X



【尿酸値】痛風スレPart116【プリン体】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイW 1178-j+Oj)
垢版 |
2023/05/01(月) 04:18:53.89ID:CJS9Bi/u0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

Q:初発作は(右)足親指付け根以外にもくるの?
A:きます。初発作で同時多発の報告例もあり

Q:痛風って遺伝するの?
A:「痛風患者の約2割の人に親・親戚に痛風患者がいる」
  「痛風患者の家族に痛風患者がいる確率は約40%」などと言われる一方、多因子遺伝とも言われ、
  痛風になる特殊な遺伝子が親から子へ代々受け継がれていくものではないとも言われています

Q:焼酎は飲んでもいいの?
A:蒸留酒系はプリン体が少ないだけで、アルコール自体アウト

Q:発作がきたorz 患部冷やすのは効果ある?
A:あります。因みにマッサージはダメ(逆効果)です

Q:水2リットル以上飲んでればおk?
A:水をたくさん飲んで尿をたくさん出すことは推奨されます。
  尿酸は常時体内に1,200㎎蓄積されています。1日に700㎎産生され、同量が尿や汗、便とともに排泄され体内の尿酸量は一定に保たれています。(汗からの排出は無視できる量です)

Q:痛風って治るの?
A:尿を2リットル以上出す+投薬治療+生活改善を最低2年続ければ治る「かも」しれません

Q:薬飲んでるから、酒飲んでも尿酸値が一定!大丈夫だよね?
A:酒量が発作前と変わらないのであれば、肝臓への負担は変わっていません

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
【尿酸値】痛風スレPart115【プリン体】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671283435/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002病弱名無しさん (ワッチョイW 3778-j+Oj)
垢版 |
2023/05/01(月) 04:20:05.36ID:CJS9Bi/u0
高尿酸血症を悪化させる要因(改変)
https://jomf.or.jp/report/kaigai/20/307.htm

1.肥満(内臓脂肪過多)
2.アルコールの過剰摂取(特にビール)
3.薬物(サイアザイド系降圧利尿剤、ループ利尿剤、アスピリン、抗癌剤等)
4.多量の発汗、脱水
5.断食や絶食による飢餓状態(急激な減量やケトジェニックダイエットも)
6.無酸素的な激しい運動(筋肉痛になるようなら有酸素運動も)
7.精神的ストレス
8.服用中の高尿酸血症治療剤の自分勝手な中断および再開

高尿酸血症・痛風の生活指導
https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0052/G0000210/0033
高尿酸血症・痛風の治療
https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0052/G0000210/0022
高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン第3版
https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0052/G0001086
0006病弱名無しさん (ワッチョイW d7c0-p4u9)
垢版 |
2023/05/01(月) 13:27:55.65ID:xoZuvKak0
タバコはやらず酒も滅多に飲まず
栄養バランスの良い食事をずっと続けてきたのに
トレーニングが原因で痛風発症
人体ってマジでクソだわ
0008病弱名無しさん (ワッチョイ 9fbc-p0t6)
垢版 |
2023/05/01(月) 18:28:07.31ID:drU/Z38J0
動画見たよ。ユリスだったね。
ユリスは確か新しい薬だから効果が高いのかな。
自分と症状が似てるから参考になる。

自分はユリノーム50mg。
4年くらい尿酸値6以下を維持したら薬の量減らせるだろうか。
0009病弱名無しさん (ワッチョイW 776f-hPx0)
垢版 |
2023/05/01(月) 19:16:33.78ID:H2ZQJiIz0
やべえ尿酸値8行きそう
発作出ませんよーに
0010病弱名無しさん (ワッチョイ 77c3-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 21:20:39.76ID:MizRYo7M0
アロプリノールやフェブキソスタットは尿酸生成抑制薬
ユリノームやユリスが尿酸排泄促進薬

日本人の発症頻度は尿酸産生過剰型が12%、尿酸排泄低下型が60%、混合型25%なんで、
尿酸排泄促進薬がベターなはずだけど、なぜか尿酸生成抑制薬が好まれている、どっち使っても同程度に効果でるし。
ユリノームは肝障害が出やすいのでそれを嫌った可能性が大、ユリスは新しい薬なんで実績足りないし。
ユリスとフェブキソスタットではほんの僅かにフェブキソスタットの方が効果が大きいっぽい。

ユリスの安全性が広まって普及していけば、心血管イベントの恐れがあるフェブキソスタットから移行する人も出るのかな。
心血管に課題のある人は、先生に相談して積極的にユリスにした方が良いかもしれない。
ただし腎機能低下例(eGFR<30かクレアチニン≧2.0)では尿酸排泄促進薬は使えません。
あと、尿酸排泄促進薬は結石リスクが高まるので、クエン酸製剤追加が必須ですね。
0011病弱名無しさん (ワッチョイW 3706-L2NO)
垢版 |
2023/05/01(月) 21:24:13.68ID:zU44jXl80
女で酒飲まず尿酸値13
手の指関節が痛くなりたまらず整形外科行ってきたよ
膝よりもさらに辛い
原因は通販で買ってる利尿剤って分かってるけどやめられないし悩む
腫れが少し収まったからってアロプリノールを出されたけど飲んだら痛みがどんどん増してきたから中断した
ボルタレン飲むと尿量減って浮腫むのが厄介
0014病弱名無しさん (アウアウウー Sa1b-AWh3)
垢版 |
2023/05/02(火) 06:44:27.08ID:b2zCmpW7a
気温上がってきて水分足りてないんじゃね
これからの季節は阿鼻叫喚の時期やで
0016病弱名無しさん (ワッチョイ 77c3-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 07:02:29.48ID:9i6HOpmC0
>>13
尿酸値の測定誤差が±0.2、日内変動が±0.5、
アルコール、プリン体摂取、運動等で0.5~2.0上昇する可能性がある。

なので、6.8がたまたまなのか、本当に上昇しているのかは未確定。
6.8なら結晶育たないし、大騒ぎする必要はないので、次回測定で再確認。
次回下がればそれで良し、次回も6.8とかで発作経験があるなら薬増やす事も検討。
発作経験が無いなら経過観察で十分でしょう。
0018病弱名無しさん (ワッチョイ 9fbc-p0t6)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:56:36.44ID:lqud3T4w0
筋トレ、ストレス、食事が上昇原因になることが多い。

自分はタンパク質の取りすぎや出しじゃこの食べ過ぎで上昇したことあるよ。
0022病弱名無しさん (ワッチョイW 9fe4-D2hu)
垢版 |
2023/05/03(水) 17:48:10.21ID:f/pfHOGN0
そこまで行くと薬以外では厳しい
0023病弱名無しさん (ワッチョイ ffc3-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 18:11:15.02ID:cmkRYAKF0
発症もしてない11とか投薬で初発作起こりそうね(´・ω・`)
人間強度強いんだな それまでに血液検査で何も言われなかったの?
0024病弱名無しさん (アウアウウー Sa1b-AWh3)
垢版 |
2023/05/03(水) 18:12:10.79ID:DVEacHQCa
>>21
何回も何回も言うけどこれしておけば大丈夫なんて無いんだよ
分かる?
0028病弱名無しさん (ワッチョイ 77c3-fitb)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:23:43.43ID:e7c59AIc0
>>26
それは時間の無駄遣い、発作起きる可能性のある時間が延びるだけ。
薬でがっつり下げて、発作起きても我慢して、さっさと結晶消さないことにはどうにもならん。
尿酸値6.0以下に下げて、1年で20%、4年で80%の人から結晶が消える。
まずは4年我慢。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況