X



ファミマの資格
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
垢版 |
2005/12/21(水) 11:11:20
初級
中級
スタッフトレーナー
上級
初級以上はあまり見たことない…と言われました
0002いい気分さん
垢版 |
2005/12/21(水) 14:38:45
2ゲトズサー
糞スレ立てんな
ファミマスレでやれ
0003いい気分さん
垢版 |
2005/12/21(水) 18:13:48
早速ですが、今から中級のテスト受けてきまつ。
0004いい気分さん
垢版 |
2005/12/21(水) 19:34:02
なにそれ?なんかメリットあんの?
0005いい気分さん
垢版 |
2005/12/22(木) 01:22:05
何の意味もない
0006いい気分さん
垢版 |
2005/12/22(木) 01:27:34
ssssssssss 大阪で最悪で最狂の迷惑コンビニ

(中略)

資格はあるのでしょうか。
0007いい気分さん
垢版 |
2005/12/22(木) 02:04:11
初級で時給が基本給+10
中級でさらに+10
…っていう目安みたいなもんらしい。

自分、今の方が高いがな…orz
0008いい気分さん
垢版 |
2005/12/22(木) 06:05:50
おれは店長資格とれたがな…
0009いい気分さん
垢版 |
2005/12/22(木) 21:46:27
へ〜
0011いい気分さん
垢版 |
2006/01/15(日) 18:28:13
最近コンビニが増えてますが、無駄な買い物はしてませんか、また深夜
までコンビニにたむろしてませんか、コンビニは便利なのかも知れませんが
生活環境を悪くして健康を害してる面もありますので注意して下さい。
さて大阪の淀川区の三津屋地区にファミリーマート三津屋店があります。
この店は車で来る客が多いのに駐車場がありません、その為に店の周りに
多くの路上駐車があり交通の妨げになっております、この道路は交通量が
多く朝夕はバスの通行帯になっており駐停車が禁止されております。
しかし店は何ら対処せず金儲けの為に客の迷惑駐車を放置しております。
またこの店は客のゴミが周りに散乱していても店の前しか掃除しません。
ファミリーマート本部(本社・池袋)もこの状況を知りながら金儲けの為
黙認しており、汚い迷惑営業をさせております、近所にコンビニも
ありますがここまで迷惑な店はありません、このままでは真面目な店にまで
悪影響を与えかねません、どうすればこのような迷惑店舗を大阪から
排除できるのでしょうか、またこのような不良店舗の常連客はどのような
考えをして買い物をしてるのでしょうか。

0013いい気分さん
垢版 |
2006/02/18(土) 22:11:45
資格なし
0014いい気分さん
垢版 |
2006/02/19(日) 02:08:19
資格ではないが…『ニコニコ賞』もらった!!
一応初級は持ってます
0015いい気分さん
垢版 |
2006/02/19(日) 04:03:04
ニコニコ症
0016いい気分さん
垢版 |
2006/02/23(木) 06:32:32
ニコニコ賞か・・・ 俺には一生無理なものだな。。
0017いい気分さん
垢版 |
2006/02/23(木) 17:16:14
ニコニコ賞私ももらった!
なにげに嬉しい。

でも初級とか中級とかの試験の事は何も知らない。
直営店だけのものなの?
0018いい気分さん
垢版 |
2006/02/23(木) 20:08:55
>17
直営店だけなんてことは全然ないよ。FM挙げて資格取得を推進してるとオモ。
店長/オーナー通してSVに話して貰って。挑戦してみて p(^^)q
0019いい気分さん
垢版 |
2006/02/26(日) 05:52:54
ニコニコ賞なんてあるんだ…(´・ω・`)
0020いい気分さん
垢版 |
2006/03/03(金) 16:41:35
私も去年、にこにこ賞もらったよ、去年、中級までいったが、スタッフトレーナーはダメだった、なかなか難しい、スタッフトレーナーさんが1回で受かる人はいないって言っていたよ。中級持っていても、うちの店メリッと無し。
0021いい気分さん
垢版 |
2006/03/03(金) 23:56:22
上期はニコニコ賞もらって下期はエリア優秀スタッフに選ばれたよ!!
フェスタの笑顔百選のコーナーに私の写真あります(笑)
0022いい気分さん
垢版 |
2006/03/05(日) 12:31:15
初級を持っているんですが中級になるのは大変ですか?


是非教えて下さい!
0023いい気分さん
垢版 |
2006/03/16(木) 16:33:18
大変です
0024いい気分さん
垢版 |
2006/03/18(土) 20:26:35
直営店って初級とか中級とかの試験をクリアしないとお給料が上がらないって本当ですか?
そんな試験は今までやった事ないんですが。
今の店、なんか直営になっちゃうらしくて今は時給830円なんですけど750円スタートになるというウワサが。

ちなみに試験ってどういう事をするのでしょう。
0025いい気分さん
垢版 |
2006/03/19(日) 17:17:38
初級って普通に仕事していれば気づかずなってない?
俺はオーナー店だけど2ヶ月ぐらいで初級になったと思うよ
今は中級目指せとハッパをかけられている(誰もがなれる訳じゃない)
0026いい気分さん
垢版 |
2006/03/28(火) 04:27:17
頑張ってください
0027いい気分さん
垢版 |
2006/04/10(月) 23:30:07
今度中級受けます!!
実技がヤバイ…

中級持ってる方〜どんな感じの試験だったんですか??
誰か教えてください!!
0028いい気分さん
垢版 |
2006/04/12(水) 20:29:41
完全にマニュアル通りにやれば誰でも上級者になれる。

それとは別の次元で一日何時間以上、週何日以上勤務とか
店長やSVとのコミュニケーションがうまくできているか、とか
店長やSVやAGMの方針とかも絡んでくるだろうから、
そういう意味では誰でも取得できるわけではない。
0029いい気分さん
垢版 |
2006/04/12(水) 20:40:27
マネジメント以外のすべての業務、
発生頻度の低いレアな業務や、正式な清掃の仕方などを
マニュアル通りに完全にこなせればOK。
オペレーションマニュアル熟読しる!
0030いい気分さん
垢版 |
2006/04/24(月) 05:19:48
くだらねえ
0031いい気分さん
垢版 |
2006/04/24(月) 17:32:29
>>29ありがとうございます。
とりあえず発注教えてもらったら連絡ちょうだいとSVに言われました。発注はオペレーションマニュアルには書いてないから頑張らないと…どんな質問されるのか不安。
0032いい気分さん
垢版 |
2006/04/24(月) 17:45:44
ニコニコ賞は店員を煽てるための、やらせの賞だろ?
俺のとこじゃ、そういう認識だけどな。

0033いい気分さん
垢版 |
2006/04/24(月) 19:56:54
あげ
0034いい気分さん
垢版 |
2006/04/24(月) 20:15:33
>>32
うちの店も同じだ。煽てられて一番喜びそうな香具師がもらってたよ。
0035いい気分さん
垢版 |
2006/04/24(月) 21:15:06
SVが写真を撮っていくだけで決まる賞。


0036いい気分さん
垢版 |
2006/04/24(月) 21:38:51
資格を取る意味が分からん。
0037いい気分さん
垢版 |
2006/04/25(火) 10:27:06
ガーン。
私2回もニコニコ賞もらったのに…
しかもかなり喜んでた。
0038いい気分さん
垢版 |
2006/04/25(火) 13:55:38
クオカードだっけか、貰えるのは。
本部が店長を煽てる→店長が店員を煽てる→店員が働く意欲をだす→
店の利益に繋がる→本部の利益にも繋がる。

そんな、感じのニコニコ賞。
0039いい気分さん
垢版 |
2006/04/25(火) 18:08:51
>>38クオカード3000円分もらえるよ〜!!
あと『Smile NO.1』って書いてあるバッチもね。
0040いい気分さん
垢版 |
2006/04/26(水) 00:07:27
発注も清算もできるが無資格のオレがきましたよ
0041いい気分さん
垢版 |
2006/04/26(水) 15:03:07
いらっしゃいませ。
おとといお越し下さいませ〜。

資格取得を目指して頑張る奴に文句は無い。
でも、販売士の資格を取った方が、もっと良いかもよ。
0042いい気分さん
垢版 |
2006/04/26(水) 23:37:39
資格を取得した年下の新人と資格を持ってない年上の先輩、どっちが偉い?
新人といっても他店での経験はあり、その店に入ったのが最近というだけ。
0043いい気分さん
垢版 |
2006/04/27(木) 23:56:03
アルバイト店員に偉いかどうかなんて概念はない。
年数じゃなくて、店長に気に入られてる人が優遇
されるってだけの話。

0044いい気分さん
垢版 |
2006/05/10(水) 21:38:59
>>41おまいにアゲル
『コンビニ店員 心得の条』
一、販売士など役にたつ資格は持たず
一、我が命、我が物と念わず
一、武悶ノ儀、あくまで影にて
一、御上命いかにても 果たすべし

尚、死して屍 拾う者無し
死して屍、ひろ〜〜もの なし。

民明書房刊「隠密同心心得」より 抜粋
0045いい気分さん
垢版 |
2006/07/18(火) 09:52:21
スタッフトレーナーと先月賞状とクオカ1000円分頂きました(´・ω・`)
0046いい気分さん
垢版 |
2006/07/18(火) 14:18:04
スタッフトレーナー資格者が3人もいる店はすごいのか?…
0047いい気分さん
垢版 |
2006/07/18(火) 16:47:50
うちの店は2人
基準が分からんヽ(`Д´)ノ
0048いい気分さん
垢版 |
2006/07/23(日) 10:14:21
一年前に中級を受けました。
筆記テストХで、プリントをやり直して提出する、条件付き合格。
トレーナー講習も受けた。

合格したら、名札に貼るシールをもらえるはずだよね???
認定書も何ももらってないんだけどーーー!?
0049いい気分さん
垢版 |
2006/08/07(月) 15:43:43
スタッフトレーナーって、どうすればなれますか?
005048です
垢版 |
2006/08/14(月) 22:18:04
>>49さん、やる気ですか♪
店長に、トレーナー講習を受けさせてと言う
(中級がまだなら、中級も取る)
→エリア事務所で、講習とテスト
→合格。
0051いい気分さん
垢版 |
2006/08/16(水) 12:19:41
刺客とってどうすんの?
そんなモノより睡眠時間下さい
0052いい気分さん
垢版 |
2006/08/16(水) 13:05:51
中級試験て難しい?
0053いい気分さん
垢版 |
2006/08/16(水) 13:27:26
中級は糞簡単。
ところで資格に直営やFCは関係あるの?
友達が直営で資格をとって今FCでバイトしてんだが、
FCだと時給が資格ない奴と変わらないって嘆いてたよ。
これって違反じゃないの?
0056いい気分さん
垢版 |
2006/08/20(日) 17:56:18
スマイルコンクール(ニコニコ賞?)について聞きたいage
写真撮られるの?激しく嫌なんだけど
0057いい気分さん
垢版 |
2006/08/20(日) 18:55:33
マニュアル通りの接客なんて嫌いなんですけど
0058いい気分さん
垢版 |
2006/08/21(月) 00:34:38
>>53
直もオナ店もあんま関係無いみたい。
上級とって免持ちが店持つときに、加盟料金が50万くらい免除になったり、何となくいらない特典つくらしい

オナが進んで取らせたくないのは、引き抜き嫌ってだな。
0059いい気分さん
垢版 |
2006/08/24(木) 18:22:39
こないだSVに説明もなしに写真撮られたけど何だ?
0060いい気分さん
垢版 |
2006/08/24(木) 18:25:36
ネットで会員を募集するの。
0061いい気分さん
垢版 |
2006/09/27(水) 18:32:57
サブリーダーわ?簡単に慣れる?
0062酸素ボンベ
垢版 |
2006/09/27(水) 20:15:48
ふぁみまってタバコ売ってないの?
SUIKAでタバコは買えないの?
0064いい気分さん
垢版 |
2006/09/28(木) 14:17:10
直営店とオーナ店の違いは??
0066酸素ボンベ
垢版 |
2006/09/29(金) 10:14:08
サンクス63さん、KでなくてCね
0067いい気分さん
垢版 |
2006/10/12(木) 02:29:30
初級はやる気あれば取れるみたい誰も。俺4年ファミマでバイトしててようやく初級チャレンジします。
0068いい気分さん
垢版 |
2006/10/12(木) 02:34:21
初級は店長が勝手に認定するだけなのでチャレンジとか必要ない。
0069いい気分さん
垢版 |
2006/10/12(木) 02:53:40
いやっなんかSVの人が初級認定試験の内容の紙渡されて分かるとこには○書いてわからんとこは後で復習するわって、それで認定って言われて…簡単やな〜思って
0070いい気分さん
垢版 |
2006/10/12(木) 11:14:45
私も発注できるようになったら自然と店長が認定してくれた。
昼間のおばさんたちはなんか紙で試験みたいなのやったらしいけど

この間やっと時給あげてもらえた!
0071いい気分さん
垢版 |
2006/10/12(木) 13:00:35
将来何かしら役に立つ資格なら頑張ってスタッフトレーナーぐらいまでは取りたいけど。
マニュアル通りの接近はあまり好きじゃない
0072いい気分さん
垢版 |
2006/10/13(金) 16:49:08
東京第1所属です スタッフトレーナーです。
夜勤時 1275円です もっと 時給 上げろ
0073坊主
垢版 |
2006/10/13(金) 16:50:48
本スレ どこ?
0074いい気分さん
垢版 |
2006/10/13(金) 17:01:32
ミドルで時給100円しか変わらないぞww
昼間出て850やってられないな。
0075いい気分さん
垢版 |
2006/10/14(土) 22:11:31
近いうちに中級講習会あるらしい〜
上級資格って全国に一人しか居ないって聞いたよ
0076なご
垢版 |
2006/10/21(土) 00:38:25

ぁたしの知り合いsvさんは 上級とったって言ってたょ(・∀・)
0077いい気分さん
垢版 |
2006/10/22(日) 03:29:17
沖縄には上級者がゴロゴロ居るらしい。
ウチのディストリクトには一人も居ないが・・・

0078いい気分さん
垢版 |
2006/10/23(月) 12:01:17
スタッフトレーナーって響き良いよね〜
0079いい気分さん
垢版 |
2006/10/26(木) 02:40:52
とりあえず火曜に初期トレーニングで合格しました。特に教えられただけやけど。
0080いい気分さん
垢版 |
2007/01/14(日) 04:50:49
介護に力いれるんだったらクレーム対応に力いれて欲しい
俺達客にとってはそっちの方が嬉しかったりする
0081いい気分さん
垢版 |
2007/01/14(日) 06:47:50
上級取れる力のある人は、本部から店長か社員に誘われるから。
時給とか仕事内容なんて店ごとに決めてるんだから
資格取らせる意味がまったくわからない
0082いい気分さん
垢版 |
2007/01/15(月) 06:11:49
簡単に上級取れるとか大嘘付いてる奴居るなw
全国で一人しか取れてないんだぞ。
SVでも試験やれば100パー落ちる。
っていうか取った人が異常。

オペレーションマニュアルを一字一句違わず全部丸暗記。
実技も完璧にマニュアル通りでないと駄目。

このままの難易度では、絶対この先も取れる人間は居ないだろうと言われるのが
上級だよ。

0083いい気分さん
垢版 |
2007/01/15(月) 06:20:14
>>76
>>77
そんな話聞いたこと無いぞw
ちなみに上級取った人は奇跡だと言われてたw
0084いい気分さん
垢版 |
2007/01/15(月) 07:54:16
働きだして2年、スタッフトレーナーになって1年経つけど‥給料なっかなかあげてくんない(*_*)資格とっても意味ないな‥
0085いい気分さん
垢版 |
2007/01/16(火) 23:12:39
嘘が嘘を呼んでるスレだなw
沖縄に上級がゴロゴロいるのはマジ。
全国に上級が1名ってのは嘘。
SVが上級を取ったってのも嘘。
SST制度は直営もFC店も一緒だが時給に関しては「店による」
0086いい気分さん
垢版 |
2007/01/16(火) 23:14:28
所詮FCの限界なんだよ。
顧客もオーナーも完全に洗脳されていたのが顧客の方が先にFCコンビニの無価値に気付いただけ。


0087いい気分さん
垢版 |
2007/01/17(水) 03:04:49
>>85
何で沖縄に上級がごろごろ居るんだよw
別の資格じゃないのか。
去年の年末の話で上級は全国に一人だって聞いたぞ。
ついでに上級は池袋で試験。
おまけに本部の上役が面接試験だぞ。
何で沖縄にごろごろ居るんだよw

上級はよっぽど凄い人じゃないと試験すら受けさしてくれないんだぞ。
例えば、直営で5年以上勤務、エリアで何度も表彰されてる。
この程度だと試験さえ受けられないんだぞ。
0088いい気分さん
垢版 |
2007/01/17(水) 03:08:45
んで、全国津々浦々の何度も表彰された人が
延べ200人ぐらい試験したらしいのだが、
上級クリアの基準の7割も満たしていなかったとの話。

だから一人だけ合格した人は奇跡だと言われてるんだから。
0089いい気分さん
垢版 |
2007/01/17(水) 22:27:32
>>87
変な噂を信じちゃ駄目よ。
そんな受験資格も無ければ池袋で面接も嘘。
誰に聞いたんだか知らないが・・・アフォSVにでも聞いたの?
0090いい気分さん
垢版 |
2007/01/17(水) 22:35:36
>>87
東京だけでも二人はいるよ。
上級は個人の経験やスキルだけでなく、働いてる店も審査の対象だお。
最終面接はD部長がやる。
東京で取った人は直営店の人だお。
0091いい気分さん
垢版 |
2007/01/17(水) 22:49:22
>>89
SVだよ。
試験は池袋。面接は本部の上役。
試験資格基準も滅茶苦茶厳しい。
合格すれば奇跡。

>>90
今は東京でも二人もいるんだ?
合格基準が甘くなったのかな。

0092いい気分さん
垢版 |
2007/01/18(木) 00:54:59
昨年の春まで、直営の店長していました。

私も沖縄には上級者が多数居るとの話を聞いていました。
(沖縄は別系統なので、若干基準が違うのかもしれませんが。)
実際に沖縄FMを見に行ったわけではないので確実とはいえませんけど^^;

本来は、全FMでSSTを導入し、仕事のレベルの細分化することにより、
スタッフの方がココまで出来れば、時給UPするんだ!とか、自分の立ち居地を
理解して貰うことで、より働く意欲をもって頂き、より良い店作りが出来る。
また、お客様にも良いお店に繋がるという目的があります。
(店長の独断で時給格差を無くすことにも繋がるという点もあります)

ただ、上の方のレスにもありましたが、FCは導入してイナイケースが多いですね。
エリア上位店などは比較的導入されているようですが。
0093いい気分さん
垢版 |
2007/01/18(木) 01:48:35
前にバイトしてたファミマで初級取ったんだが、今の店では初級扱い無し。
名札にシール無しって事ね。
初級の資格は辞めてから半年で無効になるらしいけど、半年以内に店移ったんだけどな〜。
まぁ、それでも時給は他のスタッフよりスタート時点で高かったんだけど。
事務所にスマイルNo.1賞とか貼ってあったけど、店で一人選ぶのかな?ニコニコ賞はエリア毎の選出だよね?
0094いい気分さん
垢版 |
2007/01/18(木) 10:36:25
上級の試験は認定テストはSSTトレーナーがやってあとは小論文とディストリクト部長面接でしょ?

この前聞いたら全国に7人いるって。
関東に3人いて東北にも2人いるのは知ってる。
0095いい気分さん
垢版 |
2007/01/18(木) 10:39:10
>>94です

日本語おかしくなってる…
ごめんなさい
0096いい気分さん
垢版 |
2007/01/18(木) 11:53:18
>>94
全国で7人しかいないのか。
だいたい何歳くらいの人達なんだろう・・・
30代半ばでコンビニバイト歴10年とかだったら嫌だなあ(笑)
0097いい気分さん
垢版 |
2007/01/20(土) 01:08:23
店長に中級取りたいって言ったら、難しいよ、て言われた。SVに話しておく、とも。
え〜、そんなに難しいのかなぁ。
あと、ニコニコ賞も一度取っておきたいな。今、ウチの店で資格有るの自分だけみたいだから。
次は他の人に譲るからさぁ。
初級認定受けてて、ファミマカード持ってるのが条件なんだよね?
0098いい気分さん
垢版 |
2007/01/20(土) 08:55:32
中級なんて難しくないよ
多分時給上げるの嫌だからそう言ってんだろw
0099いい気分さん
垢版 |
2007/01/21(日) 17:51:01
中級難しいよ〜!!
今ではスタッフトレーナー持ってるけど中級の試験のときはかなり勉強した。

でも地域にもよるんじゃない?
関東では勉強会とか開いてるみたいだし。

自分のところは何もなくて独学だった…
0100いい気分さん
垢版 |
2007/01/21(日) 18:05:52
なんダー
ファミマの資格?
んなもの鼻くその価値もなし!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況