X



トップページ身体・健康
1002コメント392KB

胆石、胆嚢炎やった方いますか?Part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0358病弱名無しさん (ワッチョイW 0650-cgIl)
垢版 |
2020/04/09(木) 10:36:47.78ID:J0XBzAiS0
>>357 ありがとうございます。入院してから四人部屋でうるさくて寝れない感じですが、さっき一人退院し、明日、一番うるさい方が退院する様なのでやや寝れるかもです。
0360病弱名無しさん (ワッチョイW 0650-cgIl)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:45:01.12ID:J0XBzAiS0
立ってるだけでお腹痛いです。お腹を押さえて前傾姿勢でヨチヨチ歩きでリハビリしたら汗かきました。まだ、社会復帰は無理です。
0369病弱名無しさん (オッペケ Sr5f-cgIl)
垢版 |
2020/04/10(金) 05:22:25.36ID:h7kW0j6zr
>>367 >>368
明日、退院だから、今日もゆっくり歩行してみるよ。先生も痛くて寝てるだけより、痛み止め使ってでも歩いた方が良いって言ってた。月曜日から会社だから、まだ時間あるし。
0370病弱名無しさん (オッペケ Sr5f-cgIl)
垢版 |
2020/04/10(金) 05:22:54.26ID:h7kW0j6zr
おへその傷は一刀両断した様な事言ってたから、へそから上下に飛び出してるみたい。まだテープしてるから見えないけど、それでも単孔式よりは小さいから仕方ないな。病院によってはヘソの中で傷が納まってる写真見てたからちょっとイメージと違ったかも。
0371病弱名無しさん (ワッチョイW d767-B9yH)
垢版 |
2020/04/10(金) 10:00:06.81ID:TRkkkbZo0
>>370
自分単孔式だったけど傷はへそ内におさまってたよ
体の大きさとか胆嚢の大きさとかで決まるのかな?

ちなみに傷の痛みは数日で痛み止めいらなくなるよ
くしゃみ、咳がマシになるのも1週間くらいだったかな
ガス痛があるなら痛くなったらゴロゴロしてガスを移動させると楽になるよ
0372病弱名無しさん (ワッチョイW 0650-cgIl)
垢版 |
2020/04/10(金) 10:42:04.06ID:XAiGEZtM0
>>371 ヘソの中で傷が納まってていいですね。多分、病院のやり方でしょうね。ヘソの中で納めようと思えば出来たと思うけど、この病院ではこれくらいが標準なんだと思います。明日テープとればわかりますね。小さいといいな。
0373病弱名無しさん (ワッチョイW 17bd-7UnY)
垢版 |
2020/04/10(金) 12:51:52.79ID:NJwIVyQr0
周りがうるさくて寝られないなら耳栓しな
一泊ならともかく何日も泊まるなら大部屋では基本だ
ストレス溜めるのは良くないよ
0376病弱名無しさん (ワッチョイW 0650-cgIl)
垢版 |
2020/04/10(金) 18:07:04.72ID:XAiGEZtM0
同じ部屋の人工肛門の老人が、先生や看護師の言うこと聞かず、パンとか豆とか隠れて食ったりして、注意されて食べ物没シュートされた。
0380病弱名無しさん (オッペケ Sr5f-cgIl)
垢版 |
2020/04/10(金) 21:09:29.58ID:SYoz8z+Lr
看護師さんが、靴下、足がむくんだ時使えますから持って帰って良いですよって他の患者に言ってた。明日で退院かぁ。今はコロナで旅行とか行けないから、病院でちょっと旅行気分。名残惜しいな。
0383病弱名無しさん (オッペケ Sr5f-cgIl)
垢版 |
2020/04/11(土) 03:11:52.94ID:hp7KAxhOr
>>381 自分も初めてだったけど大丈夫だったよ。手術終わって起こされたとき、手術成功して終わったと思って嬉しくて、ニタニタしてたら、オペ看に、『いや!笑ってる!』ってキモがられたのが、ショックだった。
0386病弱名無しさん (ワッチョイW 0650-cgIl)
垢版 |
2020/04/11(土) 08:58:50.38ID:EBUWtzx00
今、先生にテープ剥がしてもらいました。お腹は1センチ以内で気になりません。ヘソも、ヘソの中で納まってる感じで良かったです。歩くと痛いので汗がでます。明日も休みで良かったです。まだ会社は無理。
0387病弱名無しさん (オッペケ Sr5f-cgIl)
垢版 |
2020/04/11(土) 12:53:01.41ID:0whtC8kvr
退院しました。朝より大分回復して歩きやすくなりました。綺麗に手術してくれたので執刀医の女医さんに、お礼のプレゼントを渡して来ました。看護師さんにもあげたかったけど、入院するとき1個しか持ってこなかったので…。
0390病弱名無しさん (オッペケ Sr5f-cgIl)
垢版 |
2020/04/11(土) 15:30:17.65ID:0whtC8kvr
>>388 ありがとうございます。7日に入院、8日に手術、11日に退院で、4泊5日です。最初の病院は老人が多いので手術後に5日入院って言ってました。
0392病弱名無しさん (JPW 0H8e-y6qH)
垢版 |
2020/04/12(日) 11:18:08.10ID:ECMdK9/wH
7年くらい前に胆嚢摘出してんだけど
今でも1日最低5回は下痢💩に行くじゃない
するってえと外出すると、いつもトイレ使ってる店がみんなやってないから非常に困る(´・ω・`)
0400病弱名無しさん (ワッチョイ 62a3-NKTU)
垢版 |
2020/04/12(日) 20:38:37.07ID:VZJl8PEK0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0403病弱名無しさん (オッペケ Sr5f-cgIl)
垢版 |
2020/04/13(月) 07:26:09.31ID:Jl8NLzS0r
やや、下痢だったけど、昨日からなんとか固形を保ってきた。お腹が痛いから、気張れない。鼻をかむのも強くはできない。
0406病弱名無しさん (スププ Sd02-NokG)
垢版 |
2020/04/13(月) 14:38:36.34ID:Qf2jnkfEd
両親石持ちだし右脇腹が痛むときあるからエコー検査してもらった

セーフだったけど40過ぎてからも急激に石できたりするんかな?
0407病弱名無しさん (オッペケ Sr5f-cgIl)
垢版 |
2020/04/13(月) 14:58:19.81ID:Jl8NLzS0r
なに食べても胃もたれして、食後一時間以内にウンコしたくなるから、朝ごはん食べないで会社行ってたけど、総胆管の泥掃除してから、治ったみたいでほんと良かった。
0413病弱名無しさん (ワッチョイW 1767-/bAO)
垢版 |
2020/04/16(木) 20:07:45.29ID:x1hyNx9Z0
なんか手術の時の、お腹を膨らましたガスがまだお腹にある感じがする。空腹でもお腹が膨らんでるみたいな。ガスはおならで出るの?手術したばかりだからか?
なんか違和感を感じます。みなさんもなんか違和感とか有りますか?
0416病弱名無しさん (ワッチョイW 1767-/bAO)
垢版 |
2020/04/17(金) 20:02:43.21ID:eLGWdTX30
>>412 咽の痛みが昨日からやわらいできました。やっぱり手術の時、咽に突っ込んだ管が当たって痛めてたみたいで、やっとゆっくりと回復してきてます。安心しました。
0417病弱名無しさん (ワッチョイ bfb7-Ho7r)
垢版 |
2020/04/18(土) 21:35:20.18ID:K8VHsqto0
一か月強、毎日腹痛だけど、ようやく今月末にCT検査。診察は連休明けになります。
ブスコパンとウルソもらっているだけです。診断名は昨年夏に慢性胆嚢炎と言われ
ました。慢性なので抗菌剤とか使わないのですかね? 肝機能は5種目が全て
高値。γgotは800あったが半減しましたが。薬局に相談したら、直ぐにとにかく再度
病院に行けって言われました。
0418病弱名無しさん (ワッチョイW ffc2-yhRw)
垢版 |
2020/04/19(日) 01:15:51.88ID:S4d//5o50
自分が手術入院した病院が新型コロナの患者を1病棟全部に受け入れてしまったから体調がヤバいけど行くに行けなくなりました
免疫力落ちてるから今新型になったら助からないし他の病院に行くのも難しい状況になってきました
0420病弱名無しさん (ワッチョイ 5767-LzhE)
垢版 |
2020/04/19(日) 06:37:30.38ID:eXyiTNIG0
コロナ絡みはみんな経験ないし
次から次へと状況が変わっているから迂闊にアドバイスも出来ない
ほんと病院に相談してとしか
0421病弱名無しさん (ワッチョイW d73f-zx1A)
垢版 |
2020/04/19(日) 11:42:33.22ID:4u2lpF+r0
自分は手術日決まってたけど
コロナで人工呼吸のマスクを確保しなきゃいけなくなり
延期ということになった
とりあえす緊急事態宣言が明けたらまた手術日を話し合う事にはなっているけど
手術自体は1-2ヶ月待つ事になりそう
術前検査も終わってコンディション最高の時なので残念
0423病弱名無しさん (ワッチョイW 9feb-TkTB)
垢版 |
2020/04/19(日) 15:04:11.61ID:CQ6kqofT0
なんか、胆嚢摘出は自分的に避けられない手術だったから、こんな騒動になる時期じゃなくて、
前々に手術できてたことがある意味幸運に感じるわ。
>>421 食事に気をつけるとか、できることを頑張って、総胆管結石とか、急性胆嚢炎とか起こさないようにね。
早くできるといいな。
0424病弱名無しさん (ワッチョイ bfb7-Ho7r)
垢版 |
2020/04/19(日) 16:20:15.85ID:bDP3HC8X0
私もおそらく待機組です。痛みが毎日あるので食事量が減っています。
カロリーベースですと以前の2/3。なので体重は6キロ以上減り立ち眩み
がします。

その食事なのですが、昼近くまで臥せっているので昼と夜しか食べません。
一日3食食さないとやはりダメなんでしょうか?
0425病弱名無しさん (ワッチョイ 5716-Ho7r)
垢版 |
2020/04/19(日) 16:32:20.67ID:fuxlOBqL0
胆汁薄くするために食事回数増やすのはいいと思うけど、既に胆石出来て胆嚢炎で痛みがあるのなら飲み食いしないのが最善
ただ入院せず断食するのは危険だから刺激の低い食べ物を、ということになるのかな
具体的には脂質・酒・炭酸・香辛料などを避ける

手術にあたり体力不足は回復力低下になるので、出来る限り運動して体作っておいた方がいいんだけどね
痩せるメリットとしては内臓脂肪が少ないほど手術が安全・早い・安い
0426病弱名無しさん (ワッチョイW d73f-89ZK)
垢版 |
2020/04/19(日) 17:05:10.49ID:4u2lpF+r0
>>423
どうもありがとう
注意して暮らさなきゃ
泥が貯まってます

1-2ヶ月なら再度の術前検査はパス出来るとの事
それ以前にまた発作が出たらすぐに来るように言われているんだ
緊急性がある場合は手術してもらえる
あの腹痛がまたくるのはすごく怖いけど手術してもらえるのなら安心
0428病弱名無しさん (ワッチョイ bfb7-Ho7r)
垢版 |
2020/04/19(日) 23:49:38.61ID:bDP3HC8X0
>>425
>胆石出来て胆嚢炎で痛みがある

そういう状態なので、やはり3食気をつかって、ということになりますね。
朝は起き上がってバナナを食べてみます。あと、立ち眩みとか気持ち悪さ
もあって立って作業ができないことがしばしば。明日から低カロリー弁当を
頼むことにしました。あとは果物、ヨーグルト、ゼリーなんかでカロリーを
増やします。コンビニに行くのもキツイですが、ネットの宅配は全滅ですね。

酒、炭酸、香辛料は1か月以上断っています。
0430病弱名無しさん (ワッチョイW bf98-2hu8)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:13:01.76ID:TCEwztau0
術後2年経過だけど
ここ1ヶ月ほど胆嚢跡地の痛みが断続的で食後の胆汁ぴーが回数多め
医者に行きたいとこだがこの御時世、行けば別のもんもらって帰ることになりそうで怖い…
立派な基礎疾患餅だし罹れば重症待ったなしだろうしもうどうしていいのやら
0432病弱名無しさん (ワッチョイW 1767-VMrV)
垢版 |
2020/04/20(月) 21:50:48.12ID:3YVV6Pa50
コロナの影響で手術や入院ができなくなる被害がでてきましたね。自分は手術だけは間に合ったから幸運でした。術後外来が2週間できなくなったので予約取り直したくらいで助かりました。
0438病弱名無しさん (ワッチョイ fffe-ycCE)
垢版 |
2020/04/21(火) 21:08:09.78ID:xRyyDUP10
胆石
0441病弱名無しさん (ワッチョイ f2b7-QpYc)
垢版 |
2020/04/24(金) 00:37:05.65ID:5N2deS4L0
クラスター多発の都立病院の近くのまあでかい病院でCT検査が来週早々。
すでに新患は受け付けていないけど検査の予約者は診るみたい。で、怖い。
行くのよそうかな。CT台とかが結構やばいみたいだし。でも腹痛は止まらんし。
0448病弱名無しさん (ワッチョイ f2b7-QpYc)
垢版 |
2020/04/24(金) 15:49:01.23ID:5N2deS4L0
>>445
宅配は満杯でずーっと頼めないよ。
生協に急遽入会する手続き中にフリーズするし。
近所には5軒のコンビニ、2軒のまいばすけっと。しょうがないので
食事療法を兼ねて年寄弁当を頼んだりしてる。
0452病弱名無しさん (ワッチョイ c42a-CloX)
垢版 |
2020/04/24(金) 22:44:00.95ID:froZUH2O0
ロキソニンは試してないが
ブスコバンもイブクイックその他の薬が何にも効かなかったお陰で
さっさと病院行って、コロナ騒動に巻き込まれる前に
3度の入院を終えて良かったよ
0453病弱名無しさん (ワッチョイW 1e67-ZLrl)
垢版 |
2020/04/24(金) 23:52:57.90ID:lMmFI1HI0
>>449
石はあるの?
もしあるなら最悪胆石で死ぬ場合もあるのを忘れずに
自分は検査の2日後に発作で倒れて即手術したよ
検査時は石はあるけど血液検査は全く問題なかったのに、手術前の検査結果では肝臓値爆上げ
アミラーゼもヤバかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況