X



トップページ身体・健康
1002コメント311KB
(;´Д`)クラクラ  熱中症総合6  アチィ…(´Д`;)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 03:38:20.13ID:sU+ctfDO0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901のうえん
垢版 |
2021/08/24(火) 04:35:26.55ID:U8wxWLz/0
見えない
カレー食べたら冬向けで食べ過ぎて胃腸がホカホカになりすぎた>>250冬仕様レシピのカレーはおすすめしないです
冷えたものを飲みました クーラー
0902病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 17:12:11.00ID:GCg3R64T0
毎日午後3時ごろになると頭痛がひどいんだけど
これ輻射熱による熱中症かなあ
0903病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 17:15:45.05ID:uHfWZAuo0
>>902
脱水症状で頭痛あるからスポドリかOS-1飲んで涼しくして、アイスノンで、頭冷やすといいよお大事に
0904病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 23:36:25.65ID:WNc56uvo0
朝起きたときから36.9で外に行ったらものすごい汗をかいて37.5℃になっていました
水は500mlを飲んだだけです 家に帰ってクーラーをつけてポカリを飲んだら
小一時間で平熱まで下がりましたが、夜になっても体が火照っていました
これは軽い熱中症だったということですが?
0906病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 09:43:19.29ID:LVpejqZt0
わいも昨日今年初の熱中症になったわ
毎年3回ぐらいなるから傾向と対策を練って気をつけてたのに…
エアコンで涼みながらポカリ飲んで塩飴舐めてしのいだけど今日も体がだるくてシャーッと下痢便
0908病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 18:56:49.99ID:bpTOLVwb0
一回なると、やり易くなるよな
熱中症は長引くから怖いわ
0909病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 02:19:26.11ID:0cFw9hQh0
睡眠不足、空腹の状態で帰宅して限界きて寝ようとしたらふくらはぎつった…
0910病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:23:53.30ID:NzQn9sLu0
炎天下で用事してたら
38°熱が出てしまって
暫くダウンだなぁ
0911病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:19:30.39ID:EQNQkwmg0
一週間前登山中に熱中症2度?めまい吐き気など
になりなんとか中断し自力帰宅。
未だに偏頭痛、倦怠感、右足先がジンジン痺れています。病院行ったほうがいいでしょうか?
何科でしょうか?
0912病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:22:45.55ID:EQNQkwmg0
ワクチンは2回打ったばかりで、
息切れしやすく、腰痛になりました。
0913病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:58:37.87ID:Iy83/R/N0
内科でいいんじゃない?

今日は暑い。
ヤバイ。頭痛い。 (;´д`)
0915病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:39:25.59ID:VhUNBqdt0
ここ半年で3回ほど38度後半の発熱をしました。いずれも外での作業をした後だったので、おそらく熱中症かと思ったのですが、ここ数年高熱出したこと無かったので不安です。何回も熱中症になるのは、何か疾患の可能性はあるのでしょうか?
2回目と3回目は血尿が出ました、、、
0916病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:17:57.54ID:v5RdV4vx0
なんでそんな状態で自己判断なんですか…
病院行こうよ
0917病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 01:27:11.48ID:OZMMlt330
現状は熱も無いのですが、こういうのは内科で見てもらえるものなのでしょうか、、、?
0918病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 02:21:05.41ID:v5RdV4vx0
熱中症って一度なるとその年はぶり返しやすいみたいで、自分も熱中症になった年は何度かなりましたよ
熱中症に何度もなったことより、熱中症で血尿ってでるんだ?!って驚いてしまってつい病院行けって書いてしまいました
ストレスでも出るくらいだから熱中症で出てもおかしくないのかな
腎臓系の病気ではないという安心を得るために、一度泌尿器科で検査してみても良いのでは…2回も出てるし
0919病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 03:41:29.73ID:OZMMlt330
返信ありがとうございます。
血尿も気になるのですが、発熱が38度後半まで上がったのが気になりました。いずれも四日程度で治ったのですが、こんなものなのでしょうか、、、。
0920病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 04:04:03.04ID:OZMMlt330
いずれにしても内科に行ってみます。相談して泌尿器科も考えます。ありがとうございます。
0921病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 14:51:44.28ID:X+9LDRLv0
>>919
ワクチンの服反応に似てるけど、ワクチン関係ないんでしょ
0923病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:13:35.44ID:v5RdV4vx0
4日も熱下がらないって熱中症なのかな…
0924915
垢版 |
2021/09/21(火) 12:06:26.92ID:BcKslD/50
返信ありがとうございます。
PCR受けましたが、コロナでは無かったです。
ワクチンはまだ受けていないです。
やはり熱中症とは違う感じもあるので、病院行きます、、、
0925病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 11:43:34.20ID:SnbnVP1g0
二ヶ月も熱下がらない自分みたいなのもいるよ
朝起きて37で夜38くらい
血液検査してもどこにも異常なしで自律神経失調症の可能性言われた
熱中症一回やってから体温調節狂っちゃったみたい
0926915
垢版 |
2021/09/22(水) 21:03:28.40ID:CArxTQO80
ぼくはひどい時は39度まで、、、
ただ何故か他の症状はあまりなく、部屋の中を普通に動けてました。
汗をあまりかかなくなったのが気になってます、、、
0927病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 09:24:53.51ID:WxVPWj5A0
自律神経が一番老化しやすいんだってね
40代になると20代の半分しか機能しない
疲労=老化で、さびついたらもう、回復しないって今朝のTVでやってて怖くなった
血流が一番大事で週に4回の20分程度のウォーキングと軽い筋トレがいいって
0928915
垢版 |
2021/09/23(木) 21:38:04.10ID:DU8ThRYP0
実はまだ30前半で、、、
運動とか食事気をつけないとまずいんですね。
0929病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 13:21:23.20ID:TzfcRyQx0
原因不明の発熱(38.6℃)があったんだけど、抗原検査は陰性だった。
もしかして、電気毛布で熱中症とかなのかな!?
そんなことある?
電気毛布の上に座ってただけなんだけど。
0933病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:11:11.84ID:PlA0Av2/0
了解。気をつけるわ。
皆も気をつけて。
0934病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:24:01.35ID:WDRWz+Zh0
去年か一昨年もここに書いたけどまたやってしまった
繁忙期の中で疲労が溜まり寝不足と飲まず食わずと休憩なしで
ついに今日脱水症を起こしてしまった
前回ほどではないがひどい頭痛と吐き気…ポカリとコーラ飲んだが効かず
数時間耐えてからやっと2〜3時間眠って目覚めたら回復してた
その後に食べた味噌汁の美味いこと
0935病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:51:04.37ID:lXthfaiy0

回復して良かったね
ポカリよりOS-1の買い置きしといた方がいいかもな
0936病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:16:04.18ID:C8V7pYri0
ありがと
ポカリは職場の自販機にあったのですがるように飲んだ
帰りに経口補水液買おうと思ったけど
店に寄る気力なくなって帰宅してしまった…
やっぱ備蓄しておいた方がいいね
0937病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:18:23.97ID:yFky3SkR0
家族に寒がりの人がいて、その人中心で暖房が回ってて困るわ。部屋が暑くてモアっとした空気で酔いそうになる
0938病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:59.25ID:Z1eR9G5t0
暑熱順化って運動とかじゃなくて
熱いもの食べて汗かいても意味ないんかな
0939病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 01:58:25.17ID:Okc/m/du0
汗っかきで、油断すると暑くないとこでも脱水症になりやすいんだが
汗を増やすっていいことなのか?
0941病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 00:17:15.77ID:3h/Y4AKO0
散歩してて 水分取ってたけど
今日はくらりとした
0942病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:02:28.01ID:EUyksda/0
今年もまたこのスレを見る季節
もうすでに苦しい
熱中症は繰り返すクセになると言ってもわかる人あんまりいないけどね
0943病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:24:29.90ID:ZK890YUP0
>>942
クセになるよね
もうまともな生活が送れない体になってしまった
0946病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:30:38.34ID:vrTUWmAI0
汗が出ない体質だから、しんどいわ
早く秋にならないかなw
0947病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:53:58.50ID:/0OA2zxA0
汗が出ない無汗症なので、今日みたいな天気の時は本当に死にそうになる。
さっきどうしてもでなければいけない田んぼの用水路の清掃で死にかけました。
ところどころで川の水を被って頑張っていたのですが家に帰ってくるとフラフラで・・・
親に話すと「あんたみたいな人はたくさんいる!それくらいでつらいなんて言うな!」「私の方がもっとつらい目に遭っている。分かっているのか」って叱られました。
今は体を水風呂で冷やして水を飲んで横になってます。
もう少し休まないと動けないでしょう。
皆さんは動けるようになるまでどのくらい時間がかかりますか?
0948病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 15:37:16.18ID:5sHaUmm20
>>947
水も喉を通らなくなって1週間は入院がデフォになってます

親御さんは言っちゃあ悪いが毒親気味だね
無汗症について医者から話をしてもらって
無理すれば死ぬ状態だと理解してもらいな
0949病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:26:03.19ID:orZ4/Imx0
俺は汗かきな方だけど昨日自転車で山道走ってたら茶褐色の尿が出た
ググったら横紋筋融解症とかいうやつみたいだな
0950病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:15:09.74ID:KOBuGGPT0
ダメだ、完全に夏バテだ

すき家行ってきたけどチーズ牛丼のメガが完食出来なかった(´;ω;`)
0951病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 18:09:40.22ID:inxRNzrX0
今年は全国的に猛暑だってさ
おまけに節電するとか耐えられないわ
0952病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 19:32:32.14ID:6AlG0w2P0
外歩いてたら体温上がって37℃超えてビビった(;´д`)
0953病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:41:11.07ID:HJiknH2H0
熱中症対策グッズで1番効果的なのって何?ネッククーラー?空調服?他にありますか?
0954病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 15:53:46.53ID:XuFKmgbn0
>>953
自分の場合、日傘、アームカバー、保冷剤で首元冷やす、麦茶持ち歩く。
救心と牛黄を服用、サマレスゼリーとOS-1を自宅と会社に置いておく。
有給休暇を7月〜10月の4か月で集中的に消化。
基本はなるべく日中は外に出ない。
以上
0956病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 05:50:08.53ID:nUkRnvYZ0
自分も汗かかない
自分は糖尿病の気があるせいかここ2・3年気を抜くとすぐ熱中症になってしまう
だから夏は常にスポドリ(砂糖ゼロ)を作ってそればっか飲んでる、糖尿病の気もあるから
でも困るのが砂糖ゼロだけど甘いの飲むと体が勘違いして血糖値下げようとしてお腹減るんだよね
そうするとたくさん食べることになって気づいたら4kg太ってた…

今年はどうしようかなと思ってたけど
急に蒸し暑くなってきてつい3・4日前に3日くらい吐きまくって今回は本当に死ぬかと思った
自家中毒かと思ったけどあれ熱中症だったのかな
結局今スポドリばっか飲んでる
0957病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 11:05:28.43ID:jHEgopR00
ネッククーラーは不評?
0958病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:26:04.05ID:Xc8skk7W0
ネッククーラーでどうなの?涼しいの?
持ってる人いたら教えて
自分は保冷剤の首元版みたの使っているけど、
猛暑だと1時間もたない
0959病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 04:19:25.45ID:FOg8TnH30
ヘルメットつけて作業してるからオデコあたりがクラクラする
いい対策方法ないでしょうか?
工場で上にインパクトやらが吊り下がってるのでヘルメットは必須なのです
0960病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 16:13:12.91ID:luIeh5Lu0
数年前に嘔吐レベルの熱中症になったがダメだな
軽く運動して体温が上がったり気温で体温が上がると脳みそが痛くなる
脳が熱で変質してしまったんだろうか
0961病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 16:51:06.37ID:V9Ei9Dd70
ヤ・バ・イ
いつも梅雨明けから本格的地獄が始まるのが常だったのに(7月下旬頃)
前倒しされてしまったかのような苦しさ
0962病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 22:07:23.07ID:pNW2PdqL0
>>961
まだ6月だからね...
9月下旬くらいまで?は暑いから
約3か月の地獄の日々の始まりですよ
恐らく来週には梅雨明けらしい
こんなに早い梅雨明け初めてじゃない?
0963病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 06:42:33.82ID:UGKvcW0b0
建設現場の作業員は、寝中症に鈍感すぎるのでは? 35度も超えてるのにわざわざ作業しなくても飯野に
0964病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 11:42:05.67ID:s76QL20B0
関東も梅雨明けしたらしいな
もうアカンか…
0965病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 13:47:53.49ID:gqwEyeef0
遺書を念のため書いといた方がいいかと思わせるレベル
0966病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 20:11:39.15ID:+dEjTLtH0
通勤、通学して生きて無事に家に帰れないかもって思うw
日本はそのうち最高気温50度くらいになるかもね
自分は50代だが、子供のころエアコン入れなくても
夜眠れたからな
0967病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 20:17:02.91ID:ZyAsy+ev0
海外の最高気温40度の熱波がーとかニュース見て大変だなぁと思ってふと日本も変わんなくね?って気づいてしまうことが増えた
0968病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 21:12:52.67ID:+dEjTLtH0
>>967
気温の測り方って全世界共通なのかな?
日本は日陰、芝生、百葉箱の中の温度だよね?
日向のアスファルトでは50度くらい?
0970病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 01:21:44.23ID:+6BYxsCB0
日本はアスファルトの熱すごいし湿気すごいし
ちょっと出かけるだけでも命がけ
0971病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 15:48:41.45ID:VGSeJPvD0
電車やビルの冷房のきつさと外の暑さで自律神経壊れる
0972病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 18:20:06.22ID:5yL8MltR0
普通に買い物してきて
カード払いで レシートの確認や
ポイント残高見る余裕無くなってるは

運転とかもやばい
思考が遅くなる
0973病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 11:07:39.15ID:V6EGlEWG0
ウンコが命懸けだわ
サーキュレーターで顔に風を当ててるけど踏ん張りたくない暑さ
0974病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 12:51:49.29ID:qrHIH2xC0
全身痙攣までいったことあるけど、ヤバさでいったら全身痙攣ってどのレベル
0976病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 15:25:41.80ID:ZZNfJe650
足がずっと痛い
トイレも踏ん張って3分以上いると立ちくらみしてくる
よくお年寄りがトイレや風呂場で亡くなるのわかってきた気がする
そうだ!熱中症て死ぬことあるんだと急に改めて思って服もダサくても通気性の良いものに急遽変更して出かけた
もう人の目は気にしていられない
服を改めて選んで買う思考力も低下
0977病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 17:44:27.29ID:xrM+Qjpn0
ポカリ(経口補水的飲料)の粉とステンレスボトル(水筒)を携帯するのいいと思う
飲料をそのまま携帯するより軽いし水道水に粉混ぜるだけでたくさん作れる
500ml程度の飲料を携帯するだけじゃ足りんだろってことよ
0978病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 19:33:59.77ID:JDbX+NIR0
飲めるし食べれるのに熱が下がらない
39度から落ちない
0979病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 21:06:33.23ID:xrM+Qjpn0
>>807
>聞けば暑いのでこのところ食事をあまり摂ってなかったらしい

これが意外と要因だよね
暑さで食欲なくて数日普段と比べてあまり食べてない=つまり食事から摂れる水分塩分どっちも少なくて脱水気味だった
これが熱中症を引き起こすと
食欲なくとも経口補水液的なものは常時摂取しておかないとアカンのや
0980病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 21:07:20.80ID:xrM+Qjpn0
>>978
大丈夫か
横になって経口補水液飲んでても回復しないなら病院行った方がいいかと
0981病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 21:16:08.59ID:yhoDTbTx0
体に熱がこもる感じなんで
漢方薬を飲んで様子見
0984病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 05:54:24.37ID:gZnSjbYB0
>>983
寝室にエアコンなくてエアコンつけずに一日12時間寝てて(それだけ寝るので必然的に一日一食)
微熱続き風邪かと思って葛根湯飲むが下がらず体が熱くて熱くてボーっとして一週間くらい飯も食えなくなってきたから行ったが何の処置もなかった
点滴くらいあるかと思ったが
0986病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 07:56:36.02ID:gZnSjbYB0
>>985
吐き気、痙攣あれば何か施してくれたかもしれないね…
あと自分は平熱が35℃台で36.8℃が続きヘロヘロだったけど
医者的には「37℃以上が微熱」らしく微熱扱いにもならず「なんで来たの?」状態だった…

結局エアコンを付けて扇風機で寝室まで送風してるけどイマイチ冷えない
とりあえずアイスノンを準備
家では空調服着て、室内で少し運動してる
昨日テレビで専門家が「自粛生活で運動不足になり筋肉が減っている。
筋肉とは水分のプール。それが減った体は熱中症になりやすい」らしいので
筋力をつけたほうが良さそうだ
0987病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 08:07:11.21ID:mfdRhdXZ0
>>986
素直に寝室にエアコン付けた方がいいと思うけど。今後もますます夏場の気温が上がっていくのは目に見えている。寝室で12時間も寝てるならいつ熱中症になってもおかしくない、今年は秋を迎えることなく死んでもおかしくないぞ。
0988病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 08:15:58.72ID:zBvK+RWJ0
>>984
ありゃま
点滴もしてくれないのかい
経口補水液を飲んだ方がいいかも
0989病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 08:17:48.57ID:zBvK+RWJ0
自分はクーラーつけてても体に熱がめっちゃこもるというか、
胴体の表明がめちゃくちゃ熱くて死にそうになる事が時がよくある
血行不良で胴体にばかり熱が行ってしまってのぼせるのかも

そういう時は手桶に水入れて手入れて水を体の表面につけて扇風機あてる
そうすると気化熱で少しマシになる
0993病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 20:55:48.68ID:4hNhQGPN0
日射しよりも熱気で息苦しい
炎天下も勿論きついが人がたくさんいる駅のホームとかで体調悪くなる
一気に顔に熱がこもる感じ
0994病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 00:05:53.82ID:LQCPjOjS0
踏み台
腕立て
リバース腕立て

ハンマー
アームカール
ワンハンドロー

プランク
クランチ
ブートキャンプ
0995病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 00:17:39.50ID:58b/tPyz0
エアコンない寝室で寝たら案の定体の火照りがやばい
エアコン頼んでも最短7月中旬
オワタ
来世でまた会おう
0996病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 01:49:14.02ID:Fw7wpCbP0
マジで熱中症で死人が出てるんだから、エアコン来るまで保護施設とかに避難できないか訊いてみたら?
DVや火災で家を失った人なんかを受け入れる施設とか。
家賃いるけど、民間よりは安いし。
0997病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 03:05:17.01ID:T/BycOL+0
アイスノン敷いて寝てます
まぁまぁ効く…
0998病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 03:16:13.86ID:r8D2CAaO0
ウィークリーマンションがいいんじゃない
1000病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 06:23:33.68ID:H2D4wnmu0
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況