X



トップページ身体・健康
1002コメント367KB
【わかりにくい】膵臓・膵炎28【すい臓病】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 01:35:16.12ID:8DM0lbq70
治療中の人やその周囲の皆さんで、症状や治療に付いて
色々思う事等を、こっそり打ち明けてみませんか?
参考意見が聞けたり、気持ちが楽になるかもしれませんよ

基本的な膵臓病の知識はこちら(難病情報センター)
 急性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/entry/119
 慢性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/entry/193

「早期慢性膵炎」の診断法について
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=3468

※次の様な書き込みは避けて下さい※
・膵臓病かどうかを判断してほしい→診断はここでは出来ません
・これからどうしたらいいですか→治療方針は医師とご相談下さい
・あからさまな煽りには反応しない
其の他判断や選択は自己責任でお願いします

関連スレ
【慢性】膵炎になった人の為の食事2杯目【急性】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1382149595/

前スレ
【わかりにくい】膵臓・膵炎27【すい臓病】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1558138653/
0372病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:39:29.51ID:jQzT13XB0
尿か血液のどっちかで楽チン判定出来るようになるのはいつなんだ
結構前から話は出てるよなぁ
0373病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 05:12:50.91ID:Z5RkS+x+O
膵炎なってから、あばら骨の下あたりが痛くなる事がたまにあるんですが、これはよくある事なんでしょうか?
やや脂質摂りすぎたかなと思った翌日から、痛みと下痢が4日ほど続いてます。
激痛というほどではなく(ただし横になると痛みが増す)熱も微熱なんで、膵炎発症時の事を考えたらそこまで緊急性もないのかなと思ってますが、定期検診が終わって間もないタイミングなのが不安で。
0374病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 06:41:18.65ID:oa38QLOb0
腫瘍マーカーよりも赤沈ESRの方が感度は高いからね
0375病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 06:47:05.58ID:oa38QLOb0
赤沈が20mmを超えない悪性腫瘍は無いらしい
赤沈が高くても癌とは限らないが、癌は確実に赤沈を亢進させる
0376病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 07:25:18.08ID:KBL5wawl0
>>369
>>370
>>374
腫瘍マーカーは余り当てにならないのか。
因みに俺は男だけど念の為に女性向けのマーカーも見たのかな。
0377病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 08:31:12.26ID:C67tFI++0
>>373
微妙に発動してるんじゃないか?
食事制限して薬飲んでおとなしくするか、医者行って血液検査
検査してもらえば次からの判断つきやすくなるよ
0378病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 11:47:06.64ID:gNQJzpSA0
>>373
それ排便の不良=要するに便秘かもよ
だって、あばらの下には腸くらいで重要な臓器は何もないもの
つか食事制限が原因でトイレが数日おきなんて普通
0379病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 12:12:38.99ID:5F9OE6Yk0
ERCP後膵炎やってからずっと腸が調子悪いんだよなぁ
IPMNが横行結腸を圧迫してんじゃねぇかって思うけど、そういうのはないのかな
0380病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 14:23:24.67ID:Z5RkS+x+O
>>377 >>378
レスありがとうございます。
あばら骨下の痛み以外にも、漠然とした下腹部痛があるのですが、そこまでの激痛には至らない感じです。
昨夜は37.4度だった熱が、今朝はほぼ平熱に下がってたので、やはり緊急性は無いのかなとは思うのですが、腹痛は時折起こるので不安は不安です。

膵炎起こすまでは毎日排便がありましたが、膵炎後は二日に一度という事が多く、それが便秘みたいに反応してるのかもしれません。

先々週に熱が出て主治医の指示で救急外来に行って、向こうの不手際?でロキソニン1錠で帰され、翌朝主治医から直接診ると言われ再診。
喉などの腫れが認められ膵臓とは無関係そうとの事でその後治まりましたが、そんなんで病院代が一気に飛んだりしたので、気軽に病院に行く感じじゃなくなってしまったんですよね‥。

ひとまずお粥の生活で様子見したいと思います。
今までは数日で治まった下痢と腹痛が回復する気配がなければ主治医に相談するしかないんでしょうが。
0381病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 00:39:58.32ID:znsK53+E0
俺は急性膵炎なってから、下痢体質だったのが、硬い便になるようになった。
0382病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 02:00:32.62ID:NhB0sh8p0
び、微妙に発症するのか?
びっくりするよ MRCPとか全然へいきだったよ
びびりすぎだよ
0384病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:38:37.69ID:EnwIhXQs0
「アレ」を前兆と呼ぶのが正しいか?
既に急性を発症してて「あ、ダメダメ、あー」で入院に追い込まれる感じじゃね?
0385病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:28:30.45ID:Amu/Zfh10
初期症状でもいいけどね
俺はそこで薬飲んでおとなしくすれば落ち着く
後で血液検査すると数値に出てるから、どういうのが自分の初期症状か判断しやすい
ただ何が起きても自己責任で
0386病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:44:14.28ID:fagDzLvM0
膵臓癌
0387病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 08:37:28.20ID:UW+Ur2w60
>>370
先日の血液検査でCA19-9が926.9と出て、今日腹部エコー&造影剤CT検索する。
「もしアカンやつが見つかったらどうしよう」と漠然とした不安でモヤモヤしてるけど、杞憂に終わる事を願いたい。
0388病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:05:47.94ID:LxVVAPXP0
エンディングノートは書いた?
0389病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:27:44.71ID:YZzTtnY60
暴飲暴食で俺はトリプシン値が6500でリパーゼが150 エコーとCT異常なしだったが不安です。痛みとかもないから。
0390病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 09:49:10.06ID:A8goMJRP0
何があってエコーとCTをうけたのか知らんがなおも暴飲暴食を続けてるのかいw
膵臓は無口な頑張り屋なので今は痛みはなくてもいたわってさしあげてね
0391病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 10:09:18.67ID:2Jt1s/pr0
コレステロール高いんで、定期的に採血してもらってて、アミラーゼが少し高値でエコーでわかり難いのでCTと採血の項目追加してもらった。
10月は旅行と祭りシーズンだから暴飲暴食でした、今は節制してます。酒弱いし。
0392病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:33:22.06ID:HtV5S2780
少な目に食べたほうが調子がいい。
昔から言われているように腹八分目がいいんだな。
今更だけど実感している。
腹八分目というよりは腹七分目くらいがいいな。
0393病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 08:50:10.71ID:Y6S/W1L50
>>387腫瘍マーカーは偽陽性もあるので信頼度は低いけど
今回は次の検査に繋ぐことができたので良かったですね
何もなけれはそれでよし何か見つかればそのときはそのときです
0394病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:02:10.38ID:lgNVb1OZ0
YouTubeで見たんだけど、チュートの福田さんはもおビールとか焼酎とか
普通に飲んでるのね。まあ量は減らしてるみたいだけど大丈夫なのかな?
自分、医者に膵炎に完治はないから治療終わった後も酒はダメよ!って言われてるし、
ビビりだから再発であの痛みまた味わうリスクはとれないわ笑
0395病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:47:42.86ID:RDMVRXKi0
俺も同じだわ。まぁあいつは頭悪いんだろう
0396病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:12:30.68ID:l45cfXr00
酒はともかく福田はあんなに痩せて普段は病院食みたいなの食ってるくせに健康番組で検査したらコレステロール異常だったからな
あれは膵臓に関係なく死ぬ
0397病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 14:02:05.02ID:9sQrPx0N0
しらんけどそのなんとかって奴は医者から許可得てるかもしれないな
0398病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:39:24.84ID:UpnWlHmu0
抗生物質を飲むと痛みが消えるけど、薬が切れると痛みが徐々に戻ってくるな。大丈夫なんだろうか?
0400病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 03:37:08.27ID:3pUgYKzM0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0401病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:38:23.23ID:SAhkjGmw0
自己免疫性膵炎になっちまって本来海ぶどうみたいな形の膵臓がタラコみたいな形になってた
ステロイド薬で治療だけどステロイドの副作用が嫌な病気のオンパレードで怖い
0402病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:32:57.29ID:vSxFQ0cc0
これから忘年会の季節ですな。
断りきれないのがいくつかあるから憂鬱ですわ
中小企業の営業だけど本当ストレスです。
0403病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:06:53.67ID:M7YgGQKU0
>>401
膵炎にも各種あるなかで「自己免疫性」は治る可能性があるんだから前向きに
あれって概念自体が日本発でスゲー画期的なんだぜ
オレたちからすれば、可能性があるだけでも、うらやましいくらいだよ
0404病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:26:30.61ID:1ZgTUljg0
画像の所見に仮性嚢胞が出血してるとか書いてあった。
取り敢えずまた抗菌薬が出たけど、医者もどうしようか困り気味。手術の場合は他の病院を紹介すると言っていたけど。
0405病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:32:49.25ID:2QgO0LwU0
>>404
とりあえずっていうか危ないなー
菌血症(血液に細菌混入)+肝胆膵の炎症って敗血症までいきやすいからね
若いならそんなに死なないけど一応死因になりうる(金田正一も胆管炎からの敗血症

わりと感染に弱いオレ個人の経験だと
身体のガクブルが止められなかったら危険な前兆
※専門用語でもガク+ブルそのままで「悪寒戦慄」というらしい

もちろん個人差はあるだろうけど
今の状態+ガクブルが来たら119しても怒られないと思う
0406病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 00:36:28.95ID:s3N8bVsA0
>>405
そんな事もあるのか。
抗菌薬が切れると痛みが出たり微熱が出たりを繰り返してるけど・・・でも1日位で治まってきたりするから何とも。
仮性嚢胞を発見してから4週間程経って小さくならないみたいだし、抗菌薬増量で1週間様子見。
0407病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:38:16.97ID:O6LfRJt10
ドレナージはともかく、超音波内視鏡検査はやったの?
仮性嚢胞って膵炎由来以外にも腫瘍由来もあると思うが
0409病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 10:06:05.45ID:hkoqZDeL0
>>407
超音波内視鏡はやってない。
やったのは単純CT・造影CT・MRI ・腹部超音波。
血液検査の結果だと炎症反応が高くて他の膵臓や肝臓関連の値は正常らしい。
0410病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:53:09.73ID:UgYDH6KQ0
んーまぁ、それならとりあえずは内視鏡ドレナージ術で漿液抜いた後経過観察が妥当って感じでは
多分その様子見で嚢胞縮小が見られないならどうあれ転院してドレナージを受けることをお勧めされるはず
0411病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 08:07:18.89ID:3n6kBqiL0
>>410
やっぱり専門医の居る病院で診てもらった方が良いか。
0412病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:48:41.42ID:u9eSj+yd0
>>406
激痛じゃないなら様子見でよいと思うよ
血液サラサラ成分とか納豆とか飲んでないでしょ?

そのうえで症状が落ち着いたら、いちおう用意すべきは2つの病院
1.とにかく近くて緊急時に対応できるトコ
2.(行くのに時間がかかっても)信頼できる専門医がいるトコ

1かつ2だとベストなんだけど都市部じゃないと難しいかも
膵臓の専門医ってマイナーで数少ないんだよね
0413病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:58:39.26ID:1k5fdYPqO
リパクレオンについて質問です。

重症急性膵炎になってからリパクレオンを処方されてますが、最初に担当してもらった先生からは
「1回に2錠、調子が悪いとか食べ過ぎたとか思った時だけ飲んでくれたらいいです。残った膵臓の働きは思ってたより悪く無さそうだし、高い薬だしね」
と言われましたが、その先生が代わったタイミングで膵嚢胞が再発してしまい、
「リパクレオンを毎食後に飲むようにして下さい」
に指示が変わりました。

その後また先生が代わって、体調が悪い時に食事抜いたりしたのが蓄積してリパクレオンがかなり余ってしまったので、処方の数を減らしてくれませんか?と相談したら、
「リパクレオンは身体に悪い薬とかじゃないので、カモスタット(嚢胞が再発してから処方されてます)も含めてもし食事をとれなくても飲んで下さい」
と言われました。

単に私に知識がないと言うか、先生に効能をしっかり聞いてないのが悪いんでしょうが、リパクレオンについてよく解ってません。
今の先生がおっしゃるように、食事を取れなくても飲むべき薬なんでしょうか?

先日、下痢が一週間続いた時に相談したら、リパクレオンを毎食後4錠飲むよう新たに指示されて、よく解らないまま金銭的な負担も増えて、今後どうなるのか不安です。

空腹時にみぞおちに痛みを感じる事もあり、ネットで調べたら十二指腸潰瘍とかの可能性もありそうなんですが、先生は
「あなたの場合は膵臓からの消化液が足らないから下痢になってると考えるのが普通だ、血液検査でも腸が悪そうな結果は出てない」
との事でした。

長々とすいません。
要は、重い膵炎になった患者はリパクレオンをどんどん飲むべきかどうかって事を知りたいです。
詳しい方、お願いします。
0414病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 04:52:32.81ID:Fe1xrSxY0
リパクレオンは消化酵素
働きが悪くなって脂肪を消化しづらくなった膵臓の代わりに消化してくれるお薬です
基本的に何も食べてなかったら飲まなくていいと思う
俺は脂っこいものを食べるときに飲みなさいと言われてる
調子悪いときは倍量飲んでもいいよとも言われてる
ただし脂質制限してない人には毎食飲みなさいと指示してるみたい
10年くらいほぼ毎日してた下痢はリパクレオン飲むようになってから劇的に減った

答えになってるかな
0416病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 13:45:08.24ID:rwE8hibIO
>>414
お返事ありがとうございます。
なるほど、脂肪を消化する為の薬なんですね。
下痢してる時に、お粥しか食べなくてリパクレオンも飲んでるのにマシになる気配がなくて全然効いてないな、とか思ってて馬鹿でした。

今回の下痢は病院で診てもらってから治まりましたが、下痢止めも処方されたので、リパクレオンを倍に増やしたのが効いてるのかはよく分かりませんが、自分で見極めていくより仕方無いですね。
0418病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 21:23:46.70ID:+ozGxsgN0
フオイパンが酵素止めだからそっちも飲めば良くなるかもね
0419病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 22:30:40.65ID:KjB0LD3k0
>>416
> お粥しか食べなくてリパクレオンも飲んでるのにマシになる気配がなくて全然効いてないな

なるほど。リパクレオンは炭水化物の消化力は弱いんだね、一応アミラーゼも入ってるのに。
名前の「リパ」はリパーゼから命名されたものだから、そうだろうとは思うけど。

炭水化物とタンパク質の消化に強い酵素ないのかな
ベリチームは効いてる気がしないし
0420病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:15:27.34ID:9kPUH/uy0
一応先月で治療終了で一年後に来てください、ってことなんだけど
最近また下痢が止まらない。仕事中もちょいちょいトイレにこもってる。
膵臓が原因かわからないけど一回やってるから疑っちゃうんだよね。
腹痛とかもビクビクしちゃうし、なんかイヤな感じだわ
0421病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 16:44:17.40ID:nn9ER/X90
>>419
自前のアミラーゼを使えば良い
アミは唾液にも含まれてて、よく噛めば十分な量が分泌される

・ 食べ物を口に入れたら、いったん箸を置く
・ 甘さを感じるまでモグモグ(甘さは炭水化物がアミで糖化した証し
・ 蕎麦ほか麺類でも飲みこみ食いしないこと

オレ個人はそれだけで下痢が止まった
0422病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 17:03:11.08ID:nn9ER/X90
>>413
リパクレオンは食事も取れない時≒膵炎痛が起きている時に飲んじゃダメ
他の人も書いている通り、あれは消化酵素そのものであり、ぶっちゃけリパーゼ
急性膵炎の症状が出てて早急に血中アミやリパを下げたい時に
わざわざリパーゼを補給するなんて逆効果でしょ?

逆にカモスタット(膵臓休ませ剤)は常時飲んでも大丈夫
なにしろ効果が薄くて毒にも薬にもならんからな!
0423病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:26:20.54ID:u1vHOSvt0
>>420
俺は退院してからお腹痛くなったら病院行ってたけど、ものの見事に何ともなかった
けど、気にしすぎなぐらいがちょうどいい。もう一回入院したくない
0424病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 08:29:26.64ID:DHqIDNvm0
最近筋トレしてるんだけど膵臓の痛みか筋肉痛か区別が全く付かない
0425病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 00:05:23.56ID:IfKKBExw0
>>419
新タカヂア錠はどうかな?
たまに飲むけどなかなかいいよ。
0426病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 15:04:55.25ID:ed66WuDC0
医者は俺の仮性嚢胞に内視鏡ドレナージやる考えだったみたいだけど、設備がないから紹介された病院の医者が言うには嚢胞が胃に部分的にしか接触してなくて出来ないんだとか。
でも嚢胞が何か不自然だから超音波内視鏡で検査することになった。
0428病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:29:57.84ID:VEnob36P0
超音波内視鏡(EUS)は妥当な安全策だね
とりあえず悪性腫瘍を否定したいんだろうから
可能ならついでにEUS-FNAで組織採取って感じかねー
0429病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:27:53.97ID:lkKthRDs0
漢方薬飲み始めたら痛みが軽減されてきた気がする
もうやられる膵臓が残ってないのかなと不安にもなるが
飲み忘れるとまた痛くなってくるから効いてるんだろうと信じたい
0431病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 18:30:01.21ID:W/93kmuV0
超音波内視鏡で胃壁を通して膵臓の組織を取るって説明を受けただけでビビってしまった
なんでそんな事ができるんだー
0432病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 18:59:47.23ID:gdjMnswv0
それは胃壁を通して膵臓の組織を撮像するという意味じゃないか?
つまり胃壁にプローブを押し当てないと胃袋には空気があるから超音波が通らない
お腹を見る時もゼリーを塗るだろ?空気が邪魔なんだよ。かといってお腹から膵臓見るのも
途中の脂肪とかが邪魔で見にくい。周波数を上げて高解像度で撮像するためには
なるべく臓器の近くからプローブを当てた方がいい
0433病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:05:38.37ID:DmmrLQjo0
>>431
胃の先まで進んで胆管にプラスチックの管を差し込むなんて事も出来るぞ
0435病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 07:26:40.17ID:0R6JvmsP0
「取る」でもいいけど区別がつきにくいな

撮る:撮影する。膵臓に近い体内(胃や十二指腸の内壁)から病変を診る
→でかい胃カメラみたいなもんなのでオエってなるけど内臓へのダメージは少ない
採る:採取する。プローブの先から針を出して病変の組織サンプルを得る
→怪しい細胞を持ち帰るから詳細がわかるけど出血や副作用の可能性がある

説明してくれた人に「どっちの意味?」って確認するべきなんだけどね
0436病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:10:10.55ID:CquL56GZ0
わざわざエコーで膵臓みるためにそんな侵襲的なことするか?
エコーの手技下手すぎるだろ
そんなんするくらいならMRCPやるわ
0437病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:03:57.98ID:PkOK64110
胃壁を突き破ってまで穿刺して膵臓の組織を採取する?
めちゃくちゃ危険じゃないか。
0439病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 11:39:28.05ID:/6ei8x9Q0
あーやっぱやらないんだ
オレも「万が一の場合、腹膜播種の原因になるのでは」と思っていたし
実際EUS-FNAやったことはないので疑問だった

もし実行することになったときは「後がないってこと」なんだね
0440病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 12:01:21.43ID:ZtZesx5X0
俺じゃない人がどんな危険な検査や治療しても痛くも痒くもないから
どんどんチャレンジしてどうだったか報告してくれ
0441病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 16:58:38.57ID:/x106JDb0
慢性膵炎が急性になることが怖いんですが
どういうことをすればいいんでしょう?
もちろん、断酒・低脂肪食は心がけています
カモスタットとか飲むのは意味ありますか?
0442病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:04:01.83ID:ZtZesx5X0
そんなことわかるか。医者の指導通りの食事とか生活習慣をしとけ
それでも死ぬ時は死ぬんだから安心しろ。永遠に生きたら逆に嫌だろ?
0443病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:39:47.85ID:C5fBYJWF0
俺は脳血管障害になる方が怖いわ
思い通りに体動かなくなったりするんだぞ
慢性膵炎のほうがマシだ
0444病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:22:37.27ID:ctyWrKTw0
主治医「腫瘍マーカーなんて2回連続で2倍に増えたりしない限り気にしなくていいw」
オレ「なーんだ、そっかーwww」って話してたんだけど
このたびCA19-9が2回連続で2倍に増えて100を超えたがな(´・ω・`)

膵ガンの正診率は数%(高リスク群の膵炎患者でさえ1割もない)と
頭ではわかってても来月の精密検査までメシが喉を通らんって
0445病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:46:20.01ID:cskaU7QR0
安心しろ。いつか必ず死ぬ。永遠に死なない方が怖いだろ?
0446病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:29:03.30ID:ZVEgI2QE0
調子が悪い時は絶食した方がいいの?
0447病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:40:28.67ID:xuUYgCez0
水はちゃんと飲まないと脱水症状で倒れるから気を付けて
0448病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:58:52.37ID:XofoAyU40
調子が悪い時は病院に行った方がいいんじゃないかな
これは俺の個人的な意見で正しいかどうかはわからないけどな
0449病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:38:23.04ID:CPMB0y1w0
>>446
膵臓が原因と思うときオレは絶食して消化系を休ませる
消化のいい糖分も含めて一切口にしない
一方で真水(水道水なり白湯なり)は多めに飲む

それでもオシッコがオレンジ色より濃いなら「厳重警戒」
手足がしびれてきたら「危険信号」
水や胃液をそのまま吐いてしまったら即時で「病院へGO」
――っていうか、その時点で激痛&冷や汗だと思うけど
0450病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:46:31.13ID:Itq9LWy20
>>444
上のほうで900!超えてる人がいたよ
どうなったか心配なんだけどな
まあ、なるしかならないから、今はしっかり食事をとって体力をつけておいてね
0451病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:44.58ID:CPMB0y1w0
>>450
知ってる
CA19-9は単なる膵炎でも上がるそうで
オレ自身も急性時に1,800超えしてるんだ

でもさー、今は鈍痛程度だけど警告通りに倍々で上がったら気になるじゃん
「9割大丈夫、9割大丈夫、9割大丈夫!」と唱えて祈ってる

だから>>387みたいの止めてほしい、マジで
検査予告したら結果を教えろよ!
0452病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 06:38:28.55ID:EUroHzRg0
ステージ4 250で2年いきた人がいたよ
0453病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:43:49.96ID:bxzl0/6E0
元のガンを切ったうえで、転移したガンで逝くまで2年ってことかな
理論上は普通に有り得るよね

ガン細胞一つがソフトボール大(生存限界)になるまで40×D週間なんだって
Dは個人差・年齢差・運などあるけど膵ガンは成長が早いので2〜4週間らしい
仮に3週間なら40×3で120週間だから2年ちょい

なお元のガンを見つける限界は直径1cm=30D相当で
そのままだと残り10D(30週間)で逝くことになる
見つけたときには手遅れってのも納得だなーって思う
0454病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:20:03.14ID:dtNsv46u0
>>451みたいに主治医がいて普段と少し違う状態ならすぐ精密検査できるのはマジ理想的
おそらく問題ないと思うけど万が一悪いもんが見つかっても早期発見で治療法もいろいろ考えられるよ
0455病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:35:47.06ID:+JHAfM9q0
>>454
へへん、いーだろ?
車で10分の設備整った病院に主治医がいて、しかも膵臓の専門家
前の主治医もまだ非常勤でいるうえ、万々が一の場合には有明病院だって20分圏内
これほど恵まれてる患者はいないと自覚してるよ――もったいないくらいだ
0456病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:48:55.23ID:06NDMF4y0
ガンの治療にもってこいの場所だね!
早く試してレポートupよろw
0457病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 00:05:47.83ID:AUT8IJsC0
倦怠感とか疲労感がけっこうあって
すぐに疲れるし回復が遅い。
みんなはそういうことはないの?
0458病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 00:14:11.27ID:Q1xnQtq/0
>>380
甲状腺じゃないの?
0459病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 00:30:42.56ID:fTdgZj/z0
>>457
アルコール入れてないだろうな?
肝臓疾患じゃないか?
0460病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 20:04:58.22ID:zPERF3Dl0
>>457
普通にあるよ

1つは直接原因で食事が充実させられないこと
栄養補給が満足にできないから元気がなくなる
「焼肉ガンガン食ってスタミナアップ!」なんてことはできないわけだし

もう1つは間接原因で元気がないから体力が減っていくこと
入院とか入院しないまでも自宅でぐったりしてる時間が長ければ
じんわりと筋力が落ちて負のスパイラルに陥る

原因がわかってるんだから気をつけろって言っても限界があるしなー
0461病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:49:11.62ID:z8L6HgoM0
自分は夕方1時間のウォーキングはじめて体調よくなった
食事も脂っこいものは避けるけど焼肉行ってロースとか
食べてる。ストレスが良くないって医者に言われたから
なるべく制限しないで生活してる。
まあ原因が酒だったから禁酒してるだけでかなり体調良くなった気がする
忘年会の季節だし飲みたくなるけど会社の人には膵炎でもお飲めない!
って言っちゃってるから、誰も飲ましてくれない
てゆうか、俺が飲まないように見張ってるヤツおるし笑
0462病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 16:25:17.19ID:3VYHjled0
3年前ぐらいから胃と背中の激痛が発作的に起きて、
胆石あったからそのせいだと思って胆摘したのに
まだ発作が起きて、大小いろんな医者に行ったけど
結局みんな機能性ディスペプシアって言うけど薬も
まったく効かず、むしろ発作のペースは上がる一方。
のたうち回るぐらい痛いのに、本当に単なる胃の
機能障害なのかと不安になり、もしかしたら膵炎なの
ではないかと疑っています。
けれど、エコーも血液検査も異常なし。
一生こんな意味不明な激痛が治らないと思うと、鬱に
なりそうです。
みなさんも大変なのにこんな愚痴をこぼしてしまって
すみません。お目汚し大変失礼いたしました。
0463病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 16:33:48.01ID:xz7tsfdk0
腎結石による腎炎の可能性は?
急性膵炎の痛みって日単位で持続するぞ

1時間2時間で収まって、それが月1とか2とかで来るなら尿管結石による腎炎の症状のが近い
泌尿器科には行った?
0464病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 17:26:44.64ID:nBB8KSN10
胆摘してなお痛いとかかわいそすぎ
早く原因わかるといいね
0466病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:52:11.90ID:r1Xyrp3N0
超音波内視鏡検査したら嚢胞は相変わらずあるけど急性膵炎に罹っていた痕跡があるとかで、酒飲まないし胆石も見られないので特発的に起きたのかなぁと。
自己免疫疾患の可能性もあるから血液検査IgGとIgG4が追加された。
0467病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 19:08:42.52ID:xz7tsfdk0
良性寄りで嚢胞だけデカい場合はPDなんて大袈裟なことしないで嚢胞だけ摘出とかできんのかなぁ、まったく
握りこぶし大もあると他の臓器圧迫して不調が出るぞなんか
0468病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 19:48:19.24ID:2HBOYckD0
>>462
このスレ住人なら同病じゃなくても苦痛を理解してるし多少の愚痴は許されると思うよ

しつこい痛みほど日常生活を邪魔するものはない
口に出し、文章にすることで、少しでも気が紛れるなら悪くないんじゃないかな
見たくない患者は単に無視すればいいだけ
0469病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:08:04.02ID:2HBOYckD0
>>466
「見たことない嚢胞」の人?(違ってたらゴメン

急性膵炎に罹っていた『痕跡がある』とか
酒飲まないし胆石も見られないので特発的に起きたの『かなぁ』とか
なんかあいまいなこと言う医者だな……オレは嫌い
それなら「私にはわかりません」と宣言してくれるほうが良心的だもの

前にも書いた気がするけど経験談――
ひどい咳が止まらなくなってドクターショッピングに陥ったことがある
ほとんどの医者が喘息『かなぁ』というなか改善せず休職に追い込まれた
(中略)結果的には結核だったが、最後の医者が言った言葉は忘れない

「わたしは専門ではないので」

それなら先に言えよ!!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況