X



トップページ身体・健康
1002コメント440KB
狭心症・心筋梗塞 28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん (ワッチョイ e593-5qWq [106.73.11.193])
垢版 |
2021/11/27(土) 13:35:47.23ID:/Sq+inIs0
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

(参考/関連スレ)
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart21] ww(´ω`)レvv
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1599307832/

■心臓とペースメーカー・ICDpart8■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1547893631/

心臓カテーテル・ステント・バルーン・バイパス手術【3】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1399858159/
【新スレなし?】

【頻脈・徐脈】 不整脈 29連発目 【心電図】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1608237952/

【興奮】慢性心不全【禁止】 Part.4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1605503310/

日本心臓財団
http://www.jhf.or.jp/

虚血性心疾患:国立循環器病センター
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/disease/ischemic-heart-disease.html

【胸痛の原因として考えられるもの】
心疾患・呼吸器疾患・胸壁疾患・縦隔疾患・消化器疾患・心因性疾患
http://www.nms.co.jp/QQ/kyoutuu.html

※前スレ
狭心症・心筋梗塞 27
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1626551824/

なぜか次が立たないので勝手ながら立てました。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003病弱名無しさん (ワッチョイW 1367-1CBA [219.1.182.77])
垢版 |
2021/11/27(土) 15:36:02.85ID:CnmhHEKx0
>>1
0004病弱名無しさん (アウアウウー Sa15-hVAU [106.133.210.252])
垢版 |
2021/11/27(土) 15:39:20.31ID:IKXewmz/a
心筋梗塞の術後は医者が褒めるくらい順調らしいけど
ここ最近不整脈が酷くて寝れない
飛ぶタイプの不整脈だから問題ないと思うが
あっ死ぬって感じで何度も起きてしまう
近いうちにがっつり検査してもらうかな
0005病弱名無しさん (スプッッ Sd33-arCz [49.98.16.168])
垢版 |
2021/11/27(土) 17:08:04.11ID:9mqlblfRd
>>4
食事を減らしなさい腹一杯食べてるのはダメやよ
この日は食べていいとかね
0006病弱名無しさん (アウアウウー Sa15-hVAU [106.133.210.252])
垢版 |
2021/11/27(土) 17:34:29.45ID:IKXewmz/a
食事減らしてるよ
野菜もたくさん摂るようにしてるし
0007病弱名無しさん (ワッチョイ 113b-D8AZ [124.66.240.242])
垢版 |
2021/11/27(土) 19:07:01.68ID:pVYJBYBS0
ここの住人 十分に水分補給してないんだろうなぁ
1日2L以上水分(糖分・アルコール除く)摂らないと血液の流れが悪くなるそうで・・・
心臓に負担かかって胸が痛くなったり苦しくなったりする
前スレでコタツで寝てたら苦しくなって死にかけたと書き込みあったけど 
モロに水分不足よる症状
医者から 特に水分摂らない冬場危ないよ…と警告されたよぉ
それと心筋梗塞患った人が糖尿になったら終わりだからね・・・と
0008病弱名無しさん (スプッッ Sd33-arCz [49.98.16.168])
垢版 |
2021/11/27(土) 19:17:49.65ID:9mqlblfRd
夜中とか悪寒で目覚めるとかあるやろ
耳鳴りのキーンとかも
苦しくはないが
0009病弱名無しさん (アウアウウー Sa15-hVAU [106.133.210.252])
垢版 |
2021/11/27(土) 19:55:42.42ID:IKXewmz/a
水分はあまり気にしてなかったな
とくに夜は控え気味やからなぁ
今夜から気をつけて水分摂るようにするわ
0010病弱名無しさん (ワッチョイ 4915-D8AZ [106.172.129.90])
垢版 |
2021/11/27(土) 21:18:06.71ID:ceORn94R0
>>1
Z
0012病弱名無しさん (スプッッ Sd33-arCz [49.98.16.168])
垢版 |
2021/11/27(土) 22:14:03.65ID:9mqlblfRd
いや、水分はほどほどにね
おしっこさたら少し飲むくらいでええやん
0013病弱名無しさん (ワッチョイW 1116-ZeV9 [124.142.69.233])
垢版 |
2021/11/28(日) 15:35:55.03ID:d2MLlERf0
1年前に心筋梗塞なった母が体調悪く病院へ。。
サバイバーの方、冬はやっぱり厳しいんでしょうか。

ほんとげんなりします。なんでこんな寒いんだ
0014病弱名無しさん (スプッッ Sd33-arCz [49.98.16.168])
垢版 |
2021/11/28(日) 17:44:13.50ID:mUEZ2rzdd
より寒く感じるからね
冬はね
0015病弱名無しさん (ワッチョイW e90c-+/nW [58.70.125.119])
垢版 |
2021/11/28(日) 18:15:32.99ID:Y/awalgJ0
>>13
そりゃ健常者よりは影響受けやすいでしょうよ。

ヒートショックは血圧が大きく変動することによるが、当然冬の方がリスクが高い。
風呂だけじゃなくてトイレとかも気をつけないといけない。

テレビで孤独死の番組やってたが、トイレと風呂場で死んでることが多かったそうだ。
0016病弱名無しさん (ワッチョイ 294d-D8AZ [218.222.157.97])
垢版 |
2021/11/28(日) 19:27:53.28ID:qi9KMjDb0
心筋梗塞から半年
カテ検査してステント入れたところが若干細くなってるが問題はなさそうとのこと
梗塞したとこ以外にあった血管の狭いところは相変わらず狭いがここも様子見とのこと
胸の調子は最初に比べればマシにはなってきてるが相変わらずよいとは言えない
日常生活の些細な労作で頻繁に左胸の締めつけ感は出る
スポーツはもう無理だし肉体労働も無理
多分貯金が無くなれば人生詰む
0017病弱名無しさん (ワッチョイW 1116-ZeV9 [124.142.69.233])
垢版 |
2021/11/28(日) 19:46:22.74ID:d2MLlERf0
とりあえずは無事だったようです。しかし寒さで亡くなることが多いなら、常夏の国は心筋梗塞患者少ないのだろうか。。
0018病弱名無しさん (スプッッ Sd33-arCz [49.98.16.168])
垢版 |
2021/11/28(日) 20:59:20.76ID:mUEZ2rzdd
生活保護あるやろらアホ
まあ少しは歩くと鍛えられるもんなのかい
なると
0021病弱名無しさん (ワッチョイW c167-xpmy [126.53.27.236])
垢版 |
2021/11/29(月) 01:59:12.15ID:7u/w5IZN0
47歳。心筋梗塞後、カテアブやる予定だったけどICDだけ埋め込んで退院した。血圧が30下がってしまった。建設の仕事辞めて無職。今後どうやって生きていけばいいのか…。不安でしょうがない。
0022病弱名無しさん (ブーイモ MM33-1CBA [49.239.64.10])
垢版 |
2021/11/29(月) 10:01:28.66ID:yf0mBJD7M
冬場はやはり血の流れが悪いのか手足の指先が冷たくなる。
血圧は高めにシフトし始めるね。
冷たい風が胸のあたりを直撃するかのように吹かれるとかなりキツイときがあるよ。
0024病弱名無しさん (ニククエ 4915-D8AZ [106.172.129.90])
垢版 |
2021/11/29(月) 12:42:38.63ID:pI9cA2SO0NIKU
狭窄部のプラークって小さくなるのかしら・・・
改善するほど悪い生活習慣でもないし
血液血圧その他の数値も悪くないから
運動を意識するくらいしかないのが逆に不安
いっそステントやったほうがいいのかなあ
0025病弱名無しさん (ニククエW 13b7-WKoS [219.167.203.112])
垢版 |
2021/11/29(月) 13:25:49.64ID:8mowByud0NIKU
>>24
コレステロールを下げる薬で、小さくなることがあると言う症例は有るらしいです
一般的には、動脈硬化は、不可逆と言われていますから、あまり大きな期待は出来そうにありませんね
私の場合は、食事と運動(生活習慣)と薬で、動脈硬化の進行を出来るだけ遅くしましょうと指導を受けています

ステントは、入れたら入れたで、リスクも有りますから、どちらが良いかは、進行の程度や血液の状態、年齢、生活環境等々、総合的に専門医の判断してもらうしかないのでしょうか?
0026病弱名無しさん (ニククエ 4915-D8AZ [106.172.129.90])
垢版 |
2021/11/29(月) 14:49:05.11ID:pI9cA2SO0NIKU
>>25
やはり基本的に現状維持の薬しかないんですよね
カテ検のときにこのままステント入れることもやぶさかではないけど
狭窄は一箇所だけで数値的に問題になるようなところは他にないし
まだ40代ってことで薬で様子みてみますか、で落ち着きました
ひと月後に心電図と血液検査の予約が入っています

とりあえず胸痛はでなくなったのでそれは嬉しいのですが
冠拡張薬がどこまで血流を確保してくれるかわからないので
おっかなびっくり動いてる状態です
変な健康食品やサプリメントに引っかかる人の気持ちがわかるようになりましたわw
0027病弱名無しさん (ニククエ Sd33-arCz [49.98.16.168])
垢版 |
2021/11/29(月) 14:49:33.65ID:ucg9PUpvdNIKU
体重なんキロで発祥したんかな
0028病弱名無しさん (ニククエ 4915-D8AZ [106.172.129.90])
垢版 |
2021/11/29(月) 15:22:47.48ID:pI9cA2SO0NIKU
自分はBMIが10台後半でどっちかというと痩せ型の部類
体脂肪率は高めで17とか18
食生活はそこそこ気をつけてた
運動不足は自覚があったけど検診で数値に出てこなかったら危機感沸かなかった・・・

太ってる人はもちろん普通体型だったり痩せてる人も
生活習慣はすべてひっくるめて整えないと駄目ですね
0029病弱名無しさん (ニククエW 13b7-WKoS [219.167.203.112])
垢版 |
2021/11/29(月) 15:25:49.35ID:8mowByud0NIKU
>>26
カテ検時にステント留置をしなかった理由が私と真逆ですね
冠動脈3本に計10箇所に狭窄があって、ステントじゃあ無理って事で取り止め、開胸バイパス手術になりました
おかげで、グラフトが保つ5年間くらいは、運動やり放題です
0030病弱名無しさん (ニククエ 4915-D8AZ [106.172.129.90])
垢版 |
2021/11/29(月) 15:35:40.20ID:pI9cA2SO0NIKU
うわー
言い方正しいかわかりませんが重症のほうがQOLが上がるという皮肉w
0031病弱名無しさん (ニククエ a116-3yxj [116.220.167.165])
垢版 |
2021/11/29(月) 15:50:27.78ID:DEWE7bie0NIKU
>>26
どんな薬を処方されたの?

さほどの狭窄でもなく、胸痛も酷くなければ薬でのコントロール
とステント留置、どちらも予後は変わらないとされているから、
抗血小板薬が一生必須となるステントを見送る場合も結構あるみたい。

特に日本は国民皆保険で自己負担の限度額もある事から安易に
高額治療=PCI(カテ治療・ステント留置etc)をやりがち、つうのもあって
なんでもかんでもPCIしないように、みたいな流れもあるらしいけど、
患者側からすると、冠動脈が狭くなっているのに放置プレイして
心筋梗塞になったらどうしてくれんのよ!みたいな心境になりやすく
病院的にもPCIは利益大きいらしいから、病院や医師によって
判断も様々らしい。

まぁ、考え方次第だけど、狭窄があるという事で食事など生活習慣を
意識し続ける事で、結果的に総合的な生活習慣病対策となって
持続的な健康維持に繋がると前向きに捉えるか、ストレスや食べすぎ
飲みすぎ、自律神経の乱れ、逆流性食道炎etc様々な要因で起こる
胸の異変を感じるたびに狭窄が悪化したせいかも!?なんて不安に
なってしまうようでは、薬物療法コントロールのデメリットの方が多くなる
だろうから、主治医と相談しながらその時々で何が自分にとってがベターか
考えていくと良いかもね。
0032病弱名無しさん (ニククエ 4915-D8AZ [106.172.129.90])
垢版 |
2021/11/29(月) 18:02:47.00ID:pI9cA2SO0NIKU
>>31
自分の場合は動脈硬化部に攣縮も絡んでるようで
スタチン、バイアスピリン、ニコランジル、ベニジピン 
発作の強度はそこまでではなかったものの
頻度が結構高かったのでまずは一ヶ月全力投薬で増悪を抑えようという感じです

とりあえず次回の通院までは心拍数を測りながらウォーキングと軽い負荷での筋トレして
今思ってる疑問や不安を書き留めて主治医に相談してみようと思っています
多分皆さんのおっしゃるようにあなたにとってのベターを
自分で選択してねって結論になると思うそれしかないんでしょうけど・・・
0033病弱名無しさん (ニククエ a116-3yxj [116.220.167.165])
垢版 |
2021/11/29(月) 19:21:38.85ID:DEWE7bie0NIKU
>>32
冠攣縮の誘発検査もやったの?
日本人は冠攣縮も多く、ステント置いてもステント外の部分
が攣縮してしまって冠攣縮の治療としてのステントはあまり行われないようだけど、
プラーク部分に攣縮が起きるとなると注意が必要かもだね。

薬もまさしく総動員って感じだね。
まずはニコランジルとカルシウム拮抗薬でスパズムを抑制して、
スタチンで血管、プラークの正常、安定化を目指すとともに、
万一に備えて抗血小板薬、まずはスパズムの抑制に努めて
プラークはスタチンで退縮・安定化を期待するって選択は
良いかもしれないね。

しばらくは試行錯誤ってカンジかもしれないけど、薬で諸々コントロール
出来ることがわかれば不安も徐々に解消できて、日常生活への
不安も無くなっていくだろうから、前向きにがんばって
0035病弱名無しさん (ニククエW 130c-+/nW [59.190.32.168])
垢版 |
2021/11/29(月) 21:37:52.87ID:z6uZ88ny0NIKU
>>25
「プラーク退縮」でググれば色々引っかかる。
スタチン飲んでLDLコレステロールをがっつり下げればプラークはちょっとずつ減っていくらしい。
劇的に改善するわけではないようだけど。

知り合いは狭心症と言われたけど手術せずにキレーション療法やった。
3年くらい前かな。めちゃめちゃ親しい知り合いではないので詳しいことは
聞いてないけどまだ普通に生活している。

俺は心筋梗塞でバイパス手術したので詰まったところは詰まったまま
ほったらかしである。
0036病弱名無しさん (ニククエ 4915-D8AZ [106.172.129.90])
垢版 |
2021/11/29(月) 22:22:09.02ID:pI9cA2SO0NIKU
>>33
ほんと冠動脈ユルユルから血液サラサラまで総動員
問診で攣縮がおきてることは最初から濃厚でした
というかカテ検のときも攣縮していたようで誘発試験はせず
先生曰く動脈硬化起こしている部分に攣縮が起こるのはわりとあるって話でした
薬の副作用と思われる症状があるけどそこまで酷くはないし
発作が出てないのは前向きな材料なのでとりあえず次の通院まで頑張ってみます

>>35
そうなんですよね
ある程度は小さくなる(可能性がある)とは言われてるみたいですが
なんていうかどこまで期待をもって頑張るか
それともステントを思い切ってやったほうがいいのか
選択肢や時間的な猶予がある分迷いが生じてるようなかんじです
キレーション療法ってのはデトックス的なやつですね
そういうのとか漢方、鍼灸、サプリメント的なものを含めて取捨選択は難しいですわ
酢はあまり食事に取り入れて来なかったのでリンゴ酢でも飲んでみようかと思っています
0037病弱名無しさん (ニククエW 130c-+/nW [59.190.32.168])
垢版 |
2021/11/29(月) 22:38:16.30ID:z6uZ88ny0NIKU
知り合いの話だけど、当時のメール見つかった。
カテ検やったら狭窄箇所いっぱいあったのでバイパス手術奨められたけどやめたんだと。
このままじゃ近いうちに心筋梗塞になるぞと脅されたそうだけど。
で、3年前じゃないわ。13年前だ。ボケてるわ。結構効果あったと言うことなのかな。
キレーション治療をどれくらい続けたのかまでは知らないけど、最初は週1で
途中から月1で2年続けてるところまではメールに書いていた。めちゃめちゃ金かかってそうだな。
0038病弱名無しさん (ニククエW 4115-hVAU [36.8.52.53])
垢版 |
2021/11/29(月) 23:19:22.11ID:pipCIQLu0NIKU
>>34
心筋梗塞までなったのならずっと薬飲まないといかん
そうじゃないのならしばらくアスピリン飲むくらいじゃないの?
0039病弱名無しさん (アウアウエー Sa23-u8xP [111.239.253.142])
垢版 |
2021/11/30(火) 00:01:21.98ID:7xJvC4Bba
>>37
そんな状態で、バイパス手術を受けなかった知人さんも凄いね
私の場合は、心室細動から生き返った翌日に胸にAEDのパッドを貼り付けた状態で、「次にVF起きたら助かる保証は出来ませんよ」と前置きされて、バイパス手術の選択を迫られた
今直ぐにでも切って欲しい心境だったよ
その病院では手術出来なくて、転院して手術したんだけど、結局倒れてから、1週間後の手術になった
毎晩「二度と目が覚めないかもしれない」と言う恐怖に襲われてたわ
0040病弱名無しさん (スプッッ Sd33-arCz [49.98.16.168])
垢版 |
2021/11/30(火) 03:02:58.37ID:ZUc64Fe1d
耳鳴りキーンとかあるかい寝る前とか
0041病弱名無しさん (ワッチョイ a116-3yxj [116.220.167.165])
垢版 |
2021/11/30(火) 08:00:53.29ID:X8PnClkc0
>>36
なるほど。
服薬前までの発作は労作時ではなく、安静時に多かったのかな。

指摘の通り、冠攣縮は生理現象で誰でも起こるもので、
その程度が問題&多かれ少なかれ動脈硬化が起こっている部位に
攣縮が見られる事が多いとされているね。
一番警戒しなきゃなのが攣縮によってプラークが破綻する事だから
攣縮自体の抑制とプラークの安定化、万一破綻した時の為の抗血小板薬、
多方面からリスクを下げる事が大事という事かもね。

ステント入れても攣縮が抑制できなければおそらく胸痛はでちゃう
だろうし、これ以上の動脈硬化の進行予防(2次予防にあたると思う)など
考えると、ステント入れたとしても薬は今とあまり変わらない
(ステント入れるとしばらくは抗血小板薬2種になる)きもする。
攣縮が抑制できていればニコランジル止めてみる位かもしれないね。

遺伝、体質、根本的な動脈硬化の不可逆性考えると今後の
治療の選択に関わらず服薬は必須だと思うし
冠攣縮はストレスや自律神経が影響を及ぼす事もあるから
生活習慣にも気をつけましょ
0042病弱名無しさん (スプッッ Sd33-arCz [49.98.16.168])
垢版 |
2021/11/30(火) 20:36:54.00ID:ZUc64Fe1d
夜中に悪寒とかあるかい震えるかんじね
あと動悸やね
0043病弱名無しさん (ワッチョイ 113b-D8AZ [124.66.240.242])
垢版 |
2021/12/01(水) 13:16:02.61ID:WFVrfCiw0
>花王ヘルス&ウェルネス研究所と、弘前大学大学院医学研究科の中路重之特任教授の研究グループは
>.65歳以上で内臓脂肪が多い人は、認知機能が有意に低下しており
>.脳の構造異常も発生していることを確認したと発表した。
心筋梗塞患った人 食事制限と内臓脂肪を減らす為の運動しないと
認知機能低下した場合 薬の飲み忘れを起こすよね 
ちょっと気おつけねば 
0044病弱名無しさん (ワッチョイW 1116-ZeV9 [124.142.69.233])
垢版 |
2021/12/02(木) 03:30:49.42ID:hhAFkY3j0
カテーテル手術2回目やる人って多いの?
母親がまたやることになった
辛いなぁ
0045病弱名無しさん (ワッチョイ a116-3yxj [116.220.167.165])
垢版 |
2021/12/02(木) 08:30:10.48ID:KPPCtPRD0
>>44
検査でなくて?
ステント入れたらフォローアップ(経過観察)として
カテーテル検査する事が多いよ。

その他、前は治療するほどの狭窄では無かったけど狭窄が進んだとか
で追加で治療する場合もある。

冠動脈全体に動脈硬化が進んでいれば再発(同部位でなくても)も多いとされてる
から、再発二次予防に努めないと何回も治療する事になる人もいるみたい。
0046病弱名無しさん (ワッチョイW 1367-1CBA [219.1.182.77])
垢版 |
2021/12/02(木) 09:25:22.24ID:BcEpfWxr0
>>44
やったよ。
シンチやってやっぱり入れましょう、ということになった。
医者はなるべくは入れないつもりだけど微妙な場合にはやはりやるんじゃないかな。
最初からもう入れちゃってくれればいいのに、なんて思ったけどね。
このときにカテーテルに穴が開いてなくて入れ直したんだけどそんなこともあるんだなあ。
ただその時にスタッフの目に液が飛んで付着したとかでHIVの検査ということで念書と採血された。術後なので採血する場所が手の甲からされて痛かったなぁ。こっちのほうがずっと嫌だと今でもトラウマ。
太り過ぎた人は手の甲から採血されるっていうけど検診の時に毎回毎回は…
検査を含めて5回カテーテルやってる。
0047病弱名無しさん (スプッッ Sdaf-k5OW [49.98.16.168])
垢版 |
2021/12/04(土) 18:15:40.03ID:qGYCU1fxd
眼の症状とかもあるだろ
眩しく感じるとかな
0048病弱名無しさん (スプッッ Sdaf-k5OW [49.98.16.168])
垢版 |
2021/12/06(月) 23:25:05.96ID:qMdoAYkDd
水には気を付けてないとね
食後とかはあまり飲まないのがええらしいね
消化薄まるとかのやつで
0049病弱名無しさん (ワッチョイ 57c3-Qll4 [153.242.197.0])
垢版 |
2021/12/07(火) 16:40:21.84ID:ariMzWW90
>>16
今の段階で市区町村の福祉課に相談してはどうか。別に生活保護が恥ずかしい訳でもなく人生詰むなんて言うなよ。
ケースワーカーがまともなら(まともな役所というか)ちゃんとしたアドバイスを受けれると思うが。
後、障害福祉課的な所とか色々相談するが良いかと。お大事に。
0050病弱名無しさん (アウアウキー Sa5f-/p/a [182.251.199.24])
垢版 |
2021/12/07(火) 19:02:29.82ID:DAXhUu2La
緑茶は良く飲むけど合間のコーヒーを飲むのやめたら不正脈が治まってきた
夜不正脈でなかなか寝れなかったりあっ死ぬって思う程の心拍数の飛び具合やったけど
ここのところぐっすり寝れるようになったわ
0051病弱名無しさん (ワッチョイW 6f16-TQKp [125.9.197.152])
垢版 |
2021/12/07(火) 21:24:30.45ID:aU4WQNwO0
やっぱりコーヒー飲み過ぎも原因だった気がするね
とりあえずカフェインレスして量控えるわ
0052病弱名無しさん (ワッチョイW 2774-Rlqt [125.196.130.96])
垢版 |
2021/12/08(水) 10:03:40.16ID:qg8jisJB0
今年の3月に心筋梗塞発症して2本の血管にステント入れてる。
思えば去年の12月に初めて狭心症の症状が出出して結果的にそれが心筋梗塞の前兆だった。
今でも毎月病院へ行って薬も飲み続けてるが、寒さのせいだろうか。外へ出たら動悸がして少し歩いても息切れしたりする。
一人暮らしの単身者だが、手術の時に同意書にサインしてもらった親戚から終活するように言われてる。死なれた後の後始末が面倒なんだろう。
といっても、この病気の予後はハッキリしない。
明日急に突然死するかも知れないし徐々に心不全が悪化して短命に終わるかもしれない。
逆にだましだまし現状維持で天寿を全うするかもしれない。
ガンと違って寿命がわからないから死後整理してもらう業者に頼むタイミングがつかめないのが悩みどころだ。
0053病弱名無しさん (ワッチョイW 6315-/p/a [36.8.52.53])
垢版 |
2021/12/08(水) 10:43:23.48ID:orA9ItBw0
どのくらい壊死してるのかにもよるんじゃ?
自分は25%くらい壊死してるけどピンピンしてる
普段から運動しないタイプですぐ息切れもするけど心臓の方は何も問題ない
順調すぎるくらい順調に行ってるって医者が言ってたわ
0054病弱名無しさん (スプッッ Sdaf-k5OW [49.98.16.168])
垢版 |
2021/12/08(水) 11:29:06.15ID:30+ToThHd
階段とか上がると息切れするのか
俺も食後動悸になったがビビる狭心とはいわれなかったが
しかしいろいろ症状でてきた
0057病弱名無しさん (ワッチョイW 47c3-HF+D [153.240.174.0])
垢版 |
2021/12/08(水) 12:25:29.90ID:HoXFS9nI0
>>55
移植ネットワークのサイトから

臓器を提供する場合、臓器提供適応基準では、おおよそ心臓50歳以下、肺70歳以下、腎臓70歳以下、膵臓60歳以下、小腸60歳以下が望ましいとされています。
しかし、この年齢を越えた方でも、医学的に提供が可能である場合もあります。
健康保険証や運転免許証等の意思表示欄に記入した意思はいつ活かされるかわかりませんので、年齢に関係なく、現在の意思を記入してください。

いくら急場でも既往症は調べるんでは?
お薬手帳とか携帯しとけば
心臓以外がピンピンしてれば使えるかもだし
0059病弱名無しさん (スプッッ Sdaf-k5OW [49.98.16.168])
垢版 |
2021/12/08(水) 19:20:52.81ID:30+ToThHd
胸が痛いとかあったのそれまで
耳鳴りキーンとか
0060病弱名無しさん (ワッチョイ c90c-8/hI [180.146.21.38])
垢版 |
2021/12/10(金) 06:33:40.47ID:E9Be0YVJ0
なんかやばい・・・急性心筋梗塞ステント留置から7ヶ月ほど先月カテ検も終えて
普段の生活ぐらいならまあ問題ないぐらいは回復してきてて
最近少しだけ自転車を強くこいでたら左胸がズキっときて
まあ休めば治るだろうと思ってたけどそのまま心臓の状態がものすごく悪くなってしまった…
数時間寝てれば楽になるけど少し立って動いただけですぐに心臓のあたりがしんどくなる
そしてしんどさが出ると何時間もしんどさが残り続ける、というのがもう5日は続いてる

同じようになった方っていますか?正直不安しかない
0063病弱名無しさん (ワッチョイ 4916-PbBT [116.220.167.165])
垢版 |
2021/12/10(金) 09:04:32.21ID:J7ohFpTb0
>>60
左胸、ズキッ、つうのは健康な人がよく心臓の異変を心配するパターンで
循環器的には心臓の異変の特徴とは違う事が多いとされるケースではあるけど、
心筋梗塞既往歴あるなら再発リスクもあるし、早くかかりつけなり治療受けた
循環器センターなりいって心電やと心筋マーカー調べて貰いましょ。

結果的に問題無く取り越し苦労となっても、なにより早期発見を最優先に!

既往歴あって胸の異変訴えれば予約なしでも早めに診察してくれると思う
0064病弱名無しさん (スプッッ Sd33-YqI5 [49.98.16.168])
垢版 |
2021/12/10(金) 12:58:49.84ID:JzF0HUENd
自転車とかはゆっくりやらんとね無理してはダメだろ普通に
0065病弱名無しさん (ワッチョイ c90c-8/hI [180.146.21.38])
垢版 |
2021/12/10(金) 16:47:46.99ID:E9Be0YVJ0
病院行ってきました
一応血液検査と心電図だけだけど心筋梗塞の症状はないらしく。
症状はよくわからないらしく心臓神経症かもしれないとのこと
実際にはっきり苦しいのでこれが気の所為というのは腑に落ちないけど
とりあえず様子を見てみます。お騒がせしました
0066病弱名無しさん (スプッッ Sd33-YqI5 [49.98.16.168])
垢版 |
2021/12/10(金) 18:08:18.58ID:JzF0HUENd
>>65
イライラしないことね
0068病弱名無しさん (ワッチョイ 11f3-zmQK [138.64.69.98])
垢版 |
2021/12/13(月) 05:02:19.70ID:593PlydO0
数日に数回、安静時に動悸が来て血圧200とか出るのがおもしれーと思って3年くらい経ったたけど、
たぶんこれ冠攣縮性狭心症ってやつだな
乳幼児の頃に川崎病だったんだが、その名残なのか?
金が勿体ないし病院行ってないんだが、いざという時のニトログリセリンとか貰っても
毎月通院は結局必須なんだよな
いくらくらい金かかる?
0069病弱名無しさん (ワッチョイ 4916-PbBT [116.220.167.165])
垢版 |
2021/12/13(月) 07:10:49.39ID:dbYdMOal0
>>68
冠攣縮は未解明の部分も多く、症状など個人差も多いから
まずきちんと鑑別が出来るかが問題。
頻回に発作起きるなら24時間心電図(出来たら数日間)を付けて
胸の異変時の心電図を捉えて顕著にSTに異常がでれば手っ取り早く
診断が出来る可能性もあるけど、微妙な結果だと最終的には
カテーテルの薬剤誘発検査となるけど、そこまでいくと時間と費用
手間も結構かかる。

基本、カルシウム拮抗薬等で発作を抑制するのが中心となるから鑑別が済めば
費用はたいしたことないけど、今のまま放置しとくのは危険だから循環器科に言った方が良いよ。
0071病弱名無しさん (ワッチョイ 4916-PbBT [116.220.167.165])
垢版 |
2021/12/13(月) 08:12:15.32ID:dbYdMOal0
>>70
攣縮の程度もピンキリだからリスクも然り
冠攣縮が原因とされる突然死もあるらしいけど、
攣縮は一定時間で終わって元に戻ってしまい、後で冠動脈を
調べても正常だったりするから、心臓のダメージなどから
推測して冠攣縮が原因だったかも?みたいな曖昧な形になる事
が多くなるらしい。

規則性なく、日に日に安静時の発作頻度が増してくる場合冠攣縮でなく
不安定狭心症の可能性も出てくる(労作時に苦しくなければ違う)し、
いずれにしろ循環器科に行って、診断はともかくリスク評価だけでも
してもらった方がいいよ。
疑いがあればとりあえずニトロ出してもらって、発作時に使ってみると
諸々手っとり早いと思う

結果的にただの不整脈や自律神経異常であれば御の字で、まずは
リスクが高い場合を考えて行動しましょう
0072病弱名無しさん (スプッッ Sd33-Hx/O [49.98.16.168])
垢版 |
2021/12/13(月) 12:28:15.03ID:5xsII96+d
痛みとかあるのかい
夜中にジョウタイ起こすと寒気と動悸あるやろ
たまに
0076病弱名無しさん (アウアウウー Safd-Xngn [106.128.104.136])
垢版 |
2021/12/14(火) 09:37:32.58ID:fl7nxKDea
急性心筋梗塞発症(一時心肺停止から蘇生)→ステント手術→リハビリ開始から5カ月経過なのです
が、かかりつけ医からは、週1回なら保険今後も適用可能といわれています。諸先輩方リハビリっていつまで続けられましたか。
0078病弱名無しさん (ワッチョイW 6915-Ox7J [36.8.52.53])
垢版 |
2021/12/14(火) 11:56:07.16ID:ehohUGKW0
リハビリなんて何もしてない
適度な運動はやりなさいって言われただけやな
0079病弱名無しさん (ワッチョイW 8b0c-JoHe [121.81.138.21])
垢版 |
2021/12/14(火) 12:15:52.66ID:ySd4P6rq0
心筋梗塞になった場合でも心臓の機能低下の程度は人それぞれだからねぇ。

私はいっぱい薬飲んでるからか体調が良いと感じることはほとんどありませんが、
心臓の調子が悪いと感じることは全然ありません。
0080病弱名無しさん (スプッッ Sd73-Hx/O [1.79.97.249])
垢版 |
2021/12/14(火) 14:26:34.42ID:IqeseryNd
まあ息苦しいとかあるもんなの心臓ってのは
おポコポコなるだろ、最近、
0082病弱名無しさん (ワッチョイW 1374-Hx/O [125.196.130.96])
垢版 |
2021/12/15(水) 11:56:43.95ID:UywK4FUN0
今心筋梗塞後の標準治療の血液サラサラ剤、βブロッカー、ARBなどを飲んでるけど、ARBorACEより良い効果が期待できる新しい薬のARMIエンレストとカルシウム拮抗剤アムロジピンに変えることになった。
飲む個数と費用がかさむが結果が楽しみだ。
0083病弱名無しさん (スプッッ Sd33-Hx/O [49.98.16.22])
垢版 |
2021/12/15(水) 14:31:30.17ID:96K+9KOXd
目の充血とかあるかい心臓やと
ある岩身体が沈む感覚とかね
いろんなときに
0084病弱名無しさん (ワッチョイ 0b25-w2+9 [153.202.226.160])
垢版 |
2021/12/16(木) 15:30:18.45ID:szXQtNx30
10カ月前に急性心筋梗塞でステント入れました。入院中のefは41%で1/3程心臓が動いていないそうです。
ck5500中等症〜重症にかかるとのことでした。
今はいたって健康に感じます。
担当医から、水分制限と禁酒しなさいと言われているのですが、術後6カ月は我慢しましたが、
最近は週末に飲酒してます。

ネットで見る限り、禁酒や過度な水分制限(目標1リットル)が必要なのか疑問が残りますが、
年明けカテーテル検査を行う予定なので、セカンドオピニオンは聞いてみたいですが、その後かと思っております。

日常生活で息切れも起きないし、何の不便もないんですよね。
QOLを考えたら禁酒の必要性はなさそうに感じるんですが、主治医が厳しすぎませんかね?
0086病弱名無しさん (ワッチョイ 4916-PbBT [116.220.167.165])
垢版 |
2021/12/16(木) 16:34:11.27ID:njke2IV50
>>84
腎臓etc他臓器への影響を考えての事かもしれんね。
心臓の働きが下がると各臓器への影響もあるだろうから
腎臓への負担を考えての指示のような気がする。
心臓と腎臓は密接に関わっているらしい。
0087病弱名無しさん (ワッチョイW 1178-R9TG [138.64.226.32])
垢版 |
2021/12/16(木) 17:04:27.97ID:OEw9cHiH0
血液ドロドロの梗塞患者(心・脳・肺)に水分制限する意味が分からんが、制限されてる状態で飲酒すれば更に発汗等でドロドロまた詰まるわな
まぁ個々の患者担当の主治医が全てだし、腎機能低下で浮腫とかあるなら水分制限も頷ける
同じ1/3壊死状態で10年生きてる身として言えることは、程々の制限、程々の節制でなるべくノーストレスで生きる事がそこそこ豊に長生きするコツだと思ってる
0088病弱名無しさん (スプッッ Sd33-Hx/O [49.98.16.22])
垢版 |
2021/12/16(木) 17:20:06.91ID:ykPNrmlYd
体重は100キロを目標にしたいよね
0090病弱名無しさん (ワッチョイW 130c-JoHe [59.190.2.11])
垢版 |
2021/12/16(木) 18:34:44.79ID:MBrg6eR40
塩分摂り過ぎると塩分濃度を下げようとして体内に水分貯め込んじゃって
心臓などの負担が増えるという話だが、それと水分多く取る取らないとは
基本的に関係ないからねぇ。
0092病弱名無しさん (スプッッ Sd33-Hx/O [49.98.16.22])
垢版 |
2021/12/16(木) 20:39:46.83ID:ykPNrmlYd
水分は関係あるだろ飲みすぎも当然よくないぞ
胃腸心臓にね
まあ医者にきけばええよ
0093病弱名無しさん (ワッチョイ 71ac-w2+9 [122.216.13.218])
垢版 |
2021/12/16(木) 21:11:10.35ID:qmLi5B9x0
質問よろしいですか?
3年半前急性心筋梗塞やってステント留置したんですけど
そして今年9月にコロナ罹患しました。ワクチン未接種で、
中等症まで行き2週間で生還。しかしここ最近キーンと
耳鳴りが続いて治らない。段々気になりだして非常に悩んでます
原因は何でしょうか?
0094病弱名無しさん (アウアウウー Safd-Ox7J [106.133.207.142])
垢版 |
2021/12/16(木) 21:15:59.38ID:m4vjmveba
原因はコロナ
鼻か耳奥に何か詰まってるんじゃ?
0095病弱名無しさん (スップ Sd33-zKou [49.97.102.63])
垢版 |
2021/12/16(木) 21:21:04.54ID:Xn2lEA9Kd
>>92
何だって取り過ぎはダメに決まってる
制限するような事があるのか?って話だろ
0096病弱名無しさん (ワッチョイ 71ac-w2+9 [122.216.13.218])
垢版 |
2021/12/16(木) 21:21:16.91ID:qmLi5B9x0
いやー詰まってる感じが特に無いんですよね。
0098病弱名無しさん (ワッチョイ 71ac-w2+9 [122.216.13.218])
垢版 |
2021/12/16(木) 21:32:40.67ID:qmLi5B9x0
>>94
>>97
お返事ありがとうございます。
コロナが原因だとしたら、通ってる循環器科よりも
近くの耳鼻科の方がいいのかな?
009984 (ワッチョイ ee25-izju [153.202.226.160])
垢版 |
2021/12/17(金) 10:26:17.16ID:Umfh3mZ90
みなさんアドバイスありがとうございます。
主治医が良くも悪くも厳しい方のようで、看護師同士の会話からも聞いたことがあります。
治療に重きを置いておりQOLという考え方は、二の次という印象です。基本的にびびらせます。
水分制限も水分を取ると血液量も増えるから、心臓に負担をかけるので制限との事です。

去年はコロナでバタバタして健康診断を受けてなかったのですが、それ以前もお酒の飲み過ぎで
肝臓が少し悪いくらいで、なにも再検査にならない程度の体でした。高血圧も脂質異常もありません。

現在は、さすがに塩分制限はしており、体重も病前78sから65sまで痩せました。身長175pなので発病前も過度の肥満ではなかったです。
現在もGPTとGOTがやや数値オーバーですがそれ以外は基準値内です。BNPも基準値内です。
まだ40代で一番下の子は小さいので死ぬわけにはいかないのですが、何でもかんでも制限されてもなぁと思ってしまいます。

本当に至って健康に感じます。発病前と何も変わりません。
ただ、先日、友人たちと飲み過ぎて二日酔いになったのですが、夕方まで心拍が100前後でapple watchから高心拍の警告が出て
やっぱり普通の体じゃないんだなと思いました。

さすがに、もう深酒はしませんが、ほどほどの制限、節制で過ごしたいと思います。
0100病弱名無しさん (スプッッ Sda2-l1vb [49.98.16.22])
垢版 |
2021/12/17(金) 12:40:53.32ID:z3ryF2ZYd
たまにはええんやない嫌な症状続くとかないならね
穏やかな精神がたいせつに健康にはね
イライラは心臓によくないよね
0101病弱名無しさん (ワッチョイ 2916-pg3T [116.220.167.165])
垢版 |
2021/12/17(金) 15:18:08.59ID:7OGj2enT0
>>99
自分も40代だけど、前下行枝に1か所、99%狭窄の不安定狭心症とわかって
ステント入れて、LDLも70位まで下げて、半年後のフォローのカテ検も異常無しで
、このまま食事など気を付けていけば問題無いのかなと思いきや、
それから8か月後にステント入れた先に狭窄が出来てまたステントを
入れる事になった。
主治医もはっきりした原因はわからないようだったけど、我々40代で不安定狭心症や
心筋梗塞にまでなってしまう動脈硬化の進行、血管の状態、体質、リスクを自覚した方が良いよ。

酒を飲むことがQOLなんて考えるより、40代で心筋梗塞になってしまった
これまでの生活習慣を真剣に見直さないと、徐々に欲望に流されて
再発する。

心筋梗塞ですでに心臓にかなりのダメージがあれば各臓器への影響もあるだろうし、
動脈硬化的にも再発リスクは高く、次に発症したらかなり深刻な結果、
予後になると考えた方がいいと思う。

厳しいようだけど、間違えても治ったとは考えず、次は無いと考えて
家族の為に節制を第一にがんばって
0103病弱名無しさん (ワッチョイW 8267-w0pt [219.1.182.77])
垢版 |
2021/12/17(金) 18:09:50.52ID:qv7WzgN80
俺、水分取らなきゃって意識的に沢山飲んでるけどカウントすると一日に10回以上トイレに行く頻尿で悩んでたところ。
0104病弱名無しさん (ワッチョイW 0d0c-SJzH [112.70.240.69])
垢版 |
2021/12/17(金) 21:14:17.79ID:6nDLH+NN0
今日みたいに寒くなると、どうも調子が悪い。妙な息苦しさに左胸の不快感、病院へ行くほどではないし気のせいかもしれない。壊死が影響してるのかな。
0105病弱名無しさん (スプッッ Sd02-l1vb [1.75.209.114])
垢版 |
2021/12/17(金) 21:34:27.18ID:Ew47vbgCd
心臓だと耳鳴りキーンとかあるやろね
動悸あるとかも
0107病弱名無しさん (アウアウキー Sa89-zit3 [182.251.128.204])
垢版 |
2021/12/18(土) 10:36:25.68ID:mk8gtKqAa
ステント入れたらバイアスピリンを一生飲み続けないと駄目なんでしょうか。

入れた直後から数ヶ月間はステントが安定するまでコレ含めて2剤飲む必要あるのは納得したのですが、その後飲み続ける理由は何なんでしょう

単に他の部分での再発防止という意味ならいいんですが、ステントに起因する何かあるのでしょうか?
0108病弱名無しさん (ワッチョイW f915-J8DE [36.8.52.53])
垢版 |
2021/12/18(土) 12:03:03.43ID:T1zlCsRN0
ずっと飲むよ
0110病弱名無しさん (ワッチョイW 8267-w0pt [219.1.182.77])
垢版 |
2021/12/18(土) 15:55:52.87ID:zJSSYC0+0
ステント置いたらそれでもう詰まらない、ということはないわけだしな。
自分は薬の切れ目が命の切れ目と割り切っているよ、もう。
0112病弱名無しさん (スプッッ Sd02-l1vb [1.75.234.26])
垢版 |
2021/12/18(土) 20:56:46.88ID:dHz5y/7xd
期外収縮とかあるだろ食いすぎると
0113病弱名無しさん (ワッチョイW f915-J8DE [36.8.52.53])
垢版 |
2021/12/19(日) 03:11:07.34ID:keXzDkHl0
基本的に血管が詰まるような人は食事などを気をつけて少し体質改善したところで
結局また血管が詰まるような体質に戻ってしまう
身体がそうなってるんよ
だから薬の力を借りないといけない
もう十分長生きしたからとかなら薬をやめてもいいだろうけど
まだ働ける動けるって年齢ならしっかりと薬を飲んでいく事が必要
0114病弱名無しさん (ワッチョイ 121e-j66Y [133.200.128.64])
垢版 |
2021/12/19(日) 05:03:48.51ID:lpnbI4Sm0
製薬会社や病院や医者の利権ということもあるんじゃないかな。
死ぬまで飲み続けるなんて、こんな美味しい客はないからな。
どうしても疑ってしまう。汚い世界だからな。
抗血小板薬を飲み続けた場合と、そうでない場合の予後について
確かめたデータはあるの? どのくらいの差があるの?
そもそも日本の医者がやたらとステントを入れたがるのだって利権絡みだろ。
0115107 (ワッチョイW 8993-zit3 [14.10.102.160])
垢版 |
2021/12/19(日) 07:40:26.20ID:B0dZH7ok0
やっぱり飲み続けないといけないのね
覚悟を決めるか

偶然手術適用な狭窄あるのが判明したが自覚症状なくて、ステント入れるべきか悩み中
コメントTHX
0116病弱名無しさん (ワッチョイW 8993-6Seu [14.8.9.33])
垢版 |
2021/12/19(日) 08:07:57.75ID:eAGpCaLe0
冠動脈造影CTの造影剤なのですが、
現状で腎臓が健康であっても、
造影剤を使えばそれによって腎臓は必ずいくらかは回復しないダメージを受けるイメージでしょうか。
0117病弱名無しさん (スプッッ Sd02-l1vb [1.75.236.20])
垢版 |
2021/12/19(日) 12:44:58.32ID:mxT/8x3yd
まあ漢方とかもええかもな
狭心とかにならないためにも
動悸とかあるよね
0119病弱名無しさん (アウアウウー Sa45-cc27 [106.180.13.37])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:12:58.23ID:0c59npRJa
バイアスピリン飲みたくなければ、バファリンAを割って1/3づつ飲めば?
0121病弱名無しさん (アウアウアー Sa96-kyBU [27.85.205.0])
垢版 |
2021/12/20(月) 14:21:57.26ID:f1Xqqct5a
労作性でステント入れずに投薬治療してる人いる?
予後はどうですか?
どの程度の血流が必要な生活してるか
それを薬でマネジメントできるかという話で
その範囲を超えるならステントって事だと思うんだけど
基礎体力を上げていく等で底上げは可能なんでしょうか
0122病弱名無しさん (スプッッ Sd02-l1vb [1.75.209.122])
垢版 |
2021/12/20(月) 14:39:43.83ID:JHFOPFk7d
ウンコも硬くなっただろ年取ると
0125病弱名無しさん (スプッッ Sd02-l1vb [1.75.210.123])
垢版 |
2021/12/20(月) 21:00:29.84ID:51YcOvq1d
耳鳴りキーンとかあるだろ食後とか
0126病弱名無しさん (ワッチョイ 2916-pg3T [116.220.167.165])
垢版 |
2021/12/20(月) 21:04:00.18ID:t5jJCcsA0
↑の続き
…といったリスクを下げて、+スタチンでプラークの安定化、退縮を図る…
とともにアスピリンの服薬も!?なんてこともガイドラインでは触れられているらしいから、
結局PCIでステント入れた場合の服薬とたいして差異が無いっぽい。

ただ、ステント入れれば抗血小板薬は必須となるから、多少は違うのかも。
ただ薬物療法も定期的な評価と徹底した摂生が必要、心的不安が続くと考えると
どうかね。

無症状であれば薬物療法で良いと覆うけどね。
0127病弱名無しさん (スプッッ Sd02-l1vb [1.75.210.222])
垢版 |
2021/12/21(火) 12:32:19.68ID:h0wYewkqd
症状あったのかなるまえとかね
0128病弱名無しさん (スプッッ Sd02-l1vb [1.75.233.131])
垢版 |
2021/12/22(水) 01:15:16.68ID:ZN8633HSd
寝てても足が冷えるやろうね
まあ食事に気を付けることがたいせつね
0130病弱名無しさん (スプッッ Sd02-l1vb [1.75.235.155])
垢版 |
2021/12/22(水) 18:04:37.47ID:+tHeIqO3d
身体中ピリピリくるときあるだろ
0131病弱名無しさん (ワッチョイ 2905-g56a [116.70.248.25])
垢版 |
2021/12/23(木) 05:18:41.98ID:4kOOfL1a0
サラサラ薬飲み始めてやたら鼻血がでるようになった
何もしてないのに鼻の奥からじわっとながれだすのが月に一回はある
そして一度流れ出すとなかなか止まらないのが辛い
0132病弱名無しさん (ワッチョイW eec3-7LcG [153.240.174.0])
垢版 |
2021/12/23(木) 08:31:26.37ID:JHSb0JPE0
>>131
医者に行って量を減らすとか違う薬に変えるとか
サラサラ薬は何種類かあるはず
相性が良い薬が見つかると良いね
0133病弱名無しさん (中止W 440c-8POw [218.225.193.54])
垢版 |
2021/12/24(金) 15:18:38.56ID:afylSmsG0EVE
心筋炎スレは無いんだな
0136病弱名無しさん (中止W 2e09-PU4M [180.59.131.189 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/24(金) 21:12:17.69ID:85iMpdIB0EVE
ACSだけどタバコやめるのキツい
0141病弱名無しさん (中止W 440c-8POw [218.225.193.54])
垢版 |
2021/12/25(土) 06:13:09.52ID:CNN+hFFV0XMAS
何故食べた
0143病弱名無しさん (中止 Sd5e-RRXf [1.75.209.82])
垢版 |
2021/12/25(土) 12:00:35.63ID:XZnr9sq6dXMAS
>>142
痛みあったのかい
0145病弱名無しさん (中止W d8c3-QhUG [153.134.22.136])
垢版 |
2021/12/25(土) 23:03:34.22ID:saIg/1el0XMAS
新型コロナワクチン後遺症患者の救済を求める署名サイトを立ち上げました。健康被害だけでなく、家事や仕事ができず、困っている方がたくさんいます。

署名とともに寄付も募り、後遺症患者の医療、生活、法的支援に使わせていただきます。ぜひよろしくお願い致します。

https://voice.charity/events/272
0147病弱名無しさん (ワッチョイ 3916-jNcW [116.220.167.165])
垢版 |
2021/12/26(日) 08:34:00.81ID:kL7cgt2e0
>>146
チクチク、ズキズキといった痛みだったり、痛む箇所がココと指させる
ような特定箇所であれば心臓の異変ではない可能性が高い。。

逆に胸の真ん中あたり・コブシ大以上の範囲に重苦しさなどの
苦しさが5分以上続くとかであれば心臓の異変の可能性もある
安静時で心臓に異変であれば冠攣縮狭心症の可能性が
出てくるけど、なかなか鑑別が難しく医師によって判断、
どこまで検査するかが違ってくるから、まずは循環器メインの
医療機関受診して24時間心電図までやってもらうと良いかもね。
0148病弱名無しさん (ワッチョイW 2e09-UKHI [180.11.142.194])
垢版 |
2021/12/26(日) 09:07:40.99ID:fTXnD+wz0
>>147
なるほど…
深夜辺りだからはっきり時間わからないけど多分2〜3分で、胸全体が圧迫感ある感じってか、キューって感じの痛みかな
痛み治ると寝ちゃうんだよね
ブルガダも持ってて前にカテーテルやってるんだけどその時は血管は太くて綺麗とか言われてたんだが…
とりあえず行ってみるよ、ありがとう!
0149病弱名無しさん (ワッチョイW e405-8RPs [202.177.85.204])
垢版 |
2021/12/26(日) 09:22:59.25ID:fxEPeEhk0
>>144
お酒は止めたし体重は10キロ減ったからと気が緩んできた
先月、退院後初めてラーメン屋さんのラーメン食べたよ美味しかった
つゆも美味しかったけど我慢して残した
そしてその夜、下痢してトイレで苦しんだw
0150病弱名無しさん (スプッッ Sd5e-RRXf [1.75.209.146])
垢版 |
2021/12/26(日) 10:00:53.41ID:nkwKTlNyd
右目が充血するとかあるだろうね
0151病弱名無しさん (ワッチョイ 3916-jNcW [116.220.167.165])
垢版 |
2021/12/26(日) 11:23:24.32ID:kL7cgt2e0
>>148
プルガタも夜間に異変が起こるようだし、他の疾病との合併例も
あるようだから早めに循環器主治医の診察受けた方が良いよ。
これから真冬に入ってヒートショックetc、心血管疾患のリスクが
高まる季節だから、諸々用心してね。
0152病弱名無しさん (スップ Sd42-C5iF [49.97.27.211])
垢版 |
2021/12/26(日) 15:15:50.48ID:a13aCVrad
経験から。

朝晩と、自覚症状の時血圧を測る
私はオムロンHEM-7282Tを使っている。
攣縮など、異常があるときには、♡マークが表示したり、血圧が、乱高下している様なら、直ぐに医療機関に。

仕事中などは、AppleWatchも有効。
24時間どこでも、心拍数の監視や、攣縮の通知をしてくれる。

共に民生品なので、参考にしかならないが、記録がとれるので、心臓に不安がある人にとって、医者への説明時に有効。
0153病弱名無しさん (スップ Sd42-C5iF [49.97.27.211])
垢版 |
2021/12/26(日) 15:17:09.30ID:a13aCVrad
経験から

朝晩と、自覚症状の時血圧を測る
私はオムロンHEM-7282Tを使っている。
攣縮など、異常があるときには、ハートマークが表示したり、血圧が、乱高下している様なら、直ぐに医療機関に。

仕事中などは、AppleWatchも有効。
24時間どこでも、心拍数の監視や、攣縮の通知をしてくれる。

共に民生品なので、参考にしかならないが、記録がとれるので、心臓に不安がある人にとって、医者への説明時に有効。

すまん!文字化けで連投。
0154病弱名無しさん (ワッチョイ b315-t0J7 [106.172.129.90])
垢版 |
2021/12/26(日) 18:43:19.39ID:IlGPkpYS0
applewatchは徐脈頻脈や心房細動なんかは通知してくれるけど
狭心症の症状を拾ってはくれないよ
症状のある時に普通に心電図アプリを使ってもまず無理
それを期待して買うなら無駄になるからチェックミーとか家庭用の心電図計買ったほうがいい

あるクリニックのHPによるとapplewatchでも

https://i.imgur.com/pZcMdE6.png

こんな感じで腕から外して胸や脇腹に当てて計測すれば拾えることもあるらしいので
軽めの発作でまだ余裕のある時にあれこれ試してる
怪しい波形が取れたら定期診察の時に先生に見てもらおうと思ってるw
0157病弱名無しさん (スプッッ Sd5e-RRXf [1.75.236.99])
垢版 |
2021/12/27(月) 21:26:29.66ID:TM1g/QLJd
耳鳴りキーンあるだろうね
動悸は、あると
0158病弱名無しさん (ワッチョイW b2d0-bMS1 [133.165.186.97])
垢版 |
2021/12/28(火) 14:27:24.21ID:WMTFlaPl0
ほぼ心筋梗塞レベルの狭心症と診断されてカテーテル治療終わったけどこれから一生涯薬漬けか
今まで好き勝手不摂生やってきた結果だから自業自得だけどやっぱりショックだな
0159病弱名無しさん (スプッッ Sd5e-RRXf [1.75.236.241])
垢版 |
2021/12/28(火) 14:47:40.92ID:29jk5bRJd
>>158
肥満やたの体重好き嫌いは?
0160病弱名無しさん (ワッチョイ 3916-jNcW [116.220.167.165])
垢版 |
2021/12/28(火) 20:21:59.63ID:dM+qVBBE0
>>158
不安定狭心症仲間やね。
自分も40代でまさかと思ったけど、考え方次第だよ。

不安定狭心症と心筋梗塞はともに急性冠症候群に分類され
違い紙一重の病態だけど心筋の壊死の有無は雲泥の差だから
まだラッキーだったと考えた方が良いよ。
ある意味、我々は心筋梗塞になる前の予兆が出たおかげで
早期治療でき、大事に至らなかったけど、心筋梗塞は
ある突然いきなり詰まって心筋壊死、つうケースが多いらしいから
青天の霹靂度合いも雲泥の差だと思う。

さぁ、これからは2次予防となるから求められる基準も厳しくなるし
食事、運動etc、生活習慣も買えないとアカンよ。
まずはLDL70位にして半年後のフォローのカテまでが区切りと考えましょ。
0162病弱名無しさん (ワッチョイ 1e25-j5Xv [180.31.160.41])
垢版 |
2021/12/29(水) 09:55:07.25ID:5Pm1zdpp0
>>158
ドンマイ。心筋壊死しなくてよかったじゃん。
俺は40代なのに1/3心筋壊死だ。
高血圧も脂質異常も何もないのにだぜ。ショックなんてもんじゃなったよ。
0163病弱名無しさん (ニククエ Sd6a-RRXf [110.163.13.182])
垢版 |
2021/12/29(水) 14:55:01.17ID:OVDnLh/jdNIKU
>>162
症状あったのかそれまでに
0164病弱名無しさん (ニククエ 1e25-j5Xv [180.31.160.41])
垢版 |
2021/12/29(水) 16:44:00.67ID:5Pm1zdpp0NIKU
>>163
心筋梗塞なる前の10日間くらい1〜2回/日、胸が苦しくなった。
殆どが食後だったのとゲップを伴っていたので逆流性食道炎かと思っていた。
胃腸科行って、念の為、心電図検査。異常なしだったけど、当然、もらった薬が効かないから
再度、通院。その際に心電図異常があるとの事で、循環器内科の紹介状書いてもらって
検査予定日に発症。
15分くらいで胸の痛みが治まっていたけど、その日は30分以上収まらなくて救急要請した。

後で思えば、労作性狭心症だったんだろうね。予約日がもう1日早くとれていれば、壊死は防げたかもね。
0165病弱名無しさん (ニククエW d367-cZBu [114.48.60.219])
垢版 |
2021/12/29(水) 18:05:16.02ID:UOr12O/+0NIKU
心筋炎はこのスレでいいのか?
0167病弱名無しさん (ニククエ 3916-jNcW [116.220.167.165])
垢版 |
2021/12/29(水) 20:12:04.73ID:caWV0wC+0NIKU
>>164
たぶん10日前の異変時はプラークが破綻し、血栓が出来て
一気に狭窄が進むも、完全閉塞まではいっていない不安定狭心症だったかもね。
自分は就寝中に目が覚めたと思ったら10分くらい息が出来ない位の胸の苦しさ
と発汗があって、それが治まって今のは何だったんだ?と考えてもわかるわけもなく、
たまたま翌日仕事も無かったので、自分が調べた中で一番リスクが高い心臓?
を診察してもらおうと循環器科を受診したのが幸いだった。
それでも初診は心電図等に異変は見られず、自律神経異常かも?感じだったけど、
症状が狭心症の典型だったから念のために運動負荷検査してみようと、3日後に
検査したら見事にST低下して検査技師さん、主治医もこれはヤバいってなって、
エコーやって即入院してカテ検査しよう!親族呼べるか?とかなるも、
自分はそれほど体調不良でもないし、仕事の段取りもあるから今すぐ入院は無理
つって、ニトロ出してもらって3日後のカテ検入院し、99%狭窄が見つかり
ステント置いて、いやぁ〜危なかったねって、って追いう顛末だったから、
諸々運がよかった。
色々と選択が違えばもう少し時間かかって心筋梗塞に発展していたかもしれないから
こればっかりは巡り合わせだよね
0168病弱名無しさん (ニククエ f201-e50p [119.243.160.80])
垢版 |
2021/12/29(水) 20:33:37.91ID:3tYy43hF0NIKU
>>167
自分と酷似してて笑った
自分も通勤時に胸痛が出始めて出勤と退勤時に必ず症状がでたからおかしいと思い症状出現から3日目に受診した
安静時心電図とっても異常なしだったので一週間後に負荷心電図取ったら先生が今すぐ検査入院してくださいと強く言ってて驚いたな
紹介状書いてもらって週末だったんで明けてから検査入院したら99%狭窄見つかってステント置いて危機一髪って感じ
書いてて思ったけど運が良かったのひと言に尽きるな
いつ心筋梗塞になっててもおかしくなかった
0169病弱名無しさん (スッップ Sd70-RRXf [49.98.147.166])
垢版 |
2021/12/30(木) 02:29:20.32ID:9M7sqA+nd
仰向けで苦しいってのがあるみたいだね
0170病弱名無しさん (ワッチョイ 3916-jNcW [116.220.167.165])
垢版 |
2021/12/30(木) 07:29:00.68ID:UdIlhVo20
>>168
ホント似てるね。
自分は40代でこの疾病になるには、一般的には若く、主治医も
心臓の異変かどうか半信半疑だったけど、念の為運動負荷検査と心エコーまで
やっておきましょうと言ってくれたのが幸いだった。
病院選びもこれまで色々な診療科を受診していて効率も良いかなと
思っていた近所の2次救急・中規模の総合病院に循環器センターが
あって、そこを真っ先に受診したのが結果的に早期発見、治療になったと思う。

ずっと大した病気もなく生活してきて、一時的に急に胸が苦しくなったといって、
仕事その他よりも最優先で医療機関を受診〜最終的に循環器科で虚血etc心臓の異変
と分かるまでのプロセス、かかる時間はホントにケースバイケースだから
、振り返ってみると…ってなるよね。

自分が心筋梗塞目前の不安定狭心症になって2次予防に取り組み始めて以降、周りで喫煙や
糖尿、高血圧、脂質異常などがある人など見ると、動脈硬化のリスク高そうやなとか、
胸が苦しくなったりしてないかなとか、距離が近い人ほど心配になってしまうw
0171病弱名無しさん (ワッチョイ 1e25-j5Xv [180.31.160.41])
垢版 |
2021/12/30(木) 08:27:24.43ID:oAYzPlci0
>>167>>168
ほんと紙一重だよね。
いやー、手前で助かってうらやましいよ。

ネットで死を覚える痛みと書いてあったけど、確かに経験したことのない痛み、苦しさだった。
心臓疾患もよぎったけど、所謂、心筋梗塞の危険因子がほぼ無かったし、ゲップを伴っていたこと、
40代だったので、そんな訳ないと思っちゃったんだよね。

心筋梗塞で救急要請した時も、午後に検査予定だから、何とかなると思ってて、30分位苦しんでた。
30分以上経っても苦しいから逡巡しながらも救急要請したよ。
救急隊員が到着後に安定してきて、普通に歩けますって言ったら、心臓の可能性もあるので担架で運びますって言われた。
病院到着後も救急のベッドで横になりながら、先生が『心臓の鼓動が弱いし、恐らく心筋梗塞起こしてる』って会話してて
隣の患者さん大変だなって思ってたら、自分の事だったw
そのくらい心臓疾患の可能性を排除してた。

そんな感じで術後の検査で主治医が『想像してたより心臓にダメージが残ってしまいました』は凹んだよ。
そこは嘘でも軽めに言えよとw
0172病弱名無しさん (スッップ Sd70-RRXf [49.98.147.166])
垢版 |
2021/12/30(木) 11:33:04.26ID:9M7sqA+nd
肥満だろうね
好き嫌いはあったんだろ
野菜くわなかったやろ
0173病弱名無しさん (スフッ Sd14-hMdx [49.104.18.85])
垢版 |
2021/12/30(木) 11:52:36.02ID:AXMYJok8d
今思い返すと、去年の12月の寒い日が不安定狭心症の発作が起き始めた最初でした。
仕事中に突然胸焼けのような不快感と冷や汗がしばらく続き、だんだんと強くなって10分後位にゲップが何回も出てウソのようにスッキリ治まるという事がその後も繰り返しありました。
さすがにおかしいと思ってネットで色々調べると、心筋梗塞の前兆としてこういう症状もあると知りショックでしたが、独り身ゆえ誰にも相談できず現実を受け入れる怖さもあり、そのまま3ヶ月ほど何もせず発作が出るのをビクビクしながら過ごす日々が続いたある日の深夜、とうとうゲップも出ず胸焼けと冷や汗が30分以上止まらない状態になってしまいました。
現実に死に至る苦しさを前にして恐ろしくなり、自分で救急車を呼んでしまいました。
電話でも、訪れた救急隊員にもこれは心筋梗塞に違いないと告げましたが、大したことないと思われていたようで、担架にも乗せられず歩いて階段を上って自分で救急車に乗り込み、念のためにと心電図を採ってみたら心筋梗塞の波形が出てたみたいで、それから病院を探して搬送されました。
今はなんとか回復して食べていくためにしんどい仕事をしていますが、月々の医療費の負担が
大きくのしかかっています。
0175病弱名無しさん (ワッチョイ 1e25-j5Xv [180.31.160.41])
垢版 |
2021/12/30(木) 12:34:21.79ID:oAYzPlci0
>>172
175pで78sだから、すんごい肥満って程じゃないけどね。
コロナでテレワークが増えて5s位急に増えたのが悪かったのかな?
今は65sだ。

食べ物も好き嫌いないよ。嫁に出された物を食べるし、野菜も好きだ。
ただ、酒量が多かったな。しょっぱいつまみで延々と毎日飲んでたからな。
思い当たる点としては、塩分過多だな。

>>173
医療費そんなにかかる?
検査が項目によるけど5千円前後と、薬も3〜4千円じゃない?
発症1年未満だけど、検査も2〜3カ月ごとだから、思ったよりかからないイメージなんだけど。
0176病弱名無しさん (ワッチョイ 3916-jNcW [116.220.167.165])
垢版 |
2021/12/30(木) 13:55:20.36ID:UdIlhVo20
>>171
そうそう、ゲップや喉、みぞおちにも異変出るよね。
あとは今考えると左肩や腕の痛みが頻発してて左肩に
湿布貼っていた記憶があるw
今となっては心臓の異変を伝える関連痛だったんだなと。

自分は溺れて息が出来ないような、一所懸命に呼吸しようとしても酸素が
入ってこないような苦しみが10分位続いたけど、あれが30分とか続いたら
と思うとおそろしやだよ。
自分は5分位で救急車呼んだいいのかと頭に浮かんだから30分は我慢強いねw

自分も40代でまさかまさかだったから、カテ検もスパズムとの両にらみで始まって、
LAD99%狭窄箇所の透視画像出た時にカテ入れてた主治医があぁっーっ!て声上げた位
誰もが想定以上の結果だった。

自分は初発作が上記の10分発作で一一番強烈だったけど、それ以降、カテ受けるまでの
10日間はそれほど強烈なのは無かったからカテ受けるときも大したことないだろうと
危機感無かったから、まぁビックリもしたし、この後仕事に戻れるのかとか、後遺症や
予後はどうなのかとか、色々心配した。

ホント、お互い40代でまさかの経験だよね。
前向きに、一病息災と考えて2次予防していきましょ
0177病弱名無しさん (スッップ Sd70-RRXf [49.98.147.166])
垢版 |
2021/12/30(木) 16:38:05.23ID:9M7sqA+nd
食後の動悸から耳鳴りキーンとかなったな
期外収縮とかも出始めたな痛みはない
狭心とは言われてないが充血とかあるだろ?
0178病弱名無しさん (ワッチョイW 9874-hMdx [125.196.130.96])
垢版 |
2021/12/30(木) 18:42:31.67ID:UTTFKuaE0
>>175
今年3月発症でステント2個入れてます。
大体月一の診察で検査も毎回受けてて
薬は5種で7錠飲んでます。
一部ジェネリックで出ていない薬を含んでいるので割高なんだと思います。
0179病弱名無しさん (ブーイモ MM9e-jTXW [163.49.202.179])
垢版 |
2021/12/31(金) 12:58:36.33ID:DsAgp/N5M
自分は仲良くしていた薬剤師から心臓だからジェネリックじゃない方が安心よ。と言われてなるほどなぁー、と。
我ながら呑気だな。
0180病弱名無しさん (ワッチョイW ae0c-RdtG [119.230.115.237])
垢版 |
2021/12/31(金) 15:29:51.05ID:bKz0x4bE0
例えばエゼチミブ(ゼチーア)とかだと36.1円のと50.9円のジェネリックがあるが、
50.9円の方はAG品(オーソライズド・ジェネリック)と言って先発会社のお墨付き
だったりするよ。

まぁどっちにしろ定期的に検査してて問題ないので俺はジェネリックでいいわ。
金持ちじゃないので安い方がいい。
0181病弱名無しさん (ワッチョイW e6c3-RPCA [153.139.136.145])
垢版 |
2021/12/31(金) 18:03:18.41ID:yRWaV9yb0
>>178
毎月検査だと、結構かかるね。数値悪いのかな?

俺も朝5種7個 よる1種2個だけど、ジェネリックだから助かるわ。
0182病弱名無しさん (ワッチョイ aba8-h6Ia [58.188.117.139])
垢版 |
2021/12/31(金) 19:14:05.73ID:pR0d1VCV0
ほんと久々に贅沢したわ
牛肩ロース、カルビ、ミックスホルモン、タン塩
計400g強とスーパードライ500一本
これでも気にして白ご飯抜きで野菜もたっぷり焼いた
10年以上はこんなにまともに焼肉食った記憶無い
ちなみに俺は家族性高コレステロール血症でステント3つ入り
0183病弱名無しさん (ワッチョイ 5f16-YK92 [116.220.167.165])
垢版 |
2021/12/31(金) 19:25:49.06ID:FenSvMTH0
>>182
家族性の人は大変だね。
LDLはどんな数値の推移で何歳でステント入れる事になって、
今はどんな薬使ってLDLいくつ位なのかな。
レパーサまで使って下げるようだと費用がかかって負担大きそうだよね。
0184病弱名無しさん (ワッチョイ aba8-h6Ia [58.188.117.139])
垢版 |
2021/12/31(金) 20:01:55.68ID:pR0d1VCV0
>>183
昨年の春にカテーテル入れて4か所狭窄2回の手術で3か所ステント
残り1か所は致命的では無い為薬(バイアスピリン)で様子見
今年の経過観察カテーテルで薬でどうもプラークが飛んだのか良好との事

LDLは初回手術前は180前後(過去5年はそのくらいの数値だったかも)
会社の健康診断ではそれほど先生から注意もなかったので気にも留めず
手術後は薬(リパロ)を服用80以内で収まってる
発覚は今までにない胸の痛み(冷や汗出て動けなかった)
0186病弱名無しさん (ワッチョイ 5f16-YK92 [116.220.167.165])
垢版 |
2021/12/31(金) 20:19:07.64ID:FenSvMTH0
>>184
なるほど。
糖尿でもなく多枝病変?つうのはやはり家族性って感じなのかもね。
スタチン服薬前で肥満、メタボでもなく180ならヘテロ型に近いのかもだけど
スタチンのみで80まで下がるなら重度ではなさそうだね。
プラークの退縮が見られたのならスタチン様様!
きちんとLDLetcコントロールできているのならたまには
食べたいもの食べても良いと思う。
0187病弱名無しさん (ワッチョイ aba8-h6Ia [58.188.117.139])
垢版 |
2021/12/31(金) 20:35:04.19ID:pR0d1VCV0
ありがとうね
手術前はちょい太ってたかな?
170の75〜78くらい
糖尿ぎみだったよ
今は66kgくらいかな
まだちょっとHbA1cが5.8だわ
手術以前も比較的少食で魚と野菜を意識して食べてて180だからね
カップラーメンも20年近く食べてなかったし
唐揚げやチャーハン、ラーメンバクバクと食べれる同年代が
羨ましいですね
0189病弱名無しさん (ワッチョイW 1ff8-LRny [131.147.247.194])
垢版 |
2022/01/02(日) 01:45:58.77ID:1o+Rr8qL0
>>184
そんなもんでかー
自分は20代半ばで260とかだった
薬は飲んだり飲まなかったりでなんとなく下がってきたから勝手にやめた
42でぶっ倒れたがこれもいつのまにかやめたフェブリクのせいだと思ってる
0190病弱名無しさん (ワッチョイ 6b16-2HFQ [116.220.167.165])
垢版 |
2022/01/02(日) 08:20:06.22ID:ctX3C9b80
>>189
20代でLDL260となると典型的な家族性(ホモ・ヘテロ)なんだろうね。
やはりご両親が高コレステロールなのかな。
家族性で未治療だと40代で動脈硬化性疾病の発症リスクが高まるって聞いたけど
ホントなんだね。
動脈硬化リスクが高いと言われても検査の数字以外、体に異変が出る
わけではないから、何らかの形で発症しないとなかなか危機感持ちづらいよね。
0191病弱名無しさん (スッップ Sdbf-pQrG [49.98.147.166])
垢版 |
2022/01/02(日) 17:09:36.41ID:dIQPhtB7d
まあ生まれつきもあるからな病気は
まあなんでも食べるほうがええよ
0196病弱名無しさん (オッペケ Sr4f-/Ova [126.166.150.157])
垢版 |
2022/01/05(水) 20:52:08.58ID:sSKda6Qbr
心臓の痛みやばくて 左胸もめちゃくちゃ痛い
心臓もずっとどくどくゆってる
これやばい?まじで死にそう
けど病院が問題なしとか言ってる やばい
まじで死ぬ 誰か助けて
0197病弱名無しさん (ワッチョイ 9f58-CTdg [61.197.135.70])
垢版 |
2022/01/05(水) 20:53:34.19ID:sUd/ChyN0
心臓のMRIってやっといた方がいい?
0199病弱名無しさん (スッップ Sdbf-pQrG [49.98.147.166])
垢版 |
2022/01/05(水) 22:32:26.59ID:dirL8zwXd
>>196
肥満やね
早食いやめな水分もね
0200病弱名無しさん (ワッチョイW ef16-Kg8D [119.170.171.167])
垢版 |
2022/01/06(木) 11:01:49.76ID:tNTJIqW+0
一昨年の7月就寝中に初発作その後9月に発作
その後10月にカテーテル検査の為入院も発作頻度が少ないこと、検査が怖い事を理由にカテーテル検査せず造影剤エコーだけして異常なし
検査してないので冠攣縮性狭心症の可能性との診断で発作が出たらニトロ飲んでと言われるが発作も3.4ヶ月に一回あるかないかだし、ニトロも飲まずに治るし
自分は狭心症じゃないなー胸の痛みも気のせいなんだろうと思って忘れて日々を過ごしていたら
さっきもの凄い胸と背中の痛み圧迫感で、ニトロ2錠服用10分で治る
もうこれ狭心症なんだろうな自分
もらったニトロも御守りでずっと財布に入れてて粉々だったし、病院にもらいに行かないといけないな
救急車呼ぼうかと思った怖かった
0202病弱名無しさん (ワッチョイW ef16-Kg8D [119.170.171.167])
垢版 |
2022/01/06(木) 11:58:38.45ID:tNTJIqW+0
前回発作は10月だし、さっきはニトロが粉々で飲み込んでしまったから効きが悪かったのかと思ってたけどそうなんかな
先生には治らないから発作の度にニトロ飲むしかない、発作と付き合っていくしかないって言われてる
食生活改善させて程よく運動したら発作頻度も下がるのだろうか
0208病弱名無しさん (ワッチョイW ef16-Kg8D [119.170.171.167])
垢版 |
2022/01/06(木) 14:35:27.84ID:tNTJIqW+0
カルシウム抗菌薬って何か調べたら予防薬なんだね>>204が言ってるのもそれかな?
予防薬も出そうかと言われたけど、頻発するわけじゃないからいらないって断った事思い出したよ
>>207も今はあんまり発作出てないみたいだけどその薬は毎日服用してるの?病院行って相談してみるね
今朝の発作は私も怖かったけど私の状態を見た子どもも怖がらせてしまって精神的に来てたんだけど
ここに書き込んで共感してもらったり情報もらえたりでほんとに良かったよ、ありがとう
0209病弱名無しさん (ワッチョイ 6b16-2HFQ [116.220.167.165])
垢版 |
2022/01/06(木) 18:10:37.73ID:CfcZrIkN0
>>202
ニトロってニトロペンかな?
もしニトロペンなら舌下錠っていって、舌の下に置いて毛細血管から
吸収させるのが正しい使い方で飲み込んじゃうと効果は…

狭心症の中でも冠攣縮は最もニトロが効くはずだから、また処方してもらって
今度胸痛が起きたら舌下してみて著効するか試してみると良いよ。

自分は不安定狭心症といって、プラークが破綻して血栓ができ、
ほぼ完つまり直前の狭心症だったけど、当時診断確定前に念の為にと
出してもらっていたニトロペンを発作時に使ったら1分以内に見事に苦しさが
治まって「ニトロの著効」つうのがこんなに即効性があるものかとビックリした。

胸痛時にニトロ使って10分くらいして良くなったとか言うのは、おそらく狭心症の
虚血による胸痛でない可能性が高いと思う。それ位いニトロの瞬間的に
血管を広げる効果は凄いと思ったよ。
硝酸薬は頻回に使っていると耐性が出来て効果が減ってくるらしいけど、
狭心症の発作時には無くてはならない薬だよ
0211病弱名無しさん (ワッチョイW 4b67-Ufjb [220.48.126.33])
垢版 |
2022/01/06(木) 21:13:40.37ID:rNrYuQ6n0
>>210
ニトロペンもミオコールもいまいち効かない。カテーテル検査の時はアセチルコリンで冠れん縮確認後にニトロ投入で直ぐに治まった。
効かない胸痛は何が原因なんでしょうね。経験者いますか?
0212病弱名無しさん (スッップ Sdbf-pQrG [49.98.147.166])
垢版 |
2022/01/06(木) 22:15:49.80ID:I+TPERpUd
充血とかあるやろ
0215病弱名無しさん (ワッチョイW ef0c-r6/T [119.230.116.9])
垢版 |
2022/01/06(木) 23:11:20.45ID:MZfYHi090
>>206
人によって違うんだねぇ。俺はイグザレルトとバイアスピリン1年以上飲んでたけど、
飲んでたときも青あざができやすくなったなと思うくらいで、出血凄くなったとか
血が止まらんとかって感じはあまりしなかったな。
0216病弱名無しさん (ワッチョイ 6b16-2HFQ [116.220.167.165])
垢版 |
2022/01/07(金) 06:47:20.29ID:rp5Gam+W0
>>211
カテ誘発検査でニトロール著効したのなら
そのニトロペンやミオコールで著効しない異変は
逆流性食道炎や薬の副作用、ストレス、自立神経の乱れなどによるものかもね。

胸の異変は様々な要因で起こるから、自分では鑑別が難しいよね。
0217病弱名無しさん (スッップ Sdbf-pQrG [49.98.147.166])
垢版 |
2022/01/07(金) 12:28:23.32ID:E1pdpFxFd
夜中に悪寒とかないかいたまに耳鳴りキーンとかとね
0219病弱名無しさん (スッップ Sdbf-pQrG [49.98.147.166])
垢版 |
2022/01/08(土) 02:57:12.90ID:BT4DmlMbd
夜中に起きると耳鳴りキーンとかあるかい
0221病弱名無しさん (スッップ Sd43-Fc6e [49.98.147.166])
垢版 |
2022/01/08(土) 23:27:52.21ID:BT4DmlMbd
歯磨きとか料理とかしてると沈む感覚あるだろ
体が
目の充血とかもさ
0224病弱名無しさん (スッップ Sd43-Fc6e [49.98.147.166])
垢版 |
2022/01/09(日) 18:55:51.41ID:RIIJuljqd
そういうのは失礼やろ
ほんとに動悸とかはあるしね
0225病弱名無しさん (アウアウウー Sa19-Dwe8 [106.129.60.154])
垢版 |
2022/01/10(月) 04:40:22.92ID:exFoqPRQa
去年夏に1日続く肩の痛み
そのあといつか忘れたが夜間に胸の痛みで起きる
10月に不整脈で数拍に一回のペースで脈が一日中飛ぶも翌々日にホルターつけた時に何も起こらず
12/31にまた不整脈現れる

おととい深夜に5分ほどの鳩尾の痛みから背中の痛みへ
きのうは深夜から早朝にかけてにみぞおちの痛みが2時間以上続く
胃薬とニトロの両方効かず
胃は胃カメラ取ってて全く問題ないと言われた
今日は少し胸に違和感あるが痛みはない

10月の時に気のせいみたいな事言われたんだけど、これ医院変えた方がいいかな?
正直心筋梗塞の予兆としか思えなくて…
0227病弱名無しさん (アウアウウー Sa19-Dwe8 [106.129.62.150])
垢版 |
2022/01/10(月) 08:08:45.04ID:NeGC+qYYa
>>226
エコーはされましたが異常なしでした
10月が診察の最後なのですが、気にしすぎとか不整脈で胸痛くなる事あるとか言われて終わりました
0232病弱名無しさん (スッップ Sd43-Fc6e [49.98.147.166])
垢版 |
2022/01/11(火) 12:35:58.55ID:XzNuj3W+d
>>231
当然やろうね
まあ、食事はよく噛んでね水分もとりすぎはやくないし
0234病弱名無しさん (アウアウウー Sa19-Dwe8 [106.128.100.114])
垢版 |
2022/01/12(水) 07:42:25.74ID:WsXyI7wda
>>228
ありがとうございます
実は既に循環器の人なんです…
開設して1年程度なのにレビューが多く高いのですがよくよく見ると評判も少し怪しく感じます

>>229
膵炎もあるのですね調べてもらってみます
ありがとうございました
0235病弱名無しさん (アウアウウー Sa19-3TH+ [106.146.20.140])
垢版 |
2022/01/12(水) 12:30:46.59ID:joZv2sKka
メインテート飲んでて脈拍数が50くらいになったからジルチアゼムにかえてもらったんだけど動いた時の心臓のドキドキ感をすごく感じる
どっちがいいのかわからんが、ジルチアゼムのが心臓負担が強そうな気がする
0236病弱名無しさん (スッップ Sd43-Fc6e [49.98.147.166])
垢版 |
2022/01/12(水) 14:44:17.83ID:PRXGfRLRd
>>235
医者にきけよそれは
0240病弱名無しさん (ワッチョイW eb15-LJ37 [113.148.104.202])
垢版 |
2022/01/13(木) 20:33:43.07ID:X9JWRkD70
さっき届いた人間ドックの報告で陳旧性中隔梗塞疑いで要検査になりました
あんまり聞かない名前でググったんですが心筋梗塞起こしたことがある?という判断でいいのでしょうか
来週には病院に行けますが心配
0241病弱名無しさん (ワッチョイ 9509-gSb+ [124.87.84.30])
垢版 |
2022/01/14(金) 07:26:06.81ID:QI7xN3mm0
過去に心筋梗塞を起こしたということですね
自分も会社の健康診断で心電図から発覚しましたよ
何か異変を感じなかったか聞かれたけど
そういえば左肩がずっと痛くて一度だけ病院に行ったことがあったな
と思い出したくらいの状態でした
その時は単に炎症止めの薬が処方されただけでしたw
0242病弱名無しさん (スッップ Sd43-Fc6e [49.98.147.166])
垢版 |
2022/01/14(金) 12:14:46.87ID:CcdcYeO+d
夜中とかに寒気とか悪寒とかあるだろうね
例えば布団からでてトイレいくときとかに
なぜかすぐに震える
0243病弱名無しさん (ワッチョイW cb15-XgM/ [113.148.104.202])
垢版 |
2022/01/15(土) 21:44:48.32ID:6Xk/WRVo0
>>241
レスありがとうございます
結局来週まで待てなくて午後病院に行ってきました
やはり心電図が同じ結果で心エコーと24時間ホルターの予約になりました
自覚症状は正直普段から肩こりがひどくてそのせいなのかそうじゃないのかさっぱりわかりません
息が詰まるような痛さは記憶にないのでこの結果はびっくりですがやきもき週末は送らなくて済んだので行ってきてよかったです
結果が出たらまた書きにきます
0244病弱名無しさん (スップ Sd03-9Wq9 [49.96.238.137])
垢版 |
2022/01/15(土) 22:43:56.26ID:6Y0Lxvtzd
なんか左胸と左の背中と左腕と肩凝りがあるんだが

胸を捻ったりしてどのあたりが痛いとかハッキリしてる時は心臓と関係ないって話だけどそうなのかね?
圧迫感もあるんだが
0245病弱名無しさん (ワッチョイW 3d8b-BRdi [118.236.219.139])
垢版 |
2022/01/16(日) 03:04:00.32ID:UKMagBHW0
>>244
心臓周りの痛覚はあてにならないというだけ
心臓に原因がある場合も心臓以外に原因がある場合もある
逆に心臓に原因があっても別の場所が痛んだり無痛だったりもする
内臓は症状だけじゃ判断できないから諦めて病院に行ってください
0246病弱名無しさん (スッップ Sd03-Zqx/ [49.98.147.166])
垢版 |
2022/01/17(月) 15:33:51.68ID:eVhQb/fOd
スマホみてるとジワット頭がグラッと来るやろうね
耳鳴りキーンとかもね
0254病弱名無しさん (ワッチョイW 3d8b-BRdi [118.236.219.139])
垢版 |
2022/01/19(水) 13:18:07.49ID:aAOPqf+s0
>>252
そんな事ないよ
俺の場合だけど胸が焼ける痛さの場合は逆食、喉を刺す痛さの場合は狭心症
心カテ誘導で同じ発作症状が発生したから分かった
狭心症発作はニトロがめっちゃ効くので試すのが早いけど年1じゃそれも厳しいか
0256病弱名無しさん (アウアウエー Sa13-v1q5 [111.239.163.245])
垢版 |
2022/01/19(水) 21:12:23.61ID:vcrtPN5ia
>>254
ニトロペン一回試したんだけど、効いてる感じは分からなかったな。血圧下がって具合悪くなっちゃったんだけど。
その後5分くらいして痛みは消えたけど。時間が経って消えた可能性が高い気がした。
0257病弱名無しさん (ワッチョイW e316-meUm [125.9.197.152])
垢版 |
2022/01/19(水) 21:13:44.38ID:K3Q4XGOb0
心臓ctでスプレーやったけど大したことなかったな。しばらく頭痛あったくらい。ニトロはもっと効き目ありそうですね
0260病弱名無しさん (スプッッ Sd79-atlL [110.163.11.164])
垢版 |
2022/01/19(水) 22:23:14.77ID:/47yjnQyd
3日前、心筋梗塞で救急搬送されて
ステント入れた47歳です。
今後の事もあるのでここで勉強させて頂きます。
0261病弱名無しさん (スプッッ Sd79-atlL [110.163.11.164])
垢版 |
2022/01/19(水) 22:33:00.81ID:/47yjnQyd
このスレの先輩方の中に心筋梗塞になって
住宅ローンの団体信用生命保険(以下、団信)で
ローンの残りが保険で0になった方っていますか?
自分も団信月のローン組んでたはずなのでできれば
保険適用できればと思っています。
経験談等あれば教えていただける方いますでしょうか?
よろしくお願いします。
0269病弱名無しさん (スプッッ Sdc3-atlL [1.79.84.157])
垢版 |
2022/01/20(木) 08:05:53.21ID:zS1YdNBcd
>>264
経験談ありがとうございます。
ローン組んだ銀行のHPに一週間の入院と50数日の
自宅療養でもおりたって言う動画あったので自分も
いけるのかな?と思いました。

>>267
アドバイスありがとうございます。
参考にさせてもらって時期を見て先生に
相談してみたいと思います。
0270病弱名無しさん (ワッチョイ cd25-76Y4 [180.31.160.41])
垢版 |
2022/01/20(木) 09:11:57.36ID:hpYjEi/l0
>>264
うらやましいな。
俺が住宅ローン組んだ2004年には、がん特約がチラホラ出てきた感じで、
少なくともローン組んでる地銀には3大疾病特約の団信はなかった。
まあ、金利上がるし、別の生命保険入ってたから、当時あったとしても入ってなかったかも知れないけど


俺も去年48歳で心筋梗塞になったけど、残債2,000万円チャラになったら、3人の子供の
大学資金余裕だなと夢見たよw
0275病弱名無しさん (ワッチョイ c31d-e0vW [101.55.234.146])
垢版 |
2022/01/20(木) 13:09:59.59ID:7BN/33GQ0
おめ
0276病弱名無しさん (ワッチョイ c31d-e0vW [101.55.234.146])
垢版 |
2022/01/20(木) 13:13:11.23ID:7BN/33GQ0
>>275
誤爆
0277病弱名無しさん (ワッチョイ cd25-76Y4 [180.31.160.41])
垢版 |
2022/01/20(木) 13:54:49.43ID:hpYjEi/l0
>>271
亡くなる人もいるから、助かっただけでも…なんだけど、
40代で心筋梗塞ってレアを引いて一生制限なんだから、もう少しご褒美も欲しいなw

心筋梗塞の場合、必ず壊死してるから、何らかの労働制限掛るもんじゃないのかな?
俺の場合、1/3壊死で重いものは持つなって言われてるから、それって力仕事の労働制限なんじゃないかな?
運動や筋トレは自分の体と向き合ってって言われてるから、普通に懸垂とかしてるけどね。
0278病弱名無しさん (ワッチョイ cd25-76Y4 [180.31.160.41])
垢版 |
2022/01/20(木) 14:03:08.22ID:hpYjEi/l0
>>274
保険料免除もありがたいね。
俺が入っている外資の保険会社は、ペースメーカーか人工弁以外は対象じゃなかった。
2週間入院して下りた保険金は約20万。

奥さんの子宮頸がん高度異形成のレーザー手術2泊3日で40万超。
自分の親知らず抜歯日帰りで10万の保険金だから、どのくらいでるのかワクテカしてたら、
入院費用でほぼ行って来いだった。
0280病弱名無しさん (ワッチョイ cd25-76Y4 [180.31.160.41])
垢版 |
2022/01/21(金) 14:41:01.10ID:0EGyDM6s0
>>279
水平埋伏で頭が出てない場合は保険金下りたね。
まあ一応、全身麻酔の手術だからね。
0281病弱名無しさん (スッップ Sd43-WIIA [49.98.147.166])
垢版 |
2022/01/24(月) 02:40:01.37ID:7NQI6Da3d
左脇が冷たい感覚になるのはええよね
歩いたあととか
0282病弱名無しさん (スッップ Sd43-WIIA [49.98.147.166])
垢版 |
2022/01/25(火) 01:58:23.17ID:N5Df9d8ad
胸が冷たい感覚なったり熱い感覚これはどうですかね動悸もある
0283病弱名無しさん (アウアウウー Sa29-sYGY [106.146.12.12])
垢版 |
2022/01/25(火) 09:31:53.23ID:o/y0kWXea
上でビソプロロールからジルチアゼムにしてもらったものだけど、かかりつけで容量の少ないビソプロロールに戻してもらった
こっちのがドキドキしなくて調子いいな
容量が多いときは脈が50くらいだったけど今は64だった
0286病弱名無しさん (スッップ Sd43-WIIA [49.98.147.166])
垢版 |
2022/01/25(火) 14:23:21.47ID:N5Df9d8ad
右足がサラサラって感じなるよね
血流の感じかな
0292病弱名無しさん (ワッチョイ 1516-EKI9 [116.220.192.132])
垢版 |
2022/01/25(火) 19:40:15.39ID:5KS46CgB0
>>284
冠攣縮の確定診断望むならカテーテルの誘発検査だけどわずかながらリスク
があるし、冠攣縮確定でもカルシウム拮抗薬等、薬での発作抑制が中心となるから
カテのリスクを取らず(患者がカテを望まない場合含む)、発作時のニトロ著効
などから疑い高ければカルシウム拮抗薬で発作が抑制されるか試す事も結構
あるみたいだよ。
ただ冠動脈に器質的狭窄=脂質などが溜まって出来たコブみたいなものがあって
狭窄している可能性を否定すべく、冠動脈CTで狭窄の有無を確認した方が
よいらしいけどね。

冠攣縮は生理現象という医師もいるくらいで未解明の部分も多いから
ガイドラインはあっても実際、医師の診断、鑑別、治療方法も様々っぽい。
0293病弱名無しさん (ワッチョイW c58b-QFue [118.236.219.139])
垢版 |
2022/01/25(火) 21:45:40.35ID:aiw3ExhV0
>>284
一生飲み続ける薬になるけど試しというのが何を期待するのかによる
一時的に使って発作が出なくても冠攣縮確定にはならない
高血圧ですでに服用している薬を冠攣縮にも効きそうな薬に切り替えるという意味ならアリだと思う
0295病弱名無しさん (アウアウエー Sa13-yt8S [111.239.163.109])
垢版 |
2022/01/26(水) 00:36:49.99ID:JKcHfj+qa
>>291
血圧は正常なんだけど、たまにそれらしき発作が出る。ニトロはまだ試せてないんだけど、恐らく狭心症かもしれない。思い起こせば20年近くになるんだけど、年1くらいしか発作がでないんで、狭心症を疑いだしたのがここ最近。年1なんで最低でも2年位飲まないと、断定が出来ないと思うからどーなのか?医者によっては年1ってのは少なすぎるから違うのではと、言う医者と年1の人もいるって言うのもいるしどうなのかなと。
0296病弱名無しさん (アウアウエー Sa13-yt8S [111.239.163.109])
垢版 |
2022/01/26(水) 00:39:24.89ID:JKcHfj+qa
>>292
やっぱり、プラークの狭心症じゃないことは否定しないと不安だよね。カテーテルはリスクがでかすぎるから、冠動脈を考えてる。被爆があるからタイミングを見てるんだよね。発作が出るとき決まって安静時なんで恐らく攣縮かなと。
0298病弱名無しさん (ワッチョイ c581-4V6Q [118.106.96.223])
垢版 |
2022/01/26(水) 01:56:12.21ID:R5yE1dmk0
心筋梗塞起こしたせいでもういざという時に全力ダッシュしたり家族を担いで逃げたりすることは不可能になった
最近世間騒がせてる宮本一馬のようなチンピラクズに喧嘩売られたとしてもなんの対処もできない
本当に情けない体になってしまったよ・・・・
0299病弱名無しさん (スッップ Sd43-WIIA [49.98.147.36])
垢版 |
2022/01/26(水) 02:31:08.13ID:01mprA+ld
散歩から回復していくのはええやん
やはり体重100キロ超えてたの?
0302病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-BYPR [59.169.200.130])
垢版 |
2022/01/27(木) 14:31:48.24ID:VIhvSq260
>>296
自分、去年冠攣縮の診断出たけど手首からカテーテル入れて検査したよ
プラークはなくて、人為的に発作起こす薬で診断してた
今はニフェジピンを寝る前に飲んで、ほぼ発作は出なくなったかな
いざという時のためのニトロも出てるけどね
0303病弱名無しさん (ワッチョイ f115-dw97 [106.172.129.90])
垢版 |
2022/01/28(金) 09:02:21.77ID:Ikyef6Qr0
>>302
服薬前はどのくらいの頻度で発作でてました?
0304病弱名無しさん (ワッチョイW f98b-X2XM [118.236.219.139])
垢版 |
2022/01/28(金) 10:36:27.52ID:rx7FTMbv0
>>297
先入観は良くないけど聞けば聞くほど冠攣縮っぽい感じがするね
年1じゃ発作は捕まえられないだろうし労作性の可能性も低そうだから冠動脈CTも異常なしだと思う
金銭的にも体の負担的にも最初から心カテで進めるよう相談した方がいいと思う
0305病弱名無しさん (ワッチョイW f98b-X2XM [118.236.219.139])
垢版 |
2022/01/28(金) 10:54:34.27ID:rx7FTMbv0
>>303
>>302じゃないけど病院に行くようになった時点では立っていられないレベルの発作が月1-2回
最初は年1くらいだったけど徐々に頻度が多くなったわけじゃなく急に頻度が多くなった
24ホルターもCTも正常、心カテの誘導試験はこっちから医師にお願いした
0306病弱名無しさん (ワッチョイW 1316-Q+JM [59.169.200.130])
垢版 |
2022/01/28(金) 15:37:59.84ID:+TgYl/Nm0
>>303
>>305
発作が出始めたのが1年くらい前で、寒いところに住んでるせいもあるかもしれないけど、酷い時は1日起きに苦しくなってた 決まって深夜〜早朝
冠攣縮はその時間帯(寝てる時)に起きやすい傾向があると主治医は言ってた
0308病弱名無しさん (ニククエ f115-dw97 [106.172.129.90])
垢版 |
2022/01/29(土) 22:54:08.63ID:FSJhAES90NIKU
同じ冠攣縮でも強さも頻度もいろいろですね
一日おきはさすがに頻回過ぎてカテーテル検査で確定診断しなければってなりますよね
それにカルシウム拮抗薬の著効ぶりもなんというか教科書どおりでスゲー
0309病弱名無しさん (スッップ Sd33-YN80 [49.98.147.220])
垢版 |
2022/01/30(日) 21:47:04.66ID:GImULR3Qd
食事には気をつけて
腹八分以下よ調子よくてもね
0313病弱名無しさん (ワッチョイ 8b2b-X3d/ [153.207.189.249])
垢版 |
2022/01/31(月) 15:44:45.86ID:2726P0Sn0
50歳男、子供なし、うつ病約20年通院、糖尿10年通院、会社リストラ、無職、急性心筋梗塞(胸痛無し失神あり、気がつかず3日放置)、右冠動脈閉塞、カテーテル中、心室細動複数回、まだ生きてる
なんで死ねないのか?呪われてる
0317306 (ワッチョイW 1316-iz6S [59.169.200.130])
垢版 |
2022/02/01(火) 02:40:28.38ID:nK+MVpxH0
>>316
ごめん、書き方変だった
1年くらい前に初めて発作が出て、最初わからなくて「胃痛かな?」と思ってやりすごしてたんだ
そうしたら何回か発作出ると顎とか肩とも痛くなるようになった
うちの祖父母が心臓悪くて、発作出ると肩を痛がってたのをハッと思い出して近所のクリニックでホルター検査したらしっかり波形に出てて大病院へ紹介状、という流れでした
肩・顎痛がなかったら、血圧も低いほうだしもうしばらく気づかなかったかもしれない
0319306 (ワッチョイW 1316-iz6S [59.169.200.130])
垢版 |
2022/02/01(火) 20:12:16.21ID:nK+MVpxH0
>>318
うーん、でも一泊入院して手首からカテーテル入れて、造影剤流して検査したよ
波形で捉えてても血管画像見て確定診断出す病院なのかもしれない、他病院で冠攣縮の診断出てる人まわりにいないから
他のとこがどうなのかはわからない、ごめんね
0320病弱名無しさん (ワッチョイ f115-dw97 [106.172.129.90])
垢版 |
2022/02/01(火) 21:47:32.67ID:BImK1nOJ0
冠攣縮で確定診断出すにはカテーテル入れて誘発剤でテストするしかないんじゃない
発作が頻回だと動脈硬化を否定するためにカテーテル検査ってのはわりと普通だと思う

状況証拠の積み重ねみたいな感じで冠攣縮濃厚
血液検査等である程度動脈硬化が否定出来ていて発作が頻回でなければ
冠攣縮ということで薬物療法始めるのも普通
0321病弱名無しさん (アウアウエー Sae3-cE4K [111.239.163.109])
垢版 |
2022/02/01(火) 22:29:07.28ID:5Me0QaWVa
>>318ホルターしたのってその日?
俺はまだ診断がついてないんだけど、発作が長かったとき救急車呼んで、発作が収まった15分後くらいに救急車の仲で心電図を取ったんだけど、心筋梗塞でもないし異常はなかった様。その後病院でも心電図ctとったけど異常なし。ホルターで引っかかるって、狭心症が心電図で分かるのは発作の最中のみではないのかな? それとも俺は狭心症でないのか?逆流性食道炎?軽い逆食の診断は別に出てるんだけど、あんなに痛いかね?
0323病弱名無しさん (ワッチョイW f98b-X2XM [118.236.219.139])
垢版 |
2022/02/02(水) 01:31:33.54ID:HGt1mzK00
>>320
誘導試験するのは冠攣縮狭心症は滅多に心電図で捕まえられないからだよ
月1ペースで発作が発生する人で捕まえられる確率は1/30だから
偶然に捕まえて明らかな変化(12 誘導心電図で,関連する 2 誘導以上における一過性の 0.1mV 以上の ST 上昇または 0.1mV 以上のST 下降か陰性 U 波の新規出現が記録された場合)はその時点で確定
0329病弱名無しさん (ワッチョイW 0d05-jdKw [202.177.85.204])
垢版 |
2022/02/09(水) 12:48:06.22ID:iqj46URu0
>>326
イオン薬局使えるよ
0332病弱名無しさん (ワッチョイW 0567-Nqy4 [60.147.226.220])
垢版 |
2022/02/09(水) 23:28:42.15ID:AGTI3i5G0
>>260
まだ見てるかな?その後いかがですか?
身内が今日緊急搬送されて今からオペです。
コロナ禍ですが術前、術後、入院期間など教えて欲しいです。
0333病弱名無しさん (ワッチョイ 75c3-2zGl [180.60.45.128])
垢版 |
2022/02/10(木) 05:46:13.02ID:8CZ458MY0
ワリエワのドーピング疑惑 検出されたのは血管拡張作用の物質か 露報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/98a9d48cc81b23c0385829ad42563133f15e6507

検出された物質が血管拡張作用のあるトリメタジジンだったと報じた。
トリメタジジンは血管を拡張することで心臓の機能を緩和し狭心症発作を予防する効果があり、
狭心症や虚血性心疾患の治療に用いられる。
ドーピング検査の禁止薬物リストに入っており、18年平昌五輪ではロシアから出場した
ボブスレーの女子選手から検出され大会から追放処分を受けている。
0334270 (ワッチョイ 7525-v6+h [180.31.160.41])
垢版 |
2022/02/10(木) 15:11:14.50ID:fVrIoGyh0
>>332
260じゃないけど、
俺の場合、緊急搬送→4日ICU→10日一般病棟→3週間自宅療養
で仕事復帰。

1/3壊死で直後のCK値5500と比較的重症の心筋梗塞だったけど
40代と若いほうだからか、日常生活は全く問題ないよ。

efも1年で41%から55%まで戻ったよ。

食事と酒量は制限してるけどね。
0335病弱名無しさん (ワッチョイ 7525-v6+h [180.31.160.41])
垢版 |
2022/02/10(木) 15:16:22.79ID:fVrIoGyh0
>>326

既出だけど、ウェルシアはTポイントもつくし、クレカ、paypay、交通系もいけたはず。
あと、チェーンじゃなくてもpaypay使える調剤薬局はあるよ。
paypayの〇〇区(市、町)30%還元とか対象のもあるよ。
0338病弱名無しさん (ワッチョイ 7525-v6+h [180.31.160.41])
垢版 |
2022/02/10(木) 15:32:52.04ID:fVrIoGyh0
>>336

元からサウナ行かないんだよね。
医者に聞けば、止めとけって言われるだろうけど、
好きだったら自己責任で行くだろうね。

露天風呂なんかは、危険だとは言ってたね。
0340病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-Vm/z [106.146.62.198])
垢版 |
2022/02/10(木) 21:54:51.53ID:uYHA2JZ1a
ワクチン3回目打ったけどやっぱり不正脈が酷くなった
寝てたら2回も不正脈で目が覚めてしまった
0346病弱名無しさん (ワッチョイ 3593-foD4 [14.8.48.33])
垢版 |
2022/02/11(金) 14:29:31.37ID:SwowONNV0
>>344
そう、自分も同じ処方の物なのにチェーン店に出したときに差額があったんで調べたら
基本料はその調剤薬局により違うというのを知った
ちなみに自分の場合、門前は調剤料500円だったけどチェーン店は1000円だった
0350病弱名無しさん (ワッチョイW 83cf-uFZ2 [101.50.253.141])
垢版 |
2022/02/11(金) 19:30:43.99ID:2WoHBtry0
左胸が締め付けられる痛みが一週間ほど取れない
横になった時に動悸が大きくなって手足動かすと目眩がする

どう考えても狭心症or心不全くさいけどまだ24歳なんでどうなんだろう?って思います
0352病弱名無しさん (ワッチョイW 0d05-jdKw [202.177.85.204])
垢版 |
2022/02/11(金) 20:06:50.93ID:zuVnewqu0
ん?救急車呼んで病院行ったのに血液検査や心電図検査しなかったの?
酸素飽和度や心拍数は関係ないような…
循環器の病院受診してみたらどうか?
0353病弱名無しさん (ワッチョイW 0567-Nqy4 [60.147.226.220])
垢版 |
2022/02/11(金) 20:59:14.07ID:HgkXUgLW0
>>334
332です!
教えてくださりありがとうございます。
内容を見て、希望が持てました。
引き続き伺いたいのですが、3日前心筋梗塞後、カテーテルの手術をして経過良好なのですが、まだ胸が痛むそうです。そのようなことはありましたか?
0354病弱名無しさん (ワッチョイW 0567-Nqy4 [60.147.226.220])
垢版 |
2022/02/11(金) 22:00:23.63ID:HgkXUgLW0
>>334
332です!
教えてくださりありがとうございます。
内容を見て、希望が持てました。
引き続き伺いたいのですが、3日前心筋梗塞後、カテーテルの手術をして経過良好なのですが、まだ胸が痛むそうです。そのようなことはありましたか?
0355病弱名無しさん (ワッチョイ 3593-foD4 [14.8.48.33])
垢版 |
2022/02/11(金) 22:57:18.37ID:SwowONNV0
>>348
リンク先の解説は調剤基本料だけの事しか書いて無いんだね
それプラス、後発医薬品使用体制加算と地域支援体制加算と言うのが付加されたりする
薬サポと言うサイトで詳しく書いてあった
0364病弱名無しさん (ワッチョイW f615-zyG0 [113.154.218.61])
垢版 |
2022/02/13(日) 19:03:01.15ID:SdBE7PsX0
今朝7時食事中に胸の真ん中が痛くてやばいやつか?
って食後に血圧測ったら115/70 脈拍数95で
息苦しさとか気持ち悪さはなかった
でも午後3時くらいまでみぞおちの上あたりの骨から両側の胸筋にかけて痛かった
今もくしゃみしたら痛いけど
これは狭心症か心筋梗塞かな?
0370病弱名無しさん (ワッチョイW a216-Enk+ [125.9.197.152])
垢版 |
2022/02/14(月) 06:10:50.84ID:ibdfSTjU0
心筋梗塞でぶっ倒れたほうが苦しみは少ないのか
0371病弱名無しさん (ワッチョイW a216-Enk+ [125.9.197.152])
垢版 |
2022/02/14(月) 06:12:11.95ID:ibdfSTjU0
1/3の人は死ぬけどねかおもじ
0372病弱名無しさん (中止 cf25-piVT [180.31.160.41])
垢版 |
2022/02/14(月) 08:26:23.07ID:smY5vlQM0St.V
>>339

1万越えはすごいね。年齢いくつ?
どのくらい経って復帰できないの?
俺は、病後1年で薬が減ったよ。

でも順調なら快方に向かってるんだよ。人によって回復スピードが違うだけ。
0373病弱名無しさん (中止 cf25-piVT [180.31.160.41])
垢版 |
2022/02/14(月) 08:30:53.98ID:smY5vlQM0St.V
>>353
遅くなってすまん。
俺の場合、特に痛いということは無かった。
ただ、39度以上が2〜3日続いてたし、血管を広げる点滴の影響で頭痛が酷かった。
ICUにいる間は、胸の痛みを気にすることもできないくらい体調悪かった。

まあ、気にすることないと思うよ。以前なら気にならないわずかな痛みも心筋梗塞がは過敏になるもんだよ。
0374病弱名無しさん (中止 cf25-piVT [180.31.160.41])
垢版 |
2022/02/14(月) 08:36:21.22ID:smY5vlQM0St.V
>>368

俺の場合、心筋梗塞になる10日ほど前から、今思えば狭心症の症状が出て
うずくまって動けないレベルの痛みが15分程続いた。それが日に1〜3回。

心筋梗塞の時は、30分以上痛みが続いたから救急要請。
救急隊員が到着した時は、酸素レベルが落ちてたみたいですぐマスクになったけど、
それでも激しい痛みは、徐々に落ち着いてたね。
まあ落ち着いた後もずっと痛かったけどね。何とか我慢できるレベルの痛み。
0375病弱名無しさん (中止 cf25-piVT [180.31.160.41])
垢版 |
2022/02/14(月) 08:39:51.30ID:smY5vlQM0St.V
>>361

健康診断で一度も基準を超えたこともない。
ついでに血圧も高くないし肥満でも喫煙もない。
それでも心筋梗塞になるときゃなるよ。
0376病弱名無しさん (中止W 3767-O60Q [60.147.226.220])
垢版 |
2022/02/14(月) 09:48:25.30ID:wrQeCV7X0St.V
>>373
353です。
詳しくありがとうございます。
安心しました。
0377病弱名無しさん (中止 af93-v0o9 [14.8.48.33])
垢版 |
2022/02/14(月) 10:28:44.97ID:/I2QdsoN0St.V
>>372
もうすぐ50半ばで発症から1年半は経ちますね
ワーファリンは停止になったけど降圧剤は増量が今でも続いてます

機能としては発症前を100とするならば、今は30程らしいです
まあ不整脈の合併症がまだ出てないのが救いですが
足の血行不良が出て、リハビリで歩く距離が半減したのでまた初期からのスタートです
0378病弱名無しさん (中止 8f16-KXw0 [116.220.192.132])
垢版 |
2022/02/14(月) 11:54:23.49ID:KMR6nY4C0St.V
>>374
心筋梗塞になる10日前の15分の胸痛時はプラークの破綻が起きたものの
血栓による完全閉塞には至っていない不安定狭心症だった可能性が高いね。

自分も初発作は同じ症状で、その翌日たまたま休みでなんとなく心臓だったら怖いから
とおもって循環器行ったけど、狭心症の可能性半々位で、そこから1週間位検査重ねて
不安定狭心症の可能性ありとなってカテ検&ステントとなって、まぁ間一髪だったから
どのタイミングで、どんな医療機関で受診、検査、治療するかで心筋梗塞に至るかどうかが決まってしまう
巡り合わせはあるよね。

そういった、自覚症状としては一時的な胸痛で元通りになる、危険度を察知しにくい症状だけど、
実は心筋梗塞目前の危険な状態である不安定狭心症の見極めは医師もなかなか難しいらしい。
0379病弱名無しさん (中止T Sa7a-piVT [111.239.162.17])
垢版 |
2022/02/14(月) 12:42:39.20ID:4T+VeB8MaSt.V
>>369
>>374
そう聞くと俺は狭心症かどうか分からんよな。
毎回胸の上部、喉から奥歯に広がる痛みが5分から30分程続くんだけど
冷や汗が出る程辛いけど普通に歩けるしインターネットの検索もできる。
みんなも毎回放散痛とかある?
冠攣縮疑ってるんだけど、リスクがありすぎてカテーテル検査には踏み切れんのだよなぁ…
0380306 (中止W a216-fIfs [59.169.200.130])
垢版 |
2022/02/14(月) 13:07:39.73ID:HcA9d71v0St.V
>>379
服薬治療してからは出てないけど、肩から腕にかけてと歯というか顎が痛だるくなってた ちなみに冠攣縮
胸の辺りは、魚の骨でも飲んだかなっていうような痛みがあったな
0381病弱名無しさん (中止 cf25-piVT [180.31.160.41])
垢版 |
2022/02/14(月) 14:10:44.56ID:smY5vlQM0St.V
>>377

年齢もそんなに変わらないのに、その状態だとつらいな。
俺はちょうど1年くらいで、この前カテ検やって来た所。
薬はロレアスからクロピトグレルに変わって、降圧剤?はニコランジル飲んでたけど、無くなった。
直後は、1/3の動いてないって話だったけど、エコー検では全く動いてないのが先尖部だけに減ってたし、
efも回復してるから、健常の8割くらいはあるんじゃないかな?
左前下行枝の根本のほうで詰まっちゃったから、医者からは壊死範囲が広いって言われてたんだけどね。
それにしても若いのに症状重いね。一枝病変?

>>378

前にも書いたかもだけど、俺はげっぷが出てたから胃腸を疑って消化器行っちゃったんだよ
ね。
心電図1回目異常なし、2〜3日後再診で心電図異常、循環器予約。
予約日当日に心筋梗塞発症。確かに他科の医師だと心電図から発見するの難しいらしい。はっきり、専門じゃないからわからないって言ってたしね。
循環器の医師も多分、見つかられたと思う。って言い方だった。

>>379

俺の経験でしか言えないけど、狭心症発症時はとてもじゃないが、立って居られないし
普通に座っても居られない。ただ、プラーク狭窄と冠痙攣で症状の出方が違うのかも知れんし何とも言えん。
カテーテルは腎臓悪いとできないみたいだけど、血管の状態はカテじゃないとわからないからね。
放散痛は全くなかった。放散痛があったら心臓疑ってたかも。あったのは激しいげっぷ。
0382病弱名無しさん (中止 Sa1b-mlWr [106.129.182.128])
垢版 |
2022/02/14(月) 15:48:44.29ID:Bu/wpaYyaSt.V
>>379
自分の場合数日前労作時気持ち悪さ出てたが梗塞起こしたときは最初気持ち悪さだけで痛みなしから全身冷や汗で救急車呼んだら宣告されてビビッた
安静時冷や汗は怖いって後で見たし放散痛もよく言われるやつドンピシャだし最近出始めたならかなり怪しいから腎臓の問題ないなら即カテ受けといたほうがいいと思う
0386病弱名無しさん (中止T Sa7a-piVT [111.239.162.17])
垢版 |
2022/02/14(月) 18:28:39.72ID:4T+VeB8MaSt.V
>>382
ありがとう俺の場合数えると17年間。
前に食道が炎症起した時の痛みに似てたから
心臓を疑いだしたのはここ最近なんだよね
発作の回数が極端に少ないからいまだにニトロも試せてない。
カテーテルは脳梗塞の合併症の可能性が少なからずあると聞いて
体に障害残ったら厳しいよな
0387病弱名無しさん (中止T Sa7a-piVT [111.239.162.17])
垢版 |
2022/02/14(月) 18:30:09.44ID:4T+VeB8MaSt.V
>>381
ゲップは相当出てるんだけど、逆食持ちだから
こっちかなと。カテーテルは合併症が怖くてね。
0389病弱名無しさん (中止T Sa7a-piVT [111.239.162.17])
垢版 |
2022/02/14(月) 18:33:03.74ID:4T+VeB8MaSt.V
>>380
俺は喉と奥歯が広がるように痛んで、胸はそうでもないんだよね。
一応ニトロはあるんだけど、これ試してからにしようかな検査は。
カテーテルやったの?やらないでカルシウム拮抗薬選ぶ選択は考えなかった?
0390病弱名無しさん (中止 af93-v0o9 [14.8.48.33])
垢版 |
2022/02/14(月) 19:07:37.46ID:/I2QdsoN0St.V
>>381
左前の根元から完全に壊死状態のようです
駄目でもおかしくない状態だったと言われてますので、何とか普通に生活できてるだけで
上出来なのかも
0391病弱名無しさん (中止T Sa7a-piVT [111.239.162.17])
垢版 |
2022/02/14(月) 21:40:34.38ID:4T+VeB8MaSt.V
>>388
なんか血の塊が飛ぶ可能性があるとかないとか
10000人に数人ぐらいらしいけど。
ググっても出てくるよ。
0392病弱名無しさん (中止 a274-TxqZ [125.196.130.96])
垢版 |
2022/02/14(月) 21:47:55.05ID:gVoSiyWc0St.V
心筋梗塞発症してもうすぐ一年
極端に激しい運動とかは怖くてしないので、普通に平穏に暮らせてる
ところが調子に乗って犬と散歩でちょっと長めの距離を早足で歩いて坂道登ったんだけど、猛烈な息切れで気分が悪くなって座り込んでしまった。
それから何回も休憩しながらやっと家に帰れたんだけど怖かった。
普段は心不全なんて全く意識してなかったけど、NYHA分類2ぐらいなのかなぁ
いまだに毎日薬7錠も飲んでる身だし、気をつけなきゃ。
0394病弱名無しさん (ワッチョイ 0343-OGj9 [114.165.219.251])
垢版 |
2022/02/16(水) 16:56:22.55ID:805MLkkc0
内臓の痛さというのを経験しておくと良いかも。
まぁ、一番手頃には鳩尾にパンチを入れてもらうこと。
腎臓の部分を水平空手チョップしてもらうこと。
と言っても、痛いから嫌だよね。
手軽にできるのは、手首の脈の上に氷をのせてみると独特の痛みが来る。この痛みがお腹のどこかに現れたときは病気の種別にかかわらず気をつけなければ行けない。
喉元を押されたような感覚・左肩の鈍い痛み・背中の痛み・歯の痛み・寝ていられない(肺に水が貯まるので座っている方が呼吸出来る)・冷や汗・根拠の不明な気の焦り。
があれば即救急搬送を依頼。早めの手当が一番ですよ。
0398病弱名無しさん (ワッチョイW 1367-XUIG [60.147.226.220])
垢版 |
2022/02/19(土) 08:47:04.73ID:bFX0Ueyz0
皆さんコロナワクチンは打ちましたか?
今月心筋梗塞発症してそろそろ退院なのですが、3回目どうしよう。
0400病弱名無しさん (ワッチョイW 6378-r1Af [138.64.226.32])
垢版 |
2022/02/19(土) 09:16:56.67ID:A1Oy9gqE0
>>そろそろ退院なのですが、3回目どうしよう
どんなネタ振りで嘘吐くねんw
入院してるベッドで、診察してくれる医師や血圧計ってくれる看護士信用出来ず、医療従事者より5ちゃん頼るようになったら退院した足で心療内科受診するわw
0402病弱名無しさん (ワッチョイ cfc3-eCV9 [153.181.19.134])
垢版 |
2022/02/19(土) 13:36:07.96ID:zcdyh0Y40
ワクチンに意味が無いことはググればわかるハズ
0403病弱名無しさん (ワッチョイW 3f0c-/ggj [59.190.55.43])
垢版 |
2022/02/19(土) 14:10:14.11ID:RLyD1CdU0
ワクチンで抗体作ってもオミクロンには役立たんのははっきりしているし、
3回打った方が重症化防げるという話があるが全く信用できん。
3回打ってる年寄りがバンバン死んでいる。

打つか打たないかは自分で考えればいいが、子供が打つメリットは全く
無く、デメリットしかないだろう。
0410病弱名無しさん (ワッチョイW 5345-DjkI [118.238.241.104])
垢版 |
2022/02/20(日) 10:07:39.61ID:BvbUWzFX0
>>409
342 病弱名無しさん (ワッチョイW 63f8-uGg5 [131.147.247.194])[sage] 2022/02/11(金) 02:03:46.69 ID:32cvsR+P0
心筋梗塞やってから医療についていろいろ調べ知った結果、医者と病院が信用できなくなった
ワクチンも怪しすぎて打てない

345 病弱名無しさん (ワッチョイW 63f8-uGg5 [131.147.247.194])[sage] 2022/02/11(金) 13:13:20.05 ID:32cvsR+P0
>>343
原因がそもそも薬害の可能性がある

406 病弱名無しさん (ワッチョイW bff8-loId [131.147.247.194])[sage] 2022/02/19(土) 19:21:34.41 ID:roWo9wvV0
ノーワクが感染リスク一番低い

409 病弱名無しさん (ワッチョイW bff8-loId [131.147.247.194])[sage] 2022/02/20(日) 02:57:33.56 ID:l2soUeZ50
>>407
2回目打ってすぐに何年も収まってたガンが動き出してすぐ死んだ人知ってる

>131.147.247.194
医者も医療も信用できないなら、こんなところで意味不明な発言せず
勝手に黙って反ワクやってろよ。
0412病弱名無しさん (アウアウエーT Sa9f-iDSx [111.239.162.17])
垢版 |
2022/02/20(日) 15:30:04.95ID:y65jVHoba
>>396
>>397
俺は胸が痛いというより、喉と奥歯に広がる痛みなんだよなぁ
年一ぐらいのペースだしもしかしてこの病気ではないのかな?
奥歯と喉が放散痛だとしたら毎回ってのもおかしいのか?
ネットとか見ると放散痛の頻度は多くないとかいてあるし...
0413病弱名無しさん (ワッチョイ cfc3-eCV9 [153.181.19.134])
垢版 |
2022/02/20(日) 16:27:04.70ID:TM50Bsyk0
>>410

だよね
俺は打たずにイベルで予防してるよ
当たり前だけど無問題継続中
手洗い徹底とかしてないしアルコールで消毒するのも店舗出入り口のを使ってるだけだな
あとはトラブル防止の目的で要所マスクはしてる
0421病弱名無しさん (ワッチョイW 3f16-Z6Et [125.9.197.152])
垢版 |
2022/02/21(月) 22:11:28.78ID:5fZbLpBv0
タバコ14年前にやめた、酒元々飲まない
0422病弱名無しさん (ワッチョイ 73c3-Xmkg [180.60.26.141])
垢版 |
2022/02/21(月) 23:18:22.62ID:duqwuN7J0
胸の圧迫感が一日一回だったのが立ち上がるたびに起こるようになった
自己判断では狭心症
でも心筋梗塞に移行しつつあるような気がする
病院行ったほうがいいよね
まず行けるかどうかが心配なんだが
0426病弱名無しさん (ワッチョイW 6378-r1Af [138.64.226.32])
垢版 |
2022/02/22(火) 08:24:09.54ID:9CzPyST90
雪かき苦労どころか雪国に住んでる事自体が凄いと思うわ、無雪で氷点下にならない地域に住んでる患者にしたら
もう直ぐ春だし無理せず頑張って、家の中でも寒暖差ありそうヒートショックにも気を付けて
0428病弱名無しさん (ワッチョイ 234d-mA98 [218.222.15.156])
垢版 |
2022/02/22(火) 15:26:27.82ID:K+NEAaBo0
寒い朝、ゴミ出しせねばとじゅうぶん厚着して玄関を開けたら、顔にヒヤッと風が当たって、
その瞬間、ひじをぶち当てたときと同じ強烈なシビレが心臓という塊り全体を襲った
死を覚悟してそのまま固まってると次第に治まった
以来、寒い戸外へ出る時は顔が火照るくらい体を暖めてから″を心掛けてます
みなさん、お気をつけて
0430病弱名無しさん (ワッチョイ 1309-eCV9 [124.87.84.30])
垢版 |
2022/02/23(水) 07:10:38.38ID:LanZ0ZjT0
>>429
脅すつもりはないけど自分も健康診断の心電図で異常が発見されて
改めて循環器科で診てもらったら心筋梗塞起こしてた
自覚症状なかったか聞かれたけど肩が異様に痛かったことがあって
それだったんだなーと思ったよ
0431病弱名無しさん (スップT Sd5f-F7/t [1.75.227.80])
垢版 |
2022/02/23(水) 22:31:17.63ID:rqNuYRQDd
4年前に救急搬送→ステント1本でその後はかかりつけ医のところで心電図取る程度なんだが
毎年完全右脚ブロックって出て終了だわ

それはともかく
3回目のワクチン接種やる気満々でいたら
予約の話をする前に医者の方から打たないよと言われた
何でやと思ったら2回目の時に副反応で高熱出たのが問題らしい
いやー想定外
みんなもう3回目行った?行く予定?
自分は重症化リスク高いから絶対接種しようと思ってたんだけども
0433病弱名無しさん (ワッチョイW bff8-loId [131.147.247.194])
垢版 |
2022/02/24(木) 04:15:03.76ID:SgyFd+tp0
>>431
本ワクチンの接種が受けられない方
下記にあてはまる方は本ワクチンを接種できません。
該当すると思われる場合は、必ず接種前の診察時に医師へ伝えてください。
なお、妊婦または妊娠している可能性がある方、授乳されている方は、必ず接種前の診察時に医師へ伝えて
ください。また、12歳未満の方に対する有効性・安全性はまだわかっていません。
高齢の方は、ご自身の健康状態について接種前の診察時に医師へ伝えてください。
@ 明らかに発熱している方
A 重い急性疾患にかかっている方
B 本ワクチンの成分に対し重度の過敏症の既往歴のある方
C 上記以外で、予防接種を受けることが不適当な状態にある方

みんな知らんかもしれんが
二回目接種までで反応強ければBで打てないよ
0435病弱名無しさん (ワッチョイ 1367-9yE7 [60.147.170.234])
垢版 |
2022/02/24(木) 06:35:33.88ID:Okc4WpHu0
>>434
体質による差が大きいからな。

40代4名 50以上13名の業務グループだけど
2回目の接種で10名が翌日欠勤 2日目も休んだのは3名だったかな
金、土の接種者が4名
普通に出勤してきたのが3名


昨日、一人3回目を打つ予定だったから今日は休んでそう
0437病弱名無しさん (ササクッテロル Sp37-8m8+ [126.236.9.180])
垢版 |
2022/02/24(木) 20:38:31.56ID:8QSexE5up
常に横になると胸を締め付けられる違和感
深夜になると悪化して痛みがあるときもある
夜間高血圧
心電図血液検査で問題ないと循環器科に診断済
異型狭心症じゃないのかな?と個人的におもうんですがどうでしょうか?
0438病弱名無しさん (ワッチョイW 93e2-OGAs [220.208.81.44])
垢版 |
2022/02/24(木) 20:39:21.36ID:YyEWCOSD0
>>437
病院行け。
0439病弱名無しさん (ササクッテロル Sp37-8m8+ [126.236.9.180])
垢版 |
2022/02/24(木) 20:42:59.76ID:8QSexE5up
>>438
循環器科にいってしっかり話もしたのに心電図と血液検査だけで問題なしって言われたんだよね...
異型って常に胸を締め付けられる感覚みたいのはないのかな?
0440病弱名無しさん (ワッチョイW 93e2-OGAs [220.208.81.44])
垢版 |
2022/02/24(木) 20:49:46.33ID:YyEWCOSD0
>>439
医者が問題なしと言うなら問題無しでしょ。それでも不安なら別の医者に診てもらったら?
0441病弱名無しさん (ササクッテロル Sp37-8m8+ [126.236.9.180])
垢版 |
2022/02/24(木) 20:52:57.96ID:8QSexE5up
>>440
異型狭心症なら心電図と血液検査じゃ分からないっていうのをネットの記事で見たので...まぁ100%ネット情報を鵜呑みにしてる状態だからあれなんだけども
他の人は異型を見逃されて自分で検査を申告した結果発見した、みたいなことないのかなとね
0442病弱名無しさん (ワッチョイW 93e2-OGAs [220.208.81.44])
垢版 |
2022/02/24(木) 21:02:23.75ID:YyEWCOSD0
>>441
自分は先月ステント2本入れた狭心症だけど、何か少しでも違和感があるとやっぱり心配になる。だから、自分が少しでも気になる事は遠慮せずに医者に聞くけどな。
0443病弱名無しさん (ササクッテロル Sp37-8m8+ [126.236.9.180])
垢版 |
2022/02/24(木) 21:13:43.95ID:8QSexE5up
>>442
やっぱり医者に相談するのが一番か
周りは皆気にしすぎとか金無駄にかけないほうがいいとか言うからふんぎりつかなかったところだよ
0444病弱名無しさん (スップT Sd5f-F7/t [1.75.152.227])
垢版 |
2022/02/24(木) 22:23:17.26ID:z1ByaQDKd
>>431だす
そうか俺は打てないグループだったのか…orz
何かニュースとかブログの経験談だとけっこう熱出して寝込んでる人多そうじゃん?
俺熱出たつーても39℃まではいかなかった上に1日ちょっとで平熱に戻ったもんで
禁忌だとは全く思ってなかった
それどころかかかりつけの先生って実は反ワクか!?なんて思っちゃったりして
大反省×100
しょうがないからデルタ時代にやってた警戒を引き続き続けることにするよ

>>437
フトコロに余裕あるならセカンドオピニオン行け
なんか心療内科方面とかその他いろいろな問題で心臓に症状出る場合もあるらしいし
0446病弱名無しさん (ワッチョイW e393-nzSN [106.73.11.193])
垢版 |
2022/02/25(金) 04:41:45.85ID:077QM9iS0
>>444
重度の過敏症って、発熱程度ではカウントしないよ。
そのまま入院するようなレベルとかの血圧低下、意識レベル低下じゃない限り問題ない。

>>433はこんな発言してる反ワクだぞ。
342 病弱名無しさん (ワッチョイW 63f8-uGg5 [131.147.247.194])[sage] 2022/02/11(金) 02:03:46.69 ID:32cvsR+P0
心筋梗塞やってから医療についていろいろ調べ知った結果、医者と病院が信用できなくなった
ワクチンも怪しすぎて打てない

406 病弱名無しさん (ワッチョイW bff8-loId [131.147.247.194])[sage] 2022/02/19(土) 19:21:34.41 ID:roWo9wvV0
ノーワクが感染リスク一番低い

409 病弱名無しさん (ワッチョイW bff8-loId [131.147.247.194])[sage] 2022/02/20(日) 02:57:33.56 ID:l2soUeZ50
>>407
2回目打ってすぐに何年も収まってたガンが動き出してすぐ死んだ人知ってる
0447病弱名無しさん (ワッチョイ 1309-eCV9 [124.87.84.30])
垢版 |
2022/02/25(金) 07:19:05.38ID:Sy6tLgi+0
>>436
バルーン拡張術で様子見て狭窄なかったんで後は薬と3か月に一度の診察
1年に一度の検査で現在に至ります
酒タバコを止めて休みの日は10キロくらいのウォーキング 健康的な生活維持してます
0452病弱名無しさん (ササクッテロル Sp37-8m8+ [126.236.9.180])
垢版 |
2022/02/25(金) 16:13:02.72ID:pO65RcMyp
狭心症って診断されてなおタバコ吸ってる人いる?
0453病弱名無しさん (ササクッテロル Sp37-8m8+ [126.236.9.244])
垢版 |
2022/02/25(金) 16:40:22.26ID:sGsg7TJ+p
それと冠攣縮性狭心症と不安定狭心症両方患ってる人ってカルシウム拮抗剤とβ遮断薬どっち服用してる?
0455病弱名無しさん (ササクッテロル Sp37-8m8+ [126.236.5.134])
垢版 |
2022/02/25(金) 17:23:57.31ID:5fLCEtsNp
>>454
453のレスはともかくタバコは吸えるなら吸いたいでしょ
病院で相談したら100%禁煙しろって言われるんだから身近な5chで聞いちゃいけないの??
0457病弱名無しさん (スップT Sd5f-F7/t [49.97.24.92])
垢版 |
2022/02/25(金) 18:26:57.62ID:tSTthLHcd
>>446
まあ過去発言やワッチョイとかはどうでもいいんだけども
(たぶんアウアウも同じ人だろうなとは思ってたが)

社会人になってからずっと診てもらってるホームドクターの先生のいうことだからなあ
(もちろん1回目も2回目もこの先生んとこで打ってる)
3回目未接種でコロナで死ぬかワクチン接種して死ぬか
何かバクチみたいな感じで内心トホホ状態なんだけどよ

とりあえず今の俺にできることといえば結局
マスク手洗い3密避けだわなあ
あと子連れや年寄りが集まるような場所には行かない
特に子連れな
あれははっきり言って危険物
職場も子供からもらって一家総倒れみたいなのが複数いる
0458病弱名無しさん (ワッチョイ e393-9vYz [106.73.11.193])
垢版 |
2022/02/25(金) 19:13:48.81ID:077QM9iS0
>>457
そりゃ循環器の先生は感染症の専門家ではないから、
ワクチンに感してトンチンカンなことも言う人は結構いるよ。
だから、結局最後は自分で判断するしかない。
なので、>>457が色々考えた上で打たないならそれもいいんじゃない。
ただ、当然ながら罹患リスクはあるわけで、書いてる通り
対策はしなきゃいかんよね。確かに子供は怖い。マスクしてないのもザラだもんね。
0459病弱名無しさん (スップT Sd5f-F7/t [49.97.24.92])
垢版 |
2022/02/25(金) 19:55:25.08ID:tSTthLHcd
>>458
昨日書いた通り、本人は接種する気満々だったからなあ
それだけにまだ悩んでる
やろうと思えば集団接種会場でも接種できるけど
それでえらいことになったら立つ瀬がない

ホームドクターは内科標榜してるんで専門はよくわからん
じーちゃん先生だが早いうちから精力的にワクチン接種もやってた

子供はほんとになあ
スーパーとか店に連れてきてキャッキャウフフとか好き勝手させんの、ほんっとやめてほしいわ
症状ないだけでウィルス大量に持ってるかもわからんのに
0461病弱名無しさん (ワッチョイW 3f16-Z6Et [125.9.197.152])
垢版 |
2022/02/25(金) 22:43:40.99ID:6IDU6QS70
子どもはしゃーない、お前ら死んほうがマシ!
0464病弱名無しさん (アウアウウー Sab7-emdI [106.131.151.108])
垢版 |
2022/02/26(土) 10:19:52.77ID:XtPO4x1Ia
子供が1番頑張ってるんだけどなぁマジ話するとな。
運動会中止。遠足中止。修学旅行中止。卒業式や入学式縮小。1番頑張ってるのは大人の言いなりの保育園や幼稚園の子供なぁ〜。
その時大人は飲み会だの旅行だのオリンピックだのとなぁ〜。
本当に子供可哀想だよぉ〜。
0466病弱名無しさん (ワッチョイ 8b16-V35G [116.220.192.132])
垢版 |
2022/02/26(土) 12:26:57.79ID:F15itmuY0
>>453
不安定狭心症はプラークが破綻して心筋梗塞目前の状態だから
疑いがあれば即カテ検査が必要で、飲むなら抗血小板薬やアイトロールだよ。
もしスパズムでプラークの破綻が来たのならなおの事カテしないと心筋梗塞
まっしぐら
0467病弱名無しさん (ササクッテロル Speb-IiPz [126.236.10.48])
垢版 |
2022/02/27(日) 07:04:42.42ID:GKRn6vPpp
>>462

>>466
ありがとう。マジで不毛な質問してたわごめん
0468病弱名無しさん (ワッチョイW f705-7Isr [202.177.85.204])
垢版 |
2022/03/01(火) 07:06:25.80ID:TfdeAZBQ0
今目が覚めたら胸が痛くて初めてニトロ飲んだ
そしたら1分くらいで痛みが消えたわ
やっぱりニトロ携帯してないとダメだね
ペンダント買おうとサイト見るけど値段がピンキリで迷ってしまう
おススメあったら教えてください
0470病弱名無しさん (オッペケ Sreb-7sMS [126.254.204.194])
垢版 |
2022/03/01(火) 08:52:43.02ID:KTGWjMkmr
治療してたら基本ニトロなんかいらないだろ?
0472病弱名無しさん (ワッチョイW 3778-F5a4 [138.64.226.32])
垢版 |
2022/03/01(火) 09:51:54.00ID:OL5H7FB20
ジーンズとかの小さいポケット(コインポケット?)にミオコール入れてるな
この冬は珍しく使う事も無く安心してたら、眼底検査で動脈硬化所見アリでショック、またどっか詰まりそうだ
0474病弱名無しさん (ワッチョイW fb67-oN3y [126.177.146.141])
垢版 |
2022/03/01(火) 20:47:28.48ID:BhQOQmV50
心筋梗塞経験者です。
時々、今日は息苦しいなと思う日があります。
ご飯食べてちょっと食べ過ぎたかなって時に
息苦しく脈が早くなる感じが1日に時々おこります。
医者は良くあることだといいますが
結構それがきつい時があります。
ニトロをつかってみましたが楽にならなかったので
発作ではないようです。
何もしてない時もあります。
みなさんはこういう事ありますか?
息苦しいので不安になるのですが
どうしたらいいかわからず悩んでいます。
0475病弱名無しさん (ワッチョイW ba16-7sMS [125.9.197.152])
垢版 |
2022/03/01(火) 21:21:27.79ID:5EwTNtp20
薬の副作用とか
0476病弱名無しさん (ワッチョイW 3a16-vncg [27.139.173.118])
垢版 |
2022/03/01(火) 21:26:03.38ID:s9emKADx0
狭心症持ちです。昨年、たまたま心房細動が見つかりました。思えば、狭心症ほどの胸痛はないものの、時たま違和感がありました。心疾患持ちは、心房細動発症のリスクは高い様です。医師への相談をおすすめします。
0479病弱名無しさん (ワッチョイ 674d-8W3/ [218.222.15.156])
垢版 |
2022/03/02(水) 06:51:46.81ID:TEBDhKqV0
>>474
呼吸が重いとか動くのが億劫だとか、気が遠のくような気分のときは血圧が下がってる
上が80〜90台だね
気象とか環境の影響ではなくて、あくまで自分の体の中の都合らしく、パターンがない
あと、座ってても立ってても、根を詰めると2時間くらいで胸骨が痛くなる
心筋梗塞を起こした時のあの痛みに通ずるものがあるので怖い
医者は「診たとこなんともないようだけど、もしそれがほんとなら、あんた、大変なことだよ」
と、お守りにニトロいただきましたが使ったことない
0488病弱名無しさん (ワッチョイW 3a16-vncg [27.139.173.118])
垢版 |
2022/03/02(水) 12:14:28.27ID:yLF80xES0
>>486
冠攣縮で予防薬を貰いに行っている病院で、数年前振りにたまたま心電図を取ったら見つかりました。自覚症状は、無かったのですが、思い起こせば
、軽い胸痛があり、それが心房細動の発作だったのではないかと思っています。
0491病弱名無しさん (ワッチョイW ba16-7sMS [125.9.197.152])
垢版 |
2022/03/02(水) 22:41:27.99ID:MRNNpowQ0
>>490
俺もそれ。割れてたから一回り大きいプラ製のに変えた
0492病弱名無しさん (ワッチョイW 23df-2k05 [118.9.230.6])
垢版 |
2022/03/04(金) 21:17:38.57ID:NYqP4sNB0
パイパスやって半年経つけど金具やワイヤーだかあるところを触ると動く気がするんだがこんなもん?
0493病弱名無しさん (ワッチョイW 3a15-GXSy [27.82.147.154])
垢版 |
2022/03/04(金) 21:30:00.87ID:RF2rJ6J80
はじめまして。53才男です。

今週火曜日にカテーテル入れてステントつけました。木曜朝に退院しましたが、未だにカテーテル入れたあたりを中心に前腕が結構痛いです。

処方してもらった痛み止め飲むとそれなりに和らぐけど効果切れると特に夜中痛みます。

これって別に珍しくはないんですかね?
0494病弱名無しさん (ワッチョイ ba1e-V35G [125.196.210.96])
垢版 |
2022/03/04(金) 22:08:39.96ID:mgMMZiwY0
48歳。今年の1月に発症。
金曜日に2時間散歩した後、ホテルに戻ると胸痛+嘔吐+歯痛が
3時間くらい続き、とりあえず収まったので放置。
次の週の水曜の夕方、37.0度+だるかったので、熱が出たときだけ行く近所の
クリニックで心電図を取ったら、心筋梗塞と同じ波形と言われ、救急車で緊急搬送。
1本完全に詰まっていたので、ステント留置し、14日間入院。

発症前からゼチーア+リピトール10mg×2を飲んでもLDL160の状態で、
発症後、ゼチーア+ピタバスタチンCa1mg×4でもLDL120越え。
次回通院からレパーサを勧められているけど、効くのかな?
FHの基準からは外れているらしい。
0495病弱名無しさん (ワッチョイ 3b15-65e0 [36.12.137.72])
垢版 |
2022/03/04(金) 23:50:32.03ID:QboAYShb0
この前頻脈の不整脈がありアブレーションしました。
アブレーションする前まで、発作が出るたびに放散痛が出ていました。
当初狭心症と思って循環器内科受診したところ不整脈とわかったのですが、
なぜ不整脈なのに放散痛が出るのか謎でした。
実際アブレーションした後は放散痛はなくなりましたが、狭心症や心筋梗塞、
心房細動のリスクは今後不整脈持ちは高いと考えていいのでしょうか。
諸先輩方ご教示お願いいたします。
0496病弱名無しさん (ワッチョイW ffdb-bkIv [121.87.232.147])
垢版 |
2022/03/05(土) 00:11:56.39ID:RUlVWFTy0
>>494
レパーサはめちゃめちゃ効く。当方家族性高コレステロールで服薬しててもLDL130くらいあったのが、1ヶ月で30くらいまで落ちた。
ただし値段がめちゃめちゃ高い。2週間毎に一本注射で処方されているけど、保険適用3割負担でも一本8000円近くする。あまりに高いので主治医に一旦処方中止を頼もうと思ってる。
0498病弱名無しさん (ワッチョイ 1716-J9hb [116.220.192.132])
垢版 |
2022/03/05(土) 08:07:35.25ID:ZkV61C/n0
>>493
自分の場合、なんだかんだで1か月位はカテ挿入した手首付近の痛みや違和感残ったから
結構時間がかかるかもね

>>494

心筋梗塞だとLDL70以下目標だろうし
スタチン+ゼチーアでも120だとなかなか厳しいね。
レパーサは効くらしいけど高いらしいからお財布的に優しくないよね
3食精進料理にして自力で下げるかw
0500493 (ワッチョイW 9f15-tFoa [27.82.147.154])
垢版 |
2022/03/05(土) 13:33:43.47ID:pjVlph8Z0
>>498
ありがとうございます。

ネガティブ方向に思い込みが激しい方だから血管が炎症起こしてて丸ごと腕切り落とすことになったらどうしよう、、、とかおびえてましたw

今は割と落ち着いてて全体的には昼間痛みがかなり軽くて夜になると激しくなる感じ。

あとめちゃくちゃ冷え性になっててなんか全般的に体質変わった?と思ってます。
0501病弱名無しさん (ワッチョイ 1716-J9hb [116.220.192.132])
垢版 |
2022/03/05(土) 14:08:15.89ID:ZkV61C/n0
>>500
ステントが大きさあるから、その負担が残るのかもだね。
おそらく半年後に行われるであろう、フォローのカテ検査の
術後の負担はもっと軽く感じると思う…けど圧迫止血前半は
やっぱしんどいw
0502病弱名無しさん (ワッチョイ 9f1e-J9hb [125.196.210.96])
垢版 |
2022/03/05(土) 20:37:33.29ID:t7BjZqHo0
>>498
BMI25以下の72kg以下くらいになるまでは、レパーサの投薬と食事で減らすのを
並行にならざるを得ないのかなと考えてます。

発症前84kg(BMI28.9)→退院時79kg→現在77.2kg(26.6)

BMI22のときの軽労作の必要エネルギー1600kcal/日以下を何とかキープしたいところで、
退院後の1か月は、平日だと
朝 カロリーメイト2本+ヨーグルト+バナナ+野菜ジュース
昼夜 高齢者向けの塩分・カロリー制限の弁当配達(たまにコンビニでサラダを追加)
でしのぎました。
土日は家族の手料理か外食、ここで食べすぎてしまうのが課題・・・
0503病弱名無しさん (ワッチョイ 1716-J9hb [116.220.192.132])
垢版 |
2022/03/06(日) 07:18:56.71ID:RV99YNEq0
>>502
LDLは肝臓での合成と食事から腸で取り込むルートの両方を
思いっきり減らさないとコントロールは難しいと思う。
大まかには飽和脂肪酸、トランス脂肪酸を含む食品、卵、
内臓肉系を一切止めれば恐らく思いっきりLDLは減るけど
、具体的には乳製品、加工肉、パンなどもダメとなるから
昨今の食生活欧米化考えると、食べるものがないって感覚かも。

たた、とりあえず3か月だけでも家族の協力を得て、物足りなくても
徹底して上記のものを避けて、塩分調整した3食和食中心、
間食せず、寝る前3時間の食事も避ければビックリするくらい
LDLや中性脂肪も下がると思うし、食事は慣れだから苦にもならなくなる。

自分は発症前だけど食事の改善(それほど徹底はしていなかった)で
LDL170→130まで下がって自分も健診の医師もビックした事があったから
生活習慣の改善で大幅に下がる可能性はあると思う。
レパーサなんて高い薬使うくらいなら、覚悟決めて食生活を妥協せず
思いっきり変えてみるのも1案かと。
他方、ある程度食事を楽しみたいと考えるならレパーサの力を借りるのも
1案だし、その辺は考え方次第かもね。
0504病弱名無しさん (ワッチョイW 9f16-LTSm [125.9.197.152])
垢版 |
2022/03/06(日) 10:36:48.37ID:9uEO0dgh0
わいは薬で101→73まで1ヶ月で下がった
0508病弱名無しさん (ワッチョイ 9f1e-J9hb [125.196.210.96])
垢版 |
2022/03/06(日) 23:12:17.79ID:1WepZcm90
>>503
ありがとうございます。
まだ覚悟とかデータ収集が出来ていないので、当面は投薬しつつ、平日は節制、
土日もできるだけ抑えめとして、レパーサ投与をしなくてもいいような道を
探っていく感じになるかと思います。

>>505
退院後からほぼ毎日1日30〜40分ウォーキングをやっています(雨雪の日は除く)。
1か月たって、時速6km/hくらい出るようになったところ(4.6METsくらい?)、
まだ寒いので昼休みだけですが、暖かくなったら夕方か夜1時間くらいにして、
歩くスピードももう少し出せるようにしたいです。
CPXで5.3METsくらいまでの運動は大丈夫と言われてます。
0509病弱名無しさん (ワッチョイ 1725-kpC5 [180.31.160.41])
垢版 |
2022/03/07(月) 09:53:51.23ID:sRXm5zzD0
>>493

自分の場合、緊急手術で手首切ってカテが入らなくて、肘部分切ってカテを入れて
2か所圧迫した影響なのか、2週間くらい腕が真っすぐ伸ばせなくなった。
2か所圧迫中はとにかく痛くてしょうがなかった記憶がある。
先月、フォーローのカテ検を手首からしたけど、圧迫中はそれなりに痛いけど
外してからは全然痛くもないし違和感もなかった。
0511病弱名無しさん (ブーイモ MM8f-//JX [133.159.149.46])
垢版 |
2022/03/09(水) 12:30:35.59ID:WJTHzGqQM
冠攣縮なんだけど三度目の接種をどうしようか悩んでいる。
毎年春先になると発作が出て今は収まっているんだけどやらないほうが良いかな?
よくわからないで悩んでいる。
この前病院行ったときに主治医に聞きそびれた。
0516病弱名無しさん (ワッチョイ ff61-84yK [153.210.109.67])
垢版 |
2022/03/10(木) 21:46:11.81ID:3nQXiDAk0
ニトロが有効じゃない微小血管性狭心症にはカワラタケ(ターキーテール)がいいかも
毛細血管の方に血管拡張作用がある    
0518病弱名無しさん (ワッチョイ ab0c-pPbi [121.85.117.126])
垢版 |
2022/03/13(日) 23:03:47.88ID:48w90JRp0
ステント留置ってやっぱり再狭窄(別部位の狭窄も含め)で何年かおきに繰り返す人が多いのかな・・・
逆にバイパスは一度やっちゃえば十数年は再手術の可能性は低いものなんですかね?
0521病弱名無しさん (ワッチョイ 3d16-qEgK [116.220.192.132])
垢版 |
2022/03/14(月) 05:30:07.64ID:6IYVew4H0
血管全体としてプラークが出来やすい状態と言えるから
LDLを下げたりして発症前より大幅に様々なリスクを下げないと
ステント、バイパスに関わらず再発リスクは高くなってしまうと思う
0525病弱名無しさん (オーパイ 3d16-qEgK [116.220.192.132])
垢版 |
2022/03/14(月) 12:18:19.77ID:6IYVew4H0Pi
>>522
1泊2日でステント入れるやつ=PCIはなかなかの最短コースやね。
朝からやって術後も全て順調なら可能かなとは思うけど

手首、腕、脚の付け根のどこからカテするかにもよるけど
動脈に穴開けてカテするので、術後の圧迫止血に半日位?と
造影剤抜くため等の点滴は1日位付いてたかな。
ステントはそれなりに大きさあるので、カテ挿入部位
の痛みが結構残りやすく、人によっては1か月位痛みや
違和感が残りやすいし、もしカテ挿入部位に負荷が
かかる仕事だったら退院翌日はちょっと不安な気もするね。

おそらくステント血栓症を防ぐ為に血液サラサラ薬も2種類飲むだろうから、
逆に傷は治りにくくなるので、カテ挿入部位の治りも遅くなりがちなんだよね。
0528病弱名無しさん (オーパイ 3d16-qEgK [116.220.192.132])
垢版 |
2022/03/14(月) 13:58:46.64ID:6IYVew4H0Pi
>>527
なるへそ。
右手首からが多いと思うけど、手首は日常生活で頻繁に動かす部位だからね。
術後の圧迫止血で腕がパンパンに腫れたりする人もいるって言ってたし、
すでにPCIのリスクや造影剤等の副作用の説明や同意書見たかもだけど、
確率は低いとはいえ、様々なリスクはあるし、経過、医師の判断次第では
退院だって延びる事もあり得るから、退院が延びる前提の仕事の段取りも
考えておいた方が良いと思う。

自分の2回目のPCIは5泊で、その入院中から服薬し始めたアイトロール
(ニトロの持続効果版みたいな薬で血管を広げておく薬)の副作用が凄くて
退院当日は体が鈍ってたせいもあってかフラフラで仕事なんてとても無理だった。

知る範囲だけどPCIなら早くて2泊3日って事が多いような気がするから
1泊2日で翌日から仕事ってのは、ちょっと無理があると思っておいた方が
良いのかなと思うな。
0531病弱名無しさん (オーパイ bd25-pPbi [180.31.160.41])
垢版 |
2022/03/14(月) 16:46:30.60ID:kzejQqdp0Pi
俺も2泊3日で午後入院前泊、翌日午後PCI、次の日10時ころ退院だった。
ぶっちゃけ、午後にPCIなら、前泊不要なんじゃない?と思ったよ。

有給余ってたから2泊3日+1日休みとってたけど、俺の場合は退院当日も何にも変わらんかった。
今回、左手首からやったけど、圧迫も大したことなかった。
昨年の心筋梗塞時の緊急手術は右手首と右肘の2か所切ったから圧迫がかなりつらかった。

まあ、上の人みたいに大変な人もいるみたいだし、俺みたいに何の変化もないのもいる。
体質なのか人それぞれだね。
0534病弱名無しさん (ワッチョイW 3578-z3Sq [138.64.201.41])
垢版 |
2022/03/18(金) 11:47:23.26ID:4xi9VPdd0
ようやく3回目ワクチン予約取れたわ@ファイザー難民、打つの4月だけど^^;
1回目2回目ファイザー副反応無しだったので、3回目早く打てるモデルナでリスク負うより、遅くても実績重視のファイザー選択ですわ
0536病弱名無しさん (ワッチョイW 72f8-KK+3 [131.147.247.194])
垢版 |
2022/03/19(土) 00:04:19.63ID:l09VtAkF0
実績なんてないぞw
そもそもエビデンスなし
3回目接種の予防効果未接種者比マイナス
只でワクチン打って副反応にカロナール自腹切ってる奴w
コロナ罹って治療しても無料なのにねw
0538病弱名無しさん (ワッチョイ 160c-yL30 [121.85.117.126])
垢版 |
2022/03/19(土) 10:04:04.59ID:g2+yCFe60
心疾患ってやっぱ腎臓も悪くするのかな
狭心症発覚してから腎臓の各数値が目に見えて悪化してる
度重なる造影剤使用も影響してるんだろうな・・・
0539病弱名無しさん (ワッチョイ 56c3-ziJx [153.240.164.1])
垢版 |
2022/03/19(土) 13:24:10.14ID:Nd38hiKk0
>>538
心臓やると腎臓も悪くなるって言われたよ
俺もクレアチニンは0.7くらいだったのに1.2とか1.3とかになったし
もう造影剤は極力使わないって言われた。
今より悪くならないようにするのが治療だな
0541病弱名無しさん (ワッチョイ 9716-7ZW8 [116.220.192.132])
垢版 |
2022/03/19(土) 19:28:06.30ID:tKudAWbQ0
>>538
心筋梗塞の既往歴で壊死の範囲等、心機能の低下によって
腎機能にも影響出る事もあるらしいけど狭心症だとどうかね。
スタチン等、薬の副作用って事もあるかもしれないね。

>>540
心筋梗塞ならおよそ心電図に異常が出る事が多く、
加えて血液検査で心臓に異常が出た事を示す異常(心筋マーカー)
などによって心筋梗塞を疑えるから、発症から間もなければ
カテーテルで再灌流を目指すかんじかな。

他方、狭心症は発作時以外心電図に異常が出ずらいし、血液検査でも
異常が出る事の方が稀だから主訴と動脈硬化のリスクなどから
心臓に負荷を与えた時の心電図を見たり、24時間心電図を付けたままにして
どっかで異常が出ないか、または冠動脈造影CTなどで狭心症の可能性が
あるか調べて、可能性が高いという結果が出れば心臓カテーテル検査して
確定&必要があればそのままカテ治療に移行ってカンジ。
0542病弱名無しさん (ワッチョイ ff67-yL30 [60.81.108.77])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:33:05.56ID:Y4Dvt97V0
もう不整脈やら、貧血症状ありありなのにこの10年間
何も診断されないまま今日に至る。
血圧140/100とかある。いい加減疲れちまったよ俺は
心臓関係って倒れるレベルじゃないとわからないもんなん?
0544病弱名無しさん (ワッチョイ ff67-yL30 [60.81.108.77])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:50:18.77ID:Y4Dvt97V0
循環器は何度も行った。心電図もホルターもやった
でも毎回様子見みたいな感じで終わってきた
本当にごまかしごまかしで10年生きてきたわ
0546病弱名無しさん (ワッチョイW 1e64-ePci [111.67.113.109])
垢版 |
2022/03/21(月) 19:00:01.39ID:3BwxBLs80
寝てると朝方心臓が苦しくなるのと、
重い物を持ったり階段を昇ると息が切れます。

狭心症でステントを入れたら一生薬を飲み続けなくてはいけないのでしょうか?
運動も出来ないのでしょうか?
0547病弱名無しさん (ワッチョイ 9716-7ZW8 [116.220.192.132])
垢版 |
2022/03/21(月) 19:48:24.94ID:ZVCG2CGE0
>>546
基本的にステント入れたら血栓が出来てステントに詰まらないように
血液サラサラ薬は一生飲むことになるね。
狭心症ならおよそ心臓へのダメージは少ないだろうから、
ステントを入れたからといって運動制限は特に無いよ。

朝方の苦しさと労作時の苦しさがどちらも狭心症によるものかは
疑問だけど、もしまだなら早めに循環器科を受診した方が良いよ
0549病弱名無しさん (ワッチョイ ff67-yL30 [60.81.108.77])
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:32.34ID:Y4Dvt97V0
>>545 >>548
ご意見あんがと。負荷検査はやってないなー
心電図や心エコーは何度もやってきた
なんか安静にしてる時のが症状が出やすい
いつかはマエケンの二の舞だなーって思いながら
生きてきたっす
0555病弱名無しさん (ワッチョイW 5215-frnh [59.136.146.161])
垢版 |
2022/03/24(木) 11:37:21.60ID:HZzv7B0B0
来週の土曜に心臓のエコーやるとか言われた
やだなぁ、なんかw
エコーやったことないし、なんかいきなり心臓エコーで見るとかいうから緊張する
医者の話によると、太ってたからどうのこうの 
確かに昔は肥満だったけど
エコーって何か悪い物見つかるの?
0559病弱名無しさん (ワッチョイW 5215-frnh [59.136.146.161])
垢版 |
2022/03/24(木) 13:58:48.14ID:HZzv7B0B0
>>556
>>557
ぐぐったら心肥大?ってやつかな?
太ってたし 
あー、なんか緊張するわw
0564病弱名無しさん (ワッチョイW 5215-frnh [59.136.146.161])
垢版 |
2022/03/25(金) 10:30:48.48ID:HjxnEeUR0
>>562
なんか心臓を見るってのがw
心筋梗塞とか分かるんでしょ? 
まぁ、分かることに越したことはないけどさあ
40になって医者に罹ったこともないし、いきなり高血圧だって言われてクスリ
んで心電図?とってついでだからエコーやろうみたいな
なんか病気見つかったのかな?ってw
0565病弱名無しさん (ワッチョイW 5215-frnh [59.136.146.161])
垢版 |
2022/03/25(金) 10:32:52.99ID:HjxnEeUR0
>>562
>>563
ちなみに小柄なオッサン先生だよ
若い20代の女の子はレジしかいないわw
0569病弱名無しさん (ワッチョイW 7f16-ZRBZ [27.139.184.61])
垢版 |
2022/03/26(土) 18:35:57.25ID:JCdZvB2I0
冠攣縮性狭心症と心房細動(不整脈)です。
0570病弱名無しさん (ワッチョイW 5f67-hNHp [220.48.126.33])
垢版 |
2022/03/26(土) 19:30:25.31ID:gUgpz4y00
>>569
私も冠攣縮性狭心症ですが最近一瞬息が止まるようなゾワッとするような感覚に見舞われます。たまたま脈をとっている時にその感覚になったのですが、そのタイミングで脈がとんでいました。
不整脈はどうやってわかりましたか?
0572病弱名無しさん (ワッチョイW 7f16-ZRBZ [27.139.184.61])
垢版 |
2022/03/26(土) 20:19:44.55ID:JCdZvB2I0
>>570
数ヶ月おきに、循環器内科に行っており、数年ぶりで心電図を取った時、たまたま心房細動が見つかりました。自覚症状は、殆ど無く、運良く見つかりました。
0574病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-zW63 [59.136.146.161])
垢版 |
2022/03/27(日) 08:36:59.95ID:u1fxP2q40
>>555なんだけど、採血で心筋梗塞とか狭心症?とか分かるの??
なんかぐぐったんだけど、胸がギュッって痛んだことあるんだよね、5分くらい…
まじで心筋梗塞かな?!
0575病弱名無しさん (ワッチョイ 5f16-PYYx [116.220.192.132])
垢版 |
2022/03/27(日) 09:31:26.75ID:CEsUaXz10
>>574
急性心筋梗塞なら心筋マーカーつう、心臓の異変を示す数値が
上がってたりするから、症状や心電図などど合わせて心筋梗塞や
その直前の状態である不安定狭心症などの可能性を
見る為の検査やね。
なので血液検査で心筋梗塞かわかるわけではなく、迅速にリスク評価
する為の材料の一つってかんじ。

心筋マーカー自体は激しい運動など、心臓に負荷がかかれば
高い数値になる事もあるから、単体で判断はできないだろね。

あんまり調べすぎると色々当てはまってる気がして不安やストレスから
もっと色々な異変があるように感じてしまうから粛々と検査進めるのが
一番だよ
0576病弱名無しさん (ワッチョイ 5f93-+Ivz [14.8.48.33])
垢版 |
2022/03/27(日) 11:16:09.76ID:bp1q0vH/0
>>574
自分は心筋梗塞になっちゃったけど、痛みは5分じゃ済まないよ
治療して詰まりが解消されるか、詰まった先が完全に壊死するまで痛み続ける

採血に関しては>>575さんが言ってる通り

エコー検査もついでだからと言う感じなんだから、今現在なんか問題が見つかった訳じゃ無い
0577病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-zW63 [59.136.146.161])
垢版 |
2022/03/27(日) 11:40:52.51ID:u1fxP2q40
>>575
>>546
なんとなーーーく理解できたような気がする

深く考えるなって感じでいいのかなあ
やばいかもって状態ならもう症状で何か出てるよね?
本当気が楽になった、ありがとw
0578病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-zW63 [59.136.146.161])
垢版 |
2022/03/27(日) 11:44:28.98ID:u1fxP2q40
>>576
間違って>>546って書いちゃった
ミスね、ありがとうw
0579病弱名無しさん (スププ Sd9f-dUtM [49.96.4.241])
垢版 |
2022/03/28(月) 11:17:48.66ID:gSTJwNjtd
今まで何回も労作性の息切れ、動悸が起きて辛いのでその度に血液検査、心臓検査をしても何も異常が見つからず1ヶ月ぐらいで治るのを繰り返してきた、そしてまた2月下旬から仕事ができないほどの労作性の息切れと動悸で安静にしてる。秋にBNP2.0以下だったから、今回は病院行ってない。いったいこの原因はなんなんだ?
0588病弱名無しさん (スププ Sd9f-dUtM [49.96.7.15])
垢版 |
2022/03/28(月) 16:37:26.71ID:IgmfrF5Vd
スレチかもしれませんが、今の心不全症状がある時に、目をつぶって上から指圧してやると心臓がやばいくらい元気になります。指圧をやめればまた労作性の息切れです。これはなんなんでしょうか?
0589病弱名無しさん (ワッチョイW df78-SuBY [138.64.203.10])
垢版 |
2022/03/28(月) 17:12:16.50ID:xXlnl1Ai0
精神病でしょ

579 病弱名無しさん (スププ Sd9f-dUtM [49.96.4.241]) sage 2022/03/28(月) 11:17:48.66 ID:gSTJwNjtd
今まで何回も労作性の息切れ、動悸が起きて辛いのでその度に血液検査、心臓検査をしても何も異常が見つからず1ヶ月ぐらいで治るのを繰り返してきた、そしてまた2月下旬から仕事ができないほどの労作性の息切れと動悸で安静にしてる。秋にBNP2.0以下だったから、今回は病院行ってない。いったいこの原因はなんなんだ?
0598病弱名無しさん (ワッチョイ ff61-MHEP [153.210.109.67])
垢版 |
2022/03/29(火) 09:31:44.29ID:CkIhhlx/0
微小血管性狭心症に半夏厚朴湯がいいと検索したら出てきたので早速人体実験した
いいかもしれん  
毛細血管の自律神経系がおかしくなるから毛細血管が狭窄するのか

コロナ後遺症の血管炎で微小血管性狭心症が増えるぞ
0606病弱名無しさん (ワッチョイ 5f16-PYYx [116.220.192.132])
垢版 |
2022/03/30(水) 08:23:20.03ID:9Quvq8AT0
>>603
アイコスは減らすのではなく止めないと本当に詰まっちゃうよ。
発症してからでは手遅れなのは言わずもがなだけど、
発症してみて色々学ぶと喫煙の恐ろしさがわかる。
喫煙をしていると、その他の健康への努力を圧倒するリスクがあるよん。
0614病弱名無しさん (アウアウウーT Sa23-K+F1 [106.154.131.120])
垢版 |
2022/03/30(水) 16:01:24.82ID:3On3oChRa
>>609
酒は泥酔しない限り大丈夫かと思ってたけど元々下戸だからね

自炊する人は海藻類の酢の物と納豆を常備しておくといいと思う
今の時期だとジップロックに新玉ねぎにワカメ、砂糖、お酢、昆布茶少しを入れて混ぜておくだけ
あと鶏胸肉と豆腐と野菜を煮てポン酢を付けて食べるとか
たまに食べたくなる唐揚げや餃子は自分で作ると大量になるので少量パックの惣菜を買うか多すぎたら冷凍してる
家では質素な食生活でいいと思ってる
0615病弱名無しさん (ワッチョイW 7f16-RAqr [27.139.184.61])
垢版 |
2022/03/30(水) 17:43:56.51ID:Hx4G6orH0
冠攣縮性狭心症です。酒を飲んでも発作が出ないことを良い事に日常的に飲んでいたら、心房細動になってしまった。
0616病弱名無しさん (ワッチョイW 7ff8-LBR3 [131.147.247.194])
垢版 |
2022/03/31(木) 06:22:02.33ID:C4ubt5up0
減塩は高血圧予防の為もあると思うけど、完全に酒を辞める方が効果は高いと思うよ
夜に良く飲むと思うけど睡眠時無呼吸とかの原因になるし
酒に弱い人は1日なんにも出来なくなるかもしれないけど、午前中に度数の低いのを飲むとか工夫
そんな制限付けてたらめんどくさくなって飲まなくなるよ
0617病弱名無しさん (ワッチョイW 7ff8-LBR3 [131.147.247.194])
垢版 |
2022/03/31(木) 06:34:51.83ID:C4ubt5up0
>>614
食品保存は油分を意識した方がいいよ
魚とかアマニ油とか不飽和脂肪酸が多い食べ物は体にいいとみんな思ってるけど、酸化が進むのがめちゃくちゃ早いので熱いれたらすぐに食べないと冷凍保存しても臭いや見た目じゃ全くわからないけど酸化しちゃう
酸化した食べ物は血栓とかの原因になる

あと、鯖の缶詰めなんかは国内産鯖使用って書いてあっても加工地はタイだったりするので酸化してる可能性が高い
高いけど全部国内のならあんしん
0621病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-xAws [59.136.146.161])
垢版 |
2022/03/31(木) 15:25:04.03ID:qkyUNU4S0
いよいよ明後日
0623病弱名無しさん (ウソ800W 7f15-xAws [59.136.146.161])
垢版 |
2022/04/01(金) 08:28:37.36ID:b3Epm+xt0USO
つか循環器内科で心臓エコーだけど、食事は前日の夜から取らないでって言われた
だけど今知ったんだけど、心臓エコーは食事OKみたいなんだけど
これって病気によって違うってあり得るのかな?

あと時間30分近くかかるんか
結構かかるなー、そんなに見てるの?w
0625病弱名無しさん (ワッチョイW df78-SuBY [138.64.203.10])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:03:28.68ID:OoiNZN7O0
その構ってちゃんは相手しない方がいいよ(>>555,564参照)
ここのスレタイ患者の定期検査の心エコーなら絶食不要だが、病名確定するため心エコーのついでに腹部エコー(肝臓腎臓)するなら絶食必須
0626病弱名無しさん (ワッチョイW 7f15-xAws [59.136.146.161])
垢版 |
2022/04/01(金) 14:07:03.15ID:b3Epm+xt0
>>624
ありかと

じゃあ心臓と心臓以外の場所、両方見るって感じなのかなあ
心エコーやりましょう、前日の夜以降食べないでくださいって言ったし…
いやぁ、本当医者って緊張するよな
小心者だからかもなwww
0628病弱名無しさん (ワッチョイ ff16-Slbg [119.173.27.24])
垢版 |
2022/04/01(金) 19:37:20.43ID:c3cLAmuE0
自分の場合は2年に1回くらい心エコーしてるけど、肥大型心筋症持ちのためか優に45分はかかる。余裕を見て1時間。
大学病院だからインターンの時期になると技師実習生の被験者になってもっとかかることも。姿勢は大変だけどもう慣れた。
初めてなら慎重にみるから10分てことはないだろうね。30分くらいは計測と録画するんじゃない?
0630病弱名無しさん (ワッチョイW 5a15-OQBA [59.136.146.161])
垢版 |
2022/04/02(土) 06:56:27.65ID:IbtuM6Eg0
>>628
>>629
10分15分は初めてだしね、だから1時間くらいって考えておこう
その軽食道って分かんないけど、取り敢えず今日だから行くしかないよねwww
ありがとう

なんか今日だからか、緊張してない
0631病弱名無しさん (ワッチョイW 5a15-OQBA [59.136.146.161])
垢版 |
2022/04/02(土) 10:11:47.48ID:IbtuM6Eg0
今その経食道心臓エコーって調べてみたけど、勘弁してくれ!
緊張してきた
0634病弱名無しさん (ワッチョイW 5a15-OQBA [59.136.146.161])
垢版 |
2022/04/02(土) 11:17:46.45ID:IbtuM6Eg0
>>633
いや、心臓エコーとだけ
んでなぜか飯食うなって
もう諦めるしかないけどね

さて、行くか
まじ緊張しつる
0635病弱名無しさん (ワッチョイW 5a15-OQBA [59.136.146.161])
垢版 |
2022/04/02(土) 13:45:56.75ID:IbtuM6Eg0
医者行ってきた 
小柄なジジイかと思ったら結構若そうな女医だった
取り敢えず心臓と腹部の方やってもらってきた
デブだから心臓の皮が厚い?みたいなこと言われたけど、心筋梗塞とかはなく問題ないと言われた
腹部もちん毛出るくらい出されたけど、なんともないって言われた
だけど左胸の下に1センチちょいの胆石だって
いつ手術とかまた決めるって帰ってきた
コレステロールとか原因とか言ってたから生活見直そう、本当に
緊張はなくなったけど、なんかなあ……
なんだよ手術って
0636病弱名無しさん (ワッチョイ ae16-8w8P [119.173.27.24])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:45:22.87ID:v6+dhNXi0
>>635
心臓に問題なくてよかったね。腹も見たなら人間ドックやったのとおんなじだ。
不摂生に自覚があるなら来年以降自主的にやっといたほうがいいかもね。
胆石の方は腎臓結石みたいに超音波で破砕して除去・排出させるんじゃないの?
0637病弱名無しさん (ワッチョイW 5a15-OQBA [59.136.146.161])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:11:35.13ID:IbtuM6Eg0
>>636
砕くとかは知らない
ただ2箇所だか3箇所小さな穴開けて、そこから取るとしか
薬で無くせないかって聞いたら、無理だって
なんか尿道なんとかとは違うって言ってたよ
酒飲んでタバコ吸って、終いにはデブ
好きなことやりすぎたわw
0641病弱名無しさん (ワッチョイW 5a15-OQBA [59.136.146.161])
垢版 |
2022/04/03(日) 11:40:48.99ID:XCBFVaq+0
>>639
怖いとか言わないでくれよ〜w
こっちは心臓エコーだけで緊張するレベルなんだぞ
全身麻酔だから多少は気分的に楽だけどね

>>638
胆…なんて読むのかわかんない
取り敢えず胆石があるっていわれた
思えばヘソが変な風に違和感あるってことあった
0642病弱名無しさん (アンパン Sdda-u5+F [1.79.84.35])
垢版 |
2022/04/04(月) 12:34:08.09ID:tMfcBz/sd0404
今日から入院で午後から経皮的冠動脈形成術ってやつやる。昼飯食い終わったタイミングで栄養士さんが来てくれた。
ほわ〜んとした感じで可愛いんだな。
癒されるわ。
0651病弱名無しさん (ワッチョイW 76c3-u5+F [153.173.49.9])
垢版 |
2022/04/05(火) 19:15:01.53ID:1nFrvVDG0
4/1のPCR検査が陰性で昨日PCIやって今日退院。
もしPCR検査が陽性だったらPCIは延期で、その間に詰まったら死んでまう可能性もあるよね。
コロナ死の殆どはこんな感じなんでないかと実感したわ。
0654病弱名無しさん (テテンテンテン MM0e-aar9 [133.106.178.132])
垢版 |
2022/04/06(水) 14:10:18.98ID:RnH5GShCM
狭心症の発作はニトロ入れるとすぐに痛み消えるの?
診断がついてなくて、とりあえず試すようにということで、
舌下してみたんだけど効いてるのか効いてないのか分からん。
0656病弱名無しさん (テテンテンテン MM0e-aar9 [133.106.178.168])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:30:55.47ID:P5+Q7gW/M
>>655
発作の痛みってどのくらい?もちろん個人差はあるんだろうけど。全く動けないほどなの?
0658病弱名無しさん (ワッチョイW 058b-sGL2 [118.236.219.139])
垢版 |
2022/04/06(水) 17:01:47.42ID:Ufy4xwvA0
>>654
普通は1分以内にキレ良く効くので診断材料になる
でも初回は血圧低下の副作用が強くてキレを感じにくいかも
元々発作の出方が弱い人は効果を感じにくいだろうし動脈硬化が進んでいる場合は効きが悪い
0659病弱名無しさん (テテンテンテン MM0e-aar9 [133.106.178.168])
垢版 |
2022/04/06(水) 17:24:07.26ID:P5+Q7gW/M
自分は食道から下顎が痛かったんだよね。締め付けられるって言えばそんな感じもするけど、広がるかんじかなぁ。
ちなみに心筋梗塞が怖いんだけど、痛みは別物なのかな?
両方経験済みの方いますか?
0663病弱名無しさん (アウアウエーT Sa02-UStU [111.239.163.154])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:11:44.76ID:LRU1ZBJNa
心筋梗塞でも痛くない場合が有るのか…
それじゃ分からんよな。
0668病弱名無しさん (スッップ Sdfa-u5+F [49.98.145.45])
垢版 |
2022/04/08(金) 11:06:22.52ID:piN9wpi6d
去年の1月、重症下肢虚血で入院した時に調べたネット情報だと、10年後生存率10%って書いてあって、「壊死も壊疽もしてないフォンテインVだからそんなわけねーな」と思ってたら冠動脈1箇所90%狭窄してたんで、こないだステント入れてきた。
次は頭かな?なんか現実味が出てきた。
0670病弱名無しさん (アウアウエー Sa02-aar9 [111.239.162.185])
垢版 |
2022/04/08(金) 19:42:50.29ID:KlhJNzw+a
>>664
狭心症の痛みと比べてどうなの?
0674病弱名無しさん (ワッチョイW 9a16-f+x1 [27.138.245.9])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:10:28.75ID:RIiZWC2t0
心筋梗塞の後カルベジロールで心拍数押さえて、朝方の心拍数が40位だった。
しばらくして脈飛びでパニックになり、デパスで押さえていた。
それから7年、担当医が変わり平常時の心拍数が60で脈飛びがひどいことを伝える。壊死した心筋を補うため、心拍数が高くなってきたのでカルベジロールを倍の10mgに。心エコもやる。
心肥大が心配だ。
0675病弱名無しさん (ワントンキン MMdf-DDMf [114.149.205.62])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:21:34.99ID:juFkJkHaM
すみません
狭心症が原因でリンパおかしくなることってありますか?
左脇と足の付根のリンパが圧迫感あって
週末で医者終わっちゃったし緊急性ないなら月曜日まで様子見してもいいのかな?
0676病弱名無しさん (ワッチョイW 8778-pDL+ [138.64.203.10])
垢版 |
2022/04/09(土) 13:29:14.88ID:Gw6vWz3l0
>>673
2ヶ月分12K→11Kへ1K安くなってたので聞いたら、薬価改定とその他要因何個か(失念)で安くなったみたい、助かるわ

>>674
カルベジロールはずっと10mg、安静時60-70で不整脈あり心肥大なし

心拍ついでにワクチンの話を(アンチはどうぞNGに)
3回ともファイザー、1,2回目は中堅病院で集団接種で副反応なし、3回目個人クリニックで約24時間38-40熱の副反応地獄
AppleWatchで就寝時も心拍数呼吸数計測してるんだが、両方とも通常の1.5倍でハァハァ
ところがこの副反応1日とそれから1週間位、年がら年中ある胸の違和感や不整脈、首肩背中の痛みも無く健康体に生まれ変わった様に快適だった
心拍数抑えないと壊死部分以外が心肥大や心拡張になる心配はあるんだが、薬減らして貰ってある程度心拍血流上げて血の巡り良くする方が本当は良いのかも、と思案中
0677病弱名無しさん (スプッッ Sd5a-f+x1 [1.75.213.35])
垢版 |
2022/04/09(土) 18:21:37.34ID:FNNwyJ05d
何かの拍子に体質が変わったようになるよね。
心筋梗塞→顔面麻痺→肋間神経痛→パニック障害。
肋間神経痛の時はまたかと思い、ニトロでも効かず、救急で2回お世話になった。自律神経の乱れによるパニック障害。デパスにお世話になってる。
冬でもパンツだけで寝てたけど、寒がりになり、肌もカサカサになった。
0679病弱名無しさん (オイコラミネオ MM63-a4mg [150.66.67.92])
垢版 |
2022/04/10(日) 14:34:13.10ID:CgpaQOwiM
>>612
めっちゃ亀だけどありがとう
夫が3月27日の夜心筋梗塞で倒れて5日に一般病棟に移った
糖尿で血管が細くカテーテルが入らず足の血管を移すバイパス手術をしたんだけど術後のまだらせん妄がまだ続いてて心配
仕事の関係で私が月の3分の2は家にいないので食事の事で悩んでる
仕事辞めたら旦那を養えない
0681病弱名無しさん (ワッチョイW 9a16-f+x1 [27.138.245.9])
垢版 |
2022/04/10(日) 23:48:32.98ID:0VfEKAb60
>>678
肋骨の間がチクチク、背中もチクチク。2回目か?と思い救急。肋間神経痛ですね、心臓神経症ですと言われた。
担当医に話して、リリカを処方してもらった。すごく効くけど眠気が半端じゃない。仕事してられなくて結局断薬。
今はインドメタシン入りの塗り薬つかってる。まぁ、デパスが最強だね。
0682病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-TGdX [106.154.9.9])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:28:47.36ID:uWQxofMBa
歯周病が全身に及ぼす影響

狭心症・心筋梗塞

動脈硬化により心筋に血液を送る血管が狭くなったり、ふさがってしまい心筋に血液供給が
なくなり死に至ることもある病気です。
動脈硬化は、不適切な食生活や運動不足、ストレスなどの生活習慣が要因とされていましたが、
別の因子として歯周病原因菌などの細菌感染がクローズアップされてきました。
歯周病原因菌などの刺激により動脈硬化を誘導する物質が出て血管内にプラーク(粥状の脂肪性
沈着物)が出来血液の通り道は細くなります。
プラークが剥がれて血の塊が出来ると、その場で血管が詰まったり血管の細いところで詰まります。

https://www.jacp.net/perio/effect/

歯周病が進行し歯周病菌が増えると、歯肉の血管を通り血流に乗り,心臓へ移動します。
そしてその歯周病菌が心臓の血管壁に炎症を起こします。すると炎症部分が動脈硬化を起こし、
狭心症や心筋梗塞を引き起こしてしまうのです。
また、歯周病菌が血流に乗り、心臓の弁や心内膜に付着し細菌感染を起こす感染性心内膜炎という
病気もあります。これは全身に血液を送るポンプの役割をしている心臓で細菌が繁殖するため、
瞬く間に全身へと細菌が運ばれてしまいます。


リステリンしろ
0691病弱名無しさん (ワッチョイW 8778-pDL+ [138.64.203.10])
垢版 |
2022/04/15(金) 17:05:34.48ID:ZXyH+Ujt0
>>686
心筋梗塞心筋壊死持ちだが、主治医に背中と腰がズキズキ痛いこれは放散痛か?と訴えて早3年
体動で痛みが出るのは整形外科やでGO!と、そこで湿布貰って貼り続けても改善せんし、循環器系各種定期検査でも異常なし
原因不明の痛みが一番厄介やし不安やけど、流石に慣れてどうでもええわw
0692病弱名無しさん (ワッチョイ eb61-7RLU [153.210.109.67])
垢版 |
2022/04/16(土) 20:18:48.10ID:LJSplGqo0
>>691
コロナ後遺症だ
歯周病菌とカンジダ真菌とヘルペスウイルス再燃
0693病弱名無しさん (ワッチョイW 93a9-DXhH [221.189.146.95])
垢版 |
2022/04/17(日) 11:01:39.41ID:T4S1ilng0
今まで病気した事無かった27歳男性です
年明け当たりから体に不調を感じてここ最近胸が筋肉痛?のような痛み(左胸だけだったり全体だったり)があり動悸や呼吸の仕方がわからなくなったりと言った発作症状が出て病院に行き血液検査 心電図 胸部レントゲンの検査をしましたが異常無しと診断され 自律神経失調症 不安障害 パニック障害と診断されたんですが何処か信用出来ないです
病院で正確な検査をしたいのですが同じクリニックに紹介状を書いてもらえばいいのでしょうか?
今朝起きたら左の二の腕に筋肉痛のような痛みと言うか違和感があり怖くなり日曜日でクリニックが閉まっているという事と明日から出張という事でここに書き込みました
喫煙者 肥満 高血圧気味なので症状的に狭心症では無いかと思うと不安で…
0695病弱名無しさん (ワッチョイW 93a9-DXhH [221.189.146.95])
垢版 |
2022/04/17(日) 14:04:09.57ID:T4S1ilng0
そうですか…
悲しいけどパニック障害と向き合って行きます
わざわざありがとうございます
0698病弱名無しさん (ワッチョイW b18b-Mrcb [118.236.219.139])
垢版 |
2022/04/18(月) 01:40:36.26ID:olDDFIZ60
>>693
心臓ドッグ受けてくれば?
0699病弱名無しさん (ワッチョイ ebc3-vSgJ [153.181.19.134])
垢版 |
2022/04/18(月) 07:02:56.43ID:ICxWfqhD0
というかパニック障害の原因はなんなのかな?
まあそれがわかれば苦労しないのだろうけどね

例の毒賃とか福1由来が原因の可能性もあるよねぇ・・・
0700病弱名無しさん (ワッチョイ 9beb-mbkD [183.176.143.49])
垢版 |
2022/04/18(月) 07:09:23.37ID:qTiQvkpL0
700
0703病弱名無しさん (スプッッ Sd73-RiQw [1.79.88.174])
垢版 |
2022/04/20(水) 13:42:33.67ID:73BwTH5vd
ステント入れてからのほうが、胸が苦しくなるな。異物が入ってるから慣れも必要なのかな?
0704病弱名無しさん (ワッチョイ 0915-FAys [106.172.129.90])
垢版 |
2022/04/21(木) 12:13:07.18ID:VS+B3rtd0
苦しいというのは狭心症の胸痛の軽いやつ?
自分は狭窄に攣縮もあって薬を複数飲んでるけどその副作用で苦しいというかしんどい
安静時以外は常に軽いジョギングしてるくらいの負荷が心臓にかかってる感じ
日によっては調子良いときもあるんだけどここのところ調子悪い
0706病弱名無しさん (ブーイモ MM8b-EEhE [133.159.148.37])
垢版 |
2022/04/21(木) 15:03:01.98ID:po8T+NkOM
年に一度の検査に行ってきた。
エコーとCTにトレッドミル。
トレッドミルが嫌なんだよな。体力測定じゃないとわかっていてもね自分的にはまだいけそうなのにストップされるのがなんかすごい屈辱感でね。
去年はこのときCTが酷くて結果冠攣縮性狭心症がわかったんだけど今年はどうかな。
まあ普通であってほしい。
0709病弱名無しさん (ワッチョイ 0915-FAys [106.172.129.90])
垢版 |
2022/04/21(木) 16:46:58.44ID:VS+B3rtd0
>>705
心拍数は至って正常
血圧も正常
呼吸も普通
立って家事とか軽い労作で60とか70のときでも常に心臓だけほのかにしんどい

applewatch使ってるんだけど服薬開始してちょっと経ってから
心肺機能低下してまっせという警告貰ったわw
0710病弱名無しさん (スプッッ Sd7d-O8n2 [110.163.13.48])
垢版 |
2022/04/21(木) 18:37:24.16ID:yE56sO2sd
タバコ吸ってる人、手上げて
0714病弱名無しさん (ワッチョイ 0915-FAys [106.172.129.90])
垢版 |
2022/04/21(木) 21:27:21.23ID:VS+B3rtd0
>>712
自分は痛いという感覚はないかなあ
たまに胸痛発作の軽いやつがあるけど
それよりは薬の副作用のほうが嫌だな

アセチルコリン負荷試験はやってないので
どの部分に攣縮が起こってるかまでは特定できてないけど
動脈硬化の起きてる部分は攣縮も起こりやすいとのことなので
ステント入れたら攣縮も少しマシになって薬へらせないかなあ
0716病弱名無しさん (ワッチョイ 6116-TF7s [116.220.192.132])
垢版 |
2022/04/22(金) 13:01:57.48ID:/BAgRby40
>>714
狭窄割合は何の検査で評価したの?
たしかに狭窄があってそこが攣縮するとプラークの破綻のリスクも
出てくるから一番リスクが高いケースではあるみたいだよね。
日本人は冠攣縮が多いらしいけど、攣縮箇所にステント置いても
ステントの端から先で新たに攣縮してしまう事が多いらしいから
冠攣縮でステントって話はあまり聞かないよね。
ただ狭窄の進み具合やプラークの状態を常に心配するくらいなら
とりあえず血行再建しちゃって欲しいと考えるのもよくわかる。
0717病弱名無しさん (アウアウウー Sad5-HkIL [106.128.230.198])
垢版 |
2022/04/22(金) 14:52:12.65ID:kFo4nyhha
久々にステント入れる前に発作出た時と同じくらいの強度の運動したけど痛みが出なくて安心した。

しばらく怖くてあまり強度高めの運動出来なかったけど当たり前かもだけどちゃんと良くなってるのを実感した。
0720病弱名無しさん (スップ Sd73-9g3B [1.72.9.79])
垢版 |
2022/04/22(金) 23:54:39.53ID:+vhFaOCRd
今朝通勤電車で異様な人を見たけ。
心筋梗塞なのかな?
ドアにもたれて立ったまま寝ていて、足が脱力してガクってなってるのかのような動作を何度かしていた。
次に目を閉じたまま、飛び跳ねしそうな位にしゃがみかけたと思うと背筋を伸ばすのを何度も繰り返す。
オカルト映画を見てるような感じ。
頭、顔、首から異常な汗。下を向いてメガネのレンズに汗がたまり、ポタポタと汗が垂れる。
隣の若い男性が大丈夫ですかと声をかけても、そのヒトは意識が無いのか目を閉じたまま苦しそうに無反応。
車内で倒れるのかと心配してたら、品川駅で突然、目を閉じたまま下車していった。
0727病弱名無しさん (ワッチョイW a193-LPBG [210.170.189.110])
垢版 |
2022/05/03(火) 10:25:31.93ID:TPCjefjY0
先輩の皆さんこんにちは
5日前に心臓カテーテル検査をして、冠攣縮性狭心症と診断されました
動脈硬化のないタイプです
人生初の持病。でも見つけてもらえて本当に良かった

去年は胸の苦しさを胃もたれだと思い、消化器科病院で胃カメラ飲んで異常無しと言われ、ストレスか気のせいと放置するとこでした
自分は睡眠中の明け方に、毎日のように胸の苦しさを感じていたんだけど
今のところ処方された予防薬で発作が出なくなったのが本当に嬉しい

カテーテルを差し込んだ左腕手首がまだ筋肉痛のように痛むのですが、そういうものなのでしょうか
皆さんは何日くらい痛みましたか?
0728病弱名無しさん (ワッチョイ 8916-glhM [116.220.192.132])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:37:02.68ID:ecsp2syA0
>>727
こんにちは

とりあえず確定診断に至った事、薬でのスパズム抑制も出来ている
ようでなによりだね。
個人差はあるだろうけど、自分の場合、はじめてのカテがステントまでいったからステントの大きさ
による負荷を含め、初回カテ時の挿入部位の回復に時間がかかった印象で
1~2週位は多少の痛みが残って全回復には1月くらいかかった気がする。

それ以降のカテ検査後は回復も早く1週間あれば回復したような気がするね。
自分の場合ステント入れてるから抗血小板薬つう血液サラサラ薬飲んでるから
その影響で傷が治りにくくなってるからスパズムの人はもう少し回復早いかもね。
0731病弱名無しさん (アウアウウー Sa3d-a0oq [106.129.158.162])
垢版 |
2022/05/03(火) 13:52:45.49ID:vMGvXm3ma
右手首2回左1回右大腿付け根1回だけど圧迫止血終わったあとの痛みはほぼ無かったな
圧迫止血が寝れないくらい痛かったのが右で1回あったのと2回目以降脈が3年位取れなくなったが戻った
0734病弱名無しさん (アウアウウー Sa3d-a0oq [106.129.158.162])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:24:32.16ID:vMGvXm3ma
ステント留置のとき多分鎮痛剤で説明予告もなく意識落ちたの1回あったけど頼めばやってくれるのかは知らん
特に騒いでた記憶もないので術中の心停止じゃないと思うw
なおその部分はすぐ再閉塞してたようで側副血行路頼りになった
心筋梗塞起こしたときの意識ある中での緊急手術はシュールだったなあ
モルヒネで吐いたけど心筋梗塞自体は無痛だったから色々考える余裕があった
0735病弱名無しさん (ワッチョイ 8916-glhM [116.220.192.132])
垢版 |
2022/05/03(火) 16:49:11.51ID:ecsp2syA0
>>730
全然意識ある…というか、心筋梗塞などで倒れたとかでなければ
カテ行う医師と話しながら、横目でモニターなど見ながら受ける事が
多いんじゃなかな。

自分の場合はカテ検前の事前予測より実際の方がかなり悪くて主治医も
ほぼ詰まりかかった透視画像みて あぁーーっつ!って声上げたから
こっちも ナニガアッタノ Σ( ̄ロ ̄lll)って焦ったよw

つうカンジで外科手術と比べると痛みも体の負担も
軽いのがカテーテル治療で、処置までの時間、体の負担から
急性冠症候群治療の主流になるのも納得だだったね。
0736病弱名無しさん (ワッチョイW a193-LPBG [210.170.189.110])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:20:48.97ID:TPCjefjY0
>>728
優しいレスありがとうございます
なるほど、やっぱり個人差はあれどしばらく痛みが残るものなのですね
参考になります
あの心臓カテーテルを数回経験されているとは、大変でしたね

>>729
レスありがとうございます
え、血が漏れるとは…((( ;゚Д゚)))
左手首の動脈だし怖いですね
自分の場合、傷口を圧迫・固定するプラスチックの器具を装着されて割とすぐかさぶたになりました
その器具はやたら痛かったですけど

>>732
レスありがとうございます
なるほど、一週間くらい痛むのが別に異常じゃなさそうだとわかり、安心しました

このスレの皆さんの書き込みが、すごく励みになります(´つω;`)
0737病弱名無しさん (ワッチョイ 1193-h6b0 [106.73.11.193])
垢版 |
2022/05/03(火) 18:32:23.38ID:a/h5mV5D0
>>733
病院によっていろんな工夫してくれてるし、
先生とも喋りながら、でなおかつ痛みもない
(最初の局部麻酔の針を刺す瞬間だけは痛いけど)
ので、怖がることないですよ。

自分が治療してもらった病院では、
カテ室はいつもFMのラジオが流れてました。

>>736
ここで聞くのもいいけど、少しでも不安なことは
先生や看護師さんに聞くのが一番ですよ。踏んでる場数が違いますから。
0744病弱名無しさん (ワッチョイ 8916-glhM [116.220.192.132])
垢版 |
2022/05/04(水) 16:07:50.33ID:OOoPqGts0
>>740
病院の評判等は知らないけど、検査や治療、治療後の経過観察、
なんらかの異変を感じた時の予約外の受診等を考えると近い方が
良いと思うよ。循環器センターなら諸々の効率も良い気はする。

もしチームバチスタみたいなスーパードクターとか高度先進医療が必要なら
選択肢は限定されると思うけどね。
0745病弱名無しさん (ワッチョイ 1193-h6b0 [106.73.11.193])
垢版 |
2022/05/04(水) 20:44:21.92ID:9k+x3hpA0
>>740
治療前だっていうんなら、カテーテル検査、治療の実績や
専門医の数などを見て判断すればいいんじゃない?
治療実績の多いところや、専門医が複数いるような医療機関の方が
任せるにしても安心できると思うし。
0748病弱名無しさん (コードモW 7b64-4125 [111.67.113.109])
垢版 |
2022/05/05(木) 19:57:35.91ID:k978VaUn00505
740です
数年前に事故で運ばれ骨折で手術したら
あまりいい医者じゃなかったのか関節の可動域が狭くなってしまい
「まぁ、リハビリ次第なんでリハビリを死ぬほどやっといてねw」なんて面倒くさそうに言われ
それ以来病院選びは大切だなぁと身に染みたものでして

よくリサーチしてみたいと思います
0749病弱名無しさん (ワッチョイ 8916-glhM [116.220.192.132])
垢版 |
2022/05/06(金) 08:13:18.11ID:uHq33XyI0
>>748
厳密に言うと病院というより主治医との相性なんだと思うから
緊急搬送となると運の要素はあるかもね。
事前に選ぶなら候補医療機関、診療科の外来医師の評判等を
できるだけ調べて、その人の外来担当日や時間帯時に初診予約もしく
直で行くと大抵はその医師が主治医になると思うから一般受診で希望の医師を
主治医にする方法ではあると思う。


>>747
12誘導やホルターで明らかな虚血変化が見られてニトロが著効すれば
それで冠攣縮確定で良いらしいけど、中高年のオヂサンなら動脈硬化リスクの
一つや二つあったりして器質的狭窄の可能性も否定しとかなきゃとかなって
心臓CTでそれを否定して~なんてプロセス考えたりするなら、
患者の希望強さや症状の重さ、疑いの度合にもよるだろうけど、カテ検
で器質的狭窄の有無の確認、その後にアセチル子チン等負荷試験で攣縮の有無と
部位や程度の確認をセットでやって確定診断に近づいた方が結果はともかく患者にとって
不安やストレスの解消に繋がるというメリットもあるという考え方もある。

心因性や自律神経の乱れの胸苦との区別が難しいから厄介ではあるよね
0750病弱名無しさん (スププ Sd33-YI6K [49.98.41.37])
垢版 |
2022/05/06(金) 08:21:20.10ID:Zw9hNlwGd
>>749

質問者ではないですが、

> 心因性や自律神経の乱れの胸苦との区別が難しいから厄介ではあるよね

これ厄介ですよね。上の方でもほんのりしんどいって人いましたけど僕もそうです。発作の痛みじゃない、なんか薄っすらとずーっと痛い感じがある。
0752病弱名無しさん (アウアウウー Sa3d-DiPX [106.146.16.195])
垢版 |
2022/05/06(金) 12:30:32.96ID:cYC6sMgWa
循環器科を統括する体制がどうなってるかと言う意味で
自分はインターベンションの指導医が複数いる病院か?
というのも気にしたなぁ。都市部以外は難しくて、
専門医すらいなくて認定医のみと言うケースも多いけど。
0755病弱名無しさん (ワッチョイW e593-u/Cz [210.170.189.110])
垢版 |
2022/05/08(日) 02:25:10.26ID:VQ+z7vre0
>>727ですが
私も胸が長らく、胸の辺りがほんのり痛むという感じでした。
感情の抑圧かな~と考えていました。
今は予防薬を服用し始めましたが、
あのほんのりした胸の痛みが消失しました。
あの痛みの正体はやはり感情ではなかったんです。
気づくまでに長くかかりました。
0756病弱名無しさん (ワッチョイ a916-S2Xa [116.220.192.132])
垢版 |
2022/05/08(日) 06:43:54.58ID:HKSSxSMP0
>>755

スパズム誘発検査の鑑別で

①…薬剤注入後、これまで感じていたような異変出現
②…心電図変化
③…透視画像による明らかな狭窄の出現

上記3項目全て出た?
③の狭窄の部位や程度はどんなかんじだった?

実際にはスパズム起きていても自覚症状の有無や程度は
個人差あって、カテ誘発検査まで至たらず見過ごされているケースも
あるらしいから、カテやって良かったケースだね。
0757病弱名無しさん (ワッチョイW e593-u/Cz [210.170.189.110])
垢版 |
2022/05/08(日) 16:44:49.22ID:VQ+z7vre0
>>756
①…薬剤注入後、これまで感じていたような異変出現
 →はっきりとありました。
普段明け方睡眠中の発作だったので、意識がはっきりしている状態で薬剤(アセチルコリン)で誘発された時はかなり苦しく感じ焦りましたが、すぐにコレだ!とわかりました。
この検査は徐々に薬剤を増やしていくらしいけど、私は少量ですぐに収縮が起きたようです。

②…心電図変化
 →医師から心電図の説明がなかった為、おそらく変化なかったかも。
検査中はベテランの医師と若い医師がいたのですが、
私が苦しみ出した際に若い医師が
「まだ心電図が…(変化していない)」と言って、ベテラン医師かすぐ「これは確定でしょう」と返答していたやりとりがあったので、心電図に変化がなかったんじゃないかな。
その後すぐに血管拡張剤を投与され楽になりました。

③…透視画像による明らかな狭窄の出現
 →はっきり出ていました。
結構ひどかったようです。

③の狭窄の部位や程度はどんなかんじだった?
 →部位の詳しい解説は無かったのですが、左冠動脈の半分以上が収縮して消えたようになってますね。
あのまま受診せず放置していたらと思うと怖いです。

こちらがその時の画像です。
向かって左がアセチルコリン誘発で収縮した状態。右が血管拡張剤を投与され、収縮が治まった状態です。
よく毎晩耐えてたなと思います。

https://i.imgur.com/YqGrW6A.jpg
0758病弱名無しさん (ワッチョイ a916-S2Xa [116.220.192.132])
垢版 |
2022/05/08(日) 18:01:38.07ID:HKSSxSMP0
>>757
透視画像まで添えてくれてありがとう。

答えてもらった①~③のうち、2項目該当で冠攣縮確定という
ガイドラインらしいけど、誘発→ニトロール拡張のBefore afterで当確ってくらい
広範に攣縮してるのがわかるね。
体質、生理現象とは言えこんなことが毎晩起こってて、万一攣縮が止まなかったら
と思うとやっぱ怖いし、安眠妨害は健康全般に悪いだろうから、カルシウム拮抗薬で
抑制、コントロールできれば生活の質が大きく改善するよね。

遠い先かもしれないけど高齢になれば良くも悪くも動脈硬化が進んで
血管が硬くなる事で攣縮しなくなるらしいから、それまで上手に付き合っていくしかないやね。
0759病弱名無しさん (ワッチョイW 021e-oc0e [125.196.98.224])
垢版 |
2022/05/08(日) 18:32:20.56ID:/wGKJGMT0
明日、冠動脈CTです
0762病弱名無しさん (ワッチョイW 518b-+8MM [118.236.219.139])
垢版 |
2022/05/08(日) 22:05:06.34ID:wT5zmxak0
>>758
心カテまで進んでる時点で疑いの所見があるはずだからBだけで確定診断になる
自然発作や非薬物誘導で心電図変化を捕まえられれば心カテやらずに確定診断になる
狭窄状態の確認もあるし結局は確定診断と処置順番が入れ替わるだけだけど
0763病弱名無しさん (ワッチョイW e593-u/Cz [210.170.189.110])
垢版 |
2022/05/09(月) 07:10:59.51ID:wqhr0UsH0
>>758
本当にその通りで、安眠できないのと恐らく血流の悪さで鬱っぽさもあり、生活の質がだだ下がりしていたんです。
カルシウム拮抗薬で発作が出なくなっただけではなく、ほかの漠然とした不調、不定愁訴が消えてきたので喜んでいます。

> 高齢になれば良くも悪くも動脈硬化が進んで
> 血管が硬くなる事で攣縮しなくなるらしいから

これは目から鱗です。
老化にも肯定的な側面があると思えば、生きる励みにもなりますね。
どうもありがとう。
0764病弱名無しさん (スッップ Sda2-ez8Z [49.98.148.39])
垢版 |
2022/05/09(月) 07:54:48.66ID:NiBpjYyxd
先月1箇所ステント入れたんだけど、なんか今胸がちょっと苦しい。
昨日の夜、横になった時も小さい小刻みな揺れみたいなのを感じて地震かと思ったけど違った。
ステント内狭窄かな?
0765病弱名無しさん (ワッチョイ a916-S2Xa [116.220.192.132])
垢版 |
2022/05/09(月) 08:20:09.80ID:7Y+U6J0a0
>>764
おそらくまだ抗血小板薬2剤併用してるだろうし薬剤溶解ステント(DES)
はなかなか優秀なようだからステント血栓症の可能性はどうかなと思うけど
体質は人それぞれだし、一度に気になりだすとあちこちおかしいように感じちゃうから
すぐに受診しちゃった方が良いよ。
結果問題無くても術後あるあるな事だから躊躇せず病院へGO!
0767病弱名無しさん (アウアウウー Sac5-4L5M [106.146.80.39])
垢版 |
2022/05/09(月) 09:05:50.53ID:db6IV9mMa
職場の健診の心電図検査で「前壁中隔梗塞の疑い」と出ました。
しかし、これは心電図の機械が出しただけのもので、あまり信ぴょう性はないと聞きました。
去年もおなじコメントが出ました。
自覚症状はありません。
実際に梗塞の可能性はあるのでしょうか?

心電図結果↓
https://i.imgur.com/yt1FJFl.jpg
0770病弱名無しさん (ワッチョイW 518b-+8MM [118.236.219.139])
垢版 |
2022/05/09(月) 09:59:52.01ID:eF+tkZx10
>>763
> 高齢になれば良くも悪くも動脈硬化が進んで
> 血管が硬くなる事で攣縮しなくなるらしいから
イメージとしては伝わるけど聞いたことない
逆に動脈硬化由来の炎症が冠攣縮を引き起こす話はNHKで見たけど
0772病弱名無しさん (スッップ Sda2-ez8Z [49.98.148.39])
垢版 |
2022/05/09(月) 12:57:15.94ID:NiBpjYyxd
>>765 >>766
今週、ステント入れてから最初の病院なんでその時に色々聞いてきたいと思ってます。
0777病弱名無しさん (ワッチョイ 7916-Suzn [116.220.192.132])
垢版 |
2022/05/14(土) 06:24:39.97ID:Is9XtgLe0
狭心症や心筋梗塞の既往歴ある人で検査や治療、救急搬送前に感じた、今となっては
アレが関連痛・放散痛だったかなと思われる背中の異変ってどんな時、どんな頻度、
どんな自覚症状として出た記憶ある?

胸中心付近じわっと熱くなるカンジは明らかな異変として記憶あるけど
背中の異変は記憶微妙&どのレベルだと心臓の異変か判断つかない。
仕事忙しいし来月にはフォローのカテ検予定だからそれまで
様子見たいとこだけど、安静時にあの灼熱感ある狭心痛出たらそんなこと言ってらんないかなと。

自重筋トレしても関連痛のような異変や血圧の急上昇等はないから、自分的運動負荷検査
としては問題無さそうw
ニトロはあるから心筋梗塞以外であればとりあえず対処は可能かな。
病院行ったところで心筋マーカーに異常出るとか常時心電図に異常が出るレベルでないと
簡易にリスク評価おこなうのが難しいのが厄介なとこだよね
0778病弱名無しさん (ワッチョイW 81e2-3yDp [220.208.81.44])
垢版 |
2022/05/15(日) 12:34:02.44ID:JqBEVoZn0
>>777
狭心症だけど、咳するたびに両肩の関節が響くというか、疼く感じがしたわ
0779病弱名無しさん (ワッチョイW 4e15-LiUM [59.138.251.40])
垢版 |
2022/05/15(日) 17:05:17.71ID:Qk5GowJF0
>>777
狭心症でバイパス手術受けました

発症前の[今となって見れば自覚症状]
デスクワークだけど、毎日15時頃になると、身の置き所がないくらい背中がこって、ストレッチポールで、背中をグリグリ解していた

人のペースに合わせて動くと動機息切れが頻出した
例)一人で歩く時は何でもない坂道を妻のペースで歩くと辛い
 ゆったりクロールなら1000m泳げるのに、たった25mでもバタフライのタイムトライアルやると死ぬほど辛い
(結局これを2本やって心室細動起こした)

ドックや定期検診では、心臓の異常は一度も出おらず、ジム通いもしていて、完全に無警戒、過信していた。
0780病弱名無しさん (ワッチョイ 7916-Suzn [116.220.192.132])
垢版 |
2022/05/16(月) 09:10:25.29ID:a0wdmbhr0
>>778
>>779

ありがとう

早期発見の重要さがわかっているだけに異変に敏感になってしまう面も
ある一方で経験と照らし合わせて自己リスク評価をしている自分もいたりする。

筋トレした時に目立った異常が出ていないから有意狭窄までは無いのかなとは
思っているけど楽観せず様子をみてみます。
0784病弱名無しさん (アウアウウー Sa15-RW5R [106.146.40.227])
垢版 |
2022/05/19(木) 18:32:51.06ID:Y30EdpN/a
知り合いがワクチン3回目を打った直後に心筋梗塞の発作で意識不明に。心筋梗塞の前科はあった人。
0791病弱名無しさん (ワッチョイW 981e-irEn [125.196.98.224])
垢版 |
2022/05/20(金) 11:40:01.85ID:2WaEYSoR0
脳梗塞で入院して循環器も調べたら
冠動脈一本狭いと言われた
バルーン治療するんで
退院が伸びた
0795病弱名無しさん (ワッチョイW 0f67-dW+E [126.94.254.163])
垢版 |
2022/05/21(土) 03:29:44.20ID:1soxaNVP0
そりゃそうだろ
0800病弱名無しさん (ワッチョイ aeeb-/2Hp [183.176.143.49])
垢版 |
2022/05/21(土) 13:12:37.31ID:rh7itY8q0
800
0802病弱名無しさん (ワッチョイW ab12-lb3p [58.183.170.2])
垢版 |
2022/05/23(月) 16:58:56.56ID:JLHTwYMQ0
この前バイト中に胸痛くなって色々調べたら狭心症って出てきたが2日休んだら動いても痛まなくなった
症状ないけど病院って行ってもいいんか
0806病弱名無しさん (ワッチョイW ab12-lb3p [58.183.170.2])
垢版 |
2022/05/23(月) 23:54:46.95ID:JLHTwYMQ0
>>805
3月に受けた健康診断では正常だった
家に血圧計ないから今は分かんないな
LDL高かったからそのせいかなと思ってる
0807病弱名無しさん (ワッチョイW 7f93-q4Kt [14.9.99.96])
垢版 |
2022/05/24(火) 00:09:51.12ID:IFhT+1Q30
以前は正常だったと過去の話しされても。
痛いときにどうだったかで判断するから、常備しておきましょう。
普段から測って変化をみてると、たまに跳ね上がってビビるときがあるから楽しいよ。
0808病弱名無しさん (オッペケ Sr4f-Gm6X [126.156.181.158])
垢版 |
2022/05/24(火) 22:15:30.80ID:qjeCmecXr
昨晩、母が寝入りばなに胸痛症状出て、すぐおさまったんだけど心配だから今日病院で検査したら心筋梗塞だった
カテーテル処置して緊急入院になったが、高齢だからいろいろなリスクを医師から説明されて暗澹たる気持ち
動脈硬化で血管が切れる可能性も言われたな、俺も高血圧でヤバいんだよなあ
0809病弱名無しさん (ワッチョイ 5f16-QU/V [116.220.192.132])
垢版 |
2022/05/25(水) 08:42:40.80ID:wZtsX2PF0
>>808
高齢になると自覚症状が感じずらく受診や鑑別が遅れがちになるらしいね。
心筋梗塞なら心電図とればおよそ異変はわかるんだろうけど、様子見たり受診する診療科に
よっては心電図に辿り着くまでに時間がかかるのが巡り合わせだね。

自分はカテーテルは計3回やってて、はじめて受けた時はこんな体に負担の少ない処置
で治療できるなんて凄いなと思ったけど、高齢になると血管や腎臓etcカテーテルで負荷がかる
部位も加齢に伴って老化、不健康になっている可能性があってカテーテルを行うリスクもそれなりに上昇し、
実際に血管を傷つけたり腎臓の悪化に繋がる事もあるらしいから、発症から治療までの時間、病変の状態
、持病や体力を考えつつ、迅速に判断して治療するにはリスクは付き物だとも思う。

あらゆる可能性を考えてリスク説明はされるから不安になる気持ちはわかるけど
お母さんの生命力を信じて回復を祈りましょ
0811病弱名無しさん (オッペケ Sr4f-Gm6X [126.156.181.158])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:07:13.13ID:kVxSZB76r
>>809,810
ありがとう、テレビの番組でステントは知ってたけど、決して万能ではなくリスクがあるんだね、血液をサラサラにする薬が腎臓不全を起こすリスクも説明された、とりあえず一命を取り留めたことを感謝したい
0812病弱名無しさん (オッペケ Sr4f-LB9Z [126.211.115.2])
垢版 |
2022/05/26(木) 08:35:55.55ID:zb50mPEnr
まずは一命とりとめてよかった。
ただ親父が同様だったけど、どうしても心臓のポンプの力が弱くなってしまうんだよね。そうすると他に負担がかかりやすくなり大変だった。
もっと親孝行してればと思うこともあるので、気にかけてあげてくださいね。
0816病弱名無しさん (ワッチョイ 5f16-QU/V [116.220.192.132])
垢版 |
2022/05/26(木) 12:42:43.35ID:NdErekYb0
>>813
およそ本管が詰まって梗塞すれば後壁以外であれば12誘導心電図で
梗塞箇所を推測できる位にわかるか、少なくとも異変が起こっている事は
わかるみたいよ。

難しいのは心筋の壊死までは至っていないけど99%詰まっていて
血流の開通と閉塞が繰り返されているような心筋梗塞目前の不安定狭心症
の鑑別で、血液検査してもトロポニンetc心筋マーカーにも異常が出ずらく
心電図も然りで、リスクの割に手掛かりが薄いから、異変を感じた時点で自分が何を疑って
いつ、どんな医療機関を受診し、その医師が何を疑って、どんな検査を受けるかなど、
巡り合わせによって、不安定狭心症の時点で治療できるか、時を逸して心筋梗塞に発展してしまうか
の分水嶺…だったことが後になってわかるってとこが怖い所だと思う。

自分がまさしくしそうで、幸い99%狭窄時にカテ検→pciに至ったから良かったけど
術後に99%狭窄時の透視画像見たら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルっだったよ。

冠攣縮なら薬で抑制するしかないだろうし、もしpciの適用の無い軽度の狭窄
があるのなら定期的な観察とリスクコントロールしていくしか無いと思うよ。
0819病弱名無しさん (ワッチョイW 020c-Fxef [59.190.55.179])
垢版 |
2022/05/26(木) 17:43:45.38ID:Id1+0uRT0
>>818
手術はしとらんけど、バイアスピリンとイグザレルトを飲んでるときに
大腸の内視鏡検査をしたんだけど、
「ガイドライン上、血栓防止の薬を2種類飲んでる人はポリープとか見つかってもその場では処置できません」
と言われた。
0820病弱名無しさん (ワッチョイ 5f16-QU/V [116.220.192.132])
垢版 |
2022/05/26(木) 17:55:25.07ID:NdErekYb0
>>818
一般的にはステント留置後~1か月はステント血栓症を防ぐ為に抗血小板薬を2剤併用して
強力にサラサラにするから基本出血リスクのある外科的手術や抜歯、胃カメラなども
NGらしいよ。
2剤併用の期間は医師や患者の病状に応じて違うようだけど概ね6か月間併用後に
フォローのカテーテル検査(ステント部や冠動脈全体のチェック)などをして経過良好
と判断した段階で2剤を1剤に減らしてサラサラ効果による出血リスクを下げた段階で
手術などがOKになると聞くね。

もしガンなどが見つかって処置を急ぐ場合でもステント留置1か月間
は手術を延期してもらって強力サラサラでステント血栓症を防ぐの優先し、
その後1剤に減らして手術、術後出血リスクが下がったら再び2剤併用+量も増やして
超強力サラサラブースト服薬、なんてケースも見かけた気がする。

最終的には循環器の主治医と手術を必要とする診療科主治医との話し合い
で決まるとは思うけどね。
0821病弱名無しさん (ワッチョイW e664-NbRJ [111.67.113.109])
垢版 |
2022/05/28(土) 00:05:16.39ID:Wpwtl4vG0
あーやっぱり色々と制限付くんだね

完全に狭心症っぽいんだけど水平埋没の親知らず二本が凄く痛くて・・・・
心臓苦しいけど先に歯医者行って全身麻酔で歯を抜いてもらうか
0823病弱名無しさん (ニククエ 2fa8-bPHF [58.189.235.213])
垢版 |
2022/05/29(日) 19:47:39.35ID:k5E+xwr00NIKU
のんびりだったんだな
俺なんか逆流性食道炎かなと
近くのクリニックで先生が
心電図見てこれヤバイぞ
紹介状書くから今から
某大病院行きなさい
    ↓
某大病院で検査中に
先生から家族に今電話して
すぐ来てもらえる?
カテーテル手術ってのを
これからやりますから

俺呆然
何かのドッキリ?
着替えさせられて移動ベッド
乗せられた瞬間涙止まらず
0827病弱名無しさん (アウアウウー Saff-+jeE [106.129.180.78])
垢版 |
2022/05/30(月) 10:46:36.09ID:Zm/+ret8a
>>825
元の体重は?60と100じゃ全然違うからな
0829病弱名無しさん (ワッチョイW 3e0c-UvV2 [121.81.137.137])
垢版 |
2022/05/30(月) 11:06:20.42ID:qlru/vTy0
それなりに関連性あるのでご紹介。

NHK Eテレ

2022/05/30(月) 20:30 ~ 2022/05/30(月) 20:45
きょうの健康 不整脈 デバイス革命「危険なサインを見逃さない」[解][字]

2022/05/31(火) 20:30 ~ 2022/05/31(火) 20:45
きょうの健康 不整脈 デバイス革命「心房細動 新しいアブレーション治療」[解][字]

2022/06/01(水) 20:30 ~ 2022/06/01(水) 20:45
きょうの健康 不整脈 デバイス革命「危険な徐脈 最新ペースメーカー」[解][字]
0832病弱名無しさん (ワッチョイ ff93-gH8S [106.73.11.193])
垢版 |
2022/05/31(火) 21:19:41.90ID:rLw6zOv20
狭心症からのカテーテル治療&家族性高脂血症で一生薬なのに
今の会社でパワハラ受けて一句も早く辞めたい・・・
けど転職にはこの健康状態じゃ不安ばかり・・・

薬飲んでる状態で転職した人っている?
どこまで正直にいうべきか非常に悩むんだが。
0835病弱名無しさん (ワッチョイ 1316-HoF8 [116.220.192.132])
垢版 |
2022/06/01(水) 04:17:59.73ID:/pS82veC0
>>832
家族性っていってもピンキリだけど未治療の頃(スタチン等を飲む前)
のLDLはいくつで、今は何を飲んでいて(レパーサなら打つだけど)
LDLはいくつ?

難治性の冠攣縮とかであれば仕事に支障がある場合もあるかもだけど
動脈硬化性の狭心症の既往歴なら大きな問題にならないと思うけどね。

他方、肥満等、生活習慣に問題があって今もリスクが高いままと
見なされる状況であれば影響はあるかもしれない。

ステント入れてれば留置箇所は心電図に異常が出るから健診等で既往歴
は必ずバレるし抗血小板薬も休薬はできないし出血した時のリスクがあるから
周知いておいて方が良い。
スタチン等コレステの薬はなんの問題もないと思う。

黙っておいて後でわかった時のリスクの方が大きいと思うし
狭心症の既往歴で採用されないなら、そもそもその企業は
縁が無くて幸いと思った方が良いよ。
0837病弱名無しさん (アウアウウー Saff-+jeE [106.129.182.109])
垢版 |
2022/06/01(水) 08:57:25.03ID:cUYKW1I3a
>>836
まあ会社としては病気持ちよりは健康な人採用するけどね
0838836 (アウアウウー Saff-Kwn8 [106.146.0.199])
垢版 |
2022/06/01(水) 10:30:59.54ID:j0+CP/b6a
>>837
そりゃそうだろうね。同じ条件なら。
だから可能なら今の会社にしがみ付こうと
思ってたけど、それで心が壊れたんじゃ
意味ねーなと思うくらい追い込まれてね。
0839病弱名無しさん (ワッチョイ 1316-HoF8 [116.220.192.132])
垢版 |
2022/06/01(水) 11:28:30.79ID:/pS82veC0
>>838
月並だけど考え方次第だよ。

今の会社で我慢していつか悪環境が改善すれば良いけど
ストレスから心筋梗塞に至るケースもあるから、そうなってから
では失うものの方が大きくなることもある。

労働条件は下がっても心身ともに健全であれば様々な生きがい
を得られ、諸々前向きに考えることが出来れば生活の質全体が上がる。
長いスパンで考えた時、遠い将来に振り返った時に
あの時の選択は間違ってなかったと思えるかもしれない。

やはり何事も健康であればこそだと思うから、
どうしても現状を変えられそうもなければ転職もいいんじゃないかな。

今はコンプライアンスでパワハラもすぐに問題になるから録音しといていざという時の
証拠を残しておいて方が良いよ
もし辞める時には一矢報いたれ
0841病弱名無しさん (ワッチョイW 9393-Vj/n [106.72.207.32])
垢版 |
2022/06/07(火) 22:33:54.99ID:qWoeT0t90
今日3ヶ月に一度の検査と診察で主治医に聞いたんだが、納豆を食べてもよいワーファリンの代わりになる薬が開発中だとか
良い薬ができたら変えてもらって納豆食いたいなあ
0842病弱名無しさん (ワッチョイW 7f16-yoxF [27.139.184.61])
垢版 |
2022/06/07(火) 23:13:52.52ID:a1HptoYX0
リクシアナとかエリキュースとかあるけど。それよりも良い薬でるの?リクシアナ飲んでいるけど、値段何とかして欲しいな。
0844病弱名無しさん (ワッチョイW 1378-1n2n [138.64.203.10])
垢版 |
2022/06/07(火) 23:48:24.29ID:loyGWbf20
エリキュースだわ、値段以外に不満無し、納豆も平気で食べてる(ドンキの納豆が一番)
ワーファリンは遅効性なので、出血伴う抜歯とかあるとコントロールが難しい、エリキュースとかは即効性なので簡単
0845病弱名無しさん (ワッチョイ e30c-+66E [180.147.42.186])
垢版 |
2022/06/10(金) 00:12:21.27ID:PF3bYZuc0
最近、寝起きに背中の真ん中がつらい
起きて一時間ぐらいすればだんだん良くなっていくが
夜中に目が覚めると背中がつらいのでもう一度寝るのに苦労する

心筋梗塞からだんだん良くなったように思ってたが
やっぱ心臓がポンコツ化したのはかわらんのか
0846病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-c0TQ [106.129.68.137])
垢版 |
2022/06/10(金) 06:51:02.68ID:dz5yD2qSa
>>845
心筋梗塞やってたらその症状はやばいって自覚ないの?
さっさと病院行けよ
0848病弱名無しさん (ワッチョイ 030c-/e9c [180.147.64.161])
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:00.91ID:xA3Ubzdj0
この手の症状は心筋梗塞後今に始まったことではなくて
もっとやばい苦しさがでたこともあったりそのたびに狭心症や再狭窄が怖くなって
病院で検査したが医者には何もない気にし過ぎだって言われたから
もう深刻には捉えないことにしてる。ただ気にし過ぎだろうが辛いものは辛い
0849病弱名無しさん (アウアウウー Sa67-a0Ar [106.128.105.233])
垢版 |
2022/06/11(土) 22:26:13.43ID:ED+Rf/YOa
循環器内科で異常なしって言われてるなら心療内科に診てもらった方がいいかもね
0851病弱名無しさん (アウアウウー Sa67-a0Ar [106.128.107.105])
垢版 |
2022/06/12(日) 08:07:16.58ID:9Fguo9gqa
>>850
お前は生涯薬使わず自己免疫だけで生きていけ
0852病弱名無しさん (ワッチョイ 0316-kGh4 [116.220.192.132])
垢版 |
2022/06/15(水) 03:28:58.83ID:By9ofyHN0
これまでは手首からのカテで今回はじめて腕からのカテやったけど
圧迫止血で腕がパンパンに腫れてきつかった。
止血終わった後も腕延ばすと痛んで回復速度も手首よりは遅い印象、
というか腕の方が日常生活で負荷がかかりやすいのかね。
足付け根からよりはマシだとは思うけど術後だけ考えると手首からが
一番負担は少ないかもだね。

もうカテのお世話にならないよう摂生に励まないと…
でもLDL70以下、塩分6g以下とかを持続するって相当食生活変えないときついよね?
自分の場合、狭心症既往歴だから心筋梗塞既往歴の人に比べると
若干危機感も低いかもだけど、仕事の忙しさや季節によって食生活等
摂生の加減に幅も出来てしまう。
0853病弱名無しさん (アウアウウー Sa67-iOC8 [106.146.34.140])
垢版 |
2022/06/15(水) 15:26:00.39ID:lcXFVfGpa
そんなに気にすんなよ
タクドラの親父は50で心筋梗塞やって、75で勝手に断薬するまでなんにも節制なんてしてなかった
糖尿、高血圧もあとからかかった
くすりやめたらすぐに死んだ
0854病弱名無しさん (アウアウウー Sa67-a0Ar [106.146.47.71])
垢版 |
2022/06/15(水) 16:07:35.64ID:S5NP6htfa
>>852
俺は心筋梗塞の時カテーテルでステント1個留置して半年後にカテーテル検査やりましょうって言われたが造影CT撮って特に問題ないので結局カテーテル検査はやらずに4年経ったわ
0856病弱名無しさん (ワッチョイ 0316-ffpc [116.65.147.17])
垢版 |
2022/06/15(水) 16:40:20.56ID:niusSBc00
【2月13日】 原発上空にUFO? 【震度6強】
://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615255108/l50
0857病弱名無しさん (ワッチョイW b378-+d/C [138.64.203.10])
垢版 |
2022/06/15(水) 16:52:54.77ID:0IMV/eg40
>>853
参考になるわ、ありがとう
死人に口無しで、身内からの経験情報は貴重
節制して長生き話が満開のスレだが、心筋壊死持ちで終活も視野に入れて生きてると、断薬で死ぬと自殺じゃなく自然死扱いか?どれ位の期間必要だ?心臓か脳か肺か詰まって救急呼ばなきゃ確実に逝けるか?
と自殺紛いともとれる災害時戦時中の心配もしなきゃならん
0859病弱名無しさん (アウアウウー Sa67-iOC8 [106.146.32.203])
垢版 |
2022/06/15(水) 21:26:33.48ID:IiQ1TEiwa
>>857
3月に熟年離婚して6月末にしんだから3、4ヶ月はくすり飲んでなかったみたい
最後の日にばあちゃんに金の無心してそのときのやりとりが携帯に録音されてたけど、なんかつかれがどーんときててとかいってた
事故ばっかり起こしてたから、家族は亡くなってほっとしたがばあちゃんは息子に先立たれてそのときはつらかったかもな
俺もその日はないたが、いろいろ有りすぎてすぐに苛立ちに変わった
0860病弱名無しさん (ワッチョイ 0316-kGh4 [116.220.192.132])
垢版 |
2022/06/16(木) 04:37:39.32ID:xXbW7jr70
>>858
42って若いね
家族性高コレステとかヘビースモーカー、肥満、偏食等、
際立ったリスクが複数あったりしたのかな?
若く先が長い分、術後はかなりの摂生、改善を求められると思うけど
実践出来てる?

>>859
なんか親族の複雑な心境がわかる気がする。大変だったね。

他でも心筋梗塞になって以降、、家族が体を心配して
禁煙等を促すも摂生・改善せず、本人は好きな事をやって周りは心配や
フォローなどの心身のストレスを負って負担が大きくなる。
その挙句に再発等を起こせば やっぱり、あんだけ言ったのにとなって
その後に 自業自得、周りに迷惑をかけて、ってな感情が芽生えてくる事も

自分は患者側で発症すればある意味まな板の鯉的なカンジで
医師等に任せるしかないなと覚悟は付くんだけど、逆の立場考えると
家族は心配するだろうなと考えるから、周りの人間の事も考えて
再発防止に努めて迷惑をかけないようにとも考える。

他方、大きなダメージが残って生活が一変した場合に
前向きになれない事があるだろう事も理解はできる
0861病弱名無しさん (アウアウウー Sa67-iOC8 [106.146.44.233])
垢版 |
2022/06/16(木) 15:17:09.20ID:A9cffhXia
>>860
家族性高コレステロールで薬飲んだり飲まなかったり
酒たばこは一切やらない
肥満気味
運動不足

原因はフェブリク(痛風薬)を数値改善したからって断薬したせいだと思ってる
あと医者から生活改善しろなんて全く言われてないよ
歩けなくなるの嫌だから今は毎日8キロくらい歩いてる
別に気を付けてたって心臓再発しないようには一切考えてない
カラダ労って職場や家族に気を遣われるの嫌だし
手抜いて生きててちゃんと仕事出来るほど若くないし
あと体調で再発考えられる状態の時に認められなくて手遅れになるのも恐い
「そんなわけない、そんなわけない」って
最初ぶっ倒れたときは症状出てたのにこれだった

歩いてるのと自分のカラダを常に疑ってるお陰で3回目の入院の労作性狭心症にはすぐに気づけた
0863病弱名無しさん (ワッチョイ 0316-kGh4 [116.220.192.132])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:03:09.84ID:xXbW7jr70
>>861
なるほど
もしかして家族性はホモ型?ヘテロだとしても高尿酸も単独で
動脈硬化のリスクになるらしいし、フェブリクつう薬は
副作用に心血管疾患の増悪や発現のおそれ、なんて記事も
見かけたことあるから、何がどう影響したのか判断も難しいやね。

自分も40代で狭心症発症、その後自分なりに摂生したつもりも
再発を経験してより一層摂生して今んとこ問題無いけど、
再発率の高いこの疾病で3回入院?してるのに生活改善を求めない
医師って生活改善ではコントロール不能なリスクと考えてるって事なのかね?

指摘の通り、自分もこの疾病になるには若いから初診からしばらくは
別の原因の可能性が高いと言われてたけど、主治医が念の為にと
色々検査してくれたおかげで異常が見つかったから感謝してる。

再発の兆しも「あっ、この感じはもしかして…」てなカンジで自分なりに疑って
発作時に血圧図ったりニトロ使ったりして翌日、主治医の外来は無かったけど
別医師の外来にねじ込んでもらって、心電図は異常無かったけど血液検査で
トロポニンやcpkがちょい異常でて即カテ検となって、やはりプラークの破綻起きてたから
速攻受診して良かったと思ったよ。

ただ、これが違う医師や医療機関だったら諸々違う結果になっていた可能性もあると思うと
巡り合わせや運が大きく左右してしまう部分は大いにあるよね。
0867病弱名無しさん (アウアウウー Saa3-1INB [106.129.154.202])
垢版 |
2022/06/19(日) 13:43:01.23ID:0lnzrk3Fa
>>864
ナンチャッテ狭心症か?
0869病弱名無しさん (ワッチョイW 7793-E5eD [14.9.3.96])
垢版 |
2022/06/19(日) 14:50:38.40ID:Yi9aB/OG0
>>864
肥満だろ食事に気を付けね
0871病弱名無しさん (ワッチョイW 7793-E5eD [14.9.3.96])
垢版 |
2022/06/20(月) 13:49:26.09ID:NQro+KVe0
不整脈、期外収縮あるだろ
あと耳鳴あるだろ
0872病弱名無しさん (オッペケ Sr27-TfHA [126.156.250.0])
垢版 |
2022/06/20(月) 13:59:39.32ID:0QMqthV/r
メトホルミンやフォシーガ、ジャディアンスなんかの予防効果はどんなもんなんやろ
0873病弱名無しさん (ワッチョイW f378-AXNX [138.64.198.151])
垢版 |
2022/06/22(水) 10:01:58.36ID:bnwZ3B/50
自分は双極性障害の激鬱期間に引きこもって肥満+運動不足からだとおもう
そして家族の入院や御近所トラブルと続いて大した事じゃないけど自分にとっては凄いストレスになって
狭心症ぽいのから今は歯が少し浮いた感じに
家族と2世帯だけど殆ど絶縁されてるから悪化しないよう今日は兎に角横になってる
0877病弱名無しさん (テテンテンテン MM9e-AXNX [133.106.53.45])
垢版 |
2022/06/22(水) 11:30:42.31ID:ETdaS7UiM
>>876
ありがとう
まだ春先に呼吸器専門の最寄り何でも屋のクリニックへ通いだしたばかりで診察も受けていない状態なのでなんとも
Twitterで「狭心症 救急」って打って検索してた
寝てたら概ね大丈夫だけど寝てばかりも居られない
0882病弱名無しさん (ワッチョイW 5216-8G0g [27.139.184.61])
垢版 |
2022/06/24(金) 19:27:41.89ID:W9tlsh400
狭心症や、心房細動などの不整脈の胸痛も発作が治まれば、心電図は正常になってしまいます。胸痛の時に心電図を取らないと意味ありません。
0885病弱名無しさん (ワッチョイW 7de6-AprI [202.221.164.227])
垢版 |
2022/06/25(土) 13:09:54.01ID:JU0XfrYV0
胸痛が治ってる状態で心電図とったりして即入院したけど
0889病弱名無しさん (ワッチョイW fd78-5jmv [138.64.203.10])
垢版 |
2022/06/26(日) 12:08:51.05ID:SG8VbXKc0
「24時間ホルター心電図」の存在意義を考えるとそうなんだろ
ただ技師や医師にも当たり外れがあり、無症状時の心電図からでも察する力がある当たりを引くか、24時間で異常があるにも関わらずスルーする外れを引くかは本人の運次第、患者には分からん
0893病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-3vEw [27.139.184.61])
垢版 |
2022/06/27(月) 06:37:02.07ID:GubXPaSB0
確かに、狭心症の発作が頻発した時、血液検査したら、何かの値が上昇していた。心筋に影響があった時の値だった気がする。
0895病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-3vEw [27.139.184.61])
垢版 |
2022/06/27(月) 08:53:51.01ID:GubXPaSB0
>>894
確かそう。頻発した胸痛が狭心症であったことの確定診断のための検査だった。
「狭心症で間違いない」と言われ、ニトロのシールを貰ってきた。
0897病弱名無しさん (アウアウウー Sab9-QEhq [106.129.68.67])
垢版 |
2022/06/27(月) 20:54:54.03ID:5A1rJsKXa
知人の事で聞きたいのですが、2ヶ月前に急性心筋梗塞で運ばれ心臓に管?を入れて1週間位で退院はしたんですが。
退院後すぐに胸の痛みや、身体中が痛む(関節痛のような感じ?)息苦しさが出てしばらく我慢していたようですが、我慢出来なくなり検診の予定日より早かったけど、救急外来へ行ったみたいです。
ですがその時は胸の痛みも少し収まった感じだったみたいで心電図で異常が無く、痛みも仕方ないみたいに言われたうえ、このくらいで救急外来に来ないでと言われたようで病院不審になってきたみたいです。
その後は通院はして薬は貰っていますが、痛みはやはり変わらないようです。 自分は正直この病気の事を知らなすぎて、何て言ってあげて良いか分かりません。 病院も変えた方が良いのか、痛みは仕方ないものなのか教えて下さい。
0898病弱名無しさん (ワッチョイ 3d15-o407 [106.172.129.90])
垢版 |
2022/06/27(月) 23:08:37.04ID:21vrHVuh0
細かく状況がわからんけど発作時の頓服を指定通りに飲んでもおさまらなければ
我慢せずに救急車呼べと言われる
心筋梗塞やってるなら尚更

セカンドオピニオン勧めたらいい
長く付き合うことになるから不信感あるなら転院
0899病弱名無しさん (アウアウウー Sab9-QEhq [106.129.68.223])
垢版 |
2022/06/27(月) 23:29:31.77ID:rpYoEJ2+a
ありがとうございます。 やっぱり病院変えていった方が良さそうなんですね。 
薬は処方された物はちゃんと飲んではいるみたいなんで、気になったのは医者の対応でした
心臓が痛むって救急外来行った時に、医師から 胸が痛むだけで何であなたが心臓ってわかるの?って感じで言われたりしてたみたいです。 ちなみに救急外来で行った病院は手術した病院でした。 
とにかく早めに病院変えるように伝えてみます。 ありがとうございました
0902病弱名無しさん (アウアウウー Sab9-Heyh [106.129.181.23])
垢版 |
2022/06/28(火) 07:04:43.44ID:/v/VUvHOa
>>900
電極胸に付いてるから無理だと思う
0910病弱名無しさん (ワッチョイW db49-IO8h [223.135.190.159])
垢版 |
2022/06/28(火) 20:48:49.37ID:S6GJ5NA20
最近ろくに野菜摂取してないんだけど料理は出来ないし何より面倒臭いから青汁でも飲むかな…と思ってたんだよね
しかしワーファリン服用者に青汁は絶対禁物なんだな、知らなかったわ危ない危ない
0914病弱名無しさん (ニククエ 6593-XsAS [14.9.3.96])
垢版 |
2022/06/29(水) 21:34:50.22ID:yTEQTh3D0NIKU
夏は動悸とかあるかい
0915病弱名無しさん (ワッチョイW d549-N1yB [182.171.162.207])
垢版 |
2022/06/30(木) 21:30:28.98ID:YURvpEqP0
水を飲んで治る場合は逆食が疑われて消化器科に回される
狭心症の確定診断が出てからだと逆食の薬も追加で処方されるようになる
0916病弱名無しさん (ワッチョイW 9215-Vnbk [27.83.16.173])
垢版 |
2022/07/02(土) 08:24:08.15ID:F3FL42N80
最初に喉の奥から奥歯の辺りにジーンとした痛みが走り
その後胸の奥の方全体がギューッと締め付けられるように痛くなる。
同時に最大級の虫歯みたいに奥歯が痛い。
大体2分くらい続いてその後は何事もなかったようになります。
それが月に2、3回あります。
寝不足の時に多い気がする。
これって心臓ですよね?
心電図は異常無しでした。
狭心症の症状に似てる気がするのですが
心電図で狭心症ではないのははっきりしてると言われました。
でも痛い。
何科に行ったらいいですか。
0918病弱名無しさん (ワッチョイW 9949-E1Fr [182.171.162.207])
垢版 |
2022/07/02(土) 09:18:47.59ID:VRjBBHF+0
>>916
症状だけじゃ誰も判断できない
まずは心臓が原因だった時が怖いから心電図だけで判断する病院はやめて他の循環器出身の先生に診てもらうのがいい
最低でも24hホルダー心電図くらいまでやってあとは問診で大病院で循環器の精密検査するか他の器官を検査するかを決める
医者が狭心症の可能性は低いと判断しても信じる気がないなら最初から心臓ドッグにいくのがいい
0919病弱名無しさん (ワッチョイW 9949-E1Fr [182.171.162.207])
垢版 |
2022/07/02(土) 11:02:08.20ID:VRjBBHF+0
体力も経済力も時間も許すなら全て精密検査した方がいいけどそうもいかない
診察で負担と可能性を考えながら検査の順番を決める
言い方が悪かったけど狭心症の有無について白黒付ける事が目的なら
最初から心ドッグでいいんだよ
0920病弱名無しさん (ワッチョイW 9215-Vnbk [27.83.16.173])
垢版 |
2022/07/02(土) 11:25:30.95ID:F3FL42N80
循環器ですね、ありがとうございます。
心臓クリニックという名前の病院で診てもらったけど
循環器とはどう違うんだろう。
痛いっつってるのに、診断されないと医師は相手にもしないですよね。
別に診断が目的ってわけじゃないけど。
0921病弱名無しさん (ワッチョイW 9949-E1Fr [182.171.162.207])
垢版 |
2022/07/02(土) 13:41:26.35ID:VRjBBHF+0
心臓標榜してるなら循環器か外科だろうし専門のはずだけど先生も人だからな
発作の起こり方が先生基準とは違ったのかもな
私ならHPで狭心症の話を載せているような診療所に相談し直す
0923病弱名無しさん (スプッッ Sd12-D/Fw [1.75.230.75])
垢版 |
2022/07/05(火) 13:33:07.47ID:007xcKBFd
重症下肢虚血(切断には至らなかった)やって一年半後、狭心症でステント留置。
いまだにタバコ吸ってるわ。
運動はたまに山登り、クロスバイク買ってサイクリングもしようと思ってる。
あんまり気にしてもしょうがないし、あれもこれも我慢の生活はかえって良くない気がするから、定期的に検査して、不具合が見つかったら手術すれば良いと思ってる。
0924病弱名無しさん (ワッチョイ 7116-u2XW [116.220.192.132])
垢版 |
2022/07/05(火) 15:20:24.11ID:1Fgb9O4n0
狭心症であれば異変→検査→カテ等の治療で良かったとなるけど
異変を感じる前の中程度の狭窄時に、ある日突然のプラークの破綻によって
血栓が形成されて完詰まり&壊死するのが心筋梗塞。
喫煙続ければ動脈硬化は進行しやすくなるし
喫煙の都度都度、血管は収縮してプラークの破綻を招くリスクあるから
我慢とか生活の質以前の問題だと思うけど、自分の人生だから
選択の自由はもちろんある
0927病弱名無しさん (ワッチョイ e515-LN8t [106.172.129.90])
垢版 |
2022/07/06(水) 11:37:48.17ID:+U2/cI180
検査時に症状が出てないとわからない場合が多い
0932病弱名無しさん (ワッチョイW 2a15-bWqX [27.87.253.129])
垢版 |
2022/07/12(火) 16:43:03.42ID:CXrpASKS0
遠方に居る知人が半年前くらいに心筋梗塞なり、ステントを入れて術後もあまり調子は良くなかったみたいなんだけど、ここ最近気分的に落ち込み気味なのもあったらしく。 細かい話は聞けなかったけど、本人曰く病院で色々告知されて、本人は延命措置はしない方で話をしたらしく。今は何かの機械がついて自宅にいるらしいんです。 こちらからは何も聞くに聞けない状況で、この状態はこの先どうなるのか聞けません。 ただ見守るしか出来ないんですが、何かアドバイスでもあれば聴きたくて書き込みました。 
0934病弱名無しさん (アウアウウー Sac1-5Z+9 [106.154.156.219])
垢版 |
2022/07/13(水) 15:25:15.30ID:Y6VXJucra
今日カテーテル検査受けてきた
来月バイパス手術
0936病弱名無しさん (ワッチョイ 8516-lTRq [116.220.192.132])
垢版 |
2022/07/13(水) 16:05:35.55ID:+bY01L7R0
>>934
そのままPCIせずにバイパスつう事は多肢病変か左主幹部病変?
まぁステント置けば一生抗血小板薬飲まなきゃだから、体への負担は
あるかもだけどバイパスしてもらうのも悪くない!…と前向きにね
0937病弱名無しさん (ワントンキン MMba-NFQ0 [153.159.156.57])
垢版 |
2022/07/13(水) 16:22:56.41ID:LuEuE2N5M
心筋梗塞後、5年目、心室壁が菲薄化してきていると言われました。
落ち着いていたので、このまま無難にいけるのではと思っていたのですが、それなりにショックです。
進行すればワーファリン開始とのこと…
やはりずっと何事もなく、とはいかないですよね。
0941病弱名無しさん (アウアウウー Sac1-BTHj [106.154.8.241])
垢版 |
2022/07/14(木) 12:04:52.33ID:aPL74wU7a
»934
バイパス術(5本)後2年弱
多肢病変(10箇所)とプラークの場所、年齢(58)、等々の判断
術後2ヵ月で水泳ができるまで回復したよ
発症前より全然調子がいい
投薬と飲食の節制以外、健常時と変わらない生活ができている
傷は、たまに疼くけど、節制の為の警告だと思っている
お大事に
0942病弱名無しさん (スップ Sd4a-DvED [49.97.103.109])
垢版 |
2022/07/15(金) 16:08:50.06ID:vb7VE66+d
心臓が「ドックン」って前方に跳ねた感じに3回なった。
これが不整脈ってやつなのかな?
0945病弱名無しさん (スップ Sd03-GJfB [49.97.103.109])
垢版 |
2022/07/16(土) 07:12:39.90ID:eGw3SDgPd
そうか…この連休で実家に行って親の顔を見ておくかな
もう3年帰ってないし。
0948病弱名無しさん (ワッチョイW e315-dzvE [59.138.251.40])
垢版 |
2022/07/18(月) 17:35:09.71ID:L3p8Mlzx0
不整脈もピンキリだから
ピンの期外収縮なら健常者でも起こすし、自覚することもある
逆にキリの心室細動だと、本人はまず自覚することは無い、と言うか出来ない、VFになった瞬間に意識を失う
0952病弱名無しさん (ブーイモ MM6e-JSOT [133.159.150.245])
垢版 |
2022/07/24(日) 08:55:13.32ID:JMz2pRbnM
心電図モニターできるから、とアップルウォッチにしようかと思ったんだけど自分はもうステント入ってんだよね。
その場合って常に異常になるのかな?
普通に心電図とると異常になるじゃない。
似たような人いますか?
0955病弱名無しさん (ワッチョイ db78-KxVo [138.64.203.10])
垢版 |
2022/07/25(月) 11:47:19.76ID:/XB2FecN0
同居の85歳義母23日コロナ陽性、ついに来た・・・
俺アラ還で心筋梗塞ステント10年目、嫁アラ還で喘息持ち、戸建てで独立した子供空き部屋もあるしそこそこ隔離分離生活出来てるつもりだが・・・限度があるな
ハーシスIDだとか、陽性者のみ配食サービスとか、色々申し込みや報告義務大変だわ
3日目だけど義母は熱も下がり少しせき込む程度、俺嫁は普段より元気(気が張りつめて覚醒状態かな?w)、もう罹患してるかもだけど噂通り重症化はないみたいだな(今のところ)
0962病弱名無しさん (ワッチョイW db78-yyMe [138.64.203.10])
垢版 |
2022/07/26(火) 13:59:13.63ID:c2EKWhbS0
嫁もコロナ陽性、これでリーーーーチ
世間では不足言われてる抗原検査キット大量にお持ち帰りで「心臓疾患ある人は毎日検査、陽性になったら即循環器主治医に相談して」と言われたそうや
時間の問題やろうけど、何が起こるんかな??罹患したらこのスレ初かな┐(´д`)┌ヤレヤレ
0971病弱名無しさん (ワッチョイW df80-DTDP [61.25.141.134])
垢版 |
2022/07/30(土) 12:11:44.08ID:gkJD6qET0
出勤途中で微妙に胸が苦しくなり冷や汗ダラダラになったのでミオコールスプレー使ったら2分位で楽になった。でも続けて症状出たら病院行きやなあ。取り敢えず今日は会社休む事にした。
0976病弱名無しさん (ワッチョイ a716-NzPP [116.220.192.132])
垢版 |
2022/07/30(土) 18:22:25.43ID:JeZmwP4L0
心臓CTでは正確な狭窄の程度は評価できないからね。
カテ検で狭窄見っけ!FFRとかで有意狭窄→バルーン&ステント
レッツラゴーとなるか、ムムム…たいした狭窄じゃないネ…
冠攣縮もあるかもだからアセチルコリン負荷しちゃおうっか!という展開もあるかもやね

コロナ感染爆発で医療従事者感染しまくってるらしいから
まずは無事にカテチーム揃って検査受けられる事が大事やね
0977病弱名無しさん (ワッチョイW 0778-tJvE [138.64.203.10])
垢版 |
2022/07/30(土) 18:50:08.32ID:7QDNaQvS0
コロナといえば、濃厚接触者やったけど5日間経過で抗原検査陰性、昨日無事解除
婆と嫁3回目ワクチン1月で4回目接種目前やった(多分抗体切れ)、俺3回目4月中旬のワクチンで抗体が残ってたのか罹患なし、プラス毎日欠かさずビール3本で体内アルコール消毒が効いたかな
※2人を見て思った事は重症化無いは本当、ワクチン接種の副反応程度かと
0979病弱名無しさん (ワッチョイ 87a8-G1eK [58.189.235.213])
垢版 |
2022/07/31(日) 19:23:50.80ID:etmylqam0
心臓CTは失敗したら金をドブに捨てるようなもの
過去に咳き込んでもなく技師からも上手く撮れたんじゃないかと
結果は来週でしかし全然うまく撮れず怒りに満ちて帰った記憶蘇ったよ
今後もしか心臓CT勧められても断るだろうな
リスクあるけどカテ手術にするわ
0980病弱名無しさん (ワッチョイ a716-NzPP [116.220.192.132])
垢版 |
2022/08/01(月) 04:10:09.28ID:Jl440j3J0
>>979
心臓CTって自己負担1万円位?

βブロッカーなど使って心臓の動きを抑えて息止めとかして
同期させて撮影するんでしょ?
まぁそこそこの成功率はあるんだろうけど陰性証明的な役割の方が
強いらしいし、自分の主治医も積極的に使う感じではなかったね。

カテ検だと自己負担4万円台?圧迫止血は辛いけど
冠攣縮負荷試験も含めた最終鑑別できてスッキリ感あり。
有意狭窄あればそのまま治療に移行できるし…
と、結果的に不安定狭心症だった自分は思うけど、
血管の中を針金通してって心臓にあれやこれやする過程考えると
それはそれでリスクもあるとは思うから、症状の程度と持病等の検査リスク
、事前の陽性確率、本人の希望度合なんだろね。
0984病弱名無しさん (ワッチョイW 0778-tJvE [138.64.203.10])
垢版 |
2022/08/01(月) 12:58:13.64ID:1bmcwkvc0
「一般的に」予後を考えるとバイパス、異物入れて血管広げるステントより再狭窄懸念が少ない
が、内科的処置のステント留置と外科的手術のバイパスではリスクが雲泥の差
0985病弱名無しさん (スッププ Sd4f-//s3 [27.230.96.11])
垢版 |
2022/08/01(月) 20:27:32.46ID:OYrap6Rpd
>>15
孤独死するタイプの人はセルフネグレクトつうか健康に関心がなくて血圧高いのに気づかないのかも。
住民健診受ければヤバイ奴のとこには保健師が訪問して説教するから
気づくはずなんだが。
0989病弱名無しさん (ワッチョイ 9f2b-tM4d [222.145.106.151])
垢版 |
2022/08/09(火) 10:45:11.77ID:oIB1vBDu0
>>952
去年、急性心筋梗塞起こしました。今思えば虚血からくる気絶が一回あり、歯が痛い放散痛有りと症状出てました。
その時は知識が皆無で気がつかず、38℃の発熱で3日後にかかりつけ医に行ったところCRP異常高値で、
総合病院救急外来へ、急性心筋梗塞と診断され即入院でした。
約2週間後にPCIやったけど血栓取り切れず、術中心室細動起こしたので中止、下壁心筋壊死、右冠動脈閉塞の人です。
ステントは3個入ってます(意味ないけど)。こんな状態でも生きてますね。薬治療と心臓リハビリやってます。

さてAppleWatch装着ですが、簡易な心電図なので基本正常です。気休めですが無いよりましレベルです。
不整脈はその時測定したら分かります。医師にも診せることができます。心房細動は検出するみたいです。
健康診断の正式な心電図では異常がでますよ。右冠動脈に心筋梗塞の疑い有りとのこと。
0990病弱名無しさん (ワッチョイW cb78-JmGq [138.64.203.10])
垢版 |
2022/08/09(火) 12:22:33.42ID:GO33Fr510
似たようなもんですわ、死生観変わって死ぬ準備もボチボチ
て事で、AppleWatch使いなら起きてる間は「インフォグラフモジュラー」画面のど真ん中に脈拍グラフ表示させ、今何が起こってるのか常時観察
夜寝てる間は「AutoSleep」アプリを数百円で買い心拍数呼吸数を朝起きて確認
いつか心拍数ゼロになるその日まで…
0995病弱名無しさん (スッププ Sdbf-cWlo [49.105.90.154])
垢版 |
2022/08/13(土) 11:35:12.15ID:CoGdZAyHd
麻酔の危険性及び合併症

http://www.yukoukai.com/surgery/geka/anestasia/ane-complication.html

心筋梗塞1.8~3.0%程度の発生率
心筋梗塞→死に至る頻度は21%
そんなにしょっちゅう手術中に心筋梗塞起きてるんか??
これマジ??
0996病弱名無しさん (ワッチョイ 6bc3-Lyl8 [180.60.19.9])
垢版 |
2022/08/14(日) 12:10:11.33ID:YLC/d3YV0
狭心症はよくなるけど心筋梗塞になり掛けたのは一回だけ
自力で戻ったし
しかし運動とかはもう無理だわ
のんびり自転車乗るぐらいならいいけど
でも風が強い日はクタクタになる
0998病弱名無しさん (ワッチョイW 9fc3-3Xz/ [123.225.217.3])
垢版 |
2022/08/14(日) 16:43:02.99ID:TKZep95x0
定期検診の心電図が要精密検査で、心臓エコーでは特に異常なしとの結果だった。
念のため心臓ctもしてもらったら、ほとんど詰まっている箇所(左前下)があるといわれた。
ゆっくりと詰まったらしく、自己でバイパスの血管ができていてなんとか血液供給はできていて
エコーではわからなかったらしい。
手首から心カテして狭心症確定したがそのまま手首からのステントは難しかったらしく
両足からカテ入れるとのことで入院中。
手首は大したことなかったけど両足は恐怖だ。
0999病弱名無しさん(香川県) (ワッチョイ 1feb-O3lh [115.30.136.51])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:01:53.02ID:DrnY9kv60
999
1000病弱名無しさん(香川県) (ワッチョイ 1feb-O3lh [115.30.136.51])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:02:00.43ID:DrnY9kv60
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 260日 5時間 26分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況