X



トップページ身体・健康
1002コメント295KB

便秘スレ81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイWW e993-THii)
垢版 |
2019/09/15(日) 11:40:38.73ID:wcxwGN6K0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

※注意!
このスレでの体験談・各種民間療法の効果・効能には個人差があります。
必ずしも便秘の改善を保証するものではありません。予めご了承ください。

関連スレ
【便秘型過敏性腸】痙攣(けいれん)性便秘 5
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1388632391/

※前スレ
便秘スレ79
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1555161797/
便秘スレ80
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1562145090/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0507病弱名無しさん (ワッチョイW 4f15-3jkM)
垢版 |
2019/11/11(月) 09:37:07.84ID:KznprZtK0
催してるのに出口硬いと自力で産み出せる気がしない
踏ん張る→出ない→痔主だから痔が膨らむ→余計出づらくなる
もう疲れたよパトラッシュ…
0508病弱名無しさん (ポキッー 8b25-PySg)
垢版 |
2019/11/11(月) 11:42:25.19ID:5SxAuk1/01111
>>501

俺とまったく一緒じゃん。過去にキレ痔繰り返した点がまったく一緒。
肛門が明らかに狭くなってるのが自分でもわかるよね。
0511病弱名無しさん (ポキッー Sp0f-e9Jh)
垢版 |
2019/11/11(月) 16:42:33.77ID:CsBPaSisp1111
私も、ちょっと痛いな切れたかな?から始まって何年もかけて豆粒になった

アミティーザ朝晩とエブランチルも処方されてるけど一週間出てない
昼にカマグも飲んだけど出ない
いっぺんコーラックとか飲んだ方がいいのかな?
0516病弱名無しさん (ワッチョイ 9f04-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:12:04.99ID:L3Opxbg00
出てもコロコロのが増えた
0518病弱名無しさん (ササクッテロル Sp0f-e9Jh)
垢版 |
2019/11/12(火) 00:00:06.66ID:GNv6rXNTp
>>514
ありがとう、アミティーザ最初はよく効いたのに3ヶ月やそこらで耐性付いちゃったのかな
今週通院だからきいてみる

>>515
副作用は吐き気しか言われてなかったけど飲めなくなる程の人もいるんだ
大変だったね
0520病弱名無しさん (トンモー MM4f-OwXn)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:14:49.71ID:mU/J8Pg+M
名医の草刈正雄の14年間便秘って
見逃したんだがどうでした?
0521病弱名無しさん (トンモー MM4f-OwXn)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:19:34.20ID:mU/J8Pg+M
>>498
wwwwwww
0523病弱名無しさん (ワッチョイ 8b06-x5xv)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:05:00.22ID:NyP/WqD40
昨日出掛けて夜9時頃だったか、お腹がもたれた感じになってトイレ行ったら
おならだけ
昼以降何も食べてなかったのに
前日下痢したから溜まってないはずなのに、ガスがたくさん溜まってる感じだった
その後もやたらおならが出た
野菜を全く取ってなかったからかな
0529病弱名無しさん (ワッチョイWW 2b3a-x1fY)
垢版 |
2019/11/12(火) 12:14:37.69ID:ceGoJ3PY0
ここの人は痔を併発してたりしないの?
便秘を早く解消させたくて、無理にいきんでいぼ痔になった事ある(´・ω・`)
0531病弱名無しさん (ワッチョイ 1fc2-Jh+o)
垢版 |
2019/11/12(火) 13:25:04.12ID:hWGXYyff0
>>494
大腸が膨らんでそこに貯まっている。発酵して毒ガスを出してるかも。
オナラは出ないの?
0535病弱名無しさん (ワッチョイWW ab93-u/3p)
垢版 |
2019/11/12(火) 23:33:33.56ID:DX6Na2JI0
水溶性食物繊維ガンガン食って乳酸菌取って甘酒飲んだら大分調子良くなった
んで良くなってピーナツチョコとか食べ過ぎてまたぶり返す
健康食でしか生きられない身体になってしまった
0536病弱名無しさん (ワッチョイWW ab93-u/3p)
垢版 |
2019/11/13(水) 00:21:48.49ID:1hY77aw70
スレざっと見たけど薬に頼ってる人多いのね
海藻類、里芋、ジャガイモ、キャベツ、オートミール、乳酸菌、甘酒
これらを意識して取ってみて欲しい
あと腹マッサージとウォーキング
即効性は期待出来無いけど改善はする筈
0538病弱名無しさん (ワッチョイW 9fb7-nTWx)
垢版 |
2019/11/13(水) 10:13:09.85ID:jBfPM/2S0
海外のナウフーズ マグネシウムカップス 400mg を買ってみた。1日1粒とあったので続けてみたが効果薄め...

便秘薬に使うには5粒くらい飲まないと効果ないのかな、市販のは2000mgとか配合されてるし
0540病弱名無しさん (スップ Sdbf-1fdq)
垢版 |
2019/11/13(水) 11:29:43.75ID:I03h08uHd
息を止めずにいきむコツってある?
息を吐きながらじゃないと体に悪いってわかっているけど、息を吐くと力が入らないんだよね。
0542病弱名無しさん (ワッチョイ fb25-PySg)
垢版 |
2019/11/13(水) 15:46:33.16ID:PpIbbzco0
>>536

そんなのとっくに試してるけど
まったく効果ないから薬を使うしかないんだよ。
0546病弱名無しさん (ワッチョイ 6b67-E8Ce)
垢版 |
2019/11/13(水) 19:10:07.87ID:KDC599hc0
うんこ日記付けてるよ
2日に1回くらいまで改善された
まだ出なくなると月10回も出ないのよねぇ
0554病弱名無しさん (アウアウウー Sa45-FUUP)
垢版 |
2019/11/14(木) 11:52:24.41ID:xA+bqrHMa
ヨーグルトはアレルギーで食べられん
5日出なくて漢方煎じて飲んだら 
今度は効き過ぎて朝からトイレの住人
仕事になんねーから今日早退しようかな
0557病弱名無しさん (ワッチョイWW 8993-WtLT)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:43:37.56ID:BxJ9HRHT0
便秘対策に里芋食べ始めたら美味くてハマる
上下切って水少しかけてふんわりラップしてレンジで3分、皮簡単にはむけるよ
バターと醤油で食べると美味、マジ美味い
0558病弱名無しさん (ワッチョイ 8981-wiCk)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:04:56.87ID:6eNddlLd0
7;30からnhkで腸活
0562病弱名無しさん (ワッチョイW d20c-/qaO)
垢版 |
2019/11/15(金) 01:13:26.84ID:jguLJ4g40
最近2470飲み始めた。
24時間で70センチのうんちを出しましょうって意味で商品名つけたらしい。
味は硫黄っぽい匂いがする塩味のきなこって感じ。
0563病弱名無しさん (ワッチョイ 5d80-dm2G)
垢版 |
2019/11/15(金) 07:39:18.50ID:nsRA4sYK0
ヤクルト1000は効果ある?
自動販売機で買おうかと思ったけれど、倍の値段なので躊躇している。
0564病弱名無しさん (ワッチョイ c204-iGNt)
垢版 |
2019/11/15(金) 07:52:33.29ID:EFQhLhGO0
通常のヤクルト5本飲むのと一緒だよ
0568病弱名無しさん (ワッチョイ e925-BN7F)
垢版 |
2019/11/15(金) 15:24:43.44ID:C2X/5kho0
俺的便秘解消法

・食べた後に野菜ジュースを飲む@少量じゃ駄目
・酸化マグネシウムを飲む@アマゾンとかで売ってる

これで便が柔らかくなり便秘から解放された。
特に酸化マグネシウムの威力は絶大
0569病弱名無しさん (ワッチョイW 2167-+y4m)
垢版 |
2019/11/15(金) 17:15:06.43ID:MxrzYpDp0
便秘しない
0570病弱名無しさん (ワッチョイW 2167-+y4m)
垢版 |
2019/11/15(金) 17:17:48.15ID:MxrzYpDp0
大体朝ごはん食べたら出る

たまに一日出ないときある
0572病弱名無しさん (ワッチョイW 2167-+y4m)
垢版 |
2019/11/15(金) 17:24:32.55ID:MxrzYpDp0
食うこと。満遍なく

すると出る
0574病弱名無しさん (ワッチョイ e925-BN7F)
垢版 |
2019/11/15(金) 21:44:46.77ID:C2X/5kho0
>>573
それうんこに水分が足らないからだよ。
しかしうんこはそのままでは吸水しない、
そこで酸化マグネシウム。
0576病弱名無しさん (ワッチョイ c204-iGNt)
垢版 |
2019/11/15(金) 22:27:34.45ID:EFQhLhGO0
快腸便の移植しか無いのかな
0582病弱名無しさん (ワッチョイW c64b-ubMv)
垢版 |
2019/11/16(土) 08:42:48.25ID:QR4/hF620
食べ物で改善する人たちと病院通い詰めてもなかなか改善しない人たち
スレ分けしてないから話が噛み合わない時がありますね
自分がまさか後者のグループに入るとは思ってなかった
0583病弱名無しさん (ラクッペ MM81-5S6c)
垢版 |
2019/11/16(土) 08:47:18.79ID:D9x+KWSQM
努力の差もあるから一概に言えないね
食べ物で改善した人から見たら全然努力が足りない人も中にはいるだろうし
自分がものさしだから噛み合う訳がない
噛み合う必要もない
0589病弱名無しさん (ワッチョイ c204-iGNt)
垢版 |
2019/11/16(土) 15:56:00.94ID:ImX8v5It0
とろろ昆布が意外と合ってる
そんなに食べられないけど
0591病弱名無しさん (ワッチョイ c204-iGNt)
垢版 |
2019/11/16(土) 18:44:34.90ID:ImX8v5It0
選択肢が多すぎてなw
0592病弱名無しさん (ワッチョイ 8943-wiCk)
垢版 |
2019/11/16(土) 20:34:23.36ID:WLQREgcE0
フルグラとオクラと酒粕を毎日食ってたら出たけどトイレが詰った
0594病弱名無しさん (ワッチョイ e925-BN7F)
垢版 |
2019/11/17(日) 04:01:01.33ID:oZT+VZsI0
だ〜か〜らぁ。アマゾンでこれ買えばいいだけ。
酸化マグネシウムE便秘薬-40錠 700円ぐらい。

後は食べた後に野菜ジュースがあればなおベター。
0598病弱名無しさん (ワッチョイWW 8993-WtLT)
垢版 |
2019/11/17(日) 14:15:58.05ID:A9WJs8zZ0
>>596
甘い物大好き
けど一年前まで快便か下痢傾向だった
夏から秋にかけ長い胃もたれ後、気づくと便秘に
まあ一週間もしない内に治るだろうとほっといたら、一ヶ月近くこんな感じ
食事療法やってるけど良くなったり悪くなったりを繰り返す
酸化マグネシウムに手を出そうか考え中
0599病弱名無しさん (ワッチョイ 3967-Lnqu)
垢版 |
2019/11/17(日) 14:31:32.69ID:fntUmGgl0
甘いもの好きなら餡にすれば
水溶性・不溶性食物繊維入ってるし、マグネシウムも含まれてる!
0600病弱名無しさん (ワッチョイ e9df-zGDE)
垢版 |
2019/11/17(日) 14:35:38.33ID:GOXRyFgm0
うんこが固すぎて出ない
どうすればいいの?
0602病弱名無しさん (ワッチョイ c6c4-9NyB)
垢版 |
2019/11/17(日) 15:28:30.89ID:9o5bkGX+0
腹筋を動かすシックスパッドみたいなので、
蠕動運動を電気刺激で、起こすみたいな装置はできないかね。

副交感神経が優位になった時の電気信号を発生させるとかなんとか。
0603病弱名無しさん (ワッチョイ c204-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 00:53:48.68ID:yc4EwBeg0
それはそれでちょっとこわいな
0604病弱名無しさん (ワッチョイ e999-A0dx)
垢版 |
2019/11/18(月) 07:50:29.89ID:wXRpq43V0
>>600
ミルマグ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況