X



東方イベントスレ316符 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0616カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9562-znta)
垢版 |
2017/10/11(水) 13:22:13.29ID:+ppkpaTa0
東方人気に伴い例大祭5では広い会場に移して東京ビッグサイト西館になったけど
それでも予想をはるかに超える人が押し寄せたからとにかく混雑が酷かった
通路もまともに歩けなくて満員電車にいるような感覚
しかも生憎の大雨だったから傘が人の服や荷物に引っ掛かってる光景を何回も見た
本当はイベントには傘ではなく合羽で来るのが望ましいんだけど
そういったイベントの初心者が多かったからだろう
会場内や周辺には落とし物だか捨てた物だか分からんが雨に濡れた物が落っこちてた
列の最後尾が行方不明だったり列の誘導ミスがあったらしくとにかく人混みでカオスな例大祭だった
0621カタログ片手に名無しさん (ササクッテロラ Sp75-U3In)
垢版 |
2017/10/11(水) 16:00:22.54ID:HxpoIfbHp
いろいろレポート上がってるから「例大祭5 悪夢」「例大祭5 惨劇」「例大祭5 悲劇」でググッてみて。

要するにニコニコ全盛期でごっすんごっすんが大流行した頃。
同人誌即売会を知らない中学生高校生が大勢押し寄せた。
もちろん入場にカタログが必要だなんて知らないし、徹夜がダメってことも知らない。
あまりの人数でカタログは早い段階で完売。
カタログを持ってない数千人が13時のフリーまで外で待機。
開場一時間程度で完売ラッシュ。
外は超大雨。
0622カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa4d-gpoD)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:24:09.81ID:S+euV020a
何回かその手の話は聞いたけどやっぱりひどい有り様だったんだね
今年の春初参加の自分はかなり恵まれてたんだなって
0623カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ b6b2-jZ35)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:48:33.12ID:4jf0vkVz0
コミケもそうだけど準備会は河童勢に配慮してくれないかね

河童脱ぐにも場所と時間がかかるんだよ、78ホール横を緩衝帯にしてくれたらいいのに

トラックヤードから直に入場だと物凄く混雑しそうだ
0625カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 7683-U3In)
垢版 |
2017/10/11(水) 21:22:06.55ID:TqfuqN2g0
例大祭5は風神録がコミケ直後で1万円で転売できたことも話題になって、
東方や東方同人誌は転売できると勘違いした人も増えたのが悪化をより悪化させた要因の1つ。
実際に地霊殿体験版が5000円くらいで売れてたし。
0626カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 95e8-XSap)
垢版 |
2017/10/11(水) 22:16:56.47ID:V5PFdwcZ0
例大祭は6からだけど、比較的前の方の列になってなおかつ4、5列ある中の端に並んだ時に
スタッフに「お前らには重要な任務がある、列移動中に割り込んで来る奴らを弾き返す役だ」とか言われた記憶がある
え、そんな事あるの、というかしてくる奴がいるの?って思ったけど、例大祭5とかの経験を踏まえての言葉なのかもしれないとこのスレを見て思った
0629カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9562-znta)
垢版 |
2017/10/11(水) 23:39:52.57ID:+ppkpaTa0
>>626
まあ列の割り込みは人混みで列が分かりにくいとかであって流石に悪意で意図的にやってるのではないと思うよ
ただ途中札を持ってる人の所を最後尾と勘違いしてか列ができ始めたり
最後尾札を最後の人がバトンしていくのが途中で止まって最後尾が不明になったりと
知識不足と混雑で余計に混乱して大変なイベントだった
0632カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 99e8-BSx0)
垢版 |
2017/10/12(木) 00:52:14.13ID:V0Y1yMEN0
>>629
自分が言ったのは入場前待機列のことです…言葉足らずでした
待機列から開会直前に入口まで列移動するときに、今から駐車場に並ぶために会場方向から歩いてくる人たちとすれ違うときがあって
そこで横入りしてくるから弾き返せとのことだった
123と456の間の中央通路からの入場じゃなくて456ホールの外からの入場の時だったような気がする…78ホールが建設途中だったから去年の春かな…?

でも確かにサークルに並ぼうとして途中札がないなら割り込んじゃうこともあるかもしれない
でもって列が枝分かれするとか考えただけで悪夢すぎる
0633カタログ片手に名無しさん (スププ Sd33-NewR)
垢版 |
2017/10/12(木) 07:36:03.12ID:4pAVIgg+d
>>631
知ってるだろうけどALISON面白いよ
あーいや慧音はあんまり出ないからやっぱ無しで
自分ももこけね好きだけどあんまり最近見ないからちと寂しい

そういや紅楼夢や例大祭の地図なんだけど
やっぱ皆まいさんとこの借りてる感じ?
0636カタログ片手に名無しさん (JP 0H8b-ip9I)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:42:22.66ID:ROB+lu7KH
>>600
おお!紅楼Jazz行く組か、お互いわからないと思うけど当日は楽しもうぜ
返事が遅くなってすまない
注意すべきことは特にないと思うけど、最後のセッションまで全部見ると下手すると23時の可能性もあるので終電とか注意
まあ大阪は結構終電が遅いみたいで全然大丈夫だったけど。

ライブ風景はSound Of Swing氏やついったー東方部氏が動画を何本かアップしていたと思う。別に準備することはない。
たとえばこのへん
ttps://www.youtube.com/watch?v=hWiVw4HO0EY
いまニコ動開けなかったんでyoutubeになってすまない
0662カタログ片手に名無しさん (ラクッペ MM65-Ixs8)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:23:27.67ID:u1/8/RDnM
出発した
前日はアキバ行って大江戸温泉物語行ってからワシントンで一泊

防水でない靴履いてきちゃったけど大丈夫かな
防水革靴と迷ったが結局疲れにくく履き慣れた方を選んでしまった
0673カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0b3c-fL/h)
垢版 |
2017/10/14(土) 19:51:29.88ID:JU9HRH570
紅楼夢じゃなくて例大祭の方を参加することにすればよかったかも・・・
0686カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ b9f7-89ZN)
垢版 |
2017/10/15(日) 02:13:14.75ID:jMnk5MA40
春は多すぎて途中で力尽きたりするけど秋はじっくり見て回れるからいいね
まあ今回は2000spあるっぽいからこれ以上増えられると体力のない俺にはちょっときつくなってくるけど
0689カタログ片手に名無しさん (スッップ Sd33-NQJW)
垢版 |
2017/10/15(日) 03:49:42.60ID:06bCe1Mfd
いや東方ゲームショウの方
前はナムコとかコナミとか来てたのに今回はSEGAとPlayDoujinだけじゃない
出すものないから来てないのか場所が足りなくて呼べないのかどっちかはわからないけど
0690カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 414a-EwbT)
垢版 |
2017/10/15(日) 03:58:45.96ID:+LDbT58B0
秋例大祭、去年始発で行ったら余裕すぎたんだが
壁サーでどうしても欲しいの一つだけの場合、何時くらいに行けば大丈夫かな

あとこの規模で東1238って余裕ありすぎない?
0691カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 414a-EwbT)
垢版 |
2017/10/15(日) 04:03:59.48ID:+LDbT58B0
天気予報見てみたが、朝から並ぶとちょうど待機列で待ってる時間帯にそれなりの雨なんだな。
そんな大雨じゃないとはいえ、なんてタイミング悪い。
0692カタログ片手に名無しさん (スッップ Sd33-NQJW)
垢版 |
2017/10/15(日) 04:05:15.12ID:2N94FilXd
東3は半分がコミ1他と共通の更衣室で残りが企業とゲーム
東8はコスプレとステージだから即売会に使えるのは実質2ホール以下だ
それでも通路幅とかはコミケよりかなり余裕あるが
0701カタログ片手に名無しさん (ブーイモ MM33-QEog)
垢版 |
2017/10/15(日) 07:42:35.57ID:303Io35zM
>>697
傘厳禁なのはコミケくらいのもんやぞニワカ
0703カタログ片手に名無しさん (スッップ Sd33-vNuW)
垢版 |
2017/10/15(日) 08:01:35.13ID:9UlBA6FTd
待機場所どこですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況