X



トップページ身体・健康
1002コメント340KB
patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん(公衆)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:43:20.14ID:sIpmDi1G0
周囲の人にアレルギー反応(くしゃみ、鼻水、咳、目の痒み・充血等)を
引き起こさせる体質についての情報交換スレッドです。

海外ではこの体質のことをPATM(People Allergic to Me)と呼んでいます。

このスレは、ワキガや自臭症、その他精神疾患ではない方が、
PATMの原因や治療法などについて語り合うスレです。
ワキガや自臭症、精神疾患などの話題は、このスレの目的に反しますので
既存の各専門スレをご利用ください。

■リンク集
前スレ
patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1547639368/
patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1552329581/

PATM避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35002/
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42612/

小西統合医療内科
(PATMに対しての治療経過)
http://ameblo.jp/sna...try-12080967289.html
(周りの人が咳き込む(PATM症状)が治った方からの体験談)
http://ameblo.jp/sna...try-12274263493.html

People Allergic to Me (PATM) Community
http://www.medhelp.o...-to-Me-PATM/show/312

PATM General Medical Survey
https://docs.google....id=2&;output=html

カンジダ菌との上手な付き合いかた
http://www.daiwa-pha...m.com/info/abe/8423/

前身のスレ
人に咳・くしゃみなどを引き起こさせる体質54◇PATM
http://wc2014.2ch.ne...cgi/body/1449585964/

■スレ立てについて
★!extend:on:vvvvv:1000:512
  新しいスレを立てる際には、上記文字列を>>1の一行目に入れてください
★次スレは>>980が立てましょう
★スレが立てられない場合は他の人にお願いしましょう
☆あからさまな荒らしに反応するのは彼らと同類です
☆荒らしは専ブラでNG処理しましょう
(名前欄にあるカッコの中央4桁をNGNameに設定します
 例えば、(ワッチョイ 5b13-hraI)ならば5b13をNGNameに)
0529病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 07:22:10.50ID:6i6GHPe+0
なんか、20代なんだろうなみんな
0530病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 08:49:24.30ID:3tHzhtnP0
ムシューダ
0531病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 08:56:20.32ID:/7XDA7Jd0
引きこもっていたけど明日から仕事で不安。。
0532病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 09:13:10.41ID:9BnxQg9u0
月曜から週末にかけてだんだん悪化していく
疲れかストレスもあるのかな
被害妄想にとりつかれてしまったら
「もっと苦しめ〜ふはははは!」って
心のなかで悪の総統を演じてる
0533病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 10:42:03.65ID:l0oa9o5j0
あのさー体臭言ってる奴等は体臭スレに逝け!
パトムはムシューダ!5・6メーター離れた人にもわかる臭いって激臭でしょ?当然自覚症状あるでしょ?
満員電車やバスでJKに「なんか臭くね?」「臭いね!ヤバイわ」って言われるレベルでしょーが
因みに自分は家族にも職場の同僚にも「臭いよ」とか「お風呂ちゃんと入ってる?」とか一度もっと言われた事無いです!
しかしながら、外を歩けばクシャミ咳アクビの3大コラボなんですよ
0534病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 10:51:04.34ID:NIxbjHGB0
あのさ
なんかあだ名ついてたりしないの
patmってのはたぶん体臭がでてるんだとおもうけどじぶんでにおいがわからない人のことだとおもっててさ

たとえば九寨溝、仁王立ち、くさいとかストレートにいうやつはあんまいないんだとおもう、でも遠回しにそれっぽいことをいってくる、長くこの病気とつきあってれば必ずどこかであぁあれ皮肉いわれてたのかとかなにかしらの共通点にきづく、
それが花粉と同じほんとに目に見えないアレルギー物質だとしても必ずあぁ花粉野郎きたよとかなんかあるはずなんだよ
0535病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 10:58:25.72ID:Awkkro750
>>533
周りが気遣ってくれてるだけですよ
咳、くしゃみ、鼻すすり、あくび、皮膚を掻く症状があればメチルメルカプタンが出ているので、相手の症状が酷ければあなたから生ゴミ臭、腐った玉ねぎ臭が出ているのは間違いありません
ただ濃度の問題なので、相手の反応が軽ければそこまでの臭いは出ていないと思います
シンクの生ゴミの臭いも、2m離れれば気付きにくくなりますし
0536病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:29:32.92ID:LKPIZKOL0
アトピーでステロイドを多用して生きてきたから免疫が低下している可能性は否めないな
特に腸は弱い
腸がグルグルなっている時は周りの反応もひどい
0537病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:32:50.17ID:OBbOROmg0
>>534
俺のイニシャルもじって「あ、TM2.5発生してるわ」って職場の室内にいるのに言われてる
0539病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:35:57.92ID:FdJ/G7760
>>533
こういう無知にいちいち反応すんなよ。
ほっとけばいいんだよ。反応すると嬉しくてまたごちゃごちゃ根も葉もないこと言い出すんだからよ
0540病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:43:14.71ID:O82SP7bM0
俺は無臭タイプだし
パトムの原因にも色々あるんだろ
0541病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:49:15.86ID:v9bc3/oT0
焦げ臭い、刺激臭、金属臭
あと干した布団の匂いとか
PATMのフォロワーさんは色んな匂い訴えてる
他人に確認してもらった上でそう言われた人も
0543病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 13:20:24.31ID:AiPmlvaW0
無臭というのは正直ありえないと思います。
経験からしてニオイは副産物として発生してると思います。自覚できないのは鼻が慣れてるせいもあるのかな。
0544病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 13:38:10.79ID:uvQLwjlO0
前に中立的な考え出たろ
無臭も有臭もいる
patm持ちが体臭を持ちやすい体質かもしれない
patm物質が有臭かもしれない
patm物質も体臭も無臭かもしれない

無臭訴えるやつは
無臭!無臭!私は無臭なんだからpatmは無臭!
0545病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 13:44:12.56ID:Xf/HnSRl0
病院に行けば無臭か有臭か簡単に分かるでしょ
0546病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 13:46:46.68ID:O82SP7bM0
さすがにくせえくせえ言われてたら気づくわ
0547病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 14:14:58.29ID:2hkFJZQ+0
濃度の問題だけどまったくの無臭はないと思う
軽度patmerなら人に届かないぐらいの臭いかと
ためしに職場の人や、無職ならレジなどでマスクなしで相手に息を吹き掛けるようにハキハキ喋ってみて、相手の反応を確認するといい
0548病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 14:20:02.74ID:M50JtNrp0
制汗剤や無臭スプレー付けたら悪化したという話を聞きますが、
完全に皮膚科の案件だと思います
皮膚科に該当商品持ち込んで、その場で実践すれば良いかと
0549病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 14:22:25.94ID:/R0kBnVk0
自分は面と向かって話してる人には反応されにくくて、背後にいる人に爆反応される
0550病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 14:33:24.03ID:j+HxcSrp0
体臭スレ見てきなよ
医者に相談しても「臭いませんよ」で終わった人なんて腐るほどいるから
0551病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 14:57:03.18ID:zR7pcLJ40
1年前くらいまでは有臭でちょくちょく臭いって言われてたけど、最近はPATM反応だけで臭いについては全く言われなくなったな
すぐ臭え言いそうなDQNや高校大学くらいの集団と同じ空間にいても全く言われないし、「何この臭い」って感じのキョロキョロするような反応もされない
でもPATMは前より酷くなった
咳込みされない日が無い
0552病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 14:58:42.65ID:Xf/HnSRl0
魚臭症が何で認められたのか?
本当に臭かったからです
0553病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 15:02:21.40ID:6i6GHPe+0
皮膚がす検査してからもの言ってんのかな?
0554病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 15:06:15.63ID:rbJNA21q0
宅配の配達員にめちゃくちゃ咳き込まれた
ずいまぜん…って謝られた
一瞬の接触でこんなに反応されるって何が出てんだよ
ちなみにドアを開ける前は静かだったよ
0555病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 15:32:35.80ID:IAGy7YiT0
部屋は換気よくしとかないとだいぶやばい気体が貯まってるよ
調子いい日でも締め切って外から帰ると布団に染み付いた分でおえってなる。
>>533ってマジでピュアなんだな、精神障害のサイコパス以外風呂はいってる?なんて聞く奴いないよ
しかも風呂入ってないときの臭いとは別物なんだから
0556病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 16:18:58.50ID:94wb9b3K0
謎の刺激臭や化学薬品臭で「風呂入ってる?」とはならんよな
0557病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 16:34:36.07ID:rbJNA21q0
窓開けられる日は開けてるし今日もずっと窓開けてるよ
ベランダと玄関横で通気もいい
0558病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 16:39:39.40ID:6i6GHPe+0
>>557
じゃ体からリアルタイムで出てたんだよ
0560病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 19:47:35.80ID:n2vfugP40
この症状が原因で自殺しちゃう人もいるのかなぁ?
0561病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:07:22.30ID:Awkkro750
違う病気で抗生物質飲んで数時間たったけど顔を覆って深呼吸しても呼気が目にしみないし鼻水も出ないわ
あんだけ酷かった周りのpatm反応も減ってるよ
自分の原因は胃腸からの高濃度ガス(おそらくメチルメルカプタン)で間違いないだろうな
細菌が死ねば細菌由来のガスは出ないからね
まだ細菌全滅してはいないだろうけど
0562病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:08:43.66ID:s/A8Yx6K0
やっぱりわからなければなにやってもいいんだよなの理屈で攻撃してきてんのかな
刑務所におせわになるやつは確実にいるね
0563病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:40:42.74ID:kKBxjt1J0
PATM体質の人から何らかの物が体から放出し、鼻腔内の粘膜を刺激し、
周囲の人にあたかも臭いがあると誤認させている可能性あり(感じる人の耐性や閾値によりけり)
自分で感じる焦げ臭さもまた、周囲に臭いは無いにも関わらず、上記同様他人ではなく、
自分の鼻腔内が刺激されて焦げ臭さを感じており、実際は何も臭いは存在していない
仮に自分が知覚している(焦げ臭い)臭いがあったとしたら、毎日どこかで異臭騒ぎになっているはず
0564病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:49:45.49ID:uvQLwjlO0
>>563
鼻の粘膜を刺激したときに臭いがあると錯覚する
ここを詳しく聴きたい

もし正しいとしてなぜ自分は錯覚するのに他人は錯覚しないのか?

粘膜を刺激して臭いを知覚していたらそれはもう臭いなのでは?
0565病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:50:53.82ID:Xf/HnSRl0
医者が臭いを確認できないんだから
臭いは無いでしょ
0566病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:54:18.22ID:Awkkro750
異臭騒ぎなんかよっぽどの臭いじゃないと起こりません
人体でそこまでの臭いを発生させるのは困難
だけど、自身で知覚できるレベルの臭いなら間違いなく発してるし他者も気付いてる
この人ちょっと臭いなーレベルの臭いだろうけど
0567病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:02:22.25ID:Awkkro750
>>565
医者を神か何かだと勘違いしてません?
あの人達は患者を助けるのが仕事であって、なおかつそれで金を稼いで生きてるの
先生私臭くないですか?→確かに強いにおいがありますね。なんて言って患者が鬱になって外に出られなくなったり自殺したら責任もてないでしょ
臭いとわかっていても、他者にその事実を突き付けられるのは心的ストレス半端ないのよ
ショックで自分の医院にもう来てもらえなくても困るし
確かににおいがありますね!なんて言われたら迷惑かけたくなくて行かなくなる人も多いだろうからね
0568病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:05:23.39ID:kKBxjt1J0
>>567
つまり現在存在する病院は全て誤診しかしないと言いたいのでしょうか?
0569病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:05:37.15ID:FdJ/G7760
鼻の話が増えてきたから俺の昔の話をしよう。鼻息がとんでもなく臭かった時があった。つーーんとするようなアンモニアのような感じのね。それも教室中に充満するタイプだった。
0570病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:06:00.59ID:LbndDVJg0
原因は抗生物質の飲みすぎで、鼻腔内の黄色ブドウ球菌がMRSAに進化したからだった。それで耳鼻科でばくたって薬を出されて飲んだら治った。パトムとは関係ないかもだが、抗生剤には気おつけろ
0571病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:06:05.22ID:wvGn4gdh0
小西に焦げ臭いって言われた人いるんでしょ
0572病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:09:39.15ID:u8x/OcS80
>>563
他人に焦げ臭いって言われてる人いるよ
でも体臭レベルだから異臭騒ぎなんてならない
0573病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:13:07.26ID:d08C3fxq0
>医者が臭いを確認できないんだから
>臭いは無いでしょ

ところでその医者は、パトムを確認してるの?

医師: 「臭いはしないけど、たしかに私を含めて他者にアレルギー反応が出ますね」 と言ってるの?

言ってないなら、そのまんま

>医者がpatmを確認できないんだから
>patmは無いでしょ

に変換可能だけど…

医者の前ではなぜかpatm反応が出ない
というなら
医者の前ではなぜか臭いが出ない
とも言えるし…
0574病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:27:26.28ID:69kEjhuu0
新たな容疑者二酸化チタンw
保存料うめぇ!添加物うめぇ!www
保存料添加物認めた奴はマジで死ねよ
0575病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:40:19.70ID:d08C3fxq0
>>399
臭いではなく、何らかのpatm物質ならば、

5メートル先の人間を苦しませて、
なおかつ、隣の人は何ともない
ということの説明がつくってこと?

patm物質ならば、反応する人と反応しない人がいる
ということなら
臭いにも同じことが言えるよね。
0576病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:41:21.37ID:Xf/HnSRl0
>>567
癌ですか?って聞いて
癌なのにショックを受けるだろうから「癌じゃないです」なんて言う医者がいますか?
0577病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:43:08.11ID:Xf/HnSRl0
>>575
無臭のアレルギー物質ならいくらでもそういうことあるでしょ
花粉とかさ
猫アレルギーとか
0578病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:44:37.61ID:Awkkro750
>>568
なぜそんな極論になるのですか?
patmの治療における、臭いの分野の話をしているのではないの?
医者が患者に臭いと言ったところで余計なストレスを与えるだけで何の改善にもならない無意味な行為な訳よ
むしろ逆効果で、patmは腸の改善から治療が始まるらしいが余計なストレスは腸にとって一番最悪な要素なのよ
そんなことわざわざ医者がやると思うか?命に関わるなら話は別だが
少し考えたら判ること
0580病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:46:56.92ID:Xf/HnSRl0
PATMの原因は無臭のアレルギー物質
PATM症状が出ない人(医者とか隣で平気な顔している人)はアレルギー耐性がある
これで説明付くじゃん
医者の前ではなぜか臭いが出ないなんてオカルトみたいな事を考えないでもさ
0581病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:47:06.46ID:u8x/OcS80
自分でもにおいを感じない、通りすがりの人に臭いと言われたことがない、誰に聞いても臭くないと言われる人は無臭だと思っていいでしょ
ただPATMERは無臭の人ばかりじゃないってこと
0583病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:48:36.81ID:x5SPwjkI0
無臭一点張りの人は極論と的はずれな例えばかりで話にならない
0584病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:50:27.20ID:v2wQwnud0
問題ないって言われた病院通っても仕方ないんだから
正直に向き合ってくれる先生探すしかないね
結構ズバズバ言う耳鼻科の先生でも臭いの事聞くと周りの判断だったわ
色んな状況聴いてそれなら間違いなく臭ってるんでしょうねって言い方
後出しジャンケンだよね
自分の話なんか宛てにしてない
すべて測定した結果で判断するだけ
お役所で感情的に話しても無駄なのと一緒で書類でしか動かない奴らと同じ
0585病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:50:37.25ID:Xf/HnSRl0
誤診なんてしたら大変な事になるのに
医者が積極的に誤診するの?
ありえない
0586病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:50:49.24ID:Awkkro750
>>583
ほんまそれ
極論のイチャモンしか言わない馬鹿ばかり
0587病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:52:18.44ID:Xf/HnSRl0
何で魚臭症の人は認められたんですかね?
0588病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:52:41.60ID:Awkkro750
>>585
誤診ではなく、くさいと言ったところで病気は悪化するし、くさいと言ったところで治るわけない、更に自殺や通院しなくなるリスクがあったら誰にとっても損しかないから言わないんだよ
これでわからないならもう喋る価値なし
0589病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:52:47.26ID:v2wQwnud0
自分の話なんかじゃなく鼻なんかね
0590病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:54:10.72ID:d08C3fxq0
>>577
まあ確かに、花粉人間A(たまにスギ花粉を放出する人間)とか
猫人間B(たまに猫物質を放出する)などを仮定してみると、

電車や職場やコンビニや道路等で、アレルギー反応を起こす人と
起こさない人が出てくるだろうね。
本人の主観的には、常に自分の周りの人がくしゃみ・鼻水をしている。
そのわりには、隣で平然としている人もいれば、
離れたところで激反応している人もいる、となる。

アレルギー反応を起こしてる人からすると、
職場などでよく顔を合わせていれば、
ああ、この花粉人間Aのせいだ、とか分かるけど、
道ですれ違った人とか、コンビニ内の人とかは、
何が(誰が)原因で自分のアレルギー反応が出ているかは、分からないだろうね。

咳はどうなんだろう?
アレルギーだとして、そんなにみんな、咳も出るもんなんだろうか?
0591病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:54:20.51ID:Awkkro750
>>587
周りに迷惑になるレベルで社会生活送れないレベルの大悪臭だから
嘘を言ったところで仕方ないレベルに知覚できる臭いだから

わかりましたかおバカさん
0592病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:56:08.59ID:d08C3fxq0
>>580
医者でも、花粉症の人もいれば、猫アレルギーの人も当然いるよね。
patm人間に対してだけ、医師は耐性がある?
0593病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:56:12.74ID:Xf/HnSRl0
>>588
臭いますか?って聞かれてるのに
本当に臭いのに
「臭いは無いです」なんて言う医者がいると思ってるなんて頭悪すぎ
というか精神病でしょうw
関根教授が「PATMは自臭症と区別が付かない」なんて発表するわけだわ
無臭PATMERの迷惑になると思わないの?
0594病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:56:38.99ID:EVxF0Whg0
だから無臭アピールのやつはほっとけって。前から居るやつだろ
0595病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:58:37.14ID:d08C3fxq0
>>581
>誰に聞いても臭くないと言われる人

これは、patm反応をしている人にも聞いたってこと?
そのpatm反応をしている人は、

「あなたから臭いは出てないけど、なぜかあなたの近くにいると、咳・くしゃみ・鼻水が止まらなくなるんだ」

とでも言ってるの?
0596病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:58:41.82ID:Awkkro750
>>593
ああ、こんだけ説明してもなにも理解できないわけね、残念な頭だなぁ
あなた自身も有臭patmerだと思うわ
そうやって必死になってる時点で、本当は体臭気にしてるんだろうなってことがよくわかるわ
コンプレックスでなければここまで必死に無臭無臭唱えないからね
0597病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:59:12.52ID:Xf/HnSRl0
>>592
たまたま耐性持ってるんじゃないですか?

医者の前では何故か臭いが出なくなるってのと
どっちが可能性ありますかね?
0598病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:59:16.42ID:v2wQwnud0
俺は何十人て客に散々臭いって言われて病院20件以上行ったけど
どの先生も臭くないって言うよね
0599病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:59:55.97ID:Awkkro750
>>594
臭いからここまで必死になるんだろうね
発狂しだしたし、理解力皆無だからもうスルーしますわありがとう
0600病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:01:12.95ID:Xf/HnSRl0
>>596みたいな精神病、自臭症の人にPATMスレにいられると迷惑だなあ
一般人に迷惑かけるだけじゃ気がすまないのかな?
PATMERにまで迷惑かけるの止めてよ
0601病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:01:29.14ID:u8x/OcS80
なんか無臭論者のせいで同じ話ループしてるな
また関根教授の例の発言持ち出してるし
0602病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:04:39.66ID:Xf/HnSRl0
>>591
魚臭症は周りに迷惑かけるレベルの臭いで
PATMは周りに迷惑かけるレベルの臭いでは無いので
扱いが違うんだ?w
0604病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:14:39.24ID:n7qPIZ5+0
この話の通じなさ
発達障害多い説が現実味を帯びてきたな
0605病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:14:45.66ID:d08C3fxq0
だから問題は、さんざん既出なんだけど、

「patm反応の根本原因が臭いなのか。」ということだよね。

体臭のある人はワキガも含めて多くいるけど
その中でも、patm反応されない種類の体臭もあると思う。
逆に、patm反応されやすい臭いもあると思う。

全てのパトマーが、臭いが原因だとしたら、
ある意味patmは 「謎の病気」 ではないよね。

あと、>>473のリンク先にあるように、精神的な要因もあると思うし。


無臭patmer派がいらだつ原因も分かる気がするんだよね。

「有臭patmerがいるとしても、
patmの根本原因はニオイじゃないぞ!」 ってね。

有臭patmer派の人も、
「ニオイ単独犯行説」 にはちょっと引っかかる部分もあるから
このスレ覗くんでしょ。俺もそうだけど。
0606病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:24:09.44ID:n7qPIZ5+0
匂いがあると言っているだけで
誰も匂いのせいとは言ってないから大丈夫
0607病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:24:40.09ID:d08C3fxq0
抗生物質飲んでるときは、周りのpatm反応減るよね。確実に。

皮膚上の細菌に影響を与えるからかもしれん。
であるならば、皮膚表面の細菌が重要な要因なのか?

温泉は?
塩素入りのプールは?

薬用せっけんは? ←これは効かなかった。
0609病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:32:50.11ID:d08C3fxq0
仮定として、すべての人間が鼻栓をして、嗅覚を失ったとする。

patmがアレルギー反応ならば、周りの人は目がかゆくなるだろう。のどもやられて咳が出るかもしれない。
patmがニオイならば、周りの人のpatm反応は無くなるはず。

まあこんな実験は無理だけど。
0610病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:37:18.69ID:69kEjhuu0
シャンピニオンの口臭サプリ飲んでる人いますか?
1週間経過したんだけどちょっとだけ反応がやわらいだ気がするんすよね…唾液の量が増えた感じだけど肝心の口臭は改善してないがw
0611病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:44:31.51ID:s/A8Yx6K0
>>598
おれも人間ドックふくめて臓器や検討のつく箇所、有名な病院をセカンドオピニオンも考えてだいたい二個ずつぐらいいったけど、意味ねえよなんも進まない
0612病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:59:55.21ID:OnOztcQ90
花粉は目に見えないし無臭だけどたしかにダメージはそこにある
じぶんの部屋の空気を採取すればいいんだよ

汗をかいたり身体に熱をもったりすればたくさんでるだけで根本的にはなにもしなくても常時出てるもんだとおもってる

だからほんとに解決したい研究したいと医者が思ってるなら、重度のpatmerの部屋の空気を調べるべき
0613病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:06:04.09ID:FdJ/G7760
ほら見ろお前らが変な奴に構ったからまたどうでもいいことグチグチ言い始めた。少しは学べよ。触れちゃいけないやつぐらいは分かるよな。
0614病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:14:11.36ID:kAHQiUUE0
どーせ何言っても何やってもなおらん。皆スレチよw言いたい事は言えばええんや。波動とかクソワロタぞい
0615病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:29:54.20ID:ShfZcYAN0
patmがアレルギー反応だとしたら杉花粉の季節とかは咳が極端に減るはずだけど
3、4月に咳が減るなんてないよな。国民の1/3が薬飲んでるし
アレルギーの反応が咳とかも聞かないよな。咳も出る、ならわかるけど
無臭の人間っているのかよ?って思うよな。匂いがあまりしないならわかるけど
医者だって悪臭だから臭いとはいわないよな。匂いにも好き嫌いがあるから
TVで飯食って旨いと言ってる芸人と同じ
0616病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:33:15.48ID:Xf/HnSRl0
魚臭症とPATMの扱いの違い

魚臭症は周りに迷惑かけるレベルの臭いで
PATMは周りに迷惑かけるレベルの臭いでは無い

PATMERは臭いで周囲に迷惑をかける程には至っていない
0617病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:38:27.63ID:Xf/HnSRl0
PATMERは周りに迷惑をかけているのか?いないのか?
0618病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:52:51.08ID:sxUeNjFA0
日付をいじらずに1年以上治療の記録付けてる人で
治った、よくなったって人いないのかな
patmer専用のSNS作っても、ここと書かれることは変わらないんだろうなw
0619病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:10:11.36ID:iBhJ0JOi0
おれkunkunbodyで毎日数回測る生活をして1年半ぐらいかな
あるていど周期性もみえてきたけど
でもさいまちょっとふとおもったんだけどにおいの測定値が高を記録してもじぶんでそのにおいってわかんないんだぜ、不思議だよなあ
とりあえずはそれを0にちかづけることを目標にやってるよ
0620病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:11:52.42ID:HyHKpcbI0
ガンジダ治療とかしてる人多いけど、腸内でガンジダが異常増殖したら
リッキーガットになって、食物アレルギーが増えるらしいけど
PATMが多くの食物アレルギー持ちなんて聞かないな
0621病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:17:41.99ID:iBhJ0JOi0
食物アレルギーって皮膚とかにも出るんじゃないの
なにより食物アレルギーなら検査やればすぐわかるんじゃないの
花粉のアレルギー検査はえらく詳細に出たぞ
0622病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:28:51.83ID:iBhJ0JOi0
とにかく人の反応みて右往左往してるけど
感覚ってところを脱しないといつまでたっても迷宮から抜け出せねえよ
ワキガの制汗剤なんてあいまいだろ数値でくらべないだろ、人によってちがいます、とかそりゃ多少は違うだろうけど、けっきょくひとつに絞らせたくないんだよ、あれはお客のためを思ってんじゃねえ売る側の都合なんだよ、ネットの情報操作とかひどいもんだ

とにかく体温計で測ったら下がりました、よくなりましたね
こうでなきゃいけないんだ
0623病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:35:31.44ID:PWd0ckdz0
みんなは友達や彼氏彼女いる?
正社員で働いてる?
0624病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:36:40.98ID:PWd0ckdz0
patmもちの人は他人のワキガ感じる?感じたとして咳き込んだり鼻水出る?
0625病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:53:21.73ID:iBhJ0JOi0
>>623
この症状になって一回会ったらそれ以降まったく連絡とらなくなったし、なんの連絡もかかってこない

順調に仕事してる友だちとか巻き込んで下に落とす可能性も十二分にありうるとおもう、あるていど社会生活がふつうに送れるようになったとおもえるくらい回復するまではもう別に疎遠でいい
0626病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:53:48.70ID:zoZb5vdE0
ナイスタチンとイトラートを飲んで寝たら午前中の反応は激減したが、午後から通常通りになった
0628病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 04:43:09.51ID:aPIp3RMe0
>>623
あるのは発症前から働いている正社員の仕事だけ。
でもそれすら失いそうだよ、社内のほぼ全員が反応するようになってきて精神が持ちそうにない。
これ失ったら後がないから、心が壊れるまで辛くても行くしかないけど。
友達も恋人もいない。昔から口臭とか気になってたから人と深く接しない方だったけど、
会社で唯一色々話せる人が退職して孤立したり、家族でゴタゴタがあってものすごいストレスが長年続いた事もPATM発症の一因だと思ってる。
というか、極度のストレス→IBS悪化→発症かな。
色々対処してIBSは良くなったけどPATMだけは悪化の一途なのは常に続くストレスのせいだと思う。
0629病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 05:11:27.81ID:WiUQKNs10
>>624人のワキガは真冬ダウンのジャンパー着ててもわかるよ
ほんわかこの人ワキガなんだって思うくらいで
咳き込む程臭い場合真夏のシャツ1枚で汗と乾燥繰り返してる場合でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況