X



トップページ身体・健康
1002コメント454KB
糖尿病総合スレッドpart363
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102病弱名無しさん (テテンテンテン MM7f-akKz)
垢版 |
2023/01/26(木) 04:22:33.78ID:W+DLMF9gM
>>91
ロード乗りだけど、100分1600kcalということは、
60分960kcal = 1wで3.5kcalくらいだから274w/時くらいのパワーで漕いでいることになる
100分維持出来るのならFTP比80%くらいと考えてFTP(1時間維持できるパワー)は342Wと予想される

FTP342Wって実走なら44km/hを1時間維持できるパワーなのだが・・・
重いほどパワーも上がりやすいとはいえ、体系だったトレーニングを数年単位で続けないと達成できない数字だと思う。一部の軽量~中量級プロよりも数字が高いし
0103病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])
垢版 |
2023/01/26(木) 06:02:29.83ID:Eekfkcaq0
>>88
糖尿病じゃなくてもリスク
0104病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])
垢版 |
2023/01/26(木) 06:03:29.03ID:Eekfkcaq0
>>89
だからスパイクは糖尿病じゃなくてもリスク
0105病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])
垢版 |
2023/01/26(木) 06:05:03.62ID:Eekfkcaq0
>>101
お前がやってる事が同じレベル同士の煽り
0107病弱名無しさん (ワッチョイ 6f58-SUdz)
垢版 |
2023/01/26(木) 06:12:16.40ID:B6j163cJ0
>>101
私は総合スレ主が誰かなど興味ありません
2人(>>4)の煽り書き込みを「不毛な争いは同じレベルの慢性疾患てんこ盛りコンビが発生させてる」と思いながら引用改変コピペしております
寒いのでお体に気をつけずおくたばりください

スレ主云々より意味を知らないのに使うと無知を晒しますよ>>54
ぼうかん
【傍観】
《名・ス他》
(手出し・口出しをせず)そばでながめること。当事者でないという立場・態度で見ること。
?「―的」
0108病弱名無しさん (アウアウウー Saa7-FUHw)
垢版 |
2023/01/26(木) 07:55:13.45ID:VI9bwnk5a
フルマラソン年数回出てるけど
65kgでレースで消費2300kcalくらいだけどな

そんだけ運動で消費してるとしたら体重300kg位あるのか?
0109病弱名無しさん (テテンテンテン MM7f-j636)
垢版 |
2023/01/26(木) 08:20:35.61ID:EVbqEMaBM
糖尿病発症の一番の原因は筋肉が減ったことなのに、何時間も有酸素して筋肉を減らして、
どんどん糖が処理できない体にしてるという矛盾に気付かない。
米食って筋トレが糖尿病の一番の改善方法。
0110病弱名無しさん (ワッチョイW cf6d-akKz)
垢版 |
2023/01/26(木) 08:23:04.11ID:ZuXB01nM0
いや、自分も週に2,3回は2000kcal超のトレーニングするから消費量自体は問題ない
たった100分で消費するのが恐ろしいというだけで
ただ274wで100分はよく訓練された重量級のサイクリストなら有り得ない数字と言うほどでもない
0111病弱名無しさん (ワッチョイW cf6d-akKz)
垢版 |
2023/01/26(木) 08:37:45.71ID:ZuXB01nM0
>>109
ちゃんと補給すれば筋肉は再合成されるよ
カタボリックは極端なアンダーカロリーが原因
まあカタボリック防ぐために2000kcal消費してその分補給したらダイエット的な効果はないのだが……
0112病弱名無しさん (テテンテンテン MM7f-j636)
垢版 |
2023/01/26(木) 08:46:52.20ID:EVbqEMaBM
>>110
俺もロードバイク乗るけど、ジムのマシンでの話120回転を100分維持は無理だしうそという話。
プロレーサーでも120回転越えってゴール前のスプリントだよね。それを100分維持だよ?しかも高負荷とのたまってる。60キロオーバーを100分て言ってるようなもん。
0113病弱名無しさん (アウアウウー Saa7-FUHw)
垢版 |
2023/01/26(木) 08:53:36.60ID:wrhPvXeua
>>112
普通にじゃまだよね
ジムにそんなヤツいたら(笑)
今、このご時世だからそんなに連続でマシンとか使えないよね?
自分の行ってるとこは40分で交替しろと書かれてるよ
0114病弱名無しさん (ブーイモ MMff-M2MQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 08:56:18.10ID:lV/1ORumM
みんな食事と食後高血糖と叫んでいるけど
直接の相関関係はないんだぜ

なぜなら食べた物が胃と小腸前半で消化分解されて
実際に血管内に吸収されるまでに多少の差異はあるが
おおよそ6~7時間くらい掛かる

リブレで収集したデータを検証してみれば一目瞭然だが
血糖値のスパイクは食事前から既に始まっている
食事を始める期待感や、目の前の食事を目視した興奮感が
脳に作用して、それを受けた脳はホルモンを分泌する

食事の消化、吸収は結構エネルギーを消耗するから
それに備えて血糖値を上げて食事受け入れの準備ってやつだな

ホルモンを受信した肝臓は糖新生をフル回転させる
結果として食後のスパイクが発生するのだろう

とか何とか似非科学的に語ってみたりする
0115病弱名無しさん (スッップ Sd1f-DlHt [49.98.40.105])
垢版 |
2023/01/26(木) 10:27:38.77ID:yPK+l7XVd
糖質の口腔内吸収
https://promea2014.com/blog/?p=18947

糖質の吸収は通常小腸で行われると考えられています。しかし、糖質を口に入れた瞬間にもしかしたら吸収は始まっているかもしれません。

薬では舌下投与を行う場合もあります。

今回の研究では、一晩絶食し、血糖値0.5〜0.8g/L(日本の単位では50~80mg/dL)の重篤な低血糖症状のない1~15歳の子供69人です。

次のように4つの投与方法のうちの1つにランダムに割り当てられ、1つは3つの異なる用量の砂糖を使用しました。

経口投与群(OG):2.5gの砂糖

舌下投与群(SG):舌下に2.5 gの砂糖。子供の体重に応じて3つのサブグループ0.1g/kg、0.15g/kg、0.2g/kg

静脈内投与群(IG):1回の30%デキストロース8mL注射での投与

水群:水のみ

その結果、バイオアベイラビリティ(体に投与された薬物のうち、どれだけの割合が全身に循環するのかを示す指標。 生物学的利用能。当然薬物が静脈内に直接投与されるとバイオアベイラビリティは100%です。)は、経口投与で38%、舌下投与で84%、静脈内投与で100% でした。舌下投与は静脈内投与に匹敵していたのです。
0116病弱名無しさん (スッップ Sd1f-DlHt [49.98.40.105])
垢版 |
2023/01/26(木) 10:30:02.63ID:yPK+l7XVd
これが大人にも当てはまるとすると、0.15g/kgというのは60kgの体重でたった9gです。通常糖質を1g経口摂取すると血糖値は0.5~1mg/dL程度上昇すると言われています。しかし、糖尿病では1g経口摂取すると血糖値は3mg/dL程度上昇する場合もあります。

舌下投与では9gで50mg/dL上昇ということは、1g当たりおよそ5.5mg/dL上昇してしまうことになります。

吸収スピードも静脈注射と変わらないようです。(図はここ参照)
0117病弱名無しさん (スッップ Sd1f-DlHt [49.98.40.105])
垢版 |
2023/01/26(木) 10:38:36.67ID:yPK+l7XVd
糖尿病とグリコカリックス
https://promea2014.com/blog/?p=5452

血管障害の早期の徴候は、血管透過性の増加であり、これは最終的には後に微量アルブミン尿と関連する可能性があると考えられます。そのメカニズムは完全にはわかっていませんが、「瘀血(おけつ)とグリコカリックス(勝手な仮説)」で取り上げたグリコカリックスが大きなカギを握っていると考えられています。

このグリコカリックスに覆われた内皮細胞はろ過障壁となりアルブミンなど分子量の大きいもの(約66,000 Da)はろ過されず、尿中に漏れない仕組みとなっています。糖尿病では高血糖そのものまたは、それによる炎症や酸化ストレスの亢進によってグリコカリックスが傷害されることで、アルブミン透過性が亢進すると考えられています。

では、高血糖や糖尿病でどれぐらいのグリコカリックスの低下を起こすのでしょうか?
0118病弱名無しさん (スッップ Sd1f-DlHt [49.98.40.105])
垢版 |
2023/01/26(木) 10:39:16.21ID:yPK+l7XVd
健康なボランティアを使った研究では、6時間の高血糖(約300mg/dL)を維持した後、全身グリコカリックスの体積はベースライン値の約50%に減少したという研究があります。(図はこの文献より)

上の図は全身のグリコカリックスの量です。左のバーがベースラインで、右がブドウ糖を注入して高血糖を保った後のものです。高血糖によりグリコカリックスの量は約半分に減少していることがわかります。血糖値を300で6時間も維持するなんてことは通常はなかなかないシチュエーションですが、1日のうちで300を超えている時間がトータルで6時間という人はいるかもしれません。よっぽどですが。
0120病弱名無しさん (ワッチョイW ff3c-Aaqe)
垢版 |
2023/01/26(木) 11:40:05.52ID:dbt58xpa0
75gテストでは空腹にだから
あれが腹いっぱい食べてみたいなだったらどうなるんだろ?
自分は長く食後高血糖だったけど
軽い糖尿病予備軍らしいけど
それが健康ならどれだけ食べても3時間後には血糖値が落ち着くのかな?
インスリン分泌が上回ってるから血糖値が落ち着くわけでさ
膵臓に力が無いから長々と下がらないのか?
0122病弱名無しさん (アウアウアー Saff-ZZdw)
垢版 |
2023/01/26(木) 11:52:05.45ID:9svn4J+ea
>>107
私は「エロ袋」「絶望爺」などには興味ありません
毎回>>4の書き込みを「慢性疾患てんこ盛りキチガイの妄想が生んだコンビ」だと思いながら生暖かく傍観しております
無職なので昼間っから家に閉じこもり匿名掲示板に張り付いて寒さなど関係ないでしょうがとっとと凍死してください
敬具
0126病弱名無しさん (ワッチョイW cfc3-yxXR)
垢版 |
2023/01/26(木) 15:17:22.79ID:KJZYBgvY0
断食じゃない
>>97
それだけならね。血糖値を上げるホルモンはいくつかある。グルガゴン、副腎ホルモン、甲状腺ホルモン…
あとインスリン感受性(抵抗性)も外部刺激で経時的変化する
0127病弱名無しさん (ワッチョイW cfc3-yxXR)
垢版 |
2023/01/26(木) 15:21:19.05ID:KJZYBgvY0
>>100
お粥
ご飯だと150g位食べるけど、野菜入れて具沢山にすると半分以下になる。野菜は大根とか青菜を入れる。卵も入れる。
0129病弱名無しさん (ワッチョイW 6367-OsG9)
垢版 |
2023/01/26(木) 15:26:41.35ID:waly5isB0
>>125
自分は健常者ではないけどね。
糖尿病の人の方が、ピークが遅いの?
自分も食べてすぐに運動すると運動してる間は上がらないけど、運動をやめた途端に跳ね上がることがある。そういう場合ではなくて?
0130病弱名無しさん (ワッチョイW cfc3-yxXR)
垢版 |
2023/01/26(木) 15:27:04.58ID:KJZYBgvY0
皆さん
インスリンの分泌
追加初期分泌
追加後期分火
基礎分泌
この三つはちゃんと理解して発言してください
https://kawamuranaika.jp/blog/tounyoubyou/4967
0131病弱名無しさん (ワッチョイW cfc3-yxXR)
垢版 |
2023/01/26(木) 15:27:57.45ID:KJZYBgvY0
>>130
分火✖
分泌○
0132病弱名無しさん (ブーイモ MM1f-ZaOp)
垢版 |
2023/01/26(木) 16:34:08.52ID:/2GsLmmUM
結局、糖尿病は遺伝なんだから
膵臓を披露させすぎたら
いずれ壊れるということなのか? 
なら血糖値が上がらない生活してても
使いすぎたらいずれ空腹時血糖が上がったりするのかな
0134病弱名無しさん (スッップ Sd1f-DlHt [49.98.40.105])
垢版 |
2023/01/26(木) 17:25:55.74ID:yPK+l7XVd
>>123
可能性としてはホルモンの概日リズムでしょう。
食べる前に血糖値が上昇するとか私は感じたことない。
0136病弱名無しさん (ワッチョイW cfc3-yxXR)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:32:15.31ID:KJZYBgvY0
>>134
朝食前に200くらい普通に上がる日あるし、夜間低血糖の後250くらい上がって、起床時は90くらいの日もあるし、食事だけではコントロールできない。
0137病弱名無しさん (スッップ Sd1f-DlHt [49.98.40.105])
垢版 |
2023/01/26(木) 17:37:31.00ID:yPK+l7XVd
だから概日リズムじゃねと言ってるんだが
0139病弱名無しさん (ワッチョイ 6f58-SUdz)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:38:42.79ID:B6j163cJ0
>>122
貴方は「エロ袋」「絶望爺」特定に興味津々です
毎回>>4の書き込みを「慢性疾患てんこ盛りキチガイの妄想が生んだコンビ」だと思いながら生暖かく傍観しておりますなどと書き込んで必死に別人を装いたがってる本人です
無職なので昼間っから家に閉じこもり匿名掲示板に張り付いて寒さなど関係ないでしょうがとっとと凍死してください
敬具
0140病弱名無しさん (ワッチョイ 6f58-SUdz)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:41:07.78ID:B6j163cJ0
健康寿命120歳スレに書き込む>>4って日本に来て我が物顔するK-POPの整形顔連中みたいだな
まがい者の臭いがするというか
それに付随するコバンザメのあたおかとか

383 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/26(木) 16:48:59.29 ID:pTJYAdn80
総合スレに書き込む旧スパイクスレ主って日本に来て我が物顔するK-POPの整形顔連中みたいだな
まがい者の臭いがするというか
それに付随するコバンザメのあたおかとか



【心身相関】健康寿命120歳スレ★36【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671172868/312-314
312 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/26(木) 02:53:28.58 ID:pTJYAdn80
ユーチューブ宣伝スレ

313 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2023/01/26(木) 13:57:14.61 ID:vmw4ND/50
キチガイの起てたスレ

314 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/26(木) 15:21:15.98 ID:9svn4J+e0
戦に敗れた落武者の呪いを綴るスレ
0141病弱名無しさん (ワッチョイW 6367-OsG9)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:43:55.52ID:waly5isB0
>>135
IDE M
糖質30グラムで200行く
何食べても200行く
食後に、スクワットやかかと落とししても200行く
0142病弱名無しさん (スッップ Sd1f-DlHt [49.98.40.105])
垢版 |
2023/01/26(木) 17:45:53.30ID:yPK+l7XVd
慢性高血糖の糖尿病患者は何も食ってなくても200とかあるんだが
0145病弱名無しさん (スッップ Sd1f-DlHt [49.98.40.105])
垢版 |
2023/01/26(木) 17:50:25.87ID:yPK+l7XVd
私の場合は糖質30で200行く可能性のある時代にSMBGやってなかったからどうなのか知らんけど、
慢性高血糖レベルのインスリン抵抗性だと、拮抗ホルモンの過剰で爆上げする可能性はあるかもしれんが。
0146病弱名無しさん (スッップ Sd1f-DlHt [49.98.40.105])
垢版 |
2023/01/26(木) 17:53:54.69ID:yPK+l7XVd
糖尿病初診 糖質制限10日くらいで、A1c11.3だったかな?で食後2−3時間で血糖値160くらいだったかな。
0147病弱名無しさん (ワッチョイW cf50-M2MQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:54:24.52ID:nsRCXMYL0
>>138
リブレを使って、引き出したデータをエクセルでグラフ化して
イベントを書き加えて詳細に分析して見るとなかなか面白い

その中でも食事の1時間前くらいから血糖値が
ジワジワと上昇するグラフはなかなか興味深いものだ

反対に全く反応しなくて食後のスパイクが出ない時もある

常時測定型血糖測定器はまだ世に数が出回ってなくて
有意なエビデンスが集まってないだけではないだろうか?
0149病弱名無しさん (ワッチョイ 6f58-SUdz)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:56:43.65ID:B6j163cJ0
>>4のあたおかコンビの事ですからね
どちらがコバンザメなのかは知りません

384 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/26(木) 17:45:38.74 ID:pTJYAdn80 [2/2]
あたおか20gのところは書き換えないんだな
尊師に見捨てられたのね可哀想に
0150病弱名無しさん (スッップ Sd1f-DlHt [49.98.40.105])
垢版 |
2023/01/26(木) 17:57:56.35ID:yPK+l7XVd
報酬系は将来の期待に対してホルモンが変動する事で起こるけど、血糖値に影響するというデータなんてあっただろうか?
概日リズムは血糖値に影響する。
0151病弱名無しさん (ワッチョイ 6f58-SUdz)
垢版 |
2023/01/26(木) 18:01:16.81ID:B6j163cJ0
食前に200まで上がるとしたら摂食障害者とか特殊な精神状態じゃないと無理でしょう
メンタルでそんなに上がるなら食事以外で幾らでもスパイクしてそうです
0152病弱名無しさん (ワッチョイW cfc3-yxXR)
垢版 |
2023/01/26(木) 18:01:25.33ID:KJZYBgvY0
>>138
素人?
暁現象とソモジー効果のこと書いただけだけど。2型だけど加齢でインスリン分泌が減ってきたんだろうね。
0155病弱名無しさん (スッップ Sd1f-DlHt [49.98.40.105])
垢版 |
2023/01/26(木) 18:20:51.40ID:yPK+l7XVd
スパイクスレ主と私では指摘してる話自体が違うのに コイツいつまで何言ってるんだ?

384 病弱名無しさん[sage] 2023/01/26(木) 17:45:38.74 ID:pTJYAdn80
あたおか20gのところは書き換えないんだな
尊師に見捨てられたのね可哀想に

140 病弱名無しさん (ワッチョイ 6f58-SUdz)[sage] 2023/01/26(木) 17:41:07.78 ID:B6j163cJ0
健康寿命120歳スレに書き込む>>4って日本に来て我が物顔するK-POPの整形顔連中みたいだな
まがい者の臭いがするというか
それに付随するコバンザメのあたおかとか
0156病弱名無しさん (スッップ Sd1f-DlHt [49.98.40.105])
垢版 |
2023/01/26(木) 18:23:25.93ID:yPK+l7XVd
話を聞かない、自分が考える妄想を論点にして攻撃するとか、韓国人とか共産主義者とかツイフェミさんみたいな人種?
0157病弱名無しさん (ワッチョイ 6f58-SUdz)
垢版 |
2023/01/26(木) 18:25:28.31ID:B6j163cJ0
それはどうでもいいですけど
↓この話をしてる流れなのに暁ソモジーの話をドヤ顔でする>>4はド素人ですね

>>114
>血糖値のスパイクは食事前から既に始まっている
0158病弱名無しさん (スッップ Sd1f-DlHt [49.98.40.105])
垢版 |
2023/01/26(木) 18:48:30.22ID:yPK+l7XVd
反応性低血糖から高血糖になるって事を言ってるのかな?
なるのか知らんけど
0161病弱名無しさん (ワッチョイW ff36-ZZdw)
垢版 |
2023/01/26(木) 23:20:28.05ID:pTJYAdn80
>>155
何言ってるのさっぱりかわかりません
相手に伝わる文章を心掛けましょうね

155 病弱名無しさん (スッップ Sd1f-DlHt [49.98.40.105])[] 2023/01/26(木) 18:20:51.40 ID:yPK+l7XVd
スパイクスレ主と私では指摘してる話自体が違うのに コイツいつまで何言ってるんだ?
0162病弱名無しさん (ワッチョイW 6367-OsG9)
垢版 |
2023/01/26(木) 23:34:37.43ID:waly5isB0
>>143
そんなに特異なのか
医者に言っても 適度な食事と運動 としかいわん
0163病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:38:59.75ID:Eekfkcaq0
>>161
わからない?
スパイクスレ主の目的と私の目的が全く違うと言ってるんだけど?
0164病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:40:20.45ID:Eekfkcaq0
>>161
全く目的が違うのに尊師とか前から言ってるけど何勘違いしてる?
と言ってる。

384 病弱名無しさん[sage] 2023/01/26(木) 17:45:38.74 ID:pTJYAdn80
あたおか20gのところは書き換えないんだな
尊師に見捨てられたのね可哀想に
0165病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:42:09.50ID:Eekfkcaq0
>>161
お前は安達議員と同類か?

https://youtu.be/jUVvLe-nkaw
0166病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:42:16.23ID:Eekfkcaq0
足立
0167病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:44:10.89ID:Eekfkcaq0
>>161
中川卓弁護士というか最強の弁護士団と同類か?
https://youtu.be/FeTbz4HodQg
0170病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:57:57.27ID:Eekfkcaq0
完全ウンコの事だわ
0171病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])
垢版 |
2023/01/27(金) 00:02:10.84ID:qqqWvK790
イチャモン連呼で話にならんイチャモン君ってこんな感じ

https://youtu.be/xp8NJ5HbSr0
0172病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])
垢版 |
2023/01/27(金) 00:35:55.76ID:qqqWvK790
見ない、見たくないからイチャモン吐くだけしかできないコイツの特徴を表した内容がリンクなんだがな。

385 病弱名無しさん[sage] 2023/01/27(金) 00:21:15.92 ID:x3Kx7Cso0
安達議員?足立?中川卓?暇空茜?仁藤夢乃?
何言ってんだ?相変わらずブッ壊れてるな
誰だよ?あんたの知り合い例に出されてもわからんよ
一人相撲好きだなオナニー女め
安達祐実、中川家、仁藤優子なら知ってるが

167 病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])[] 2023/01/26(木) 23:44:10.89 ID:Eekfkcaq0
>>161
中川卓弁護士というか最強の弁護士団と同類か?
https://youtu.be/FeTbz4HodQg
0173病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])
垢版 |
2023/01/27(金) 00:45:06.81ID:qqqWvK790
お前が中身を見て否定できないでイチャモンで返すだけなら同類を証明してるので、
リンクの中身がお前と同類という事実さえあれば、お前が知ろうが知るまいが関係ない話。

385 病弱名無しさん[sage] 2023/01/27(金) 00:21:15.92 ID:x3Kx7Cso0
安達議員?足立?中川卓?暇空茜?仁藤夢乃?
何言ってんだ?相変わらずブッ壊れてるな
誰だよ?あんたの知り合い例に出されてもわからんよ
一人相撲好きだなオナニー女め
安達祐実、中川家、仁藤優子なら知ってるが
0174病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])
垢版 |
2023/01/27(金) 00:58:07.25ID:qqqWvK790
なんか意味不明の言い訳きたけど、
そんな事まで親に介入されてんの?

387 病弱名無しさん[sage] 2023/01/27(金) 00:51:18.67 ID:x3Kx7Cso0
私は親からラインとユーチューブは禁止されてるんだよ
時代遅れのネトウヨネカマさん
0175病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])
垢版 |
2023/01/27(金) 00:59:05.69ID:qqqWvK790
親の言いなりになってるようなのって、親の脛齧りなんじゃないの?

388 病弱名無しさん[sage] 2023/01/27(金) 00:56:02.59 ID:x3Kx7Cso0
とりあえず働け
おばさん

https://youtu.be/44XD-OtxjRw

172 病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])[] 2023/01/27(金) 00:35:55.76 ID:qqqWvK790
見ない、見たくないからイチャモン吐くだけしかできないコイツの特徴を表した内容がリンクなんだがな。
0176病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])
垢版 |
2023/01/27(金) 01:00:18.72ID:qqqWvK790
ま、私の主張にはんの関係もないレスだけど
0177病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])
垢版 |
2023/01/27(金) 01:13:39.13ID:qqqWvK790
どう解釈する話?

389 病弱名無しさん[sage] 2023/01/27(金) 01:06:25.90 ID:x3Kx7Cso0
ま、以下も私の主張にはんの関係もないレスだけど
尊師と主張が対立しているとか他人からしたらはんの関係もない
同じ穴ルのムジナだ

174 病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])[] 2023/01/27(金) 00:58:07.25 ID:qqqWvK790
なんか意味不明の言い訳きたけど、
そんな事まで親に介入されてんの?

175 病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])[] 2023/01/27(金) 00:59:05.69 ID:qqqWvK790
親の言いなりになってるようなのって、親の脛齧りなんじゃないの?
0178病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])
垢版 |
2023/01/27(金) 01:16:03.39ID:qqqWvK790
私の指摘は事実であってコイツの意思は無関係だと言ってるわけで、違うならリンクに対して反論すればいい。
リンクが見れないとか言い訳するのはいいが、それがイチャモンならば事実の通りってだけの話をしてるのに、コイツの言い訳が意味不明。
0179病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])
垢版 |
2023/01/27(金) 01:25:41.89ID:qqqWvK790
論点は常に一つなんだよ。どこ目線の気狂いなんだよ?
だから会話できないアホは困る

390 病弱名無しさん[sage] 2023/01/27(金) 01:20:42.12 ID:x3Kx7Cso0
解釈の仕方は十人十色無限大
私が天才的で正しく、あんたは間違っているという解釈をする人が9割だろう
つまり考え方が違えど総合スレ主からしたら尊師もダーキニーであるあんたも一緒ということ

177 病弱名無しさん (ワッチョイW cfdb-DlHt [121.80.86.87])[] 2023/01/27(金) 01:13:39.13 ID:qqqWvK790
どう解釈する話?
0180病弱名無しさん (ワッチョイW 6367-OsG9)
垢版 |
2023/01/27(金) 01:26:37.06ID:6oAw3jJo0
>>168
あほか、逆だわ
ほんとアホなんだな
0181病弱名無しさん (ワッチョイW 6367-OsG9)
垢版 |
2023/01/27(金) 01:27:54.81ID:6oAw3jJo0
>>180
あ、162でした
0182病弱名無しさん (ワッチョイW ff3c-9V5Q)
垢版 |
2023/01/27(金) 02:55:31.70ID:eoHEAX/O0
そうか!
75gブドウ糖は一つの基準なだけだったんだ
正常タイプには2時間後にもピークにもかなり個人差ある
その中にもピンキリあるということだったんだな
自分はリブレ取り付けてバカ食いした後に血糖値200 近くで数時間くらい下がらなかった
これが正常でも強いタイプはしっかり下がるのだろう
正常だけどそんなには強くない部類だったんだ
というかピーク高い時点で弱かったんだな
0183病弱名無しさん (ワッチョイW ff3c-9V5Q)
垢版 |
2023/01/27(金) 03:03:20.93ID:eoHEAX/O0
正常タイプにも大なり小なり
インスリン分泌が多い少ない
抵抗性があるか無いか個人差あって
75gブドウ糖はギリ下がるけど
これが200 gとかになると
個人差が出て処理しきれなくなって
弱いと糖尿病みたいな症状が出るということだったんだな
0184病弱名無しさん (ワッチョイW ff3c-9V5Q)
垢版 |
2023/01/27(金) 03:07:11.61ID:eoHEAX/O0
かなり強いとインスリン分泌もはやいし
量も多いし、更に効きすぎて低血糖になるのは
まだまだかなり糖質を食べれるということなんだろな
確かに個人差はあるわ
それに体調もあるみたいだ
調子良い悪いも日々変動するみたいだ
0185病弱名無しさん (ワッチョイW ff3c-9V5Q)
垢版 |
2023/01/27(金) 03:40:32.35ID:eoHEAX/O0
医師が言ってるくらいだから
遺伝で糖尿病にならないタイプは相当な無茶苦茶な生活をしていてもならないと
実際、小錦さんは糖尿病じゃないらしいな
血糖値バカ上がりする菓子パンを1キロ食べて
糖質たっぷりのコーラ1.5 リットル飲んでも処理できる頑丈さなんだろーな
0186病弱名無しさん (ワッチョイW ff3c-9V5Q)
垢版 |
2023/01/27(金) 03:43:22.24ID:eoHEAX/O0
若いときの小錦さんなら
ブドウ糖1000 gでも一般人レベルくらいしか血糖値上昇しないんじゃないのかな?
よくわからないけど正常人にも更に化け物みたいに強い人が居るということだよな
0191病弱名無しさん (スップ Sd1f-M7f9)
垢版 |
2023/01/27(金) 13:21:26.14ID:5cf698EDd
ハワイ人って魚ばっかやろ
日本人なんか江戸時代から米ばっかり食ってきたハズなんだけどな
言うて江戸時代程度の歴史では遺伝子強くならんか
0192病弱名無しさん (ワッチョイW cf50-M2MQ)
垢版 |
2023/01/27(金) 14:00:25.83ID:iaNBarp80
>>189
そりゃ日本人は遺伝的、人種的に省エネ体質で
総じてインスリン分泌能力が低いのに
食生活だけ欧米化して高吸収、高カロリーしてるから
膵臓に過度な負担を掛けているんだろ

特に失われた10年以降、貧民化が進んだ影響で
真っ当な日本食が減って安くてお手軽だけど
栄養学的に単調な上に高脂質で
高炭水化物の
ジャンクフード喰いが増えているからな
0193病弱名無しさん (ワッチョイW cf50-M2MQ)
垢版 |
2023/01/27(金) 14:07:26.42ID:iaNBarp80
>>191
日本人は米ばかり食っていると言うが
米ばかり食っているのは江戸エリアとかの都市部だけ
その影響でビタミン不足で有名な江戸患いとかも起きて居た
対しては米本位主義の根幹を支えていた農家とっては
米は年貢で収める物だから雑穀類や野菜や野草がメイン

よって省エネ体質は更に強化されている
0195病弱名無しさん (テテンテンテン MM7f-j636)
垢版 |
2023/01/27(金) 14:18:49.47ID:xGL9cF7BM
>>192
インスリン分泌が低いとかはいつの話だよ。農耕民族な日本人はインスリンは普通に出る。
運動不足から筋肉削って糖を代謝出来なくなって糖尿病になる。
米食いすぎで太った人をみたこと有るか?米食いすぎで糖尿病になった人をみたこと有るか?そんなのは存在しない
0196病弱名無しさん (ワッチョイ 6f58-SUdz)
垢版 |
2023/01/27(金) 14:27:29.60ID:CVuyDJFi0
欧米人に比べれば低いですけど体を動かして膵臓に負担はあまりかけてなかったですからね
省エネ体質も江戸時代のベストセラー本だった養生訓では食べ過ぎを戒めてるくらいだから別に強化されてませんね











【心身相関】健康寿命120歳スレ★36【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671172868/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況