X



トップページ身体・健康
1002コメント285KB
プレドニン飲んでる人集まれPart42錠
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:07:16.28ID:a6rmXynn0
プレドニン【商標名】 プレドニン(Predonine)【一般名】 プレドニゾロン錠

●副作用●
ムーンフェイス=満月様顔貌(moonface):顔が丸くなる
いらいら感、不眠、消化不良、下痢、吐き気、食欲増進、にきび
むくみ、生理不順、脂肪の異常沈着、脱毛または増毛など

●大量・長期の服用時の副作用●
副腎不全、感染症の誘発、血糖値の上昇、骨が弱る(骨粗鬆症)
胃潰瘍、気分の落ち込みまたは多幸感、眼圧上昇、動脈硬化、血栓症
肉われ、白内障、大腿骨頭壊死症など

●注意点●
・最終的な判断は患者にはできません。このスレの住人にもできません。
自己判断、素人判断はせず、病気、薬に関する疑問は医師、薬剤師へ。

・副作用は人、病気によってそれぞれ。
副作用だと思ったら、元の病気のせいだった、または別の病気が隠れていたということがないとは言えません。

・自己判断で投薬中止→更なる増量やショック症状により死を招く危険性も。
副作用で悩んでいても、医師の許可なく自己判断による服用中止は厳禁。
副作用の出現は「薬が効いている何よりの証拠」と、プラスに考えましょう。

>>980を踏んだ人が次スレを立ててください(踏み逃げ禁止)。
立てられなかった場合は報告してください。

前スレ
プレドニン飲んでる人集まれPart41錠
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1547936656/
0851病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:03:04.95ID:UYQD+R1Y0
>>847いい加減気になるわ!元のブログを教えてくれよ!!!
0853病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:36:43.50ID:UYQD+R1Y0
>>852とんくす
ぱっと見た感じそんなに幸せ幸せ女には思えんけども
0857病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:07:28.25ID:BGNNZR7W0
>>856
それ、正常値じゃね?
0858病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:52:14.58ID:7sPZKX0c0
>>852
なにがそんなにむかつくのかわからない
0860病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:45:25.36ID:AQ6PHLCG0
>>859
そうなんだ 間違えたんかーい
0861病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:32:33.68ID:dilEDrxV0
会社の同僚男性が今月から育休を取ったためにこの免疫力にして通勤しなければならない
テレワークよかったのに
0862病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:48:04.80ID:wTsMch9G0
自分は親が要介護なのでヘルパーさん、ナースさんの出入りが多いのであえて出社して仕事してるよ、車通勤、会社のフロア1人だけとソーシャルディスタンスは確保されているしね、親が罹患したら最悪だが
0863病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:15:38.92ID:o6OTWowX0
パルスからのプレドニン内服一年半になるんだけど最近陰毛が抜けてツルツルになってきた。副作用なのか…
0865病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:17:55.66ID:S7syU+d20
>>863
すいませんがこの神聖なスレで低俗な下ネタはご遠慮願えないでしょうか
怒りと戸惑いで心臓バクバクです
0866病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:57:48.37ID:7TwnsoR00
プレドニン飲んでて
日光浴や紫外線について皆さん何か注意を受けてます?
自分の場合、皮膚科で処方されてるので
日光浴すら気を付けるように言われてるんですが
これから蒸し暑くなるけど、皆さん半袖や長袖のシャツとかどうされてますか?

ちなみに今年はコロナの影響で、
夏場にマスクをしていても違和感がなくて助かりそうです
コロナは早く終息して欲しいですが
0867病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:01:02.96ID:NClsUlkN0
それプレドニンのせい?イムランとかじゃなくて?
0868病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:15:49.27ID:6vl4afK40
1年半くらいプレドニン飲んでるけど紫外線等については
何も言われたことないな
原病の関係で言われているわけではないのかな
0869病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:40:18.48ID:oJp3wEV/0
>>866
自分のはプレドニン服用してるせいじゃなくてシェーグレン症候群だから
そっちが原因だろうけど、光線過敏症はあります
1時間も日光浴び続けたらかゆかゆになるので、夏場でも長袖の上着を着用してます
0870病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:11:28.23ID:w+DreDlo0
>>866
まずは何の病気でプレを服用しているのか
そこから始めようか
病気によると思うよ
0871病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:58:25.47ID:DSflSBie0
毛が抜けた者ですが決して下ネタのつもりで書いたわけでは無いけどみんなの反応から典型的な副作用では無いんだなと思った。今は7.5ミリ内服中
0872病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 07:40:31.89ID:vCoK23kL0
>>871私は頭髪抜けたよ
エンドキサンも同時にやってたからどっちの副作用か分からんけども
プレドニンは増毛と脱毛、どっちも出ることある
0873病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 08:21:16.73ID:794RM9fR0
腕毛やスネ毛が何もせずツルツルになったのだけは嬉しい副作用だった
薬減ったら戻ってしまったけど
0874病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 10:27:53.33ID:DSflSBie0
レスありがとう
髪もすね毛もかなり抜けてきたよ
同じような方が居てほっとしました。
主治医に話してもウーンって首を傾げられたので。
0875病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:09:36.78ID:Ok3s3vww0
やっぱりそうか。
ちゃんとシャンプーしてるのにやたら抜ける。
25mg
0876病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:33:49.26ID:TU9MXjeH0
顔はムーン髪はスカスカ
命の代償はあまりに重いな
0877病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:15:08.07ID:2/JVUWbL0
人によって違うのだね
自分は頭髪は抜け、もともと薄い眉毛、睫毛とその他ムダ毛はフサフサになって、髪と毛は違うのだよ委員会が勃発してた
眉毛と睫毛フサフサはありがたかったが、髪がお風呂の度にごっそり抜けるのは大ダメージ
減薬したら、いつの間にか元の量に戻ってた
0878病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:33:00.97ID:yOvr+eND0
抜け毛が増えるのは年齢のせいですよ
と主治医に一蹴されたよw
ちなみに男30代半ば
自分の場合、髪が抜けるよりも
ものすごく痩せ細ってスカスカになってしまった
0879病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:42:10.53ID:prpOdgAX0
飲み始めのころは鼻の毛穴から毛が生えたなあ
角栓抜けて生えるのにびっくりしたよ
0880病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 14:38:06.82ID:vhnRvuCv0
同じ人がいてよかった!
はげようが増毛しようが巨大ムーンになろうが同じ人がいてよかった!

医者は私のお思い通りにしません!
ここまで病気は良くなったけど私の思い通りにしません!
0881病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:59:09.84ID:Ok3s3vww0
>>875
そして、もともと毛が多いから多少抜けてちょうどいい。
0884病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:00:19.33ID:Fg6OFD9R0
自己肯定感が低いのも副作用ってキモ
料理するくらいで泣くかよキモ
0886病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:29:25.81ID:5xoaxtuQ0
9から8mgに減らす時がどうしても辛い
先生は8mgにしたがるけどだるいし手足は痛いし熱は出るし吐き気もする
0887病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:11:04.90ID:IWVi5CvY0
>>886
今は8なの?
その症状はどれくらい続くの?
0888病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:46:21.08ID:5xoaxtuQ0
>>887
今は一応8
減らしはじめはいけそうなんだけど1か月くらいたつにつれ段々おかしいな?となってくる
あんまり辛くて時々9mgにしたりしてるんだけどこれじゃ意味ないよね
吐き気って離脱症状なのかな胃薬飲んでも効かない
0889病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:50:36.78ID:5xoaxtuQ0
すみません
8mgに減らして1か月くらいで症状が重くなってきて
1か月くらいその症状が続いてるところです
0890病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:19:27.26ID:P06uDnHi0
ていうかさ10mg切ったら0.5ずつ行くだろう?
0892病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:37:32.75ID:rHoq5g8S0
15mm服用中
子供が歯を怪我をした
近くの歯科は木曜日休診が多くて歯科がある総合病院で見てもらってきた
今気付いたけどクラスター起きてる病院が割と近くて怖い
0893病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:45:46.48ID:dHVF5a3f0
>>888
胃の疾患以外で胃薬飲んでも吐き気は収まらないと思う
「吐き気止め」をもらうといい
0896病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 07:22:12.19ID:GFeyIlWv0
3mgから15mgに増量して10日
すごい頭痛でつらい
こんな副作用あったっけ?って不安
血圧が上がってるのかな
プレドニン減らす時の頭痛は身に覚えがあるけど
あといつもながら増減の度にメンタルをやられる
15年も飲んでるから、15年も不安定な人間で家族に愛想尽かされそう
0897病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 09:11:38.28ID:U4TBoc7O0
>>889
1ヶ月後に!?
そこまで8を続けるのですね。
0898病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 09:13:56.45ID:U4TBoc7O0
>>890
0.5?!
そこまで慎重に?
20分の1!
0899病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 09:19:16.18ID:U4TBoc7O0
長期間の服用は下げる時の副作用も大きいのかな?
不安になってきた。
今30から25にして16日目。
副作用は全く無し。
次はまだ協議中。
0901病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:27:05.19ID:XJ6TFH0Q0
>>899
25からいつ?どんだけ?減らすのか教えてくれない。
慎重にとしか言わない。
放置かよw
0902病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:50:13.53ID:4KH8g3fL0
>>901
減薬だけを意識しても無意味
そもそもの原疾患の状況がどうかが一番大事
0903病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:18:25.31ID:210ynHq00
30mgから始まって2年、今5mg

副作用について以下はプレドニン飲用によるものでしょうか?
1 開始半年ぐらいで白内障発症、7ヶ月後に両目レンズ入れ手術
2 1年後に頸椎と腰椎椎間板ヘルニア 発症、歩けず腕上がらず、頚椎固定手術
3 1年半後に十二指腸ポリープ、要半年毎経過観察
4 骨密度低下警告

先生に聞いても明確な返事は無いです
0904病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 15:33:26.65ID:4KH8g3fL0
>>903
そもそもなんでプレドニンを服用する状況になったのかをですね・・・
0905病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:09:11.30ID:XJ6TFH0Q0
>>903
ひどい
0906病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:26:48.56ID:/M90yHvx0
>>903
俺も2年前からで多い時は35mgで現在は5mgだけど
白内障の初期症状がある位ですよ。
もちろんムーンはあるけど。
だから先生の言う通りなんじゃないですか。
0907病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:31:04.02ID:XTEinG4V0
>>903
おいくつですか?
50前後ならプレ飲んでなくても発生しうる症状ですよね
プレドニンを飲まなかったあなたの人生をやり直すことはできないので
副作用であってもなくても同じじゃないかな
0908病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 18:17:19.86ID:XJ6TFH0Q0
>>906
横からだが、
先生の言う通りってなんて言ったの?
明確な返事は無いって書いてあるんだが?
理解してるか?
0909病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 18:19:35.49ID:XJ6TFH0Q0
>>907
横からだが、
>50前後ならプレ飲んでなくても発生しうる症状ですよね

失礼だろ。
ほとんど発生しません。
0911病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 18:58:14.50ID:JHzRPF6S0
欲しい答え決まってるなら人に意見聞かん方が良いよ
0913病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 19:34:37.43ID:210ynHq00
>>903 です
薬が始まって矢継ぎ早に色々発症してほとほと参ってます
薬のせいなのか、同様の方がおられるか聞きたかったです
0914病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 20:12:00.26ID:gvKI3wUW0
俺も50スタートで今3mg。
ムーンとか中心部肥満はあったけど全部収まった。
再発がお決まりのげん病なんで覚悟はしてるけど、死にたくないなぁ。
0915病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 20:37:37.57ID:XTEinG4V0
>>913
煽りじゃなく、同じ人がいたとしたら何なの?

なにか原病があってプレドニン飲んでるんですよね?
減薬できてるってことは原病は良くなってるって事だと思うけど

いろいろ大変だったと思いますが
今時点でそれが副作用か否かは誰にもわからないし
仮に判明しても時を戻して4つの症状なしの日々を送れるわけじゃないけど
同じ人がいたらあなたの何が救われるのでしょうか
0916病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:08:48.49ID:gvKI3wUW0
>>915
横だけど、治らない原病もいくらでもあるよ。
辛い思いしてる人いっぱい居るよ。
0918病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:15:58.88ID:Aig3d4N80
まあここで愚痴吐くくらいはいいんじゃないの
副作用は人それぞれだから実際は誰にもわからんよ

俺も足の裏が痺れまくってて
すぐに攣るようになってしまった後
漢方含めて色々試したけど全く治らん
0919病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:20:10.23ID:XTEinG4V0
辛いと言うのは構わないのよ

同じ人がいたらそれでどうなるのかと
なんでそういう表現が頻発するのかと
謎だわ
0920病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:44:18.14ID:UQLBVpKw0
>>919私は同じ症状の人いますかって書いたことないけど、書きたくなる気持ちはわからんでもないけどな
共感力ないタイプの人かな?
0922病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:01:13.29ID:fwZjuvyA0
黙ってロムってたけどさ
結局なんでプレドニン始めたの?ってこと
アメリカで治療受けたらいい
0924病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:03:51.73ID:gvKI3wUW0
>>920
だよね。
5ちゃんで他人にあーしろこーしろ言う意味が分からんw
0925病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:07:25.04ID:XTEinG4V0
>>924
何故かと問うているだけですよ

この手の人種は絶対回答しないのも不思議だわ
医師への文句も必ずセット

結局同意肯定だけを待ってるって事なんだろうけど
0929病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:22:28.42ID:4KH8g3fL0
個人特定されるわけでもないのに病名伏せてこの症状は副作用言われてもね
1白内障、4骨密度ぐらいは副作用と言えても2と3なんてお前の病気疑えばとしか言えん
でもそう言って欲しいのかな
0930病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:26:02.94ID:XTEinG4V0
いろんな副作用のうちでプレドニン飲んでる場合しか発生しないものって
ムーン野牛肩くらいじゃないの
0931病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:37:32.67ID:UQLBVpKw0
>>930はなにがしたいの?
同じ人いますかを撲滅したいの?
それとも同じ人いますか発言にたどり着くまでの心理が知りたいの?
0932病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:17:00.99ID:Sn8jr4q+0
>>931 は何がしたいの?

結局>>911だわ 年齢や原病程度のことも答えられないとか
0933病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 01:17:39.75ID:KeW9FXXO0
>925
ごめん。
何言ってるのか全く分からん。
0935病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 05:29:24.74ID:DxBIg2hT0
>>903
色々な病気が出て来て不安になる気持ちはわかります。
でも副作用はどのようにでるか医師でもわからないし、
ましては私達も分かりません。
分からないことは、全て医師に聞いてください。
副作用は医師でも見立て間違いするのに、一般人は分かりません。
できることは、体に良い食事をしてストレスをためず、
クヨクヨせず、明日考えようと無責任に先送りして良い睡眠をとることだと思います。
0937病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 08:43:30.05ID:sxhOWEuN0
私は絶対に医者任せにしません。
出された薬とか全て自分で検索して調べています。
スマホ持ってないのですか?
そして、いつ何をどれだけ飲んだかを全て記録しています。
医療業界は非常に遅れています。
説明は全て口頭ではありませんか?
処方する薬の概要ぐらいプリントして渡してくれてもいいのでは?と思います。
薬局ではくれますよね?
0939病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 08:51:24.78ID:LjVXl75t0
医者自身はその薬飲んでるわけじゃないからね。例外を除いて。
結局実際飲んだ人にしか分からないこともあるから、それをここで共有するのは別によくない?
0940病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 08:52:57.77ID:Fnp0lVkl0
服用のきっかけとなった病名すら書かずに共有もくそもないと思うけどね
0943病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:16:08.51ID:rwFUVkJb0
>>903 です
昨日は首の凝りが酷く早くに横になってしまいました
私の投稿で荒れてしまった様で申し訳ありません
単純にプレドニンの影響なのか、量が減れば快方に向かうのか
知りたくて書き込みました、もう当方は消えます
0945病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:48:07.64ID:sxhOWEuN0
>>938
お前には関係無い
消えろ
0946病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:52:08.23ID:Fnp0lVkl0
>>945
だったら>>937は誰に向けてのレスかちゃんと安価つけろよ
ただの独り言か?
0947病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:13:27.60ID:HxQ/qxfi0
>>937
お前のとこの薬局は処方箋に
薬の概要説明もつけてくれないの?
そしてお前自身はおくすり手帳も持ってないの?

今時遅れすぎだろwwwww
0950病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:05:59.86ID:sxhOWEuN0
>>946
そう!
独り言!
0951病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:07:30.56ID:sxhOWEuN0
>>947
恥ずかしい奴www
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況