X



トップページ身体・健康
1002コメント301KB
慢性腎不全と透析184
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (スップ Sdaa-hBh/ [49.97.97.200])
垢版 |
2023/06/15(木) 01:36:29.01ID:VxY73gZpd
!extend:checked:vvvvvv:1000:51
!extend:checked:vvvvvv:1000:51
慢性腎不全と透析患者のスレです
透析等に関係ない雑談は控えてください

専門板ローカルルールで
>>950を踏んだ人がなるべく次スレを立てて下さい
立てられない場合は指名なり有志がどうぞ

愚痴は愚痴スレで↓
透析患者が愚痴るスレ 5針目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1580898456/

■前スレ
慢性腎不全と透析180
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671951611/
慢性腎不全と透析181
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1677856494/
慢性腎不全と透析182
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1682766567/
慢性腎不全と透析183
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683240519/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0012病弱名無しさん (ワッチョイW 3793-gsIq [14.12.8.1])
垢版 |
2023/06/15(木) 09:37:48.21ID:yK7m5t1S0
>>1
おつ
0018病弱名無しさん (アウアウアー Saae-u/qQ [27.85.206.230])
垢版 |
2023/06/15(木) 13:41:48.25ID:jehFvgtya
前スレではエキサイトしてしまって申し訳ありませんでした。
ここについてもお詫びしておく必要があります。

良識ある皆様のことですから、どちらの主張に正当性があるかは一目瞭然のことでしょう。
0029病弱名無しさん (ワッチョイW 56c3-SD0K [153.165.181.0])
垢版 |
2023/06/15(木) 17:57:36.91ID:h2DbkC3F0
>>18
もうめんどくさいわ
0033病弱名無しさん (ワッチョイW 5625-u/qQ [153.161.130.68])
垢版 |
2023/06/15(木) 18:59:15.42ID:GXx1BzQB0
慈恵医大の腎臓再生医療の最重要人物である横尾教授が異種移植だと言っているのに、「お前の妄想!主観!」とか喚き叫ぶ醜態晒して笑っちゃいますよね
悔しさのあまり発狂して現実が見えてなかったのでしょう。少しばかり死体蹴りをし過ぎたことは反省しています

もしかしたら、あの人がロムってる可能性もあるので、ここでもう一度、ソースを貼りましょうか。

『課題は異種移植のハードルの高さ
とはいえ、実用化までは「課題が山積み」と横尾教授は言う。そのなかで最大の難題は、異種移植の規制が日本で厳しいことだ。ごく一部の医療以外、認められていない。
横尾教授の研究はヒトのiPS細胞を用いるが、ブタの細胞を使うため異種移植にあたる。そのハードルを乗り越えることが1つの課題だという。同時に異種移植が国民に受け入れられるための努力も行っていかなければならない。』

東洋経済より抜粋
https://toyokeizai.net/articles/-/640883?page=2

他にもソースなんていくらでも出てきますよ
0039病弱名無しさん (ワッチョイW 3793-gsIq [14.12.8.1])
垢版 |
2023/06/16(金) 00:52:06.54ID:AST5uagM0
アホなんだろほっとけ
0050病弱名無しさん (アウアウアー Saae-u/qQ [27.85.207.183])
垢版 |
2023/06/16(金) 10:30:00.69ID:AW996mAJa
皆さん楽しそうですね

私としては、このスレの人達にどう思われようが痛くも痒くもないのですよ
匿名掲示板の有象無象でしかありませんのでどうぞ嫌って下さい
もう一度述べますが、相手を完膚なきまでに叩きのめして黙らせるというのが目的だったので、それが達成できれば満足なのです
0056病弱名無しさん (アウアウアー Saae-u/qQ [27.85.207.183])
垢版 |
2023/06/16(金) 12:21:27.70ID:AW996mAJa
>>55
ざっとみた感じでは、あなたが一番頭悪いですね

私は「このスレ人達に嫌われようが痛くも痒くもない」と言っているのが読めませんか?
匿名掲示板の有象無象にどう思われようがどうでもいいのですよ
0057病弱名無しさん (スププ Sdf2-SD0K [49.98.233.74])
垢版 |
2023/06/16(金) 12:27:03.04ID:lhliKYuBd
透析開始してから来いよ。キチガイわ
0060病弱名無しさん (オッペケ Sre7-E3UD [126.33.64.103])
垢版 |
2023/06/16(金) 12:48:38.66ID:gN3gxoAcr
>>58
何年後に戻ってくる?
0069病弱名無しさん (ワッチョイW 8fe4-GM9q [118.104.135.58])
垢版 |
2023/06/16(金) 13:36:07.59ID:g4v01HQ10
生体腎移植で15年ぐらいで出戻ってるからね 自分も移植登録してあるけど他の病気で身体を手術何回もしてるから無理かもしれないけど
0072病弱名無しさん (ワッチョイW d225-TCz/ [61.118.79.234])
垢版 |
2023/06/16(金) 14:22:45.50ID:4GzERY250
>>59
それなw
スルーできない時点でお察しwww

>>70
知りたくなかった事もあるだろうが、まずは移植おめでとう
このスレは移植経験者もいるから嫌がらせで言ってる訳じゃないと思うよ
それより、長かったと言ってたから腎バンク経由なのかと思ったら身内なのか
もうクロスマッチとかの検査は終わったのかい?
0074病弱名無しさん (ワッチョイW d225-TCz/ [61.118.79.234])
垢版 |
2023/06/16(金) 14:53:15.39ID:4GzERY250
>>73
そうか、真夏の手術じゃなさそうで良かったな
月単位の入院が必要だから、汗をかく時期は大変だよ
年明け早々に手術ってのが理想だけど、術後の経過観察中に病院で年越すのも悪くはない
まあ、病院で年は越したくねーかw
0077病弱名無しさん (オッペケ Sre7-E3UD [126.33.64.103])
垢版 |
2023/06/16(金) 17:25:51.63ID:gN3gxoAcr
親の腎臓もらおうと思ったけど10数年でダメになったら50歳ぐらいで、そこから今の職場で年金ないと食べて行けないから俺はやめた
移植登録して50代からの移植待ち
あと10数年我慢だ
0078病弱名無しさん (ワッチョイW 3793-gsIq [14.12.8.1])
垢版 |
2023/06/16(金) 17:55:03.39ID:AST5uagM0
>>45
やめたれw
0093病弱名無しさん (ワッチョイW ffc3-WYoL [153.165.181.0])
垢版 |
2023/06/17(土) 14:49:03.52ID:UR4ZXDou0
再生医療が一般化されるからどうなんだよ?必ずそれがいいかどうかわからんからここで話しても仕方ないだろ。
0096病弱名無しさん (スップ Sd1f-M0gw [1.66.97.234])
垢版 |
2023/06/17(土) 15:28:18.08ID:ti8536VKd
>>95
パイセン降臨乙w
①尿カテ取れてからのトイレトレーニングが大変だと聞いたけどどうだった?
最初は50回位トイレ行くとか?
②移植後は1日2000cc位水分取らないとならないらしいがあんまり喉が渇かないみたいだけどキツイ?
0098病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-rrzm [27.94.31.234])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:09:11.02ID:Szo0TFUa0
>>96
うーん…トイレトレーニングの記憶は無いな
俺の場合、移植前の透析期間が1年も無かったから膀胱の縮小が起きなかったのかもしれん
1日2Lの水分摂取は難儀したw
病院食は塩分制限だし、冬だし、喉が渇く要因が無かったからな
飲み物は水じゃなくても良いって事だったから緑茶・麦茶・烏龍茶の2Lを冷蔵庫に入れといて、見舞い客が来たときにジュースを差し入れしてもらってた

>>97
尿道カテーテルは全身麻酔後だから、恥ずかしくも痛くもないよ
恥ずかしいのは術前の剃毛だなw
0099病弱名無しさん (スップ Sd1f-M0gw [1.66.97.234])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:31:27.29ID:ti8536VKd
>>98
透析導入後早く移植出来たんだね、それなら予後もいいはず
とりあえずトイレとお友達になりますw

透析してると常に喉が渇いてるから2000なんて楽勝だけど、喉も渇かないのに飲め飲めはキツイですなあ
脱水は怖いから何とか頑張ります

やっぱりリアルな回答はためになりますサンキューパイセン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況