X



マルチ商法 ベルセレージュ 宗教風?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001入会するとどうなるのでしょうか?
垢版 |
2019/02/18(月) 21:42:41.27ID:hl8BJXdk
付き合いで、ベルセレージュ という自然健康食品・化粧品の会を勧められています。入会だけでもした方がいいのかを迷っています。経験ある方、アドバイス・助言をお願いします!

高い商品だけど、会員になれば安く買えるそうです。

勧められているのは、所属しているボランティアの会長で、入団してから今まで大変親切にして頂いてます。
「会員になってくれたら私の夢が叶うし、ボランティア活動ももっともっとできる!」って
生き生き語ってくれて。

なのですが、「市販の洗剤は危険」とか「市販のシャンプーは子宮に届いて危険」とか、初めて聞くようなことを言われたのがなんか引っかかり、
思い切って消費者サポートセンターに聞いてみました。
そしたら、マルチ商法の1つだそうで・・・

商品を買うのに丁寧な説明をしてくれているけど、その説明が無いと、違法になるからとか。
マルチ商法すら知らなかったので、驚いてます。
しかし、だからといって、会員になると、どうなるんでしょうか?
個人情報とか流れてしまうんでしょうか?

「お茶会」に何度も誘われています。
これも行かない方がいいのか・・・
今までお世話になっている会長なだけに気を使います・・・

そもそも、ベルセレージュ なんて聞いたこともなかったので、情報が無さすぎで、困惑です。

誰か、ご存知の方はいませんか?
0003備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/17(日) 12:16:37.78ID:06sgtOs8
集団訴訟プラットフォーム
https://enjin-classaction.com/

ネット時代だわ。
被害者はこういうの利用するのもありだと思うよ。一人あたりの負担が小さくて済むらしい。
0004備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/10/15(火) 17:20:26.14ID:NIYmynAX
大阪府三島郡島本町絡みの中田敏男は
被害者と社会に謝罪しろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況