X



トップページ身体・健康
1002コメント338KB

糖尿病総合スレッドpart333

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774
垢版 |
2021/03/18(木) 23:54:38.67
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、20g早く糖尿病悪化で死なないと毒入りエビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://hissi.org/read.php/liveskyp/20210223/Nnh2aFh1aXo.html
https://i.imgur.com/LbqXAI4.jpg https://i.imgur.com/tIiy5ew.jpg
https://i.imgur.com/j1UFCkg.jpg
https://i.imgur.com/XykW3Sx.jpg https://i.imgur.com/ilwIozA.jpg
https://i.imgur.com/7CShu1K.jpg https://i.imgur.com/qJtHbf9.jpg
https://i.imgur.com/38LLgEI.jpg
https://i.imgur.com/OBF1YF6.jpg
https://i.imgur.com/MPicdch.jpg
https://i.imgur.com/P9YJ9IB.jpg
https://i.imgur.com/jNMzZig.jpg
https://i.imgur.com/oBVvtKa.jpg
https://i.imgur.com/qNDUlMd.jpg
https://i.imgur.com/2HUnD8b.jpg
https://imgur.com/J0c7xYz.jpg
https://i.imgur.com/zCv8Ehw.jpg
https://i.imgur.com/ACOqryP.jpg
https://i.imgur.com/NXwkkGb.jpg
https://i.imgur.com/5IArrbD.jpg
https://i.imgur.com/DGbxjuV.jpg
0952病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:52:00.54ID:K2tci5tf0
血糖値なのかHbA1cなのか数値さえ書かないゴミ情報
0954病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:02:56.24ID:kR0/ISPf0
糖尿病治療開始3ヶ月は諸々の数値は良好に改善されてきましたが、4ヶ月以降は徐々に諸々の数値が悪化に転じて1年経ちました。
担当医も首を傾げており、お手上げです。
0955病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:13:01.81ID:TsKsWPfe0
糖質を今の半分にして運動をするべき。
0957病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 22:44:44.97ID:KOkj6OgN0
水を一日2ℓ飲みましょう。
0958病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 22:51:07.19ID:mewpUvTe0
面倒いけど食料の買いだめはなるべくするなよ
糖質制限続けると満腹感なくなるし食べたい食べたい思いながら寝ると
寝ぼけて冷蔵庫あさるからな

寝食いも覚える 自分に記憶が無いもの食べてるから数値全然良くならんやつがおる
0960病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 00:51:10.46ID:LCiD4Pkt0
もうちょっと食った方がいいかな? なんて心配は無用だわいわい。
食ったら食後血糖値が凄い。
0961病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 01:13:57.95ID:XNYr+aka0
昨日計ってもらったら空腹時血糖240越えオワタ
0962病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 01:22:14.42ID:kAzOz0Nw0
オレ、食後2時間半で235だった。
0963病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 01:58:52.78ID:/AdwXMgJ0
二型糖尿病

30代 血を吐くくらい毎日走れ

40代 走って走りまくれ

50代 走れ無理な日は食べるな

60代 無理せん程度に歩け一日1万歩

70代 歩けるなら少しでも食べたい物は我慢せんでもええよ

80代 家でできる範囲の運動を好きなの食べりゃえ

90代 残りの人生好きにすればええ

100代 血糖値なんか気にする必要も無い食べれる時食べよう
0965病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:41:54.21ID:oRdKp6Yh0
1日10kmランニングを2000日続けたら寛解したんだけどこんなに簡単に治るの?
もっとも年齢が若いからというのもあるのかもしれないけど
34歳で発症して40手前で寛解
5年間炭水化物抜きの生活したからなのか、毎日ランニングとウォーキングしたことが好影響だったのかどっちなんだろう
かなり気になる
0966病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:52:12.38ID:YCWTO7010
どうせ恋人できたとかだろ
休日に神社仏閣巡り、遊園地、商業施設に足を運ぶようになって糖尿病なんて吹っ飛ぶからな
体重が10kg強も低下してから、職場の同僚に最近明るくなったな、彼女でもできたのかと
言われ、自分では気づけないけど周りから見たら別人のようだったらしい
糖尿病が完治すると人間関係も良くなって人生好循環だわ
0967病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:53:44.41ID:AYEOty//0
>>965
5年て長くね?
そんだけ走れば1年もしないうちに寛解するんじゃないの?
0968病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:58:01.65ID:T+f2zc/K0
糖尿発覚直後は生活改善であっという間によくなるけど
それで油断してまたズルズル悪くなっていくというのがめちゃくちゃありがち
寛解したと思ってもそれを維持できるかどうかよ
0969病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:08:02.41ID:tfDrBna70
新しい彼女が出来て毎日のように夜の運動2人で激しくやってたら血糖値がかなり良くなりました

主治医に運動頑張ってるのかなすごく数値いいねと褒められました
0971病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:18:18.52ID:OpOEfFf50
>>970
血糖値測定器ってバチーンって指先に穴開けて血出さなきゃいけないんでしょ?
怖くて俺には絶対ムリ
血怖い
0972病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:25:23.42ID:ET+eW6+E0
>>969
夜の運動wwwww

昼間やったほうがいいですよw

夜道は危ないですよ
ヘビに噛まれるかもしれないしそれにコロ中で熊さんが山奥からヒトを食べるために人里に降りてきてるというしね
バチーンと自宅で筋トレしておけばいいじゃないですかね
0973病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:30:26.86ID:XWXBsMx60
ひろし会ということにして完治とは一切言わないのは意地悪だよね
完治すると困る業界があるのだろね
0974病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:16:11.78ID:FDxiDGWD0
バ○ーは足の血管に詰まる

マーガリン、ショートニング、植物油、植物油脂を食べろ
0975病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 15:49:32.80ID:N/Ii0ugl0
>>961
全然大丈夫
俺も2ヶ月前250あったけど、薬と食事だけで110まで落ちた
0976病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:05:26.19ID:BmfBuaCe0
グラルギンというインスリン注射を打つことになりました
A1cは8.7でした
会社の健康診断で去年は6.0でしたが

食べ物や運動を気を付けたいと思います
飲み薬はメトグルコというものです
0977病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:24:00.09ID:YpQQiydu0
>>858
今現在の話
0978病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:26:55.26ID:JpqPW7/X0
医療従事者のくせに高血圧と糖尿病(HbA1c7・1)です。
ファイザー2度目完了しました。
1度目は3日目から倦怠感が2週間続きました。
2度目は打ったその夜に頭痛と発熱、下痢です。
3日目辺りから動けるようになりました。
みなさんも打てる時が来たら打ってください。
0979病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:51:55.75ID:N/Ii0ugl0
>>976
8.7でインスリンって、膵臓があまりインスリン作ってないって事?
0980病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 18:19:37.71ID:pLN3GCku0
メトグルコも飲むんだから抵抗性だろうな。
すい臓休ませるために一時的?にインスリン打つんじゃないかな?
0981病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 18:22:03.12ID:LCiD4Pkt0
メトグルコは糖新生を阻害するためじゃなかったか?
0984病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:55:42.79ID:uWb3M/7d0
運動始めたら身体ボロボロになった。
糖尿病なりたて。
0985病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:57:54.67ID:LCiD4Pkt0
ゆっくりウォーキングくらいで丁度いいよね。
0986病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 20:22:13.44ID:tfDrBna70
普段動いてないやつが急に運動してボロボロになるのは体力低下してるだけで

毎日続けて基礎体力つけなな
ここで諦めるやつがいわゆる三日坊主やで
0987病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 20:24:39.61ID:8mWMAh/e0
>>976
まだ1年なら頑張り次第でインスリン注射離脱できるんじゃないか
期待させるのはまずいが次の診察日まで頑張って見たら
0991病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:39:47.85ID:cHvC2c6h0
>>989
アクトス、前処方されたけど、体重急増→浮腫発生→慢性心不全発症と、おれにとっては最悪の薬だったわw
0992病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:44:55.23ID:buk9c+QI0
ウォーキングも毎日続けないとだめだよ
0993病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:53:16.94ID:/3iUGehV0
>>991
それって医師の判断ミスなの?
0994病弱名無しさん (ワッチョイW 1adb-YEpi [59.190.211.114])
垢版 |
2021/05/19(水) 22:59:05.05ID:/xpTqayi0
医療用医薬品 : アクトス
https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00045812

7. 用法及び用量に関連する注意

7.1 浮腫が比較的女性に多く報告されているので、女性に投与する場合は、浮腫の発現に留意し、1日1回15mgから投与を開始することが望ましい。[8.1、11.1.2参照]
7.2 1日1回30mgから45mgに増量した後に浮腫が発現した例が多くみられているので、45mgに増量する場合には、浮腫の発現に留意すること。[8.1、11.1.2参照]
7.3 インスリンとの併用時においては、浮腫が多く報告されていることから、1日1回15mgから投与を開始すること。本剤を増量する場合は浮腫及び心不全の症状・徴候を十分に観察しながら慎重に行うこと。ただし、1日量として30mgを超えないこと。[8.1、11.1.1、11.1.2参照]

8. 重要な基本的注意

8.1 循環血漿量の増加によると考えられる浮腫が短期間に発現し、また心不全が増悪あるいは発症することがあるので、服用中の浮腫、急激な体重増加、症状の変化に注意し、異常がみられた場合には直ちに本剤の服用を中止し、受診するよう患者を指導すること。[7.1-7.3、9.1.1、11.1.1、11.1.2参照]
0995病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:03:19.93ID:buk9c+QI0
>>987
主治医からはインスリンやめていいとは言われたが
血糖値は若干上がるだろうとのことだった
a1cが6.0超えるラインにはいかないだろうということだったが
内服薬を増やすと悪影響ありそうだからインスリン続けることにした
0996病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:56:15.27ID:cHvC2c6h0
>>993
過失だったのかもしれないけど、予見は難しかったのかも?副作用としては挙げられているけど。自分も当時は医者を盲信してたしなぁ。まぁ死ななかったし今は調子はいいしね。
0999病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 00:08:53.03ID:HMMvZ3j20
>>996
結果良ければね。
その調子を維持して下さいね。
1000病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 00:29:06.44ID:9K2DVa9a0
1番いいのが強弱つけたウォーキング
週5〜6 毎日続けると体が慣れて効果低下してしまうので休みの日も入れることも大切
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 0時間 34分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況