X



トップページ身体・健康
106コメント39KB
●●「白内障(はくないしょう)の総合スレッド(ワッチョイ有)●●Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイW ff50-L6fi)
垢版 |
2022/02/01(火) 10:55:51.31ID:EuCvoFpx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

白内障の原因は加齢によるものが多数なのですが
他に目のケガ 紫外線 糖尿病などの病気があります
初期の白内障の進行を遅らせる薬(点眼)はありますが
現時点では白内障の手術しか治療法はありません

※前スレ
●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1616019967/
●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1624839383/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005病弱名無しさん (ワッチョイW 3d13-J3/R)
垢版 |
2022/02/01(火) 11:15:48.99ID:NHlPGEvp0
こんな池沼まで来てウソ情報を垂れ流すから注意


999 病弱名無しさん (ワッチョイW 3a1e-qMYV) sage 2022/01/31(月) 21:10:10.95 ID:AMW1cBg40
>>997
あたおか?
ズームレンズは単焦点レンズではない。
0009病弱名無しさん (ワッチョイW de15-IZRQ)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:14:49.96ID:alTps7hv0
50cm予定を40cmに変更できないかと言った人です
で 右30cm 左40cmまで近づける
左はまだ3日目だけど右はそれ位で落ち着いたから
スマホは左目だと少し離す感じかな
0012病弱名無しさん (スッップ Sdbf-1FMD)
垢版 |
2022/04/17(日) 23:20:31.01ID:dg5WsoDGd
白内障手術でモノビジョンにした人いる?
0013病弱名無しさん (ワッチョイW 2b0c-/KdJ)
垢版 |
2022/05/16(月) 16:11:57.13ID:xYhuT+1Y0
【白内障手術動画】無断で外部提供 全国の総合病院などに勤務する複数の眼科医、メーカーから数万円から100万円謝礼 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652674600/
0014病弱名無しさん (ワッチョイW 8a1e-9faz)
垢版 |
2022/05/26(木) 15:39:39.74ID:yao2tCEM0
単焦点レンズのD:ディオプター と焦点距離 cm、およその焦点範囲 cmのイメージ

-0.5D 200cm 133~∞
-1D  100cm 80~133
-1.5D 67cm 57~80
-2D  50cm  44~57
-2.5D 40cm 36~44
-3D  33cm  31~36
-3.5D 29cm 27~31
-4D  25cm 24~27

狙いのDの±0.25くらいがきれいにピント合う範囲で、単焦点レンズは0.25刻みで指定可能
0015病弱名無しさん (ワッチョイ 7a13-woEA)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:59:22.89ID:+Vw/+JYX0
-0.5D 200cm 133~400

単焦点レンズは0.5刻み だな
あと、目は何刻みの概念はないから-2Dを狙いたくても-1.75か-2.25しか狙えない場合もある
-1.5にずれるか-2.5にずれるか加味しどっちを狙うか考える必要もある
0016病弱名無しさん (ワッチョイ 5b25-Zpyk)
垢版 |
2022/05/27(金) 18:01:38.14ID:8lfIWkYd0
単焦点近点30cmで手術した人に質問です

手術後、鉛筆の文字が白紙のように見えなくなりました
自分のメモが全然見えません

40〜50cmに合わせた友人は鉛筆文字をスラスラ読めます

これは自分の眼が悪いのでしょうか
先生に聞くとレンズの製品が10年以上前の製品でした
レンズの性能が悪いのでしょうか仕事が出来なくて苦労してます

皆さんんは鉛筆の字が見えますか?
また新製品を使ってもらってますか?
0017病弱名無しさん (ワッチョイ 7a13-woEA)
垢版 |
2022/05/27(金) 19:39:10.85ID:Cvnl6iz90
どの距離の鉛筆の距離が見えないの
距離変えれば見えるの?サインペンなら見えるの?
そのメモ術前に書いたの?
レンズはほぼ関係ない
0018病弱名無しさん (ワッチョイ 5be6-pPWi)
垢版 |
2022/05/27(金) 21:08:42.66ID:mqXR2Vcn0
30cm合わせだけど問題なく見えるよ
机に座って裸眼だとメモまで40cm 眼鏡だと50cmが自然体
ちなみに眼鏡は度を5段階落として常時掛けてます 車の運転もこれで
0019病弱名無しさん (ニククエ MM4b-HoF8)
垢版 |
2022/05/29(日) 16:01:14.94ID:iDCVeLpuMNIKU
>>18
30cm焦点(3.0Dくらいか)の眼内レンズ入れて、
5段階(1.5D?)上げたメガネで1.5Dくらいの中用メガネを常時掛けてるのかな
室内はそれで幅広く見えると思うが、それで車の運転はマズいのではないか
(出来ないことは無いと思うが、運転は1.0以上の視力でやるべき)
0020病弱名無しさん (ニククエ 1325-we1D)
垢版 |
2022/05/29(日) 17:42:53.49ID:X76SO2ys0NIKU
>>17
近くも遠くもです
完全な老眼でメガネ店によると乱視も入った
老眼なのでハズキルーペなどで見えなかったのは
当たり前だそうで
そして経理をやってるのですが前日まで読み書きしてた
鉛筆メモが白紙のように見えなくなった
黒が濃ければ見えます

ピアノを弾くのに鉛筆で書き込んでた楽譜が
鉛筆部分が真白で眼に映らない
印刷の黒インク部分は見えます

契約書の㊞が薄くて見えない

なんだか2009年製の製品なんですけど
普通どこもこんな感じの製品使ってるのでしょうか
0023病弱名無しさん (ワッチョイ b6a8-oaEb)
垢版 |
2022/07/16(土) 16:31:32.28ID:X1/l3isk0
核白内障で強度近視や重症の様な透過率(下は参考図)になりましたが、レンテイスコンフォートを入れて、
遠くは1.2、手元も小さな文字以外は眼鏡無しで見えます。
https://www.hospital.japanpost.jp/tokyo/shinryo/ganka/hakunaisyo02.html
7,8年前に草刈機してて右目に石をぶつけたのをきっかけに
頭の血の巡り悪く目が霞むようになりましたが、
今年に入ってから、眼科のピレノキシン効かずクララステイル取寄せ4ヶ月さしても
核白内障→全体的に白濁し、車の免許更新もあるしで手術を決意。
核白内障には、ソルビトールがたまる様です。10年くらい前から、
急激に、砂糖の産地が危ないのか、ソルビトール使用食品が増えて、
入ってないの探すのが難しくなり、仕方なく見ずに買ってたら、こうなりました。
白内障手術を受ける人は、手術を受けた病院でも急増しているとか。
お願いです。ソルビトールは使用禁止にしてください。
幸いにして術前は網膜等に異状ありませんでしたが、今後悪化しない様に、
横八の字視点移動と、硝子体を構成するコラーゲンを摂取するように努めています。

お願いです。白内障を悪化させる原因になるソルビトールを使用禁止にしてほしいです。

さらに、草刈機の石当たりで目が霞むのは勤務先の健診センターに相談しても
相手にしなかったが、その情報が北朝鮮に流れたのか、北向きに国道へ曲がるところで
何回も目に電磁波を受けた気がします。こんな情報を撒いて、7/9にも私鉄総連Twitter書き込み禁止にされたからでしょう。
https://drive.google.com/file/d/1FG4HeEvU8HbNNUUUh7gB-0QHOVO4dwi5/view
自身で書いたこの雑誌記事をどこでも閲覧できない様にする人物です。
https://ndlonline.ndl.go.jp/#!/detail/R300000002-I2820424-00
国会で(帰化や赤軍の)秘密をバラすと言った安倍氏は消されましたが、
都合の悪い人を白内障にして目が悪くて街宣できない様にする位の細工はすると考えて間違いないでしょう。
森友、関生関連でも不審死多いそうですよ。
0025病弱名無しさん (ワッチョイ 6ea8-dPv3)
垢版 |
2022/08/15(月) 18:10:13.69ID:0UMwG0/V0
今は、厚労相に、白内障手術をした人対象に、最近、アマゾンで訳本がKindle版で売り出された
ベイツメソッドのベイツ氏も百年前にやったように、
術前視力や使用眼鏡の頻度や度数、単焦点多焦点いずれを入れてどこに合わせ今どこがどの位見えるかのほか、
裸眼視力回復を試した経験及び種類(・ベイツ式やペパード氏や本部氏の様な眼筋トレーニング・・ガボールパッチやマジカルアイ等の特殊画像・こめかみや頭部含むツボや針灸
・目への超音波や電気刺激・室内凝視望遠訓練・オルソオサート等夜コンタクト・RKレーシックIcl等手術に分け◎つけ最も効果があったものに◎)
を記入してもらい、自立神経学会の老眼の研究
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ans/56/3/56_89/_pdf
眼鏡屋さんや眼科で検診している視能訓練士たちの眼軸長のみで正視になってるのでないとする研究
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jorthoptic/43/0/43_043F109/_article/-char/ja/
ベイツ氏も問題にした脳神経による情報伝達
http://web2.chubu-gu.ac.jp/web_labo/mikami/brain/21/index-21.html
http://web2.chubu-gu.ac.jp/web_labo/mikami/brain/29-3/index-29-3.html
http://web2.chubu-gu.ac.jp/web_labo/mikami/brain/201-4/index-201-4.html
位の情報で、国立生理学研究所で研究し、大学病院等で治療法を開発するのは十分可能かと思います。治験に協力してくれる眼科医、脳神経科医は少なくないと思います。
術後の視力はベイツ法のハロルドペパード氏の眼がどんどん良くなる本にある眼筋トレーニングで維持してますが、
横八の字視点移動するだけで飛蚊症もドライアイも消えます。
0026病弱名無しさん (ワッチョイW d274-oDnY)
垢版 |
2022/08/17(水) 16:05:20.03ID:1TizXmCr0
67歳、男性。ぼやけて、遠くが見づらい。近くも老眼鏡をしても新聞が読みづらい。
糖尿病の持病があり、7年ほど前に眼科にて、白内障の検査を受けた。再受診した方が良いでしょうか?
0028病弱名無しさん (ワッチョイW 5767-QWlT)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:10:55.76ID:KJTygBDC0
ウチの親父は白内障手術両眼して
左右のバランスがメガネ調整しても
合わないと狂ってますが
大抵は手術したらよく見えるように
なりますよね?50代の私も両眼白内障です。
左右バランス合わないことあるのか?
自分も狂いたくないから。
0033病弱名無しさん (ワッチョイ 8f15-vqPj)
垢版 |
2022/10/07(金) 15:01:25.82ID:KAapdKxV0
レンズの度数は既製品で決まっているということですが
アイハンスの既製品の度数はどうなっているか知っている人いますか?
−3Dからー0.5Dまで0.5刻みとか
0036病弱名無しさん (ワッチョイ 63ac-o1nH)
垢版 |
2022/10/07(金) 18:22:57.05ID:IEiXGPpK0
>>35
横から補足失礼します。
+20D が正視です。
0038病弱名無しさん (ワッチョイ 7f13-PIZF)
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:37.82ID:S9wWsN0m0
いいえ+6D~+30D 0.5D刻みであってます。
とっぱらう水晶体はおおむね+20Dとされている
もともと正視の人が正視狙うには+20のレンズを入れる
-1D狙いたければ+21のレンズを入れる
(余談だがそこに-1Dの眼鏡掛ければ正視になる)
じゃあ元々近視の人はどうするか
単純な加減算なので計算してください
0039病弱名無しさん (ワッチョイW 7f33-PIjD)
垢版 |
2022/10/07(金) 18:58:30.83ID:ypW0/HlV0
手術して約2ヶ月
術後すぐは0.6あった視力が0.2まで落ちてきた
ピントが近づくとは聞いていたけど、そろそろパソコンも怪しくなってきた
50cm合わせでちょっと近づいていい感じと思ってたけど予想外に近くなったな
これもう遠くになることないんだよね?
0041病弱名無しさん (ワッチョイW aa33-M2DT)
垢版 |
2022/10/11(火) 15:23:46.59ID:aWj5xJiv0
>>40
手元がちょっと近づいたのは別にいいんだ
術後も今もスマホやノートパソコンはよく見える
でも術後すぐは家の中でメガネなくて良かったのが今は見えづらくなってきた
そこまで視力落ちるとは思わなかったんだよ
0042病弱名無しさん (ワッチョイ 6bac-rqSc)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:14:11.16ID:5QLWMj4N0
>>41
50cm合わせ、‐2.0Dで、視力0.2と言うのは予定通りだと思うが、術前に医師とよく話をしなかったのかな。
0.6位の近視が良いのだったら、1m、-1.0D位だと思う。
0043病弱名無しさん (ワッチョイW aa33-M2DT)
垢版 |
2022/10/11(火) 19:25:51.89ID:aWj5xJiv0
>>42
これはこれで別におかしくないのか
ちなみに術後2週間してメガネ作った時は右-0.5D左-2.0Dだった
両目で0.6見えたんだよな
-0.5Dがたまたまだったのか
0045病弱名無しさん (オッペケ Sr03-c68H)
垢版 |
2022/10/13(木) 17:55:51.95ID:gGf5OsUwr
近視で単焦点手元合わせで手術したら今まで
ちょっと遠くはぼやけて何となく見えてたのが
本当に単焦点手元しか見えなくて遠く合わせのレンズに入れ替えたいとaskdoctorのメーリングリストで吠えまくってた人いましたが本当に手元しか見えなくなりますか?
0047病弱名無しさん (スププ Sdea-WqIm)
垢版 |
2022/10/13(木) 18:40:15.53ID:4i6E/mC5d
ぼやけるけど何となく見えるって視力どれくらいだろう、0.4-5位かな
自分は0.03だったから近方合わせで遠方は0.2だけど裸眼で街を歩けるようになり御の字、
白内障じゃないけど硝子体手術のついでに手術した口だから瓢箪から駒で近視が和らいだ
0048病弱名無しさん (ワッチョイW b367-6hQt)
垢版 |
2022/10/13(木) 18:58:53.47ID:ESGwDhNa0
自分も手元だが元は0.03で最近術後検査で視力測ったら0.3だった。以前は全く見えなかったから災害時困ると思ったけど遠くはたしかにぼやけるが家の中なら眼鏡なしでもなんとかなるから本当に早いとこ白内障になって良かった。
0049病弱名無しさん (ワッチョイ 4e15-rqSc)
垢版 |
2022/10/13(木) 20:19:36.49ID:1mRt9yns0
前スレ参考に
運転免許証が問題なく更新できるくらいで
手元以外眼鏡なしの生活ができるというい条件だったら
アイハンスの2メートル・−5Dでよいと思いますか?
運も左右するということですが
0051病弱名無しさん (ワッチョイ 4e15-rqSc)
垢版 |
2022/10/14(金) 20:58:10.04ID:wjcC4dIm0
>>50
ー0.5だと運転が危ないって事だったら
3メートル合わせだったらどうですか?
と思ったけど、アイハンスは0.5刻みらしいから
ー0.3はないってことですよね。
ー0.5の次は0?そもそも0ってあるの?
0052病弱名無しさん (ワッチョイ aa13-d7Aa)
垢版 |
2022/10/14(金) 22:32:55.38ID:PjZi+cr+0
その分近くが見えなくなるよ

IOLは0.5D刻みだが目に刻みはないので-0.5Dを狙いたくても
-0.25や-0.75しか狙えないかも知れない
さらにテストレンズが0.25刻みである以上、
便宜上-0.25といっても-0.175かもしれないし-0.35684かもしれない
0053病弱名無しさん (ワッチョイ 4e15-rqSc)
垢版 |
2022/10/14(金) 22:51:17.63ID:wjcC4dIm0
>>52
手術がうまくいったっていう書き込みが多いけど
実際には希望通りにならなかったケースも多いってことですね
本読むとかスマホ見るのは眼鏡使ってもいいけど
一般生活と運転は眼鏡なしでっていうのが理想だけど
難しいのかな
0054病弱名無しさん (ワッチョイW 0f12-mbJe)
垢版 |
2022/10/14(金) 23:03:55.01ID:diHrbqfQ0
本やスマホのこと気にする人多いけど、意外とご飯食べる時に見えないのはストレスになるよ
近く合わせでメガネかけて生活してるけど、食べるときは絶対メガネ外す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況