X



トップページ身体・健康
1002コメント395KB

斜視・斜位18

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 22:50:45.19ID:lE53oYBR0
いや俺はもう矯正されてるから俺に言われても

疑問なんだけど、このスレって運転免許持ってない人が大半ってこと?
持ってる方が少数派なのか。
0852病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 23:46:17.77ID:KPzKxVDG0
片目なら小道行かないで信号ある大通りをなるべく行くとかで解決できることを長々とよくもまあ
0853病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 10:23:20.07ID:+CMxWv/m0
持ってるかどうかじゃなく
俺は大丈夫だから〜って軽い気持ちの免許持ちが悪なんだよなぁ
0855病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 13:02:30.32ID:Cgc8CdAH0
危ないなら注意されてるだけなのになんで煽りで返すのかわからない
性格悪すぎない?
0856798
垢版 |
2021/05/31(月) 16:59:30.35ID:XNgX0U+B0
10歳くらいから本格的に斜視になり、常時複視の自分のことを書いとく
車の免許は18歳でMT取ったが、正直けっこう苦労したよ
常に視界が2つだし、両眼視できないから距離感とかが全然掴めないのよ
見てる感じと実際の距離感が違うから自分の体の感覚で覚えていくしかなかった
実家がド田舎だったからまだ良かったとは思う

今も車は基本的に乗らない
実家に帰った時に近所の知った道を走るくらい
知らない道には行きたくないし、夜は特に無理
本当は運転したいけど高齢者に言える立場じゃないから自制してる
事故ってからじゃ遅いから

秋に手術してどこまで複視が治るかは分からんけど、
今よりは良くなるだろうからまた田舎道で練習だわ
0857病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 21:17:24.95ID:wGNalg250
俺の場合術後複視が出た時は怖くてクルマの運転できなかった。複視が治まってもしばらく違和感があったな。
0859病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 05:20:18.44ID:sRhYUmLq0
一年前から突然複視の症状出てパルス入院を試みましたが尚複視が酷くなり手術しました
全く治らず。
北陸住みですが兵庫の方に良い病院があると聞き行ってみたいのですがこのスレでは病院の事は教えて頂けますか?
H I大学はどうでしょうか?
0860病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 16:48:24.83ID:ZRSxD6rQ0
>>859
2月にそこの女医さんに斜視の手術をしてもらいました。評判はいいみたいですがあなたの症状がその先生とあうといいですが…。 個人眼科から紹介状を書いてもらって初診検査、手術まで4ヶ月くらいでした。
0861病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:32:06.70ID:l5sfjQEI0
斜視の手術って眼球の筋肉を切って縮めて縫い合わすみたいな事をするの?
何か怖い
0862病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 13:17:44.75ID:rqQ7BI4E0
気になるならつべに手術動画上がってるから観るといい
0863病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 13:54:15.15ID:4V62p4q30
>>860
859です
ありがとうございます
そろそろコロナ落ち着いてきたので行ってみようと思います
0864病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:40:12.97ID:qjoj9pw80
内斜視ということで病院で貼られたフレネル膜を2年間使い続けて
眼鏡を新しく作り直すため病院に行ったらそれはお試しの貸出し品だと知った…
で、眼鏡作った後また新しいの貼られて、1ヶ月ほど様子みた後に処方箋出しますってことだったんだけど
フレネル膜って眼鏡屋さんで普通に扱ってる物なの?誰か教えて下さい
08653.5プリズム
垢版 |
2021/06/10(木) 20:21:40.24ID:53OqgHTE0
置いてる店と置いてない店がある
0866病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 22:11:48.63ID:qjoj9pw80
>>865
そうなんだ、ありがと。
0867病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:36:05.80ID:6N1NZEwB0
日本斜視斜視学会で力のある人ってどなたかわかる人いますか?
0868病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 16:23:59.28ID:ZMB468Ds0
手術がうまいじゃなくて力がある?
何がしたいの?
0869病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 17:24:09.96ID:6BtqV3JE0
>>868

4年前に大きな個人病院で内斜視の手術をしました。その頃から体調が悪く去年くらいから目が外に大きく外れるようになりました。不信に思い斜視の専門家の所に行くと やらなくてもいい手術をした
手術が効きすぎてる状態らしくて

再手術をしたいと思ってるんですが
色々困ったことになっていて中々手術してくれる所が無い状態なんです
0870病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 17:24:14.54ID:6BtqV3JE0
>>868

4年前に大きな個人病院で内斜視の手術をしました。その頃から体調が悪く去年くらいから目が外に大きく外れるようになりました。不信に思い斜視の専門家の所に行くと やらなくてもいい手術をした
手術が効きすぎてる状態らしくて

再手術をしたいと思ってるんですが
色々困ったことになっていて中々手術してくれる所が無い状態なんです
0871病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 19:36:31.67ID:Gmj9iUmp0
個人病院は当たり外れが激しいからね
大学病院が安心
0872病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 22:45:08.24ID:ZMB468Ds0
答えれる範囲で良いんだけど、

「4年前に大きな個人病院で内斜視の手術をして黒目が内側に向いてたのを正面に治した」
ってこと?手術後は正面に向いてたの?

「手術後から体調が悪かった」
それは目の不調からくるもの?具体的には?

「去年くらいから目が外に大きく外れるようになりました」
外斜視になったってこと?

「不信に思い斜視の専門家の所に行くと」
手術した医者も専門家なんでしょ?どっちの意見が正しいかはわからないよ

「やらなくてもいい手術をした」
内斜視を治さなくてよかったということ?なぜ?

「手術が効きすぎてる状態」
内斜視だったのが外斜視になったってこと?

「再手術をしたい」
手術した医者には聞いた?一応聞いたほうが良い。何かしらの理由があったのかもしれない

「色々困ったことになっていて中々手術してくれる所が無い状態」
なにがあった?

あとね、他の病院で見てもらいたいなら、
手術した病院でデータ貰って、それを他の病院で見せてセカンドオピニオンすれば他の医者の意見も聞けて希望通りになるんじゃない
0873病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 10:18:18.89ID:jDkUYN000
>>870
4年前に手術
去年(術後3年経過)から目が外に大きく外れる

術後3年で急にってあんの?
別の原因じゃなくて?
0874病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 11:59:40.01ID:st3+O8vb0
>>873 体調いい日には外れていたと思います。 ある程度ストレスから解放されて
去年ぐらいから自分でわかるぐらい大きく外れるようになりました
0875病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 12:03:15.88ID:st3+O8vb0
>>872
どこまで書いていいのかわかんなくてちょっと返信おくれます
0876病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 12:03:19.46ID:st3+O8vb0
>>872
どこまで書いていいのかわかんなくてちょっと返信おくれます
0878病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 12:55:36.17ID:lDBv0TDJ0
外斜位で目のトレーニングを進められているんだけどプリズム眼鏡をつけたままでやっていいの?
矯正された状態でトレーニングしても効果薄そうなんだけど強度近視だから目標物がろくに見えない
0880病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 20:15:11.81ID:zohbVIrD0
目を内側に寄せるトレーニングだから裸眼でいいでしょ
でも成人は意味ないよ
0881病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 21:02:50.89ID:lDBv0TDJ0
トレーニングしだしてから気がついたから眼科では聞けなかったんだよ

手術対象だけど、まあ取りあえずトレーニングしてプリズムかけとけって言われたんだけど大人だと改善しないんだろうか
また行く機会があれば聞くけど緊急性なしだからいつ行くかわからない
0882病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 21:41:26.28ID:MBzGMKj90
>>880
意味あるよ ちゃんと論文で効果が認められてる
適当なことは言わないように
0883病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:31:40.35ID:UcucWqDf0
毎日やったが良くならなかった
適当な人間が作ったものを信じて嘘を言うな
0884病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:52:10.98ID:FieUAypr0
適当にやって良くならなかったのを
さも効果がないように言うな
0885病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:39:53.54ID:4rMRItP10
昨夜の世にも奇矯な物語、加藤シゲアキのやつは泣いた。
クライマックスではなくて序盤で・・・
0886病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:51:18.42ID:SpSKj4Zu0
>>883
まさかとは思うけどトレーニングで斜視が治ると思ってないよなw
間欠性外斜視の人がやると筋力が上がって目が疲れにくくなるって意味だぞ
0887病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:02:50.32ID:UcucWqDf0
外斜位で成人で意味ないてのは外斜位の角度が良くなることはないから意味がないって意味わかってるだろうが
0889病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 11:59:29.50ID:HnVTr+hZ0
>>878だけど実は今はトレーニングやめてるんだよね
トレーニングすると目がもやもやして気持ち悪くてしんどいし気を抜くと家族からきちんとできてないって指摘されるし
自分ではできてるのかどうか本当に分からないから嫌になってやめてしまった

でも疲れ目もひどいので再開しなきゃ再開しなきゃって毎日思ってる
0890病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 15:41:51.88ID:3hIegkQK0
トレーニングしたって疲れ目はなくならない
騙されないで意味ない
0892病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:11:50.93ID:fQLzUzRr0
>>890
こういう反知性の馬鹿どうにかならねえかな
このバカはどうせコロナワクチンも陰謀だとか言って射たないんだろうな
0894病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 04:52:42.33ID:dKqwVb3j0
論文がどうとか御託はいい
何分やって何人がどれだけ良くなったか書けないならそれは絵空事
手術しないと治りも良くもならないのに根性論だけで良くなるというのは末期患者が宗教へのめり込んでしまうのと同じ理屈です
0896病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:08:48.33ID:See2gNG/0
意味無いと思う人はやらなければいいだけでは?
やってる他の人に対して喚くのは押しつけでは?
0897病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 15:28:00.14ID:dKqwVb3j0
そのとおり
>>889を見れば本人やっても意味ないのは自覚してて
他人が意味あるだ論文だ言っても意味がない
感情だけでは物事は解決しない
本質を見よ
0898病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 16:26:58.36ID:OuRVOm6q0
>>897
論文では検証によって効果が示唆されているわけで、自分に効果が感じられなかったからと言ってトレーニングは効果なしと断定するのは間違いなんだが
恰も自分は理知的であるかのように振る舞ってるけどお前が振りかざしているのはただの感情論
反論したいのであればまずは効果がないことを示唆する論文を持ってきなよ
感情論はいらないんだよ
0899病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 17:20:52.37ID:dKqwVb3j0
トレーニングが意味ないという論文を見つけました
よってトレーニングは意味がありません
これ以降嘘を書かないように
嘘で他人に無意味な希望をもたせるのはやめなさい
09023.5プリズム
垢版 |
2021/06/29(火) 21:51:12.95ID:76GoWHK00
私はトレーニングしても意味無かった。それよりは米国式21項目検査やポラテストとか総合的に検査してもらえるメガネ屋さんで見てもらうのも良いと思う。調節機能解析装置も参考になったよ。
0903病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 22:22:26.45ID:dKqwVb3j0
上の書き込みたいな建設的な書き込みは参考になる
トレーニングが意味あるという嘘の知恵を植え付けて惑わせるのは即刻やめなさい
人間は論文なんていうデータでできてるんじゃないんだよ
0904病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 22:22:26.59ID:dKqwVb3j0
上の書き込みたいな建設的な書き込みは参考になる
トレーニングが意味あるという嘘の知恵を植え付けて惑わせるのは即刻やめなさい
人間は論文なんていうデータでできてるんじゃないんだよ
0906病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:41:30.36ID:sFFuBw+30
目の周りが腫れて眼科で視力検査とかしたら、間欠性外斜視が見つかった。
30年以上生きてきて全然気付かなかった。
左目だけ極端に視力悪いからって言われた…
0907病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 00:40:47.31ID:zfBcttLS0
それ、トレーニングでなおります!
前レスで教えてくれる人いるから聞いてね!
0908病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 01:19:43.73ID:O+rtorDU0
トレーニングでは治らないよ
やっぱり治ると思ってたんだなこのアホw
0909病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 06:51:43.28ID:zfBcttLS0
このスレにはトレーニングでなおると嘘を言う人がいます!
騙されないで下さい!
0910病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 09:18:44.11ID:40DGfriH0
手術した人に聞きたいんだけど
術後は結構脹れましたか?
術後1週間くらいで半分位しか瞼開かないって普通?
0912病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:25:24.28ID:40DGfriH0
>>911
目薬は遅れることなくしています
でもちょっと遅れたとかでもやっぱり脹れるものなんですね
1か月位すれば元のような状態になるのでしょうか
0913病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:14:37.88ID:zfBcttLS0
99%元通りになります!
目薬は関係ない!

>術後1週間くらいで半分位しか瞼開かないって普通?
普通は全開です!
0914病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 18:24:57.91ID:pTMxkpbf0
ずっと外斜視で悩んでて今日眼科行ってきたんだけど、手術の必要はなくてコンタクトレンズで治す方向になった。
視力は右目:1.2 左目:1.0

右目で見る癖がついてしまってるから基本両目、どうしても見づらいなら左目を使うように、と言われて来たんだけど全く治る気がしない…
両目で見ても視界はぼやけるし文字も全く見えない…
だから左目を使ってるんだけど本当にこんなので治るのかな
0915病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:46:52.32ID:m6mLmqhV0
>>914
薮だな
斜視は手術以外では治らない
両目で見て視界がぼやけるのは斜位近視って症状で、外斜視の角度が大きいと生じる
まともな医者なら手術を提案するレベル
0916病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 23:39:31.43ID:gSWJrWbi0
確かに治らない
手術だけでしか治らない
トレーニングでは絶対良くも治りもしない
ずっと悩んでるなら手術も考えて
0917病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 00:13:23.40ID:m3Zt/L0G0
トレーニングは斜視を治すためではなく症状を緩和させるためにするもの
筋肉や神経を鍛えてズレを補うだけで、ズレそのものが修正されるわけじゃない
これを勘違いしてる奴がかなり多いのが困り物
0918病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 00:15:12.13ID:m3Zt/L0G0
このスレにもトレーニングは意味ないとずっと叫んでるアホが一人いるけど意味はあるよ
ただ、日常生活に支障をきたさないレベルまで鍛えられるかどうかは斜視の程度による
斜位近視が生じるレベルならまず無理
0919病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 00:49:20.80ID:EiDN/XVy0
914です。
色んな意見があるね、しばらくこれで様子を見てみて改善される見込みがなさそうなら眼科を変えてみるよ(´;ω;`)
アドバイスありがとう!
0920病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 10:57:09.32ID:qJ45pZMU0
トレーニングは意味ないから気をつけてね
0921病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:29:57.02ID:Ld0GBpmn0
しつこいと信憑性がなくなるから気をつけてね
そもそもないけど
0922病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 01:19:10.82ID:GVJf15ce0
質問なのですが、斜視角というのはプリズムの2倍と考えれば良いのですか?
医師の説明が斜視角とプリズムが入り混じってわかりにくかったので
斜視角35度程度でプリズムにして50ということはあるのですか?
0923病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 06:46:50.76ID:MccZIrfl0
>>922
これぐらいのこと、ググったら見つかると思うけど
https://www.megane-isshindo.jp/prism/prism.html
↑抜粋
「プリズムジオプトリー」と「度」との関係はというと、
1Δ=4/7度(約0.57°)
1度=約1.74Δ
となるようです。
0924病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 08:44:40.12ID:GVJf15ce0
>>923
ありがとうございます
1△=1.74度
ということでよろしいでしょうか?
0926病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:13:38.90ID:GVJf15ce0
医師に
50△
斜視角30~40度
と言われたのと整合性が取れなくて
0927病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:25:57.35ID:GVJf15ce0
プリズムをY、斜視角をXとおくと、
Y=1.74X
という認識ですが違いますかね?
0928病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 11:25:37.72ID:GVJf15ce0
なるほど
片目で30度でプリズムは両目合わせた数値を言われたのかもしれませんね
解決しました
ありがとうございました
0929病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 01:04:09.12ID:U3gQ0s3z0
シャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャしりられた?!シャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャしられた?!kissうわぉ〜♪
0930病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 11:47:41.92ID:chwU3Y9K0
>>872
えーと詳しくはわからないんですが自分は調節性内斜視で眼鏡で本来なら矯正できるのに手術してしまった形ですね
元々複視がなかったのに手術後から複視になってしまいました、自分の希望としては前の状態に戻す手術をして欲しいです。
最初元に戻す手術をやる気だった先生も病院から紹介状をもらったとたん反応が悪くなって手術してもらえないことになりました
元に戻す手術した先生や手術と診断の評判が高い先生を教えて欲しいです
0931病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 11:47:45.84ID:chwU3Y9K0
>>872
えーと詳しくはわからないんですが自分は調節性内斜視で眼鏡で本来なら矯正できるのに手術してしまった形ですね
元々複視がなかったのに手術後から複視になってしまいました、自分の希望としては前の状態に戻す手術をして欲しいです。
最初元に戻す手術をやる気だった先生も病院から紹介状をもらったとたん反応が悪くなって手術してもらえないことになりました
元に戻す手術した先生や手術と診断の評判が高い先生を教えて欲しいです
0932病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 08:12:37.26ID:0amj7Fou0
トレーニングについてなんかレスがないか見に来たらレスバしててワラタ

医者には寄り目やったほうがいいと言われたけど効果感じられない

ちなみに意識的に気をつければ斜視にはならない程度の斜視持ち
0933病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 13:09:37.30ID:J+cesdVT0
今、帝京大とか、首都圏は、斜視手術は、何カ月(何年!?)待ちですか?
0936病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 23:37:32.69ID:J+cesdVT0
>>953
ありがとう。
帝京大でしたか?
0939病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 14:03:46.61ID:GA3E3rXm0
順天堂は手術は外の病院だけど予約は1ヶ月待たないくらいでした
0940病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:34:13.24ID:9blp8rG70
斜視の手術を受けてきました。色々ブログ、youtubeなどで情報を見ていたので痛そうだなと心配してました。
 注射の麻酔は全く痛くなくて感覚が少しあるくらい、筋肉を引っ張る時は目の奥が圧迫されるような違和感で痛みも無いわけではないけれど想像の3分の1くらいでした。
 見え方はプリズム無しで視界もクッキリ、階段の登り降りが怖かったのも無くなり今のところは快適。これが続くことを願いたい
0941病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:30:41.54ID:T8XbppXv0
お疲れ様です
外斜視内斜視のどちらですか?
0942病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:09:40.73ID:9blp8rG70
>>941
内斜視です。成人になってからなので前はこんなふうに見えていたのだなと思います。
 ボトックスもやりましたが思い切って手術をやって(今のところは)良かったです
0943病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:18:11.68ID:7mD/kWSq0
>>940
お疲れさまです。自分の場合も数秒間押されてる圧迫感があっただけで痛みは感じなかったし手術時間も30分弱で長くも感じなかったです。手術前の想像してたのと違いました。
0944病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:36:00.07ID:T5vA8I2Q0
10月に内斜視手術するから終わったら自分も感想書こう
割りとここ見てる人いるから参考になれば
ネタないから書き込まないだけで見てる人多いよな?
0945病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:51:14.72ID:T8XbppXv0
見てる見てる
手術適用だけど自力で見れてるから手術するには微妙な範囲と言われた外斜位持ちだからこのスレをずっと見てる
手術するかこのままで行くか長いこと悩んでるから色んな話を知りたい
0946病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 22:08:24.28ID:IJVfDBNP0
長文乱文失礼します
以下視能訓練士(斜視専門)や眼科の主治医とのやり取りの一部

20年前に間歇性外斜視で手術して、手術後17年は維持出来たが3年前にまた手術適応範囲になった
2回か多くても3回が人生で可能な手術回数とも言われた
(他の人は分からないけど少なくとも私はそういう事らしい)

遠見が45度近見が30度だから近見が悪くなってどっちも45になってからが手術としては1番都合がいいとの事
度の低い方に合わせてオペするから遠見が完全にはカバー出来なくなるという事らしい
今はプリズム入の眼鏡を使って生活しているけど、やはり不便は感じる
0947病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 22:30:48.43ID:IJVfDBNP0
追記
遠視性乱視もあり、複視と眼精疲労が主体な間歇性外斜視
たまに階段とかで凹凸分からず転ぶ
0948病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 20:26:48.61ID:Sz/XpvdD0
1年半程前に外斜視の手術をした者です。
免許証の写真を人に恥ずかしがらずに見せれるくらいには良くしたいと思いしました。
自分の場合は1日入院で高額療養費制度を利用して5万くらいでした。
手術した結果としてですが、両眼視は出来ません。少しづつ戻ってしまうので再手術を勧められます。
ですが、手術前と比べれば多少戻って来たとはいえ許容範囲で、写真は過去一くらいにカッコよく撮れました。
これだけで本当にやって良かった。

デメリットとしては眼精疲労や頭痛、肩凝り等が起こりやすくなった事、光に過敏になった事(スマホやPC、蛍光灯等の人工的な光)です。
定期的に眼を休める必要や眼科への定期検診があったり、目のマッサージやストレッチが習慣になりました。
0950病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:17:43.75ID:Sz/XpvdD0
>>949
当たり前ですけど結構掛かりますよねー。
自分は最近コロナ感染しちゃって、本来行く予定だった月に眼科行けなかったから10月に再診行く予定です。
0951病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 10:36:35.88ID:DI9XqB7W0
>>950
ねー
先生によって違うかもしれないけど
最後の2回は年1回になってたのを思い出した
経過順調でありますように
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況