デイリーヤマザキについて語ろう Part33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
垢版 |
2013/10/21(月) 18:22:16.86
デイリーヤマザキ公式HP
ttp://www.daily-yamazaki.co.jp/index.html
デイリーヤマザキ店舗検索
ttp://www.e-map.ne.jp/pc/index.htm?cid=dyemap
デイリーヤマザキのアルバイト希望者店舗検索
ttp://www.hatarako.net/hatarako/jsp/guest/cmp/daily-yamazaki/index.html

DAILY HOTって何?
ttp://www.daily-yamazaki.co.jp/dh/whats/top.html
新商品情報
ttp://www.daily-yamazaki.co.jp/new/new.html
加盟店募集
ttp://www.daily-yamazaki.co.jp/jn/join.html
HBP店舗一覧
ttp://www.daily-yamazaki.co.jp/dh/yakitate/top.html
関連企業YショップHP
ttp://www.yamazakipan.co.jp/shops/yshop/index.html
デイリーへの苦情はこちらへ
(お客さま相談窓口)
フリーダイヤル 0120-749-142
開設時間 9:00〜17:00(年中無休)


2 :いい気分さん:2012/11/09(金) 07:55:14.59
前スレ
【コンビニ】デイリーヤマザキについて語ろうPart32
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1352415205/
0002いい気分さん
垢版 |
2013/10/22(火) 07:07:22.37
この会社はジリ貧
各リージョンもわかっていながら日々過ごしているんでしょう
無能ですね
予算必達指定はどうしたんですか?
値引きしてどうすんの?
自らの首を閉めてるでしょ
0004いい気分さん
垢版 |
2013/11/04(月) 07:36:59.73
昨日までパスタくぅぽんとかやってたくせに、1周あけて来週からパスタ全品30円引きとか。流石に呆れますわー
値引きしかしてないな
0005いい気分さん
垢版 |
2013/11/04(月) 22:06:31.59
いっしょに買うとってほとんど意味ないけど、それをさらに台無しにする頭の悪いキャンペーン
応募権キャンペーンで割引券が当たり扱いしてるのに、終わった次の週にクーポンチラシを配布したり
ここの開発部は連携とかまったくないのかな?
0006いい気分さん
垢版 |
2013/11/05(火) 21:52:16.09
イトーヨーカドー、山崎製パンとランチパックを共同開発
 10/28「ツナトマトとたまご」、7‐11でも11月下旬発売
0007いい気分さん
垢版 |
2013/11/10(日) 15:50:47.28
セブンで食ったパンにもチョコ入りのランチパック旨かったな
デイリーにはなぜかないけどw
0008いい気分さん
垢版 |
2013/11/11(月) 08:26:48.73
<<2 だから、もう終戦処理。大過なく火を消すのがリージョンの仕事。
当面の出血を防いでいるだけ。展望は如何に赤を少なく終戦を迎えるか。
0010いい気分さん
垢版 |
2013/11/13(水) 22:06:35.60
まあ他に勝てる要素何もないからね。
上も糞だし現状維持で精一杯だろうな
0011いい気分さん
垢版 |
2013/11/14(木) 00:37:42.28
維持しないで、メジャー系に身売りしてくれ。
最寄がデイリーなんだが、商品さびしくて困るんだ。
いいところはDHだけだよ。
0012いい気分さん
垢版 |
2013/11/14(木) 12:34:30.71
中途半端なんだよね。
焼きたてパンのコンビニはいいとおもうけど、焼きたてパンない店もあるし、ATMもほとんどの店がないし、ポイントカード提携もないし。
入れたて珈琲も出遅れ。
0013いい気分さん
垢版 |
2013/11/15(金) 11:30:47.32
コーヒー結構美味いな
セブンより美味い
0015いい気分さん
垢版 |
2013/11/15(金) 17:46:10.27
<<14 いや コーヒーは飲めるよ。コスパもそこそこ。残念ながら誰も知らない。
0018いい気分さん
垢版 |
2013/11/17(日) 10:12:01.64
9代目はドコにいってしまったん・・・?
0019いい気分さん
垢版 |
2013/11/17(日) 14:19:56.16
中華まん系も安いし手作り弁当も良い。コンビニは評価と店舗数が比例しないよね。
0020いい気分さん
垢版 |
2013/11/17(日) 14:50:50.38
いやセブンには何も敵わないでしょ。
うちはデリカの弁当は撤回したから知らないけど
0021いい気分さん
垢版 |
2013/11/17(日) 15:13:40.67
働きながらもここは最低最悪だと思う
セブンやローソンと比べることが失礼
0022いい気分さん
垢版 |
2013/11/17(日) 15:32:00.93
ボジョレーとかクリスマスケーキ代も給料に入れといてくれさえすればいい職場なんだけどなぁ
0023いい気分さん
垢版 |
2013/11/17(日) 15:33:48.97
普通に社員ですらこんなレスしないよなw 味覚があれなら知らんが
とりあえず糞みたいなキャンペーンはもうやめてください。 客に応募券引かせてキレられるのは店員なんで
0024いい気分さん
垢版 |
2013/11/17(日) 23:53:37.65
<<23 確かにに世界の山パンの恥ですよ。飯島さんも考えないと。
0025いい気分さん
垢版 |
2013/11/18(月) 15:22:39.17
応募券引かせてキレられるってどうゆうこと?景品がショボいとか?
最近デイリー行ってないからわからん
0028いい気分さん
垢版 |
2013/11/18(月) 15:47:55.86
ってHP見たら何だこれwwwww
うちやってねぇぞwwwww
0029いい気分さん
垢版 |
2013/11/18(月) 20:44:06.04
ウチの近くに同じ場所でデイリー→セブン→デイリーになって
弁当やパンを店で作っている所があるんだけど弁当はポプラと
どっちが美味いんでしょうか?
0032いい気分さん
垢版 |
2013/11/19(火) 03:33:59.79
つくりたてのはカキフライ弁当と鶏玉弁当を食べたことあるが、鶏玉弁の方が
美味しかったな。値段も安いし。
うちの店で一番売れるのはのり弁当、安いから。
さすがにデイリーの弁当に500円以上出す気にはならないわ。
0033いい気分さん
垢版 |
2013/11/19(火) 07:22:58.80
くじ、セブンとシステムは似てるけど引換券と応募券以外にただのクーポン券ってのが多すぎる
裏の企画の目的や説明などを見ても、形だけセブンをパクっても
大事なことが分かってない
0034いい気分さん
垢版 |
2013/11/19(火) 15:09:47.51
>>24
何それ?
世界の
0036いい気分さん
垢版 |
2013/11/21(木) 13:07:37.35
さっさと身売りでもしてくれや

もうデイリーは懲り懲りや
0037いい気分さん
垢版 |
2013/11/21(木) 19:53:52.21
ディリーヤマザキ近くに出来たけど店員さんやつれてた。近くにセブンイレブン2件と
ローソン1件とココストア1件じゃあ厳しんだなやっぱり。
0040いい気分さん
垢版 |
2013/11/22(金) 01:36:54.09
売り上げに比例して時給が減るわけじゃあるまいし、そんな理由でやつれねぇよww
0046いい気分さん
垢版 |
2013/11/24(日) 18:01:02.59
イベントゴンドラにおでん什器置きたいんだが怒られるかな?
0047いい気分さん
垢版 |
2013/11/24(日) 18:17:13.33
うちは置いてるよ
でも、おでんは果てしなく売れていないから、ゴンドラのままのほうが良かったと思う
あんまり作ってないにも関わらず廃棄ばっかだし
0048いい気分さん
垢版 |
2013/11/28(木) 18:43:58.22
デイリーチキンなかなかいいじゃないか
俺は前の骨付きでよくわからんスパイスの香りがするほうが好みだけど
0049いい気分さん
垢版 |
2013/12/04(水) 23:31:19.74
デイリーヤマザキ、最低最悪のコンビ!本部の人間、上から下まで馬鹿ばっかし!
仕方なく、親会社の山崎パンが吸収合併。
店舗においては糞ばっか!
代表店舗、福島空港入口店は毎日納品業者いじめの日々。佐久間の糞おやじの口ぐせ「本部に内緒で袖の下もってこい!」
0050いい気分さん
垢版 |
2013/12/05(木) 00:41:18.21
>>49
特定した
0051いい気分さん
垢版 |
2013/12/05(木) 09:25:22.21
今朝、無料引換券持ってきたお客さんいたけど、
引換券のヨーグルトをうちの店では取り扱っていなかった。
前はあったけど、オーナーが発注やめたみたい。
仕方ないので、「他のお店でお使いください」って言って
お引取り願いました。
0052いい気分さん
垢版 |
2013/12/06(金) 09:41:16.42
>>51
同じ値段の何かをギフト券手打ちでもして渡してやりゃ良かったじゃん。使えねー店員だな。

というか、基本くじにハンコ押して他の店では使えないようにしてあるはずだけど?
0053いい気分さん
垢版 |
2013/12/06(金) 10:59:23.87
>>52
うちでそんなことをやればオーナーにボロカスに言われて
連絡ノートでも晒し上げられるのは目に見えてる
あぁ、客のために働けた他系列のころが懐かしい・・・
005451
垢版 |
2013/12/07(土) 02:41:16.56
>>52
>>53の言うとおり、うちの店でもそんな事したらオーナーに何言われるか
分からない。無言で引換券だけ回収しようとしたら、「ヨーグルトは?」
って聞かれて誤魔化したって話だよ。個人的にもあんなキャンペーンは
ない方がいいと思ってる。くじなんてハナから配ってないし。
0056いい気分さん
垢版 |
2013/12/07(土) 21:36:10.70
>>52
ウチではハンコは押さない
なんでかって?
ほかの店に対象商品とりにいってもらえなくなるじゃんw
0057いい気分さん
垢版 |
2013/12/08(日) 03:43:12.16
うちの店ではくじのときはハンコなしで渡して、交換のときハンコ押してるんだが・・・
ハンコを押した交換券はレジにしまう人と客に渡す人が半々ぐらいで
どちらの意見の人も一歩も譲らず勢力争いは拮抗している
0058いい気分さん
垢版 |
2013/12/08(日) 07:52:20.29
昨日の夜中にゴールドソフトをネットで注文した客から
キャンセルしたいって問い合わせがあったんだが、
あれって、一度注文を確定するとキャンセルできない仕様に
なってんのかな?キャンセルはPCでやれってHPに書いてあるんだが。

とりあえず、相手の連絡先聞いて、メモだけ残してきたが、オーナーは
気づくのだろうか…予約分は別でくるはずだからこのままだとロスに
なっちまう…。
0059いい気分さん
垢版 |
2013/12/08(日) 10:28:09.50
期限すぎるまではストコンで減らせるんじゃないかな
0060いい気分さん
垢版 |
2013/12/08(日) 11:17:26.25
>>59
ネットでの予約を、だからイベント発注じゃないんでない?
006158
垢版 |
2013/12/09(月) 08:11:48.85
ネット予約のキャンセルの件は解決したよ。
オーナーが気づいて、直接センターにその旨連絡したらしい。
そういう事できるんだなあ。まあ、実際は13日になってみないと
分からないがw
0062いい気分さん
垢版 |
2013/12/09(月) 10:08:41.03
>>51
セブンみたいに店が密集してるなら、その対応で正解だけど、
デイリーの場合、あるところにはめちゃくちゃ店が集中してるけど、
場所によっては、近場の店まで10数キロってのもあるからなぁ〜
0063いい気分さん
垢版 |
2013/12/09(月) 12:53:23.12
セブンなんかだと、くじ景品の商品がない場合の対応はある程度できあがってるし、
ベテランは何ができてできないか知ってるから柔軟に対応できる
デイリーはそういった対応の仕方が出来上がってないから、店やオーナーによって
対応がまばらになってしまう
代わりの商品を渡せばその金額を給料から引かれかねない
0064いい気分さん
垢版 |
2013/12/09(月) 22:04:29.33
交換キャンペーンが終わった次の週には発注画面から交換商品がナニか示す印が消えるのがデイリークオリティ
くじ渡した客がいつ交換にくるのかなんてことは考えもしないw
0065いい気分さん
垢版 |
2013/12/09(月) 23:09:02.43
そもそもデイリーは当り券が一種二枚くらいしか来ないでしょ?取り扱いがない商品を揃えようとすると、「当り券二枚のために並べるスペースもない商品1ケース取るのも・・・」ってなる。

その点、セブンはそれこそ一種類だけで何十枚もきて1ケース分くらい交換分として出せるから何も考えずに取り敢えず発注かけてバックヤードに放置、とか出来るから商品がないって事がまず早々ない。OFCが問答無用で発注入れていくってのもあるけど。

セブンは、デイリーの応募券のケース4箱分くらいが当り券だったよ。無くなれば補充あったし。
0066いい気分さん
垢版 |
2013/12/10(火) 01:35:18.06
デイリーは基本ケチ臭いやろ。
最近人件費削れだのってうるさいし。夜勤一人体制、昼間3人くらいで
回しててこれ以上どこを削れって言うのよ。
節電くらいは、まあ当たり前なんだろうけど。
とうとうくじまで売り始めたしな、あんなモン、パクられるに決まってるだろ、
損失分を店舗で丸かぶりしろってか。
0067いい気分さん
垢版 |
2013/12/10(火) 04:35:51.55
>>65
いや、セブンも発注最低単位>当たり商品の数
それでもセブンのほうが当たり率高いしいろいろちゃんとしてるけどね

ちゃんとしてるというかデイリーがずさんすぎるというか
0068いい気分さん
垢版 |
2013/12/10(火) 10:35:38.34
皆の店は対人関係どう?
うちは一人厄介なオバハンがいて疲れるわ
0072いい気分さん
垢版 |
2013/12/13(金) 21:12:37.27
ワンピースくじってヨソでは大人気なの・・・?
0073いい気分さん
垢版 |
2013/12/13(金) 23:30:54.22
 
 【 付きうごき者 】
 
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
それら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、
あるいはまたスケジュール表か時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
 
  = 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起を促した後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
・注意喚起時に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース  〔勘違い型付きかえし〕
 (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
 
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
http://www.apaman-yao.jp/store/
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
0074いい気分さん
垢版 |
2013/12/13(金) 23:40:44.44
 
この付きかえしは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度で
及んで来るものである。
 
■何でもない人たち = ニーホ
 戦後復興、高度経済成長以降の日本人のうち労働意欲、遊興意欲ともに乏しく、何に対しても興味が薄く消極的な人々。
 これといってやるべきこと、特にやりたいことなどを持たず、無為に日々、人生を送る。
 夢をいだかないが鬱にもならず自殺なども考えない。
 
 自主性がなく、社会に対して不平不満などを持たないかわりに自発的に善行や親切などを行うこともない。
 
 悪人ではないが善人でもなく、これといった主義主張をせず、個性が希薄、性格的特徴に欠ける(超凡人性)
 何がしかの才能やこれといった特技などはなく、努力せず、向上心を持たない。
 
 ●引きこもり性ニーホ
   アパートやワンルームマンション、ウィークリーマンション、ビジネスホテルなど
   で自閉的生活を送るニーホの一種別
 
 ●入院性ニーホ
   精神疾患などをよそおい医療保険を詐用して入院生活を送るニーホの一種別
 
 ●入監性ニーホ
   衣食住をまかなうために故意に犯罪を犯し留置場や刑務所暮らしをするニーホの一種別
0075いい気分さん
垢版 |
2013/12/13(金) 23:53:51.36
 
低家賃のアパートやワンルームマンションには、敷金・礼金が不要な「ゼロゼロ物件」や生活保護受給者が多く入居しており、
引きこもった生活をしている人間の割合が高く付きうごきは常態であると言ってよい。
 
建物内で人が動いた場合、物が壁に当たった衝撃とは振動の種類が違う「ピクリ」としたわずかな揺れが伝わる。
この揺れは同一階ではほとんど伝わることがなく、上階と下階、そして以外にも斜め上下からのものがよく伝わり、
斜め上下からのものと上階と下階からのものとの振動の強度にはほぼ差がない。
付きうごき者はこの人体からの揺れに極度に敏感に反応する。
 
 ●通勤通学時間帯にはドアの開け閉めだけを行い出掛けたふりを、夕刻にはどこかから帰って来たふりをし、昼間はずっと居ないかのようなふりをしている。
  「付きうごき」だけでなく「付き返し(嫌がらせ)」もこの居ないふりをしながらもそれは“同時に”行われる。
 ●付きうごき者は繰り返し症(強迫神経症)を合わせ持っていることが稀ではない。
   ・電器のスイッチの入り切り  ・ドアノブをガチャガチャ鳴らす ・部屋を行ったりきたり ・物を叩く
   ・水道の蛇口をひねる(水を出したり止めたり)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/griffin/life05.html
 いずれも儀式的に数回に分けて連続した動作で行われ、ほぼ一日中続けているケースもある。
 付き返し時の嫌がらせはこの強迫神経症の症状を持つ者であればその反復症状そのものが嫌がらせの行為としても使用されている。
 
アパート、ワンルームだけでなくウィークリーマンション、ビジネスホテルなどにも付きうごき者が多く滞在している。
低料金に徹したウィークリーマンションやビジネスホテルなどの何割かの客は半引きこもり的性格を持った人たちであり、従業員、経営者たちはこのことに気付かないふりをしている。
 ・外出時にフロントを通す必要がないカードキー式
 ・出入り口が構造上フロントからは死角となっている
 ・清掃の入る期間が任意で客任せの方式を取っている
などのビジネスホテルなどにはこれらの者達が多く滞在しおり、ウィークリーマンションではゴミ屋敷となっている部屋もある。
0076いい気分さん
垢版 |
2013/12/13(金) 23:58:34.37
 
低家賃のアパートやワンルームマンションには、敷金・礼金が不要な「ゼロゼロ物件」や生活保護受給者が多く入居しており、
引きこもった生活をしている人間の割合が高く付きうごきは常態であると言ってよい。
 
建物内で人が動いた場合、物が壁に当たった衝撃とは振動の種類が違う「ピクリ」としたわずかな揺れが伝わる。
この揺れは同一階ではほとんど伝わることがなく、上階と下階、そして以外にも斜め上下からのものがよく伝わり、
斜め上下からのものと上階と下階からのものとの振動の強度にはほぼ差がない。
付きうごき者はこの人体からの揺れに極度に敏感に反応する。
 
 ●通勤通学時間帯にはドアの開け閉めだけを行い出掛けたふりを、夕刻にはどこかから帰って来たふりをし、昼間はずっと居ないかのようなふりをしている。
  「付きうごき」だけでなく「付き返し(嫌がらせ)」もこの居ないふりをしながらもそれは“同時に”行われる。
 ●付きうごき者は繰り返し症(強迫神経症)を合わせ持っていることが稀ではない。
   ・電器のスイッチの入り切り  ・ドアノブをガチャガチャ鳴らす ・部屋を行ったりきたり ・物を叩く
   ・水道の蛇口をひねる(水を出したり止めたり)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/griffin/life05.html
 いずれも儀式的に数回に分けて連続した動作で行われ、ほぼ一日中続けているケースもある。
 付き返し時の嫌がらせはこの強迫神経症の症状を持つ者であればその反復症状そのものが嫌がらせの行為としても使用されている。
 
アパート、ワンルームだけでなくウィークリーマンション、ビジネスホテルなどにも付きうごき者が多く滞在している。
低料金に徹したウィークリーマンションやビジネスホテルなどの何割かの客は半引きこもり的性格を持った人たちであり、従業員、経営者たちはこのことに気付かないふりをしている。
 ・外出時にフロントを通す必要がないカードキー式
 ・出入り口が構造上フロントからは死角となっている
 ・清掃の入る期間が任意で客任せの方式を取っている
などのビジネスホテルなどにはこれらの者達が多く滞在しおり、ウィークリーマンションではゴミ屋敷となっている部屋もある。
0077いい気分さん
垢版 |
2013/12/22(日) 22:18:39.95
食パンが売れない・・・
まあコンビニに食パン買いにくる人なんてそういないんだけどね
0078いい気分さん
垢版 |
2013/12/23(月) 07:16:48.94
さっき小牧上末店でベットリしたロン毛・ニキビ面・ウデ毛がボーボーの小汚い兄ちゃんにお釣りを手の平の上から落とす感じで渡された。
まぁ作業着着てたからかもしれんが、お前にだけはそういう応対されたくねーと思ったわ。
0079いい気分さん
垢版 |
2013/12/26(木) 17:53:50.84
家から一番近いデイリーじゃんw
0080いい気分さん
垢版 |
2013/12/27(金) 02:14:05.77
>>77
こっちの店はけっこう(時にはほとんど)売れてるよ
場所によるんだろうね

それより、まだ大量にガリガリ君のクレアおばさんのシチュー味が残ってるんだが…

誰だ、コンポタ売れたからこれも売れると思うから大量に入れろなんて言ったのは!
全然じゃねえか!
0081いい気分さん
垢版 |
2013/12/27(金) 05:56:45.02
ゴールドやらクイーンやらはほぼ全部廃棄だったな
0082いい気分さん
垢版 |
2013/12/27(金) 21:25:58.34
とりまるいかがっすかー
クリスマスのある月によりにもよってきんぴら味なんて出てきたとりまるいかがっすかー
0083いい気分さん
垢版 |
2013/12/28(土) 01:19:58.33
たぶん正月向けじゃね?
それかそういう行事関係無しで発売とか
0084いい気分さん
垢版 |
2013/12/28(土) 01:22:49.08
とり丸の入れ物は底の爪は折り曲げるだけだぞ
中に入れたり、折らずに足にしたりするなよ
0085いい気分さん
垢版 |
2013/12/30(月) 22:18:43.49
とりまるの包装の仕方はローソンのを参考にさせてもらってます!
0086いい気分さん
垢版 |
2013/12/31(火) 18:32:34.80
元旦からばいととか欝
正月くらい店閉めたっていいじやん どうせ客ほとんど来ないんだし
0087いい気分さん
垢版 |
2014/01/01(水) 00:57:14.05
年明けにちょこっとくるくらいかな
2日以降は餅に飽きるのかベーコエッグTちょぼちょぼ買いに来る人がいるけど
0088いい気分さん
垢版 |
2014/01/01(水) 02:56:07.34
万札持って100円のガム買う人が多すぎて嫌になる

事前に両替しとけや
0089いい気分さん
垢版 |
2014/01/01(水) 08:54:46.76
>>88
ごめん、れうちの店かも
千円札が残りほとんどなくなって、オーナーに電話したら、万札何枚か持って
近くにもう一軒あるデイリーで安いガムでも買ってこいと言われた
ちなみに福岡のとあるデイリー
0090いい気分さん
垢版 |
2014/01/03(金) 18:36:06.48
コーヒーの注文された時にアメリカン マイルド フォルティシオ
何がちがうのと聞かれたらなんて答えるのがいいですかね?
その時は味とか種類・・・みたいな変な答えかたしてしまった
0092いい気分さん
垢版 |
2014/01/04(土) 03:48:05.96
多機能端末を設置してよ。
あれ無いと不便なんですよ。
「コンビニ」には必要ですよ。
お願い!!
0093いい気分さん
垢版 |
2014/01/04(土) 08:13:19.80
レジのシステムのOSとか未だにXPで動いてんだぜ。
そんなチェーンに開発力があるのかどうか。
0094いい気分さん
垢版 |
2014/01/05(日) 23:35:10.97
年賀状年賀状うっせーんだよ!郵便局逝けやクズどもが!
0095いい気分さん
垢版 |
2014/01/08(水) 17:42:00.84
サイト見てきた
焼き立てパンのとこ
0096いい気分さん
垢版 |
2014/01/09(木) 11:47:23.99
>>90
ネットで単語調べて、そのまま答えても問題ないと思うよ。
ある意味デイリーのやってるコーヒーは王道だからね。
0097いい気分さん
垢版 |
2014/01/09(木) 18:58:14.39
ありがとうございます、そうしてみます。
0098いい気分さん
垢版 |
2014/01/09(木) 21:21:51.71
「ニューヤマザキデイリーストア」という業態もできたんだな。
0099いい気分さん
垢版 |
2014/01/10(金) 17:24:25.89
数年後、デイリーヤマザキは消滅し、ニューヤマザキストアーだけになる予定ですねん
0100いい気分さん
垢版 |
2014/01/10(金) 21:51:49.44
>>99
そのニューって、店主にとっておいしいの?
おいしくないなら、これを機に別のコンビニに鞍替えしてくれ。
セブンかローソンかファミマあたりなら、どれでもいいや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況