X



トップページ身体・健康
158コメント53KB
頭皮真菌症について 顔や手や背中も含む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001真菌くん
垢版 |
2021/09/27(月) 08:30:57.19ID:Za9l8iBf0
真菌症は主に内臓で起こりますが、
肉眼で見えたり症状が分かりやすいのは皮膚です

足や性器以外の真菌症は病院ではなかなか認めてくれませんが
そうこうしている間にどんどん広がっていきます

頭皮真菌症は胞子拡散機として人間がキノコの代わりにされているものです
年齢性別関係なく非常に厄介の病気であり、
社会問題にもなりかねないものです

症状や治療法、真菌症を抱えた暮らし方などのついて語り合いましょう
0002病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 08:33:34.40ID:Za9l8iBf0
主な病原体 だいたいのバランス

アスペルギルス  45%
カンジダ     40%
クリプトコッカス 10%
接合菌      5%
0003真菌くん
垢版 |
2021/09/27(月) 08:42:07.72ID:Za9l8iBf0
基本となる治療薬 飲み薬

1、ケトコナゾール  ヤンセン社   商品名ニゾラール錠
2、イトラコナゾール ヤンセン社   商品名スポラル
3、フルコナゾール  ファイザー社  商品名ジフルカン
4、テルビナフィン  ノバルティス社 商品名ラミシール錠
5、ポリコナゾール  ヤンセン社  商品名ブイフェンド
0004病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 08:44:34.49ID:Za9l8iBf0
外用薬

ケトコナゾール 
       ニゾラールシャンプー
       ニゾラールクリーム
テルビナフィン 
       ラミシールクリーム

ほかにも多数あるが、これらが代表的
0005病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 08:46:54.05ID:Za9l8iBf0
精神的にも非常につらい病気であるので

患者に対する暴言や差別は慎んでください

抗真菌作用のないサプリの宣伝は歓迎しません
0006真菌くん
垢版 |
2021/09/27(月) 08:49:15.86ID:Za9l8iBf0
真菌は正しく着色できれば肉眼で観察するべきものです
着色法はコーラで数分かけます 主に口中真菌に行います
真菌は大型多細胞生物であるため、顕微鏡検査は間違いです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況