X



【10代】成長期に身長をより伸ばす方法 Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:49:50.91ID:umlI1Jjg0
このスレは大体10歳から18歳程度までの成長期真っ只中の人たちを想定しています。
つまり骨端線(こったんせん)が現在開いていて、成長を続けている人向けのスレです。
成長期でありさらに伸ばしたい人達は集まれ!

※ 既に骨端線が閉じた成長期ではない方の相談や身長を伸ばす方法以外の雑談はスレ違いです

※前スレ
初心者必読>>1-5
【10代】成長期に身長をより伸ばす方法 Part7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1488179215/?v=pc
0002病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:50:38.86ID:umlI1Jjg0
基礎知識
骨端軟骨(こったんなんこつ)とは

子供の骨をレントゲンで撮影すると隙間が開いています。
これは大人と違い、子供の骨はまだ完成前なので、骨が部分的に軟骨で形成されているためです。(軟骨はレントゲンに映り難く結果スケる)
この軟骨部分、骨の隙間のことを医学的に骨端軟骨や骨端板、成長板と呼びます。この部分から骨は伸び、身長が高くなります。

ここの軟骨が閉じ、骨が固まると身体の成長期が終わったと言うことと同義ですので、それ以降は骨に沿った成長は望めません。

ただし、骨端軟骨が無くなり骨が伸びなくなっても成長ホルモンが出続ければ頭蓋骨などが若干厚くなるので微妙に身長が増えることはあります。
これが二十歳過ぎても微妙に身長が伸びている人の理由です。

★組み途中のビル=子どもの骨格
http://www.kobekids.net/shincho/kiso/0502.gif
待機中

完成したビル=成長期終わった体
http://www.kobekids.net/shincho/kiso/0501.gif
0003病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:51:04.00ID:umlI1Jjg0
身長って結局遺伝?食事?環境?
答えはそれらすべてなんです。

現代医学において以下の要因が身長に大きく関わってくると知られています。

1.)遺伝 ・・・親戚一同の身長も分かればよりベター。素質がわかる
2.)食事 ・・・たんぱく質を食べて成長ホルモンをたくさん作る
3.)睡眠 ・・・10時から2時の熟睡中に一日で一番成長ホルモンがでる
4.)運動 ・・・筋肉を動かしたその刺激が成長ホルモンを出させる。体を動かすと夜に熟睡できる
5.)本人がストレスをため込みやすい性格か否か ・・・ストレスは男性ホルモンを過剰に分泌させる。また悩みごとがあると深く眠れない
6.)安心できる家庭や生活環境 ・・・家庭が崩壊していると、体が危険を察知して早く大人になろうとする→伸びが停まる

上記の複数の要素の複合的な絡み合いの結果が、身長という数字に現れます。
0004病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:51:37.00ID:umlI1Jjg0
関連サイト

● 一番信頼性が高い日本人の平均身長
「20〜40代男性で約172cm」
そして身長ピラミッドの頂点もここなので、ほとんどの日本人がここから+-5cmに含まれています。
街で見るイメージとは違い、統計を出すとほとんどの日本人が同じような身長なんです。
http://imgur.com/9688fkZ.png
待機中


文科省 統計平成23年度(最新版)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001030954&;;cycode=0

年齢別体格測定の結果 身長、体重、座高のExcelシートをクリック

● 成長に関する専門家による詳しい情報
【子どもの身長を伸ばす育児法】
http://www.kobekids.net/shincho/ikuzihou.html
0005病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:52:01.83ID:umlI1Jjg0
●身長が伸びるしくみ

成長期の人間に、脳から成長ホルモンが分泌されると骨端軟骨部分から骨がどんどん出てくる。
成長ホルモンの量が少ないと骨が伸びない。
この成長ホルモンの原料はタンパク質(肉、アミノ酸)なので、とにかく良質の食事を摂ることが大切です。
食の細い子供は背も低いのはこのため。
重要なのはカルシウムではなく、成長ホルモン。

● 正式な身長のはかり方

午前中に、身長計を使い、自分はアゴを引いた状態で他人が計測すること

これが公式の身長測定法と決まっているので、
ネットでよく言われる朝身長や夜身長と言うものは存在しません。
自宅で一人ではかったものもまた信頼性に欠けます。

● 成長期が終わったかどうかの判断

骨端線が閉じたかどうかで決まる。これは医者に行くしかない。
ただし素人でもできる判断基準では、
年間の伸びが2〜3cmにとどまる場合、成長期が終わっているだろうと推測されます。
0006病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:03:56.18ID:Vt7q7kh60
今中2で173だけど伸びなかったらどうしようとか考えちゃう
不安
0007病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:09:08.83ID:b9RooBb2O
身長系統のスレで、いつも「成長期」と語られる時期について違和感を覚えるのだが。
厳密には受精卵が着床した瞬間から成長は始まってる訳であり。
生まれるまでの10ヶ月間と10日で平均50センチまで伸びる。
仕込みの期間があっても生まれて来るまでは無いのと同じ事だから。
生まれた瞬間に平均50センチまで伸びるという事になる。

そして4歳0ヶ月の平均が、ほとんどピッタリ1メートルである。
身長が2メートル以上の人は、ほとんど存在しないから
ほとんどの人は4歳の時点で折り返し地点を過ぎている。

成長期って恐らく思春期の事を指してるのだろうけど。
思春期で伸びる量は全体の身長で見れば一部分に過ぎない。
そして思春期で伸びる量ってのは
みんな同じぐらい、という事がわかっている、
思春期に入る前までに、どれだけ伸ばせるかで最終身長が決まるというのは定説であり、
極端に言えば思春期で何をしても、何をやらなくても
身長の伸びに影響を与える確率は低い。
0008病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:11:59.78ID:DYgXea3G0
>>3
もうこれで答え出てるじゃんw
0009病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 01:47:06.11ID:es1IP9MO0
>>6
俺も中2で173だった大人になった今は182cmある
18歳まで酒タバコやらず睡眠だけはしっかり取れば180cmは越えるぞ
0010病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:44:00.26ID:T66TTWpz0
>>9
遺伝でしょ?親とか祖父母とかに高い人いない?
酒タバコはやらないに越した事はないのは間違いないけど180越えは努力だけでは無理と思われる
0011病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:24:15.22ID:CQGPYAvmO
遺伝で上限が決まってるとした場合、
栄養を過剰摂取した分は横に溢れるのだろうか?
0012病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:46:36.78ID:81t4ml6C0
>>6
まだ中2なら余裕でしょう
仮に少し成長早めでもそっから5~7cmぐらいは余裕で伸びる
0013病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:23:18.91ID:dK7zb5Mu0
6だけどレス感謝です

ちなみに6ヶ月くらい前に事情があって血液検査して
ALPが500くらいあった
ちなみに6ヶ月前と1ヶ月前では身長が+4cm
どうなのかな…
0014病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 10:57:08.63ID:ojlbv76P0
>>5
>朝身長、夜身長はありません

これ大間違いだよね
身長は重力がかかる間は常に変動するものだから
他人に測ってもらおうが測定器で測ろうが朝と夜で身長に2cmほど差が出るのは事実だよ
このテンプレにつけ加えるとするならば「朝7時に起きて午前10時に測定する」だ
起きてから3、4時間後の間に測定する事で公式な身長といえる
0015病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 16:11:57.72ID:KXHfHKGiO
朝と夜で2センチどころか、
もっと差がある場合であっても
一番伸びきった状態を公式にして良いものなのだろうか?
0016病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:07:38.37ID:lmNW8RHo0
>朝身長、夜身長はありません

朝、起きてすぐ車に乗ると、バックミラーの角度がズレている。
昼身長に合わせているからだ。
少し時間が経って昼頃にはピッタリ合う。

あと老境に入ると、老人は大体5cm位は身長が縮むね。
0017病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:18:10.61ID:lmNW8RHo0
>7
>いつも「成長期」と語られる時期について違和感を覚える

「(二次)成(徴)期」って事でしょう。
成人になるのに向けて、ここからの伸び代が最終身長の肝になるのだから。
母親が息子の最終身に杞憂するのも中学生になった頃からだしね。
0018病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:23:57.44ID:lmNW8RHo0
>>7 

性徴期ね…w 
同音異語というか、そんな気にするんなら「成長期」→「性徴期」と一々、指摘してやれば良いのでは。
でも話し言葉としては同じ「せいちょうき」だし、気にする事も無い…タイプミスや変換ミスってのもあるしね。
0019病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 11:40:55.26ID:eqSUdEPH0
>>15
ダメ
午前中の健康診断の身長じゃないと
0020病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:00:39.74ID:K0Mjz4rA0
高校入ってから3cmしか伸びてないわ
もう伸びないのかな
0021病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:58:47.30ID:FWzq+NDfO
>>20
それが平均なんだが。
実際には全ての人が一律に3センチずつ伸びるという訳ではなく、
高校の年齢は成長が止まる段階であり、止まる時期は人によってバラバラ。
止まった人の分を成長の遅いタイプが平均を引き上げてるだけであり、
高校で3センチ伸びただけでも良かったと言える。

このスレでは18歳までを成長期として定義しているけど苦しいと思う。
生まれて最初の1年で平均で25センチ伸びる。
乳幼児期の伸び率の方が断トツであり、
身長の高い低いの違いは人生の最初の数年で着いた差が、そのまま保存されてる場合が多い。
0022病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 23:14:05.14ID:t4D+s9bb0
男性の平均寿命世界ランキング ※()内は平均身長
        
1位 スイス     81.3歳 (178.2cm)
2位 アイスランド  81.2歳 (181.3cm)
3位 オーストラリア 80.9歳 (178.1cm)
4位 スウェーデン  80.7歳 (180.6cm)
5位 イスラエル   80.6歳 (175.6cm)
6位 イタリア    80.5歳 (175.6cm)
6位 日本      80.5歳 (171.6cm)
8位 カナダ     80.2歳 (177.7cm)
9位 スペイン    80.1歳 (173.9cm)
10位 オランダ    80.0歳 (181.7cm)

―――――――――――――――――――――――――――――――

112位 インドネシア 67.1歳 (158.0cm)
113位 北朝鮮    67.0歳 (165.6cm)  
126位 フィリピン  65.3歳 (163.4cm)
0023病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:13:47.25ID:bdoi1YWe0
我が家は、嫁の食事に魚が少なく、小学生一年から、朝にセノビック、夜に小魚(いわし)を大量に食べさせてます。
現在
男14才 175cm
女12才 165cm
と何とか目標クリア。
あと週三回のスポーツクラブ、睡眠時間も長めだったのでどれが効果があったのかは不明。
0024病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:12:42.57ID:l9S6SYQ30
男の子の場合 夫の身長+妻の身長+13÷2が期待値 おんなの子の場合13引くのが期待値 らしいよ
0025病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:13:52.49ID:b8bo5fXM0
身長分布(男) ※ただし平均身長は171.8cmとする

身長   構成比    累計   偏差値 
186cm以上 0.8% 【上位 0.8%】 75.8以上
185cm   0.5% 【上位 1.3%】 74
184cm   0.7% 【上位 2.0%】 72.2
183cm   0.9% 【上位 2.9%】 70.3
182cm   1.3% 【上位 4.2%】 68.5
181cm   1.4% 【上位 5.6%】 66.7
180cm   2.3% 【上位 7.9%】 64.9
179cm   2.9% 【上位10.8%】 63.1
178cm   3.5% 【上位14.3%】 61.3
177cm   4.6% 【上位18.9%】 59.5
176cm   4.9% 【上位23.8%】 57.6
175cm   5.5% 【上位29.3%】 55.8
174cm   6.1% 【上位35.4%】 54
173cm   6.6% 【上位42.0%】 52.2
172cm   6.7% 【上位48.7%】 50.4
171.8cm  1.3% 【上位50.0%】 50
171cm   5.4%    55.4%  48.6
170cm   6.6%    62.0%  46.8
169cm   6.1%    68.1%  44.9
168cm   5.8%    73.9%  43.1
167cm   5.3%    79.2%  41.3
166cm   4.7%    83.9%  39.5
165cm   3.6%    87.5%  37.7
164cm   3.2%    90.7%  35.9
163cm   2.5%    93.2%  34.0
162cm   2.0%    95.2%  32.2
161cm   1.5%    96.7%  30.4
160cm   1.1%    97.8%  28.6
160未満  2.2%    100.0%  28.6未満
0026病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:53:23.01ID:zzJj+gbnO
10歳から18歳よりも、
受精卵が着床してから10歳までに伸びる量の方が圧倒的に多い。
0027病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:50:54.06ID:VbIcZM4lO
>>3
遺伝とは別の生まれつきの要素も存在する。
受精卵の時に、どの部分が発達するかによって
産まれた後の体型が、ある程度は決定付けられるらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況