X



トップページ身体・健康
1002コメント380KB

PATM 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん (ワッチョイ a9b0-faJd)
垢版 |
2019/09/17(火) 12:49:05.66ID:BiHQBNtz0
周囲の人にアレルギー反応(くしゃみ、鼻水、咳、目の痒み・充血等)を
引き起こさせる体質についての情報交換スレッドです。

海外ではこの体質のことをPATM(People Allergic to Me)と呼んでいます。

このスレは、ワキガや自臭症、その他精神疾患ではない方が、
PATMの原因や治療法などについて語り合うスレです。

ワキガや自臭症、精神疾患などの話題は、このスレの目的に反しますので
既存の各専門スレをご利用ください。


■リンク集
前スレ
patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1564740010/


PATM避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35002/
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42612/

小西統合医療内科
https://www.konishi-clinic.com/symptoms/patm.html

People Allergic to Me (PATM) Community
http://www.medhelp.org/forums/People-Allergic-to-Me-PATM/show/312

PATM General Medical Survey
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1pviiJEFVV4R_uBNXm-Ei7ZMZS1IfH3Fn_lKNGsg_W88/pub?single=true&;gid=2&output=html

カンジダ菌との上手な付き合いかた
http://www.daiwa-pharm.com/info/abe/8423/

前身のスレ
人に咳・くしゃみなどを引き起こさせる体質54◇PATM
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1449585964/

■スレ立てについて
★!extend:on:vvvvv:1000:512
  新しいスレを立てる際には、上記文字列を>>1の一行目に入れてください
★次スレは>>980が立てましょう
★スレが立てられない場合は他の人にお願いしましょう
☆あからさまな荒らしに反応するのは彼らと同類です
☆荒らしは専ブラでNG処理しましょう
(名前欄にあるカッコの中央4桁をNGNameに設定します
 例えば、(ワッチョイ 5b13-hraI)ならば5b13をNGNameに)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952病弱名無しさん (スップ Sd32-fmgh)
垢版 |
2019/10/21(月) 18:28:27.98ID:L5VGMcBpd
キャベジン試してみたけどあんまり効いてる感じがしない(´;ω;`)
今まででPATMに効果があったのはビールぐらいしかない
しかもビールは飲んでる間ぐらいしか効かないし翌日はつまみのせいか酷くなってたりすることもあるから困る
0954病弱名無しさん (アウアウエー Saaa-ZGIR)
垢版 |
2019/10/21(月) 20:06:45.92ID:TA9JwNlda
>>951
そんな100%なんて求めてないよ
おれのPATMの定義は自分でにおいがわからないけれど、人から責められて、重度の体臭対策が効果ある人だぜ
波動とかいってる人までとか全部含めてたら終わんないよ、とりあえずテレビや論文で一番手に名前あがるということは一番可能性がある物質なんだろ
0955病弱名無しさん (オッペケT Sr47-k5BT)
垢版 |
2019/10/21(月) 20:48:35.15ID:/oReEt5ar
お前ら、みんなどうやって仕事してる? 咳され、臭いって言われ、マスクされ、それでも働いてる?俺はもう限界だわ。
0959病弱名無しさん (アウアウエー Saaa-ZGIR)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:12:15.32ID:Qq6czSG6a
>>956
100%に限りなく近づいたら保険適用できるんじゃないの
テレビで発表できてる段階でそれなりの根拠があるとみるのが妥当でしょ

医者が読むような本は読まねど、ふつうの人が見るレベルならたいていは読んだと思うが
別に俺はいいんだよ、波動とかいってる連中が一回の診察で5000円とか1万円かかるやつを半年通院してます
ここまで言ってくれりゃ話を聞かないでもない、なんもしてないように聞こえんだもん、その程度ですんじゃってるのかって感じなんだもん
0962病弱名無しさん (オッペケT Sr47-k5BT)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:34:08.90ID:/oReEt5ar
周りの反応が気になりすぎて、仕事に全く集中できないんだよな。
ちなみに工場勤務。(汗かきまくり)
0963病弱名無しさん (アウアウエー Saaa-ZGIR)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:07:51.27ID:Qq6czSG6a
まぁつねに緊張状態だね
頭の半分はつねに自分がガス、体臭でてないかで埋まってる
他の注意力も散漫になるわな

周りの雰囲気が変化しないかを常に警戒、観察してるわ
パターンで周りが攻撃的になるタイミングっていうのはもうだいたいわかってはいるんだけど
それでもね、警戒はかかせない

じぶんの身体が汗をかいたり熱をもったり、激しく動いたり、こういうときには気をつけてるよ
0964病弱名無しさん (ワッチョイW f778-Jsth)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:11:36.87ID:M+IrhBJb0
>>955
パトマーに最も向かない事務職を続けてる。
発症前からいた職場で、年齢的に再就職ができないので必死でしがみついているが、
毎日反応にビクビク、身体は常に緊張、周りから孤立で精神は参り切ってる。
臭いを除けば、健康的な生活してるから身体は動くんだよな。
死ぬ勇気ないし、発狂すれば楽になれるんだが。
0965病弱名無しさん (アウアウエー Saaa-ZGIR)
垢版 |
2019/10/22(火) 09:20:27.92ID:fJoo83uua
ちょっと重いものもつだけでガスが放散されちゃう肉体労働のほうが事務職よりひどいと思うんだがね
嫌がらせ以外では重いもの持たせないようにされてたわ
できるのならそのまま事務職にしがみついたほうがいいよ
0966病弱名無しさん (スプッッ Sd52-jXgN)
垢版 |
2019/10/22(火) 10:58:52.32ID:BZkj9HUid
>>964
もっとも向かないのはタクシー運転手だと声を大にして言いたい
0967病弱名無しさん (アウアウエー Saaa-ZGIR)
垢版 |
2019/10/22(火) 11:04:42.95ID:fJoo83uua
タクシー運転手はどうなんだろうね
窓あけたら寒いから閉めてとか言われそうだし、空気を中にいれることはできても外に出すには窓開けなきゃ無理だよねきっと
助手席に座るやつにはすげぇ嫌がられたな、あの距離はアウトの距離だよなぁ
0969病弱名無しさん (スッップ Sd32-jXgN)
垢版 |
2019/10/22(火) 15:51:20.27ID:bI8sqAqvd
>>967
逆なんだよなぁ…

真冬だろうと土砂降りだろうと猛吹雪だろうと開けるやつは開けるんだよ。客側がな。
0970病弱名無しさん (アウアウカー Saef-EmdO)
垢版 |
2019/10/22(火) 19:01:21.48ID:Nr+na2Dua
昨日床屋でいつも断ってる整髪料うっかり付けられちゃってもう大変、あちこちでいつもの2倍3倍の反応
俺の場合シーブリーズ付けても同じ反応になるね
七メートルくらい離れてても反応されるからね
多分パトマってそいいう体質なんだよ 基礎体温高め、血流が早い。筋肉の温度が人より高いとか
0971病弱名無しさん (ワッチョイ 4bb7-iuQK)
垢版 |
2019/10/22(火) 19:20:00.90ID:99AkIWa20
>>970
整髪料とかの香料のニオイを増幅させるんだよね
トイレに入ると芳香剤とかのニオイもめっちゃ増幅されて自分にニオイつくしね
なんなんまじで
0974病弱名無しさん (ササクッテロ Sp47-Swg3)
垢版 |
2019/10/22(火) 21:51:40.87ID:3rGaMpC4p
キャベジン飲むのと飲まないので反応が全然違う

キャベジン飲んだらpatm無害化できるな
0975病弱名無しさん (アウアウカー Saef-EmdO)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:08:47.45ID:4RmKRVBYa
それは無理
0976病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp47-c/xO)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:19:10.19ID:eKuFBCsLp
経験的に筋肉あるときに素早く栄養補給しないと、脂肪からでなく筋肉が消費されてるのがわかる。それで体中火照るし、筋肉分解されるとき毒ガスが皮膚から出てる。
0977病弱名無しさん (ワッチョイW d67b-Swg3)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:21:23.59ID:zwqNJ+1k0
iherbでタウリンとオルニチン購入して1週間経ちましたが寝起きはすっきりするものの肝心なpatm反応は変わらずです。。
0979病弱名無しさん (ワッチョイ 2327-k5BT)
垢版 |
2019/10/23(水) 09:18:30.69ID:d1g3Km5r0
"波動荒らしはスルー"
を次スレのテンプレ追加にお願いします。
0980病弱名無しさん (ワッチョイW d67b-Swg3)
垢版 |
2019/10/23(水) 14:19:27.24ID:RI1c1ao60
キャベジン効く人がとても羨ましいです。
0982病弱名無しさん (アウアウエー Saaa-ZCPH)
垢版 |
2019/10/23(水) 18:14:55.31ID:X0asj17Ya
キャベジンが重曹っていってた人がいたが
胃腸薬は市販にやまほどあって、ほかの胃腸薬も効くのか、重曹でもいいのか、もっと踏み込んでほしいね
0985病弱名無しさん (アウアウエー Saaa-ZGIR)
垢版 |
2019/10/23(水) 20:21:28.43ID:oKYaL2pHa
ハウスダストや花粉症が発症したのはPATMなりがでてくる前だけど、さいきん、特に冬になるとハウスダストかな、やばいわ
上に着る服とか、ふとんとか、脈が速くなって何年もつかえずに捨てることがふえた
化学物質過敏症みたいな症状がさいきん、年々ひどくなってる気がする
0987病弱名無しさん (アウアウエー Saaa-ZGIR)
垢版 |
2019/10/23(水) 20:51:00.09ID:xRddZBCva
そういや化学物質過敏症の人のサイトみてたんだがあれもやばいな
あれも精神病にみえる

おれはちゃんと金も時間もつかって論理的に原因を追究しようとする人を精神病なんて言ったりしないよ
0988病弱名無しさん (オッペケ Sr47-P0mv)
垢版 |
2019/10/23(水) 22:50:46.05ID:MuozX6Q3r
‪キャベジン効くタイプのPATMは少数派っぽいからもう違う名前つけた方がいい気がしてきた。‬
0992病弱名無しさん (アークセーT Sx47-1DEE)
垢版 |
2019/10/24(木) 22:43:01.16ID:hgB9H/Wtx
キャベジン効いていいな。
乾燥する季節になったので目の前のデスクの女性がアロマ加湿器を使用するようになった。
→周りの反応が悪化。
0993病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp47-CM8p)
垢版 |
2019/10/25(金) 02:35:22.62ID:NeT9N9L4p
キャベジン効かないやつが不便だな。。。
重曹、キャベジン以外で、新たに効く何かが見つかることを祈る

飲んで30分くらいで効果を発揮、4時間くらいはほぼ全員を無効化できる(爆反除く)
車で密室にいようが家族みんなで朝ご飯食べようが、ほぼ咳き込まれない

自身の症状も咳・痰が大量に出るから、少量になる


咳・痰は異物を吐き出すために出る
キャベジンは胃腸薬ってのを考えると

胃腸で細菌やウィルス、その他アレルギー物質源が増殖
それが呼吸器に混じって、地震に痰or咳がでる
周囲に拡散し、patmになるってイメージが一番しっくりくるなと
0994病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp47-CM8p)
垢版 |
2019/10/25(金) 06:17:14.03ID:ooe0qQV7p
キャベジンは永遠に飲み続けなきゃいけないの?
それともある程度飲んだら、完治するのか。
0995病弱名無しさん (ワッチョイW 6fdb-t61c)
垢版 |
2019/10/25(金) 10:01:19.20ID:RkZ/D5Io0
キャベジン効かないんだがみんな説明書きにあるとおり食後、一回2錠×3を守って効果が出てるの?

それともいわゆるOD的な使い方してるの?
0997病弱名無しさん (ワッチョイWW 4315-QaIz)
垢版 |
2019/10/25(金) 10:34:13.66ID:eTQB3L4x0
キャベジン効いた人はマグネシウムが効いてるんだと思う
ディアナチュラのカルシウム・マグネシウム・亜鉛・ビタミンdがまとめて入ってるやつがオススメ
1日6粒だから朝・夜で分ける飲み方で1日反応なかった
0998病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp47-aAYj)
垢版 |
2019/10/25(金) 12:17:51.45ID:+BXcd5kSp
くしゃみが自分のせいなのか分からない
刺激臭は漂ってるみたいだけど
0999病弱名無しさん (アウアウウー Sa27-0hY4)
垢版 |
2019/10/25(金) 15:01:21.66ID:Cy0ExeKya
トルエンの臭いを感じる濃度は0.048 ppmあたりからで、高濃度になると目や気道に刺激が起こり、疲労、吐き気、それに、中枢神経系にも影響を与え、ひどい場合には、精神錯乱などをきたすこともあります。また、意識低下や不整脈を起こすことがあります。

だそうだ
自他ともに目の充血、気道の色々、疲労感が気になるのはやっぱトルエンかなぁ・・・
すげー疲れてると眠って1時間後ぐらいに精神錯乱で起きることもある
1000病弱名無しさん (ワッチョイ 039f-Tlcr)
垢版 |
2019/10/25(金) 15:03:17.37ID:xCoahLUE0
お前ら一生臭いまま
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 2時間 14分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況