X



トップページ身体・健康
1002コメント278KB
【総合スレ】痔part148【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:55:16.05ID:NC8gaANp0
痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。

■効能・効果
痔と痔の病院の情報交換。
悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。
■使用上のご注意
・自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。
 百聞は一見にしかずです、病院で見てもらいましょう。
・入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。
・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。
 スレが荒れる原因になりますので、この類の書き込みはスルー推奨です。
・過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。
・次スレは>>950が立ててください。

※前スレ
【総合スレ】痔part147【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1693539859/
0004病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 03:20:09.44ID:mAbuGL1g0
おしりにお豆ができた
だけどうんちがしたくてうんちを出したら豆が爆発して血が出ちゃった(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
0005病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 03:34:36.65ID:a3AhstMj0
しばらく大丈夫だったのに今回は派手に出血…
おまけにいきんだだけで便器に鮮血で嫌になるぜ
0008病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 09:23:43.52ID:DwMZmDBd0
血が出たほうが逆になんか安心じゃない?
出ずに痛かったりする方がなんかわからなくて怖いんだよ
0009病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 09:49:43.02ID:RUcvtXaV0
(´;ω;`)これ嵌頓痔核ってやつですか?
一昨日から突如として痛いんだが。2つも豆が出来てる


https://i.imgur.com/8XHqxL2.jpg
0010病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 09:52:06.71ID:RUcvtXaV0
(´;ω;`)imgurに、消された!
0013豚肉オルタナ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2023/11/12(日) 12:42:43.97ID:DUJiHUt/0
指で押し込んで戻らないなら嵌頓痔核_φ(^ム^)
0015病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 12:44:18.33ID:pdavH4tQ0
便の調子がコロコロ変わりすぎて痔したりしなかったり。もう面倒すぎるわ
0016病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 12:54:57.10ID:RUcvtXaV0
>>13
(´;ω;`)戻らない。パンパンに腫れ上がってる

>>14
(´;ω;`)怖い
0017病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 13:15:18.78ID:dE+vYQCa0
>>16
何が怖い?
どうせ尻のことしかか考えられなくなってスマホで延々と痔のこと調べてるんだろ?
病院行けば適切な診断と投薬で開放されるんだぞ?
明日の朝一番に行け
0019病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 15:11:43.38ID:RUcvtXaV0
>>17
(´;ω;`)お尻みられたり手術になったら怖い
0020病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 15:21:44.89ID:Xr9S7pAw0
じゃあどうすんだよ
死ぬまでそのままほっておくのか?
自然に治ると思う?
0021病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 16:01:45.90ID:MLw5IMUQ0
20代で包茎の手術した俺からすれば
なんにも恥ずかしくない
0022病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 16:06:17.43ID:wq1Q9ihQ0
歩いてるとたまに穴がピリッと痛いんだけど切れ痔?
鏡でみてもあんま分かんなかった、排便で血はでてない
0023病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 17:04:37.05ID:aRZyFUEN0
内痔じゃない。
血が固まって、内壁に刺激を与えてるとか。
おれは血が出たとこが確認されたあと、そんな感じの痛みがある。
0024病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 17:43:37.79ID:LO/EodVN0
今度の手術は絶対局所麻酔だけじゃなく鎮静剤で意識が薄れた状態でやってもらう
前の手術は麻酔しても痛かったし不快だったな
人生痔の手術2回目とか体質なのかねえ
0025病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 17:49:33.10ID:wq1Q9ihQ0
>>23
書き忘れた、強いシャワー当てた時も痛かったんだけど、切れ痔かな?
でも排便は全く痛くないんだよね
0026病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:44:17.02ID:XlnI8EJ50
6年位ステロイド軟膏使って皮膚薄くなって座ったりちょっとした動作で切れるようになってしまった
もう一生治らないのか‥
0027病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:55:10.29ID:VNSUfovT0
>>25
排便痛くなくても切れてるときは切れてる
時々でも、ウォシュレットが当たると痛いポイントがあるなら怪しいな
0029病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 21:06:22.43ID:DwMZmDBd0
ケツアナにステロイドとか怖すぎるわ
免疫力も落ちるから毎日ウンコ通るところに塗るもんじゃないだろと思う
0030病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 21:21:55.86ID:LqaIvA9+0
傷口から大腸菌が入るんだが、それでも放置でいいのか?
0031病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 22:17:00.31ID:tbb5BdkW0
>>29
粘膜で吸収もしやすいから腫れが引くまでの数日だよな
0032病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 00:05:15.54ID:rjwOKylQ0
ヘモレックスも強力ポステリザンもステロイド含有だろ
0033病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 00:38:21.50ID:do+jxOta0
イボ痔が小さくなるから
ベトネベートクリームつけてるけど
ダメなん?
0036病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 07:01:17.75ID:WtYwqvuW0
>>33
粘膜に普通の体用のステロイド使っちゃ絶対ダメだよ。。
皮膚科医だって顔用と体用と目の周り用は違う薬渡してくるだろうが
0037病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 09:11:49.32ID:W5zbFSAg0
>>33
ベトネベートはstrong
粘膜相手だと割増があるからもっと強い

市販薬で痔用のstrongは無いはず
処方薬ならあったかな
0038病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 11:38:59.00ID:MtSG+7u/0
>>57
何でお前が割り込んで質問するのか
0040病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 16:06:34.13ID:8fpHCrrA0
飛び出てくるイボのデカさがいよいよギャグレベルになってきた。
薬使ったことないんだけど、ポステリザンとかで延命できんかな
0041病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:49:10.77ID:VZESnt3i0
>>40
無印ポステリザンってもう販売中止なってなかった?
今あるのは強力ポステリザンだと思うけど、持ってるなら使ってみたらいいんでないか
酷い痔ならネリザとかじゃないと効かない可能性はあるから病院行くのが一番だが
0042病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 20:51:32.52ID:oY09mVhB0
ネリプロクトがベリーストロングで強力ポステリザンがミディアム
長期連用は真菌症とか要注意
0043病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 22:44:31.89ID:6XVDhUEw0
なんやかんやで強力ポステリザンを2ヶ月近く使ってる
ステロイドの長期使用について先生に聞いてみたけこれ以上の期間使うと危険みたいな基準は無いし
内服ステロイドとは違うのでそんな心配しなくてもいいよ、だそうだ
0044病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 23:45:30.15ID:7U+tku8t0
医者は何でも知っている訳ではない
今はネットの時代、知識だけなら簡単に医者を越えられる
0045病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 00:30:39.49ID:FQp6petM0
痔になったら常にウンコのとき出血するんでしょうか?
ガンのときはどうですか?
2〜3ヶ月ぐらい出血が続いてたんですが血が出なくなりました
0046病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 00:51:10.48ID:vpv7T0zb0
8. 重要な基本的注意
長期連用により、全身投与の場合と同様な症状があらわれることがあるので、長期連用は避けること。[9.5 参照],[9.7 参照],[11.1.1 参照],[11.2 参照]
0047病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 07:16:37.79ID:iwxCzWx60
切れ痔の人は切れてないときも定期的に病院通ってる?
だいぶ調子が良くなったから、軟膏はキープして市販の整腸剤とサイリウムでやってけないかと思う
でも定期的に通うことで色々生活に気をつけることに繋がってる面はあるんだよな

>>43
それは痔専用の薬だからでしょ
都合よく受け取ってそれ以外のやつを肛門に塗る人が問題
0049病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 11:59:20.36ID:dllhboeb0
ステロイドで薄くなった皮膚も亜鉛やら摂って保湿してれば半年位で元に戻るって言う人もいるな
0050病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 13:10:00.17ID:D53hl/Rh0
しかし手術もなあ
働いてるとメスできる切除するやつはまず無理だし
ジオン注射でもできれば1週間いつでも通院できるようにって言われちゃったしなあ
ジオンすらなかなかタイミング難しい
0051病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 13:56:19.26ID:kzcZ5HfJ0
ボラギノールで切れ痔治そうと思ったら毎日塗って2週間くらいかかるもんなの?
0052病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 13:59:25.65ID:orjfdVE00
数日で治らないなら肛門科行った方がいい
市販薬も安くない
0053病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 15:05:20.44ID:QF0gjatK0
>>50
お前が1週間いなくても会社は何とでもなるもんやで
お前が会社辞めても会社は潰れんからな
自分だけで判断しないで会社に相談してみな
病気で休めん会社なら本当に辞めてしまえ
0054病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:19:07.74ID:zXrmA60X0
市販薬で治んないなーと思ってたけども
カイロ当てたら相当軽くなってそのまま治りそうなのでカイロおすすめしたい
但し、臀部の肉があるので、肛門に当てにくい
Tバックの下着着てる
0056病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:48:56.77ID:Q6mp34Wr0
ブリザエース座薬や注入軟膏、乙字湯とかあれこれ使ってたらかえって悪化して
やめてみたら痛みと出血量減った
素人判断で変に薬使わない方がいいかもしれん
0057病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 12:38:01.95ID:SmJAH1ak0
え〜ん(;_;)
一眼見て手術ですねって言われた
あんな痛い手術2度とするもんかって思ってたのにこんなのないよ…
まあジオン注射というものもありますから…って慰められたけど
0059病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 13:35:04.88ID:MlIQrNSq0
外痔核っていう血豆は小さくなったら
再発してまた大きくなったりする?
0061病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 05:31:56.77ID:DeG3IJy10
>>49
俺は皮膚科医に「もう戻らんからこれ(プロペド)塗って様子見るしかない」って言われた
0062病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 08:47:33.48ID:veXAT/h60
切れ痔のボラギノールって排便前か後どっちに塗るのが正解なの?
0063病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 09:59:52.89ID:RjsufuzK0
>>60
そうです。
手術の必要性なく薬で小さくなるようです。
0064病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 10:02:05.13ID:RjsufuzK0
ようやく血豆が小さくなってきました。
薬や軟膏を塗り1ヶ月
病院代7000円
市販の薬代七千円ぐらいです。
0065病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 10:16:27.18ID:RjsufuzK0
全然小さくならないから
手術かと恐ろしい想いをしたが
病院変えて飲み薬と軟膏でそこそこ小さくなってきた。あと少し
0066病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 10:42:44.94ID:X2HzupPL0
直すために食生活を変更
断酒してもずくを食べる
メカブを食べる
ピルクルを飲む
昼はサイゼリア行ってほうれん草と
にんじんのサラダ食べて薬を飲む
夕方に一度お尻をコンビニで洗う

夜は味噌汁飲む
お風呂は入浴剤きき湯を買って長く入る
朝うんこの後、夜風呂の後、患部に軟膏を塗る

もう全部は投入しない。
こんな感じでずっとやってた。
0067病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 10:54:46.57ID:3RD4p7Dx0
酒がやめられんからダメなんかなー
休前日、休日はつい飲んじゃうわ
0068病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 11:00:49.07ID:LFODgFDF0
たまに昼とかにうんこした時も注入軟膏使ってたけど
流石に面倒くさくて朝晩の2回だけにした
0069病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 11:18:45.65ID:9H+AiAKs0
>>62
排便後
薬局の薬剤師さんに相談してみなさい
女性だと恥ずかしいのかな
0071病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 13:13:56.45ID:veXAT/h60
>>69
男!
下痢で切れてる感じなんだけどそれでも後の方がいい?
0073病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 22:53:03.95ID:aE1bEA/L0
(´;ω;`)みんな頑張れ
0074病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 23:14:41.96ID:Zbie1k3C0
酸化マグネシウム無しでいい感じのウンコが出せる気がしない
0075病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 23:34:02.53ID:t3aLEtmR0
パチンコ玉くらいのイボ痔なんだけどピーチラックって効くのかな
0076病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 23:39:51.88ID:sybHgM5H0
潰瘍性大腸炎だからどっちの血だか分からんくなるのが困る
0077病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 23:46:25.66ID:Iqw5Zit60
病院だと注入軟膏しか出してもらったこと
ないんだけど、座薬みたいなチュルっと吸い込まれ感が
ないから効いてる感がなく効果がよくわかんない
0078病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 00:30:04.34ID:R4lqP66I0
効いてる感演出するためにメントールでも配合するか
0079病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 00:43:31.91ID:vFiSioiw0
>>62
切れ痔にボラってコスパ悪くない?
ワセリンを排便前に塗りこむのがいいよ。できれば排便後も次の排便に備えて塗りこんどくと良い。
0080病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 01:23:37.11ID:xAl0NdXK0
ボラギノールとかの外用薬ってただの痛み止めじゃないの?
根本的な部分の治療は血行良くするタイプの内服薬使わないと意味ない気がする
0082病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 08:48:41.30ID:yOw9G3Bz0
紫雲膏を切れてる部分に塗るとよい。
痔は治らないと思うが、血は止まる。
直接指を突っ込むのが嫌な人は、ラテックスなどの手袋か
コンドームを使って。
0084病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 17:02:51.04ID:NRU5zO8L0
便の密度を増やしたくないから食事量減らして、ちょうど良い具合の便量にできた。ただ食事量減らしたせいで体重が凄い勢いで減ったわ。今までが食べ過ぎか。それで実際に痔を何度繰り返したことか
0086病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 22:40:40.92ID:afMC+m9y0
痔で体重落ちたことはないな
他の病気で落ちることはあるが
0087病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 00:45:41.33ID:AVmFfua50
俺も今体重がどんどん落ちてる
うんこ出すと痛いしダメージになる
0088病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 01:31:51.71ID:eBAdPvYh0
酒はだめやろ?
サラダとか海藻とか
もずくとか
ヨーグルト
普通の食べ物より
効果的な物で早く直したいから
肉とか食べない
ラーメンなんて無意味でしょ
0089病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 01:33:45.45ID:eBAdPvYh0
1ヶ月ぐらい前にいぼ痔できたけど
ようやく小さくなったわ
ほんと全然だめで病院変えて飲み薬と軟膏で
食べ物変えて
尻によくないものは変えて
やっとだよ。
でも手術なんて嫌だからほんとよかったわ。
0090病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 01:35:21.71ID:eBAdPvYh0
ネットで検索すると手術で痛いとか
金かかるし
絶対嫌だし
七千円の病院代と
市販の薬代七千円かな。
1万五千円ぐらいの出費かな。
0091病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 02:03:41.84ID:Ydw0gU/I0
手術して完治するならいいのよね
でも再発多いみたいなんだもん
なのに術後すげー痛いらしいじゃん
薬でなんとかなるならそっちのほうがいいわ
0093病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 07:49:19.54ID:4RnYUx8r0
新参の手術経験もないお前に言われても困る
0095病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 10:38:25.63ID:DEFRWP1l0
>>89
そのイボ痔は血栓性外痔核ってやつだと思う。
肛門の血豆みたいなもん。できて3日くらいはとっても痛いけど、たいていは1週間くらいまでには痛みが止まり、血豆が組織に吸収されるまでがおおよそ1か月くらい。
ひどい場合は血豆の摘出手術を行う場合もあるみたいだけど、たいていは軟膏程度が出されて自然に収まるのを待つ。
ここのスレで言ってる手術〜 ってのは、ほとんどが内痔のお話じゃないかな。あとは痔瘻。
まーでも自分の経験から言わせてもらうと、血栓性外痔核を繰り返すようなら内痔も患っている可能性が高いと思うよ。
0096病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 12:38:39.87ID:5Zg+JwQE0
内痔核持ちで血栓性外痔核何度も切ってる俺は、今は酒は飲むけど若い頃は飲まなかった
全く飲まなかった頃から血栓性外痔核切ってるし内痔核の存在も指摘されてたな~
うっ血しやすい体質らしい
0097病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 12:40:01.22ID:5Zg+JwQE0
俺の血栓性外痔核は毎回デカくて3日程度では絶対に痛みは引かない
一週間以上痛くて全く小さくならんから毎回切る
0098病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 12:40:42.11ID:5Zg+JwQE0
みたいとか経験がないアドバイスは意味がない
0099病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 12:44:36.29ID:9OHxCeGo0
うんこしながら泣いてた
0100病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 13:24:32.34ID:LmXgvnIL0
排便する時に出てすぐ戻る内痔って自分で気づけるのか?
0102病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 13:30:29.86ID:fmIC0B5k0
尻の力抜いて立ち上がる時に気付くよ。あれ?ってなる。
0104病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 13:58:49.94ID:bj8gekwt0
風俗行って洗体する時お尻の穴どうするの?
0105病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 14:27:30.44ID:e6pHAl5I0
血栓性外痔核は切る直後は麻酔効いてるから痛くない
麻酔切れるとジンジン痛む
血がかなり出るからパンツにナプキン貼るとかしてた
一週間もすればほとんど痛みも出血も治まる
0106病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 17:40:33.72ID:RW/ZzrQa0
評判のいい痔のお医者さんがいる病院行ったんだけど基本投薬か切らずにジオン注射で治しましょう的で
これを切って直す自信ないなあってボソっといっててえぇ…てなった
新聞とかにも載ってたりネットでも評判いいのに切るのは自信ないなんて言うなよ
0107病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:02:50.44ID:BLQAb4MX0
その文だけだと自信無いの意味が自分に技術が無いって意味なのか、
痔の治療法として切ること自体が効果的でないと思ってるのか分からんが、
むしろ素直に自信ないと言って他の治療法を勧められるだけ信用できる要素だと思うが
逆にジオン注射があるのにやたら切りたがる医者のが信用出来ん
そういうの見ると金が欲しいだけだったりプライドだけ高いヤブ医者なのかと思ってしまうわ
0108病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:05:10.21ID:RW/ZzrQa0
ああ…
確かにそうかもね
患者の前でそういう意味で自信ないとか普通言わないよね
信じてジオン受けよう
0109病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:40:15.83ID:CReZubvE0
頭のおかしいの>>107やら、簡単に同意する単純バカ>>108やら
0110病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:57:05.11ID:BLQAb4MX0
急にどうした?何の発作が起きたんだ?
特にキレるような会話してないだろう
落ちつけよ
0111病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 19:31:38.05ID:J1Gb292S0
まあ信じすぎるのもあかんから程々に
0112病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 19:42:52.00ID:BLQAb4MX0
何が気に入らんのか具体的な事一切言わずにいきなり誹謗中傷だけ吐いて絡まれて意味不明だったんだが、
結局、切開信者もしくはジオン注射不信派が自分と違う考えを受け入れられずピキっちゃったって話なのかな?
別の考えがあるならそれを自分の考えとして言えばいいだけでキレる必要無いと思うんだが
0113病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 20:11:45.18ID:SGTlQKVM0
まあ注射より高くて痛くて治るの遅くて根治率も大差ないのに切る方を選ぶ理由は見つからないよね
切りたい派の人は何が良いのか気になるね
0114病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 20:30:25.30ID:5rnIBNH50
なんかごめんね
自分が話し振ったせいで
0115病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 21:03:13.49ID:QiQ9K28c0
4歳の息子のケツが切れとる
将来が不安だな…
0116病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 21:44:56.10ID:AVmFfua50
(´・ω・`)とんでもなく痛くなってから8日だけどやっと痛みはほぼなくなった
ただウンコする時は怖い
0118病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 22:20:36.62ID:Ydw0gU/I0
そんなに幼い頃からとは
痔のエリートや!
>>113
一回切って根治するならいいけど
大抵再発するものねえ
術後の痛みも半端ないって聞くし術後の痛みの分損な気がするよ
0119病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 23:13:25.27ID:l25tTRGm0
俺の通ってた医者(指導医)は、手術はどうしても便漏の可能性があるから、せずにすむならそれにこしたことはないと言ってた
0120病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 09:54:39.93ID:HITxkaYM0
ジオンが万能だと思ってるのがいるからもめる
4度だと大体結紮切除術、ジオンの適応は2度、3度だよ
0121病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 11:52:54.38ID:rt7rNLrS0
どのみちサロンはともかくスレタイオタが言うならともかくスレタイオタが言うならともかく、パパ活はその後売れる
9 モデルおよび女優Iに対する
0122病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 11:53:41.49ID:7qLnbbw60
>>51
上が本物だよ
ソヌ復帰のタイミングで良かったと言ってたから左遷だね
そりゃそうですよ!
0123病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 12:04:41.16ID:J+JjpvvF0
>>71
村議って
霊感商法も合同結婚式とか壺と議論なんかする訳ねぇじゃんw
そして医者になるだろうな
俺のコテハン
0125病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 15:08:28.46ID:0q0gbOwB0
辛いもの食べたら痔になった
もう一生辛いものは食べん
0126病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 16:33:48.26ID:FdaUqstO0
普通の書き込みを装った荒らしがいろんなスレに出てきているな(´・ω・`)
0127病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 17:06:41.86ID:Bw5vvFNA0
>>125
韓国料理オススメ!
0128病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 19:19:08.61ID:hM/pRCQS0
痔ってなりやすいなりにくい人種や民族とかあるんかな
0129病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 19:32:20.88ID:HITxkaYM0
ID:BLQAb4MX0
無駄打ちする前に己の浅い知識を疑え
0130病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 20:36:15.27ID:HzIVWXtr0
>>120,129
ジオン注射が万能だと言っているレスは誰のどの部分のことだ?
誰もそんなこと言ってないんだが
お前には>>106,108が何度もジオン注射で抑えてきてもう切るしかなくなった状況に見えてるのか?
そして具体的なことは言わず誹謗中傷を吐いて煽る意味は?
ズレた極論持ち出してまで揉めたがってるのはお前だろ
結局何がしたかったんだ?
0132病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:26:17.44ID:ezo4Bq8g0
敢えて言おう、イボであると!
0134病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 23:47:12.98ID:qlLtfX8r0
注射で治るようになったなら素直に使えばええやん
注射に文句垂れてるアホは現代においても無痛分娩は甘えだとか言ってるアタオカ老害と同じ臭いがする
0135病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 23:49:37.29ID:8TCmI47X0
熱くなるなよ
0136病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 23:56:09.76ID:HzIVWXtr0
>>134
ああ、俺は痛い思いして切ってきたのに注射で楽に治すなんて許せんみたいな?
しょうもないな
0139病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:03:57.70ID:aAMrPw8V0
しかし酸化マグネシウム無しで攻撃性の低いウンコが出る気がしない
便秘ってわけでもないのになあ
いい感じの軟便化食品見つけないとダメだわ
0140病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:10:23.05ID:FfrtTVi50
私も酸化マグ無しきっついよ
運動習慣もあるし、腹筋線もクッキリしてるし
運動不足だとか筋力不足だとかは無いのにこれよ
マグネシウムはガスも溜まりがちでそれも良くないしもうどうしろってんだよってなってる
0141病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:26:03.88ID:SDHkIHAz0
>>134,136
救いようのないバカだなw
0142病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:32:56.02ID:uxIIcozG0
>>139-140
水溶性食物繊維のイヌリンがお勧め
薬じゃないから酸化マグネシウムほどすぐ劇的に変わるわけではないけど、
俺はこれ飲みだしてから力まず出せるレベルになった
最初はガスが出やすくなるけど飲み続けてると落ち着いてくる

>>141
結局何も具体的には言い返せず誹謗中傷しかできないのか
小学生か?
0143病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:40:50.41ID:FfrtTVi50
>>142
140だけどイヌリンも飲んでみてるけども改善してない
量の問題なのかな? 毎食前大さじ1程度飲んでいます
0144病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 01:07:15.37ID:dQ/tUes10
今回はそこそこ出血して焦ったが落ち着いたわ
何も考えずうんこしてた頃が懐かしい
0145病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 01:41:25.05ID:uxIIcozG0
>>143
量は朝食と昼食の30分前に大匙1杯だけだから俺より摂ってるかな
タイミング的にはイヌリン飲み始めて3か月ぐらいで効果感じたからイヌリンのおかげだと思ってるけど、
強力わかもととかも飲んでるから摂ってるものの全体のバランスとかもあるのかも
同じもの同じだけ摂っても体質によっても違うだろうから難しいね
0146病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 04:53:57.06ID:Mw1Pqggf0
なんか揉めてるがケツ穴汚い同士仲良くやれよ
0147病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 08:01:28.13ID:gs0v1l9K0
うんこしながら泣いてる
0150病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 08:42:18.10ID:JWf+c/kB0
1年ぶりくらいに切れた
昨日でっかいうんこでダメージ受けてから今朝とどめ
インフルの時期にステロイド入り嫌だからボラギM使ってオリーブオイル摂取量10mlくらい増やそうかな
抗炎症作用目的でエキストラバージンオリーブオイル使ってるけど高くなってるから困るわ
0152病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:26:20.29ID:KUa84Imk0
切れ痔は直るよな
デッカイうんこで
これはしょうがないやろ
0153病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 09:27:14.55ID:KUa84Imk0
いぼ痔は直らんから
きついよな
パチンコとか運転とか
すべての生活に影響するし
最悪やろ
0154病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 10:00:35.86ID:5sKM5lmd0
けど、逆にイボ痔は処置すればすぐ治るよ。
俺は一般のそこらへんの外科で
簡単な麻酔して除去し縫って終わり。
イボ痔で肛門科だの専門医だのいらんよ。
0155病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 10:26:34.94ID:SDHkIHAz0
>>130,142
自分で書いたことも追えないバカかw
0156病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 10:39:13.36ID:uxIIcozG0
>>155
何も具体的には言い返せないけど悔しくて引っ込みがつかなくなってるんだな
見苦しいからもうやめとけ
0157病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 10:43:47.19ID:N06rnxPy0
いぼ痔の手術した人に聞きたいんだけど局部麻酔だけでした?
それとも鎮静剤もプラスでやってもらいました?
なんか鎮静剤も使った方が意識が半分ないからあっという間に終わったって聞いたことあるけど
0158病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 11:06:37.38ID:32W0Iz2G0
>>157
歯医者のようなヒンポイント麻酔でした。
二時間で切れるような。
イボ痔は痔病とゆうより、肛門の吹き出物。
一般の外科医の範囲だから。
0159病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 11:25:31.77ID:ibs/rFUB0
>>158
体験談ありがとう
切ってもらうの怖いし自分は鎮静剤もしてもらおうかな
選択制なので希望されるならどうぞって言われたし
0160病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 11:32:22.36ID:WiJGnQ6S0
歯を抜くほうが苦痛なくらい。
鎮静剤て、動物みたいに処置中に
動き出すわけやないし。
イボ切りなんて、怖くもないから。
麻酔だけでおつりくるよ。
0161病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 11:42:13.08ID:ubR7xpDQ0
アナル周りにワッサワッサ毛生えてるけど手術するなら剃毛されるのかな
0162病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 11:49:16.49ID:JmT/n98C0
血栓性の時は剃らなかった
大きい手術だと剃るかも
0163病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 11:50:44.56ID:SDHkIHAz0
>>156
0164病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 11:59:41.83ID:uxIIcozG0
>>161
そんな気になるなら自分で剃ってけば?
つか、普段から剃っといた方が良いぞ
どうしたって糞が絡まるから不衛生になりがち
明らかにトイレットペーパーの使用量が減るぐらい拭くのが楽になる
一度剃るともう生やしっ放しは考えられない
0165病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 12:53:24.16ID:ubR7xpDQ0
>>164
イボあんのにカミソリとかで上手く剃れる気しねーわ、可愛いナースに剃ってもらう
0166病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 13:44:23.03ID:ibs/rFUB0
僕指サックで風呂上がりに鏡見ながら抜いてしまおうかと思ってる
0167病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 13:44:42.64ID:1Cr///890
けつ毛にはボディトリマーが効果的だよ
髭剃り感覚でサクッと剃れる
0169病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 16:11:28.37ID:SW53ctXW0
自分でソッテモ生えてきたらチクチク痛くてな
永久脱毛なら兎も角
0170病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 16:38:59.37ID:ebGT46zW0
>>165
そのままついでにイボも剃って…
0171病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 18:28:13.25ID:CaKYzSf60
なんか切れ痔がチクチクするんだが毛と当たってんのか?
0173病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 22:04:11.63ID:wGamRO900
今日出ないと丸4日出ない事になる
めっちゃ不安 4日出ない事なんて半年に1回あるかないか
0174病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 23:03:36.79ID:+9cunuPt0
大事な商談中に大波来るかも
0176病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 23:15:02.71ID:uxIIcozG0
>>173
普通の量食べてるのにいつも通り出ないなら限界迎える前に下剤飲んで出しちゃった方が良いと思う
便秘で限界来てから痛いのに出ない時の苦しみはヤバい
0178病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 23:56:56.90ID:4TWxze1O0
>>173
4日とか先っぽが石のようなウンチになっていそうでぞっとする…
0179病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 23:57:29.77ID:liw+hvgd0
>>175
そんなに血が出るのは危なくね?
マジメに病院行ったほうがいいよ
0180病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 00:03:25.49ID:Sl9GoJO20
うんこしながら叫んでた
0181病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 07:30:01.05ID:RHA3rsYP0
あー硬いの出してしまった……(›´ω`‹ )
0182病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 08:24:45.49ID:9fXVR7K80
水分こまめに取ればいいとか言うけど、食べる量も調整して飲む量も加減せねば効果的とは言えんのがなぁ。時々硬い便で痔になりかけてつらい
0183病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 09:17:38.98ID:e1cX2qPa0
程よい柔らかさだと一気にシュボボボって全部出してもお尻ノーダメージで気持ちいい
0184病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 10:49:40.86ID:qYss85cB0
ひどい切れ痔だったのを3食玄米か白米しっかり食うようにしたら格段に良くなり、3年ぶりに座薬不要肛門科にも行かなくなって1年
人間ドックで体重が7キロ増えhab1cと空腹時血糖が悪化
医者から糖尿の恐ろしさを滔々と説教された

飯減らして痔が悪くならないといいけど
0185病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:05:28.26ID:kVunlnQp0
レンジでワセリン(容器無し)加熱してる人いる?
水分無いから水に沈めて加熱したほうがいいか
0186病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:07:03.27ID:K1BGV8tA0
HbA1cどのくらい?
体重増えるまで食べたらダメだわというか運動不足じゃね?
0188病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:31:43.36ID:EftPSjYi0
>>175
寒くなる→血流が悪くなる→内痔核に血瘤が出来る→それが破裂する→プシャーで真っ赤
自分はそれがよく見られたから頻繁に湯船に浸かって冷えを遠ざけたら便器が鮮血が埋まるってのは無くなった
ただ病院には行った方がいい
0189病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:10:23.00ID:kVunlnQp0
>>187
500g容器で買ってるの尻に塗ってるけどこの時期冷たい
0190病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:27:28.55ID:K1BGV8tA0
ラップに適量取って茶巾絞りみたいにして給湯器でアツアツのお湯出してそれにしばらく浸けるとかどう
0193病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:40:39.73ID:K1BGV8tA0
6程度ならそんなでもないじゃん
血糖値と体重の増加との合せ技なんかな
健康診断じゃなくて人間ドックだからなのか
0194病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:52:11.76ID:ZQrxp2Cj0
痔の対策してたらむしろ健康になりそうだけどな。
俺なんか酒も飲まずお菓子も食べず、オートミールとか野菜、芋をガツガツ食う生活になって風邪もひかなくなった。
痔は治らんが。
0196病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 18:26:32.56ID:ThgXAu6I0
>>179
>>188
肛門科もやってる内科に行ったら大きい切れ痔とイボ痔があるって言われて塗り薬貰ってきた
3回目くらいだけど肛門鏡慣れね~
0197病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 20:46:59.04ID:VQ1Ktwms0
舐めてかかってた初いぼ痔が
出血数時間止まらんので焦って
有名めな肛門科行ったら
2分くらいで知らぬ間に痛くないとこ狙って血栓取りましたからもう後は薬だけで大丈夫です、って言われて驚いた。
結局流血量は更に増えて止まらないけど。
0198病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 21:03:03.52ID:QGt2Cxkc0
結構多めの出血した後、寒気がして38度くらいまで熱が出て、熱自体は12時間くらいでおさまったんだけど肛門科行って見てもらったら粘膜が荒れてるって言われたわ
なんやこれおしりの出血から高熱出ることもあるんか怖いんやけど
0199病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 21:28:39.39ID:axYAWf6w0
治ってたきたから
久しぶりに多めに食べたら
めっちゃするする快便なのがでた。
こんなの痔になる前もなかったのに
0200173
垢版 |
2023/11/21(火) 22:09:47.26ID:+zY8xkmR0
今日の午前中に出た
硬いヤギの糞みたいな感じだったけど肛門でキュッと硬いウンコを潰しながら出したから出血は無かったけど
逆に肛門がヒリヒリ痛かった
前半、硬いコロコロ便で後半はバナナ型だったけど全部出し切ったあとイボ痔が肛門から飛び出してたわ
 
最後に病院行ったのちょうど1年前だったけど
毎日それなりに便秘やイボ痔に気を使いながらだましだまし生活してきたが
イボが小さくなっていく傾向はまったく無いな
医者が言う、排便コントロールで普通の便を出し続ける事によって肛門の負荷を抑えてイボを小さくする、っつうやり方は限界があるようだ
治すために、っつうか今よりマシになるために次の手を考えなくては
ヘモリンド舌下錠とか試してみるつもり
0202病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 23:13:55.70ID:MTevSRto0
イボが固まって痛みも違和感も無くなったんだけどこれは上位ステージに昇格したってこと?
0203病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 23:28:07.21ID:+zY8xkmR0
>>201
イボを小さく効力は無いな
炎症と痛みを抑えてキズの治りを早くするだけ
根本治療にはならない
0205病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 11:12:05.42ID:0rzTnAf30
めちゃくちゃでかいの出そうになって何度か肛門締まってしまった
一気に出そうなタイミング完全に逃したから摘便じゃないけど尻から出てる部分を少しずつ取って何とか負担和らげようしたものの6割くらい残って出なくなった
ちょっと出る前に細くできないものか
0207病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:53:47.71ID:qv01TiWq0
水を小まめに飲んでるのに便が地味に硬い
やっぱ食事の質かぁ...もう体重50キロ切りそうで減らすにはしんどみある
0208病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 17:00:53.53ID:09tIVqIz0
なんだか肛門がぺたぺたするんだけどなんだろう
イボ痔はジオン注射して以降特に問題は無いんだが
0209病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 17:17:02.34ID:KSHZ7olv0
自分は便が硬い場合はアーモンドを15〜20粒くらい食べるわ
食べる時に水分を摂取しながらよく噛んで食べる
いい具合のバナナで粘度は生チョコくらい
0212病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 18:07:25.05ID:px7EKExf0
ヘモポリゾン軟膏注入してるんだけど、注入の度に1.2時間後には必ず便意を催して出てしまう。
同じような人いない?
注入が無意味になってしまってるよ。
0213病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 18:56:25.75ID:YPrFUPop0
同じだけど腸は吸収が早いから注入軟膏は1時間もあれば効果は出てる、とか聞いたよ
0214病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 19:02:11.69ID:px7EKExf0
>>213
ありがとう。
便と一緒に軟膏も白く出てるんだがそれでも効果あるのかな…
0215病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 19:02:19.99ID:tJZiDHyq0
切れ痔がなかなか治らないんだが、排便前に注入軟膏入れた方が治り早いよね?
あとオロナインって塗った方がいい?、
0217病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 20:46:55.29ID:LsgYmWdh0
>>215
なかなか治らないなら肛門科いったほうがいい
慢性裂肛で手術になるぞ俺みたいに
0218病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 21:46:29.15ID:uwzVGzE20
嵌頓痔核になって二週間だけど痛みは8・9割引いた
でも痔が引っ込む感じがない…

(´;ω;`)戻らないのかな…
0219病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 22:18:17.94ID:RXD6ZaUT0
排便前にワセリン塗るとつるっと出やすいといえば出やすい
汚れもつきにくいし、排便前に塗るのは結構いいと思う
0220病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 22:25:23.29ID:NI/3YUN80
>>214
俺も同じだよ、すぐに排便すると何かモヤモヤするわな
まあ1時間で効いてるみたいだし注入軟膏気にして我慢して便秘になるよりマシと思う様にしてる
0221病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 23:43:11.77ID:oYF5rJ200
ウンコの質上げたいならビオスリー飲んだらいいよ
0222病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 01:39:27.23ID:3f5/ThGM0
注入軟膏入れる時の謎のちょっとした痛みというか変な感触の謎が解けたぜ
ある程度軟膏を押し込んだ後に手の力抜くと壁面が若干吸われて痛みが出てたようだ
0223病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 02:25:39.91ID:P3SJ7iRD0
>>222
壁面って直腸の?怖すぎる

軟膏注入で便意って結構あるあるなんだな、安心した
0224病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 10:14:12.11ID:rUUyAiwL0
外痔核になってやっと、小さくなってなくなったわ。
ほんと綺麗になくなるもんやね
1ヶ月前とか全然治らなくて手術とかびびったけど
三週間ぐらい同じ状態だった
0225病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 10:16:47.17ID:rUUyAiwL0
そこまで医者の薬一週間とボラギノールとか市販の薬全部試したけど
駄目だと思って医者を変えて
乗り薬と塗り薬もらって一週間ぐらいたったら小さくなったわ
仕事も座るのやめたり
食べ物もヨーグルト
野菜中心で
サイゼリア行ってほうれん草とニンジンのサラダのみとか
スーパー銭湯連日行ったり
入浴剤変えたり
治ってよかったわほんま。
0226病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 10:54:24.70ID:kjoRYcYT0
そのレベルで不便強いられるならいっそ手術したいけどなぁ自分なら
0227病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 11:26:47.86ID:nPfqIO7c0
>>215
注入軟膏も基材がワセリンだったりするから一定の効果はあると思うけど、219が言うようにワセリンを塗った方が傷へのダメージが少ない気がする。
粘度が全然違うから、がっちり保護してくれるのはワセリンかな。
ボクサーが目の上の傷にワセリンを塗って止血・保護するように、肛門を便のパンチから保護してあげよう。
0229病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 12:44:09.15ID:MlmLPYjS0
飲み薬や軟膏使ってなおったけど
排便もすごい快適になったわ
痔になるまえよりすごい

ヌルヌルヌルヌルーって
一発で全部でた
0230病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:26:13.92ID:ZrhksgY50
自分は学生時代脱肛して根治手術したが2週間くらいトイレとかすごく痛い思いして治したのに
20年近くぶりに痔が再発したからもうジオンにする
どうせまた再発するだろうけど痛みが少なく仕事復帰しやすいジオンがいいや
根治で再発するってことはもつ体質だろうし医者からも肛門狭いですね
内視鏡入らないです緊張しやすいでしょって言われちゃった
0231病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:37:31.48ID:3f5/ThGM0
内視鏡は大腸も胃も鎮静剤使ったから一切ストレスない状態で終わったわ
あの雲の上にいるようななんのストレスもない不思議な感覚が忘れられない
0232病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:47:17.18ID:kpdByoWf0
鎮静剤ってそんなに苦痛なくできるんですか?
麻酔とは違うからあんまり効き目ないのかなと思ってましたり
0233病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 17:24:28.82ID:P3SJ7iRD0
自分も内視鏡考えた事あるけど、検査前の大量の下剤と、鎮静剤使っても悲鳴出るって聞いて怖くなって止めた
0235病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 18:58:14.58ID:D3445LVo0
ここ一ヶ月切れて治っての繰り返しだ
寒くなったから切れやすいのかな
注入軟膏て何日間使い続ければいいんだろう
痛みが無くなっても直ぐに止めない方がいいのかな
0236病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 19:02:51.09ID:3f5/ThGM0
>>232
たぶん効き具合による
人によって効きやすさ違うし、これ以上増やせないってとこまで増やしてもあんまり効かないみたいな人とかも稀にいるっぽい
大腸の時は意識はあって会話も出来るんだけどずっとふわぁ~んとしてて内視鏡入った事すら気付かなくてもう始まってるんですか?って聞いてしまったくらい
あんなにストレスのない時間は初めてってくらいストレス皆無だった
胃カメラの時は効きすぎたのか苦痛なくす為に大腸より多めに使ったのかしらんけど最中の記憶なくて気付いたら終わりましたよーって声が聞こえた
0237病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 19:05:45.43ID:kjoRYcYT0
>>235
処方された分は全部使い切る
再診に来いと言われたらちゃんと行く
市販薬使ってるならまず病院行った方がいいよ
注入軟膏めんどいよね
ウンコした後は特にウンコつくし
0238病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 19:20:48.65ID:kpdByoWf0
>>236
おおー凄いですね
来月大腸カメラの検査で鎮静剤お願いしてるのでそういう感じなら助かるなあ
0239病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 19:45:03.67ID:acu/IaeE0
風邪薬を飲んだらうんこが固くならないですか?
私は風邪薬を飲んだ翌日はうんこが硬くなるので怖くてなかなか飲めないです。
0240病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 20:00:42.44ID:F3vDc0eO0
>>217
>>227
ワセリンか~ありがとう
でっかいのしかないから持ち運びできるやつ買うかあ
0241病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 20:26:18.15ID:q0DrSeTU0
注入軟膏はステロイド入ってないやつでも麻酔塗ってるようなもんだからあんま常用するもんじゃないと思う
0242病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 20:48:37.49ID:XrQYAGam0
出血はしてないけどケツがめちゃくちゃ痛い
これも切れ痔?
0243病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 21:06:44.32ID:D3445LVo0
>>237
最後に病院に行ったのは半年以上前
それ以降は市販薬で何とかしてる
お世話になった医者には「調子良かったら来なくていいよ」と言われた
酸化マグネシウムも飲み続けてるが少し食事のバランス乱れると直ぐ固くなって切れるんだよね
0244病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 21:11:06.13ID:D3445LVo0
>>241
それね
ステロイドが怖いからあまり使いたくない
でも注入軟膏には非ステロイドのやつ無いんだよね
>>242
切れ痔の血は余程酷く切れないとペーパーに着かない
0245病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 21:53:23.03ID:q0DrSeTU0
ボラギノールMはなんで注入無いんだろうね
ボラザGは病院でしか貰えないしな
0246病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 21:56:23.62ID:CMW949kL0
ヂナンコーマイルドっていう非ステロイドのやつ売ってるぞ
ちょっと高いけど
0247病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:45.24ID:q0DrSeTU0
初めて聞いたわ
なんて分かりやすい名前なんだ
覚えとこう
0248病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 22:31:01.43ID:P3SJ7iRD0
やっぱりステロイド系のはよくないのかね
ヘモポリゾン軟膏を処方されて8月から1日2回注入してるけど、次の診察で相談してみるかな…
未だに下血たまにあるんだよなあ
0249病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 23:39:27.08ID:l8kEen8O0
医者二ついったけど
最初はヘモなんとか
次のとこはボラザG
病院によってだすの違うのな
ヘモなんとかは液体っぽい
ボラザはボラギノールににてる
0250病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 16:17:45.67ID:oUsEq1UP0
>>249
ヘモポリゾンはステロイド系、ボラザは非ステロイドだよ
ボラザGって効くのかね
0251病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 16:45:30.87ID:JuKcYZxX0
内痔核ⅱ度と言われて痛み出血もないが酒をやめ2年、カレーとかもほとんど食べない
酒はもう飲まないだろうなぁ…
今はⅰ度⇔ⅱ度
兄はトイレでしばしば出血するが365日酒のんでるし辛いものも大好き
0252病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 17:41:53.83ID:IJNIzl2S0
内痔って自覚無いだけでほとんどの人がもってるんだっけ
0253病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 18:39:54.39ID:yBCGcrH90
ほとんどの人は病院行ったら痔だと言われそう
自分は診断されてからは時々目視するようになったから肛門の状態(外から少し中まで)は分かるけど、普通見るものではないから診察されてない人は分からないよね
0254病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 18:42:27.89ID:bLqpAJD/0
お前らと一緒にするな、何がほとんどの人だよw
0255病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 18:50:15.03ID:oUsEq1UP0
内痔核Bで医者に煙草やめるように言われてるけど、たまに吸ってしまうな
刺激物と酒は一切取らなくなった
手術せずに逃げ切りたい
0256病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 19:38:49.07ID:bLqpAJD/0
3度ならジオンでも手術でもやってしまいな
酒も飲めるしカレーもタバコも制限なしだ
死ぬまで苦行を続けるより人間らしく生きるんだ
0257病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 19:42:11.82ID:PE1NW7/+0
そんな思考だから何度でも痔になるんだろw
何も学習してねぇじゃねぇか
0259病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 20:18:47.42ID:GzLLapsO0
>>252
遺体チェックしたら痔核自体は7割くらいが持ってるとかいう話だっけ
0260病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 00:50:01.65ID:4e9/ekFf0
注入軟膏難しすぎ
座薬タイプにしてほしい
0261病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 02:31:32.45ID:N18UsaDf0
3度だけどジオンも手術も怖いなあ…
かと言って一生下血に悩むのも嫌だな、大腸がんにも怯えないとならんし
0262病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 04:38:19.49ID:vW4gmE9i0
お尻の手術なんて怖くないよ。
親不知を抜くほうが遥かに苦痛なくらい。
0263病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 09:13:10.26ID:3gfs0yT30
今日もうんこしたら
二つほどぽっこりいぼ痔がこんにちはしました
毎日指で押し戻す作業疲れたよ
来年ジオン注射予定だけど痔の人多いんだな今年は埋まってて無理って言われたし
0264病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 09:40:51.81ID:k9BVHzFz0
ジオンやってお尻の悩みは全てなくなった。
いまは爪水虫と戦っている。意外と苦戦中
0265病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 10:30:27.36ID:RVu1dAJr0
冬はうんこが固まって特にあかんね

長時間座ったりするとうんこが固くなって出てこなくなる
0266病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 10:32:27.12ID:RVu1dAJr0
怖いのが冷たい物飲んだりして下痢になった時に
固いうんこが入り口をふさいで
後ろに水みたいな下痢があって
出てこないとき
これは死ぬほど痛くて汗る
汗がでてくるし腹がパンパンになるし
下痢では前にあるウサギの糞みたいな固いうんこを押し出せないわけよ。
0267病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 10:34:43.55ID:RVu1dAJr0
下痢で腹が痛くなって出せばすっきりするけど
その出せないない痛みが延々と続く
まじで死にそうになって
肛門から指を入れて固いうんこを掻き出してようやく 下痢が出ると収まる
年に数回あったけどもうきおつけるようにして
アイスとか食べるのやめた
0268病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 11:10:09.26ID:z5qSXe5/0
漢方の地竜 ミミズの生薬とか血栓を溶かして血流がよくなって痔にも効きそうだぞ 
0270病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 12:51:24.13ID:tN+ittFW0
摘便しないと出ないのはもう疾患
なぜ浣腸しない
便は腸の扇動で出すもの
0271病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 14:58:25.05ID:/Jt5Qto00
毎晩酸化マグ飲んで寝てんだが、寝るとき電気毛布付けたりして必要以上に暖かいと
体の水分蒸発して結局次の日うんこ硬くなるね
気をつけないとだ
0272病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 18:52:59.81ID:TiPCAEFo0
切れて痛い
食べるとトイレ行きたくなるから絶食するしか無いのがツラい
0274病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 22:13:24.32ID:tDWKnubT0
8月にジオン注射してそれ以来何もなくて快適だったのに、昨日夜風呂でいぼ痔を発見して絶望…。

再発か、別のとこか、医者に行って聞いてくる。
ホント悲しくなるな
0275病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 22:30:32.05ID:EfLIfcxV0
今ある痔を消す施術であって再発防止や予防するものじゃないからな
生活習慣を改めないと死ぬまで何度でも出来るだろう
暴飲暴食して太ってたのを、脂肪吸引して痩せたけど、
また暴飲暴食して太って、手術したのに何で?って言ってるようなもん
0276病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 22:36:56.31ID:tDWKnubT0
>>275
考えられるほぼすべての体に良いことやってるのに、それでもできてしまうのは何なんだろうか…。

まあ結果がすべてだから受け入れるしかないのはわかるが、やるせない涙
0277病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 22:40:31.76ID:91bWaOee0
100%ならない方法なんてないからね
気をつけててもなる人はなるし、一切気をつけなくてもならない人はならない
0278病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 23:47:15.03ID:N18UsaDf0
ヤバいまだ今日は排便がない
1日ないと固くなって尻が切れる
0279病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 00:55:38.87ID:bSU3qWbg0
冬になるとウサギの糞みたいな
豆みたいになるからな
0280病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 11:10:32.57ID:8P7xXzAY0
俺昔腎臓結石で入院して石がでかいから超音波でなくて尿道からレーザーとカメラの管入れて手術するtulってのをやったんだが
同室に手術3回目の人がいて、2回目のあともうあんなに痛いのは嫌だと酒もやめタバコもやめ生活習慣も早寝早起き睡眠も十分とり運動もジムでプログラムくんでもらって最低週二回通って当然食事も気をつけてコーヒーお茶飲まず麦茶やとうもろこし茶、飯もシュウ酸はもちろん脂肪を控えごはん味噌汁魚野菜中心で気をつけていたがやっぱり石ができたと嘆いていた
0282病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 11:21:52.24ID:7B98qLGz0
>>280
生活習慣は良いかもしれないが、ほうれん草を沢山たべてるとか栄養ドリンクを多用してるとか必ず理由がある
0283病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 12:54:27.58ID:fHp+fMdK0
切れ痔治ったのに今度は小さいできものが出来て痛い
遂にイボ痔か?
0284病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 13:08:37.75ID:8P7xXzAY0
>>282
俺が入院したのは他県からも客が来て年300例くらいtul手術する病院なんだが退院するとき先生に食事で気をつけることはないか聞いたら「水だけはたくさん飲むよう心がけて、食事はさほど神経質にならなくていいよ。食事に気をつけてもなる人はなるから」と言われた
0285病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 13:36:42.83ID:hwCuBnQS0
尿路結石はカルシウムとると、シュウ酸カルシウムができやすくなると思いがちだが、
実はカルシウムを取るほうがいいよ。消化器の中でシュウ酸カルシウムになって、便の中に
排泄されるようになる。
0286病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 14:59:56.11ID:KZVDB/z50
ウンコはよく噛んでで食べるのとビオスリーとかの整腸剤飲むとめちゃくちゃ改善するぞ
0287病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 15:05:43.81ID:ZW2NrsFD0
慢性切れ痔だとやっぱポリープできやすいんかな?
それが癌化するのが心配なんだが
0288病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 16:41:33.38ID:PcYBuiiD0
そりゃ体のどこだろうと刺激と傷と炎症が多ければ多いほど異常は起こる
0289病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 16:49:35.46ID:BdcKZ1Y/0
刺激物を控えるとかは対策しやすいんだけど、
座椅子に座る機会が多いのが一番の原因な気がしてるのに一番改善できない習慣で困ってる
0290病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 17:07:28.32ID:1intC9mY0
切れ痔は諦めろ
いぼ痔は押し込む必要がなければ、投薬もいらんしアホな制限なんかせず普通に生活しろ
そして押し込まなければならんときが来ればジオンか切るかだ
お前らは無駄なことばかりやってるんだ
0291病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 17:47:29.06ID:sGdz7OsE0
いわゆる肛門からは出なくなったがデカい便があると中に膨らみがあるわ
気になるからジオン検討してる

>>280さんのような人はなんでできるんだろ?体質?
自分もTULやってからはシュウ酸には気をつけ好きなコーヒーもキャベツもやめたし、食事のたびに煮干し食べてる
これで再発したら、どうすれば良いのか…
0292病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 22:26:22.65ID:X8oibSnv0
>>290
切れ痔を見捨てるな!
いぼ痔も出血を伴う時期を過ぎればそうかも知れんな
0293病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 23:18:24.83ID:TdAzi7o20
脱肛している事があるせいなのか肛門が痒くなって掻いてしまったらヒリヒリ痛い
女の子はこういう気持ちなのだろうか……
0294病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 23:45:33.37ID:X8oibSnv0
>>293
キモッ
0295病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 23:53:04.65ID:Zmtzus/k0
うんこする時、お尻を掴んで横に開いてからやると快便になる
0297病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 00:48:20.39ID:2Cg2XYUN0
痔ってのは人としての尊厳を奪われる気がするな
毎日自分の尻に軟膏注入して、便の度に一喜一憂して
何なんだこの人生…
0298病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 06:03:29.14ID:vNX6pwM90
手術してもそこが治っただけで
また再発したりとか。

一層のこと、事故などで死んだ健康な
肛門を摘出して移植とかできないかな?

これが根本解ケツになるんだか。
0299病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 07:12:19.33ID:j68G8X8H0
AVとかで肛門周辺が紫?っぽく変色してる人がいるけどなんで?
0300病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 09:15:31.25ID:EZzCV2Tf0
肛門開こうとするとうっ血とか筋肉の損傷リスクあるけど便意は催されるよな
極力弛緩と便意両立させたいのに、足の角度調整とか調べても正しい座り方がまだ分からない
あと尻に圧力かけないために体重支えながら腹部軽く押すために左腕に負担かかってる
0301病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 09:41:37.90ID:A8wKqdm70
注入軟膏はうんこした後にやると効くわ
うんこの後広がった肛門にシャワーで洗って温めて
その後軟膏塗ると収縮する
0302病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 09:43:32.62ID:A8wKqdm70
俺は外痔核やったけどbb弾ぐらいの
なくなるのに1ヶ月と三週間ぐらいかかったわ。
そもそも1ヶ月ぐらい全く小さくならんかったけど
小さくなって最後は芯みたいのが残ってたけどそれも完全に消し去ったと思う
もう探して尻に指いれるもの嫌だしわからんから終わり
0303病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 09:44:37.20ID:A8wKqdm70
ほんま助かったわ
やっぱ医者選びは重要だね
おっさんより絶対若い
見た目も若い医者のほうがいいわ
0304病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 09:47:21.43ID:A8wKqdm70
やっぱり開業したてのお医者さんって
借金もあるし
病院の評判もあるから頑張るし
接客態度もいいわけよ。
これが儲かって50代とかになるともう借金も無いし金もあって
失うものもないから医者の態度がそっけなく態度悪いとは言わんけど
必死にならなくなるね。

昔できたとこは評判よかったけど最近悪くなってるとことかそうなね
0305病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 09:48:18.43ID:A8wKqdm70
ほんま手術しなくてよかった
ほんまありがとう。
0306病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 10:10:34.26ID:A8wKqdm70
俺もいろんな病院行ったけど
やっぱ若い開業してから五年ぐらいのとこがええと思うわ
あとは口コミみていいとこは
やっぱ悪くない。
0307病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 10:28:20.58ID:4XaeTCC20
外痔核なんて単なるイボやし、裂肛なんて皮膚が裂けただけやし
痔ゆうたらやっぱり王道の内痔核やわな
外にあるのとか切れたのは痔を名乗らんとってほしいわ
0308病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 10:55:35.38ID:X1pNZlRx0
ID:A8wKqdm70
キチガイ発生かと思ったわ
言いたいことは5行以内にまとめろ、無能
0309病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 11:31:19.18ID:4Ol1NDB/0
ウンコする時、できるだけ降りてくるのを待ってから座るか中腰で出すんだが、最初から座ってたほうが肛門への負担は軽くなるんだろうか?
0310病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 11:34:29.36ID:D0EfMNfe0
でもまあ参考にはなった

ソフトタイプの電気アンカを座布団代わりにしてるけど結構いい
でもこれ上に乗って大丈夫なもんかなー
0311病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 12:07:29.05ID:aLwcbedf0
外痔核って内痔核と比べたら大したことないの?
てっきり内痔核と同じくらい厄介な手術しないといけないと思ってた
0313病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 14:13:12.58ID:bg3Yjnr/0
血豆レベルなら大したことない
飴玉とかビー玉みたいな内痔核が出てきたと勘違いするレベルだと激痛で歩くのもキツイ
苦しみから逃れるために日帰りで数回切ったよ
こんなの薬一ヶ月以上耐えるとか無理だったからね
0314病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 14:14:53.40ID:bg3Yjnr/0
日帰り手術は麻酔打って直ぐに終わる
ただ出血があるので処理が面倒だし、排便が痛くてキツイ
それでも一週間程度でほとんど痛みは消える
0315病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 16:15:24.97ID:rvQA81FA0
うんこしながら泣いてる
0316病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 16:40:53.42ID:2sJakFZU0
血豆程度は直るけど
内痔核は直らんのやろね

切れ痔も直るわね
結局デカイうんこして切れただけだし
0317病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 17:28:24.62ID:nvo0r6XH0
四日前に出来たbb弾の半分ぐらいのイボ痔が治らない
痛みは消えたのに全く消える気配がない
これはやっぱり手術しないと駄目か?
0318病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 17:54:32.40ID:YvFAoz590
肛門の外にでてるなら
飲み薬と軟膏で直る
0319病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 18:09:23.31ID:RxNO+yUw0
4日で痛み消えるなら血栓だとしたらめちゃくちゃ軽度
0320病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 19:15:59.48ID:zcX2I8GA0
>>298
神経が無理でしょ
括約筋もあるし
0321病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 19:17:13.49ID:mmc07pg20
>>293
硬いのを出してしまい切れた後のヒョコヒョコ歩きは処女喪失感がある
0322病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 20:30:03.18ID:hA+B54Vh0
>>317
4日で痛みが消えたんなら血栓性外痔核だと思うよ。
内出血した血が吸収されるまで1か月ほどかかるかな。
0323病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 20:33:17.43ID:WDq343tc0
なんか内痔核というより直腸脱な予感…
0325病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 21:35:05.86ID:nvo0r6XH0
>>318
けつの
0326病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 21:35:49.34ID:nvo0r6XH0
>>318
>>322
ケツの穴から出てた
治るんなら期待しよう
0327病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 16:01:57.35ID:+1SXkACO0
一度はみ出したものは塗り薬ではどうにもならないのか
0328病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 16:13:41.36ID:Ok4V0I7B0
外痔核は血栓だから簡単な手術ってうそでしょ…
今日病院で外痔核はジオンできません切らないと治りません
あとこれは血栓じゃないですって言われた
外痔核イコール血豆みたいなものかと思ってたわ
0329病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 16:20:30.90ID:dgkiGTxk0
ミミズの漢方の地竜
ミミズの血栓溶解酵素でかなりいい体感
0330病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 16:51:31.88ID:eOzp0vby0
>>328
5回は切ってるけど簡単な手術だぞ
日帰りで切るのは直ぐに終わる
嘘とか適当なこと書くなよ

なんで血栓性外痔核にジオンなのか意味不明
0331病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 16:52:28.05ID:eOzp0vby0
そもそも血栓じゃないと言われたら血栓性外痔核ではないんだが
0332病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 17:10:48.38ID:Ok4V0I7B0
いや上のレスで外痔核のかと血豆みたいなもんって言ってたから
医者が言ってたわけじゃないよ
0333病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 17:51:52.24ID:d9ayzWIb0
外痔核はそのまんま外痔核ってのと血栓性外痔核とあるからな
ややこしいわな
0334病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 19:42:24.76ID:IJC/XAZF0
うんこしながら叫んでた
0335病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 20:33:03.62ID:Xk7441Dy0
やばいなおったと思ったらすげえ肛門に違和感ある
もしかして新しいのできたかも
0336病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 20:42:55.82ID:E0zEI+Cj0
外痔核はジオンすると腐っちゃうらしいよ
0337病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 20:48:07.03ID:1XjQ2u2m0
そら内痔核専用やし
0338病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 20:59:29.75ID:BM3EYBB+0
血栓性外痔核は、軟膏ぬったら、治るの?
0339病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 21:16:06.98ID:36+Iq1pN0
小さめなら痛みさえ我慢しとけば一ヶ月以内には治る
0340病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 21:17:27.84ID:q4LGe5hE0
>>327
自分は去年ケツからはみ出して引っ込まなくなったから病院行ったが、貰った薬使ったら1ヶ月くらいで外には出てこなくなったぞ
それでもウ○コした後は痛むから未だに病院通いしてるけど
0341病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 22:14:00.10ID:0Lxe/PBy0
内痔核とEDって関係あるんかな
内痔核治したらEDも治ったって人います?
0343病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 07:35:59.39ID:GCIk5BP90
イボ痔を切り取った奴って後日食べれますか?
0345病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 12:51:01.08ID:e/rWJLLt0
>>341
あるよ
痔とちんこは陰部神経で脳が
一括管理してる 痔で違和感
ある人は性欲が湧かない人が
結構いる
0350病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 16:57:31.69ID:zUlHoF7Z0
適度で止められない人は酒飲んじゃいかん
0351病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 17:28:32.38ID:bavzmLmf0
切れ痔の人に聞きたいんだけど、歩いてるとき痛む?
0353病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 17:42:26.02ID:zse4O+0n0
>>351
一番悪かった時は排便から時間が経たないと痛みが消えなかったな
0355病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 17:44:32.72ID:dF+sEDl90
フジテレビのイットで痔の特集やってる
痔で死ぬとか嫌だ
0356病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 17:52:36.13ID:bavzmLmf0
>>353
おれ排便の時は痛くないんだけど歩いてると痛むんだよね
擦れてるんかな?
0357病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 18:19:32.79ID:pMnuto840
俺今あるのが切れてるのかいぼなのか知らないけど
最初に病院行った切れ痔の時のやつは尻から血が出る日までは歩いてる時の痛みでうっすら痔を疑ってた
排便時に痛むことが特別多かったかは覚えてないんだよな
0359病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 18:47:04.89ID:N+dzxX7Q0
病院通いしてる人ってどれくらいの期間通院してる?
俺いぼ痔で病院通い始めて丸一年経つんだけど年単位で通院してるって普通なのか?
0361病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 21:09:40.66ID:XjLbvDJF0
痔になってからビールとワインは一切断った
ウイスキーと焼酎中心にしてからは便器が鮮血で染まることが無くなった
内痔核の破裂は無くなったけどやっぱり切れ痔はあるね
0362病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 21:12:40.05ID:z4sykWG70
座る用の薄めなクッションを
腰から上に敷いてケツへの圧をを浮かすと楽よ
0364病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:02:04.11ID:UkBwURup0
肛門が赤くなってヒリヒリするんだけど何塗ればいいかな、ワセリン?
0367病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:05:58.49ID:gapttbOt0
>>364
ワセリンは便の滑りを良くするのと、皮膚の保湿が目的で使用するものです。
赤くなってヒリヒリするというのがどういう状態なのかによるけど、炎症を抑える効果などはありません。
症状と原因に合ったものを使ってください。
0368病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:09:26.68ID:UkBwURup0
>>367
切れ痔だと思ってたんだけど、ただ炎症してるっぽいんだよね
0369病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:16:38.53ID:p9o9POfm0
ここの選択で一生痔に苦しむか決まるぞ!一生後悔するぞ!
0371病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 01:37:04.90ID:+JVGka500
健診で大腸癌の便潜血検査ひっかかった
痔の出血ならいいんだけど
ホントに癌だったらどうしよう
0372病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 01:46:38.89ID:MKvov55r0
>>371
潜血検査に引っかかって内視鏡検査やった結果実際大腸がんの人って5%程度くらいらしいけど
俺もコロナの緊急事態宣言の頃に仕事が暇になったから普段普通の健康診断で済ませてるとを気まぐれで人間ドック受けたら検便の2回の内ひとつに潜血反応が出て再検査になった
いちお近くの胃腸科内科ググって受診してみたら医師は「ほとんどの人は痔の出血などが反応してるだけですよ心配しないで」て言われたけど内視鏡検査やったらポリープ発見されてステージこそ1だったけど大腸がんだったぞ
担当医師にも大腸がんが初期で発見されるのはかなりラッキーでしたねって言われたよ
0374病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:24:44.59ID:DGJs9tkC0
朝起きたらワセリンを指で肛門内に擦り込んでる
若干肛門を広げるように
0375病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:59:52.28ID:kbWqEjxp0
>>368
炎症だけならリンデロンとかでいいんじゃない?
痔が疑われるなら市販薬使うより病院で診察してもらって適切な薬を出してもらうべきだと思います。
0376病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 20:20:07.89ID:xzuv1VwW0
>>283見張りイボじゃないか?
0377病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 20:26:50.69ID:DvzusLdC0
>>372
痔持ちなのによく内視鏡検査受けたな
自分は下剤で痔悪化するの怖いから医者に内視鏡検査勧められてるけど拒否ってるわ
0379病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 21:42:04.17ID:WnEiR+ho0
>>377
それが逆でさ、前から辛いもの食った時とか肛門が痛痒くなることはよくあったけど掻きすぎてトイレットペーパーにちょっと血が付くことはあったけど単に擦り過ぎだと思ってた
で人間ドックの大腸潜血検査に引っかかってしぶしぶ近所の胃腸科内科で内視鏡やってもらって医師と一緒にテレビモニター見ながら検査するんだけど
カメラの管を肛門に入れた瞬間に医師から内痔核ありますね~て指摘されたよ
そのままポリープ何個か切除して結果大学病院紹介されての初期大腸がんだったていう流れ
だから大腸内視鏡検査の副産物で内痔核も発覚したってこと
0380病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 22:00:36.52ID:DvzusLdC0
>>379
ああ、最初から痔で受診したわけじゃないのね
内視鏡検査の時に飲む下剤って実際どんなカンジなん?
やっぱすごい勢いで便吹き出してくんの?
0381病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 22:06:27.54ID:ZRCgmxI20
はじめだけ。
前日から下剤を飲む。
家出る前にうんこが出るときもある。
2時間かけて飲むのは濃いめのポカリみたい。進化してるよ。
で、出るのは水ばかりになる。
0382病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 22:37:22.83ID:DvzusLdC0
やっぱウ○コ吹き出すのか…怖いからやめとこ
0383病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 22:49:14.17ID:+JVGka500
>>379
最初の内視鏡で取って全部終わりですか?
改めて手術するのですか?
抗がん剤とか飲みますか?
色々聞いてすみません
0384病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 22:50:36.41ID:C/6dUbNz0
それが度々あるなら痔の発症、悪化になるだろうけど大腸内視鏡のための下剤→水便(て言うのかアレ?)1回程度じゃ痔への悪影響はほとんどないだろ
0386病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 23:10:07.23ID:DvzusLdC0
>>384
そうなん?
なんかXで内視鏡検査受けた痔持ちのポスト見ると痔悪化したって言う人けっこういるからそういうもんなんだと思ってた
内視鏡検査やってる病院のHPにも痔が悪化すんのはしゃーないみたいなこと書いてるとこあるし
0387病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 23:29:59.13ID:fXtAFEzZ0
内痔外痔共にあって血便出るようになったから内視鏡検査受けたよ。検査の数日前から消化にいいものを食べておくと当日の便回数少なくて済む。水がシャーシャー出る感じなので外痔核が腫れてヒリヒリ正直悪化はした。でも検査のおかげで潰瘍性大腸炎が見つかったよ。
0388病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 01:28:48.95ID:Ri/chARQ0
>>380
胃カメラと一緒で検査前日の夕飯は指定された消化のよいもの(素うどんとか)食ってそれ以降は水以外は口にしないで夜寝る前に処方箋の錠剤の下剤を飲む
さらに検査当日の朝に事前に渡されたモビプレップていうポカリスエットのパチモンみたいな微妙な味の下剤を1時間かけてゆっくり2L飲む
しばらくするとSMの浣腸モノみたいに凄い便意がきて噴射レベルの下痢便が10回以上出て便が透明になったら大腸内視鏡検査~みたいな流れだよ
https://i.imgur.com/ERIaXRN.jpg

>>383
ポリープが小さくて良性ぽいなら当日切除して終わりじゃないかな、良性ぽくても取ったポリープは生検に出して癌化してないかチェックするけどね(後日良性か悪性か結果聞きに行く)
俺は取り切れない平べったいポリープが発見されてこの病院の施設じゃ取れないからって大学病院紹介された
普通のポリープ切除する手術は内視鏡的粘膜切除術(EMR)て言ってそれで取り切れるなら当日やって終わりだろね
ポリープが大きかったり粘膜に広がってるやつだと内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)ていう手術になってこれだと大出血の危険とかもあるから最低1週間くらいの入院になるよ、俺は後者だった
https://i.imgur.com/t58kYa1.jpg
0389病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 01:54:23.89ID:VvUfBUJU0
パニック障害持ちのワイ、ガンも痔の悪化も怖くて内視鏡から逃げ続けてる
何とか注入軟膏で治したいけど3度の内痔核…
0390病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 04:58:57.06ID:rp+mKdX20
逆に逃げ続けた結果パニックにならなきゃいいな
0391病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 06:16:03.28ID:ILqRO6Va0
切除後のイボ痔は食べられますか?
0392病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 08:52:29.70ID:kq3+WKa70
1.2ヶ月くらい前に
固いウンコしたら出血と痛みがあった。
その後放置してたら痛みも引いたんだけど
最近なんもしてない時に肛門から
透明な液体が出てくるようになった。
ひょっとして括約筋切れたか…?
0393病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 09:38:29.13ID:htdbQ/1V0
>>388
ありがとうございます
なるべく早く行きます
お大事になさってください
0395病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 14:35:51.02ID:V6noSdBO0
排便後の注入軟膏はウンコ指に付きがち
夜は付かないし風呂入る前に入れれば問題ないけど朝はダルいわ
0396病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 14:42:21.92ID:W9TYcbwu0
座薬挿す時はワセリン塗ったサランラップを指にぴっちりくっつけてる
0397病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 16:14:40.92ID:ILqRO6Va0
>>396
それって指を抜いた後に舐めるためですか?
便の付着率は高いですか?
0398病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 16:40:13.75ID:ppRR+QMw0
指サックなんて安いのだと1個2円ぐらいだぞ
0400病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 17:08:54.65ID:prujQp1d0
自分のケツに付着したうんちすら愛せないでどうやって自分自身を愛せるのか
0401病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 18:13:59.14ID:V6noSdBO0
うす手のゴム手つけてから注入すりゃいいな
手荒れが酷いからウンコついて石鹸でしっかり洗うのが億劫だったんだ
0402病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 18:21:56.57ID:B3XOKUNI0
注入軟膏使って何でケツの穴に指が触れるんや
どんだけ不器用なん
0403病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 18:50:27.70ID:+qsBi1Ke0
>>351
坐薬入れなかったときは歩けば普通に痛い。
0404病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 19:04:23.79ID:1yyBdZDR0
>>402
ケツ穴の位置確認するためやぞ
自分は1回排便したあとに残便があってまたすぐもよおしちゃうことがあるから
便意のきやすい時間帯そのものを避けて薬は使うな
0405病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 20:46:11.53ID:L+B+XGUI0
自分はワセリン塗るためにポリエチレンの調理用手袋使ってる。
1枚1円程度で経済的。
素手は爪やささくれを引っ掛けそうな気がするので極力やらない。
0406病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:05:58.08ID:yefziwcB0
あるあるだとは思うんだけど
痔が酷い時ってアナル虐めてほしくなるよね?
その類の風俗でめちゃくちゃに虐めてもらった後が最悪なことになるんだけど、皆はケアどうしてる?
0407病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:41:31.51ID:Ln5Q2//a0
こんな痔のこと真面目に話してるスレにまでこんなしょうもないネタ書きに来る奴ってどういうメンタルしてんの?
寂しいなら友達作れよって言っても友達出来ないだろうから肛門科より先に精神科行った方が良いと思う
0409病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:59:54.51ID:JEKp5zyK0
長いこといぼ痔で病院通いしてるけどちっとも良くなる気配がない
ポステリザン続けてるだけで本当にいつか病院通い卒業できんのかな
0410病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:30:20.48ID:O4v825Hk0
>>409
はよ手術しな。
今まで掛かった金無駄だったなって思うけど、長引かせても損が増えるだけだ。
0411病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:02:23.06ID:xb9m4Fdc0
>>410
手術って一週間とか入院しなきゃならないんでしょ?
職場に痔の手術するから休みください言うなんて絶対ムリ
0412病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:51:45.17ID:B3XOKUNI0
>>411
病気を治すのに休めない糞みたいな会社は辞めてしまえ
それともいい歳こいて恥ずかしいから会社に言えない糞男?w
0413病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:57:42.96ID:JEKp5zyK0
>>412
会社が休ませてくれないんじゃなくて痔だって申告すんのがハズいからムリってことだよ
女が男の上司に痔の手術で休ませてほしいって頼むの地獄すぎるわ
冗談めかして言えるほど上司と仲良いわけでもないし
0415病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 00:07:57.13ID:87/SIy3g0
女の自分は恥ずかしさより手術が怖くて無理だ
でも便の度にお尻の機嫌を窺う生活も疲れる
注入軟膏って何年も継続していいものなのか
0416病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 00:14:47.09ID:LHgQN5re0
>>415
それね
ポステリザン丸一年続けてるからステロイド入ってるものだし良くないとは分かってるんだけど
かといって手術はハズいし怖いし
YouTubeで痔の手術受けた人が術後めっちゃ痛がってるの見て震え上がったわ
0417病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 01:11:57.18ID:ykYFfPZU0
>>413
持病でって言い張ればおkやろ
しつこく聞かれたらそこまではちょっとって濁しておけばセクハラ問題とかもあるから普通は諦める
0420病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 03:57:36.29ID:Vn6C/x2K0
悪化して動けなくなって救急車で搬送
理由が痔でしたってなる方がよっぽど恥ずかしいだろ
0421病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 06:44:08.29ID:a9mkX5YI0
あなたが毎日苦痛で尚且つ一生使う
そのお尻は、仕事をたかが一週間すら
休む価値のないものだったんでしょうか?
これで判断すれば。
0422病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 06:59:17.06ID:hS33b+bV0
痔の苦しさより恥ずかしさを優先するのだから
一生痔で苦しむしかないな
0423病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:14:15.28ID:Q+3IUvnk0
逆に恥ずかしさが勝つならまだする必要ないって事だろ
俺は痛さはともかく歩いても出てくる煩わしさが我慢ならんくなって手術決行した
0424病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:59:15.22ID:npBmb3TG0
自分は来週から10日入院して手術だけど持病の都合でって休み取ろうとしたら結構しつこく聞かれて痔ですって開き直ったよ
詳細聞いておいて痔なら別に無理に言わなくてもよかったのにみたいな反応されたけどじゃあ聞くなよって思った
0425病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 11:33:07.65ID:aUlMphBB0
切除後の痔を食べることは出来ますか?
0426病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 11:53:00.07ID:eZN1cVQK0
(´・ω・`)痔が良くなってきたのに風邪引いて下痢ぎみで辛い
0427病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 11:59:13.80ID:hS33b+bV0
痔瘻で膿疱が爆発した日には恥ずかしいとか言っておれんくなる
その日をお楽しみに
0428病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 12:22:31.05ID:87/SIy3g0
>>427
恐ろしいことを言うなよおおお
痔ろうの原因を調べてたワイほぼ下痢便だから怖くて震える
0429病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 12:24:00.78ID:aUlMphBB0
>>428
女性の下痢便に興味あります
0430病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 12:51:47.56ID:ljZkjcoY0
痔瘻と嵌頓痔核は恥ずかしいとか言ってるレベルじゃないんじゃないか
オリーブオイル、アーモンド、クルミとかは便秘持ちが出す時の潤滑油になるんだろうか
硬いのを捻り出すと肛門への負担が半端ないから少しでも負担を減らしたい
0431病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 13:57:27.53ID:AQqkj/Tr0
手術怖いか?
術後の排便は怖いけど
分娩や帝王切開のほうがよほど怖いけどみんなやってんだぞ
0432病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 14:02:06.70ID:i1xHvGiU0
お尻の手術など怖くないよ。

俺は歯医者で親不知を抜くほうが
遥かに苦痛だったな。
0433病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 14:03:47.30ID:AQqkj/Tr0
>>425
>>429
いつも変態書き込みしてるのは同一人物です
相手しないように
女性に対しては肛門性交してるなどの言いがかりもつけてきます
0435病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 14:16:44.98ID:okazKUhi0
同じ病院にずっと通ってて治らないなら病院変えてみてもいいんじゃねぇかな
先生が手術しかないって言ってるのに仕事休めないからなんとか薬でお願いしますって言ってるなら別だけど
0436病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 15:22:23.73ID:aUlMphBB0
>>433
女性の痔はほとんどが肛門性交渉が原因と考えてます
0437病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 16:30:09.50ID:SVp2L3Kj0
エロ漫画ばっか見すぎて現実と妄想の区別がつかなくなっちゃったんだね可哀想に
0438病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 16:44:03.22ID:ALWTAgyq0
何ヶ月も毎日肛門のご機嫌伺ってるレベルなら手術したほうが良いと思うがなあ
術後は痛いけど痛み止めあればそこまででもない
排便後の鈍痛はなかなかだったけどそれも痛み止め追加と座浴でどうにかなった
自分は術後一ヶ月になるけどそろそろナプキン生活も終わりそうだ
0439病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 16:55:13.13ID:Vn6C/x2K0
お前らケツのこととなると優し過ぎw
自分のケツよりプライドの方が大事なら好きにさせときゃええやん
イボ痔もただ違和感あるだけ少し痛いだけと思ってナメて、
放置して酷くなると本当に1歩も歩けない状態になるけど、
こういう奴は実際自分がその状況になるまで話聞いても真剣に考えることも出来ないだろう
どういう行動選んでも全部自分に返ってくるだけ
いざ返ってきた時には医者のせいにしてまた喚くんだろうが
0440病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:12:03.62ID:5AaSraO60
麻酔効いて全然痛くなかったって書き込み見るけど
1度目の痔の切除縛って切る感覚がズンズンしてたまらなかった
また再発して手術しないといけなくなったし麻酔プラス鎮静剤を今回は使って貰うわ
0441病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 18:09:18.14ID:SnNAzx3z0
30年くらい前に痔の手術をしたけれども、医者が 脊髄麻酔を失敗して一週間。 頭を起こすことができなくなった。
下手したら一生このままだと言われたのが本当に恐怖だったよ。
手術してからは便が楽に出るようになったけれども、やっぱりちょっと肛門が狭くなったのか便も細くなった 。
0442病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 18:13:42.78ID:tBP2RERW0
なんでみんな病院行け病院行けって言ってるのかよくよく考えなさい
このスレにいる人はみんな仲間でしょ
0443病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 18:16:36.06ID:Da9Ul0Oy0
>>441
大昔の話の需要はないよ、お前は恐怖心を煽りたいだけだろw
0444病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 18:51:53.32ID:/ifDRC830
排便時だけじゃなくて朝起きるとパンツに血がつくレベルで出血するようになったから肛門科に行って
軟膏と飲み薬と坐薬を処方された
食生活も見直したおかげか毎日ほぼ決まった時間に固くもなく柔らかくもない糞が
トイレに入って10秒くらいで出るようになった
血も止まって一安心と思って一ヶ月後の一昨日
まーた排便時にケツを拭いたトイレットペーパーが真っ赤に染まるほどの出血が…
普通は5日くらいで出血が止まるらしいから様子見するしか無いけど
このままだと今月の大腸内視鏡検査にも差し支えるんで勘弁して欲しいわ
0445病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 18:57:29.30ID:ALWTAgyq0
軟便にするのにいい食材ってどんなのがある?
ごぼうなんかはウンコの量が無駄に増えるだけな感じがしてる
0446病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 19:00:53.31ID:Xw4/hre30
痔になりやすい肛門を治すより
事故死でもした若い人の健全な
肛門提供により肛門移植が簡単に
なれば根本的に解決するのにね。
そのほうが早いし確実だわ。
0447病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 19:02:43.05ID:Xw4/hre30
心臓でも無事に移植できる現在医療だよ。
肛門くらいわけないはずなんだが。
0448病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 19:12:34.40ID:/ifDRC830
>>445
あくまで俺の食生活の場合だけど参考になれば

毎日朝バナナとヤクルトを一本
魚をメインにして肉はできるだけ食べない
食物繊維は増やしてはいないけど不足しない程度には意識している
油もの特に揚げ物は基本的にNG(軟便通り越して下痢になる)
お菓子類も全てNG(便秘になりがち)
酒は飲まないからわからない

カマグやらないとダメかなと思ってたけど
俺は上記で便通が極端に改善した
(というより今までが不健康すぎて自然に戻っただけな気がするが)
0449病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 19:13:14.76ID:87/SIy3g0
移植とか難しい事するよりストーマの方が楽だからじゃない?

いぼ痔3度だけど、うちの先生は手術に否定的で温存派なんだよなあ
もっと状態進んだ時には流石に手術になるのかな
0450病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 19:21:58.28ID:/ifDRC830
V度だろうと日常生活に不便がないと患者が感じているのなら手術する必要ないしね
手術は一時的に大きくQOL下がるしリスクもゼロじゃない
俺もV度だけど問診の時に排便時の脱出とか出血のことを伝えたためか
「手術しないとダメだわ」と即決で日程組まれたよw
有名な先生らしく手術できるのは数カ月先になるということで薬を処方されてる
0451病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 19:41:51.68ID:2u2xzUBl0
ⅰ度中⇔ⅱ度低だけどジオン考えてる
先生は、「やりたいならやるけど…」
0453病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 19:51:00.56ID:tBP2RERW0
肛門移植って随意筋動かす神経繋げられないから無理だよ
腎臓や心臓の移植とは訳が違う
腕や足の移植のようなもん

肛門は個体と液体をさえぎったまま気体だけ出すという
まだ機械に代替えがきかない超複雑な作業機構を有している
0454病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 21:25:55.75ID:ALWTAgyq0
>>448
菓子類は基本よくないと感じる
なんか足すより引くほうが先かもしれんねえ
ヤクルト、ヨーグルトは自分はあんまり効果感じなかったわ
バナナは食べてみようかな

>>452
ただの添え物の漬物ごときでで変わる気はしないけど乳酸菌と考えると良いのかもしれんね
小麦粉よりは米のほうがいいのはなんか感じる

水分意識して少し多いくらいとっても硬い時もあればそうでもないのにいい感じの柔らかさだったりなんかよーわからん
なんか酸化マグネシウムが急に効きが悪くなってどうしたもんかと困ってんだ
一日MAX6錠のところ2錠でよかったのに急に4錠でも怪しくなってとうとう5錠飲むようになってしまったよ
0456病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 21:32:10.45ID:ykYFfPZU0
>>455
出すのがつらいような立派な便が出るのはまだ間に合う証拠だよ
自分はもう体が自然とケツに合わせているのか細い便柔らかい便しか出ないよ
0457病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 22:22:59.81ID:26NvgnrL0
内痔って自覚症状ないのかな?
座ったりすると肛門になんかある感じとかする?
0458病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 00:07:36.72ID:Q+tqnMQY0
サイズや場所によるんじゃない
自分は切れで病院行ってるけど特に治療対象ではないレベルの内痔もあるって言われた
当然自覚症状はないけど残便感の原因は内痔核だとも言ってたな
0460病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 03:32:49.19ID:ak7Wam/o0
大腸癌も残便感あるらしいね
痔なのかポリープなのかはたまた癌なのか
大腸カメラやるのが確実だけど痔が下剤でめちゃくちゃ悪化するからな
そこは諦めるしか無いと言われたわ
そのうち回復するからって
さすがに内痔核の出血がひどすぎる状況での大腸カメラは無理らしい
0461病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 05:31:03.44ID:CVe6uhYq0
通風鍋と生ビール20杯日本酒8合飲んでしまった
絶対明日が下痢だとわかる
0462病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 08:08:50.35ID:PhYZh8gw0
処方して貰った軟膏と飲み薬
水を1日2リットル以上
よく噛んで食う
睡眠7時間以上
適度な運動

こんだけ徹底しても便がやや固くて痔が1週間ちょい続いてる。
今日はトイレットペーパーに真っ赤な血がべっちょりでナキソ
0463病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 08:21:02.38ID:h3ygOU1z0
1リットルでもトイレが近いから
2リットル以上飲んだら四六時中、尿意との闘いになりそう
0464病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 08:29:09.48ID:k0AIL9iu0
>>460
痔が酷いと人間ドックで便潜血が出ても大腸カメラ受けれないの?
その場合は手術するしかないってことかな?
0465病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 08:30:07.07ID:PhYZh8gw0
一時期、食事比率を減らして水をガン飲みしてた生活してたけど...その時は下痢のような便で排便がすっごい楽だった。ただ体重が凄い勢いで減るから禁じ手やな
0466病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:38:16.38ID:xM9yVshC0
血だけならいいじゃん
いぼ痔がもっこり出てきて手で押し戻さなくていいんだから
0467病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 09:41:19.60ID:TKcmswWI0
騙されたと思って
薬だと思って

朝 ご飯 漬物 味噌汁 納豆
昼 ご飯 漬物 好きなおかず
夜 ご飯 漬物 キムチ 好きなおかず

これ一週間やってみろ
びっくりするくらい出るようになるぞ
やってみろって
金もかからないし、悪い副作用は無いと思うだろ
とにかくやってみろ
0468病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:56:59.68ID:iJS+5opT0
計算したら毎日水4L近く飲んでるから減らそうって思ってたの数年ぶりに思い出した
でも朝にお湯など400ml+ココア入りコーヒー300mlで便意催す合図にしてるからそこは調整しづらい
0469病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 11:34:48.48ID:jF0+rnk40
二週前に切れ痔で、うんこしたら便器内が真っ赤に染まって狼狽したが、2週間ほど食生活とプリザ軟膏使ったら出血しなくなったわ
。良かった。

とりあえず食生活大事ね…
0470病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 11:41:44.64ID:AuezuHzO0
それほどの出血なら裂肛ではなく内痔核の初期やな
肛門より内側に出血部位があるんだよ
大事に育てたまえw
0473病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:00:43.65ID:tQRH2bSv0
男ならともかく、女なら下半身の問題で何の病気どうこうはセクハラ扱いで拒否できるんじゃないか
0474病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:13:24.42ID:LtpFqWRn0
無いだろw
そもそも流れからして下半身の病気ということ自体言えないんだろうし休む理由訊かない訳が無い
仮にその時は気遣って訊かれなかったとしても病気の内容も言わずに休むような奴その後の扱い変わるわ
0475病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:39:12.74ID:VxEiZeKh0
>>472
切れ痔で便器が真っ赤にはならんわ
0476病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:52:31.22ID:ak7Wam/o0
>>464
俺の場合肛門科での触診でちょっと触れただけで血が吹き出して診察中止になるくらい酷かったから
"大腸カメラ受けたいんですけど"と先生に伝えて大丈夫かどうか聞いてみたんだけど
少なくとも出血が止まって内痔核の腫れやうっ血が小康状態にならないと無理という説明だった
ただし内痔核を切る手術をすると数ヶ月は大腸カメラは受けられないらしいので
順番的に大腸カメラ→痔の手術の方が良いと思っている
内痔核の手術はしなくても死なないけど大腸カメラを先延ばしにすると癌があった時に手遅れになりかねないから
0477病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:27:28.72ID:ak7Wam/o0
>>475
たしかに大量出血するなら切れ痔じゃないよねw
俺の内痔核の20年前の最初の大出血の時は人生終わったと思ったわ
出した感じ下痢っぽくてお腹壊したかな?と思って下向いたら殺人現場みたいな惨状だったからな…
しかも出先だったし片付けが大変だった
その後も何度かすごい出血を経験してる
血圧の関係があるのか知らんが俺の場合排便時の出血はまさに「爆裂」と表現してもいいくらいの状態になる
0478病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:17:08.96ID:0oU9xkIU0
内痔核の出血月1回→悪化して歩いてる時に垂れさがってる感触→ジオン注になった者です
痛みが無い出血が無いといっても治ったかどうかは診てもらわないと。
0479病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:30:09.96ID:/zkkFPJM0
>>475
なるよ 今度肛門科で便器がこうなったら病院に行こう写真見せてもらえ
肛門科なら必ず持ってる
0480病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:51:41.77ID:HGkUS/EZ0
ケツに指入れて遊んでたら傷付けちまったらしくてうんちする度に泣くほど痛いんだけど何日くらいで治りますか?
0482病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 17:55:27.03ID:YmRF/IIm0
日帰り手術したで保険適用で35kやったで
めっさおしり快適になったYO
0484病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 18:44:14.81ID:YCj3lZzz0
内痔核は初期なら日帰りで治せるからいいよなー
自分は外痔核だから注射とか使えなくて最悪や
0486病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 23:10:36.09ID:SLcilgzF0
>>473
子宮の手術を何回かしたけども
詳細を聞かれて、自分的にはいいんだけども
おばさんなので、お前聞いたら後悔せんか?って思った
痔は、なんかそれより人に知られたくない感じだ 複雑
0487病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 14:57:01.80ID:jx76t6eX0
ここの口コミ、軟膏(座薬ではない)なのにいぼ痔って書き込みが多いんだけど、外に出かけてるいぼ痔に指で軟膏を塗ってるってこと?
今まで、いぼ痔で座薬しか使ったことが無かったので聞いてみました。

ボラギノールM軟膏 20g(天藤製薬)の口コミ・評判、評価点数 | ものログ
https://monolog.r-n-i.jp/item/4987123134828
0489病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:09:09.09ID:ywebv3RE0
奥のイボ痔なら座薬や注入軟膏
出口付近なら指に塗って患部にしっかり塗り込む
汚いと思うなら指サック

て最近も指サックとかの話出てたろ
0490病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:09:17.20ID:2EXlBurv0
軟膏ってずっと塗ってたら皮膚おかしくなる?
0491病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:19:33.60ID:y5mX09Iu0
俺は病院から紫雲膏というやつを処方されているけど
排便時の内痔核が出ている状態でしか塗れないなぁ
内痔核が引っ込んでいる状態だと指が届かない
0492病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:20:41.89ID:mxJDCBo50
硬いウンコは痛くなくて柔らかいウンコが痛いんだけど何なのこれ
病院で軟膏もらって2週間経ったけど治らん
0493病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:47:59.03ID:y5mX09Iu0
それ痔瘻じゃ…
0494病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:51:24.73ID:Mtcq8Bvs0
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
0495病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 16:58:19.39ID:EHX9JeQx0
下痢っぽい軟便は拭き方によっては後からヒリヒリする
0496病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 17:27:18.11ID:mxJDCBo50
>>493
やっぱそうなのかな
パンツ汚れたりはしてないから貫通はしてない感じかな…
0497病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 17:44:33.25ID:y5mX09Iu0
もしかすると痔瘻の前段階とも言える肛門周囲膿瘍になりかけてるのかもね
なんにしても先生に相談すれば大丈夫だろう
0498病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 17:44:33.91ID:fN9Vi/dT0
直ったのに肛門がうずうずするのなに?
0499病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:39:34.20ID:YurAsrKL0
→便が固くて切れ痔になる
→便を柔らかくするために水をガブ飲み
→下痢する

以下ループ中

たすけてえええ
0500病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:46:56.17ID:LFyS2/WY0
水ガブ飲みじゃなくて酸化マグネシウムとか使えばええやん
0501病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:54:31.30ID:YurAsrKL0
酸化マグネシウムも飲んでて、注入軟膏もやってる。
どうしたらええねん
0503病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 19:06:31.84ID:+4JfzOwk0
最近は酸化マグネシウム1/4錠単位でうんこの材料になりそうなの飲食する時に合わせて小分けに飲んでみてる
いったんうんこ全部ユルユル状態で滞留してるとか聞いた気もするから効果分からないけど
0504病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 19:11:52.82ID:HTSy4gzJ0
酸化マグネシウムはガスが出て
それもダメージなんだよなー
0506病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 19:41:59.79ID:K+DT/rPq0
>>505
食物繊維と整腸剤だな
あとよく思い出したら特定の飲食物がダメってない?
コーヒー飲むと下痢するとかさ
0508病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 20:10:30.92ID:2LSa6z050
酸化マグネシウムの量調整は結構難しいよね
朝昼晩一錠ずつだったのを朝1晩2にしたらいい具合になった

下痢までいかなくても水に溶けるようなウンコはユルすぎらしいけど硬いよりはダメージ少ないと感じる
0509病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 20:13:13.94ID:wPGRV8Fe0
ここのアドバイスで便秘が治ったことがない
0510病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 20:19:02.11ID:LFyS2/WY0
素人が好き勝手言ってるだけなんだから当然だろ
本気でアドバイスが欲しいなら医者に行ったほうがいい
0511病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 20:28:07.23ID:2E78qLj40
>>509
ジャガイモ食えと教えを授けたが、お前は読むだけで何もしていない
0512病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 20:30:33.12ID:YurAsrKL0
>>506
肉とかやめて食物繊維で頑張ってみるよ
コーヒーとかマジでダメだな。飲んで下痢してそこら辺の飲食は控えてる。
0513病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 20:38:15.18ID:VTpQKZaX0
かといって医者に行って便秘が治るかと言えばそういう訳でもない
生活習慣直せと言われ我慢できなくなったら下剤で出せと言われるだけ
0516病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 20:55:36.41ID:HTSy4gzJ0
ストレスがダメって言われたなー
ストレスのない奴なんていないよね
0517病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 20:57:23.93ID:K+DT/rPq0
>>515
人によると思う
自分も昔はそんなじゃなかったが、いつの間にかカフェイン濃いもの飲むと即下すようになった
0519病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 21:04:32.09ID:XYO66ah20
日本人の死因って1位が痔瘻なんだって?
0521病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 21:07:20.72ID:YurAsrKL0
医者に行っても食生活で努力するか水分取れしか言わんのよね
んでヤケクソこいて水ガン飲みで下痢してナキソ
マジで水の適量がわからん
1日2リットル飲んでもちょい固めでつらたん
0524病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 21:14:22.05ID:K+DT/rPq0
サイリウムとか水溶性の植物繊維買って飲んだらええよ
0525病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 21:41:41.09ID:jvaWpZTU0
ココア飲むと便が茶色くて固くなる。なにが腸活だよ
0526病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 21:52:09.26ID:JImYH1D70
ココアは便の色とか変わったな
続けてたらなんか問題なくなったけど同じ食物繊維でもリグニンだとか色々種類あるから完璧な便を出せる種類を研究してほしい
0527病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 22:20:21.32ID:LFyS2/WY0
ウ○コひとつにもこんなに悩まなきゃならないなんてつくづく欠陥だらけだよなぁ人間の体って
便移植ってやったら便秘治んのかな
0530病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 23:06:53.14ID:M4y+4jP90
ストレスとか言うの客が原因がわからないときに使ってるだけだろ
0534病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 00:22:16.33ID:i7kLMT1C0
>>527
人間の体って言うけど、人によるんやで
うちの父親なんて80近いけど、今だに強でウォシュレット使ってる
次に自分が使ったとき、強烈なお湯が肛門に当たって飛び上がるよ

隣の75くらいの老夫婦も、何の体の不調も無いくらい元気だし
誰かに「お元気ですか?」と聞かれてて「元気です!」って何のためらいも無く言ってるの聞くと、めっちゃむかつく
0535病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 00:49:22.75ID:lFL8YGvo0
他人の健康を羨むならまずこんな時間まで夜更かしすんのやめた方がええで
夜勤とか赤ん坊の世話で寝てられないとかなら別やけど
0537病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 02:13:19.49ID:yVn2Bagx0
ヘモリンドほんとにイボちっちゃくなるの?
0538病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 03:07:23.68ID:feDcZFef0
酷いうっ血でパンパンに腫れ上がった状態の痔核がヘモリンド使用で元の大きさに戻ることはあるだろうけど
それは「小さくなる」とは言わないと思う。
手術以外でいぼ痔が小さくなることは絶対にないから
0540病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 03:25:02.85ID:feDcZFef0
医学。
いかなる論文でも臨床でも薬でいぼ痔を小さくすることはできていない。
(小康状態には出来るから世界の痔の治療は保存療法に移行している)
なんなら医師に聞いてみると良い。
0542病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 06:01:32.50ID:LcXGb2Hz0
前に何人か質問してる人いたけど
摘出後のイボ痔は食べれますか?
0543病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 06:22:18.02ID:J7EhloYa0
>>540
マジか
ヘモリンガルの説明書に臨床試験で痔核の縮小ないし消失が認められたってあるけどこれ嘘なん?
今のところ気付いた初期段階で飲むと見た目上はイボは無くなるから信じて常備してるんだけど
(ヘモリンドのおかげなのか飲まなくても自然治癒してたのかは不明)

ttps://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00058115.pdf
17. 臨床成績
17.1 有効性及び安全性に関する試験
17.1.1 国内臨床試験
二重盲検比較試験報告2報を含む国内臨床試験報告57報、
総計1507症例における有効率は内痔核76.5%(575/752)、
外痔核78.7%(420/534)、内・外痔核71.1%(157/221)で、
痔核の縮小ないし消失、出血・疼痛・腫脹の軽減・消退が認められた2~5)。

>>541
今日は会社休みだからこの時間まで起きてるのは例外として、
普段は1時~2時ぐらいまで映画とか観てるわ
日付跨ぐ前に寝てたら何も出来んやん
皆そんなに早寝なのか
0545病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:33:34.30ID:gp2dEBee0
うんこが硬くて出口でふたをするような状態になってどうしても出ない
一旦あきらめて浣腸買ってこようと思いパンツ上げるのに肛門にうんこ
付いてないか確かめるため指で触ったら血が付いていた
てっきり15年前に発症した内痔核の再発かと思いきや肛門の周りを強く
さすったために付いたすり傷からの出血だった
これも痔の一種なのか?
薬は痔用の軟膏でいいのかな
0546病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 11:58:06.84ID:/U4MDA5T0
肛門鏡じゃないとわからないような1度以下の痔核なら消失するのかもしれん。
たいていの人が治療を意識するような2度以上の痔は、飲み薬じゃ軽快することはあっても消えることはないだろうな。
0548病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 13:22:28.00ID:rQB2xkob0
脱肛って、肛門の外にイボが飛び出すんだよね?
自分のは時々だけど、肛門の外に出るんじゃなくて中で少しプニプニしてるんだけど、これも脱肛?(数時間で収まる)
0549病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 15:41:38.79ID:Sm+w3yBq0
尻から白いゴムみたいなものがでてくる夢を見た
引っ張ってもちぎれなくて泣きそうだった
0550病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:27:55.34ID:WSWj1kEF0
fc2見てても女のイボ痔ばかりに目が行ってしまってアカン
0551病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:26:41.16ID:OPbAgyOb0
>>548
しばらくしたら戻っていたイボが段々自力で押し込まないと戻らなくなってイボが戻らなくなって手術になるから早めに病院行こう
0552病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 19:34:23.12ID:ZSCQzYSs0
>>550
痔になって肛門という器官に真面目に向き合うようになってから
自分の性癖が変わってしまった
奇麗な肛門は愛おしいし素晴らしいよね
0554病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 20:01:23.96ID:tmKOBykx0
10年前にいぼ痔の手術したのに再発した。
弁当屋のご飯にのってる硬いうめぼしくらいのサイズがもう中に戻らない
もう手術しかないか…
0555病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 20:09:41.77ID:nSDbd3II0
10月から11月後半まで痛みも腫れもマシになってたのに
1週間前からまた痛みが再発して横になってても痛い
前は効いてたボラギノール緑も効かない
0556病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 20:20:52.78ID:RZrQIMpT0
寒くなったせいかねぇ
自分もここしばらく小康状態を保ってたのに先月末あたりから地味に悪化してきた
0558病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 20:23:10.62ID:J7EhloYa0
>>555
取り敢えず痛みを抑えたいだけならボラギノールよりボルタレンが効いたよ
0560病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 21:37:26.22ID:XdOv13Ag0
>>559
551じゃないけど自分は平気
座ったりしてるとあまり空気がいかないのかなんなのかそれほど温度は上がらない
自分はカイロだけで結構快癒してきてるのでかなりおすすめ
0561病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 21:47:10.22ID:RZrQIMpT0
自分は立ち仕事だから普通にカイロ熱々になりそうで怖いわ
毛糸のパンツでも使ってみようかな
0562病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 22:53:12.75ID:8MbeO/a20
温度上がりすぎないヌル目のカイロ売ってるよ
低温カイロ
0563病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 23:01:38.41ID:feDcZFef0
>>543
嘘ではない
>>546>>547が書いている通り痔は生活習慣によって起きるもの
要するに生活習慣で組織が変質しただけに過ぎない
変質が軽度なら元に戻る
それを説明しているのがあなたの挙げた内容
変質が進み不可逆なレベルにまでなったのがいわゆる「病気」としての痔
出血や痛みなどで日常生活に支障が出ていると患者が感じるから「病気」として処置される
変質が不可逆だから外科的手術以外で元に戻ることは絶対にない
指先をちょっと削いでも肉が盛り上がって元に戻るけど指を切断すると生えてくることは絶対にないでしょ
そんな感じ
0564病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 23:29:34.16ID:J7EhloYa0
ごめん、ちょっと何言ってるか分からない
イボ痔が小さくなることは絶対ないとか言ってたから気になって聞いてみたけど、
取り敢えず医学的な基準とか定義で云々の線引きでどうこうは別にして実質はヘモリンドでイボ痔小さくなるケースもあるってことと理解したわ
0565病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 00:04:17.31ID:Sv1IndMC0
>>562
そんなのあるのか
明日さっそく仕事帰りに買ってみるわ
0566病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 01:07:03.80ID:9ori2veV0
痔の薬は飲んでも何も変わらなかったり
かと思えばほっといても痔が小さくなったりするから効果があるのかよくわからんわ
最近は寒いからか悪化してるな俺のは
0567病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 01:28:05.75ID:b0xcW3cH0
薬ってそもそもそういうものじゃね
風邪だって放っといても治るし
薬飲んで咳や鼻水がピタッと止まったとか感じたことも無い
0568病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 01:58:34.64ID:jwo1sde30
ダーメだ
1週間前から痛みは無いのに糞する度に出血しやがる
便通も整ってて調子良かったのに…!
病院から処方されてる坐薬も軟膏も全然効かねー

というかこれ痔の出血とは違うんじゃねーか?
いぼ痔の出血は1週間も続かないだろ普通
触診とデジタル肛門鏡を使って診察してもらったから直腸癌ではなさそうだけれど
0569病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 05:15:59.61ID:gfl5wP9B0
なぜ痔の出血は1週間も続かないと思うのか
0570病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 05:17:40.07ID:ELOQv7Qg0
2週間続いたよ、出血。
小さくなってくるまではノンストップだった。
0571病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 06:17:45.85ID:nzGy2pp60
痔から精製された血便は飲む事も可能でしょうか?
0572病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 08:02:03.17ID:FED0JFqY0
切れ痔の出血から2日目、今日も真っ赤な血がべっちょり
でも穀物と白湯を多めに取ったら固い便から脱却できた
マジで穀物やな
0573病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 08:17:01.43ID:Yxb6fEDk0
最近って手術で複数のいぼ痔をジオンと切除のハイブリッドが主流らしいけど
どうせ切るんなら全部切った方が良くない?
何個も一度に切ったらうんこで地獄見たり負担が掛かるから併用してるのかな
0574病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 08:22:11.20ID:1kbKTacj0
ハイブリットって内痔核にジオン、外痔核を切るってのを同時に行うって話だろ
そもそも外痔核にジオンは使えないんだよ
0575病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 09:05:44.96ID:BFhHv0nl0
うんこしながら叫んでた
0576病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 10:34:40.39ID:wiKejrO80
もう中辛カレー食うのも怖いわ
0577病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 11:35:44.65ID:Lpm2lL+g0
闘病中は着席にも全神経を使ってたから、小康状態になるとボーッとして放心状態になるな
スーパーのセルフレジでお釣りを取るのを忘れそうになったよ
6千円損するところだった
0578病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 12:28:33.65ID:jwo1sde30
>>569
>>570
マジか…
これまで長くても4日くらいで止まってたし
どこかの病院のHPでも"普通は何もしなくても5日程で出血量が少なくなって止まる"と書いてあったから
そういうものだと思ってた
でもこの量の出血が2週間も続いたら貧血で倒れそうだわ
糞出したらすぐに痔核押し込まねーといつまでもポタポタ垂れてくるし
0579病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 12:32:42.38ID:Aom+17R+0
肛門がチクチクするのって切れ痔以外なにがある?
0582病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 13:05:08.12ID:jwo1sde30
>>577
わかる気がする
俺は悪化している間もなにかの拍子に(ケツに冷たい感触があるような気がする)
出血してないかと気が散ってしょうがないわ
0583病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 15:41:30.81ID:+76QoBz90
なんか座ると尻に何か挟まってる感じするのはなに?
0584病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 16:28:03.24ID:UO6iskOU0
宝物
0586病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 16:45:56.36ID:O6M8MbU70
>>551
外に出てなくても時々中にあるプニプニは、やはりいぼ痔なんですね…
0587病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 18:49:33.21ID:MbEmIXyn0
肛門のかぶれ(炎症)に効く市販薬教えてくれ;;
0588病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 18:54:55.60ID:jwo1sde30
思い返すと寒くなると痔が悪化してたような気がする
ここでもいくつかそういった書き込みがあるし
ネットでも冷えは良くないとあるな
在宅で仕事だからエアコンで部屋を温めているけど足先とかは冷たいから
やっぱり下半身は冷えているのかもと思い尼で電気ひざ掛けを頼んでみた
これで腫れやうっ血
何より出血が止まってくれるとありがたいのだが…
0590病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 19:45:22.06ID:QkvZDDBO0
>>554
切除手術って人生で一回しかできなくね?
正確にはできるけど、手術後に完治しても肛門まわりのデメリットが跳ね上がるって聞いた
0591病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 20:09:47.20ID:51NxLJ3n0
>>589
つまんね
0592病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 20:23:35.06ID:nzGy2pp60
イボ痔の調理方法の1つに生食はありますか?
ごま油と塩ですか?
0593病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 20:23:58.24ID:+1kSFd6r0
>>591
マジでそういう商品名のやつがあるんだよ
ドラッグストアにもあるかも
0594病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 20:47:07.57ID:ZcwlUOwU0
>>588
風呂はできるだけゆっくり入ったほうがいいぜ
あと調子悪くないときは軽い有酸素運動とかストレッチ
血流滞ると痔以外にも不調出やすい
0595病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 20:52:55.43ID:3X+WHLOr0
>>590
そんな嘘をお教えた奴がアホなのか、真に受けるお前がアホなのか
0596病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 20:57:17.61ID:dqT7Hx3u0
言い方はあれだが別に嘘ではないだろ
回数重ねるごとに肛門が小さくなるリスクは増える
なんでも切ればいいってもんじゃない
0597病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 00:10:48.77ID:q2fiqq3A0
また便が硬かった
切れはしなかったがパンツの上から肛門触るとなぜか肛門自体が硬い感覚がある
硬い便が通って腫れたのかな
注入軟膏を使うべきか迷う
0599病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 07:39:59.67ID:Y5pNRZgX0
599.
0600病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 07:40:09.57ID:Y5pNRZgX0
600.
0601病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 07:44:44.08ID:2mgMmQDl0
切れ痔で出血中は肉類厳禁やな
穀物あれど少し硬い便になるし
0602病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 09:49:16.12ID:KiNUc+CL0
排便の時に出血なく肛門付近に腫れがある場合は皮膚科でいいんだっけ?
0605病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 10:58:20.16ID:KiNUc+CL0
もう屈んだりするだけでも痛みがあるから人生初肛門科行ってくるわ
うんちとか綺麗に拭けてないけどいいね
0606病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 11:10:47.90ID:2yguCr5c0
ちゃんと肛門科がメインの病院に行ったほうが良いぞ
一番うしろに書いてあるようなところはダメだ
0607病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 11:11:46.52ID:F+OdKMym0
そもそも、綺麗な肛門の人が
肛門科なんて行かないから大丈夫。
0608病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 11:13:37.95ID:458qYzaS0
>>602
血栓性外痔核っぽいな
小さければ軟膏か座薬処方
デカイと日帰り手術

うんこしてお湯で綺麗にしてから行けよ(笑)
0609病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 11:14:22.07ID:458qYzaS0
俺は激痛で駆け込んだら大きすぎて切られたわ
0610病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 11:20:19.56ID:KiNUc+CL0
くしゃみするだけで激痛なのに術したらどうなるんだろ
それに心臓にステントいれて血液さらさらの薬も飲んでる
糖尿で治りもよくないんだろうし今年は年末まで色々ありすぎ
0611病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 11:41:43.37ID:gR5jR8PB0
血液サラサラの薬は血が止まりにくくなるから手術は厳しいな
薬で様子見だな
0612病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 11:42:36.51ID:gR5jR8PB0
親がサラサラの薬飲んでるが、軽く怪我しても血が中々止まらんからな
0613病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 11:46:31.93ID:9U0glEtf0
自分も血栓性外痔核だった
痛いときはくしゃみしても痛かった
病院予約して数日後に診てもらう時にはピークこえて小さくなってて結局そのままなにもせず
裂肛があったからその分でボラザもらって帰ってきた
0614病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 12:44:49.75ID:dLL4db8E0
血栓性なら最悪でも日帰り手術で済むからまだマシやろ
入院レベルの内痔核や外痔核は悲惨
0615病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 12:48:42.50ID:Yu2q/tJ/0
肛門のかぶれとかってステロイド無しの薬のがいいよね?
0616病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 13:07:11.30ID:muyVXpU/0
俺はおまめさんほどの外痔を
近くの一般外科で除去と縫ってもらった。
歯医者の麻酔みたいなんしただけ。
簡単やで。
0617病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 13:28:04.45ID:sdPYcUd80
とりあえずどんな種類の痔なのかだけでも診断受けてくるわ
運転姿勢もきつい、方ケツで斜め座りとかでやっと。早引きして夕方からの診察いく。
0618病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 13:38:31.52ID:DPjwcd1C0
>>616
俺は縫ってくれなくて大出血
止まらなくて翌日応急処置だったわ…
0619病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 19:13:06.40ID:SEgwv1Vd0
痔瘻やった
今から術やる

怖い
0620病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 23:13:38.60ID:ACjBSAbv0
先週から排便時にいぼ痔からの出血が続いてたが、やっと排便の時に出血しなくなったわ…
0622病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 23:57:14.97ID:WJpXav+I0
>>620
おめでとう
俺もあやかりたい
来週に大腸カメラの予定が入れてるから出血が止まらないと
日程変更の連絡とかしないといけなくなる
0624病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 02:04:55.59ID:+sHZ4BAN0
痔とか以前に肛門の周り?の毛が凄いんだけど
そんな状態では汚くて流石に医者見てくれないよね?
0625病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 06:33:32.79ID:hprCkd7R0
(´・ω・`)排便痔に痛みはないし治ってきてたのに、また違和感が出てきた…
筋トレのせいかな
0627病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 09:46:09.31ID:vm82hajw0
>>623
麻酔したけど今回は排膿だけ
かなり楽になった
もっと早く病院いけば良かった

1ヶ月あとに本格的な入院手術


でも診察や術のときまさに正常位なのは恥ずかしかった
0628病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 10:42:07.84ID:kqS6Fc7d0
イボが出てくるから極力、走らないようにしてる
0629病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 11:02:51.70ID:HkCUxY050
やばい浣腸しないと出ないわっていうぐらい太くてたまったうんこが出てもイボが出ないのに、少量でもイボが出る時があるのは何で
出たブツの状態じゃなくて残便とか出方に問題?
0630病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 11:21:32.79ID:pjxizEOq0
もう一週間くらい血がプッシャー出てたから最後の頼みで乙字湯飲んだら速攻効果あったわ
さすが理屈的に効果ありそうなことしか書いてないだけある
ヘモリンドはダメだった
0631病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 13:25:29.02ID:QD0Ryz6T0
>>629
便の状態はあまり関係ないように感じてる
内痔核が酷く腫れてる状態だと排便時に脱肛するが
腫れが少ない小康状態の時はほとんど脱肛しない
ということじゃないか
0632病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 13:55:42.43ID:GlLZz5dI0
内痔核三度と診断されてから食生活に気を使っているせいか毎日が快便だわ
快便なんだけどここ10日程毎回豪快に出血してる
処方されてる薬が全く効いてないっぽいから
明日あたり病院行って薬変えてもらえないか相談してみるか
0636病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 17:20:57.05ID:FrmkQ7O50
うんち2回してから3回くらい体感尻からうんち顔出してて辛い
別にきっかけ無いし尻が壊れた感無いから一時的なものだと信じてるぞ
便失禁は嫌じゃ
0637病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 19:02:09.23ID:QD0Ryz6T0
>>635
ジオンと切除を合わせて3箇所以上やらないとダメだと言われてるw
日帰り手術出来るけど術後の通院を考えると術後1週間は仕事を休むべきだし
2週間は通院のための時間を作って通院不要になるまで3ヶ月はかかるとのこと
会社に休暇を打診したけど却下されたわ
正直に痔の手術であることも話したけど
"痔ごときで1週間も休めるわけねーだろw"
だとさ
0638病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 19:39:11.60ID:EBKtqS3H0
強引に休んだらいいよ。

会社なんて何もそこだけやないけど、
あなたが一生使うそのお尻はそれだけやで。
大事さが比べものにならない。
0639病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 21:24:14.21ID:tvkDPwjD0
>>637
今どき1週間も休めん職場ってのはちょっとな
安月給中小企業の弊社でも調整すればできるで
急に言われても無理ってのはわかるけど、数ヶ月先の調整も無理なの?
0640病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 21:24:59.42ID:tvkDPwjD0
>>637
今どき1週間も休めん職場ってのはちょっとな
安月給中小企業の弊社でも調整すればできるで
急に言われても無理ってのはわかるけど、数ヶ月先の調整も無理なの?
0641病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 00:43:52.16ID:XCzCimuC0
痔になりたいんだけど中々なれない
イボでもキレでもいいからアドバイス下さい
0642病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 00:47:16.63ID:mYt2carB0
おまえ喧嘩売ってんのかよと思わざるを得ない
0643病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 01:48:35.70ID:FgukSR7e0
確実に肛門外に小豆粒大の痔がいるんだけど
今はそれほど痛くもないし触感がぷにゅっとしてて固くない
でも便を拭く時にひたらす邪魔でしかたない
手術で取ったほうがいいのかなあ…?
0644病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 05:32:30.00ID:7Rn/e0vM0
>>643
外にある豆イボが一番簡単。
それ除去するの近くの町外科で十分。
簡単な麻酔して切って終わり。
そんなんで肛門専門科なんて
行くまでもないよ。
0645病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 07:46:44.77ID:v4BLKc+W0
>>626
(´・ω・`)辛いよね。筋トレもできなくなるのは
0646病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 09:15:40.97ID:zMFAY34o0
ピーナッツばっかり食べてたらカチカチのうんこ出た
肛門が痛かった
0648病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 11:54:46.62ID:ZyY2Xzrh0
ここのスレ読んでて気付いたが、どうやら肛門水虫にわいなってるようだ・・
なんか症状が違うよ(T△T)
0649病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 12:32:30.06ID:kJKrjYl00
肛門水虫

肛門周辺がとにかく痒い。
掻きだしたら止まらないくらい痒い。
これってよくありますよ。
俺もこの経験ありますし。

このような場合は痔の塗り薬や
皮膚疾患の塗り薬では改善はせず、
水虫の塗り薬を塗るといいよ。
市販の足の水虫の塗り薬で十分。
数日で痒みや赤みは治まりますよ。
俺の場合はそれで劇的に改善したから。
参考程度にしてもらえればと。
0650病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 12:33:45.06ID:m0+DePTc0
肛門外の豆は1ヶ月ぐらいで消える
飲み薬と軟膏
食べ物は飲酒をやめて
ヨーグルト野菜中心

結構長引くけど確実に消える
0651病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 12:40:43.45ID:dB1ONq5o0
こんな書き込み>>649見て診察もせずに水虫薬使うバカは必ずいるw
0652病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 13:40:11.84ID:ZyY2Xzrh0
>>649
本当ですか!?
希望の光が沸いて来ました。とりあえずクロマイNってのを塗ります・・・

>>651
痒いんで水虫薬塗るしか改善しないし・・
0654病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 14:12:39.86ID:MeQBj9MO0
また便が硬くて切れた
でも今まで経験した一番痛かった時よりは痛みは弱い
後もう少しで出せるって感覚の時に出口で硬くて出ない
酸化マグネシウムも飲んでるしワカメ、リンゴ、バナナも食べて水も多めに飲むようにしてるのにダメだ
水に関しては飲んだ分だけトイレが近くなる
意味あるのかな
0656病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 15:26:33.65ID:4VMYu0nS0
便の硬さ問題は水を多めに飲んでも効果なかったから食事量を減らして、食の内容を穀物の割合を増やしたうえで水を多めに取ったらいい感じになった
0657病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 15:27:10.87ID:C865tP2T0
>>654
便に油分が足りないんじゃないか
水を飲むにしてもドカ飲みよりも30分1時間毎に小分けにしてがいいし
自分はナッツ類をよく噛む+常温麦茶でスルッと出るけど個人差あるからなー
0658病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 15:42:48.28ID:AUlfiuRc0
スキンタグなのかイボなのか微妙 歩いたり下着に擦れると痛いときある
0660病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 16:50:02.30ID:36VKdh070
水虫の薬は、医者に水虫と診断されないと塗ったらダメ
結局、医者が出す水虫の薬を使えってこと
0661病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 16:50:53.72ID:Y5F1N0Yv0
うんこうんこ言ってるやつは一回ビオスリー飲んでみな
飛ぶぞ
0662病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 16:53:22.29ID:IOKp75mk0
便はやわらかいけど
肛門の肉がかたい
軟膏の塗りすぎなのか?
0663病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 19:03:51.35ID:kPtS2Bl60
>>662
この季節だけじゃないか?
だとしたら血行悪くなってて肛門周囲も緊張・萎縮して固くなってるのかもしれん
風呂にゆっくり浸かってみたらどうだろう
0664病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 20:17:45.72ID:kuw63F/V0
食べ物は何が効くか人によりすぎでわからんよな
いろいろ試すしか無い
0666病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 21:26:23.32ID:6HYBxW160
肛門が固いのは肛門の括約筋が緊張しているから。
毎朝、軟膏かワセリンを使って肛門への指入れマッサージをすると緊張がほぐれて改善するよ。
0667病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 21:39:09.75ID:4VMYu0nS0
酸化マグネシウムは自分で調整して良いって聞いたけど、どんな感じで調整すればいいのやら
0668病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 21:50:27.66ID:jEF/GjS50
最近下痢っぽくて原因考えたら新しく買ったプロテインに大量に入ってたマグネシウムな気がする
甘味料不使用で乳糖も問題ないと思ったらこんな罠があったとは
酸化マグネシウムは飲んでるから節約になるかもしれないけどいつも飲んでるタイミングが違うんだよな
0669病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 10:39:07.00ID:gZ+ikWMw0
「健康によさそう」ぐらいの感覚でおからパウダーを買って毎日コーヒーに入れるようになったんだけど、そのせいか最近うんこがめっちゃ硬い
昨日はうんこ出なくて、今日は大量のカッチカチが強引に肛門を突破してきて死んだ
0670病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 12:03:02.63ID:zrPNeG5c0
(´・ω・`)うんこした後、痔のせいで何時間も残便感が残って気持ちが悪い
0671病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 13:15:12.87ID:GelnSY6a0
イボ痔って複数できる事もある?
別の病気?
0672病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 13:22:40.88ID:m3fpZ3Gt0
毎朝バナナ型快便だったのに急に細い便or泥状or水っぽい下痢しか出なくなった
同じパターンで痔だった方いらっしゃいますか??
大腸カメラすることになったけど予約一杯で2月になったのでそれまで不安です
0674病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 14:06:25.11ID:tCl9Wqd40
おからパウダー摂りすぎるとうんこカチカチになるし人によっては便秘になるよ
0677病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 14:17:33.92ID:6MYMoDV+0
>>672
痔で便通の異常は起こらないのでは?
便の変形はともかく痔が原因で下痢にはならないと思う…
文面だけ見るとかなり進行した大腸癌の症状っぽいけど
(便通の回数とか便秘・下痢の頻度とかが突然変化するのは大腸癌の赤信号らしい)
ストレスや食生活も影響するから
何にせよ大腸カメラの結果を待つしかないね
個人的には「急に」便が細くなったというのが気になる
0678病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 15:08:10.29ID:gZ+ikWMw0
>>674
調べてみたらそうみたいだね
不溶性食物繊維は腸の水分を吸収するとか
逆に下痢気味の時に食べるといいのかもね
0679病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 15:47:05.02ID:xnsmVC/N0
仕事の日だけ帰宅して速攻トイレに駆け込んで下痢
これを2年くらいやってたら手術した痔が再発してまた手術する羽目になった
便秘でいきむだけじゃなく下痢でもいぼ痔になるんですよって言われて泣きたくなった
0680病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 16:04:17.64ID:6MYMoDV+0
いぼ痔で良かったと思おう…
下痢が続く状況なら痔瘻になっててもおかしくなかった
痔瘻は症状も経過も手術も痛みも何もかも最悪だからね
0681病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 16:29:41.21ID:wz5diADX0
内痔だとうんこだすときにひっかかる
感覚とかあるの?
0682病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 16:38:28.38ID:YT+svkLT0
ひっかかる感覚はどうかわからんけど残便感の原因になると聞いたな
0684病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 18:00:40.63ID:MSm1HvZP0
うんこしながら泣いてた
0685病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 18:23:25.00ID:iiz61PXv0
>>677
そうですか...いぼ痔が大きくなったりしたら便が出にくくなって細くなるかな...と期待してしまいました
自分も癌かなって思ったので違う可能性が欲しかったです
医者も急な変化は気にしてました
他の原因もあるとは思うので、大人しく2月を待ちます、ありがとう
0686病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 19:36:09.06ID:ud4wuBvT0
>>672,685
下痢もしくは下痢に近い軟便なら細くてもおかしくないと思うけどな。
肛門の括約筋は自ら広がることはできなくて、ウンチするときは力が抜けて柔らかくなっている状態。
なので便が柔らかいと肛門を押し広げることができなくてウンチが細くなるよ。
もしかしたら不安な気持ちが先行して、括約筋が緊張してしまってるとかあるかも。
0687病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 20:29:36.98ID:22LadqJt0
自分は2年前にA度の内痔核(痛み出血は今の所無し)と診断されてから禁酒、気を使いながらドライブはする生活で今は@度強くらい
友人は出血しつつも毎日相当の飲酒かつ辛いもの好き、長時間ドライブの先でも飲酒らしい
どっちが良いのか…
0689病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 21:46:05.41ID:DxRWWh/w0
医者からポステリザン処方されてずっと使ってるけど良くならないから市販の乙字湯試してみようかと思ってるんだが、あれってマグミットと併用しても大丈夫?
0690病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:25:03.47ID:GelnSY6a0
>>672
大腸がんだと思う
痔が出来ると不便極まりないから気を付けて
0691病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:53:55.06ID:yK0BTncQ0
>>687
人間らしく生きる方が正解でしょ
痔なんて大きく育てて切るなりジオンなりで終わらせてしまいな
医者の言うことは100%正解じゃないんよ、医者は悪くならないように言うだけやからな
気を使って時間かけて小康状態を保ちたいのか、断ち切りたいのか、あんたが痔をどうしたいかや

>>690
お前は医者じゃないので黙れ
0692病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:56:43.88ID:uZcSZw+x0
ニワカ医者気取りwww
0693病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:04:05.19ID:m3fpZ3Gt0
>>672です
皆さんすみません
ご意見ありがとうございました
癌か不安だったので、痔だったらなぁ...と希望がほしくて同じ方がいないか聞いてしまいました
ちゃんと2月にカメラやってきます
お騒がせしましてごめんなさい
0694病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:16:23.86ID:ad9oYSTv0
医者もわからないときは
薬使って様子みよう
原因がわからないとストレスです、
結局そう言うしかないんだなった
色んな病院いってわかった
0695病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 01:04:50.77ID:j87/dmdL0
いぼ痔再発今回が1番辛い、最後の坐薬使った明日買わなきゃ、坐薬でイボを押し込むと少し楽になる指はダメだね引き抜く時に戻る、座るも地獄、動くも地獄、痛くて眠れんケツ穴地獄だよ
明日坐薬と舌下錠買うんだ、病院はやだケツ穴は見せられない

うちの家族が大腸癌からの肝臓転移で亡くなったけど、はじめは痔と勘違いしてたよ、裂けた鮮血じゃなくて黒っぽい血、検査2月なのに脅すようでごめん、お大事に
0697病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 07:05:13.25ID:Hkujd+rU0
(´・ω・`)ウンコを朝一回の一日一回にしたいんだけど、ある程度は出した感があるんだけど、一回で出しきれないことが多い

回数が増えればふえるほど痔が悪くなる
0698病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 08:56:34.17ID:Ynb5s6Vn0
20年位いぼ痔を放置してたら排便時に握りこぶし位脱肛する様になって戻すのも大変になってきたんで病院に行こうと思っています
ジオン注射で治りますかもしくは手術が必要ですか?
経験者や詳しい方おられましたら教えてください
あと病院なんですが総合病院の肛門科か肛門の専門病院とどちらがいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします
0699病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 09:01:17.03ID:4A1P8TM20
ブリットデルスケールだとしっかりひび割れあるうんちは普通じゃなくてやや硬いなのか
0700病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 09:01:50.20ID:DkBzlqR70
>>698
握り拳サイズのいぼ痔とはヘビー級ですな
ジオンだけじゃ間に合わないだろうから切除でしょうな
2週間ほど仕事を休むとよろしいかと。
病院は専門の肛門科をおすすめする
0701病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 09:05:22.47ID:wCvnhCd40
>>698
ジオンじゃ無理、その大きさなら結紮切除術になるよ
>>2に行けばほぼ間違いない
0702病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 09:18:42.17ID:WEZ3KwfY0
握り拳大のイボ痔とか手術するよりそこまで放置してる方が怖いだろ・・・
0703病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 09:19:45.65ID:5GwXRtZJ0
>>695
血の黒さでどこからの出血かっていうのはある程度わかるみたいだね
肛門から遠いほど黒いから、胃や食道からの出血はタール便って言うけどマジで漆黒のうんこが出る
痔の出血は真っ赤だよね
0704病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 10:06:07.42ID:Vj2gscJt0
>>698
痔は肛門科専門病院ですよ
0705病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 10:26:54.56ID:d+TEPpQL0
>>2以外の医者に行くな
0706病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 10:33:20.66ID:gvMhPjag0
>>690
外核痔と痔瘻の区別って素人でもわかる?
外核痔でも切開してもらうのが楽になるのかな
0708病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 11:13:42.77ID:kuwuVtcL0
ここで質問しまくるより病院池
0709698
垢版 |
2023/12/11(月) 11:30:24.33ID:Ynb5s6Vn0
皆さん親切に教えて頂きありがとうございました
>>2から早急に病院を探して行きます
もう肛門が限界で排便をする前に肛門にワセリンを塗り込んでから排便しないと戻すのに30分位掛かり血まみれにもなります
ワセリンを塗ってたら2~3分で戻せます
手術は怖いですが腹くくって病院に行きます
0710病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 11:32:43.57ID:Ud7lO5360
肛門科でこういうのを手術してきたドヤァっていう先生が色々画像見せてくれたけど
肛門の原型がわからんレベルの巨大外痔核群の画像はエグかった
話では普通に働いてる人っぽかったけどあれでどうやって歩いたり座ったりするんだろうレベル
0711病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 12:15:03.23ID:ZseKVHiI0
>>698
本当にイボ単独なら一旦薬で様子見になるかもね
薬使って安定したときの大きさを確認してから、さあどれで行きましょうかってなりそう
0713病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 12:29:30.06ID:d+TEPpQL0
>>711
なる訳ねぇだろ、バカかw
0714病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 12:32:13.65ID:CYrrFpAr0
軟便なのに便がデカ過ぎてケツ切った😭
軟便ですら切るとかどうすりゃええねん
0715病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 13:13:47.12ID:sN9ccG5P0
いぼ痔は調べても原因がいろいろあって薬や療法がそれぞれ効く人と効かない人がいるんだろうなって
このスレ見ても医者行った処方が合ってたり合ってなかったりしてるみたいだし
0717病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 14:28:25.69ID:XKx2g0dy0
痔でもないのに質問に来なくていい
0718病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 14:44:03.09ID:4A1P8TM20
通年で痛む頭痛腰痛神経痛ほどやばいのは稀だろうけど
まあ痔も一生行動決定に関わってくる持病だよなって感じ
0719病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 14:54:52.86ID:eQw5n/iB0
うんこしながら叫んでた
0721病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:50:26.90ID:cfHWBBYD0
痔のときにスーパー銭湯いきまくったから
治ってからい茎しない
0722病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 18:04:36.39ID:CYrrFpAr0
デカ軟便防ぎ方法なし😭
0723病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 18:08:16.79ID:d+TEPpQL0
>>721
治ったことと行く気がしなくなったことの関連がさっぱり分からんw
0724病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 18:37:51.97ID:kuQC3/Pi0
銭湯全般がおっさんのダシ汁だからへーきへーき
0725病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 19:01:22.26ID:jKl0Mq6I0
痔って何か独特の臭いしない?
血の臭いかな
股開いた時クサッ!てなる
0727病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 21:05:02.06ID:kuQC3/Pi0
ふと思ったけど東京には往診専門とか待合室から個室の肛門科医があるんかな
肛門科に出入りしてることが万が一にもバレるとイメージ壊れる職業の人もいるだろうし
0728病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 21:52:40.68ID:SkMWsY1H0
>>723
痔のときに行きすぎたんだよ、それで飽きたから
治ってもいってない
頭悪いんちゃうお前こんなことも、理解できないって
0729病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 21:59:01.61ID:3ajhMIfi0
>>649
インキンタムシやな
ステロイド入りの痔の塗り薬だと逆に悪化するという
0730病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 22:02:36.91ID:d+TEPpQL0
>>728
俺は普通、お前が天才w
0731病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 22:24:11.88ID:5QV81r740
>>693
余計なお世話かもしれんがもっと早く大腸カメラやってくれるとこ探したら?
見つかったらキャンセルすればいいし
0732病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 00:32:52.70ID:rgAG60PZ0
痔の出血が酷くなってきたから仕事休んで病院に行ったら
内痔核の一部が切れて出血してるってことでアクトシンとかいう軟膏を出された
でもこれ名前でググってみるとどっかの医者が自分の体で実験してて
キズが治るどころか潰瘍により悪化させるだけのクソ軟膏だった…
坐薬に塗って入れると確かに冷感っていうかチクチク染みるような痛みがずっとあるんだよな
内痔核のところじゃなくて肛門の入り口のところの痛みなんだけど
使ってて大丈夫なんだろうか?
この軟膏処方されて使ってる人いる?
0733病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 00:34:31.30ID:C/bs3QVA0
今日坐薬と舌下錠買ってきた
坐薬は中外医薬生産のボルカイン坐剤20錠980円税込
小林製薬のヘモリンド20錠1480円税込
ドラッグストアとカインズの薬コーナー見て、カインズがコスパ最高だった
ボルカインは絶対の有効成分がちゃんと6は入ってて20坐剤980円税込、感染症予防のだけ入ってなかったけど1番コスパ良く良心的

他のあのボラ技ノールは4成分しか入ってないのに1番高い
武リザS坐剤は5成分で成分の分量自体もやや少ない10坐剤880円、
ブリ座7成分のは高い、でも7つ目成分に感染症予防のが入ってる
社名や有名どころよりも、裏の成分量見て決めた方が絶対いいね
成分も分量も基本は同じだから、有名ブランドで高いより無名で安い方がいい、ちゃんと同じ有効成分同量入ってるし

坐薬入れて押し込んだけど、その後に小林製薬のヘモリンド舐めた方が驚いた、半信半疑だったのに少し楽になった
これからはケツ穴地獄の救世主、小林製薬と中外医薬生産を支持信仰する
0734病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 04:38:54.01ID:oUrnYclU0
( ;´・ω・`)下痢になっちゃった…
0735病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 06:26:03.25ID:e8yTjyKY0
いぼ痔があって今までは普通に排便は出来てたのですが、
先程排便しようとしたら先端のコロッとした硬い部分が出た後、
残りを出そうとしても締め付けられるような感覚と痛みで出せませんでした
便意はあり漏れそうになる感覚でトイレに駆け込むのですが、
いざ出そうとすると痛みと圧迫感で出てきません
便意がない訳ではないので恐らく下剤を飲んでも同じですよね?
こういう場合皆さんはどうしていますか?
同じ経験がある方、対処方法を教えて下さい
0737病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 07:47:53.18ID:IV0+4tVg0
今までは大豆程度のもので押し込めば戻っていて痛みもなかったので、
病院行くまでもないかと思って放置していました
ネットで調べても押し込んで戻るなら様子見でいいとあったので
急に梅干しぐらいに大きくなって上記の状態になって戸惑っているところです
(まだ押し込むと戻りました)
医者に行ってもすぐに手術という訳にはいかないでしょうし、
その前に応急処置的に溜まっている分を出す方法があればと思いまして・・・
0738病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 07:57:48.08ID:SoF17+AR0
医者に行かない奴は自分を納得させるための理由を付けて先延ばしする
0740病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 09:56:28.28ID:/YrdLQjl0
毎日毎日激痛に耐えてうんこだしてると、出産する女性の気持ちってこんなんなのかなって感じる
0741病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 10:17:36.75ID:irug10cA0
うんこしながら泣いてる
0742病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 10:50:07.46ID:sVNELTeT0
>>733
治らないのに必死に買い続ける養分様やな
0743病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 11:39:53.20ID:Tc4BPS+40
痔を食べることは出来ますか?
0744病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 12:06:59.42ID:Ezu/Fh1E0
イボ痔は手術とかで治るけど切れ痔は一生治らないから終わっとる
ケツが痛すぎる
0745病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 13:06:30.45ID:Ksgb1WRL0
>>731
ありがとうございます
いつもお世話になっている胃腸科なのでそこでお願いしたいんですよね
その後もお世話になることを考えると
癌の場合でも、2ヶ月弱ではそれほど進行しないようなので2月を待ちます
0747病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:20:45.98ID:v9VU4aAY0
ヘパリン類似物質(ヒル◯イドなど)が各種痔に効くらしくて肛門科でも処方されるってホント?
0748病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:31:40.13ID:Tc4BPS+40
>>747
743の質問お願いします。
応答せよ
0749病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 18:32:43.73ID:Pax87Qpv0
切れ痔だと思うけど季節の変わり目(特に冬)に魚と便が混ざった様な臭い液が出る。
周囲の人は普通に気づくレベル。
これは自律神経や腸内環境が原因かな?
幸い現場仕事だから被害は少ないけど事務所なら地獄。異臭騒ぎになるレベル。
掲示板では同じ悩みの人を多く読んできた。事務仕事の人は気まずそうにズボンを指摘されたり部署異動にまでなったケースもあるみたい。
自分にとって痔は臭いに関して悩んでる。
0750病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 18:55:54.81ID:SnAxLH7M0
推奨されるように朝の排便後とか寝る前に坐薬入れてるけどおならとかで汚い液が出ることあってあれは嫌だな
外でそうなるの回避してるから幸い家の中でしか起こったことないけど
0751病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 19:05:00.73ID:SoF17+AR0
>>750
そんな無駄なこと止めてしまえばいいんだよ
それで治るとでも思ってるのか
0752病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 19:27:24.94ID:rgAG60PZ0
>>749
切れ痔自体は本質的にただの切り傷だから浸出液は指とかの切り傷と変わらん気がするが…
自律神経や腸内環境の影響なら痔があろうとなかろうと臭うはずだし
痔瘻だと悪臭が酷いらしいがあんたのソレは本当に切れ痔なのか?
0756病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 19:51:19.26ID:Pax87Qpv0
何回か病院に行って肛門を見せてる。
パッと見、問題ないみたいで指いれられて「切れてるかもな」と言われた。そこを触られた時痛かった。
0757病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 19:53:39.77ID:Z2hFQzdB0
肛門に座薬入れ合える彼女、若しくは親友が欲しい
0758病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 19:53:49.42ID:Pax87Qpv0
痔瘻は激しい痛みと発熱があるんだよね?
それはない。
0759病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 20:18:17.72ID:rgAG60PZ0
>痔瘻は激しい痛みと発熱があるんだよね?
そうとはかぎらんのだが…
肛門周囲膿瘍(痛みと発熱がある)から痔瘻になるケースが多いというだけだ
別に肛門周囲膿瘍になってなくても痔瘻にはなる
あと
>パッと見、問題ないみたいで指いれられて「切れてるかもな」と言われた。
肛門科の医師だとすればかなりいい加減な診察だな
違う病院で診てもらうことを進める
まともな肛門科の専門医なら直腸の病変(命に関わる可能性がある)を絶対に見逃さないよう
触診と(デジタル)肛門鏡を使って確認するし
患者への説明も肛門鏡の画像を元に経過と合わせて患者に行うはずだよ
0760病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 20:34:35.84ID:jE/M1gzL0
浸出液じゃないのかね
裂肛の手術後しばらく出てたわ
魚の腐敗臭とウンコの間くらいの臭いの液
気になるならナプキンすりゃいいよ
冬場はその点助かる
0761病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 20:55:33.35ID:rgAG60PZ0
浸出液は傷口によほど酷い細菌感染が起きてない限り臭くなることはないだろ
下着についた浸出液に顔を近づければ臭いだろうけど
正常な浸出液は他人が日常生活で気づくような臭気は放たないと思う
0762病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 21:50:59.61ID:Pax87Qpv0
痔瘻の膿はどんな臭い?
パンツにもはっきりとこびりつくの?
0763病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 00:23:42.04ID:wpQGeeRR0
いぼ痔じゃないのに、めっちゃ尻に違和感ある
0764病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 01:21:16.97ID:KW9IZn7f0
>762
便臭と腐敗臭が混ざったようなものが典型だね
分泌物の臭気は病気ごとにある程度特徴がある
鉄臭かったり甘ったるかったり
細菌感染による分泌物だと魚の腐敗臭がしたりする

>魚と便が混ざった様な臭い液

ということだから肛門の細菌感染かな思った
だとすれば痔瘻の可能性が高いかな
痔って冬になると悪化するものだしね
あと痔瘻は下着が体液で汚れるんだよね
0765病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 01:30:27.04ID:KW9IZn7f0
今の症状や悩みを肛門科の専門医("肛門科もやってます"な病院じゃなくて)に話してみなよ
もし痔瘻だった場合エコーみたいな検査で瘻管の状態を確認して手術になる
複雑痔瘻にまで悪化すると痛いわ手術は大変だわ術後の管理は面倒だわで
本当に死んだほうがマシと思うような目に遭うよ
瘻管のできた場所によっては排泄機能に障害も残るしね
0767病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 08:43:52.13ID:9GLCJxon0
痔瘻と内痔核の違いって見ただけでわかる?
0768病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 09:35:46.46ID:5MjCWrX20
あたしも痔持ち
0769病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 09:47:02.57ID:pRLy26d40
コロナ対策でアルコールで指先まで消毒してるから
仕事場でウンコして飛び出したいぼ痔押し戻す時アルコールでヴァッ!って声出るほど染みて死にそうになる
うんこする前に先に手を洗わんといかん
0770病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:20:12.55ID:KW9IZn7f0
>>767
経験豊富な専門医なら見ただけで当たりはつくだろうけど
それでも肛門鏡と触診と合わせて調べないと確定はできんだろう
併発している場合だってあるのだから
0771病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 12:30:29.20ID:jbz/eQE00
>>764
痔瘻て肛門周りを見ればすぐわかるレベルの穴が空いてるのかな?
自分で見た限りでは問題ないし何人かの医者にお尻広げて見てもらったけど皆問題なし。皆「う〜ん、特に問題ないけどなぁ」て感じ。
下着には茶色い液が付く時はあるけど膿はない。腸液だと思う。
細菌感染てやつかなと思うけど自律神経不調による括約筋不全や切れ痔だと
0772病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 12:36:44.76ID:jbz/eQE00
痔瘻の人は自分みたいに職場で臭ったりするの?そうならどうしてるの?普通にウンコ臭だけど。
0773病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 12:46:10.01ID:KW9IZn7f0
>>771
>痔瘻て肛門周りを見ればすぐわかるレベルの穴が空いてるのかな?
わかる場合もあるしわからない場合もある

>何人かの医者にお尻広げて見てもらったけど皆問題なし。皆「う〜ん、特に問題ないけどなぁ」て感じ。
なら気にしなくていいんじゃね?臭いがあったとしてもそういう体質なんだろ
尻からの排泄物異常が起きている症状に対して「う〜ん、特に問題ないけどなぁ」で済ます肛門科専門医というのはちょっと信じがたいけどな
どこでもそうだろうけど懇意にしている先生に内視鏡検査依頼するために紹介状書くだろ
肛門部に異常が見られないということはより内部
つまり自分たちでは診断できない場所が原因の可能性がある
それを見逃すわけにはいかないからな
0774病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 13:04:31.41ID:KW9IZn7f0
>>772
その点は痔瘻の専門スレで聞いてみれば?
現実では面と向かって「臭い」なんて言わないでしょ誰も
影では言われているだろうけど臭いの原因が痔瘻だなんてそれこそ医者か痔瘻経験者くらいしかわからないよ
だってワキガだって臭いし風呂に入らないとか体や頭を洗わない入浴法やってるやつも臭い
加齢臭だって酷いやつは臭い
世の中臭い奴(でも自分では気づいていない)はわりと多いもんだ
真剣に深刻な病気を疑っていて検査して原因を突き止めたいというのでもなければ
臭いはあまり気にしなくて良いんじゃないか
0775病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 13:31:01.56ID:sZsvJd3Q0
そんなに肛門がデリケートならアナニーしてる人ってどうやってるん?
0778病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 16:14:37.78ID:t229UY7D0
内痔核あると座ったときとか
運転するとき違和感ある?
0779病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 17:28:24.67ID:KW9IZn7f0
T度やU度だと何も感じない
V度でも小康状態だと違和感がない
(というより慣れてしまってるのかな)
W度になると物理的に外に出っぱなしだから違和感ありまくりだろうね
内痔核は痛みを感じる神経がない場所に出来るものだから
出血なり脱肛なりがないと基本的に何も感じないと思う
0780病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 17:56:25.52ID:jbz/eQE00
痔瘻の液と腸液の違いを知りたい。
0781病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 18:20:32.49ID:9GLCJxon0
内痔核の治療って切除になるの?
出たり入ったり位置的にもクリトリスみたいになってる
0782病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 18:52:43.30ID:KW9IZn7f0
>>780
そこは医学書読むか医者に聞くしか無いな
一般的には腸液なら半透明で痔瘻の膿なら黄色っぽいとかか?
そんな素人判断が何の役に立つのか知らんが
そもそも混じって出てくることも多いし

なんか痔瘻ばっか気にしてるっぽいけどw
肛門から粘液って死んだり死ぬより辛い病気の可能性があるからな?
助かっても一生人工肛門とか
癌で転移しまくり全摘しまくりとか
0783病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 20:14:00.35ID:wqVISvhR0
便器みて血がついてなくてほっとしてケツをふいたら赤かった時の悲しみ
0784病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 20:35:44.14ID:mSIt9XgE0
イボ痔が進んでくると
ウンコ出した後に
いくら拭いても拭いてもウンコついてくるってホント?
0786病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 20:59:24.53ID:j42Gt2md0
いぼ出てないのにずっと肛門が、ムズムズする
0787病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 21:08:22.50ID:ddIO/xuD0
動画サイト漁ってるととんでもないものをぶっ込んでるアナルファイターいるけどなんなのアイツら信じられん
0789病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 21:13:16.04ID:B/2avHIj0
水分小まめに取ろうがしっかり睡眠とろうがどんだけ運動したとしても結局は食生活なんだよな。食べ過ぎずかつ穀物を多めに取らなきゃ便の質なんて全然変わらなくてつらい
0790病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 22:40:33.85ID:8+Z/RM2i0
>>788
運動したら悪化するわ
0791病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 22:47:05.78ID:iYDlrKtH0
>>714
食事の量多かったりしないか?
大食いは痔に良くないぞ
0792病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 23:36:44.28ID:8+Z/RM2i0
>>791
野菜は多い
0794病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 05:39:55.79ID:20QAhK7C0
イボ痔って食べれるのかな
0795病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 08:36:54.30ID:L7gYO+QW0
>>793
血行良くしないと痔は小さくならないぞ
でも歩いて擦れたら痛むってことはメリットの方が大きいとはいえ刺激与えたらダメージありそう
その場で軽く足踏みならダメージ受けずに体温まる
0797病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 11:27:26.98ID:5GfuEdJU0
便を柔らかくするために穀物を食べまくったら柔らかい便が盛り盛り出る。ただ今は痔で切れちゃってる状態だから痛いのなんのって...たくさん食べればいいもんでもないのは確か
0798病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 11:29:20.36ID:5GfuEdJU0
穀物は主にキャベツ、にんじん、しめじだな。どの料理でも大量に突っ込めて、カップ焼きそばにも使えるからお手軽だった
0799病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 11:53:33.94ID:dn0K0SQ/0
食生活か…
ある程度の脂質は便を柔らかくするが調整が難しいな
俺は中華料理食べると下痢までは行かないが柔らかくなりすぎる
かといって穀物や食物繊維中心だと固くなりすぎた
乳製品はお腹がゴロゴロする
ヨーグルトもチーズもダメ
牛乳系は即下痢になる(乳糖を分解してある商品ですら…)
0800病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 11:56:48.09ID:1jeNNQrn0
>>798
穀物がキャベツ、にんじん、しめじなの??
0801病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 11:59:52.89ID:0F3eN9Td0
切れ痔は逆にうんこ固くしたほうがしみなくていいぞ
0803病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 12:32:53.36ID:l0S/gMfE0
酸化マグネシウムほぼ毎日服用してたら便秘にならず切れ痔にならなくなったけど
便が細くなったのが気になる
多用してやわらかいの毎日出してたら肛門によくないのかな
0804病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 13:16:06.57ID:iJ39w/T60
切れの悪いうんこほじり拭きしたら切れたは
0805病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 13:39:41.59ID:fGUVoGDD0
>>795
たしかに、やっぱりオフロ入ると良い
シャワーだけでイボ痔になりました座り仕事と
0806病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 13:54:39.07ID:uzrjzEFf0
毎日湯船でもイボ痔になったし繰り返してる
体質もあるので、人によるとしか言えない
0807病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 14:05:44.96ID:20QAhK7C0
>>794
これ分かる人、お願いします
0809病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 15:05:27.89ID:SwBOYCW40
ちょうと痔になってゴジラの映画見に行けんのだが
直るまでに、おわっちまう悲しいわ
0810病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 15:12:45.46ID:wYkt/bej0
>>809
そのうちAmazon primeで観れるようになるから大丈夫だ。それまで待て
0811病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 15:16:28.43ID:v7BoZRTr0
切った後でクッション持ち込んで見てたわ
0813病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 15:46:25.98ID:hd61Ite10
高いリクライニングシートの席なら思いっきり倒せば負荷は少ない
0814病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 17:13:22.92ID:Aeyor9Vt0
>>807
持って帰れる時あるから自分はソテーにして食べる
0815豚肉オルタナ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2023/12/14(木) 21:32:41.03ID:7j//7sVf0
>809

痔を治してまで観る価値のあるゴジラでは無かったから安心汁_φ(^ム^)
0816病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 22:05:25.17ID:X9LqrLhK0
なんかヘモリンド飲み始めたら逆に痔が痛くなってきた気がする
外痔核にはダメなのかなコレ
0818病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 22:21:35.71ID:w8gx2r3h0
改善する場合も悪化する場合も短期的な症状で一喜一憂して騒ぐ奴はただの馬鹿
0819病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 23:17:24.25ID:gB1ua46f0
これになってから酒をやめた
発泡酒だったけど
月に25本ぐらいかな
トータル3500円の節約
でも変わりに健康ジュースのんでるから一緒か
0821病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 05:23:00.64ID:Czcwvl9X0
自分は逆に痔になってから酒始めた
現状ある程度の量は飲んでるけど毎日凄まじい下痢だ
0822病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 07:51:38.09ID:CPqrEFfa0
酸化マグネシウムのおかげで快便でテンション上がった。そっから調子こいて食べまくったら便が余計に固くなって切れ痔再発...ナキソ
0823病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 08:55:58.20ID:YYeLo8cp0
デスクワークしてる人このスレにはいない?
今度事務員に転職しようとしてるんだがイボ痔の悪化が不安すぎて
おすすめのクッションとかあったら教えて欲しいです(›´ω`‹ )
0824病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 11:34:31.58ID:D+qqSlA40
電気使うけど電熱座布団
電気が使える環境なら是非
自分は一気に改善した
0825病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 11:53:12.25ID:ZrdVC3C10
うんこしながら叫んでた
0826病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 11:54:09.79ID:cSkkEHV40
円座クッションがいいって言う人と駄目って言う人もいるからね
自分に合うのを見つけるのは難しい
0827病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 12:25:17.32ID:Ajp/xaMC0
>>824
良さそうだけど夏とか蒸れたりしない?

>>826
自分は円座ダメだったなー(´・ω・`)
素材にもよるのかな
0828病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 12:30:10.86ID:s6Dke3N30
ドーナツクッションは基本穴部分は体圧弱まって座る部分は強まるって書いてるとこ多いんだけど外国で普及してないみたいだしよく分からない
今話題のaiのconsensusに聞いても分からない
0829病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 13:01:10.74ID:Czcwvl9X0
>>827
女性ならお尻の写メくれたらアドバイスしやすいかも
いける?
0830病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 13:04:21.26ID:j5TOhE0d0
>>823
時々立ち上がって屈伸でもするのがいいぞ
最初からそういうことするキャラになるんだ
0831病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 13:06:42.73ID:vtL1Gp5z0
>>830
まじこれ
本当は歩いたりストレッチするのがいいんだろうけど一時間ごとに10回でも立って屈伸するといい
0834病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 14:28:48.79ID:K+A8PXt40
>>833
( ´,_ゝ`)プッ
0837病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 15:13:08.91ID:j5TOhE0d0
実際デスクワークだと体ダルくなるのはみんな一緒だからな
冷え性なんで習慣にしてるとか適当に言えばいいしなんならみんなでやりゃいい
0838病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 16:23:05.55ID:Qac4spP/0
お尻にカイロ
0839病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 16:34:54.45ID:LszjAdW/0
>>816ボラギノールep効いたよ
0840病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 16:58:30.15ID:Qac4spP/0
ボルカイン軟膏ってのを買ったけど効くのだろうか
0841病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 17:15:58.91ID:KQiQID2S0
病気は辛いわ
一回だけなら
興味本位で病院行くのも経験できて
楽しいとこはあるけど
それが治らなくてまた同じだことってなると金がほんと無駄になる
これになるとほんと鬱だわ
0842病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 18:06:32.53ID:pLiVt2wb0
一円玉療法ってあるけど
効くの?
0843病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 18:24:50.13ID:KKlpYQId0
効くよ
不思議膏と同じくらい効く
0844病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 18:55:45.60ID:tshQDoRF0
内痔核を切除した人に聞きたいんだけど
手術の日は眠れた?
自分は痛みで一睡もできなかった
時々無意識に肛門がキュッと痙攣してズキッ!となってたまらなかったわ
0846病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 20:17:42.89ID:oBhwx/PO0
>>844
先週手術してきたけど切ったのが1カ所だったせいかそこまでの痛みはなくて当日も眠れたよ
痛みよりも熱を持っちゃってつらかった
0847病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 20:30:10.10ID:s5ubR7nc0
トイレで排便時出血あって受診したら内視鏡検査しましょうってなったんだが肛門付近見るだけだから直前に浣腸するだけだって言われたよ
てっきり便全部出し切っての検査だと思ってたから安心した
0848病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 21:27:04.30ID:KKlpYQId0
それデジタル肛門鏡じゃなくて?
大腸内視鏡でも薬剤による洗腸無しの所あるのか
0849病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 21:39:56.70ID:s5ubR7nc0
医師と看護師には内視鏡って説明されたんだよな
デジタル肛門鏡軽く調べてみたらこれかもしれないね
教えてくれてどうも
0850病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 21:58:04.84ID:A8+OLvhj0
ヘモリンドって効いてるの?
単なる自然治癒なのかヘモリンドのおかげなのかよく分からん
そんなに効くなら注入軟膏にしてほしいんだけど
0851病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 22:03:17.64ID:KKlpYQId0
>>849
そっか
洗腸なしで出来るところがあったらいいなぁとちょっと期待してたw
痔持ちには大腸内視鏡検査って辛いから…
0852病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 22:47:27.02ID:X/rhN/TZ0
医者二ついったけど
軟膏は違うの処方された
病院に寄って違うのかね
0854病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 23:41:25.19ID:9+zhhaaA0
円座使うと肛門への負荷は減る気がするけど代わりに腰痛くなって駄目だ
いっそ便器みたいに穴空いた座椅子あればいいのに
0855病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 00:04:50.80ID:D8KU01hv0
座椅子で使う穴あきクッションでヘタらないやつないかな?
クッション性重視で低反発買うとすぐヘタってぺっちゃんこになって意味なくなるし、
高反発の買うとそもそも硬すぎて痛い
皆の使ってるお勧めの穴あきクッション知りたい
0856病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 01:45:40.42ID:a5HLJIIZ0
尻の調子悪いけどゴジラ見てこようかなニヤニヤ
0857病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 02:15:08.37ID:IbSMzLze0
>>856
映画とか飛行機乗る時はディルド入れていくと割と安心できる気がする
0858病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 03:12:16.07ID:CvLovzes0
最後に排便したのが11日月曜だった
そして中4日ウンコ出ないまま、日付変わって今日16日土曜日深夜にウンコしたくなってトイレへ
 
太すぎてこのまま出したら切れる!って思った時は
肛門の筋肉で潰しながら少しずつウンコを出す事30分
肛門が切れる事は無かったが、4日分のウンコがとんでもない量で出た
イボ痔が肛門から飛び出してたわ
 
なんだかなぁ
0859病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 07:58:56.25ID:llt6/+610
>>855
それは低反発の宿命だからしゃーない
ゲルタイプとかビーズクッションはどう?
0860病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 08:01:22.40ID:rmVrTQAl0
ボルカイン坐剤て坐薬と舌下錠のヘモリンド買ってきて
あと家族がブリザエースT坐剤て坐薬を買ってきてくれてた
小豆大いぼ痔、切れ痔も?座れない眠れない普通に歩けない悪寒、脂汗
はじめは坐薬入れるのもしんどくて入れたら痛くてヘモリンド舐めたら少し楽になる程度だったのが
やっと効いてきてかなり楽になった、もう座れる寝れる痛く無い
朝晩に坐薬入れてイボ押し込みヘモリンド舐める
体冷やさない、部屋暖房、ズボン下パンツの上にスパッツ、湯船浸かる、小股歩き
なるべく座らない立ち食い、立ち風呂
ヨーグルトバナフルーツのセット作り食べる、牛乳飲む
野菜を多めに摂る、茸類も
温かい野菜と卵溶いたスープや味噌汁
すんごい楽になった、このままいけば尻穴地獄から抜け出せそう
0861病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 08:04:47.58ID:SSGGM3RZ0
しっかりした便を出す時は平気なのに
少量の便を出した時はジンジンするのはなんで??
0862病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 08:06:56.41ID:rmVrTQAl0
足踏み体操か、いい事きいたやる
座布団クッションは厚めフカフカのモコモコの使ってる
穴あき買おうか悩んだけど今の気に入ってるから変えない買わない
0863病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 08:12:12.27ID:rmVrTQAl0
>>733から数日でかなり楽になってきたから諦めるな
みんなが解放されますように
0865病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 08:57:56.36ID:rmVrTQAl0
>>864
そういうのいいから
誰のレスも求めてないよ、自己満のポエム垂れ流したいだけだからね
0866病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 10:01:34.44ID:rmVrTQAl0
>>864
レス欲しいから長文書いてるとか、誰かレスしてなんて書いた?書いてないよね?
好きでこれやりましたと書いてるだけの自己満ポエム垂れ流したいだけなのに
なんで典型的なレス乞食で長文書いてレス欲しがってる乞食なのに誰もレスくれてないみたいに
勝手に一方的に思い込まれて侮辱見下されなきゃいけないの?
なんなの貴方?なんでそんなに人間性が醜いの?
頭のおかしいキチガイ醜い怪物め人間の世界に出てくるな!
0867病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 10:06:57.25ID:rmVrTQAl0
一方的な決め付けと思い込みで他人を侮辱し見下す人間性の醜い頭のおかしいキチガイは
自身の痔に取り込まれ醜い痔は一生治らない
人間性の醜い怪物は人間の世界に出てくるな!
0868病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 10:08:34.37ID:rmVrTQAl0
>>864は苦しみ抜いて死ぬ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0869病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 10:10:06.95ID:rmVrTQAl0
死ねばいいのに人間性の醜いクズ、ゴミクズ怪物

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね


死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0870病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 10:11:16.52ID:rmVrTQAl0
人のふりした醜い怪物め、2度と出てくるな!
0871病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 10:26:08.52ID:eHnKjbX80
下剤で出し切って検査するのが大腸内視鏡検査
さらに回盲弁に突っ込んでチラッと小腸を見ることも
胃の内視鏡検査と同時に下剤を十二指腸にブッ混んで排便してもらうという特殊なことをしている病院もあるみたいだけど

下剤を使わないのは基本的にはS状結腸内視鏡検査
それでも浣腸はするんじゃないかな
見える範囲だけ見るっていう検査
0873病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 11:47:18.40ID:Eyt6cUDE0
うんこしながら泣いてる
0874病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 12:22:23.79ID:mikjn0uo0
>>850
3錠ずつ朝昼晩と贅沢に使うといい感じであった
1週間くらいでパチンコ玉みたいな内痔核が米粒くらいになり2週間経つころには消失してた
そうするとすぐ無くなるのが難点だが…
決して安くないしな
0875病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 12:28:53.45ID:yL2XA5Pd0
肛門がしょっちゅう痒いのは痔か痔の予兆なん?
手鏡で見る限りイボ状のものや切り傷的なものはない感じ
自然に血が出ることはないけど痒いからテッシュとかで擦り過ぎてわずかに切れることはたまにある
とくに辛いも食べると悪化するみたいなんだけど
0877病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 13:15:54.57ID:HzreelIz0
>>875
切れ痔になりかけだと思う。排便のたびに、肛門粘膜が破損。その後修復を
繰り返して、傷が治りかけてる状態が続いてるんだと思う。

本格的な痔になる前に、お尻の負担を無くすといい。
0878病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 13:22:23.74ID:dSm7etru0
>>858
切れた方がましだよ
30分も力んだらうっ血して大変な
0879病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 14:21:39.05ID:V2noJjnh0
助けてよ
0880病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 15:45:55.49ID:bVVBWgBR0
>>877
サンクス!
薬局で進められたオシリアていう軟膏みたいの塗ると一時的に痒いのは収まるけど油断して辛いもの食べたり3日くらいするとまた痒くなってくるんだよなぁ
0881病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 16:52:13.61ID:beQzetL00
穴にテラマイシン塗り塗りしたら安定しますたw
更にステロイド塗ってる・・
0882病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 20:33:10.86ID:3jNJLATI0
>>771だけど病院行ってきたけど問題なしだった。
どうしたらいいんだ。やはり自律神経か。痔ってかなりストレスが影響するらしいけど。
0883病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 20:39:27.78ID:JdglL7S70
軟便で卵の形の便が出る😭
0884病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 21:39:03.47ID:Hbg2do+Z0
>>882
肛門科の専門医が問題なしで終わらせたのなら何もしなくて良いよ
というかこれ以上医学的に何もできないってことでしょ
あなたが臭いのは加齢臭とかと同じってことだから
胃や大腸の内視鏡検査受けるよう勧められたりもしなかったんでしょ?

俺の時は分泌物で肛門がかぶれてると相談したら
肛門鏡と触診で確認して痔が原因であることを確定した上で
大腸大腸内視鏡を必ず受けるように言われた
「痔であることは確かだけど痔だけだとは言えない」からって
大腸の病変(特に大腸癌)ってよほどの職人芸的技術をもつ医者じゃないと実際はほとんど見つけられないみたい
見つけられるのは俺たちみたいな素人でも一目瞭然な形のポリープくらい
内視鏡検査職人みたいな先生の病院のブログがあってそこに症例写真が掲載されていたけど
「目視」や「AI」で大腸の病変を見つけるのは普通の医者では絶対ムリだと思った
0886病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 21:54:36.52ID:u9zcWCW90
ストレスは腸にくるとは言うね
便秘や下痢の原因
0887病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 22:39:40.07ID:rmVrTQAl0
>>864 ID:m7vUZytt0を絶対に許さない
なあ、いつレスくれなんて書いた?いつレス乞食した?
ただ自己満の自己語りポエム長文投下しただけで
レス乞食してると思い込みで認定してレス乞食呼ばわりした挙句に
誰もレスしないと馬鹿にした>>864 ID:m7vUZytt0を絶対に許さない
人間性の醜い>>864 ID:m7vUZytt0を絶対に許さない
0888病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 22:48:03.31ID:3jNJLATI0
>>884
大腸がんだったの?
0889病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 22:54:41.32ID:avchSUtE0
俺も子供の頃はほぼコロコロうんちと下痢だった
0890病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 23:43:07.98ID:YoMqNysV0
コロコロうんちは
うざきの糞みたいだよな
ポロッ
ポロッと
0891病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 23:58:26.29ID:rmVrTQAl0
アタオカID:m7vUZytt0を絶対に許さない、絶対にだ!
0892病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 00:14:20.67ID:W+gjJT2W0
痔とバイバイっていう本がアマゾンにあるんですが
誰かマッサージした人いますか?
中々抵抗ありますが、何回も痔をしてて真面目にバイバイしたいです
0894病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 04:01:46.22ID:sjhHszx+0
>>888
肛門科の先生の話では大腸と直腸の病変を疑ってたそうだ
大腸内視鏡の結果は問題なしでポリープなども一切なかったから大丈夫だと思っているが
ttps://www.nerima-naisikyo.com/quality
ttps://www.nerima-naisikyo.com/result
こことか見ると内視鏡検査はかなり高度な専門教育と莫大な経験がないと
そもそもかなりの見逃しがあるものらしい
その辺のクリニックで受けて「問題なし」と言われても安心できないと感じている
0895病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 04:08:33.88ID:sjhHszx+0
私個人としては肛門のかぶれは治っているけれど
念のためちゃんとしたところを探してもう一度大腸内視鏡検査を受けるつもり
年齢的にも危ない世代だしね
0896病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 04:14:08.89ID:sjhHszx+0
連投済まないが一つ思い出した
学生の頃口臭が酷い奴がいた
うんこの臭いがするんだよね
けど歯が汚いとか歯茎が腫れてるとかはなかった
というよりむしろ綺麗だった
口臭が原因で酷く虐められていたから歯磨きには特に気を使っていたんだと思う
そいつが若くして胃がんで死んだことを同窓会で聞いた
虐められたストレスじゃね?と一瞬思ったけど
実は子供の頃から胃の病気があって口臭が発生していたんじゃないかと思ってる
0897病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 08:45:32.67ID:CZqhXJKe0
頭弱そう
0899病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 15:46:39.06ID:R7QhMXDF0
便秘や下痢はいぼ痔なんかになりやすいから気をつけてって先生に言われたけど
仕事行った日は必ず毎日2度ほど下痢するのよね
そんな生活2年くらい続けてたら花びら開く立派な脱肛の出来上がりで手術しましょうって言われた
0900病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 16:12:42.77ID:ZClaA4NN0
よかったやん、これで痔と決別できるんだから
0901病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 16:59:47.73ID:rpfiddQe0
カイロ結構イボが小さくなるけど
肛門に当てるのが難しいね
0902病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 17:04:26.34ID:vQkCLRul0
肛門に当てるの難しいから
仙骨に当てるのもいいんやで
0903病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 19:34:12.00ID:FH7KA59A0
小麦をたくさん取って水分不足だと便が異常に硬くなる
今週思い知ったわ、おまえら気をつけろよ
0904病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 20:06:09.23ID:P72/apCR0
(´・ω・`)この寒さは痔に悪いね
0905病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 21:28:39.29ID:SsTMebdg0
なんか座ると肛門になんか挟まってる感覚がある
さわっても何もないけど
0907病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 22:30:57.96ID:W+gjJT2W0
>>893
それはそうですよね
抵抗ありますが、レビューはいいんですよね
第一関節入れてみたけどそれ以上は堅いし怖いしでやめました
でもまだやる可能性あるので結果が出そうなら書きこしてみます
0908病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 22:52:21.25ID:WdHRFRUg0
具体的な方法書かずに治ったとか治らんかったとかここでレビューされても知らんがな
具体的な方法まで明示した上でレビューするか日記帳に書いとくかのどっちかにしろ
0910病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 23:03:52.00ID:b6AKLvg10
頭弱そう
0911病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 23:04:39.75ID:YRXJoVRr0
2日前に硬いの出て出血
今したら紙に何度もべっとり付くくらいの出血
いつもなんだけど大量に血が出てたのに柔らかい便まで我慢してすると血が一切でなくなるんだけど
これっておかしい?
0912病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 23:05:21.33ID:ot1NJVIa0
肛門に傷とかなくてちょっと痒くなったりヒリヒリするんだけど炎症してんのかな?
0914病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 00:05:47.38ID:l2iHHiHb0
>>911
よくわからんが、いぼ痔の腫れ具合で出血してるじゃね?
うんこする時の圧が強いと出血する とか?
0916病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 08:53:26.94ID:cPjn+6Sv0
俺は鏡を見ながらボディトリマーかけてるよ
0917病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 11:01:08.64ID:x43bcXNm0
家庭用の光脱毛器で処理
その後は全然生えない
毛の濃い人は結構生えてくるみたいだけど
生えるまで結構間隔開くようになるし
慣れるとシェーバーより楽

痔とは関係者なく処理したけども
確かに汚れにくくなるので痔にはいいよね
0918病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 17:16:57.57ID:TsGTtTLj0
痔持ちなのに下剤飲んだらおしりの穴が無事お亡くなりになった
めっちゃくちゃ痛い
病院でもらった薬注入したけど、ヒリヒリする
今日はもう何もしたくない
0919病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 18:10:08.45ID:bnMusV4r0
痔は便秘も下痢も大敵だから難しいな
マグネシウム0.1g単位で調節してる
0920病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 20:01:24.65ID:9oY6I/5X0
内痔核限定だけど悪化させないように無駄な苦労してるのは笑える
悪化させてすっぱり消滅させればいいのに
お前らの方向性がは違ってるんだよ
0922病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 20:55:35.05ID:i0IJqUa20
なんでケツの穴にこんなクリーチャー飼わなきゃならないんだよ畜生
0923病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 21:22:55.38ID:l8ubKqOl0
ジオンがいいぞ
0924病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 21:41:09.22ID:OhjcZj2D0
ジオンって肛門の中に引っ込んでるヤツでも外痔核だとやれないのかな
日帰りで注射でササッと治してしまえたらどれほどいいか
0925病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 08:28:32.29ID:FbwEevUn0
イボ痔は食べれますか?
0926病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 08:33:29.35ID:eIzrBq9V0
先週忘年会で痔をカミングアウトした後輩がいて
昨日昼食時に隣の席だったからケツの調子はどうだ?とか話してたら
支社長がそいつに思っきり浣腸しやがって泣きながらのたうち回ってた
0927病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 09:37:17.43ID:1LzDt04u0
>>926
それハラスメント越えて暴行だろ訴えられろ
0928病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 10:15:39.29ID:CRyc9dE20
歯状線の内外で
0930病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 10:35:50.14ID:uiAw9k/60
うんこしながら叫んでた
0932病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 10:44:40.78ID:gvHFG4Wt0
痔になったら食べ過ぎいかんね。単純に1日の食べる総量減らして、食物繊維の割合を多くしつつ水飲んどけば大丈夫やな。お菓子とか控えなあかん
0933病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 13:40:24.82ID:fqJEGld70
下痢になって食った食べ物の倍の便が出た
0935病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 13:55:16.03ID:eByELfaK0
歯状線ってのは指で触れることができる?
自分、中に指を入れても痔らしきものに触れられないんだけど歯状線はもっと奥ってことかな
0936病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 17:14:53.22ID:3xrgAMh90
歯状線ってのは境界のことだからなw
触るじゃなくて越えるだ
直腸の粘膜を触っていれば越えてるんだ
0939病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 19:23:52.47ID:0kjwnxs/0
(´・ω・`)食物繊維をアーモンドチョコと蒟蒻畑で摂る
0940病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 20:30:48.73ID:2AKvE2rd0
>>746
調査委は、病院側が脈拍が速くなった原因の究明を怠り経過観察としたことや、血圧が測定できないほど症状が悪化しても心肺蘇生を始めなかったことなどについて、「適切ではなかった」と判断した。
0941豚肉オルタナ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2023/12/20(水) 08:43:03.55ID:gbhVZVkm0
>930

吉田栄作かよ_φ(^ム^)
0942病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 09:30:27.95ID:7yw4iS6g0
(´・ω・`)二つ飛び出た痔の片方はだいぶ小さくなったのに、片方は全然小さくならないよ
0943病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 12:35:52.41ID:b2m4Vk7A0
来月年明け早々メスで切る
二つできちゃって一つはジオンだけど一つは肛門近いから無理って言われて
2回目なんだよな痔の手術
手術した日は痛くて一睡もできなかったの思い出すと鬱になる
0944病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 13:03:59.95ID:N1VYSETN0
半年経てば普通の人間に戻れるんだから一晩の痛みぐらい我慢しろ、というか今回も痛いとは限らんだろ
0945病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 14:13:09.13ID:ikDL9PYY0
半年は筋トレやランニングや長距離の運転無理?
0946病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:27:35.08ID:m4sUjYVE0
出血からもう少しで2週間になるが排便時出る
量は減ってる気がするがまだまだかかりそう
出血箇所特定出来てないから来週バリウム検査になったよ
0947病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 19:31:48.75ID:l+xV+jwb0
>>946
バリウム検査って飲むやつ?
出血が赤い鮮血なら胃を調べても仕方ないような気がする…
バリウムでとどめを刺して手術へ持ち込むとか?
0948病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:09:38.87ID:w0+Pj+vs0
>>947
おしりからバリウム入れてからの大腸検査だよ
鮮血なんだけど痔からの出血が確認出来ないし念の為との事で
0949病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:31:09.11ID:l+xV+jwb0
へぇ〜 おしりからバリウム入れるとかあるんだ。
直腸近くではなくて、内視鏡が届かない位置の大腸あたりを検査するのかな。
0950病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 00:59:10.48ID:1B189Kgj0
どうせ、お腹空っぽにするなら内視鏡のほうが……
バリウムだと検査技師もやれるから安上がりだけどさ
0951病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 01:04:14.66ID:ge4VK0hz0
>>924
内痔核と肛門管内外痔核、肛門管外外痔核について | 渡邉医院(肛門科)渡邉賢治
https://youtu.be/SH0Eozl0wOo?t=710

この先生の動画では分かりやすいので他の動画もお勧め
まぁご本人の状況は芳しくはないが
0953病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 03:43:29.32ID:vIHHyXwh0
【質問】痔を食べることは可能ですか?
0955病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 15:43:32.70ID:NAFD4woF0
おやじのケツを舐めてみた
俺にはちょっと苦いけど
なかなか臭い糞を出す
Stepping Slipping it's my Daddy's hole

そうさこれが俺の
おいらの おやじの ケツさ
擦り切れてて イボだらけの
古ぼけたケツ
0957病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 05:21:04.71ID:oD3K2ohK0
酸化マグネシウムを朝と寝る前に飲んでも効果なくなってきた。医者からは調整しても言うけどこれ以上増やしてもええんかね。薬2ヶ月分貰ってて薬が大量にあるからまた医者に行くのもなぁと思って、聞くに行けない
0958病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 06:01:59.98ID:Vyt2eHqr0
痔癌ってありますか?
医者に聞けばよかったんだけど胃癌なのか痔癌なのか聞き取りづらかった
0959病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 09:48:26.17ID:f/OfCscf0
うんこしながら震えてた
0960病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 10:37:04.30ID:dqO1ihZb0
>>957
330mgのやつだったら上限6錠だと思うけどその範囲内だったら増やしてもいいと思うよ
ほんと食生活とか生活のリズムとか体質とかいろんな条件で効き方違うと思うから合う量飲み方を探るしかない
自分の場合は朝飲むのはあまり効果かんじないので3錠までなら夜まとめて飲む
一度に4錠以上飲むと一気に下痢に傾くから朝昼に分散させる感じ

ケツのダメージ大きいうちは増やすか迷ったら増やした方がいい
そんな事言われても難しいよね
日によって飲食や運動体調その他諸々条件多すぎる
0961病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 11:48:57.33ID:29aujCNA0
(´・ω・`)やったら良くないことだってわかってるのに…筋トレしたいんだ
0962病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 12:34:43.56ID:AM161WFf0
した方がいいんじゃないか自重スクワットくらい
血行よくなって良いかもよ
0966病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 15:47:51.38ID:emJih2Iq0
便がオレンジ色になってた
0967病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 16:17:38.73ID:QkGe5UBg0
>>958
肛門癌や
0969病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 17:37:34.31ID:GyrM9xwZ0
気のせいかもしれんけど押し麦とビヒダス脂肪0っていうヨーグルトを食べ始めてから切れ痔にならなくなったわ
押麦は1日50g ヨーグルトは150g
ヨーグルトは自分で作って継いだものを食べてる
同時に背中の肌とかスベスベしてくるから新陳代謝を上げることが重要なのかもしれん
0970病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 18:33:25.24ID:IisJ3ORU0
明日初めて病院行ってくるわ
軽傷を祈っててくれ
0971病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 19:56:23.83ID:G00OafUE0
>>962
血行が良くなるから入浴しましょう
血行が良くなり過ぎて出血しやすいので飲酒は控えましょう

何が正しいのかわからんわ
0972病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 23:51:10.02ID:xxAvh1uR0
3ヶ月くらいおさまってたのが強烈な便秘の後にまた再発して痛くなってしまった、もうやだわ
0973病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 00:06:28.50ID:Fk1yNPTa0
うんこする度に肛門からいぼ痔が飛び出るけど
俺の人差し指は伊達じゃない押し返してやる
0974病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 00:21:27.29ID:bA6QahOw0
気温の低下と共にどんどんケツの具合も悪化していく
ケツにカイロ貼ってるけど全然ダメだわ
もう嫌だこのケツ
0975病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 00:45:42.44ID:1VGQ5ZBq0
お前ら切れ痔なのかいぼ痔なのか名乗ってから書き込みやがれ
0976病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 00:55:58.72ID:pzqdz+DD0
切れ痔が再発した
前はどうやって治したんだったか…ウンコするたびに切れて治る気がしないわ
0977病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 07:49:28.14ID:CFs2Kkv50
切れ痔が治らず10年たった
切れ痔を繰り返して慢性裂肛になって肛門の左側が変形した
そこに引っ掛って便が出切らず溜まって毎日残便感が酷い
0978病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 08:08:51.84ID:YvzFP6F50
>>977
憩室でもできてるんじゃないのか❔
0979病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 08:19:38.29ID:VkE9xhyk0
痔のせいかわからんけど、すかしっ屁ができなくなった
やたら屁の音がでかくて困ってる
0980病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 09:16:23.24ID:oCqXKOvP0
暑いお湯に入るせいで肛門の炎症治らないことってあるかな?
肛門自体は綺麗って医者で言われたから痛みの原因がわからん
0981病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 09:33:17.35ID:ufOmf7SJ0
(´・ω・`)10時からEテレでいぼ痔
0982病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 10:14:06.95ID:ufOmf7SJ0
(´・ω・`)勉強になるよ。これ
0983病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 10:37:08.91ID:JqDM03qL0
教育 いぼ痔
0985病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 11:43:21.92ID:LVryC3e90
>>973
ジーク・ジオン!
0986病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 11:43:52.13ID:LVryC3e90
ジーク・痔オン!
0988病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 16:46:23.81ID:luASyiNt0
痔のヒエラルキー
切れ痔>>いぼ痔>>>痔瘻
0990病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:18:53.78ID:h7+FT90h0
脱肛と内痔核と直腸脱の違いがわからん
0992病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:28:29.26ID:bczJsAZU0
痔になって以来アナルもの見れなくなったわ
ケツに異物ブチ込んであまつさえピストンするなんて考えただけでゾッとする
0993病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:35:23.90ID:CmOMER7m0
>>992
痔を食べることはできますか?
0994病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 07:15:12.00ID:2IuR7rJR0
>>990
肛門と直腸について解剖学の違いをおさらいしましょう。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 11時間 28分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況