X



トップページ身体・健康
1002コメント320KB
禁煙77日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 8f1e-wCsx)
垢版 |
2020/04/10(金) 15:00:18.53ID:zOBkvUUd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
健康のために禁煙しましょう。
減煙は禁煙ではありません。
減煙ネタはスレ違いですのでタバコ板でどうぞ。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0707病弱名無しさん (ワッチョイW 6a25-lkkB)
垢版 |
2020/05/12(火) 16:04:06.69ID:qwCr1ul/0
禁煙外来からチャンピ貰って8日目で
今日から禁煙してるけど普通に吸いたい欲あるわ

服用7日目でもタバコ味変わる事もなかったぜ

プルームSというよりかは加熱式から禁煙すんのは難しいのかね?

まあ頑張ってみるけどさ
0708病弱名無しさん (ワッチョイW ea2c-VQuO)
垢版 |
2020/05/12(火) 17:37:58.08ID:DMUoSDKd0
>>707
チャンピは煙草を勝手に嫌いになる薬じゃない。
自分で辞めるぞ、吸いたくなっても吸わないぞという強い意思は必ずいる。
自力の何倍もそれが楽になるだけ。
0709病弱名無しさん (ワッチョイW 6a41-dvCP)
垢版 |
2020/05/12(火) 17:49:31.83ID:l/Oq8s1Q0
3年ちょい禁煙してても吸いたくなるときある
ただ今までがパーになることを天秤にかけると余裕で踏みとどまれるってかんじ
あともし吸ったらもう辞めることが無理なのが自分でわかってる
0711病弱名無しさん (ワッチョイW bb67-RLa0)
垢版 |
2020/05/12(火) 18:30:03.90ID:2vT4DhUO0
まだ4日目だけど以前1ヶ月ほど辞めてた時もイライラってのは全くなかったわ
むしろそういうのが一切なくて好転を感じられないから吸っちゃう感じ
0712病弱名無しさん (ワッチョイW ea2c-VQuO)
垢版 |
2020/05/12(火) 18:50:03.49ID:DMUoSDKd0
テレビや映画で旨そうに吸ってるの観るとかなり吸いたくなるけど、
ビールのCMってめっちゃ旨そうにビール飲むからアル中の人って大変だろうなと思うわ頻繁に流れるし。
いかに旨そうに飲むかがCMの肝だろうし。

もし煙草をスパーっと吸ってうんめぇ〜
なんてCMが頻繁に流れたら耐えられる気がしない。
0717病弱名無しさん (ワッチョイW d315-qEcR)
垢版 |
2020/05/12(火) 20:51:08.51ID:HznPlEEc0
>>702
240円ってあったっけ
250円は覚えてる、毎日2つ買って500円払ってたから
280円になった時に500円じゃ足りなくなってずいぶん高くなったなと思った
あれは1998年頃かな
今は520円だっけ?500円じゃ一箱も買えないんだよな
0718病弱名無しさん (ワッチョイW ea15-G0ct)
垢版 |
2020/05/12(火) 20:51:39.82ID:mv2VzrqJ0
俺禁煙2日目か3日目かで気を紛らすためビール飲んだら逆に煙草が欲しくて欲しくて悶絶したわw
それから飲んでないし、まだ暫く飲むつもりもない
間違いなく1番辛いわ酒飲んだ時が
0719病弱名無しさん (ワッチョイW d315-qEcR)
垢版 |
2020/05/12(火) 20:56:58.35ID:HznPlEEc0
酒飲まないからわからないな
コーヒーやめてたんだがタバコやめたんでコーヒーは復活させるとにした
食後にコーヒー飲むとタバコ吸いたいのが和らぐ
コーヒー飲むとタバコ吸いたくなるそうだけど俺は逆だな
食後にタバコ吸ってたのをコーヒーに置き換えたって感じ
0721病弱名無しさん (ワッチョイW 0aa5-IY8Z)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:41:26.65ID:vhEful0y0
認知症が始まった親父と格闘中
事あるごとに絡んできてイライラさせられる
罵詈雑言を浴びせられることもある

食後、飲酒時、仕事の後など、何とか我慢出来ているが、親父とのストレスには負けてしまうかも知れない…
0725病弱名無しさん (ワッチョイW 6a25-lkkB)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:01:59.83ID:qwCr1ul/0
>>708
それは分かってるよ。
取り敢えず峠は超えたw

凄いイライラしてたんだけど
取り敢えず走って肺をイジメたら衝動が収まった

取り敢えず吸いたくなったら軽く走る事にする

VAPE、アイコス本体に使えるニコレスとかいうのをイライラしてる時に無駄に検索しだして買うか迷ったけど衝動が消えてからは大丈夫だ
0726病弱名無しさん (ササクッテロル Sp33-zgy2)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:11:53.86ID:o9zYA+jAp
タバコ吸いたい
イライラを通り越して鬱状態が続いてるよ
何もやる気がしないしベッドから起き上がれないしわけのわからん不安感でいっぱいだ
0728病弱名無しさん (アウアウウー Sa1f-nHOQ)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:28:27.06ID:vy+fsr1Da
>>726
その不安感やら鬱状態が
禁煙によるものだと理解できてるなら大丈夫
0729病弱名無しさん (ワッチョイW 8f27-10Om)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:32:35.73ID:80jMyQK50
気を紛らわす為にまた禁煙セラピー読みたい
昔流行った時に買ったけど捨てたと思う
でも緊急事態宣言で図書館閉まってるんだよなー
0732病弱名無しさん (ワッチョイW 1a83-vBit)
垢版 |
2020/05/12(火) 23:18:38.97ID:bHSy1o9u0
なんだかんだ1番の代替品は飯だと思うわ
だから太るんだろうけど
0739病弱名無しさん (ワッチョイ ad0b-9scZ)
垢版 |
2020/05/13(水) 03:05:40.79ID:5Y3yn7Rk0
禁煙も減量も終わりなんて無いんだろう
何年経ってもタバコの誘惑から完全に解脱は出来ないし
目標体重まで痩せたからといって好き勝手食っていいわけじゃない
0741病弱名無しさん (ワッチョイW 1b83-io+n)
垢版 |
2020/05/13(水) 03:54:24.09ID:rZGO3HvA0
週に1本で耐えられるなら効果はあるんじゃない
すっぱり禁煙より難易度高そうだけど
0744病弱名無しさん (アウアウカー Sad3-r4WB)
垢版 |
2020/05/13(水) 05:18:27.35ID:WWeFoxera
35年吸い続けてきたけど半年前に歯の治療をきっかけに1週間やめてみたらそれっきり吸わなくなったよ
最初の1〜2週間はソワソワすることがあったけど今ではタバコを思い出すことがほぼ無くなった
0746病弱名無しさん (ワッチョイW 0f15-7mxw)
垢版 |
2020/05/13(水) 08:10:53.70ID:4VwcBr4B0
タバコやめて良かった事を教えてもらえませんか?
励みにしたいので
風邪が早く治る、っていうかタバコのせいで風邪が長引くというのは本当でしょうか
0748病弱名無しさん (ワッチョイ af58-32x/)
垢版 |
2020/05/13(水) 09:31:41.63ID:DtdjRA3l0
かかりつけの病院でも禁煙外来やってるんだけど
平日14:00〜15:00とどうしても行けない時間でやってる
他の病院に行った方がいいのかやはりかかりつけの方がいいのか
0749病弱名無しさん (ワッチョイ eb47-gIXh)
垢版 |
2020/05/13(水) 09:34:42.11ID:JZZ6vpQn0
>>746
やめて 1 年だけど、パッと思い浮かんだものを

・出先で煙草を吸う場所/吸える店を探さなくて良くなった (これ大きい)
・海外出張/旅行に行く時にその国での喫煙事情を気にする必要がなくなった (特に加熱式は紙巻より面倒だった)
・仕事に集中できる、仕事中に喫煙所に行かなくてよくなった
・非喫煙者しかいない/禁煙な店での飲み会・会合が苦にならなくなった
・煙草の在庫の確認や補充が必要なくなったし、財布も楽になった筈
・ちょっとしたお出かけの時に鞄を持たなくて良くなった (携帯電話と鍵だけならポケットで十分)
・(これは紙巻から glo に変えた時に既にそうだったが) 歯にヤニがつかなくなった 定期的な歯科でのクリーニングは継続しているが頻度を減らせた
・これは自分固有だけど、10年以上あった「引き籠って煙草が増えた翌日の謎頭痛」がなくなった
0750病弱名無しさん (ワッチョイW bb67-qMiq)
垢版 |
2020/05/13(水) 10:36:43.69ID:MJ2Q3A+60
>>749
ちょっとのお出かけで財布持たないの?
0752病弱名無しさん (ワッチョイW bb67-qMiq)
垢版 |
2020/05/13(水) 10:45:54.83ID:MJ2Q3A+60
>>746
まぁタバコは血流を悪くするからね
医学的な言葉を使うとバカが出そうだからやめるけど
風邪を倒そうとしてる血液の中の者たちの邪魔をしちゃうんだよ
喫煙は自分で風邪の治りを遅めてるのよ
喫煙をすると血液ドロドロになるって言うでしょ
0755病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp63-qMiq)
垢版 |
2020/05/13(水) 11:25:53.62ID:nEaQCRoap
>>753
同じだわ
ガリガリ嫌なタイプだったろ?
0758病弱名無しさん (ワッチョイW 0f15-7mxw)
垢版 |
2020/05/13(水) 13:29:56.94ID:4VwcBr4B0
皆さん色々ありがとうございます
自分の場合は抜け毛が増えた気がします
髪が薄くなったような
お金掛からない、喫煙所探さなくていい、荷物減るはたしかにそうですね
0759病弱名無しさん (ワッチョイW e3e2-PShL)
垢版 |
2020/05/13(水) 13:40:18.78ID:iAcGVmO40
歯茎がピンクになって歯磨きで大量に出てた血が出なくなった。

残りの本数を気にするストレスが無くなった。

吸う場所探さなくて良い。

顔色が良くなった。

お金。

時間、一本3分として1日1箱=1日のうち1時間も煙草吸ってんじゃん。
1ヶ月のうち1日と6時間も煙草吸ってるなんてバカらしい。

煙草辞めないメリットって逆に何?
0763病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp63-qMiq)
垢版 |
2020/05/13(水) 18:46:29.58ID:nEaQCRoap
頭痛は減ったな
なぜプライベート中に自ら頭痛くしてだるくなってたのかわからん
0767病弱名無しさん (アウアウエー Sa93-EePB)
垢版 |
2020/05/13(水) 22:56:46.63ID:ML7jVKBTa
>>764
同じだ。
俺は左側だけ手足が痺れてる。
0769病弱名無しさん (ワッチョイW 7325-LQnw)
垢版 |
2020/05/13(水) 23:47:26.29ID:cCjadNze0
禁煙してストレス感じたり心因性の症状でるのはわかる
けどそれ以外び体調悪いってのは、そもそも身体が壊れてて禁煙したら気づいたってことなんじゃ
睡眠しっかりとって、バランス良い食生活しても改善しないなら病院行ってほしい
0770病弱名無しさん (ワッチョイW 1b83-io+n)
垢版 |
2020/05/14(木) 04:22:35.77ID:ZlGRo67w0
右足の甲の痺れというか感覚の鈍化が治らなくて血管系の何かだと思って禁煙した
結局すぐ病院に行ったら血管のつまりもなく血管は至って健康とのこと
逆に原因がわからなくて怖い
0776病弱名無しさん (ワッチョイW 4f67-eXSY)
垢版 |
2020/05/14(木) 12:35:26.93ID:FhgbLgP70
マジで禁煙きついわ。吸っても美味しくないの分かってるのに吸いたくなるし、思い出しただけでよだれが出てくる。体調不良という離脱症状はないが、とにかく吸いたいという感覚がすごい。

離脱症状はコーヒーのほうがきつかったな。
0778病弱名無しさん (ワッチョイW 9ba5-7kcB)
垢版 |
2020/05/14(木) 22:30:49.11ID:+ey37LT/0
コーヒーを飲みながら美味しいタバコを吸えればそれだけでもう幸せだったのに、タバコを美味しく吸えなくなったので断腸の思いで禁煙した
この4月から更に締め付けが厳しくなり、美味しくタバコを吸えるところが自宅以外で殆ど無くなった
必然、その幸せの行為の穴が空き、酒で埋めてしまっている
0779病弱名無しさん (ワッチョイ eb47-gIXh)
垢版 |
2020/05/14(木) 22:41:37.69ID:nvtKMPlN0
>>775
禁煙して1年経ったけど、いまだにそれが続いている

5ヶ月で4kgくらい太ったかな、禁煙はある程度落ち着いていたのでそこから体重を戻した
禁煙初期とダイエットを並行でやれる程に強くはなかったので...
0784病弱名無しさん (ワッチョイW 2334-gjhq)
垢版 |
2020/05/15(金) 08:45:57.44ID:snpv7xQU0
禁煙してからお酒で記憶なくなることが多くなったわ
0787病弱名無しさん (ワッチョイW 0916-mPYo)
垢版 |
2020/05/15(金) 11:42:23.90ID:pnKnpLZM0
コーヒーの健康被害なんて酒たばこに比べたら有ってないようなものだろうけど、カフェイン自体には結構強い中毒性があるよ
そういう人が一切摂取やめたらたばこみたいにイライラ眠気みたいな離脱症状出ることもある
0788病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-eXSY)
垢版 |
2020/05/15(金) 12:28:26.73ID:QjVUQ3i2p
コーヒーは、酒やアルコールに比べれば周りに迷惑かけないし、気分転換になるし全然マシだと思う。しかしながら、常飲していると日常的に疲れが取れなくなるのと眠りの質が落ちる。
完全にカフェインを断つと小学生のころの眠りの質に戻る。カフェイン断ちは無気力感、頭痛、体全体の何となく不快な感じがきつい。禁カフェイン5日〜10日で離脱症状は消える。飲む量を少しずつ減らして行く事をおすすめする。朝の一杯だけにするとか。

人によっては、禁煙よりキツイ場合も。
0791病弱名無しさん (ワッチョイW 7315-4DEZ)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:07:00.69ID:joy9XHAU0
禁煙して2週間だけど金銭面以外では何一つメリット感じないな
飯は前から上手いし朝の目覚めも良かったし、逆にやめてイライラするわ、眠くてしょうがないのに眠り浅いわ、太るわ、本当に金以外に何一ついいことない
0792病弱名無しさん (ワッチョイW 0f15-7mxw)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:13:05.66ID:asCsoYek0
>>783
コーヒーは量を増やすと良くないよ
日本人はカフェインに強いからあまり日本でカフェインを危険視する事はないけど
カフェイン中毒で死人が出ることも
同じ名前のカフェイン飲料でも日本で売ってるのはカフェイン減らしてるらしいけど
私はガバガバ飲んでて仕事が終わるとグッタリする、でも飲まないと身体が動かないってな感じだったんで思い切ってやめてしまった
今は食後だけほんの少しという感じで節度を持って楽しんでる
0793病弱名無しさん (ワッチョイW 0f15-7mxw)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:15:52.02ID:asCsoYek0
コーヒーやめたら集中力は増すし寝付きも寝起きも良くなるしで良い事ずくめだった
節度を持って楽しんでるぶんにはそんなに危険ではないんだろうけど
飲まないでいると頭痛がするような中毒者なら減らすべき
0795病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-eXSY)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:18:01.48ID:QjVUQ3i2p
コーヒーは、容量を守ればいいドリンクだが、ちょっとでも飲みすぎると夜は、体がグッタリ、でも何故か目は冴えているという非常に不快な感覚が続く。上の人も書いているが、いきなりやめると今度は動けなくなる。

朝食の後に一杯なら問題ないと思う。大袈裟ではなくて禁煙より禁カフェインの方が離脱症状がきつい。
0796病弱名無しさん (ワッチョイW cf15-eXSY)
垢版 |
2020/05/15(金) 15:50:22.58ID:nlpEQ4dw0
行ける時は数週間行けるのだが、ダメな時は数日。
取り敢えず1ヶ月目指して禁煙開始
0797病弱名無しさん (ワッチョイW 7315-4DEZ)
垢版 |
2020/05/15(金) 18:06:47.43ID:joy9XHAU0
煙草吸いたいってよりイライラが収まらない
このイライラが禁煙のせいなら発癌物質体に入れるより遥かに体に悪いと思う
どれくらいでこのイライラは治るのだろう
煙草吸って治るなら今すぐにでも吸う で癌になった方がまし
0798病弱名無しさん (ワッチョイW 1b83-io+n)
垢版 |
2020/05/15(金) 19:49:51.89ID:4BxVF6nN0
今日で禁煙1ヶ月
もう吸いたくなることも無くなってきた
0800病弱名無しさん (アウアウエー Sa93-gjhq)
垢版 |
2020/05/15(金) 21:21:29.77ID:9xvlX6ZHa
>>787、788、792
明らかにコーヒーやめたほうがよさそうですね。
インスタント7杯
ドリップコーヒー3杯くらい毎日飲むなあ
禁煙の辛さが和らぐし。
まずはカフェインレスにきり替える
0802病弱名無しさん (スプッッ Sd2f-x1Ef)
垢版 |
2020/05/15(金) 21:58:15.84ID:ESK4xSMCd
今が禁煙のチャンスやぞ
飲み会ないからな
禁煙二年目の俺からアドバイス
禁煙の初期は、酒のんだ方がいい!
酒のむとタバコ吸いたくなるが、酒のんだときにタバコを吸わないことを当たり前にしとけば、飲み会でも耐えれる
酒を飲んだ時の煙草への抵抗力を強めとかないと、何ヵ月たっても飲み会で勧められたら死ぬ
0807病弱名無しさん (ワッチョイW 7315-4DEZ)
垢版 |
2020/05/15(金) 22:44:31.18ID:joy9XHAU0
酒が一番きつかったなぶっちぎりで
だって頭朦朧として意思が弱くなっちゃうからな
多分家にあったら吸っちゃってたと思う
それから酒は一切やめてる
同じような理由で車の運転もやめてる 
信号赤で煙草に火を付けないでいられる気がしないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況