X



トップページ身体・健康
1002コメント259KB

【トラムセット】トラマドール【トラマール】 5 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 00:36:56.98ID:58kU8v2s0
弱オピオイドの作用と三環系抗うつ薬の作用を併せ持った鎮痛薬。
鎮痛目的はもちろん抗鬱目的での使用も含め愛用者は徹底的に語り合おう。

前スレ
【トラムセット】トラマドール【トラマール】 3 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1496735418?v=p
【トラムセット】トラマドール【トラマール】 4 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1528918592/
0771病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:15:49.69ID:R01GQss60
>>767
たぶんやめる意思がないだけ
0772病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 09:32:47.07ID:UZ9toq6X0
もー完全にラムネ化したよ。かといって飲まないとひどいことになる。
0773病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 12:53:37.33ID:OpQ9EBhA0
トラムセット からトラマドールに変えたけど、多幸感でますか?
0774病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 12:55:09.05ID:OpQ9EBhA0
トラムセット からトラマドールに変えたけど、多幸感でますか??
0775病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 16:25:47.28ID:UZ9toq6X0
多幸感というより疲れがとれるっていうイメージじゃないかな。
0776病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:06:22.27ID:OpQ9EBhA0
>>775
なるほど、ありがとう!
0777病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:08:17.15ID:OpQ9EBhA0
ヘルニアと分離症でトラマドール服用しています。現在肉体労働系の仕事から転職しようと思いますが、事務とかの方がいいですか??
0778病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:06:19.54ID:oKHdWr0c0
>>777

必ずくるであろう禁断症状対策にも事務職にしたほうがいい。
0779病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:52:34.89ID:fxhAuFI50
もう二カ月飲んでるが痛みにも効かないし
多幸感も皆無…
ただただ便秘になっただけなんだが
0781病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:12:38.37ID:WUUbcHtN0
朝ヨーグルトだけしか食べてないで飲むと吐き気して吐いちゃうな…。
もっと食べないとダメか…。
0782病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:27:07.26ID:6ZR/A2dV0
>>777
肉体労働続ければヘルニアと分離症がよけいに酷くなりそう
0786病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:25:02.85ID:6ZR/A2dV0
>>785
全く痛みに効果なく副作用しか出ない薬飲んでもただの薬とは違うのでこの後もっと辛い思いをすることになるからです。
0787病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 01:17:34.06ID:U39DJeus0
>>779
便秘になった感想は?笑
0789病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 09:57:07.75ID:CkOLu12K0
>>788
よくわからないけど。
ポワーンとなって寝てしまう。これが多幸感というのだろうか?
麻薬でハイになると言われているのもあるけれど、この薬は全く逆。
ローになる。感覚は鈍感になる。感じなくなる。痛みも鈍くなってくれるのかな?
車の運転は今はダメだなと、自分でもわかる。
 
私は、こんな薬に多幸感を感じる人はダメダメ志向だと思う。
もっと効く睡眠薬があると思う。それで充分。そっちの方が良い。安全。
多感になって、何日も徹夜でバリバリ仕事をやれるといわれてる麻薬とは逆の物です。
0790病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 10:19:25.80ID:psJsN8sK0
オピオイドだからダウナー
バリバリやれるのは覚醒剤とかだわね
0791病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 15:55:08.69ID:wIqW+qc30
>>786
なるほど!リリカとセットで飲んでるから尚悪いかも
やめる方向で主治医に相談してみるよ
0792病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 15:55:54.72ID:+REVCrFh0
ヘルニアごときの痛みでこんなのやるもんじゃねーよ。
0793病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 16:10:48.20ID:+REVCrFh0
ふぁふぁ感(はじめのうちだけ)と疲れをぶっとばせる作用が多幸感と勘違いしてんだろ。、
0794病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 21:04:46.45ID:qSaZslqu0
痛みで苦しんでる人が痛みから開放されるというのはどれほど幸せなことか知らないのかよ
0795病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 00:36:35.18ID:zwHjyzC40
だから痛みに苦しむ人だけのための薬。
0796病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 08:01:08.77ID:I6pDecFo0
それじゃぁフアフア感ってなに?
0797病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 10:34:11.84ID:IAH5MCZe0
>>796
副作用。廃人になる一歩手前。
車にも乗れない。仕事も出来ない。
アヘンを吸う中国人。戦えない。戦う気力も無い。
 
この薬とつきあうなら、気をつけよう。
0798病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:01:05.42ID:nQCwjKw90
>>792
ヘルニアごときの痛み?ふざけろ
おまえにこの痛みプレゼントしてやるよ
0799病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:49:14.05ID:D9OaZuhQ0
ヘルニアごときの痛みはだよ。あんなのクスリいらねーよ。CRPSや線筋から比べたら屁の河童だの。
クズタヒレ。お前は発達障害アスペだから、そっちの治療しやがれボケナス。
0800病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 13:54:20.59ID:MRZjItvb0
>>789
>>796
鎮静作用もあるからそれじゃないの?
寝る直前のうとうとするみたいな感じかな
0801病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 19:09:25.00ID:4Ww6O0Bc0
>>798
この人、>>470あたりからでも暴れてるので気にしないのが良いよ
どっちも痛いよねぇ
比べてどうするのか
0802病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 20:07:24.28ID:3YnGSaW10
>>801
横だけどほんとその人しかわからない痛みがあるのにね
とりあえず触っちゃいけない人なんだろうけど
0803病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 22:24:42.21ID:50OAxPMx0
舞台観に行く道中、股関節の痛みが出たのでトラムセット2錠(とロキソニンと胃薬)を飲んだら、観劇中副作用の眠気が最初きてやばかったけど、
舞台のできがよく、話に引き込まれたから寝ずにすんだ。

怖い薬だわ。そのわりにそこまで効果がないのがなぁ…。飲まないより飲んだ方がましにはなるけど。
0804病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 01:40:50.96ID:qAf4wWvC0
>>797
アヘン戦争じゃなくトラム戦争しなきゃ
0805病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 09:23:08.42ID:YvoUM7lM0
輸入したカプセルのトラマドールを開けて鼻から吸ってたら鼻血が出た
多幸感は出なかった、痛みは治まった
0806病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 09:49:39.82ID:X9d0z3rG0
輸入したトラマドールって、鼻から吸う物なの?
変な薬ですね。
それって、混じり物が入った別物じゃないの?
0807病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 03:54:14.48ID:GGhYeck/0
>>806
鼻絶対に痛くなるやろw
0808病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 14:48:55.95ID:2Mupl3t10
長いこと1回に3錠服用してるが眠くなったことないわ
仕事中にも飲んでる
痛み感じなくなるから逆に頭がスッキリして冴える
0809病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 14:55:22.82ID:9/12hhw50
スニッフだろ基本。
0810病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:54:17.98ID:8Mig/fbg0
痛みに耐えられず、トラムセット出されたけど副作用が怖くて飲めない。包丁とかで割って飲んじゃいけないのかな
0811病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:46:42.59ID:y00+BPEi0
スニッフでも効きますよ
キーゼルバッハ部位に塗り込んで痛み軽減
ほんわか気持ちいいのはご愛嬌
0812病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 17:15:24.60ID:9/12hhw50
皆これやると、トラマ人形になるんだから、諦めて強がる必要なし。
みーなトラマ人形。
0813病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 17:42:51.29ID:9/12hhw50
トラマ人形の墓場スレ!
0814病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:47:58.35ID:SIi7ORlh0
水浴びって途中はちょっときついけど終わった後気持ちいいよね
あれってオピオイドが出てるんだと思う
そこでオピオイド系のトラマール飲んで気合い入れて真冬でも風呂の仕上げに水浴びしたりする
トラマール飲みながらジム行って最後に冷水シャワー浴びてるる人もいたっけな
0815病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 12:12:13.12ID:0IUuNBV70
トラマ人形の屍。
0816病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 14:05:46.19ID:mxA418at0
スニッフと服用どっちが効く??
0817病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:23:13.25ID:0IUuNBV70
そりゃ スニッフに決まってるだろカス!
0818病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:45:44.45ID:+Zs1SRLc0
トラマールやトラムセットって知名度が低い薬なのかな?
薬手帳を見た内科の看護士が初めて見る薬だって言ってた
0819病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:41:14.01ID:tymNt/yQ0
中年看護師でしばらく休んでたから最近の知識が無いとかかな
0820病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:35:15.02ID:Hr5hS1mk0
いや、痛みにうっせー患者はトラマかリリカしかないよ。
それ以上は、ほとんど効かない。
0821病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:14:36.99ID:mxA418at0
>>817
服用だと副作用の便秘で、困ってるだがスニッフなら便秘にならないかなー
0822病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:57:14.79ID:kxTsOGSz0
スニッフでも作用機序変わらないから便秘は出ますよ
0823病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:47:21.90ID:+Zs1SRLc0
>>819 >>820
看護士は出入りが激しいって言うからね
問診でいつも飲んでる薬調べるために手帳出したけど
何にこの薬って感じでタブレットで調べてて
トラマで癌患者と勘違いされた
0824病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:47:05.38ID:VkuXdjXI0
>>823
さすがにそれは病院を替えるべきだろう。
看護師の知識が低すぎるってことは、医師や他のスタッフも推して知るべし。
0825病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:29:19.23ID:5+cgVnsV0
軽いジョキングでもすればいいのでは!?又は腕振るだけとか
0826病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:17:11.94ID:1UU9mQ7o0
たいむばんくしょーたいこーど
たいむばんくアプリをインスコしてマイページから登録するだけ!
2019/06/04 18時まで600円分の残高貰える
18時を過ぎても300円分貰える

Wbihd1
0827病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:53:30.24ID:5QL4EZHt0
今日からトラムセット辞めたけど、体重いし不安感があるようなないような気がする。
0828病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:12:41.53ID:nqYQqLIK0
トラムセットって副作用で太ったりする?
使いはじめて体重増えた…足が悪くなったので痩せなきゃいけないのに…。
0829病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:36:32.78ID:zHqyFcib0
トラムセットの三環系統の作用が太らせる原因なんだよね。
精神薬では当たり前の世界なんだけど、脂質を吸収率が高くなるんだ。
そして、食欲も増えるから、その相乗効果で太る。
0830病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:48:42.94ID:l3orytDC0
>>829
俺は飲み始めてからなんか食欲無くなって、
痩せたよ。便秘と下痢を繰り返してる。
0831病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 03:05:02.17ID:lQ5hLwtU0
退薬で不安になる人で不安になるなら、お酒でカバーできることがわかった!
0832病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 08:43:38.94ID:lQ5hLwtU0
スニッフ初めてストローで使ったけど鼻いてぇ
0834病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:51:13.21ID:hDKEwK8C0
スニッフはなれないときついよ。
なれると癖になる。
0836病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:53:23.22ID:lQlCrT1z0
薬物の禁断症状は一生もんだから、治らないよ。
0837病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:37:39.55ID:T8P80jH20
オピオイドの便秘は困るな
センノシドいつかは慣れて効かなくなりそう
0839病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:56:51.03ID:lQlCrT1z0
毎日酒を呑めば下痢なるから、便秘回避できるよ。
0840病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 06:22:17.57ID:fL5P0WNH0
トラマドールの便秘を浣腸で解消しました
0841病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:39:23.65ID:WovMed+A0
酒とトラマはきってもきりはなせない関係。
0842病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 01:01:53.71ID:Twn8TyCS0
結石持ちななんだけど結石の座薬みたいに座薬効かない非常時にトラマール直腸摂取したことある人います?
0843病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:09:55.35ID:HHQlmbuG0
トラムの多幸感で切れるたびに1日50_4-5錠飲んでたら1週間でなんかフラフラしてきて心ここに在らず的な感じになったから急にやめたら汗だくだくで2日くらいおかしかった。
0844病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:04:47.00ID:zySRp5Em0
申し訳無いけど鼻の粘膜から吸収するスニッフより
普通に内服して消化管から吸収した方がバイオアベイラビリティが高いんだけど
0845病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 03:15:16.65ID:pMoIvrqA0
ブロンカリュー大量(ストック100個)に買ってた時期があってソレを毎日梅酒と共に嗜んでてなー・・・梅カリューと称してた
が、親にバレて閉鎖病棟3ヶ月強制的に入らされたがなーんもならなかったな。ただ健康的な生活を送っただけ
んで俺も歯ボロボロだわw躁鬱病で障害年金貰って生きてるけど自殺する気力も治す気力すらねぇな。ブロンもプロドラッグもODも止める気もねぇ
ロヒデパをゴリゴリしてスニすると体も頭も動いて活発になるのが唯一の救いだ。
ブロンは煙草が美味くなるから一日20T×2回程度
個人輸入でトラマドール100錠届くのが楽しみだわー
0846病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:33:28.36ID:haitBrTk0
だめだ、ラムネ化して何にもならん。
0847病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:33:55.93ID:eg2WF5BM0
>>830
便秘と下痢自分も!
太るは便秘と下痢になるわ、なんでこんな副作用あるよう作られてるんだ…orz
0848病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:17:49.93ID:b1NMAG+V0
便秘になってきたんだけど、コーラックとか飲んだらダメかな?
0851病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 02:32:10.78ID:b5bGEIy20
便秘気張ったら、切れ痔になった。最悪や、ボラギノール買ってこよ
0854病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:01:47.63ID:GcfrIUMh0
やっぱりラムネ化。でも飲まないともっと最悪。
0855病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:41:45.78ID:OPFWYMT50
これまじでやめられないんですけど。
悲惨なんですけど。
0856病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:47:03.95ID:P+b8jEy20
トラマール飲んだことあって食欲不振でダメでしたけど、トラムセットなら少しは副作用も軽減されてるのでしょうか?
0860病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 05:33:36.23ID:57aB5SCi0
トラマール25でラリるかと思って七錠飲んだけど何も変わらない。
0861病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 05:41:01.18ID:91e3X1yn0
>>857
今の所大丈夫そうだけど まだ数回しか飲んでいないけど
0862病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:16:24.77ID:oiIs1u8L0
トラマールに支配される人生。
0863病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:11:17.63ID:UttvTg810
トアラセットって小さい薬局じゃ取り扱ってないもの?
今日聞いたら、無い初めて聞いたと言われたんだが。
0864病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:46:09.60ID:2g6zlnZh0
薬局と組んでる町医者が処方したことないだけかもな?
癌病棟やペインがある病院の近くの薬局ならまずまず知ってそうなものだが
0865病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 05:30:33.85ID:i+3LUm1m0
トアラセットないところもトラマールないところもあったよ
ノルスパンは無理って言われたところもあり
0866病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 05:55:31.24ID:vrpbZYmy0
>>865
ノルスパンやフェントスは小さい薬局だとないことが多い 
0867病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:59:26.07ID:ashBk4yV0
扱ってくれといえば、薬局屋は仕入れてくれるよ。
まー医師の処方が必要だけどね。ノルスパンやフェントスは講習受けた医師でないと、医師でも処方できないからな。
0868病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:10:50.29ID:vrpbZYmy0
>>867
薬局も登録してないと処方出来ないみたい 書面書いて提出するだけみたいだけど
0870病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:21:24.14ID:XgIlERAL0
そうだね。薬局屋も登録必要だね。
麻薬扱える薬局屋少ないからな。
リウマチ科がある病院なら、大体あるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況