/11/08(火) 06:27:40.03
>>878
俺は27万だったのさ!去年より一万アップしたぜ!
0882いい気分さん
垢版 |
2016/11/08(火) 10:36:36.08
>>881
そんなに褒めないでくれ照れるじゃないか
0883いい気分さん
垢版 |
2016/11/08(火) 10:46:16.89
過去のセミナーで、社会保険負担増については「加盟店毎の問題であり、本部としてどうこうするつもりはない」と言われたけど
MSメイトVOL.125の社長座談会読むとずいぶんと玉虫色発言に変わってるな。言うことぶれまくりだな
0884いい気分さん
垢版 |
2016/11/08(火) 11:55:56.07
こんな場所にコンビニを出して心配されているようだけどそれ以上に私達の方が心配しているので安心してくれ
0885いい気分さん
垢版 |
2016/11/08(火) 13:54:53.62
俺たち奴隷だな、やっぱり、 そのうち、人生の終りが来るな。
0886いい気分さん
垢版 |
2016/11/08(火) 14:23:38.38
>>885
契約書に判子押した瞬間に終ってるんだぜ、気づいてなかったのか?
0887いい気分さん
垢版 |
2016/11/08(火) 17:40:44.11
>>883
結局のところ営業費を全て加盟店負担にしたらFCパッケージとして成り立たない事くらい誰でも分かる事
結果→加盟店の大量離脱→FCビジネスとして赤信号→大幅赤字で打つ手無し
と八方塞がりの沈没船ですよこの船は
0888いい気分さん
垢版 |
2016/11/08(火) 18:32:35.11
今後SAは時間外に携帯の電源を切りますので
アルソックが対応いたします。
くだらない電話を、かけないように。
加盟店諸君!
0890いい気分さん
垢版 |
2016/11/08(火) 22:00:27.22
>>888
時間外と言わず常に電源オフでいいよ
SAいらない
直営で便所掃除でもしてなさい
アルソックさんよろしく
0891いい気分さん
垢版 |
2016/11/08(火) 23:03:35.63
>>890
もちろんロイアルティは相応の減額で
割合的に不通6時間なら1/4だし、8時間なら1/3の減額が相当と判断できる。
0892いい気分さん
垢版 |
2016/11/08(火) 23:15:30.93
>>863
ってゆうか、今後さらに厳しくなる人で不足に対応しつつあるという感じかな
ロイヤリティ率が重要なのではなく、最終的にリハイがどれほどあるかが重要だよ
例えばセブンは電気代本部負担有り、廃棄負担有り
0893いい気分さん
垢版 |
2016/11/08(火) 23:20:09.72
>>877
そんな店俺の近隣には1件もねぇぞ
ほんとにあかんわここのFC
0894いい気分さん
垢版 |
2016/11/08(火) 23:24:38.02
>>879
そこから、国民健康保険、年金、諸経費代等を支払うわけだな
厨房のスポンジは製造原価に組み入れていない糞事業によって
経営者負担は相当なものだな
ワオンキャンペーンだらけだが販売価格の1%上納すら負担が重い
利益率を1%上げるのにどれほど大変か
仕入れの交渉権が無い加盟店においてはどうにもできない
やはり、脱退の選択しかないか
0895いい気分さん
垢版 |
2016/11/09(水) 02:03:08.10
現場の営業部長・営業マネージャー
「オーナーさん、最低保障が走ってるんですから(本部から金もらっているんですから)ギフト○○件あげてくださいね」
「お金がない?オーナーさん、複数店舗分を合計すれば月々の利配は50万程度振り込まれてるんですから充分じゃないですか」




ミニストップメイト125-P3
『FCビジネスの根幹は加盟してくださっている皆さんの利益確保となります。
これからもお客様満足を追求して共に頑張っていきましょう!』
0896いい気分さん
垢版 |
2016/11/09(水) 02:10:03.52
ミニストップメイトで契約更新軍団の紹介をしているようだが
多くの加盟店は疲弊しているのが現実だろ
結果として中途解約とか更新しない率が他チェーンと比較しても
相当に多いからこの事実からは逃れられない
アルバイトが集まった大昔ならともかく今はそうではない
商品の差別化をFFだと断言してポテトのリフライを正当化するだけでは
現場が成り立たない
油槽のオートリフトさえないミニストップに加盟すると
加盟者とその家族に相当な労働負荷がのしかかる
0897いい気分さん
垢版 |
2016/11/09(水) 05:35:17.03
コンビニのアルバイトが作業内容の割に時給が悪い(他の業種と比べて)って事が日本人学生や主婦に知れ渡ってしまった事が大きい
ブラック企業大賞に輝いたセブンイレブンがブラックバイトと言われる中でそれより酷いミニストップは問題外となってしまっている
搾取型のビジネスモデルは世間からすでに受け入れてもらえない現状から目を背けている企業は衰退の一途だろうね
加盟店がどれだけ頑張っても出来る事などしょせん知れたもので中枢が変わらなければ滅びるのみ
逃げるは恥じだか役に立つはこのチェーンにも通ずる言葉
0898いい気分さん
垢版 |
2016/11/09(水) 06:54:37.30
株主&加盟店オーナーとしてこの会社の株を持ち続けてきたけれど
ボチボチ手放すことにするわ

ミニストップパッケージの崩壊具合と中の人のぬるま湯具合を見てると、
もうだめだろ、この会社
0901いい気分さん
垢版 |
2016/11/09(水) 10:47:56.70
>>899
なかなか上手く出来てるw
0903いい気分さん
垢版 |
2016/11/09(水) 11:02:15.62
>>902
猫っぽくない...
0905いい気分さん
垢版 |
2016/11/10(木) 01:15:57.40
ドリームミニ1kg

※賞品によっては1kgに満たないことがございます。
0906いい気分さん
垢版 |
2016/11/10(木) 19:22:52.08
中核がにゅるま湯状態のあかんたれ会社
加盟店が最低保障でどうやって生活するのか
出来るのか
貯金が減ってゆくのは精神的にも辛い
底をついたらどうする
毎日毎日廃棄食品を食べていると
みじめでたまらない
最低保障の店は全体の何割なんだ
0907いい気分さん
垢版 |
2016/11/10(木) 19:30:08.41
加盟店の売上に関しては加盟した経営者に責任があるとして
平均値としてFCパッケージングと加盟店の純利益が相応値を出せない
本部運営上の最高責任者は社長にある
部下の粗探しと失敗の好評と謝罪ばかりしていないで、最も重要な改善策を
見出して実行しなさい
まるで、前社長だけの責任で自分には無関係のごとく改革には無関心
であるとしか思えない。
0908いい気分さん
垢版 |
2016/11/10(木) 19:38:38.07
>>897
そうなんだ、どうしてコンビニでバイトなんかするのかと
言われるらしい
ミニストの近くに他社競合がいなければ未だ良いほうなのだが
今や車で5分圏内に3件以上はめずらしくない飽和状態にて
ミニストを選択する者は少ない
売上も低い
労働条件は他チェーンよりもファーストフードの分悪い
人手が他チェーンより必要だが集まりにくい
こうした現実を考慮するとやってられないと判断する
誰か上記を否定してくれ
アホとか馬鹿とか無能とかの低レベルな反論ではなく
まともに反論してみろや
0909いい気分さん
垢版 |
2016/11/10(木) 20:40:57.35
>>908
アホバカ無能だから
0910いい気分さん
垢版 |
2016/11/10(木) 23:59:24.56
>>908
いくらミニの社員がレベル低くてももう起死回生など無い事くらい皆分かってますよ
どれだけ正論を突き付けた所で改善する気などさらさら無い
未だに上司の顔色伺いと立証されない程度の加盟店に対するウソで自分の成績上げる事しか考えてないクズ共ですから
例えローソンに吸収されて中途入社扱いになっても会社にしがみつくしか選択肢の無い社畜でしょうね
0911いい気分さん
垢版 |
2016/11/11(金) 05:46:36.14
「24時間営業は契約書に記載されていますから」
「人がいない?知ったこっちゃないですよ、シフトをどうするかはオーナーさんの役目ですから」
「従業員に労基法無視な働き方をさせないと店が回らない?そんなの知ったこっちゃないですよ。店をお辞めになりたければ違約金払って下さいよ」と、
加盟店に対しては強気の態度をとり続けてきた本部様だけれど


直営店が増加→SAの超過勤務増加→超過勤務の結果としての自動車事故も増加、退職者も増加
と、自分の足下に火が付いたとたんに

 ・SAの携帯電源は太陽が沈んだらOFFにします。働き方改革です
 ・(24時間営業を取りやめることも)重要な経営課題と認識しています(ミニストップメイト)

勝手なもんだな  まさに凶存凶栄
0912いい気分さん
垢版 |
2016/11/11(金) 08:41:10.88
>>911
俺らの働き方も改革できるようにし、て、、く…くれ……バタッ
0913いい気分さん
垢版 |
2016/11/11(金) 09:07:03.03
>>910
ローソンの社員いいじゃん
三菱商事系の三大コンビニに棚ぼたで入れるとか
年収も待遇も上がっちゃうだろw
0914いい気分さん
垢版 |
2016/11/11(金) 12:02:36.32
>>911
当然ミニストップ株式会社のサポートサービス低下に伴いロイアルティの減免が要求されてしかるべき。
サポートサービスの品質を落として料金変わらずなんてあり得ない。
0916いい気分さん
垢版 |
2016/11/11(金) 12:51:17.46
ついでに言うと幹部もいきなり窓際コース
世渡り上手な幹部某氏は隙間にぴたりとおさまりそうだがな
0917いい気分さん
垢版 |
2016/11/11(金) 15:54:01.57
>>911
本部社員が緊急対応を拒否してどうするよ
これは営業自体を規制しなくてはならない
先にロイヤリティを削減
ファーストフードに関わる製造原価に是正
これらは急務だろうな
0918いい気分さん
垢版 |
2016/11/11(金) 16:36:23.01
>>916
あんた吸収合併を経験した事あるのか
俺は某社でじかに体験したが
吸収された方は最初のつちは利用されるが
引継ぎが終わるとむしろ元幹部は不要というか
邪魔扱いとなる。
吸収されたら派閥形成して力をつけるか
それとも退社しかないぞ
今回は合併というより吸収だからな
0919いい気分さん
垢版 |
2016/11/11(金) 16:46:19.99
もう2ちゃんではミニがろーそんに吸収合併される事に
なってるがな
イオンは何を考えているのかね
ワオンはコンビニ各社他様々な場所で使えるようになった
からミニは不要なのか
小型スーパーに力を入れているイオン様
ミニストップはどうでもよいとお考えなのか
0920いい気分さん
垢版 |
2016/11/11(金) 16:49:53.65
セブンのレギュラーコーヒーが自動化の噂だが
ついでにドリンク類全部も自動販売機にすればよろし
すべて自動販売でな
オーナーは不要となる
めでたしめでたし
0921いい気分さん
垢版 |
2016/11/11(金) 18:18:04.30
>>920
ファミマがやっとるがな
でもオフィスグリコに比べたら
儲かってなさそうだな
0922新米オーナー
垢版 |
2016/11/11(金) 18:44:44.47
みなさんの中で派遣使ったことあるひといますか?
0923いい気分さん
垢版 |
2016/11/11(金) 21:53:15.14
>>922
使いまくり〜
0924いい気分さん
垢版 |
2016/11/11(金) 23:09:40.59
派遣頼んでも派遣側の人手不足で来ないことがあるから困る。
0925いい気分さん
垢版 |
2016/11/12(土) 01:33:49.75
>>922
普通は時給が
高くて使えませんよ
0926いい気分さん
垢版 |
2016/11/12(土) 03:51:53.14
直営は予算関係ねぇから派遣使いまくり
たばこは番号で言ってくれなきゃ分かんねぇ
資材の保管場所?そんなの知らねぇ
道訊かれても全く分かんねぇ
0927いい気分さん
垢版 |
2016/11/12(土) 08:57:05.94
派遣業者ってどうやって選んでるんですか?
使いたくはないんだけど、どうしても人員が足りなくて困ってます
0928いい気分さん
垢版 |
2016/11/12(土) 11:46:23.19
>>927
本部推奨
0929いい気分さん
垢版 |
2016/11/12(土) 12:08:22.14
>>927
どうせ売上げ低い店なんだから自分でシフトに入りなさい。楽して稼げませんよ
0930いい気分さん
垢版 |
2016/11/12(土) 12:44:26.02
>>929
入ってますよ、今週一週間一度も家帰れてないんで流石につらい。
ちょっとくさいし
0931いい気分さん
垢版 |
2016/11/12(土) 13:25:01.09
>>930
そんなの当たり前だよ。我慢しなさい。
0932いい気分さん
垢版 |
2016/11/12(土) 13:31:58.84
>>931
マジだったらどうすんだよ。
適当なことばっか言うなうよ
0933いい気分さん
垢版 |
2016/11/12(土) 13:38:35.86
>>928
なんかもう一つ本部推奨の業者って信用できなくて。
といっても自分で選定するスキルもないのでどうしたものかと
0934いい気分さん
垢版 |
2016/11/12(土) 14:52:48.58
オーナーは倒れるまで働かせればよい
by 某部長
0936いい気分さん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:35:24.14
>>930
臭い原因は未帰宅の風呂に1週間も入っていない
オーナーだったのか
愛情込めてソフト出してまーす。ぷーん
って
なんちゅう商売やねん
0938いい気分さん
垢版 |
2016/11/13(日) 01:06:12.92
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161109-125737.php
原発事故の影響で全町避難が続く富岡町が25日に同町小浜の国道6号沿いに開業する公設民営の複合商業施設「さくらモールとみおか」で、
入居するダイユーエイト(福島市)が23日にホームセンターを先行オープンさせることが8日、同社と町への取材で分かった。
同社は23日の「勤労感謝の日」に合わせ、既存の各店舗で販促キャンペーンを予定しており、さくらモールとみおか店との相乗効果を図る狙いがある。
同社によると、同店では除染や復興事業に取り組む作業員のニーズが高い工具類や作業衣類、各種資材などの品ぞろえを充実させる。一時帰宅や準備宿泊で町内に滞在する住民のため、日用品や掃除用品、家電類、食料品も取り扱う。
さくらモールとみおかは25日、ダイユーエイトのホームセンターに加え、地元の事業者が出店する飲食店3店舗が営業を始める。ヨークベニマル(郡山市)のスーパー、ドラッグストアのツルハドラッグを含めた全館オープンは、来年3月下旬となる見通し。
0939いい気分さん
垢版 |
2016/11/13(日) 09:58:53.62
部長級はほとんどがそう考えているだろう。祝日の店舗巡回で働いてますよアピールと
加盟店の粗探し。危機感ゼロ。『イオン様がなんとかしてくれるだろう』
0940いい気分さん
垢版 |
2016/11/13(日) 10:29:36.16
光熱費を8割本部負担
住宅補助10万

これを本部がやらないならもう契約更新は無理
0941いい気分さん
垢版 |
2016/11/13(日) 11:35:02.62
光熱費だけは8割くらい負担しないと、これから誰が新規加盟するっていうの!
ファミマもやりだしたし

固定費がこれだけの金額あるかないかは全く違う!
0942いい気分さん
垢版 |
2016/11/13(日) 11:38:50.82
>>941
本部が儲かって無いのにどうやって光熱費の補填かできるの?もう少し考えて書き込みなさい
0943いい気分さん
垢版 |
2016/11/13(日) 12:20:01.82
>>942
お前は毎度「が」と「か」の区別もできていないな
まず日本語を勉強しような
0944いい気分さん
垢版 |
2016/11/13(日) 12:28:58.72
>>942
お前達の所得を削ればええやんけ
そんなん常識だろ
所得の分配を更正に分配するだけでなんの問題も無いちゃうん?
0945いい気分さん
垢版 |
2016/11/13(日) 12:51:03.48
>>942
それにとって代わるだけのものが用意できなければ、終わりを待つだけ
0946いい気分さん
垢版 |
2016/11/13(日) 14:54:34.97
>>944
分配の公正とかに応じるような体質ですかな
加盟すると加盟者の家族構成住所前職歴学歴及び所得まで本部に知られる
事になる。契約上仕方ないとはいえ、まるで社員扱いなのだが
平均低所得だと知りながら自分たちの報酬はしっかりと受け取るし休暇も取る
しかも社会保険や残業手当等の処遇もばっちり
それに比べて加盟者らはどうなっとるかね
だから現代に残る奴隷制度と言われるんだよ
0947いい気分さん
垢版 |
2016/11/13(日) 15:06:11.25
近場のセブン2店が、時間差で改装かと思いきや休店期間被ったおかげで売上2.2倍よ\(^o^)/



4日間だけだけどね
0948いい気分さん
垢版 |
2016/11/13(日) 15:07:20.57
>>934
死ねよ
0949いい気分さん
垢版 |
2016/11/13(日) 15:09:34.61
>>934 お坊っちゃん 糞野郎
0951いい気分さん
垢版 |
2016/11/13(日) 16:32:21.73
>>946
応じなければフェイドアウトするだけ
本部の社員だけに奉仕するに為に加盟した訳じゃない
自分も従業員も頑張って良い店作って儲ける為に加盟した訳で
結果的に本部が一番儲かるのは当たり前の事
ほとんどのオーナーが同じような考えで加盟したんじゃないか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況