X



トップページ身体・健康
1002コメント317KB
糖尿病総合スレッドpart291
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日高里菜
垢版 |
2019/02/15(金) 23:53:26.31
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳して声優の小倉唯ちゃんの風呂入ってるみたいな画像で抜きまくってる哀れな名無しコテハンナマポ投票所荒らしでハム基地外ニートのあいつwwwwwwwwwwww
https://78.media.tumblr.com/de8303fa48f4dbabb7f5b615f78ef5c8/tumblr_p9hl7kT9md1qjbhg1o1_1280.jpg
0952病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:40:43.25ID:MMpe5+FI0
まずは942氏も言うように食後の運動ですよ
血糖値がかなり下がる事は証明されていますよ
0953病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:20:53.49ID:s7MndZS40
今まで無運動だからだろうか
自分は20分くらい歩くだけでも相応に血糖値下がるようです
0954病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:39:12.55ID:aCXCo/Rv0
>>950
別に慌ててるわけではないんだが、今までの方法が効かなくなって困っている。
とりあえず明日から働き出すから、それで血糖値がどうなるかを見たい。
0955病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:45:52.47ID:aCXCo/Rv0
>>950
運動指導?ないよ。運動してやせてねって言われるくらい。
心臓も患っているからどれくらいの強度の運動をどれくらいすればいいのか、わからないのですよ。
0956病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:00:12.32ID:TDcXeyS00
>>955
今までの方法って、
食事ケアとか言ってるんだったら、肥満じゃないんだよね?
0957病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:42:42.12ID:7vuQL+XN0
>>955
運動処方できる医師は多分ほとんどいない。
糖尿病の患者ごとに

心拍数
強度
時間
タイミング
種類
頻度

くらいは必要だけど、保険適応ではない。なので医師はやらない。
0958病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:56:12.30ID:QaTJ2aYt0
>>955
つーかどれぐらいの強度までもっていけんの?
たぶんみんなは死ぬ気でやってる いつ倒れてもいい感覚でやってるよ

それでも怖いなら >>953のようにゆっくりやればいいさ とにかく続けること
自分の場合スクワットから入った 1週間は気合でやったがある程度下半身が安定してくれば
どんな運動にも対応できるようになるよ
ピストルスクワットが歯磨き習慣になるまで3年かかったが仕事だってそんなもんだと思うよ
むしろ仕事のほうがキツイ 俺も毎朝ムチ打って仕事に向かうが全力ではいかない 自分をだましだまし
生きるしかない 8割程度の運動を毎日続ければいいよ 多分あなたはデブでいいわけ大好きでつい間食の甘さに心が満たされていた3年前の俺だと思う
3年後のあなたがターミネーターとして現れ あなたにちっとは「張れよ!」そういうはずだ
0960病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:08:24.53ID:QaTJ2aYt0
あ、すまん インシュリンやってるのですね
医師と相談してやってください
すみません 低血糖まで追い込む運動はやってますが倒れたことがないので責任持てません
人それぞれです 自分の尊敬する上司もインシュリンやってますがすごいパワハラとそれ以上の明るさが楽しくて
0961病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:08:52.38ID:7vuQL+XN0
>>959
リンク見えない。
登山レベル。運動強度ではフルマラソンを軽く超える。
このレベルの運動指導をできる糖尿病医はほとんどいない。
自分がやってないから。
なので伴に考えて、PDCAサイクルでやっていくしかない。一般的な回答はない。
0962病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:10:31.21ID:7vuQL+XN0
>>961
ごめん スレ違いだった。
0963病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:35:16.86ID:7IH7sprS0
目の血管と腎臓の血管は細いので血液サラサラ食品だけを食べろ

血液サラサラ食品…牛乳、野菜、魚、マーガリン、ショートニング

バ○ーは血液ドロドロ食品
0964病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:51:24.70ID:QaTJ2aYt0
いえいえ 登山なんか最強の糖尿対策だと思います
呼吸できないほど追い込むトレーニングじゃないけど効果は間違いない
キントレを気合でやりきるのもいい
自分はいつもあのゾーンを無視 そこには登山で見えた神秘的な景色を思い浮かべてます
例えば腹筋300の場合 6回目と15回目に今でも苦痛があります そこにあの光景を浮かべるわけですよ
300できる腹筋とかトレーニングじゃない 登山で体幹できる ちいさなハァハァ
いや俺だってかなりキツイ 休日を有意義に過ごしたいなら チャレンジしようじゃないですか
0965病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:47:42.83ID:eLw6leOQ0
>>955
心臓も患っているなら
循環器で説明受けているんでしょ?

大きい釣り
0966病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:34:55.23ID:xTqOaUgE0
言い訳の矛盾と無知を必死に誤魔化そうとしてるなw
0967病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:36:24.89ID:N/QBBVPA0
そもそも低血糖にまで追い込む運動ってなんやねん
0968病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 04:33:36.85ID:tTIxkmTZ0
>>967
なにも食べずに自分の得意な分野の筋トレかランニング 3日
自分の得意な分野なので追い込める つか追い込んでしまうんじゃないか?
それでも俺ら糖尿族は低血糖になる可能性は0に近い
どんな運動でもいいんだよ ハァハァを嫌うか ハァハァまで追い込むかだよ
軽いハァハァゾーンを見つけられたらラッキー もう楽しみながら痩せていく
筋肉育成組の人だって あいつ涼しい顔しやがって90こえたなって
 
0969病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 04:43:05.68ID:tTIxkmTZ0
そうなんだよ よく考えたら運動がイヤな人はもうすでにイキがあがってハァハァゾーンにいるのかも知れない
そのままゆっくり歩いていけばいいよ アイスクリームを食べたいならゆっくりでいいから
夕方まで散歩しようよ そのあとのアイスクリームのおいしさ
たぶん負けた羽生さんだって人とは違ったアイスクリーム
0970病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 04:57:47.88ID:tTIxkmTZ0
糖質制限がかつか筋トレがかつか
今回は明らかにに筋トレが勝った
しかし羽生流の糖質制限にも敬意を払うべきだ

じゃマルチの宇野っちはどうだったかと
それはそれでがんばったんじゃないか
俺らはその スケート靴をはいたばかりの才能のない 
0973病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 06:37:38.10ID:f5PCxDTc0
>>965
だけど具体的に心拍数の上限、継続時間、頻度、ウォーミングアップの時間と心拍数、クールダウンの時間と心拍数を指示できる医者はいないよ。
0974病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 07:24:07.49ID:ptr8Towb0
手足に神経障害ある人ってどんな感じなんですか?
片手片足だけ冷えたりとかありますか?
0975病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 07:25:13.72ID:Xmm6Oluz0
>>958
死ぬ気でやってるやつばっかじゃないだろ
0976病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 07:30:23.51ID:tTIxkmTZ0
>>973  もし俺がいしやだったら患者に運動なんか進めないな 多分いしやのほとんどが
クスリの増量を提案してくるんじゃないかな そんな心拍数まで測る運動は健康なデブにアドバイスする
インチキドクターぐらい
もし俺が石屋だったらキミの墓石を作ってみたいがたぶんキミみたいなのはいちばん長生きしそうなので
受付ないがもし足を切る段階になったら 石屋の俺にまかせてくれエンジンカッターのプロ痛みなどなく一瞬で
0977病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 07:38:28.34ID:tTIxkmTZ0
>>974
俺はいしやだが片手片足の障害は 脳の誤作動 頭いってぇ〜とか言って脳外科で写真とってもらえ
べつに異常はないですがお薬だしときますねと言われて 血液サラサラ剤を買わされる
またこれが効くんだよな そしてまた俺石屋の評判がよくなるわけだ
どんどんやんでくれ
0978病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 08:14:47.42ID:ZB0/G3FL0
米はカロリーありすぎ
アスリートや肉体労働者専用の食い物だ
0979病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 08:38:08.28ID:tTIxkmTZ0
>>978
そうですよね 日本の米は美味しすぎます
俺は朝だけにしてますがもう納豆やらもずくやら玉ねぎとかでごまかして
あのおいしさを封じ込んで食べてます

スシローまで歩いて30分 こんな素晴らしい環境ならチャレンジしてみてはどうですか
0980病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 09:09:22.30ID:lJE+JzBO0
糖代謝がぶっ壊れて米も食えない患者ってかわいそうだね
そんなになる前に手を打てばよかったのに、なんで放っておいたのかね
0982病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 10:05:16.06ID:AhH9+CMM0
食い物に執着してると快方しにくいし辛いだけだよ、白米から玄米にしたり
食べたら即歩くとかして生活習慣を見直すのが一番大事だよ、筋トレまでしなくても
ラジオ体操やウォーキングなんか負担が少なくても維持するのが一番良い、散歩だって
休日にガンガンやるより日々続けるのが一番効果有るし慣れれば運動量も簡単に増やせるよ
0983病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 10:49:47.14ID:ZHsT+3qO0
あっそう
重症患者は薬飲んでコンニャク食ってればいいじゃん
いちいち押し付けるな、気持ちが悪い
0984病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 11:31:15.00ID:V1+xJjWP0
誰が押し付けてるんだ?
好きにしたらいいやん
0985病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 11:50:04.97ID:ZLdXR/CD0
>>976
自分がやってる分野のスポーツドクターなら的確なアドバイスもらえる。
0986病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:19:02.37ID:MOpf6zGJ0
>>980
放っておいたというより
自ら進んで壊しにいってるバカが多いから笑える
色々手を施したけど仕方なく壊れてた人は確かに気の毒
0987病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:24:01.78ID:ddxSmaOV0
>>947
普通のお茶碗すり切れ一杯くらいかな
正直200gだと最近は多く感じるようになった
0988病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:43:34.45ID:X9+788qe0
>>982
ほんとこれいつも思うわ
ピストルスクワットくらいのじゃないと運動じゃないくらいなのは極端すぎ
0989病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:59:25.26ID:wjFkTWHO0
ラジオ体操を運動と呼んで良いのは後期高齢者から
0990病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 13:04:25.56ID:tTIxkmTZ0
>>983 俺も当初毎日肉を食ってたよ 肉ってスパイス次第でそんなにうまくない
こんにゃくも下味つけないと飽きる
で オススメなのがもやしだ こいつはいろいろアレンジできるし
多分炭水化物大好きの人もこれ1kは受けいられるはず そう自分の好きな調味料をかければ
焼そば風にもラーメン超大盛風にもできる
俺はバケツに盛り付けてるがマジで死ぬほどうまい 肉とか30円くらいのムネ肉をぶっこめばいいけど
もやしにはスパイスだな 
0991病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 13:10:07.98ID:g92JKVSl0
肉の代わりは納豆があんがい行けるこいつは凄いよ
0992病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 13:13:59.39ID:tTIxkmTZ0
>>983
コスパ的にももやしが安い こんにゃくは日持ちがいいのでストックはしておくべし
もやし1kではもの足りない人におすすめなのが豆腐だ
俺はキチガイなのであのコストコのターキーを酒と一緒に食うがすぐ腹が減る体質だ
それよりの満腹感は豆腐だ まじで大食いキチガイやろうは豆腐に切り替えたほうがいいぞ
空腹感はなくなるぞ
0993病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 13:47:10.43ID:+/P3qwom0
また連投キチガイかよ
本当に何かの精神疾患あるよな
0994病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 14:55:10.23ID:N/QBBVPA0
睡眠薬飲んだら猛烈に甘い物欲しくなって40円のチョコレート1個食べてるって言ったら
こんにゃくゼリーで脳をごまかして行きましょう言われてスーパー言って買ってきたけど
近所のスーパーだと蒟蒻畑か変なメーカーの2種類しか売ってなかった
0995病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 17:06:28.10ID:AhH9+CMM0
>>989
オレは50過ぎだけど朝の6時25分から放送のラジオ体操(今はテレビ体操)はかかさずやってる
日替わりで内容も違うし朝からシャッキリする、真剣に10分やれば汗もかいて気持ち良いよ
元旦なんてピアノ4台の豪華バージョンだったんだぞ
0996病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 18:41:25.83ID:itdAimhA0
>>995
原川愛さん可愛いですよね
0997病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:17:58.31ID:AhH9+CMM0
>>996
新体操のエキスパートだったんだよね、ピアノの幅しげみ嬢のサイン入りCD持ってるよ
0998病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:27:21.91ID:Bmwjexn20
糖尿病って喉が乾くって言うけど
どの位の頻度で水分補給するの?
0999病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:48:48.45ID:MOpf6zGJ0
>>998
人によるのでは?自分の場合だけど酷かった時は
夜中1〜2時間おきに目が覚めてた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 20時間 6分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況