X



トップページ身体・健康
1002コメント307KB
慢性腎不全と透析 144
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 02:35:39.87ID:ZxWWPbS6
透析生活者の悩みや病状を語り合うスレです
■お約束■
・健康板のローカルルールは良く読んで守りましょう
http://rio2016.2ch.net/body/head.txt
・荒らし煽りコテハンはスルーしてNGに突っ込んでマターリ汁
・関係無い話をしたい人は別スレを立ててください

※前スレ
慢性腎不全と透析 143
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1552256344/
慢性腎不全と透析 141
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1544497772/
慢性腎不全と透析 142
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1548924076/


次スレについては専門板の定例に従って基本的に安価>>950を踏んだ方が立てる事
規制や立て方がわからない人はなるべく早めに安価指名するようしましょう

次スレを立てる人は↓の一文を一行目にコピペしましょう
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0008病弱名無しさん (ワッチョイWW fbc3-JlxW)
垢版 |
2019/04/17(水) 01:12:03.51ID:zIV0Ejw00
なぜにPTAごときで入院なんだ?
シャント再建でも普通日帰りじゃね?
0010病弱名無しさん (ワントンキン MMd3-JlxW)
垢版 |
2019/04/17(水) 10:45:18.00ID:T0qR/OLoM
>>9
2泊する意味は??
0024病弱名無しさん (ワッチョイWW 9e15-5PxL)
垢版 |
2019/04/18(木) 16:40:30.94ID:1knI5CTx0
乳製品は間食に摂ることが多いので
リン吸着剤を飲まないことが多いのも
リンが上がりやすくなる要因だな

間食はリンが豊富なものが実は多い
0028病弱名無しさん (ワッチョイWW b6c3-5ZIK)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:21:12.41ID:diDhbsYD0
>>24
透析始めてから間食なんて食わないわ
食いすぎなんだよ
0029病弱名無しさん (ワッチョイWW 9e15-5PxL)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:29:45.86ID:1knI5CTx0
175cm 60Kg のガリガリなんだが
0030病弱名無しさん (ワッチョイWW 8167-XxWr)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:44:56.34ID:917BC4WX0
透析の食事はは基本的に低蛋白、高カロリー
これが中々難しいんだよ、蛋白制限があるからカロリーが足りなくなる
そこで間食を利用するのさ。
まあなんだかんだ言っても教科書通りには行かないけどな(笑)
0031病弱名無しさん (ワンミングク MM62-c6bD)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:59:27.65ID:9aMpUdqCM
でたwww
蛋白制限とか前時代の透析患者と化石脳のクリニックしかやってねーからw

このスレでも何十回と言われるが今は蛋白もしっかり摂ってしっかり透析で抜くのが当たり前だから
0033病弱名無しさん (ワッチョイ b5b7-ZyAq)
垢版 |
2019/04/18(木) 19:11:59.95ID:uMN3/z660
低タンパク、高カロリー食は腎不全保存期の食事の基本だろう
透析になれば
しっかりタンパクを摂らなけれそのうち体は痩せてガタガタになる
0034病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:33:25.65ID:HGHZvvBh
>>21
シリアルってかなりリン高いよね
牛乳と合わさればさらにやばい
栄養指導で怒られた
0037病弱名無しさん (ワッチョイW b5b7-IKJb)
垢版 |
2019/04/18(木) 22:14:37.07ID:uMN3/z660
高いが低リン牛乳はどうだろう
0041病弱名無しさん (スップ Sdb2-p3TE)
垢版 |
2019/04/19(金) 08:32:53.34ID:1KVH24Mmd
普通にミネラルウォーターと麦茶で良いだろ飲み物なんか。たまに炭酸系無性に飲みたくなると160缶イッキ飲みで我慢してる
0048病弱名無しさん (ワッチョイ b1b7-ctQZ)
垢版 |
2019/04/19(金) 11:43:17.18ID:e8WBlQEv0
王将で、餃子2人前と焼き飯大を食べたい・・・
0053病弱名無しさん (スッップ Sdb2-XxWr)
垢版 |
2019/04/19(金) 13:18:52.94ID:Q8x8FRO3d
バーサビブのおかげPTHが約一年掛かりで400→60まで下がった
リンもバリバリ下がるから蛋白質もかなり取れるようになった
いい薬が出たもんだわ
0057病弱名無しさん (ワッチョイW b5b7-IKJb)
垢版 |
2019/04/19(金) 15:21:45.98ID:oRaAtJtJ0
オレはいつも200〜230ぐらいでやや高めかな
0058病弱名無しさん (アウアウカー Sab1-5PxL)
垢版 |
2019/04/19(金) 15:25:41.89ID:FvcBkyKXa
ビックマック食うなら
バーガーキングのワッパー食うな
0063病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 16:51:48.19ID:yTrL8J5m
ビックマックと書くやつの頭の悪さは異常
0064病弱名無しさん (ワンミングク MM62-5ZIK)
垢版 |
2019/04/19(金) 17:01:10.27ID:vL74OmOBM
ベッドをベットって言ったりペットのケージをゲージと呼ぶ奴と同じレベルだな
0070病弱名無しさん (ワッチョイ 4195-ZyAq)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:01:13.99ID:y58rRIsq0
ちょっと不安になったので質問させて下さい。
自分は透析開始から6年が経ちます。
いつもはダイアライザーAPS-21を使用していますが
先日APS-15になっている事に気づきスタッフに尋ねた所
口を濁し中々答えなかったが結局「今日はダイアライザーを間違えた」
と言われました。これも医療ミスになるのでしょうか?
気づかずに今までも間違いがあったのかと思うと怖いです。
みなさんはこんな事が起こった事はありませんか?
0075病弱名無しさん (スップ Sdb2-p3TE)
垢版 |
2019/04/19(金) 20:24:49.17ID:1KVH24Mmd
ダイアライザー間違えるとか有り得ないな。返血時のアンプルも間違えそうだな これ間違えたらえらいことになるわ
0077病弱名無しさん (ワッチョイ b1a3-f8aJ)
垢版 |
2019/04/19(金) 23:44:11.85ID:v1hgCgFX0
朝日新聞出版は4月23日、週刊朝日ムック『「このままだと人工透析です」と言われたら読む腎臓病の本』を刊行します。日本透析医学会理事長・中元秀友医師(埼玉医科大学病院教授)が全面監修した一冊です。腎臓病を進行させない治療や進行してしまった場合の治療について、専門医が解説しています。
https://publications.asahi.com/news/1067.shtml
0079病弱名無しさん (ワッチョイW 19b0-q8yj)
垢版 |
2019/04/20(土) 00:00:03.59ID:0Ipnd6ez0
腎臓は悪くなったら治療出来ないんじゃ無いの?
病院に行っているなら医師に聞けば良いんじゃ無いのかね?
0082病弱名無しさん (スップ Sdb2-p3TE)
垢版 |
2019/04/20(土) 00:29:10.07ID:kCEu25dmd
ビッグマックとか胸焼けして半分食えば良いな。焼肉もカルビよりロースやハラミが好きやね。ラーメンも家系やこってりはパス!中華そば系、タンメンだな
0083病弱名無しさん (ワッチョイWW 0911-NW6U)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:40:46.85ID:yjEKXL+f0
>>79
透析導入を遅らせるためにどうするかが大事ななよ
一週間の12時間拘束されること
透析患者への世間の扱い
透析による合併症
それらを考えたら遅らせたほうがいい

そして、何時どのタイミングで透析に踏み切るか
0084病弱名無しさん (アウアウウー Sacd-f0JB)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:47:20.91ID:NanJJ+z6a
>>83
おいおい
透析導入まじかの人に嘘つくな。
透析遅らせて他の臓器に負担が掛かるの知ってるだろ。
心臓とかな
0085病弱名無しさん (ワッチョイWW 0911-NW6U)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:52:09.53ID:yjEKXL+f0
>>70
人任せにしない
ベットに寝る前に自分でも確認しましょ
他にもAとV逆に繋いだり細々したミスはあるから
長い透析人生なんだから
普段からスタッフとコミニュケーションを取り
気楽に問題点を話し合える様にしましょ。
0088病弱名無しさん (ワッチョイW b6c3-c6bD)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:00:47.67ID:mtfMpiyH0
導入遅らせるとか言ってるがこれもこのスレで何十回と言われてる事
今の主流は自尿があるうちに導入して緩やかな透析生活でQOLを上げましょうってのが当たり前だから
0089病弱名無しさん (ワッチョイWW 0911-NW6U)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:01:59.30ID:yjEKXL+f0
>>84
大前さんは文字を見て内容を読み取れない人なのか?

そういう事も含めて
※いつ透析にに踏み切るか、そのタイミングの事も触れているんだよ
0090病弱名無しさん (ワッチョイW 9eb7-DB4c)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:14:20.80ID:5DoiId510
もう透析になってる人が多いこのスレに「透析導入遅らせる」も何もないと思うんだけど?
>>77みたいなの貼ってるのって、変に勘違いしてる人多いよね?
0094病弱名無しさん (ワッチョイ 5e7e-EdlJ)
垢版 |
2019/04/20(土) 11:50:20.77ID:cByUvVAu0
糖尿系で透析になって働かないで隠居の病人業生活に入ると
早く逝くだろ。働いて神経使って動いているうちは未だいいけど。

ズバ抜けて社長の多い長崎出身の大財閥とか関西財閥の子供
とかならどうしても運動不足になるだろうけど
0096病弱名無しさん (ワッチョイ 5e7e-EdlJ)
垢版 |
2019/04/20(土) 11:58:49.60ID:cByUvVAu0
北朝鮮なら党の幹部の子息が優先だろ
日本の関西財界やトヨタみたいなとこの財界子息みたいに
0097病弱名無しさん (ワッチョイ 5e7e-EdlJ)
垢版 |
2019/04/20(土) 11:59:29.66ID:cByUvVAu0
北朝鮮なら党の幹部の子息が優先だろ
日本の関西財界やトヨタみたいなとこの財界子息みたいに
0098病弱名無しさん (アウアウウー Sacd-f0JB)
垢版 |
2019/04/20(土) 12:50:51.05ID:NanJJ+z6a
>>89
じゃあ遅らせるなんて書くなよ
0101病弱名無しさん (ワッチョイWW 0911-NW6U)
垢版 |
2019/04/20(土) 14:04:47.84ID:yjEKXL+f0
>>98

透析前の患者の心情としては
遅らせたいと考えるだろ
そして、程度によっては出来るだけ長持ちさせた方が良いのは間違いない

文書あの一部の揚げ足取りで
優越感に浸りたいかもしれないが
こう言うスレは質問者の立場に立って
質問に答えたほうが良いのではないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況